| レス送信モード |
|---|
カイナの良いところ5個ぐらいあげてね
出来なかったらちんちんシザースクロスね
| … | 125/11/03(月)14:35:56No.1369098065そうだねx9かわいい |
| … | 225/11/03(月)14:36:52No.1369098289そうだねx7盤面狭いリンクスだと攻撃封じが普通に強い |
| … | 325/11/03(月)14:37:39No.1369098486+復活したレイからの攻撃封じでギリギリ凌げる時もある |
| … | 425/11/03(月)14:37:52No.1369098543そうだねx7お腹まわりのラインがエロい |
| … | 525/11/03(月)14:38:11No.1369098624+貪壺初手に引いちゃった時のかさ増し要員 |
| … | 625/11/03(月)14:40:00No.1369099077そうだねx4エクストラターンにちょっと強い |
| … | 725/11/03(月)14:40:23No.1369099182+自分のターンで出しても攻撃封じが続くのが偉い |
| … | 825/11/03(月)14:40:46No.1369099270+いつか格好いい新規絵くる可能性を残している |
| … | 925/11/03(月)14:41:28No.1369099424+こんな見た目で白兵戦仕様 |
| … | 1025/11/03(月)14:41:40No.1369099478+なんだかんだでカイナ抜ける事ってあまりない気がする |
| … | 1125/11/03(月)14:42:17No.1369099645+何だかんだでこっちのターンに出てこられるとウザい |
| … | 1225/11/03(月)14:42:52No.1369099804そうだねx1ハヤテやシズクを消費したくないときに出せる |
| … | 1325/11/03(月)14:43:28No.1369099964+時たま攻撃封じにたすけられる |
| … | 1425/11/03(月)14:44:08No.1369100159+絵違いが無い |
| … | 1525/11/03(月)14:44:09No.1369100161そうだねx6地属性機械族 |
| … | 1625/11/03(月)14:44:41No.1369100310+閃刀姫の相手ターンの貴重な妨害 |
| … | 1725/11/03(月)14:44:50No.1369100357+映像だとなんか面白い感じになる |
| … | 1825/11/03(月)14:45:19No.1369100498そうだねx1キメラテックオーバーの融合素材になる |
| … | 1925/11/03(月)14:46:32No.1369100833+貪欲な壺の数稼ぎに使える |
| … | 2025/11/03(月)14:47:10No.1369100999+1枚入れておくとたまに活躍する |
| … | 2125/11/03(月)14:49:38No.1369101663そうだねx1初期ヴァルモニカで使われたりした |
| … | 2225/11/03(月)14:51:41No.1369102177そうだねx8シザースクロスの方がいいところ少ないだろ… |
| … | 2325/11/03(月)14:52:38No.1369102402+シザークロスの指定がレベル4閃刀姫じゃないならリンク蘇生と使われてた |
| … | 2425/11/03(月)14:54:14No.1369102808+連続換装する関係上単純に地属性閃刀姫というだけで偉い |
| … | 2525/11/03(月)14:54:22No.1369102847そうだねx2リンクマーカー下向き必要だけどハヤテは使いたくねぇ〜ってとき頼りになる |
| … | 2625/11/03(月)14:57:01No.1369103547+蘇生するだけでとりあえず攻撃阻害できるのは地味だけど便利 |
| … | 2725/11/03(月)14:57:27No.1369103670そうだねx4なんやかんやで1枚は入れときたい |
| … | 2825/11/03(月)14:58:24No.1369103934+アマツ来たしもういらんだろと思ってたら結局入ってるので俺は浅かった |
| … | 2925/11/03(月)14:59:06No.1369104137+絵違いちょうだい |
| … | 3025/11/03(月)15:00:26No.1369104463+今年のレイ&ハヤテみたいに次はロゼ&カイナで絵違いが来るんじゃないかと踏んでいる |
| … | 3125/11/03(月)15:00:27No.1369104464+リンクマーカーがこっち向き |
| … | 3225/11/03(月)15:08:13No.1369106460+初期4形態の中で一番イラストの収まりが良い |
| … | 3325/11/03(月)15:09:30No.1369106861+閃刀姫の初期イラストのわりに可愛い |
| … | 3425/11/03(月)15:09:42No.1369106915+エンゲージ+コスト魔法1枚あれば召喚権使わずカイナヒンメルから古代の機械弩士作れるのは攻守500の初動を持つ地属性機械族界隈ではあまりにも有名 |
| … | 3525/11/03(月)15:11:55No.1369107500そうだねx6>エンゲージ+コスト魔法1枚あれば召喚権使わずカイナヒンメルから古代の機械弩士作れるのは攻守500の初動を持つ地属性機械族界隈ではあまりにも有名 |
| … | 3625/11/03(月)15:16:36No.1369108822そうだねx4ヒンメルは閃刀ではいらなすぎるだけで地属性レベル5機械Atk500としては見所あるって言われてたじゃない |
| … | 3725/11/03(月)15:19:57No.1369109758+>今年のレイ&ハヤテみたいに次はロゼ&カイナで絵違いが来るんじゃないかと踏んでいる |
| … | 3825/11/03(月)15:21:04No.1369110124+一番パワードスーツっぽさはある気がする |
| … | 3925/11/03(月)15:21:04No.1369110126+昔から要ると要らないの狭間を彷徨いつつ最近は閃刀名称の重要度的に0はないなみたいな地位向上を見せてる |
| … | 4025/11/03(月)15:21:23No.1369110216+複製術にも対応してるし強いじゃない |
| … | 4125/11/03(月)15:23:22No.1369110727+捲る時に(ここでカイナ出されたらターン返すことになるなー…)って思ってたのに出てこないことがちょくちょくある |
| … | 4225/11/03(月)15:23:39No.1369110826+>昔から要ると要らないの狭間を彷徨いつつ最近は閃刀名称の重要度的に0はないなみたいな地位向上を見せてる |
| … | 4325/11/03(月)15:24:05No.1369110938そうだねx4【勇者ヒンメル】好き |
| … | 4425/11/03(月)15:30:52No.1369112990そうだねx1ヒンメルにちょっと流れが乗っ取られてるじゃない |
| … | 4525/11/03(月)15:32:29No.1369113435+アーカスが本物のカスって聞いたことはあるけど実態は知らない |
| … | 4625/11/03(月)15:32:49No.1369113528+賢者ヒンメルがスレを乗っ取ってから2年… |
| … | 4725/11/03(月)15:32:58No.1369113572+閃刀リンクは全部採用できるから好き |
| … | 4825/11/03(月)15:33:10No.1369113628そうだねx1>アーカスが本物のカスって聞いたことはあるけど実態は知らない |
| … | 4925/11/03(月)15:35:06No.1369114176そうだねx1これ本来の使い方としては相手のバトルフェイズとかでレイちゃんの効果で出す感じなの? |
| … | 5025/11/03(月)15:37:37No.1369114900+実は攻撃封じは相手ターンの終了時までだから自分ターンに封じてしまってもいい |
| … | 5125/11/03(月)15:41:20No.1369116041+カイナとウィドウがあるから閃刀姫のカイコロロックは強かった |
| … | 5225/11/03(月)15:47:44No.1369118048+ヴァルモニカでカウンター載せるのに使えるとは聴いた |
| … | 5325/11/03(月)15:53:23No.1369119615+地属性機械族がたまに使える |
| … | 5425/11/03(月)16:01:18No.1369121850+無限起動に混じって土方するレイちゃん… |
| … | 5525/11/03(月)16:02:03No.1369122030+リーサルをずらせる時がある |
| … | 5625/11/03(月)16:04:51No.1369122857+普通に採用されてるからなコイツ |
| … | 5725/11/03(月)16:06:02No.1369123232+出されると当然ウザい |
| … | 5825/11/03(月)16:06:44No.1369123447+天盃メタになるかと思いきや全くそんなことは無かったところ |