[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2967人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5838516.webp


画像ファイル名:1762147212143.jpg-(34471 B)
34471 B25/11/03(月)14:20:12No.1369094188+ 16:11頃消えます
胃痛が痛いからここ数ヶ月おじやというかぞうすいというか、野菜入れたおかゆみたいなの食ってんだけど
味付けに飽きちゃって困ってる、最近はふりかけをかけてみたりしてた
味付けに何かいいアイデアないかしら
あんまり脂っこいものとか辛いのは食べられない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/03(月)14:20:40No.1369094297そうだねx5
胃痛が痛い
225/11/03(月)14:22:26No.1369094740+
酢を入れてみるとか
325/11/03(月)14:24:09No.1369095160+
お大事に
425/11/03(月)14:24:36No.1369095250そうだねx9
胃がん?
525/11/03(月)14:24:54No.1369095318そうだねx4
味覇
625/11/03(月)14:24:57No.1369095337+
干しエビ振れ
725/11/03(月)14:25:16No.1369095420+
カレー粉は?
825/11/03(月)14:25:39No.1369095533+
うま味
925/11/03(月)14:25:57No.1369095610+
トマトリゾット、チーズコンソメ、ジェノベーゼ
1025/11/03(月)14:26:29No.1369095750+
ドンキのゴマニンニクは食欲出ていいよ
1125/11/03(月)14:26:41No.1369095792+
>干しエビ振れ
消化に悪くてめちゃくちゃ硬いのもあんま食えないんだけど
そういえばエビって食えるのかな…
1225/11/03(月)14:27:17No.1369095926そうだねx1
ミルク粥
1325/11/03(月)14:27:34No.1369095989そうだねx5
中華粥はレシピ多いから好きなの選ぶよろし
1425/11/03(月)14:27:44No.1369096022+
>カレー粉は?
からくなきゃいける
1525/11/03(月)14:28:07No.1369096116+
>トマトリゾット、チーズコンソメ、ジェノベーゼ
そういや洋風系はあんまりやったことなかったかもしれん
やってみる
1625/11/03(月)14:28:38No.1369096229+
>ドンキのゴマニンニクは食欲出ていいよ
これどっかにあったなと思って探したらあったrd
1725/11/03(月)14:28:51No.1369096284そうだねx17
数ヶ月単位でそれなら一度病院で医者に見てもらったほうがいいんじゃなかろうか
1825/11/03(月)14:28:56No.1369096310+
>>干しエビ振れ
>消化に悪くてめちゃくちゃ硬いのもあんま食えないんだけど
>そういえばエビって食えるのかな…
ソフトめの桜エビとかエビ塩とかでもいいよ
とにかく乾物系はてきめんに効く
1925/11/03(月)14:31:04No.1369096838そうだねx1
>中華粥はレシピ多いから好きなの選ぶよろし
面白いなあ中華お粥…めっちゃ種類ある
薬膳みたいな感じなんだろうかってのもある
2025/11/03(月)14:32:10No.1369097111そうだねx14
数ヶ月胃痛でおじやしか食えてないなら聞くべきなのはおじやの味付けじゃないだろ…
2125/11/03(月)14:32:27No.1369097179+
>ミルク粥
甘いお菓子みたいなものかと思ったらそんなことなかった
やってみよう
2225/11/03(月)14:33:35No.1369097456そうだねx8
こいつずっと同じスレ立ててんな…前も立ててたぞ
2325/11/03(月)14:33:40No.1369097466+
病院には行ったのかい
2425/11/03(月)14:34:58No.1369097797+
ふりかけるもの揃えるのが早い
山椒とかおすすめ
2525/11/03(月)14:35:00No.1369097806+
>数ヶ月単位でそれなら一度病院で医者に見てもらったほうがいいんじゃなかろうか
毎週病院行ってる
2625/11/03(月)14:35:00No.1369097808そうだねx1
体調悪いアピールして構ってほしいんだろうなだから病院いけってレスは無視する
治ったら困るから
赤ちゃんみたい
2725/11/03(月)14:35:24No.1369097919+
味噌入れようぜ
2825/11/03(月)14:36:35No.1369098216そうだねx1
>体調悪いアピールして構ってほしいんだろうなだから病院いけってレスは無視する
>治ったら困るから
>赤ちゃんみたい
自分の健康より構ってもらうことを優先してるのか…
2925/11/03(月)14:36:46No.1369098264+
ちょっと雑炊をローテーション
3025/11/03(月)14:38:17No.1369098658+
良くゆでたうどんとかも食ったらいい
味の方向性は似たようなもんかもしれんがやはりコメと小麦は違う
3125/11/03(月)14:38:53No.1369098811+
好きな味の冷凍餃子を数個入れて完成したら崩して食べる
3225/11/03(月)14:39:13No.1369098883そうだねx1
>毎週病院行ってる
それで胃痛の原因はなんだと診断されてるのよ
3325/11/03(月)14:40:32No.1369099210+
処方薬より市販のキャベジンと漢方胃腸薬の方ですぐ治るケースも有る
3425/11/03(月)14:40:47No.1369099272+
桃屋のフライドにんにくバター味かけたらうんめぇぞ
3525/11/03(月)14:41:39No.1369099469そうだねx1
胃が
の可能性があります
3625/11/03(月)14:42:51No.1369099801+
>それで胃痛の原因はなんだと診断されてるのよ
内視鏡を飲んだりしたが慢性的な軽い胃潰瘍だろうと言われた
3725/11/03(月)14:43:35No.1369099994+
トマト缶
キムチ
3825/11/03(月)14:43:56No.1369100103+
ごま油一滴垂らすといいよと言おうと思ったが
油っこいのはダメか...
3925/11/03(月)14:43:57No.1369100110+
>内視鏡を飲んだりしたが慢性的な軽い胃潰瘍だろうと言われた

>処方薬より市販のキャベジンと漢方胃腸薬の方ですぐ治るケースも有る
4025/11/03(月)14:44:32No.1369100268+
個人的には食べるラー油がおいしいと思う
脂っこさは増しちゃうが辛くはない
4125/11/03(月)14:44:54No.1369100381+
脂っこいのも辛いのもだめだ
4225/11/03(月)14:45:08No.1369100448+
別の病院で診察し直してもらえば?
4325/11/03(月)14:45:21No.1369100513+
卵豆腐やごま豆腐食べたら?
あとはスイートポテトとかのマッシュ状の芋とか
4425/11/03(月)14:45:25No.1369100533+
ニンニクで解決する
4525/11/03(月)14:45:52No.1369100662+
がーんだな
4625/11/03(月)14:45:55No.1369100671+
あとは白身魚の蒸し料理
4725/11/03(月)14:46:03No.1369100706+
キャベジン飲め
あとおじやじゃなくて消化酵素一緒に食べるのも手だ
fu5838516.webp
4825/11/03(月)14:46:16No.1369100767+
味噌味にしたらいい
4925/11/03(月)14:46:25No.1369100796+
干ししいたけ
5025/11/03(月)14:47:34No.1369101104+
>卵豆腐やごま豆腐食べたら?
食ってます!
>あとはスイートポテトとかのマッシュ状の芋とか
芋系は体感なんか負担かかる感じがするからちょっと減らしてる
5125/11/03(月)14:47:42No.1369101132+
うちの親父が大腸のポリープ取って固形物食えなくなってた時は鯛だしの雑炊にハマってた
市販品でも結構凝った雑炊あるし野菜系だけじゃなく出汁とかこだわってみたらどうか
5225/11/03(月)14:47:47No.1369101159そうだねx3
おかゆとかおじやって実際胃にやさしいのかどうか疑問なんだよなぁ
5325/11/03(月)14:47:58No.1369101208+
これ他の病院行ったら胃がんですね…なんで見逃されてたの?とか言われるやつじゃない
5425/11/03(月)14:48:06No.1369101249+
シンプルにお茶漬けシリーズを制覇するとかどうだ
個人的にはおかゆじゃなくても長めに吸わせてでろでろにしたどん兵衛は喉や胃が悪くても入るのでおすすめ
5525/11/03(月)14:48:10No.1369101270+
カニ雑炊美味過ぎ祭りしたい
5625/11/03(月)14:48:38No.1369101401+
病院に行け胃酸の量減らす薬を貰えるから
そしたら好きな飯を食え
5725/11/03(月)14:48:56No.1369101467+
>あとは白身魚の蒸し料理
食べてます!たらとか赤魚とか無期加齢とか煮て食べやすくて良いです
5825/11/03(月)14:49:05No.1369101519そうだねx3
>おかゆとかおじやって実際胃にやさしいのかどうか疑問なんだよなぁ
消化はいいから優しいと思う
5925/11/03(月)14:49:57No.1369101743+
>あとおじやじゃなくて消化酵素一緒に食べるのも手だ
>fu5838516.webp
なんかいいかなと思って頻繁に大根おろして食べてるよ
6025/11/03(月)14:50:01No.1369101759そうだねx12
病院行ってるって言ってんだから良いだろもう…しつっけえゾ
6125/11/03(月)14:50:09No.1369101790+
>おかゆとかおじやって実際胃にやさしいのかどうか疑問なんだよなぁ
俺も詳しくは無いけど普通に炊いた米よりかは幾分かマシなんじゃねえか
何より大事なのは飲む前にひたすらめっちゃ噛む事だと思うが
6225/11/03(月)14:50:20No.1369101840そうだねx1
病院行った?
6325/11/03(月)14:50:42No.1369101932そうだねx4
>おかゆとかおじやって実際胃にやさしいのかどうか疑問なんだよなぁ
なんかそういうイメージが先行してるけど実際のところ別に消化に良くはないんだよねこれ…
6425/11/03(月)14:50:46No.1369101943+
トマト
6525/11/03(月)14:52:11No.1369102301そうだねx2
なんで別の病院で見てもらわないの?死ぬよ?
6625/11/03(月)14:52:12No.1369102305+
噛む元気もない時にはいいのかも
6725/11/03(月)14:53:15No.1369102550+
トマト缶とバジルとか
トマト缶はもつからラップして半分ずつとか食えばいい
6825/11/03(月)14:53:23No.1369102587そうだねx1
まず意味もなくお粥食べるのをやめなさい
6925/11/03(月)14:54:11No.1369102799+
>バジルとか
生?
7025/11/03(月)14:54:25No.1369102857そうだねx4
>なんで別の病院で見てもらわないの?死ぬよ?
答えは簡単
そもそも病院に行ってないから
7125/11/03(月)14:54:55No.1369102990+
俺も胃がやられてた時期あったけど数カ月お粥まではしなかったな…
7225/11/03(月)14:55:31No.1369103137+
キュケオーンをお食べよ
7325/11/03(月)14:55:42No.1369103183+
海外だと肉の入ったスープ飲むらしい
7425/11/03(月)14:55:55No.1369103237+
行くべきは頭の病院じゃないのお?
7525/11/03(月)14:55:58No.1369103252+
中華がゆがうまいのは油を入れて乳化させるからだそうな
全く油分取らないのも体が弱るばかりだし調べてみるのがいい
7625/11/03(月)14:56:58No.1369103534+
1ヶ月胃が痛くて物が食えないは病院一択でしょ…
7725/11/03(月)14:57:09No.1369103586+
>>バジルとか
>生?
いや調味料である
結構きついからあんま入れない方が良いが
7825/11/03(月)14:58:33No.1369103980そうだねx8
きたねぇ言葉使ってるやつは人が優しくされるのに耐えられんのか…?
いいおかゆあるよのスレでいいじゃねぇか…
7925/11/03(月)14:58:47No.1369104048そうだねx2
どうして病院いかないの…?いけない理由でもあるの…?
8025/11/03(月)15:01:01No.1369104623+
食物繊維とアミノ酸
つまりオイスターソース梅干し昆布キノコだし
顆粒だしだ
8125/11/03(月)15:01:13No.1369104667+
>いや調味料である
>結構きついからあんま入れない方が良いが
乾燥の奴か
トマト缶と一緒にやってみる
8225/11/03(月)15:01:24No.1369104717+
>こいつずっと同じスレ立ててんな…前も立ててたぞ
これがほんとなら構ってちゃんと病院行ってるのに行けしか書かない連中かツールが居座るクソスレか
8325/11/03(月)15:02:03No.1369104881+
ベジブロススープいいよ
スープストックのメニューからインスピレーション受けてもいい
生姜いれたりね
8425/11/03(月)15:03:27No.1369105208+
ガスターとか抑酸剤もらったらもちろん消化弱くなるからな
個人的にはこれからの時期なべにして白菜煮て食うのがいいと思う
動物性のたんぱく質もほしいけれど消化考えて肉団子くらいにして薄あげと豆腐で補う
柔らかいゴハンばかりだと栄養偏る上に食物繊維内から便通悪くなるしな
8525/11/03(月)15:03:35No.1369105238+
>>おかゆとかおじやって実際胃にやさしいのかどうか疑問なんだよなぁ
>なんかそういうイメージが先行してるけど実際のところ別に消化に良くはないんだよねこれ…
お茶漬けってすぐに食べられるから手軽なだけで飲み込んでるから消化に悪いらしいな
8625/11/03(月)15:04:41No.1369105518そうだねx9
>どうして病院いかないの…?いけない理由でもあるの…?
文字読めないのにネットやれてすごいね
でも消えてね
8725/11/03(月)15:05:14No.1369105679そうだねx1
たまに間違えておやじ作っちゃう
8825/11/03(月)15:06:40No.1369106054+
強力わかもとと糖分減らしたグラノラがメインの主食になってるけど食物繊維が多すぎるのかうんこがうさぎさんのうんこみたいに硬くてコロコロしてる
経験上飲むと軟便になるエビオスも飲み始めたらおならが出まくるようになった
8925/11/03(月)15:08:14No.1369106466+
>酢を入れてみるとか
攻撃するな
9025/11/03(月)15:08:44No.1369106632+
病院行くといいよ
相談するとそういう人向けのラーメンとか紹介してもらえるよ
9125/11/03(月)15:09:45No.1369106930+
スパイス系がオススメだけど胃にどんな影響出るか分かんないから進められないな…
9225/11/03(月)15:10:13No.1369107039そうだねx1
スパイスと油は刺激物だからな
9325/11/03(月)15:10:30No.1369107120+
結局のところよく噛んで唾液が出るのが消化にいいのであって消化にいいとされるおじややうどんは熱くてよく噛まずに飲み込んじゃうから消化によくないの
だからおじやなら少量ずつをよく噛んで食べようね
あとマツタケのお吸い物のおじや美味しいよ
9425/11/03(月)15:10:39No.1369107161そうだねx1
なんですか
じゃあお肉にパイナップルや舞茸くっつけてやわらかくしてよく噛んで食べろって言うんですか
9525/11/03(月)15:10:45No.1369107176そうだねx3
慢性的になってる人は病院行って薬飲んでも簡単には治らないよ
病院行って現状維持で精一杯な人も多い
9625/11/03(月)15:11:18No.1369107323+
いっそ外科手術でなんとかならないものか慢性的胃潰瘍
9725/11/03(月)15:14:53No.1369108352+
生キャベツとブロッコリーをミキサーでスムージーにしてお飲み
9825/11/03(月)15:16:48No.1369108884+
業務スーパーに売ってる塩茹でアヒルの卵が適当中華粥にマッチして美味しかったよ
バカほど塩辛いけどピータンみたいにクセとかはないから食べやすかった
9925/11/03(月)15:17:52No.1369109211+
ブロッコリーとか洋物野菜食べたい時はチーズとコンソメでリゾット
それ以外はシャンタンとかで中華粥にしちゃうわ
10025/11/03(月)15:26:10No.1369111570+
治っても胃がよれちゃってて傷跡から再発もある
10125/11/03(月)15:36:06No.1369114453+
おかゆ炊いて桃屋のきざみ生姜入れたらお手軽に中華粥っぽくなるから好き
胃潰瘍にはダメか…
10225/11/03(月)15:37:52No.1369114967そうだねx2
胃腸科はマジでアテにならん
通っても全然治らないからLG21を1週間くらい飲んだら良くなった
そこらで売ってるヨーグルトすげえ
10325/11/03(月)15:38:25No.1369115150そうだねx1
俺も胃炎が長期化して萎縮性胃炎になってたわ
お大事にな
10425/11/03(月)15:39:07No.1369115377そうだねx3
とりあえずやることはちゃんとやってる「」みだいだからまじめに相談に乗ろう
10525/11/03(月)15:40:07No.1369115663+
>>中華粥はレシピ多いから好きなの選ぶよろし
>面白いなあ中華お粥…めっちゃ種類ある
>薬膳みたいな感じなんだろうかってのもある
スープ系統の中華粥なら汁物寄りだから気分変えるには案外いいかもね
10625/11/03(月)15:40:49No.1369115873そうだねx5
毎週病院行ってそれならセカンド・オピニオン探した方が良いと思うの
10725/11/03(月)15:41:15No.1369116010+
中華粥はご飯ですよとか載っけても良いぞ
10825/11/03(月)15:42:29No.1369116371+
自然解凍オッケーな冷凍野菜はお粥とか汁物の具を簡単に増やせる
ミックスシーフードとかもらくちんちん
10925/11/03(月)15:42:37No.1369116407+
すり鉢とすりこぎ棒買って硬そうな乾物は全部粉にしよう!
11025/11/03(月)15:43:54No.1369116827そうだねx2
そもそも医者ではないやつにあれこれ助言されても困る
11125/11/03(月)15:44:20No.1369116988+
大根入れると美味いぞ
11225/11/03(月)15:45:06No.1369117210+
これからなら蕪もいい
11325/11/03(月)15:46:05No.1369117501+
カブはいいね
11425/11/03(月)15:47:22No.1369117946+
病院通い続けて何も変化ないならいっそ鍼灸とか頼ったら?
11525/11/03(月)15:50:53No.1369118893+
胃カメラで写真撮ってそれをセカンドオピニオンで見てもらっても胃炎なので…しか言われなかった
でも痛い時がある
困る
11625/11/03(月)15:51:33No.1369119076+
初めて蕪調理するとビビるくらい柔らかくなって心配になるよね
ヒガシマルスープで煮るだけでいいし
11725/11/03(月)15:52:08No.1369119252+
>fu5838516.webp
この大根マップいいな…
11825/11/03(月)15:54:49No.1369120027+
>初めて蕪調理するとビビるくらい柔らかくなって心配になるよね
>ヒガシマルスープで煮るだけでいいし
スレ「」じゃないが最近歯の治療で柔らかい物優先して食べてるからいい事を聞いた
蕪って普段食べなくて選択肢に思い浮かばなかった…
11925/11/03(月)15:57:46No.1369120860+
胡椒だ
胡椒を使え
12025/11/03(月)16:01:18No.1369121853+
>スレ「」じゃないが最近歯の治療で柔らかい物優先して食べてるからいい事を聞いた
>蕪って普段食べなくて選択肢に思い浮かばなかった…
カブは今旬だから沢山食いなせえ
12125/11/03(月)16:07:33No.1369123691+
カブ大きめにきって鍋で食うのもすきなんだよなぁ
すぐホロッホロのトロットロになる
12225/11/03(月)16:08:14No.1369123900+
聖護院とか桜島ダイコンみたいにでかいのを皮分厚く切って皮はきんぴらにして具は汁物にする

- GazouBBS + futaba-