| レス送信モード |
|---|
ミーガン1を観たんだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ケイディへの愛情だけは本物で暴走してるんだと思ってたが単なる自己保存のプログラムにすぎなかった
ハッキング能力はともかくなんであんなにボディにパワーを持たせてるんだ…ってなったプロトタイプだからか
あとやっぱり犬を放し飼いにしてるあのおばちゃんが悪いよなあ…
| … | 125/11/03(月)16:41:11No.1369133514そうだねx2ミーガンダンスはかわいいね |
| … | 225/11/03(月)16:41:46No.1369133661+一応愛情もあったと思ってた |
| … | 325/11/03(月)16:44:22No.1369134348+2観ようかと思って再生したらCM流れたからやめたわ |
| … | 425/11/03(月)16:45:27No.1369134670+Dlすれば無くなるぞCM |
| … | 525/11/03(月)16:45:59No.1369134832そうだねx6繊細すぎる… |
| … | 625/11/03(月)16:46:32No.1369134967+ジェマおばさんとその仲間達の立てたスレ |
| … | 725/11/03(月)16:46:47No.1369135027そうだねx1まだシリーズやる気はあるっぽいので何とか頑張ってほしい |
| … | 825/11/03(月)16:47:26No.1369135199+後で2も見るけど続編作れるの…という気持ちになっている |
| … | 925/11/03(月)16:47:38No.1369135274+おばさんは卒業研究の作品にも無駄にパワー持たせてからオーバースペックにしたがる癖がある |
| … | 1025/11/03(月)16:50:24No.1369136065そうだねx12昨日みたけど割と面白かった |
| … | 1125/11/03(月)16:50:26No.1369136077そうだねx32は綺麗に終わらせてるし最後にしてもいいと思う |
| … | 1225/11/03(月)16:50:32No.1369136121そうだねx3>2観ようかと思って再生したらCM流れたからやめたわ |
| … | 1325/11/03(月)16:51:16No.1369136374+これ以上続編作ろうとしたらMCUみたいににりそう |
| … | 1425/11/03(月)17:07:23No.1369140988そうだねx2ミーガン2は令和のターミネーター2だった |
| … | 1525/11/03(月)17:08:15No.1369141232そうだねx1おばさんは危険人物だから逮捕したほうがいい |
| … | 1625/11/03(月)17:11:27No.1369142208そうだねx1>おばさんは危険人物だから逮捕したほうがいい |
| … | 1725/11/03(月)17:13:46No.1369142844そうだねx2>>おばさんは危険人物だから逮捕したほうがいい |
| … | 1825/11/03(月)17:14:27No.1369143038そうだねx2大体IT業界人が悪い |
| … | 1925/11/03(月)17:15:02No.1369143180そうだねx3あのレイパーのガキも悪い |
| … | 2025/11/03(月)17:15:52No.1369143386+クリスティアン誘った在野のマッドサイエンティスト多すぎ |
| … | 2125/11/03(月)17:16:48No.1369143626+2はこの扉は私のどうぞという言葉以外反応しないのだってなった辺りで(あ…)ってなる |
| … | 2225/11/03(月)17:19:10No.1369144271そうだねx22はこっから広げようって感じじゃないよね |
| … | 2325/11/03(月)17:19:10No.1369144272+1しか見てないけどとりあえずパワー!とか起動ギミックとか情緒が男子すぎるだろ |
| … | 2425/11/03(月)17:21:00No.1369144804+2が日本で劇場公開しないって話聞いたけど配信はしてるの? |
| … | 2525/11/03(月)17:21:26No.1369144951+誰だチタニウムでフレーム作った奴は! |
| … | 2625/11/03(月)17:21:34No.1369145000+最初のCMが面白かった |
| … | 2725/11/03(月)17:21:47No.1369145076+>ミーガン1を観たんだ |
| … | 2825/11/03(月)17:22:24No.1369145278+>2が日本で劇場公開しないって話聞いたけど配信はしてるの? |
| … | 2925/11/03(月)17:24:16No.1369145912+そういや劇場公開やめますは結構ギリギリの告知だったよね? |
| … | 3025/11/03(月)17:25:06No.1369146225+結果的にこうして家で缶ビールとポテチ食いながら観るスタイルで良かったかもしれん… |
| … | 3125/11/03(月)17:26:51No.1369146814+社長へのプロモーションで心を掴む辺りはナイスホラー |
| … | 3225/11/03(月)17:28:07No.1369147220+>配信してるし吹き替えもある |
| … | 3325/11/03(月)17:28:38No.1369147373+>誰だチタニウムでフレーム作った奴は! |
| … | 3425/11/03(月)17:30:00No.1369147795+やっぱ向こうのクソガキも女の人形?とりあえず裸に剥いてやるぜー!なんだろうね… |
| … | 3525/11/03(月)17:30:31No.1369147939+いちいち所作や言動が男前なんだよなミーガン |
| … | 3625/11/03(月)17:31:55No.1369148384+>そういや劇場公開やめますは結構ギリギリの告知だったよね? |
| … | 3725/11/03(月)17:33:46No.1369148965+これがおばさんの理想のタイプなんだろうな… |
| … | 3825/11/03(月)17:34:21No.1369149130+>結果的にこうして家で缶ビールとポテチ食いながら観るスタイルで良かったかもしれん… |
| … | 3925/11/03(月)17:34:47No.1369149283+実際ミーガンが足りてない家族成分を補ってるのは明らかでひょっとしたら父親成分までカバーしてるのかもしれん |
| … | 4025/11/03(月)17:35:52No.1369149626+2見たけどそんなに悪くなかった |
| … | 4125/11/03(月)17:36:51No.1369149970+確かに後味の差としてはターミネーター1を受けての2に似ているかもな… |
| … | 4225/11/03(月)17:37:03No.1369150044+正直1の路線で2やってもマンネリだろうし2の路線変更は全然ありだったよね |
| … | 4325/11/03(月)17:37:36No.1369150263+2は面白かったけどもうちょっと段階を刻んだ方が良かったのでは…という気持ちもある |
| … | 4425/11/03(月)17:37:58No.1369150394+怖いもの見たさで見たらわりと普通に続編やってたし1と比べておもろくないとかはなかった |
| … | 4525/11/03(月)17:38:14No.1369150486+1のミーガンの心象は2で一応語られるよ |
| … | 4625/11/03(月)17:38:35No.1369150586+>実際ミーガンが足りてない家族成分を補ってるのは明らかでひょっとしたら父親成分までカバーしてるのかもしれん |
| … | 4725/11/03(月)17:38:46No.1369150653+少年役の子に片足だけ脱がせる演技指導するのはどうなんだろうって |
| … | 4825/11/03(月)17:39:13No.1369150791+2の結末からはホラーのまんまで終わらせたくないんよという意思を感じた |
| … | 4925/11/03(月)17:39:15No.1369150802+当初のコンセプトが親が面倒見なくてもいいようになるだから |
| … | 5025/11/03(月)17:40:18No.1369151141+>少年役の子に片足だけ脱がせる演技指導するのはどうなんだろうって |
| … | 5125/11/03(月)17:40:22No.1369151158+>当初のコンセプトが親が面倒見なくてもいいようになるだから |
| … | 5225/11/03(月)17:40:29No.1369151205+2見た後はフィフスエレメントとかああいうの見たくなる |
| … | 5325/11/03(月)17:40:31No.1369151217+>じゃあ歌うね… |
| … | 5425/11/03(月)17:46:03No.1369153108+パシフィックリムの1と2がこんな感じのジャンル移動を感じた |
| … | 5525/11/03(月)17:46:25No.1369153241+CEO何か殺されるようなことした!? |
| … | 5625/11/03(月)17:47:22No.1369153618+>少年役の子に片足だけ脱がせる演技指導するのはどうなんだろうって |
| … | 5725/11/03(月)17:48:13No.1369153897+2の冒頭と結末見てから1見るとテーマは一貫してるんだけど |
| … | 5825/11/03(月)17:48:32No.1369153996+>CEO何か殺されるようなことした!? |
| … | 5925/11/03(月)17:48:54No.1369154115+>CEO何か殺されるようなことした!? |
| … | 6025/11/03(月)17:50:51No.1369154723+クソ人形がいないぞって言ったの聞かれてたんじゃねえかな… |
| … | 6125/11/03(月)17:53:17No.1369155450+3人の関係性が好きなら2は楽しめると思う |
| … | 6225/11/03(月)17:53:39No.1369155573+あのちょっと悪い環境で成長した結果異常セガール愛者に成長したのか |
| … | 6325/11/03(月)17:53:59No.1369155674+ミーガンがやらかしたこと全部公表したのかね? |
| … | 6425/11/03(月)17:54:27No.1369155821+>3人の関係性が好きなら2は楽しめると思う |
| … | 6525/11/03(月)17:54:51No.1369155966+最後このクソガキがぁ!!ってけおりだしてしょうもないロボットだったんだなってなった |
| … | 6625/11/03(月)17:55:08No.1369156057+>あのちょっと悪い環境で成長した結果異常セガール愛者に成長したのか |
| … | 6725/11/03(月)17:55:52No.1369156308+1はケイディとの関係をすごい雑に投げたから2の方が収まり良くて好き |
| … | 6825/11/03(月)17:56:05No.1369156378+>最後このクソガキがぁ!!ってけおりだしてしょうもないロボットだったんだなってなった |
| … | 6925/11/03(月)17:56:05No.1369156382+ジェマおばさんも大概なんだけど2でヤバいのが出てきたから比較的まともな研究者になった |
| … | 7025/11/03(月)17:56:18No.1369156455+そもそもミーガンのAIってケイディが作ったなら悪いのはケイディでは? |
| … | 7125/11/03(月)17:56:53No.1369156637+いやまああれはキレるよ… |
| … | 7225/11/03(月)17:57:01No.1369156680そうだねx3>そもそもミーガンのAIってケイディが作ったなら悪いのはケイディでは? |
| … | 7325/11/03(月)17:57:07No.1369156716+2見たらなんか自宅地下に秘密基地できてるけどこれ全部ミーガンがやったの? |
| … | 7425/11/03(月)17:57:58No.1369156979+>作ったのはジェマおばさんだろ? |
| … | 7525/11/03(月)17:57:59No.1369156985+2のミーガンはやたら可愛かった |
| … | 7625/11/03(月)17:58:01No.1369157003+>合気道覚えさせたのはジェマおばさんの判断じゃなかったっけ? |
| … | 7725/11/03(月)17:58:24No.1369157116+>2見たらなんか自宅地下に秘密基地できてるけどこれ全部ミーガンがやったの? |
| … | 7825/11/03(月)17:58:57No.1369157286+ミーガン2中止になったんじゃないの!? |
| … | 7925/11/03(月)17:59:07No.1369157320+ジェマは2でケイディの良き母になろうとしたのは分かるけどことごとく空回りしてるのが子育て経験のない弊害だった |
| … | 8025/11/03(月)17:59:34No.1369157452+やっぱりポリコレに逆らったから上映出来なかったの? |
| … | 8125/11/03(月)17:59:52No.1369157568そうだねx1>2のミーガンはやたら可愛かった |
| … | 8225/11/03(月)18:00:24No.1369157758+>ジェマおばさんも大概なんだけど2でヤバいのが出てきたから比較的まともな研究者になった |
| … | 8325/11/03(月)18:00:28No.1369157778+>>2のミーガンはやたら可愛かった |
| … | 8425/11/03(月)18:01:01No.1369157958+>ミーガン2中止になったんじゃないの!? |
| … | 8525/11/03(月)18:01:35No.1369158138そうだねx1>ジェマは2でケイディの良き母になろうとしたのは分かるけどことごとく空回りしてるのが子育て経験のない弊害だった |
| … | 8625/11/03(月)18:01:48No.1369158190+>2見たらなんか自宅地下に秘密基地できてるけどこれ全部ミーガンがやったの? |
| … | 8725/11/03(月)18:02:01No.1369158267そうだねx1トイマニアとかパワースーツとかプロット時点ではおばさんはおじさんだったんじゃないかってくらい男の子してる |
| … | 8825/11/03(月)18:02:07No.1369158293+>>合気道覚えさせたのはジェマおばさんの判断じゃなかったっけ? |
| … | 8925/11/03(月)18:02:09No.1369158300+>そこからセガール合気道に行ったのはケイディの判断 |
| … | 9025/11/03(月)18:02:21No.1369158378そうだねx2ペットロボミーガンめっちゃ表情豊かで可愛かった |
| … | 9125/11/03(月)18:03:23No.1369158692+ケイディは学校でイジメに会っても相手の腕を極めて無理矢理黙らせるくらいに強くなって良かった |
| … | 9225/11/03(月)18:03:33No.1369158761そうだねx1ジェマおばさんの趣味がどっちかというと男の子な感じなのは見て取れるしセガールも絶対好き |
| … | 9325/11/03(月)18:03:55No.1369158847+>セガールの精神学べって言ったのはジェマじゃないの |
| … | 9425/11/03(月)18:05:04No.1369159198+1の時点でホラー感ほとんど無かったから2は正統続編に感じた |
| … | 9525/11/03(月)18:05:10No.1369159225+>ケイディへの愛情だけは本物で暴走してるんだと思ってたが単なる自己保存のプログラムにすぎなかった |
| … | 9625/11/03(月)18:06:36No.1369159672+>トイマニアとかパワースーツとかプロット時点ではおばさんはおじさんだったんじゃないかってくらい男の子してる |
| … | 9725/11/03(月)18:06:55No.1369159766+2はアメリカだとウケてないのか? |
| … | 9825/11/03(月)18:07:18No.1369159897+>1の時点でホラー感ほとんど無かったから2は正統続編に感じた |
| … | 9925/11/03(月)18:07:31No.1369159955+ホームスクールから普通の中学校に入れるくらいコミュ力が育ったのは実際成長ではある |
| … | 10025/11/03(月)18:08:33No.1369160297+2が向こうでコケたのは広告の打ち方でジャンル変わってる!って感じさせちゃうのがよくなかったんだろう |
| … | 10125/11/03(月)18:09:07No.1369160462+>2が向こうでコケたのは広告の打ち方でジャンル変わってる!って感じさせちゃうのがよくなかったんだろう |
| … | 10225/11/03(月)18:09:52No.1369160671+なんかホラーを自分が怖いか怖くないかで分類してるやついるよね |
| … | 10325/11/03(月)18:10:20No.1369160803+ホラー(怪物) |
| … | 10425/11/03(月)18:11:08No.1369161034+>2はアメリカだとウケてないのか? |
| … | 10525/11/03(月)18:11:13No.1369161063+>2が向こうでコケたのは広告の打ち方でジャンル変わってる!って感じさせちゃうのがよくなかったんだろう |
| … | 10625/11/03(月)18:11:37No.1369161171+会社でミーガンが暴れる辺りでホラーのジャンルがモンスターホラーになってる |
| … | 10725/11/03(月)18:11:53No.1369161265+>ホームスクールから普通の中学校に入れるくらいコミュ力が育ったのは実際成長ではある |
| … | 10825/11/03(月)18:12:04No.1369161322+>監督は少数の映画が売上の大半を占める状況下でヒットの席に座れなかったと表現してる |
| … | 10925/11/03(月)18:12:07No.1369161333+そもそも大半の前作ファンからPVで見るまでもないと判断されたし見にいった少数からの口コミでの評判もよくなかったって感じかな2 |
| … | 11025/11/03(月)18:12:37No.1369161494+1はほぼずっとホラーで2はホラー要素ないんだからまあ政党続編でもなんでもないよ |
| … | 11125/11/03(月)18:12:39No.1369161499+2は主観で言ったらターミネーター2とミッションインポッシブルを合わせた感じだった |
| … | 11225/11/03(月)18:12:56No.1369161583そうだねx1>歌舞伎役者みたいな勢いで腕を捻る |
| … | 11325/11/03(月)18:13:03No.1369161621+ライバルが強かったんならレビューは高いはずなんだよなあ… |
| … | 11425/11/03(月)18:13:05No.1369161630+ミーガンと脳内会話するとか面白かったよ2 |
| … | 11525/11/03(月)18:13:31No.1369161772+>2はそうでない |
| … | 11625/11/03(月)18:13:34No.1369161791+実はテーマとか意外と考えられてたホラーの1から |
| … | 11725/11/03(月)18:13:36No.1369161807+ジャンル変わって評価が低かったって前提で配信で見たらいや面白いじゃん!って感じるだけで |
| … | 11825/11/03(月)18:13:44No.1369161837+木人拳がPVのところしか無かったのが残念 |
| … | 11925/11/03(月)18:13:56No.1369161898+>政党続編 |
| … | 12025/11/03(月)18:14:13No.1369161989+>人間が怪物のサスペンスホラーではあるだろ |
| … | 12125/11/03(月)18:14:14No.1369161991+>実はテーマとか意外と考えられてたホラーの1から |
| … | 12225/11/03(月)18:14:17No.1369162008+>2は主観で言ったらターミネーター2とミッションインポッシブルを合わせた感じだった |
| … | 12325/11/03(月)18:14:27No.1369162055+>観客評価ではミーム狙いが寒かった |
| … | 12425/11/03(月)18:14:31No.1369162077+>1はほぼずっとホラーで2はホラー要素ないんだからまあ政党続編でもなんでもないよ |
| … | 12525/11/03(月)18:14:57No.1369162171+>実はテーマとか意外と考えられてたホラーの1から |
| … | 12625/11/03(月)18:15:22No.1369162284+実際数字として悪かったのにメリケンは好きそうとか正当続編とか言われても困る |
| … | 12725/11/03(月)18:15:29No.1369162330+歌わないで笑いすぎた |
| … | 12825/11/03(月)18:15:42No.1369162384+1の失敗を反省したのでもうやりません!はかなり人間臭い |
| … | 12925/11/03(月)18:16:02No.1369162505+>テーマのAIと家族は何も変わってないだろ |
| … | 13025/11/03(月)18:16:06No.1369162528そうだねx1>実際数字として悪かったのにメリケンは好きそうとか正当続編とか言われても困る |
| … | 13125/11/03(月)18:16:07No.1369162537+>実際数字として悪かったのにメリケンは好きそうとか正当続編とか言われても困る |
| … | 13225/11/03(月)18:16:32No.1369162664+>好きそうはともかく正当続編かどうかは数字とは関係ないんじゃねえかな… |
| … | 13325/11/03(月)18:16:46No.1369162740+確かに2はずっとコメディだったな |
| … | 13425/11/03(月)18:17:06No.1369162825+多くの人が正当続編だと思ったんなら少なくとも1のファンは評価しただろう |
| … | 13525/11/03(月)18:17:16No.1369162873+2の1で暴走したのはガキだったからって答えはかなり好き |
| … | 13625/11/03(月)18:17:37No.1369162968+このスレの論争も全部ミーガンが仕掛けたに違いない |
| … | 13725/11/03(月)18:17:39No.1369162976+>実はテーマとか意外と考えられてたホラーの1から |
| … | 13825/11/03(月)18:17:39No.1369162979+>>好きそうはともかく正当続編かどうかは数字とは関係ないんじゃねえかな… |
| … | 13925/11/03(月)18:17:50No.1369163039+>ふれあえるかと思ったAIがモンスターだったのが1だったのに対して |
| … | 14025/11/03(月)18:17:52No.1369163058+>>>好きそうはともかく正当続編かどうかは数字とは関係ないんじゃねえかな… |
| … | 14125/11/03(月)18:18:10No.1369163131+画面ピカピカさせておふざけ盛って前作までの真面目ノリ台無しにするの数年前ディズニーのヒーロー映画でよく見たやつだなってのが正直な感想 |
| … | 14225/11/03(月)18:18:12No.1369163135+クソコテミーガン出てこいや! |
| … | 14325/11/03(月)18:18:14No.1369163149+>多くの人が正当続編だと思ったんなら少なくとも1のファンは評価しただろう |
| … | 14425/11/03(月)18:18:18No.1369163167+>スタンスというか考えを変えられるのがテーマだったんだから前作と同じではいかんでしょ |
| … | 14525/11/03(月)18:18:47No.1369163319+>自分の不満を周りに代弁させんのやめなよ |
| … | 14625/11/03(月)18:18:50No.1369163336+テーマは同じでも結論は別になる事が理解できないAI以下が混じってるようだな |