| レス送信モード | 
|---|
好きななろう小説がガッカリなコミカライズだった経験ある?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
画像はコミカライズ運の無い出雲大吉の地獄の沙汰も黄金次第
| … | 125/11/03(月)11:17:28No.1369045384+猫耳猫  | 
| … | 225/11/03(月)11:19:10No.1369045765+枯れ専のヤツかな…  | 
| … | 325/11/03(月)11:20:46No.1369046100+宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい  | 
| … | 425/11/03(月)11:21:00No.1369046147そうだねx3派手さはないけどけなすほど悪くはない漫画に見えるが  | 
| … | 525/11/03(月)11:21:16No.1369046197+>画像はコミカライズ運の無い出雲大吉の地獄の沙汰も黄金次第  | 
| … | 625/11/03(月)11:31:51No.1369048505そうだねx5左遷錬金術師もこれはずれだな…って思ってる  | 
| … | 725/11/03(月)11:40:21No.1369050517そうだねx15なろうに限らずラノベのコミカライズは基本外れで当たりだったらラッキーくらいの気持ちでいた方がいい  | 
| … | 825/11/03(月)12:03:36No.1369056553+ガイカクヒクメ  | 
| … | 925/11/03(月)12:04:20No.1369056725そうだねx5願わくばこの手に祝福をのコミカライズは完璧だっただけに打ち切りになったのは寂しい  | 
| … | 1025/11/03(月)12:05:40No.1369057137+日本国召喚とかは絵はそこまでじゃないけど10巻越えてるの凄いわ  | 
| … | 1125/11/03(月)12:06:54No.1369057474+左遷錬金術師のは最悪過ぎたな…  | 
| … | 1225/11/03(月)12:09:15No.1369058049そうだねx7>No.1369045384  | 
| … | 1325/11/03(月)12:09:31No.1369058114そうだねx2>ガイカクヒクメ  | 
| … | 1425/11/03(月)12:11:20No.1369058549+バッソマンはまだいい方だと思うよ  | 
| … | 1525/11/03(月)12:12:08No.1369058749+>>ガイカクヒクメ  | 
| … | 1625/11/03(月)12:14:11No.1369059235そうだねx3俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。  | 
| … | 1725/11/03(月)12:14:48No.1369059404そうだねx1>俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。  | 
| … | 1825/11/03(月)12:14:59No.1369059458+>並の人間40人分ってことは俺40人と互角の魔力と思っていいのか  | 
| … | 1925/11/03(月)12:16:09No.1369059777+ガイカクヒクメ悪くなかったけど  | 
| … | 2025/11/03(月)12:16:59No.1369059977そうだねx6fu5837942.jpg[見る]  | 
| … | 2125/11/03(月)12:17:39No.1369060153+ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について  | 
| … | 2225/11/03(月)12:19:27No.1369060639そうだねx1猫耳猫は主人公が真顔で奇行に走るのが面白かったのに変顔ツッコミ連打とか酷い改変されてたな…  | 
| … | 2325/11/03(月)12:20:55No.1369061017+昔みたいにラノベのコミカライズなんて基本ハズレくらいの覚悟を持っておいた方がいい  | 
| … | 2425/11/03(月)12:21:18No.1369061140+スレ画は下手というかなんか表情が古臭いな…  | 
| … | 2525/11/03(月)12:21:32No.1369061221そうだねx6ギスギスオンライン  | 
| … | 2625/11/03(月)12:22:18No.1369061423+ギスオンはなんでこれでOK出たのか不思議  | 
| … | 2725/11/03(月)12:22:51No.1369061566そうだねx3>左遷錬金術師もこれはずれだな…って思ってる  | 
| … | 2825/11/03(月)12:23:24No.1369061711そうだねx3猫耳猫は手法が確立されるより一昔前のコミカライズだから仕方ない部分はある気はする  | 
| … | 2925/11/03(月)12:23:42No.1369061789+>原作にない足スカスカ結界は何考えて描いたんだろう…  | 
| … | 3025/11/03(月)12:24:03No.1369061880そうだねx1ガッカリとも違うんだけどいいコミカライズでも急に連載止まって年単位で更新されなくなると残念になる  | 
| … | 3125/11/03(月)12:24:28No.1369061992そうだねx1作者休載で復帰の音沙汰無いのもガッカリ扱いでいい?  | 
| … | 3225/11/03(月)12:24:33No.1369062022+黒の魔王  | 
| … | 3325/11/03(月)12:25:17No.1369062213そうだねx2レーベルが弱いと昔と変わらないレベルのコミカライズになる  | 
| … | 3425/11/03(月)12:25:44No.1369062341そうだねx1絵が微妙なのはそれほど気にならないけど解釈違いなのはつらくなる  | 
| … | 3525/11/03(月)12:27:30No.1369062797そうだねx9もともと数出してるから当たりが目立つだけでなろう関連のメディアミックスは相当な犠牲は出してるよ  | 
| … | 3625/11/03(月)12:27:36No.1369062829+ヘンダーソンはなんか…展開の仕方もったいないなって  | 
| … | 3725/11/03(月)12:28:25No.1369063070+幾ら何でも顔芸に力入れすぎじゃないか…ってのは結構ある  | 
| … | 3825/11/03(月)12:29:50No.1369063474そうだねx1>これをしゃあないで受け止められるか  | 
| … | 3925/11/03(月)12:30:01No.1369063535そうだねx3がっかりではないが更新ペース遅いのは辛い  | 
| … | 4025/11/03(月)12:30:54No.1369063785+コミカライズ止まってるから原作読み始めたよ  | 
| … | 4125/11/03(月)12:31:19No.1369063891+>ヘンダーソンはなんか…展開の仕方もったいないなって  | 
| … | 4225/11/03(月)12:31:51No.1369064025そうだねx2>俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。  | 
| … | 4325/11/03(月)12:31:58No.1369064052そうだねx4こういうスレで言うのもアレだがマスケットガールズはかなりの上澄みだと思う  | 
| … | 4425/11/03(月)12:32:57No.1369064338そうだねx1ギスギスはそもそも上手く漫画化するのが難しい作品だとは思うがひどすぎる  | 
| … | 4525/11/03(月)12:33:04No.1369064375+コミカライズからしか読んだことがない  | 
| … | 4625/11/03(月)12:33:37No.1369064504+ギスオンは将来性ある新人を育てる用の生贄でもないし本当に謎  | 
| … | 4725/11/03(月)12:35:16No.1369064993+破滅エンドから逆行したら、二周目は何故か愛されルートでした  | 
| … | 4825/11/03(月)12:36:03No.1369065204そうだねx1>こういうスレで言うのもアレだがマスケットガールズはかなりの上澄みだと思う  | 
| … | 4925/11/03(月)12:36:45No.1369065420そうだねx1>こういうスレで言うのもアレだがマスケットガールズはかなりの上澄みだと思う  | 
| … | 5025/11/03(月)12:37:34No.1369065654+>こういうスレで言うのもアレだがマスケットガールズはかなりの上澄みだと思う  | 
| … | 5125/11/03(月)12:37:49No.1369065719そうだねx1>破滅エンドから逆行したら、二周目は何故か愛されルートでした  | 
| … | 5225/11/03(月)12:41:12No.1369066667+好きな漫画が当たりコミカライズになったけど作画力が高いせいか進みが異常に遅い  | 
| … | 5325/11/03(月)12:42:37No.1369067056そうだねx1当たりコミカライズでもアニメ化からのストーリー追い越しで急に漫画家とか出版社がやる気なくすパターンの不幸もたまに見る  | 
| … | 5425/11/03(月)12:43:28No.1369067316そうだねx2>バスタードソードマンはそんながっかりか?  | 
| … | 5525/11/03(月)12:44:24No.1369067601+>fu5837942.jpg[見る]  | 
| … | 5625/11/03(月)12:44:36No.1369067669+>猫耳猫もまあ癖のある作画だが作品のノリにはあってる方だと思う  | 
| … | 5725/11/03(月)12:45:38No.1369067996+ここでもネタにされてたけど煤まみれの騎士  | 
| … | 5825/11/03(月)12:46:16No.1369068165そうだねx1>スレ画は下手というかなんか表情が古臭いな…  | 
| … | 5925/11/03(月)12:46:26No.1369068221+出版社もweb連載なら初期コストも低いし適当にやらせたれみたいな感じなんかな  | 
| … | 6025/11/03(月)12:46:52No.1369068344+虎の威を借る狐太郎  | 
| … | 6125/11/03(月)12:47:00No.1369068379そうだねx1バッソマンは画力は高くないけど原作の感じが出ててけっこう好き  | 
| … | 6225/11/03(月)12:48:17No.1369068757+改変かなりしてるけどしっかり面白いコミカライズ追ってるけど  | 
| … | 6325/11/03(月)12:48:36No.1369068847そうだねx1ギスオンはノリも絵柄も古臭すぎて耐えられなかった  | 
| … | 6425/11/03(月)12:48:44No.1369068894そうだねx1みんなコミカライズ読んでるんだな…  | 
| … | 6525/11/03(月)12:48:54No.1369068940+原作もどうせ途中でとまるから金を出す気になれないのがマジで辛い  | 
| … | 6625/11/03(月)12:49:20No.1369069061そうだねx2コミカライズ→なろう小説でえ…!?ってなるほうが多いかも  | 
| … | 6725/11/03(月)12:49:26No.1369069091+>バッソマンは画力は高くないけど原作の感じが出ててけっこう好き  | 
| … | 6825/11/03(月)12:50:10No.1369069294+今アニメやってる悪食令嬢は人物画はいいんだけど魔物が簡単作画されたり作中でえげつないとまで称された火炎魔法の詰め合わせセットが微妙作画だったり……  | 
| … | 6925/11/03(月)12:51:01No.1369069534+>レジェンドは読み感覚は悪くないけど4000話近くあって心停止した  | 
| … | 7025/11/03(月)12:51:06No.1369069552+スレ画は主人公の動きがいちいちナヨナヨしてて結構キモい  | 
| … | 7125/11/03(月)12:51:20No.1369069602+ギスオンは書籍化でも会社無くなったりしてなかったっけ  | 
| … | 7225/11/03(月)12:52:07No.1369069813そうだねx6ギスオンとか猫耳猫とか異世界で上前はねてとかで顕著だけど  | 
| … | 7325/11/03(月)12:52:09No.1369069821+ギスオンはマジで辛かった  | 
| … | 7425/11/03(月)12:52:45No.1369069988+>ギスオンとか猫耳猫とか異世界で上前はねてとかで顕著だけど  | 
| … | 7525/11/03(月)12:53:41No.1369070269+>改変かなりしてるけどしっかり面白いコミカライズ追ってるけど  | 
| … | 7625/11/03(月)12:54:10No.1369070390+最強呪族転生が原作好きだったから買ったら駆け足でオリ展開やって終わってすげぇがっかりした  | 
| … | 7725/11/03(月)12:54:24No.1369070455+人外姫は最初作画酷すぎだろと思ってたけど慣れたか最近はまあまあありなのでは?くらいになった  | 
| … | 7825/11/03(月)12:54:42No.1369070533そうだねx1まあ漫画で真顔で読者笑わせるのは難しいんだろう  | 
| … | 7925/11/03(月)12:55:03No.1369070630+>バッソマンは画力は高くないけど原作の感じが出ててけっこう好き  | 
| … | 8025/11/03(月)12:55:20No.1369070703+上前はキャラデザがね…  | 
| … | 8125/11/03(月)12:55:29No.1369070753+剣と魔法と学歴社会  | 
| … | 8225/11/03(月)12:55:31No.1369070773そうだねx1メガネのコミカライズ俺は好きだったよ  | 
| … | 8325/11/03(月)12:55:42No.1369070826+>ギスオンは将来性ある新人を育てる用の生贄でもないし本当に謎  | 
| … | 8425/11/03(月)12:55:43No.1369070829+全然仕事してないな…って感じの昔のエロ漫画家がコミカライズやってたりするから必要  | 
| … | 8525/11/03(月)12:55:43No.1369070832そうだねx1書籍も漫画もアニメもがっかりすぎて作者が筆を折ってしまったさじょっち  | 
| … | 8625/11/03(月)12:56:31No.1369071034そうだねx2当たりのコミカライズだなーって思っても3巻打ち切りもよくある  | 
| … | 8725/11/03(月)12:56:44No.1369071083+上前コミカライズ評判悪いの?  | 
| … | 8825/11/03(月)12:56:58No.1369071134そうだねx1エロ漫画出身漫画家のコミカライズだと理想のヒモとか正統派でちゃんとしてるよねあれ  | 
| … | 8925/11/03(月)12:56:59No.1369071139+勇者刑のコミカライズは作画の人が転生貴族でめちゃくちゃ売れてる人のはずなんだけどなんか絶妙に作画と作風があってない感じがする  | 
| … | 9025/11/03(月)12:57:00No.1369071141そうだねx8知らねぇ漫画サイトで連載されてるコミカライズの地雷率がひどいのでやっぱ大手は飼ってる漫画家の質も高いんだなと分かる  | 
| … | 9125/11/03(月)12:57:01No.1369071145+女性向けで作者がBL行ってこっち描かなくなったから作画交代はやめて  | 
| … | 9225/11/03(月)12:57:18No.1369071229+マスケットガールズは初見でちょっとん?ってなるけど  | 
| … | 9325/11/03(月)12:57:33No.1369071297+https://firecross.jp/ebook/series/217 [link]  | 
| … | 9425/11/03(月)12:57:49No.1369071369+上前割と好きだけどあれハズレコミカライズなのか…  | 
| … | 9525/11/03(月)12:57:52No.1369071391+>当たりのコミカライズだなーって思っても3巻打ち切りもよくある  | 
| … | 9625/11/03(月)12:57:59No.1369071427+気づいたらまぁまぁ作画酷くて有名だった結構続いてた作品は割と終わってた  | 
| … | 9725/11/03(月)12:58:15No.1369071504+はぐるまどらいぶの漫画は全体的に大げさな感じでなんか違うな…ってなった  | 
| … | 9825/11/03(月)12:58:24No.1369071563+>幾ら何でも顔芸に力入れすぎじゃないか…ってのは結構ある  | 
| … | 9925/11/03(月)12:58:25No.1369071570そうだねx5イラストと漫画って別物だし…  | 
| … | 10025/11/03(月)12:58:41No.1369071638そうだねx4イラスト畑の人から拾ってきた新人が担当だと悲惨  | 
| … | 10125/11/03(月)12:59:10No.1369071767そうだねx3絵も内容も当たり  | 
| … | 10225/11/03(月)12:59:13No.1369071786+今度アニメやる器用貧乏の追放物のコミカライズは別に作画酷いわけじゃないんだけど単行本1巻平均130ページで全然買う気起きなかったな…  | 
| … | 10325/11/03(月)12:59:15No.1369071790そうだねx2>書籍も漫画もアニメもがっかりすぎて作者が筆を折ってしまったさじょっち  | 
| … | 10425/11/03(月)12:59:19No.1369071805+ハズレかどうかなんて個人の感想だから…  | 
| … | 10525/11/03(月)12:59:22No.1369071820+>面白いな…と思ったコミカライズが原作に追いついたから3巻打ち切りになった時は絶句したな  | 
| … | 10625/11/03(月)12:59:28No.1369071850+KADOKAWA(特にcomic walker連載)はアニメ化する可能性も高いけど下手な漫画家引く可能性も高いよね  | 
| … | 10725/11/03(月)12:59:37No.1369071902そうだねx1>上前コミカライズ評判悪いの?  | 
| … | 10825/11/03(月)12:59:40No.1369071912+>原作のイラスト担当が漫画化してるのにひどすぎるって「」がブチ切れてたやつ  | 
| … | 10925/11/03(月)12:59:43No.1369071925+JK無双  | 
| … | 11025/11/03(月)12:59:47No.1369071938そうだねx2ギスオンのコミカライズが悲惨だったのは一切異論ないけどそれはそれとしてあの原作を他メディア化できる奴いないんじゃないのかな…  | 
| … | 11125/11/03(月)13:00:14No.1369072073+>KADOKAWA(特にcomic walker連載)はアニメ化する可能性も高いけど下手な漫画家引く可能性も高いよね  | 
| … | 11225/11/03(月)13:00:18No.1369072096そうだねx4>KADOKAWA(特にcomic walker連載)はアニメ化する可能性も高いけど下手な漫画家引く可能性も高いよね  | 
| … | 11325/11/03(月)13:00:22No.1369072105+>原作のイラスト担当が漫画化してるのにひどすぎるって「」がブチ切れてたやつ  | 
| … | 11425/11/03(月)13:00:22No.1369072109+>イラストと漫画って別物だし…  | 
| … | 11525/11/03(月)13:00:30No.1369072152そうだねx2むしろラノベの挿絵担当がコミカライズまで担当して出来が良いってケースの方が少ないでしょ  | 
| … | 11625/11/03(月)13:00:44No.1369072213+エタった作品のコミカライズはよっぽど漫画家余ってんのかなって  | 
| … | 11725/11/03(月)13:00:48No.1369072226そうだねx4なろうよりさらにハズレ率が上がるノクタのコミカライズ  | 
| … | 11825/11/03(月)13:00:50No.1369072229そうだねx1文章表現が映像化できるわけじゃないからなぁ  | 
| … | 11925/11/03(月)13:00:56No.1369072260そうだねx1野猿が稀なケースなだけだよね  | 
| … | 12025/11/03(月)13:00:56No.1369072262+>人外姫は最初作画酷すぎだろと思ってたけど慣れたか最近はまあまあありなのでは?くらいになった  | 
| … | 12125/11/03(月)13:01:03No.1369072298+マヌケは超大当たりを引いたけど更新が…更新が遅い…!  | 
| … | 12225/11/03(月)13:01:16No.1369072365+>むしろラノベの挿絵担当がコミカライズまで担当して出来が良いってケースの方が少ないでしょ  | 
| … | 12325/11/03(月)13:01:18No.1369072371+>剣と魔法と学歴社会  | 
| … | 12425/11/03(月)13:01:26No.1369072413+コミックガルドは妙にレベルが高い  | 
| … | 12525/11/03(月)13:01:26No.1369072414そうだねx1>更新が遅っっっっっっせえ!  | 
| … | 12625/11/03(月)13:01:32No.1369072449+ノベライズて  | 
| … | 12725/11/03(月)13:01:35No.1369072467+めっちゃ絵上手いとかなり内容イマイチでも読める  | 
| … | 12825/11/03(月)13:01:54No.1369072560+>めっちゃ絵上手いとかなり内容イマイチでも読める  | 
| … | 12925/11/03(月)13:01:56No.1369072573+アニメ化してるけど水属性の魔法使いも大分表紙詐欺やってると思う  | 
| … | 13025/11/03(月)13:02:02No.1369072607+講談社は抱えてる作家の質がいいのか比較的どれも安定してる気がする  | 
| … | 13125/11/03(月)13:02:04No.1369072617+最果てのパラディンとか望まぬ不死者とかの完全に原作完結の希望がない作品のコミカライズとかどうなるんだろうな  | 
| … | 13225/11/03(月)13:02:14No.1369072673そうだねx1>知らねぇ漫画サイトで連載されてるコミカライズの地雷率がひどいのでやっぱ大手は飼ってる漫画家の質も高いんだなと分かる  | 
| … | 13325/11/03(月)13:02:18No.1369072691+絵が当たりで自分が好きなやつでも打ち切りとかされるしなあ  | 
| … | 13425/11/03(月)13:02:21No.1369072705+>エタった作品のコミカライズはよっぽど漫画家余ってんのかなって  | 
| … | 13525/11/03(月)13:02:33No.1369072767+>絵も内容も当たり  | 
| … | 13625/11/03(月)13:02:43No.1369072830+>当たりのコミカライズだなーって思っても3巻打ち切りもよくある  | 
| … | 13725/11/03(月)13:02:45No.1369072838+>最果てのパラディンとか望まぬ不死者とかの完全に原作完結の希望がない作品のコミカライズとかどうなるんだろうな  | 
| … | 13825/11/03(月)13:02:52No.1369072882+>>更新が遅っっっっっっせえ!  | 
| … | 13925/11/03(月)13:03:02No.1369072923+講談社は角川よりも当たると一発が大きいのも作者的には魅力的かもな  | 
| … | 14025/11/03(月)13:03:08No.1369072953+>最果てのパラディンとか望まぬ不死者とかの完全に原作完結の希望がない作品のコミカライズとかどうなるんだろうな  | 
| … | 14125/11/03(月)13:03:09No.1369072962+>ティアムーンがこれ  | 
| … | 14225/11/03(月)13:03:15No.1369072991そうだねx1> https://firecross.jp/ebook/series/217 [link]  | 
| … | 14325/11/03(月)13:03:40No.1369073126そうだねx1>>書籍も漫画もアニメもがっかりすぎて作者が筆を折ってしまったさじょっち  | 
| … | 14425/11/03(月)13:03:45No.1369073157+>アニメに追い抜かれるコミカライズとか初めて見たわ!  | 
| … | 14525/11/03(月)13:03:51No.1369073194+>人気あると漫画家が続きかいたり作者に執筆までいかずとも内容考えて貰ったりみたいなのはちらほらある…  | 
| … | 14625/11/03(月)13:04:07No.1369073272そうだねx2>なんでこれ原作者が謝ってるんだ…  | 
| … | 14725/11/03(月)13:04:10No.1369073284+>勇者刑のコミカライズは作画の人が転生貴族でめちゃくちゃ売れてる人のはずなんだけどなんか絶妙に作画と作風があってない感じがする  | 
| … | 14825/11/03(月)13:04:10No.1369073289+なろうでクソエンドして真ENDは書籍で!ってやったやつのコミカライズが比較的当たり貰えてて見かけるたびに苛つくぜ  | 
| … | 14925/11/03(月)13:04:48No.1369073501そうだねx3コミカライズの出来もよくPV数も好調  | 
| … | 15025/11/03(月)13:04:57No.1369073546+最果てはそろそろ原作使い切るから漫画独自ルート入るか未単行本化パートやるか終わるかするはず  | 
| … | 15125/11/03(月)13:04:57No.1369073549+地球さんはレベルアップしました!かなぁ  | 
| … | 15225/11/03(月)13:05:24No.1369073666+>>絵も内容も当たり  | 
| … | 15325/11/03(月)13:05:34No.1369073712+>地球さんはレベルアップしました!かなぁ  | 
| … | 15425/11/03(月)13:05:57No.1369073825+>>最果てのパラディンとか望まぬ不死者とかの完全に原作完結の希望がない作品のコミカライズとかどうなるんだろうな  | 
| … | 15525/11/03(月)13:06:07No.1369073873そうだねx1続いてるからいいけど無職転生のコミカライズもわりと外れの部類だと思ってる  | 
| … | 15625/11/03(月)13:06:23No.1369073949+薬屋もそろそろ漫画がアニメに追い抜かれるし  | 
| … | 15725/11/03(月)13:06:23No.1369073956+>なろうでクソエンドして真ENDは書籍で!ってやったやつのコミカライズが比較的当たり貰えてて見かけるたびに苛つくぜ  | 
| … | 15825/11/03(月)13:06:30No.1369073987+>コミカライズの出来もよくPV数も好調  | 
| … | 15925/11/03(月)13:06:38No.1369074021+やる気なくなったのか悪い手の抜き方を覚えたのか絵がどんどんしょぼくなってくのは見ててつらい  | 
| … | 16025/11/03(月)13:07:02No.1369074148+爆音忍者が微妙に物足りない出来だった  | 
| … | 16125/11/03(月)13:07:09No.1369074177+なろうじゃないけどダンまち外伝のコミカライズはもうずっと連載してて30巻以上やって原作にもまぁまぁ近づいててすごい  | 
| … | 16225/11/03(月)13:07:20No.1369074216+>この見切り発車なんなんだろうな  | 
| … | 16325/11/03(月)13:07:21No.1369074221+コミカライズは大人気だけど漫画担当が並行連載すてたオリジナルが打ち切りになってそのままコミカライズもやる気失って終了したやつ  | 
| … | 16425/11/03(月)13:07:28No.1369074272+>剣と魔法と学歴社会  | 
| … | 16525/11/03(月)13:07:30No.1369074278+黒の魔王  | 
| … | 16625/11/03(月)13:07:34No.1369074299+コミカライズで人気が出ることで作者にやる気が出て続き貰える可能性に賭けるのかもしれない  | 
| … | 16725/11/03(月)13:08:00No.1369074411+>とりあえず売れそうなもん掘りあてるのが仕事なんだろ  | 
| … | 16825/11/03(月)13:08:08No.1369074448+>コミカライズで人気が出ることで作者にやる気が出て続き貰える可能性に賭けるのかもしれない  | 
| … | 16925/11/03(月)13:08:10No.1369074465+>なろうじゃないけどダンまち外伝のコミカライズはもうずっと連載してて30巻以上やって原作にもまぁまぁ近づいててすごい  | 
| … | 17025/11/03(月)13:08:10No.1369074467そうだねx2昔に比べればこれでも随分良くなってると思うんだけどね  | 
| … | 17125/11/03(月)13:09:14No.1369074761そうだねx1当たりが多くなったし有名どころが描くことも増えたけど  | 
| … | 17225/11/03(月)13:09:17No.1369074780+ティアムーンは二期どころか一期で抜かれてるから  | 
| … | 17325/11/03(月)13:09:36No.1369074866+>昔に比べればこれでも随分良くなってると思うんだけどね  | 
| … | 17425/11/03(月)13:10:02No.1369074993+そりゃ昔に比べればなぁ…  |