[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2701人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762130175486.jpg-(41418 B)
41418 B25/11/03(月)09:36:15No.1369023397そうだねx28 11:53頃消えます
SNSでAmazon楽天が下げられてこれが持ち上げられてるのよく見るけどAmazon楽天より別に安くなくねと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/11/03(月)09:36:50No.1369023529そうだねx28
アプリのUIがカス
225/11/03(月)09:37:14No.1369023619そうだねx4
品揃えはアマゾンとどっこいどっこい
325/11/03(月)09:37:47No.1369023725そうだねx8
高いもののほうが多いけど安いものもなくはない
425/11/03(月)09:37:49No.1369023732そうだねx42
ただでスピード配送してくれるからって点
525/11/03(月)09:38:29No.1369023862そうだねx12
置き配達さえできればなあ…ここの指定使いにくいんだよ
625/11/03(月)09:39:39No.1369024100+
まあ安い品でもタダで配送してくれるのはいい
725/11/03(月)09:39:50No.1369024140そうだねx22
自前で配送サービスやってて
滅茶苦茶早いし雑じゃないから褒められてるとこがある
それ無かったら他より利点が無さすぎる
825/11/03(月)09:40:20No.1369024232そうだねx24
すぐ販売終了する
925/11/03(月)09:41:02No.1369024392+
昔は自前で配送やるなんざ無茶しやがって…って思ってたが随分長く続いている
1025/11/03(月)09:41:03No.1369024399そうだねx30
>SNSでAmazon楽天が下げられてこれが持ち上げられてるのよく見るけどAmazon楽天より別に安くなくねと思う
それらを比較してる人たちは値段のこと言ってましたか?
1125/11/03(月)09:41:10No.1369024425そうだねx69
尼が勝手にゴミカスになったから…
1225/11/03(月)09:41:45No.1369024558そうだねx1
自社配送サービスって破綻しねえのかねただでさえ物流厳しそうなのに
1325/11/03(月)09:42:05No.1369024618そうだねx15
尼が特別安いの以外はpt込みで見たらだいたい同じくらいな気がする
マケプレ中華居ないし返品詐欺に巻き込まれたりもしないし普段はこっち使うわってなる
1425/11/03(月)09:42:20No.1369024662そうだねx2
>>SNSでAmazon楽天が下げられてこれが持ち上げられてるのよく見るけどAmazon楽天より別に安くなくねと思う
>それらを比較してる人たちは値段のこと言ってましたか?
ポイントがつくから安いって人は割といる
1525/11/03(月)09:42:22No.1369024668そうだねx12
安いとかじゃなくてAmazonだけに依存すると消費者側もいつか損するから気をつけようみたいな論調じゃないか
1625/11/03(月)09:42:31No.1369024702そうだねx14
これが褒められる文脈って「アマゾンだけになったらアマゾンが無茶苦茶やっても
他に選択肢がなくなるからここも使おうぜ」的なやつじゃねえ
1725/11/03(月)09:42:43No.1369024749そうだねx50
マケプレが無いのがはっきりした利点
1825/11/03(月)09:42:56No.1369024803そうだねx23
数百円安いぐらいならヨド使うほうがマシ
1925/11/03(月)09:43:05No.1369024836そうだねx2
Amazonはマケプレがカスで配送もカスなのがいただけない
2025/11/03(月)09:43:20No.1369024889そうだねx5
ただここのポイントはAmazon楽天と違ってポイント使って買い物したらポイントつかねえからな
2125/11/03(月)09:43:46No.1369024969そうだねx15
Amazonは今はまともじゃない商品混ざりまくってて探すのが億劫になってるし…
2225/11/03(月)09:43:50No.1369024981+
尼やら楽天より安いって言われてるのは見たことないな
カスみたいな中華業者居ないメリットがデカすぎる
2325/11/03(月)09:44:09No.1369025039そうだねx14
ヨドバシで買えるものはヨドバシ
なければYahooショップ
なければ楽天
どこにもないならAmazon
ってら感じで自分の中でランク付けしてる
2425/11/03(月)09:44:34No.1369025139そうだねx1
>ただここのポイントはAmazon楽天と違ってポイント使って買い物したらポイントつかねえからな
1%の林檎製品やゲーム機本体買うときに消費される…
2525/11/03(月)09:44:41No.1369025161+
買い周り考えたら楽天が一番安い
2625/11/03(月)09:44:45No.1369025192+
>すぐ販売終了する
無限に倉庫増やす競合と比べると倉庫狭いからねーここ
なので回転の速さで勝負する
2725/11/03(月)09:45:48No.1369025425そうだねx7
Amazonで壊れたゴミが送られてきた時からオレの中でクソ通販業者
2825/11/03(月)09:45:54No.1369025450そうだねx10
amazonは品が怪しいし楽天は商品を探すことができないのでヨドバシを使うことが多くなった
価格に大した差はない
2925/11/03(月)09:46:39No.1369025583そうだねx5
Amazonのマケプレ除外できるようにして欲しい
コード入れるとかじゃなくてアプリから設定でとか
3025/11/03(月)09:47:00No.1369025672そうだねx2
どこでも買えるならヨドバシで買うな
konozamaなんてされたくないからな
3125/11/03(月)09:47:06No.1369025691そうだねx3
Amazonだとセットじゃなきゃ売ってないものとかあるから単品で欲しい時はこっちのがいい
3225/11/03(月)09:47:15No.1369025729+
>Amazonは今はまともじゃない商品混ざりまくってて探すのが億劫になってるし…
もう本当にこれがどうしようもない
今更取り締まることも出来ないしどんどん悪化していく一方だから
スレ「」の言い分みたいに持ち上げだなんだ言わなくてもそのうち使う人減っていきそう
3325/11/03(月)09:47:47No.1369025819+
Amazonはちゃんと商品名入れても似たようなゴミをトップに持ってくるのやめろ
3425/11/03(月)09:47:50No.1369025832そうだねx16
淀が良いというよりも尼が酷すぎるってのが実情だと思うの
3525/11/03(月)09:48:01No.1369025863+
サイトとアプリのUIはなかなか終わってる
発送スピードとマケプレがないことが利点
3625/11/03(月)09:48:07No.1369025888+
置き配できるようにしてくれたらいいな
3725/11/03(月)09:49:09No.1369026104+
>これが褒められる文脈って「アマゾンだけになったらアマゾンが無茶苦茶やっても
>他に選択肢がなくなるからここも使おうぜ」的なやつじゃねえ
実際アメリカだとめちゃくちゃやり始めてるからな…
3825/11/03(月)09:49:59No.1369026301+
安心のヨドバシ
PayPayのYahoo
ゴミかもしれないがなんでもありAmazon
3925/11/03(月)09:50:03No.1369026316そうだねx6
尼は平気で開封品送ってくるしな…
4025/11/03(月)09:50:07No.1369026327そうだねx3
模型塗料買うのに便利よここ
4125/11/03(月)09:50:28No.1369026407+
Amazonは価格より梱包と配送の質が悪い
ちょっと安くても雑な梱包で折れ曲がったり傷が付いたりしてるものが届いたら意味が無い
4225/11/03(月)09:50:33No.1369026432+
アマゾンよりちょい高いけどポイントで実質amazonと値段一緒のイメージが強いスレ画
ガチで安く買いたいならタイミング見計らってヤフショって感じある
4325/11/03(月)09:50:37No.1369026447+
アマプラやめたら勧誘ウザすぎて使わなくなった
4425/11/03(月)09:50:45No.1369026473そうだねx7
>SNSでAmazon楽天が下げられてこれが持ち上げられてるのよく見るけどAmazon楽天より別に安くなくねと思う
高いよ?ポイント込みでもやや高いよ?
それ以上に変な業者が混じらない怪しげな商品が混じらない配送もそれなりに確実でプレミアムサービスでなくても送料無料なのは嬉しい
4525/11/03(月)09:51:10No.1369026552+
エクストリームの対応地域かどうかで印象はだいぶ変わると思う
4625/11/03(月)09:51:15No.1369026574+
>どこでも買えるならヨドバシで買うな
>konozamaなんてされたくないからな

ああ買うよの意味か日本語難しい
4725/11/03(月)09:51:17No.1369026582そうだねx3
>ゴミかもしれないがなんでもありAmazon
Amazonをアリエクにしても通じる文
4825/11/03(月)09:51:21No.1369026590+
楽天ヘビーユーザーなら楽天一択
4925/11/03(月)09:51:50No.1369026706そうだねx3
今のアマは売ってる商品も信用ならないし
届けにくるドライバーも信用ならない
今年2回商品紛失されたぞ
5025/11/03(月)09:51:52No.1369026712+
Amazonが再配達不可の配送サービス使い始めたからちょっとこっちに換えようかなと思い始めてる
5125/11/03(月)09:52:12No.1369026779そうだねx1
>楽天ヘビーユーザーなら楽天一択
なんか使わないんだよなあ楽天
5225/11/03(月)09:52:18No.1369026800そうだねx2
ヨドバシのが在庫ある分野もなくはない
日本メーカーの家電の保守部品とか
5325/11/03(月)09:52:50No.1369026916+
最悪電話でも注文できるというアナログ部分が残っていたりする
5425/11/03(月)09:53:19No.1369027021そうだねx4
尼は基本尼販売以外使わなきゃいいじゃん
それでも配送の問題はたまに発生するけど
5525/11/03(月)09:53:20No.1369027026+
楽天はポイント還元前提で微妙に割高なのがある
素で一番安いのはやっぱAmazon
5625/11/03(月)09:53:53No.1369027143+
基本Amazon販売品しか買わんからAmazonに不満がない
5725/11/03(月)09:54:06No.1369027190+
>エクストリームの対応地域かどうかで印象はだいぶ変わると思う
エクストリーム便は早い早すぎる
注文したらすぐヨドバシロゴの入った車で来てくれるしさ
5825/11/03(月)09:54:16No.1369027222そうだねx5
楽天は未だに平成初期から抜け出せてないようなUIがね…
5925/11/03(月)09:54:22No.1369027253そうだねx3
便利だけど置き配じゃないのがネック
6025/11/03(月)09:54:26No.1369027273+
安物買いの銭失い
6125/11/03(月)09:55:17No.1369027435+
送料無料だからものがあればいいよ
あればね
6225/11/03(月)09:55:21No.1369027455+
紙の書籍はここが一強
それだけで存在意義ある
6325/11/03(月)09:55:51No.1369027569そうだねx10
詐欺製品がないと言うだけでもう比べるべくもないじゃない
6425/11/03(月)09:55:53No.1369027578そうだねx5
尼はゲームが発売日に届かない時点でクソ
6525/11/03(月)09:55:54No.1369027583そうだねx2
>尼は基本尼販売以外使わなきゃいいじゃん
>それでも配送の問題はたまに発生するけど
返品詐欺とか代引き詐欺とかあったからなぁ…
だいたい対応してくれるだろうけどそんなの万が一遭遇しちゃった時点でげんなりするし
6625/11/03(月)09:55:56No.1369027588+
>楽天は未だに平成初期から抜け出せてないようなUIがね…
アプリで見ればスッキリするからアプリでしかみないな
6725/11/03(月)09:56:33No.1369027721そうだねx1
置き配だけ対応してくれたら言うこと無い
6825/11/03(月)09:56:48No.1369027764+
>>楽天は未だに平成初期から抜け出せてないようなUIがね…
>アプリで見ればスッキリするからアプリでしかみないな
ヤフーも同じ
6925/11/03(月)09:56:54No.1369027789そうだねx3
尼はマケプレも高いしたまに最低注文個数とか罠が仕込んであるからクソ
7025/11/03(月)09:57:05No.1369027824そうだねx3
>返品詐欺とか代引き詐欺とかあったからなぁ…
尼販売で?
7125/11/03(月)09:57:26No.1369027901+
マケプレ極力使いたくないのに検索内容によってはAmazonが出品したかでフィルターできなくしてくるの結構腹立つ
7225/11/03(月)09:57:43No.1369027960そうだねx11
正規未開封品が確実に来るのはかなりの利点
7325/11/03(月)09:57:47No.1369027973そうだねx2
尼はゲームとか書籍予約してた方が遅くなるのアホくせー!ってなるなった
7425/11/03(月)09:58:18No.1369028065そうだねx1
Amazonは配達不能喰らったし
配達してる人の属性を信頼できんので
ヨドバシがメインになった
7525/11/03(月)09:58:35No.1369028129+
でも俺にSwitch2売ってくれたから…
7625/11/03(月)09:58:42No.1369028155そうだねx1
尼にこれ以上の一人勝ちさせるとどうせ今以上にロクでもない仕組みにしてくるのが目に見えてるからなるべくスレ画使うようにしてる
7725/11/03(月)09:59:28No.1369028292+
>>返品詐欺とか代引き詐欺とかあったからなぁ…
>尼販売で?
そうだよ
調べたらたぶんすぐ出てくる
代引き詐欺はつよちゃんの漫画のやつ
7825/11/03(月)09:59:36No.1369028323+
物があるならここが最強
無い場合に仕方なく他を使う
7925/11/03(月)10:00:20No.1369028480+
楽天で本買ってるんだけど梱包がペラ過ぎて他に乗り換えたい
ヨドバシはどう?1冊からでもプチプチ入ってるかな
8025/11/03(月)10:00:26No.1369028502+
>>>返品詐欺とか代引き詐欺とかあったからなぁ…
>>尼販売で?
>そうだよ
>調べたらたぶんすぐ出てくる
>代引き詐欺はつよちゃんの漫画のやつ
調べてもマケプレの例しか出てこないけど…
8125/11/03(月)10:00:34No.1369028530+
尼は定期購入便とセールでヨドは普段使いと家電
使い分けヨシ!
8225/11/03(月)10:00:35No.1369028532そうだねx2
値段はともかく安心感はここが1番
8325/11/03(月)10:00:36No.1369028537+
>最低注文個数
コレの最小注文個数が3なのちょっと笑っちゃう
https://www.amazon.co.jp/dp/B00061HGSM [link]
コレ買うような人は買うのかもしれないけどさあ
8425/11/03(月)10:00:49No.1369028585+
ここのクレカ持ってるなら本をここで買うとお得なんだが
最近梱包が簡易化して届いた時点での当たり外れが出始めた
8525/11/03(月)10:00:50No.1369028586そうだねx2
Amazonでは箱が凹んでても気にならんものくらいしか買わないよ
大量に積み重ねるからなんだろうけど凹んでる率が高過ぎる
8625/11/03(月)10:01:03No.1369028637そうだねx4
>紙の書籍はここが一強
>それだけで存在意義ある
7000円の本を紙袋にそのまま突っ込んで送ってきてカバーと表紙がぐちゃぐちゃになった状態で届いたからもうAmazonで本を買わないようにした
8725/11/03(月)10:01:22No.1369028709+
>調べてもマケプレの例しか出てこないけど…
ごめんそっちはそうだったわ
返品は返品商品を重量でしかチェックしてなかったらしく尼でもおこる
8825/11/03(月)10:01:25No.1369028718+
ヨドバシとビックカメラの小さい物1品からでも送料無料は
無理はしてると思うんでそこは心配
8925/11/03(月)10:01:43No.1369028778+
>そうだよ
>調べたらたぶんすぐ出てくる
>代引き詐欺はつよちゃんの漫画のやつ
Amazon販売とマケプレ販売を混合してない?
9025/11/03(月)10:01:55No.1369028816+
ちなみに尼販売って販売元がAmazonって意味ですよねんのため
9125/11/03(月)10:01:59No.1369028829そうだねx1
>正規未開封品が確実に来るのはかなりの利点
予約したものが発売日に来ないとかキャンセルされることもない
9225/11/03(月)10:02:23No.1369028911+
今のところAmazonにやらかされたことないけど時間の問題か
9325/11/03(月)10:02:31No.1369028941+
ヨドバシはゴールドカードプラスで全部買い物生活費支払ってるからポイントでおもちゃ買うしお年玉箱結構当選するし世話になってる
9425/11/03(月)10:02:38No.1369028967そうだねx4
Amazonは返品がほぼノーリスクかつお手軽なのが利点
これ俺の環境で使えるかな…俺の身体に合うかな…って時にとりあえず注文して試せる
9525/11/03(月)10:03:01No.1369029049+
尼は配送時間指定ができなくなったのが痛い
ヨドはポイント考えるとまぁそこまで高いわけではないかなと
9625/11/03(月)10:03:05No.1369029057そうだねx3
>Amazonは返品がほぼノーリスクかつお手軽なのが利点
>これ俺の環境で使えるかな…俺の身体に合うかな…って時にとりあえず注文して試せる
そこら辺の雑さはアメリカっぽいなとは思う
9725/11/03(月)10:03:24No.1369029119そうだねx3
実際ここがいるおかげでアマゾンプライム会員が世界で1番安いみたいなこと聞いたから競合相手ってマジでありがたい
利用者も時々で選べるしいい事尽くめ
9825/11/03(月)10:03:37No.1369029169そうだねx9
>Amazonは返品がほぼノーリスクかつお手軽なのが利点
>これ俺の環境で使えるかな…俺の身体に合うかな…って時にとりあえず注文して試せる
これ利点だけど返品しない側からしたらそれが送られてくる可能性あるから欠点なんだよな
9925/11/03(月)10:03:46No.1369029188+
クレカはゴールドカードでヨドバシ
バーコード決済はPayPayでYahooショップ
10025/11/03(月)10:04:23No.1369029314そうだねx1
検索クソで詐欺商品多すぎるから同じ程度なら圧倒的にヨドバシがいい
10125/11/03(月)10:04:36No.1369029358そうだねx6
>Amazonは返品がほぼノーリスクかつお手軽なのが利点
>これ俺の環境で使えるかな…俺の身体に合うかな…って時にとりあえず注文して試せる
返品という作業を前提に考えるのがリスクっていうかめんどい
10225/11/03(月)10:04:59No.1369029450そうだねx3
楽天のセール最大限使えば理論上安いみたいなの嫌い
10325/11/03(月)10:05:08No.1369029477+
楽天もヤフーショッピングも使い分けっていうと怒り出す人居るのなんでなんだろうな…
もしかしていまだにアリエク使ったら大騒ぎする人居るのよろしく実は使い方分からんだけの人が混ざってたりしないか?
10425/11/03(月)10:05:28No.1369029534+
ポイント還元でトントンならヨドバシにする
10525/11/03(月)10:05:57No.1369029636+
詐欺商品がどうのこうのの話が出るたびにこの機種が欲しいっていう明確な検索じゃなくてなんか安くていい感じのやつが欲しいみたいなふわっとした検索してるんだなと思う
ネットショッピングでその検索は無謀だと思う
10625/11/03(月)10:05:59No.1369029641そうだねx2
>検索クソで詐欺商品多すぎるから同じ程度なら圧倒的にヨドバシがいい
言うほどか?&検索すら使えないのか?
そもそも実は便利とも不便とも感じてないが見てないアニメやゲームを語るよろしく皆言ってる事右から左に流してない?
10725/11/03(月)10:05:59No.1369029642+
生活用品は近所のカインズのほうが安い
10825/11/03(月)10:06:00No.1369029644+
楽天は尼以上に怪しい店が並んでるイメージだ
10925/11/03(月)10:06:07No.1369029666+
楽天は条件揃えばググプレカードが実質最安になるみたいなのはよく聞くけど面倒くさそうすぎて手を出せていない
11025/11/03(月)10:06:09No.1369029678そうだねx1
尼は自前の配送サービスがクソ
11125/11/03(月)10:06:11No.1369029690そうだねx1
>返品という作業を前提に考えるのがリスクっていうかめんどい
返品する選択肢がそこそこの確率で混じってくる時点で面倒くさいよね
11225/11/03(月)10:06:12No.1369029694+
>楽天のセール最大限使えば理論上安いみたいなの嫌い
楽天は使いこなすかでかなり安さが変わってくるから…
ヘビーユーザーなら圧倒的に安い
11325/11/03(月)10:06:32No.1369029754そうだねx10
Amazonは型番や正確な商品名で検索してる時くらい粗悪品検索上位に出すのやめろよ
11425/11/03(月)10:06:32No.1369029757そうだねx7
>言うほどか?&検索すら使えないのか?
>そもそも実は便利とも不便とも感じてないが見てないアニメやゲームを語るよろしく皆言ってる事右から左に流してない?
Amazonで商品検索したことなさそう
11525/11/03(月)10:06:38No.1369029780+
>楽天は尼以上に怪しい店が並んでるイメージだ
まさにイメージで頭の中の話じゃないかそれ?
だって尼にはマーケットプレイスあるし
11625/11/03(月)10:06:49No.1369029818+
>楽天は条件揃えばググプレカードが実質最安になるみたいなのはよく聞くけど面倒くさそうすぎて手を出せていない
頑張れば20-30%くらい安くは買える
11725/11/03(月)10:07:02No.1369029859そうだねx1
アマでやらかされた経験あるから安い高いってより信用でヨドバシ選んでる
11825/11/03(月)10:07:10No.1369029900そうだねx6
>Amazonで商品検索したことなさそう
そこで定型レスの言い回しに逃げず自分の言葉で会話しよう
勇気出すチャンスが来たよ今
11925/11/03(月)10:07:14No.1369029909そうだねx5
検索ワード勝手に変更するのやめちくり
12025/11/03(月)10:07:46No.1369030019そうだねx1
スレ画はハズレ商品はあっても詐欺商品はないし…
12125/11/03(月)10:07:54No.1369030049そうだねx2
虹裏見るのにアドブロックとかアドオン入れてるよね?尼はアドオン入れないの?って謎
まとめサイトにそういう事書いてないから分からない?
12225/11/03(月)10:07:56No.1369030059そうだねx1
アマプラのときはマケプレ完全OFFとか変なプロモ商品上に出すのやめてくんねえかな
12325/11/03(月)10:08:00No.1369030068そうだねx1
>詐欺商品がどうのこうのの話が出るたびにこの機種が欲しいっていう明確な検索じゃなくてなんか安くていい感じのやつが欲しいみたいなふわっとした検索してるんだなと思う
大手のネットショップ内の検索で詐欺商品が引っ掛かるのは駄目だと思う
12425/11/03(月)10:08:01No.1369030071そうだねx13
>そこで定型レスの言い回しに逃げず自分の言葉で会話しよう
>勇気出すチャンスが来たよ今
反論出来ないから煽って自分が優位だと思い込もうとしてもその虚栄心バレバレですよ
12525/11/03(月)10:08:03No.1369030076+
使い分けだな
間違いなく必要な物はヨドで買って上の例の自分に合うか分からんのはAmazonで買うって
12625/11/03(月)10:08:32No.1369030181そうだねx1
淀持ち上げるやつは他の通販とか家電屋すぐ荒らし始めるのがな
12725/11/03(月)10:08:43No.1369030214+
別にヨドが特別高いことはないしむしろ安いくらいだけど
尼とか楽天でたまに猛烈に安く売る時があるだけで
12825/11/03(月)10:08:51No.1369030246そうだねx3
ぶっちゃけ使う側がいろいろ混同しちゃってるパターンも多いんじゃない流れ見ても
それが起きない安心って意味ではヨドバシ強いってのはあるかもね
12925/11/03(月)10:09:25No.1369030378+
尼はBlu-ray検索すると有名作品だと海賊版どころかパッケージのみってやつが引っかかるんだよね
13025/11/03(月)10:09:27No.1369030385+
アプリが糞な点
・レスポンスが遅い
・商品画像が拡大できない
・購入にパス入力が必要
・レビューの見方が無説明
13125/11/03(月)10:09:50No.1369030461そうだねx2
>淀持ち上げるやつは他の通販とか家電屋すぐ荒らし始めるのがな
決めつけはよろしくありませんなあ
13225/11/03(月)10:09:57No.1369030493そうだねx7
安くはないけど検索で余計な物引っ張ってこないのは利点だと思う
尼はマジで中国の要らん製品引っ張ってくんな
13325/11/03(月)10:10:29No.1369030615+
よく知ってるメーカー品とかならスレ画で買えばいいか…となる
13425/11/03(月)10:10:49No.1369030687そうだねx12
>淀持ち上げるやつは他の通販とか家電屋すぐ荒らし始めるのがな
ミーにはamazon持ち上げようとしてるけど上げられないから
他を持ち上げてるやつを叩いてるやつがいるように見える…
13525/11/03(月)10:12:12No.1369030978そうだねx1
Amazonがゴミなのはそう
転売プレイス多すぎて邪魔
13625/11/03(月)10:12:16No.1369030990+
物によってはメルカリみたいに使ってる出品まで出てくるのがなあ
13725/11/03(月)10:12:52No.1369031112+
通販サイトのUI/UXはみかかっていうそびえたつクソがあるから...
13825/11/03(月)10:12:57No.1369031131そうだねx4
尼使わなくていいよ
俺が使うからライバル減ってくれるなら助かるし
13925/11/03(月)10:12:57No.1369031132そうだねx1
ヨドは転売価格になることはないし…
14025/11/03(月)10:13:16No.1369031184+
UIでいうと楽天とかもっとひどいし…
14125/11/03(月)10:13:24No.1369031212+
>安くはないけど検索で余計な物引っ張ってこないのは利点だと思う
>尼はマジで中国の要らん製品引っ張ってくんな
尼でゲーム機の周辺機器買えねえんだよマジで…
14225/11/03(月)10:13:49No.1369031304+
ヨドのアプリ使ったことなかったな
14325/11/03(月)10:13:55No.1369031325+
最安ではなくても還元込みならamazonと同程度では買えるからな
14425/11/03(月)10:14:37No.1369031464そうだねx5
大手通販サイトなのに発売前無在庫商品がプレ値付けてんのどうにかしろよと思ってる
14525/11/03(月)10:14:50No.1369031515そうだねx1
通販客のライバルって何…?
14625/11/03(月)10:15:03No.1369031557+
こっちの方が安いのとかあったりするので…
14725/11/03(月)10:15:14No.1369031588+
>通販客のライバルって何…?
在庫の取り合いとか…?
14825/11/03(月)10:15:16No.1369031594+
若いもんは予算をやりくりして安いところ見極めて頑張って使い分けするのに労力割くのでいいよ
歳とると少し値段が安いよりサービスと利便性を重視するようになるめんどいので全部ここで買えばいいよになる
億劫になるんだ
14925/11/03(月)10:15:20No.1369031609+
>尼使わなくていいよ
>俺が使うからライバル減ってくれるなら助かるし
お前のアマゾンって決められた人数の会員しか利用できないサービスだったのか…
抽選販売するようなものなら別に抽選だけ参加するだろうし
15025/11/03(月)10:15:46No.1369031704そうだねx1
通販サイトのライバルとかもう叩かれるためにツッコミ待ちしてるだろ
15125/11/03(月)10:15:56No.1369031736そうだねx4
>楽天もヤフーショッピングも使い分けっていうと怒り出す人居るのなんでなんだろうな…
ここまではわかる
>もしかしていまだにアリエク使ったら大騒ぎする人居るのよろしく実は使い方分からんだけの人が混ざってたりしないか?
こういうわけわからんことまで主張して煽りたいだけの部分が混ざってくるから単にお前がうざがられている
15225/11/03(月)10:16:30No.1369031863そうだねx13
>通販サイトのライバルとかもう叩かれるためにツッコミ待ちしてるだろ
尼叩いて気持ちよくなってる人に言われると説得力あるな…
15325/11/03(月)10:16:54No.1369031952+
今の仕事続けられなくなったら辞めてAmazonの倉庫のバイトで糊口を凌ごうと思ってるので
Amazonには頑張って欲しい
15425/11/03(月)10:17:39No.1369032107+
基本尼寄りユーザーだけどプライムお安く保つためにもスレ画とかの競合の皆さんにはぜひ頑張っていただきたい
15525/11/03(月)10:17:45No.1369032143+
AWSある限りAmazonは安泰だからネットショッピング事業も続くでしょ
15625/11/03(月)10:17:49No.1369032150そうだねx2
楽天、ヤフー、AmazonはUIアレだが
キビキビ動くからその点はストレスない
ヨドバシはなんであんな重たいんだろ…
15725/11/03(月)10:17:49No.1369032153そうだねx3
>尼叩いて気持ちよくなってる人に言われると説得力あるな…
バカ晒して恥ずかしかったね
恥ずかしさを誤魔化すために叩いてるやつがおかしいって流れ作るの頑張ろうな
15825/11/03(月)10:17:53No.1369032168そうだねx1
一昔前のアマゾンが全部もうそれだけでいいって状態だったのに対して
普通に安さも目玉商品以外は安くなくなって配送がヤバいねって話
15925/11/03(月)10:18:00No.1369032199+
よそから客流れてるから品薄になってきてる
生活用品まで終売になるのはちょっと困る
16025/11/03(月)10:18:16No.1369032254+
スレ画はたまに他所と比べても最安値かそれに近い状態になることあったりするよね
16125/11/03(月)10:18:21No.1369032271そうだねx1
アマゾンマジで配送どんどんカスになってくからな
郵便ポストに無理矢理突っ込もうとして包装ビリビリになった漫画捩じ込まれてた時は唖然とした
16225/11/03(月)10:18:59No.1369032414+
>スレ画はたまに他所と比べても最安値かそれに近い状態になることあったりするよね
なんか日用品が安くなったりするんだよね
蚊取り線香とか電球とか食品とかばっか買ってる
16325/11/03(月)10:19:00No.1369032421+
なんだいまーたスレ題ほうりだして「」どうしでキャッキャウフフしてるのかい
16425/11/03(月)10:19:29No.1369032525+
咄嗟に正確な名前が出ない時はAmazonで検索してからヨドバシで注文してる
Amazonはゴミ商品がいっぱいヒットするけど何もヒットしないよりはずっと良い
16525/11/03(月)10:19:35No.1369032555そうだねx5
気持ちよく尼叩いてるの邪魔するなーって怒っちゃった
16625/11/03(月)10:20:14No.1369032684そうだねx7
>気持ちよく尼叩いてるの邪魔するなーって怒っちゃった
文化の日の朝から悲しすぎるレスやめてくれ…
16725/11/03(月)10:20:27No.1369032732+
現像薬品や印画紙なんかはAmazonよりは上だと思う
16825/11/03(月)10:20:37No.1369032765+
Amazonは勝手に落ちていって楽天ヨドバシ以下になった
16925/11/03(月)10:21:42No.1369033010そうだねx2
Amazon中華まみれでマジで見なくなったな
17025/11/03(月)10:21:43No.1369033017そうだねx2
アプリに関しては楽天ヨドバシはカス寄りだと思う
17125/11/03(月)10:21:48No.1369033036+
プラモの塗料を一瓶から送料無料で届けてくれる通販サイトをここ以外知らない
それはそれとしてプラモデルの予約はカスや
17225/11/03(月)10:21:57No.1369033074+
ジョーシンもそうだけど大手家電は配送しっかりしてて安心して頼めるんよね
アマゾンは安いセールの時期だとどういう梱包で届くか博打なの外資を感じる
17325/11/03(月)10:22:12No.1369033143+
昔は日用品も実店舗より安いの多かったけど
最近はそこまで下がらなくなった
やっぱ配達のコストちゃんと入れてんだなって感じ
17425/11/03(月)10:22:15No.1369033155そうだねx1
>アプリに関しては楽天ヨドバシはカス寄りだと思う
それはAmazonも同じだ
17525/11/03(月)10:22:37No.1369033234そうだねx2
>アプリに関しては楽天ヨドバシはカス寄りだと思う
ブラウザのUIならともかくアプリでいえばアマゾンもだいぶアレだし…
17625/11/03(月)10:22:44No.1369033254+
>>アプリに関しては楽天ヨドバシはカス寄りだと思う
>それはAmazonも同じだ
うーん…?
17725/11/03(月)10:22:54No.1369033301+
ヤフーにあるならヤフーで買う
5のつく日のポイント美味しい
17825/11/03(月)10:23:26No.1369033424+
なんでも下に見るのやめて感謝しませんか?
ありがとう通販サイトのみなさん…
今の通販天国がずっと続きますように
17925/11/03(月)10:23:30No.1369033440+
まとめと何セットみたいなのはアマゾンに安さで軍配上がるけど個人じゃそこまで使わないしヨドバシでいいなとなる
楽天は生鮮食品かなあ使うの
18025/11/03(月)10:23:40No.1369033477+
>>これが褒められる文脈って「アマゾンだけになったらアマゾンが無茶苦茶やっても
>>他に選択肢がなくなるからここも使おうぜ」的なやつじゃねえ
>実際アメリカだとめちゃくちゃやり始めてるからな…
楽天が存在してるせいで日本ではプライム会費もアメリカの1/4とかに優遇せざるを得ないっていうのは聞くね
18125/11/03(月)10:23:46No.1369033499+
Amazonの梱包システムなんかおかしいんだよな
挙句配送の質悪いからボロボロになる
ヨドもだいぶ簡易包装増えたけど配送がしっかりしてるから滅多に破損がない
18225/11/03(月)10:23:54No.1369033523+
まずヨドバシ、なかったら楽天、だめならアマゾンかなぁ
18325/11/03(月)10:23:58No.1369033540+
ペン1本から送料無料で頼めて翌日に届いて10%還元されるんだから最高だと思ってる
これとAmazon以外まともに使ったことないけど楽天は送料とポイントがわかりづらくて検索してもまともに商品探せないイメージ
ヤフーは使ったこともない
18425/11/03(月)10:24:05No.1369033570+
>なんでも下に見るのやめて感謝しませんか?
>ありがとう通販サイトのみなさん…
>今の通販天国がずっと続きますように
この考え自体が自分が上位の考えを持ちたいって願望なの人間はどうしようもないな
18525/11/03(月)10:24:11No.1369033598+
ヤフーはポイント還元すごいけど期間限定ポイントなのでループから抜け出せなくなる
よく考えられてる
18625/11/03(月)10:24:21No.1369033642+
今のアマゾンサクラ商品で溢れてるから逃げてるだけ
18725/11/03(月)10:24:25No.1369033658そうだねx1
販売を終了しましたが嫌い
18825/11/03(月)10:24:31No.1369033691そうだねx1
アマゾンは胡散臭い商品普通にあるから高いものはヨドバシで買ったほうがいいんじゃね?って思ってる
18925/11/03(月)10:24:47No.1369033749+
まあ文房具なんかはたまにアマゾンはまとめ売りしかなかったりするからうーん
19025/11/03(月)10:24:52No.1369033774そうだねx5
ヨドの株が上がったというか尼を選ばない理由が増えたよね…
19125/11/03(月)10:25:18No.1369033879+
>販売を終了しましたが嫌い
長期欠品するとなるな
たまに見ると復活してたり
19225/11/03(月)10:25:37No.1369033961そうだねx1
>この考え自体が自分が上位の考えを持ちたいって願望なの人間はどうしようもないな
なるほどそう思ってしまってはどうしようもありませんな!
どんなに素晴らしい世界に生まれてきても地獄ってひとたちはいるんでしょうね
19325/11/03(月)10:25:37No.1369033967そうだねx1
そういえばスマイルSALEやってたの思い出したわサンキュー「」
19425/11/03(月)10:25:43No.1369033984+
>販売を終了しましたが嫌い
でもあれのお陰で定価を知ることができる…
19525/11/03(月)10:26:01No.1369034043+
Amazonのアプリに関しては
絞り込みと検索結果以外は特に文句はない
19625/11/03(月)10:26:10No.1369034082+
>>販売を終了しましたが嫌い
>長期欠品するとなるな
うn
>たまに見ると復活してたり
通知か何かないかな…
19725/11/03(月)10:26:15No.1369034109+
>ヨドの株が上がったというか尼を選ばない理由が増えたよね…
本当にこれに尽きる
一回ついたアマゾンで買う習慣を変える理由になったのが梱包が精密部品までぐちゃぐちゃだったからだ
19825/11/03(月)10:26:32No.1369034179+
>まあ文房具なんかはたまにアマゾンはまとめ売りしかなかったりするからうーん
その辺だいぶバラ売り増えたよAmazon
だけど梱包が雑だから一緒に入れたものに潰されてたり
19925/11/03(月)10:26:50No.1369034257+
>ヤフーはポイント還元すごいけど期間限定ポイントなのでループから抜け出せなくなる
>よく考えられてる
そこはアマゾンもだけどyahooの方が還元が多いからな
まぁ改悪前はもっと良かったんだが…
20025/11/03(月)10:26:53No.1369034269+
いろんな通販サイトがあって選べるんだからありがたいじゃない
すきなのを選ぶのだ…
20125/11/03(月)10:26:57No.1369034291そうだねx7
Amazon楽天よりヨドバシが安くないのに褒め称えられるのおかしいだろ?ってスレ「」が投げかけたから
別に高くもないし多少前者より高かったとしても詐欺や偽物の商材がなくて頼んだものが届いて自社配送をちゃんと管理してる信頼性が段違いすぎるだろって反応がAmazon叩きだー!に見えて爆速でそうだね積むのは病気
20225/11/03(月)10:27:17No.1369034388+
ヨドバシは窓口受け取りでも問答無用で袋くれるから好き
20325/11/03(月)10:27:37No.1369034467そうだねx12
>Amazon楽天よりヨドバシが安くないのに褒め称えられるのおかしいだろ?ってスレ「」が投げかけたから
>別に高くもないし多少前者より高かったとしても詐欺や偽物の商材がなくて頼んだものが届いて自社配送をちゃんと管理してる信頼性が段違いすぎるだろって反応がAmazon叩きだー!に見えて爆速でそうだね積むのは病気
悔しそう
20425/11/03(月)10:27:50No.1369034516+
Amazonのアプリで一番困るのはKindle書籍買わせてくれないことかな…
20525/11/03(月)10:27:51No.1369034519+
アマゾン会員じゃないからヨドバシ助かるよ
20625/11/03(月)10:28:07No.1369034595+
ヨドバシの取り寄せものは買ったことないから想像だけど
1回ヨドバシに運ばれてから改めてヨドバシから出荷みたいになってるのかな
20725/11/03(月)10:28:18No.1369034640そうだねx1
こういう話で話をしてる「」に絡んでくる時点でそういう輩だよ
20825/11/03(月)10:28:25No.1369034675そうだねx13
>Amazon楽天よりヨドバシが安くないのに褒め称えられるのおかしいだろ?ってスレ「」が投げかけたから
>別に高くもないし多少前者より高かったとしても詐欺や偽物の商材がなくて頼んだものが届いて自社配送をちゃんと管理してる信頼性が段違いすぎるだろって反応がAmazon叩きだー!に見えて爆速でそうだね積むのは病気
そうだねの数を異様に気にする君が病人に見える
20925/11/03(月)10:29:31No.1369034966そうだねx1
>Amazonのアプリで一番困るのはKindle書籍買わせてくれないことかな…
あれ地味に面倒だよな
21025/11/03(月)10:29:45No.1369035027+
配送途中で外箱潰れても問題ない消耗品買うには良いけどって感じだよねAmazon
21125/11/03(月)10:30:07No.1369035110+
AmazonにコミックLO売ってないし…
21225/11/03(月)10:30:30No.1369035214そうだねx2
ぶっちゃけ実際に通販使う上での問題点分かりきってるので議論にすらならないというか…
なんかカタログスペックや売上を話題にしてるハゲのスレと同じものを感じる
21325/11/03(月)10:30:38No.1369035240そうだねx11
俺の反対意見にそうだねがたくさん付いてる!でムキになるなら一度imgやめた方がいいよ
21425/11/03(月)10:30:43No.1369035253+
Amazonの水出し麦茶が妙に高いのは何なんだろ?
21525/11/03(月)10:32:05No.1369035548+
サイト常に思いし夜中メンテしてるし手放しでほめられるわけじゃない
21625/11/03(月)10:32:39No.1369035681+
プライムビデオ用にプライム会員はずっと続けてるけど通販は年に何度かのセールの日に日用品頼むだけだな
家電頼んだら2回梱包なしで商品の箱に直接伝票貼ってあって玄関横に置いてあって
おいおいおいってなったからもう頼まなくなった
21725/11/03(月)10:32:59No.1369035761+
予約品は尼は発売日にまず来ない
21825/11/03(月)10:33:29No.1369035868+
書き込みをした人によって削除されました
21925/11/03(月)10:33:35No.1369035893そうだねx2
そうだねってdelと違ってルーパチで盛れるからな…
22025/11/03(月)10:33:53No.1369035962そうだねx1
>家電頼んだら2回梱包なしで商品の箱に直接伝票貼ってあって玄関横に置いてあって
>おいおいおいってなったからもう頼まなくなった
それに関しては注文時に伝票直貼りするよーって書いてたはずだぞ
そもそもそれを是とするのがムリって言われるとそうだね…
22125/11/03(月)10:34:24No.1369036077そうだねx3
Amazonで一番ありがたいのは受け取りスポットの存在かな…
スレ画も宅配の受け取りボックス使わせてくれたら助かるんだが
22225/11/03(月)10:35:10No.1369036272そうだねx1
今だとヨドバシにあるならヨドバシで頼むかな…
Amazonは配送関係とかで最近は不満あるし検索ウンチだし
22325/11/03(月)10:35:24No.1369036333そうだねx1
尼は配達時間指定できない時点でない
22425/11/03(月)10:35:47No.1369036429+
令和最新版とか変な業者とか居なくてネット通販初心者にも安心して勧められるのは強い
22525/11/03(月)10:36:13No.1369036528+
アマゾンは靴買ったら未開封シールがバッチリ開封されたの届いた事あったな…
22625/11/03(月)10:36:57No.1369036714+
スーパーで買える数百円の商品がAmazonだとぼったくりになってたりするけどここは同じくらいの値段で売ってるのがありがたい
22725/11/03(月)10:37:37No.1369036856+
どうでもいいものと他にないやつだけAmazonで買う
22825/11/03(月)10:37:44No.1369036893+
Amazonと楽天はうっかりするとマケプレ価格で買い物する可能性があるからそれがないというのが楽
22925/11/03(月)10:37:57No.1369036950そうだねx7
プレゼントに悩んだらとりあえずアマギフって位置を築いたのはデカいと思う
23025/11/03(月)10:38:17No.1369037024+
ゴールドポイントカードにJCBも入れてくれたらなぁ
23125/11/03(月)10:38:19No.1369037030そうだねx1
>スーパーで買える数百円の商品がAmazonだとぼったくりになってたりするけどここは同じくらいの値段で売ってるのがありがたい
マケプレとかではなく?
まあマケプレの存在自体が鬱陶しいんだけど
23225/11/03(月)10:38:44No.1369037131そうだねx2
聞けば聞くほどアマゾンのトラブル体験ばっかり出てくるのちょっと面白い
使った上でユーザー離れてる
23325/11/03(月)10:39:08No.1369037227+
決済が不便すぎる
23425/11/03(月)10:39:08No.1369037228そうだねx1
一時期ビックが配送無料から降りたけど結局また帰ってきたな
ポイント常時+2%のカード持ってるからありがたい
23525/11/03(月)10:39:19No.1369037261+
何もなければ書き込まないからな…
23625/11/03(月)10:39:19No.1369037262+
Amazonはマケプレのせいで評価落としてる面がある
23725/11/03(月)10:39:22No.1369037270+
マケプレもメーカー公式なら良いんだけど文字の羅列みたいなわけわからんのは排除しろ
23825/11/03(月)10:39:33No.1369037304そうだねx4
>プレゼントに悩んだらとりあえずアマギフって位置を築いたのはデカいと思う
これはあるな…
職場とかでもなんかのお祝いに渡すのに外れない
23925/11/03(月)10:40:28No.1369037532+
>Amazonのアプリで一番困るのはKindle書籍買わせてくれないことかな…
それは林檎とぐぐるのせいなので…
Fire端末のアプリなら買えるよ
24025/11/03(月)10:40:33No.1369037558+
ビッグカメラも淀と同じくらいのポテンシャルある
というかまったく同じなんだけどなんなんだろうあれ
24125/11/03(月)10:40:52No.1369037639そうだねx2
>聞けば聞くほどアマゾンのトラブル体験ばっかり出てくるのちょっと面白い
>使った上でユーザー離れてる
ここはまあそういう方針だからというかリスク対応するコストより多少不具合出したリスクの方が許容できるだろうという判断でこうなってるから当然ではある
24225/11/03(月)10:40:59No.1369037671+
なんとかライバルって感じにしといてくれ
24325/11/03(月)10:40:59No.1369037672そうだねx2
>Amazonはマケプレのせいで評価落としてる面がある
配送面は自業自得じゃないか?
24425/11/03(月)10:41:16No.1369037738+
>聞けば聞くほどアマゾンのトラブル体験ばっかり出てくるのちょっと面白い
>使った上でユーザー離れてる
母数が桁違いなのもあるけど「Amazonでしかやってない買い物」でいろいろ引き寄せてる部分もあるとは思う
そこが価値でもあるけどやっぱ変な業者引っかかりやすくなるわ
24525/11/03(月)10:41:56No.1369037891そうだねx2
>聞けば聞くほどアマゾンのトラブル体験ばっかり出てくるのちょっと面白い
>使った上でユーザー離れてる
Amazonのユーザー数分かる人初めて見た
24625/11/03(月)10:42:14No.1369037940そうだねx2
安けりゃまーしゃーないかってなるんだけど最近の尼は安さもそこそこなのが他所行く理由になる
24725/11/03(月)10:43:11No.1369038129+
普通に検索してても海賊版とかが流れてくるのすげえよAmazon
24825/11/03(月)10:43:22No.1369038158+
>ビッグカメラも淀と同じくらいのポテンシャルある
>というかまったく同じなんだけどなんなんだろうあれ
ビックカメラのほうはあんまり話題にならない印象
なんか理由でも?
24925/11/03(月)10:44:16No.1369038313そうだねx4
まずAmazonと契約してる個人配送が大体カス!
25025/11/03(月)10:44:17No.1369038316+
>ヨドバシの取り寄せものは買ったことないから想像だけど
>1回ヨドバシに運ばれてから改めてヨドバシから出荷みたいになってるのかな
配送センターにない物でメーカーから配送センターに入るか
それより先に実店舗のやり取りにはいってて「」の家に近くて早く安く届くようなものだと店からくるって感じだと思う
リアルネット共にそんな売れないであろうモノタロウで買うようなものお盆の前に頼んだら結構かかった
25125/11/03(月)10:44:42No.1369038381+
尼は商品の質はともかくデリバリープロバイダー式で配達員の質も悪い
輩が浮浪者みたいな配達員が平気でうちに来る
25225/11/03(月)10:44:52No.1369038415+
ビックは…お酒が強い…?
25325/11/03(月)10:45:09No.1369038466+
>Amazonはマケプレのせいで評価落としてる面がある
検索のノイズとか詐欺に繋がるトラブルは主にマケプレだけど大概の不満はAmazonの配送が合わないせいだと思う
開封品が新品扱いで届くところとかうっすい封筒で送ってきてケースがバキバキとか気にしない人ならいいんだろうな
25425/11/03(月)10:45:15No.1369038480+
今のAmazonは泥棒市と変わらんだろ
海賊版に詐欺に違法品となんであれが許されてるのかさっぱり分からんわ
25525/11/03(月)10:45:53No.1369038603+
アマゾン褒めたら鯖代やすくなるとかならねえかなあ
25625/11/03(月)10:45:59No.1369038618+
アリエクは情強気取ってたら奴らが税金徴収されてトラブル起きまくりになりそう
25725/11/03(月)10:46:09No.1369038642+
>輩が浮浪者みたいな配達員が平気でうちに来る
こないだ届けにきたのがまあそんな感じだった
片手で渡してくるし愛想もない
25825/11/03(月)10:46:15No.1369038661そうだねx2
>尼は商品の質はともかくデリバリープロバイダー式で配達員の質も悪い
>輩が浮浪者みたいな配達員が平気でうちに来る
見た目で配達員ってわからないのが来るの子どもいると怖いよな
25925/11/03(月)10:46:25No.1369038685+
>アマゾン褒めたら鯖代やすくなるとかならねえかなあ
もう褒めたら値上げするターン入ったからな
26025/11/03(月)10:46:46No.1369038742+
Amazonをまともに使いたかったら具体的に欲しいものありきという大前提がある
無目的ないしはもやっとしたビジョンで見ないほうがいい
26125/11/03(月)10:46:49No.1369038758+
プライムなのに翌日届かないことも増えたしな
26225/11/03(月)10:47:04No.1369038813そうだねx6
販売元Amazon以外はだいたい無視してるからピンとこん
26325/11/03(月)10:47:19No.1369038851+
配達遅くなっていいからポイントくれるシステム最高だと思うんだけどあまり流行らないな
26425/11/03(月)10:47:31No.1369038885そうだねx1
令和最新版だらけすぎて無駄に高いアリエクみたいな状態
26525/11/03(月)10:47:33No.1369038894+
>安けりゃまーしゃーないかってなるんだけど最近の尼は安さもそこそこなのが他所行く理由になる
セールクーポン定期便にポイント還元込みで〜…5円安い!みたいなことが増えた
26625/11/03(月)10:47:33No.1369038895そうだねx2
>販売元Amazon以外はだいたい無視してるからピンとこん
配送の話がピンと来ないのはスレ読んでないとしか…
26725/11/03(月)10:47:37No.1369038906そうだねx2
何より予約商品確保されなかったから尼はやめたよ
26825/11/03(月)10:48:03No.1369038990+
ヨドは在庫なくても取り寄せてくれるからな
マキタの電工とか買っちゃう
26925/11/03(月)10:48:13No.1369039027そうだねx2
破損してたよって連絡したらすぐに再送してくれた
再送してくれたものも破損してた
27025/11/03(月)10:48:34No.1369039089+
>配送の話がピンと来ないのはスレ読んでないとしか…
あんま使ってねえか箱ペラペラのぼこぼこで中見もちょっと傷んでるとか超気にしない大らかな奴かもしれないだろ!
27125/11/03(月)10:48:38No.1369039101そうだねx2
ヨドバシでも開封済みのやつ届いたことあるから母数の違いはあると思うけどね…
27225/11/03(月)10:48:55No.1369039163+
そういや最近玄関先に置き配指定してるから尼の配送員直で見ることほとんどないな…
27325/11/03(月)10:48:56No.1369039169+
土地勘もなけりゃ日本語読めるかも怪しいレベルがほい100件渡されてやってくるからなあ今のAmazon
27425/11/03(月)10:49:18No.1369039248+
ポイントの還元率が良いのでここばかり使ってる
27525/11/03(月)10:49:21No.1369039260+
包装もやっすくしてるから破損しないわけがねんだわ
というか集荷でロボ使ってるパターンもあるからたまに袋とかに穴が開いてる…
27625/11/03(月)10:49:22No.1369039262+
取り寄せはマジでメーカー次第のギャンブルって感じする
速いとこだと4日とかで届く
27725/11/03(月)10:49:32No.1369039288そうだねx1
>土地勘もなけりゃ日本語読めるかも怪しいレベルがほい100件渡されてやってくるからなあ今のAmazon
まず君の日本語が怪しいが…
27825/11/03(月)10:49:34No.1369039298+
7,8年前にはもうカスになってなかった?
まだAmazonを信用してた当時に令和最新版買ったら音が聞こえないヘッドホンが届いたよ
いやAmazonってより令和最新版が悪いんだけどヘッドホンの検索結果の1番上に出すんじゃない
27925/11/03(月)10:49:36No.1369039305+
淀で絶対買っちゃいけないのは単品売り食玩ぐらいかな
28025/11/03(月)10:49:49No.1369039342+
>取り寄せはマジでメーカー次第のギャンブルって感じする
>速いとこだと4日とかで届く
それはまあメーカー側の売り方とか速度とかもあるから…
28125/11/03(月)10:49:54No.1369039358そうだねx1
>置き配達さえできればなあ…ここの指定使いにくいんだよ
何度も言われてるけど住所欄に「不在時は置き配OK」と書いておけばほぼ置き配してくれるよ
28225/11/03(月)10:50:01No.1369039384+
アリエクみたいに個人輸入悪用できないから実質高いアリエクなんよ
28325/11/03(月)10:50:15No.1369039418+
>そういや最近玄関先に置き配指定してるから尼の配送員直で見ることほとんどないな…
ウチ雨の日に雨風しのげる場所ないから置き配やめてって指定したら
一切配送しなくなって深夜3時に配送を試みましたが不在でしたって通知来て爆笑しながらサポートに電話した
28425/11/03(月)10:50:16No.1369039421+
>淀で絶対買っちゃいけないのは単品売り食玩ぐらいかな
それはどういう理由で?
28525/11/03(月)10:50:34No.1369039472そうだねx1
プライム会員やめたから画像のお世話になりまくってるけど
アマプラ限定配信アニメに泣かされまくってる
28625/11/03(月)10:50:48No.1369039511+
昔はアマでいろんなまともな服買えたけど中華しかなくなって見なくなったな
28725/11/03(月)10:50:48No.1369039513+
どうでもいいけど尼の不満ばっかじゃなくてヨドバシの話もしてあげなよ
逆説的にユーザーの厚さ証明しちゃってない?
28825/11/03(月)10:50:52No.1369039526+
支払い方法の少なさいい加減どうにかしろ
28925/11/03(月)10:51:18No.1369039616そうだねx4
>どうでもいいけど尼の不満ばっかじゃなくてヨドバシの話もしてあげなよ
>逆説的にユーザーの厚さ証明しちゃってない?
上にも書かれてるけどヨドバシは別に問題点ないので書くことが無い
29025/11/03(月)10:51:20No.1369039623+
ここってジョーシンやビックカメラとどう違うの
29125/11/03(月)10:51:25No.1369039637そうだねx2
>どうでもいいけど尼の不満ばっかじゃなくてヨドバシの話もしてあげなよ
>逆説的にユーザーの厚さ証明しちゃってない?
たまーにしか使わないから分からん…
29225/11/03(月)10:51:26No.1369039642+
ヨドバシ通販で買って店舗受け取り!
29325/11/03(月)10:51:37No.1369039680+
>どうでもいいけど尼の不満ばっかじゃなくてヨドバシの話もしてあげなよ
不満がないので書くことが無い
29425/11/03(月)10:51:43No.1369039700+
食玩を1箱分買ったらバラ売りで売れ残ったやつ詰め合わせだったとかあったような
29525/11/03(月)10:51:45No.1369039705+
>ただここのポイントはAmazon楽天と違ってポイント使って買い物したらポイントつかねえからな
Amazon楽天の1%還元とヨドバシの10%還元で買い物したらポイント付かない云々は還元%を見てないとしか…
29625/11/03(月)10:51:45No.1369039708そうだねx1
カップ麺1個でも送料無料で即配達は狂ってんなあと
>どうでもいいけど尼の不満ばっかじゃなくてヨドバシの話もしてあげなよ
>逆説的にユーザーの厚さ証明しちゃってない?
いい通販サイトというものは特に語るところがない
29725/11/03(月)10:51:50No.1369039728+
>>淀で絶対買っちゃいけないのは単品売り食玩ぐらいかな
>それはどういう理由で?
売り場から確保されるから余りもんが送られてくる
複数買うとほぼダブり
29825/11/03(月)10:52:01No.1369039756+
ヨドバシでこの商品ない?て聞いたら取り扱い始めたよ!ってページ用意してくれるから好き
フィギュアだと流通限定だったからごめんね…されることもある…
29925/11/03(月)10:52:02No.1369039763+
>ここってジョーシンやビックカメラとどう違うの
逆に言うとどこが同じだと思ってて質問してるのかが分からん!
30025/11/03(月)10:52:11No.1369039787そうだねx11
何がそもそもおかしいって一々販売元確認しないと駄目ってとこだよ
30125/11/03(月)10:52:27No.1369039838+
>アマプラ限定配信アニメに泣かされまくってる
それは別にアマプラ目当てで入ってていいんじゃないか?
最近はもっぱらアマプラメイン
セールでたまに通販って感じだ
まあアマプラもCMとかわずらわしくなってきたけど
30225/11/03(月)10:52:41No.1369039885+
>売り場から確保されるから余りもんが送られてくる
>複数買うとほぼダブり
なるほど
そりゃ回避されるわ
30325/11/03(月)10:52:51No.1369039912+
いまだに送料無料どころか予約商品のキャンセルも発送直前まで可能なの本当にすごい
30425/11/03(月)10:53:10No.1369039985+
このスレの人中国の激安サイト使ってそう
30525/11/03(月)10:53:10No.1369039988そうだねx3
ヨドバシは一品だけでもすごい丁寧に梱包してくれて逆に申し訳なくなることはある
30625/11/03(月)10:53:12No.1369039995+
店舗在庫直結なのはメリット・デメリットはっきりしてる
30725/11/03(月)10:53:16No.1369040007+
>プライムなのに翌日届かないことも増えたしな
翌日に配送できないこと自体はいいんだけど今注文なら翌日配送可能です!って言った上で普通に何の連絡もなく翌々日以降に回してくるのは勘弁してくれんかと思う
これもAmazon本体というよりは配送業者と連携取ってないからなんだろうけども
30825/11/03(月)10:53:25No.1369040045そうだねx8
ヨドバシはまず販売終了してるのと予約の時にサーバー激重なのがキツい
30925/11/03(月)10:53:26No.1369040049そうだねx4
新作ゲーム何ポイント還元込みでも微妙に他社より高いよなヨドバシ
31025/11/03(月)10:53:33No.1369040066そうだねx4
ヨド自体は昔から同じこと続けてて別に評価上がるような事してないけど
尼が近年凄まじい勢いで信頼を下げて来てるからな…
31125/11/03(月)10:53:38No.1369040085+
>なんか理由でも?
ヨドバシはAmazonに勝つって意気込みでやってるから商品数や表記統一の使いやすさが考慮されてるんだけどビックはヨドバシの後追いしてるけどそこまで力入れてないから商品追加もタイミングよくわからんし表記ブレで検索引っかからないとかもあるから
31225/11/03(月)10:53:57No.1369040162そうだねx3
尼の問題は枚挙にいとまがないけど
ヨドは当たり前に買い物が出来て特に言うことないからな…
31325/11/03(月)10:53:58No.1369040165そうだねx9
>このスレの人中国の激安サイト使ってそう
どっちかというと真逆だというのがスレ読んでたら分かるので…
31425/11/03(月)10:54:29No.1369040274そうだねx3
>ヨドバシはまず販売終了してるのと予約の時にサーバー激重なのがキツい
アカウント情報ページとかもたまにクソ重いけどどうなってんだあれ
31525/11/03(月)10:54:41No.1369040316+
怪しい商品か販売元はどこかチェックしなくていい
基本送料無料
って所で楽だし使いやすいなとはなる
安いからって点で愛用はしない
お気に入り件数もうちょっと増やしてくれると嬉しいけど
31625/11/03(月)10:54:41No.1369040319そうだねx1
ヨドバシの不満とAmazonの不満だったら
そりゃ後者の方がいくらでも出てくる
31725/11/03(月)10:54:56No.1369040366+
ついで買いでウェットティッシュ1個買ったらそれだけ別配送になった上にウェットティッシュのふた部分にベタっと伝票貼られてたことがある
ふたが機能しないから返品したいって連絡したらハサミで切って開けてくださいって言われたけどそういうことじゃなくて…
31825/11/03(月)10:55:13No.1369040428そうだねx1
中華許す派はアマゾンアリエクです
31925/11/03(月)10:55:39No.1369040511そうだねx2
楽天は過小評価され過ぎだとは思う
全部UIのせいではあるんだが
32025/11/03(月)10:55:53No.1369040562+
べつに言論封殺する気もないけどスレ違いもすこしは意識したほうがいいんじゃね?
32125/11/03(月)10:55:54No.1369040568+
ヨドバシは通販だと頼めないけど他所の店舗に店頭在庫あるらしいってのを近くの店舗で聞いたら取り寄せてくれたりサービス手厚い
32225/11/03(月)10:56:11No.1369040614+
>中華許す派はアマゾンアリエクです
TEMUSHEINじゃないんだ…
32325/11/03(月)10:56:13No.1369040621+
細かいもの1個単位で複数種類買うならヨドバシが便利
あとは地域限定のものも置いてたりする
箱単位で買うならAmazonが安い
32425/11/03(月)10:56:26No.1369040656+
>尼の問題は枚挙にいとまがないけど
>ヨドは当たり前に買い物が出来て特に言うことないからな…
まあ通販で普通に買えて普通に配送してくれればいいんだよを求めると減点方式になっちゃうからな
32525/11/03(月)10:56:27No.1369040663+
アマゾンと楽天は頭のどこかでこれ詐欺じゃないか?って考えちゃう
32625/11/03(月)10:56:33No.1369040696+
田舎でもデリプロ来るようになったな
拠点どこなんだろう
32725/11/03(月)10:56:57No.1369040762そうだねx1
>ヨドバシはまず販売終了してるのと予約の時にサーバー激重なのがキツい
それもきっちり管理して何時ごろ始まるぞ!ってさっきだったオタクが集まるからなんだよね
ビックエディオンの話が出たからそこと比べるならその二つは時間関係なく文面できたら適当に解放するだけだからまぁ初日組の終わったあと数日張り付いてなよみたいな感じになる
夜寝て朝起きたら終わってるのもザラ
32825/11/03(月)10:57:09No.1369040805そうだねx1
>ヨドバシは一品だけでもすごい丁寧に梱包してくれて逆に申し訳なくなることはある
最近ただの袋も増えてきたけど基本的にでっかい箱に入れてくるからな
底の方にへばりつく形でビニール圧着みたいにされてる…
32925/11/03(月)10:57:16No.1369040837そうだねx1
>べつに言論封殺する気もないけどスレ違いもすこしは意識したほうがいいんじゃね?
さっきからずっと逆張りしてリアクション貰おうとしてるようにしか見えないぐらい中身が無いので無理ですね…
33025/11/03(月)10:57:19No.1369040845そうだねx3
楽天は楽天経済圏に入るつもりで利用しないとそれほどお得じゃない
33125/11/03(月)10:57:42No.1369040925+
>>スーパーで買える数百円の商品がAmazonだとぼったくりになってたりするけどここは同じくらいの値段で売ってるのがありがたい
>マケプレとかではなく?
>まあマケプレの存在自体が鬱陶しいんだけど
横からだがネジみたいな小物はamazon販売発送でもちょくちょくボッタクリ価格になってるな
33225/11/03(月)10:58:02No.1369040990+
自分の会社で配送やっててすぐ来る上に超安いと言えばヨドバシと西友のネットスーパーでどっちも凄い
33325/11/03(月)10:58:14No.1369041033+
向こう三ヶ月分くらいの新刊書籍予約しておいて発売日に勝手に届くのが強い
33425/11/03(月)10:58:15No.1369041036+
>楽天は楽天経済圏に入るつもりで利用しないとそれほどお得じゃない
ふるさと納税改悪の影響で超ポイントアップ祭くらいしか使うこと無くなりそう
33525/11/03(月)10:58:34No.1369041093+
>楽天は楽天経済圏に入るつもりで利用しないとそれほどお得じゃない
買い回りが終盤よく分かんないお菓子とかウドンとか買っててこれお得なのか…?ってなる
33625/11/03(月)10:58:35No.1369041096+
小物はわざわざ通販使わんでそのへんで買ってよーってのもあるのかもな
33725/11/03(月)10:59:04No.1369041193+
https://www.yodobashi.com/product/100000001002798135/ [link]
例えばこういうのはヨドバシが便利
33825/11/03(月)10:59:15No.1369041230そうだねx4
>楽天は過小評価され過ぎだとは思う
>全部UIのせいではあるんだが
ほんと使いづらいあそこ…
カスショップも多いし評価のしようがない
33925/11/03(月)10:59:20No.1369041257そうだねx2
経済圏入ってても高い買い物するとすぐポイントアップ上限つくのはモヤッとするよ楽天
34025/11/03(月)10:59:37No.1369041316+
なんでこうまでして過去の買い物履歴見るのに手数かかる仕様にしてんのかが意味不明な以外はまあ…
34125/11/03(月)10:59:39No.1369041328そうだねx2
尼がクソ過ぎるから淀使うようになったので
いくら尼の方が良いよ!とか力説されてもはぁとしか言えない
もう15年くらい前に遡らないと尼の良い印象無いわ
34225/11/03(月)10:59:54No.1369041393+
>楽天は過小評価され過ぎだとは思う
>全部UIのせいではあるんだが
Appleギフトカード買う用なら神
34325/11/03(月)11:00:45No.1369041559そうだねx1
ヨドバシは急ぎで必要なとき実店舗に取りに行ける
34425/11/03(月)11:00:45No.1369041561+
>カスショップも多いし評価のしようがない
ショップ名変えただけの同一店舗はマジで淘汰されてほしいというか
何かに引っかからんのかあれ
34525/11/03(月)11:01:19No.1369041694+
ヤフーショッピングは適用できるキャンペーンは全部表示してくれるの楽でいい
楽天は後でこのキャンペーンもあった!クレカのほうでもやってた!が多くて疲れる
34625/11/03(月)11:01:55No.1369041824+
10年くらい前の楽天は広告がクソウザかったけど改善したのかしら
「訳アリ!」「利用者の声!」でどんだけスクロールさせるんだよって思ってた
34725/11/03(月)11:02:04No.1369041858+
>楽天は過小評価され過ぎだとは思う
>全部UIのせいではあるんだが
楽天ってカートのリニューアルで1年以上先の予約はしても全解除になるよって話が出てフィギュア予約できないな…って各社の楽天店を使うのやめたんだけどあれ結局どうなったんだろう…
34825/11/03(月)11:02:10No.1369041881+
尼は検索でまともに欲しいもの出てこなくなったのが
100W対応の充電器検索しても65Wとか40Wがでてくるし
34925/11/03(月)11:02:24No.1369041919+
ここの送料無料に調教されきってるから他の通販使うとこんなでかい会社が送料取るのかよ!って絶対思っちゃう
35025/11/03(月)11:02:46No.1369042014+
>ここの送料無料に調教されきってるから他の通販使うとこんなでかい会社が送料取るのかよ!って絶対思っちゃう
これはわりと感じる
35125/11/03(月)11:02:52No.1369042044+
Yahooはたまに1000円引きクーポン配ってくれる
直近でいつ買うとポイントがお得だよ!って教えてくれる
UIは古い感じがする
35225/11/03(月)11:03:22No.1369042155+
ヤフーショッピングはポイント定期的にくれるから片っ端からGoogleプレイカードにしてる
35325/11/03(月)11:03:23No.1369042157+
今のAmazonがクソゴミ過ぎて1強になったら困るのでヨドバシには頑張って貰いたい
35425/11/03(月)11:03:30No.1369042192+
楽天のいいところは万が一の補償が雑に分厚いこと
35525/11/03(月)11:03:36No.1369042208+
尼で中華を買うのは割高なんだろうけどアリエクのアカウント作るのも管理めどいから尼で買う
返品雑にできるのもまあありがたい
35625/11/03(月)11:03:42No.1369042234そうだねx2
返品されたものをそのまま売るとかしてないからそれだけで有用
35725/11/03(月)11:04:02No.1369042293そうだねx1
>ヨドバシは急ぎで必要なとき実店舗に取りに行ける
24時間受け取り可能なのこれ地味にめっちゃ役立つんだよな…
サービス開始当初から使ってるけど最初本当にどこ連れてかれるのこれ…ってとこだったのに今わかりやすい入り口になってありがたい
35825/11/03(月)11:04:17No.1369042367+
アリエクはイヤホンとAMDのCPU買うのに向いてる
35925/11/03(月)11:04:21No.1369042384+
Amazonが一見普通に買ってるつもりがマケプレだのクソ業者だのがいて困る…って状況に対して楽天の場合は最初っからクソ業者がわらわら出てくるって状況だからな…
36025/11/03(月)11:04:33No.1369042431そうだねx1
楽天は大昔にカート一つなのに決済は出品店舗ごとなのがなんかウザくて敬遠してしまった
36125/11/03(月)11:04:59No.1369042528+
Yahooは昔は最安値からさらに20%ポイント還元とかできて狂ってたけど
今はポイント還元込みでギリ最安値みたいな調整になって使う意味が無くなってきた
36225/11/03(月)11:05:07No.1369042550+
楽天は良い店と使い方が分かればまぁまぁ使えるよ
36325/11/03(月)11:05:17No.1369042590そうだねx1
サービス向上のために争え争えって思ってる
36425/11/03(月)11:05:18No.1369042593+
ヨドバシの箱がamazon並にスカスカになってて驚いたわ
あの白い強固な箱はどこ行ったん
36525/11/03(月)11:05:41No.1369042690そうだねx3
>ヨドバシの箱がamazon並にスカスカになってて驚いたわ
>あの白い強固な箱はどこ行ったん
ダンボール今高いからね
36625/11/03(月)11:06:08No.1369042792そうだねx3
注文したらまず思ってた通りのものが届く
それだけでスレ画は強いからな…
36725/11/03(月)11:06:26No.1369042847+
楽天は0か5の付く日にしかかわない
36825/11/03(月)11:06:58No.1369042980そうだねx1
Amazonはギフト券の使い勝手がいいので…
36925/11/03(月)11:07:17No.1369043054+
>Amazonはギフト券の使い勝手がいいので…
10年までいいですよは太っ腹
37025/11/03(月)11:07:54No.1369043181+
>>ここの送料無料に調教されきってるから他の通販使うとこんなでかい会社が送料取るのかよ!って絶対思っちゃう
>これはわりと感じる
Amazonが他の通販絶滅させるためにやってたことにブチギレてヨドバシがうちは全国に店あるし家電配送には隙間がいっぱいだからなぁ!したバトルだからな
今や.com専用車が各店舗にあるらしいが
37125/11/03(月)11:08:03No.1369043219+
中小メーカーがマケプレを公式通販扱いで出してるところだとそこで買うけど
それ以外だと他で買うかなぁ
37225/11/03(月)11:08:16No.1369043260+
スカスカにすることで緩衝みたいな考え方もあるんじゃない
カップヌードルみたいな
37325/11/03(月)11:08:16No.1369043262そうだねx1
>10年までいいですよは太っ腹
ギフト券は普通無期限で使えるんですよ
37425/11/03(月)11:08:20No.1369043275そうだねx1
ここで商品探して尼か楽天で買ってる
胡散臭いメーカー取り扱ってないのは本当にありがたいけど安くはないからなぁ…
37525/11/03(月)11:08:47No.1369043384+
飲食品の箱買いと親への仕送りでたまったポイントをゲームのプリペイドカードに変換してセールのゲームを何本も買うループで生きている
37625/11/03(月)11:08:56No.1369043422+
マウスウォッシャーのノズル定価で売ってくれるから好き
Amazonで買ってたら2倍の値段が普通みたいなツラしててびっくりした
37725/11/03(月)11:09:21No.1369043518+
>>10年までいいですよは太っ腹
>ギフト券は普通無期限で使えるんですよ
大抵期限ないか?
37825/11/03(月)11:09:25No.1369043538+
アマゾンがマケプレなんてゴミを推奨し始めたから相対的に淀使う頻度が上がっただけ
37925/11/03(月)11:09:43No.1369043605+
言うてヨドバシも首都圏と店舗側以外はヤマトが配送してるからなぁ
最近崩れてくる事多いぞ
38025/11/03(月)11:09:45No.1369043615+
楽天とかヤフーも併用するけど消耗品とかは一括でAmazonで買いだめすることが多いな
38125/11/03(月)11:10:07No.1369043707+
楽天もAmazonも公式ショップしか使わん
38225/11/03(月)11:10:27No.1369043792そうだねx2
>大抵期限ないか?
ポイントと勘違いしてない?
38325/11/03(月)11:11:20No.1369043989+
>>Amazonはギフト券の使い勝手がいいので…
>10年までいいですよは太っ腹
どっちかというとメールで相手に送りつけられるところが便利なんだ
38425/11/03(月)11:11:20No.1369043992+
>言うてヨドバシも首都圏と店舗側以外はヤマトが配送してるからなぁ
>最近崩れてくる事多いぞ
配送に関しては外部事情もあるよなあ
まヤマトなら…って人も多いのかもね
38525/11/03(月)11:11:22No.1369044001+
それこそ無くなって困るって話するなら実店舗も無くて食品や日用品の安さが売りで外資のアマゾンより
実店舗で家電の設置サポートとかやってる国内電化の大手こそ無くなったら困るからな…
38625/11/03(月)11:11:23No.1369044007+
アマゾンで訳わからん業者避ける手間や配達業者がち置き配やめろといってもやられたりを避けたりを考えると高くてもヨドが安定してるし商品見やすいかなって
38725/11/03(月)11:11:28No.1369044028+
Amazonと違ってちゃんと税金払ってるから好き
38825/11/03(月)11:12:23No.1369044247+
>Amazonと違ってちゃんと税金払ってるから好き
Amazonも今は払ってるよ
38925/11/03(月)11:12:26No.1369044256+
>まヤマトなら…って人も多いのかもね
ウチはヤマトも佐川も配送しっかりしてて郵便がギリギリその下をアマゾンが行ってる感じだ
39025/11/03(月)11:12:33No.1369044289そうだねx1
ヨドバシの不満や問題点考えた上でAmazonよりはまぁ…になるのがよくない
39125/11/03(月)11:12:56No.1369044377+
ここで欲しいものと尼や楽天で欲しいものは違うから全部便利
勝手に落ちていくなAmazon
39225/11/03(月)11:13:07No.1369044419+
>まヤマトなら…って人も多いのかもね
佐川は佐川クォリティだしJPは今ガチ崩壊中だからな…
39325/11/03(月)11:13:39No.1369044553+
うちは本社が近すぎるせいで発売日配達厳守みたいなやつが20時すぎくらいにいつも届く
39425/11/03(月)11:13:42No.1369044565そうだねx1
安さ以外で尼を選ぶ理由がドンドン無くなって来てるからなぁ
もう数百円程度の価格差なら安心感を買うって事でヨドバシ選ぶようになって来たわ
39525/11/03(月)11:14:26No.1369044722そうだねx2
>胡散臭いメーカー取り扱ってないのは本当にありがたいけど安くはないからなぁ…
これ言ってるような人が買う商品がなんなのかよくわからないからAmazon楽天ならヨドバシと比べても圧倒的に価格もポイントも得だよな…ってなる事例がわからない
39625/11/03(月)11:15:47No.1369045023そうだねx2
尼と淀は使い分けだな
セール中のまとまった買い物は前者でなんか買い忘れとかは後者
39725/11/03(月)11:16:37No.1369045199そうだねx2
自分が使いやすいとこ使えばいいのだ
一強にならないようにみんながんばえ〜
39825/11/03(月)11:16:46No.1369045229+
Amazonブランド食品も結局はアイリスやカルビーとかに頼んでるだけで実質何も作ってないからなあ…
安さの理由も要はダンピングだったってのが最近の流れで分かったし
39925/11/03(月)11:17:29No.1369045388+
クシャクシャに丸めて緩衝材にするはずの紙がただ束のまま乗せられてた時は変な笑いが出た
40025/11/03(月)11:17:39No.1369045423+
Amazonと違って当たり前に詐欺横行してないだけ良い
40125/11/03(月)11:18:01No.1369045501+
検索結果にプロモーションが多すぎる
40225/11/03(月)11:18:50No.1369045677+
>クシャクシャに丸めて緩衝材にするはずの紙がただ束のまま乗せられてた時は変な笑いが出た
あれ俺もあったけど何なんだろうね…
緩衝材のグラム数の差しか検査してないんだろうか
40325/11/03(月)11:18:51No.1369045684+
ヨドバシは偽物送って来ないからそれだけで嬉しい
ただ品揃えがな…
40425/11/03(月)11:18:56No.1369045706そうだねx2
検索ワードと関係のないものが出ないのがえらい
40525/11/03(月)11:19:13No.1369045777+
>クシャクシャに丸めて緩衝材にするはずの紙がただ束のまま乗せられてた時は変な笑いが出た
握力死んだし紙最後だから全部乗せたら隙間なくなるだろ…ってなったんだろうな
40625/11/03(月)11:20:01No.1369045950+
ここもそのうちマケプレみたいなことしだすんだろうな…
40725/11/03(月)11:20:26No.1369046034+
>ヨドバシは偽物送って来ないからそれだけで嬉しい
>ただ品揃えがな…
販売終了を含めない検索しても紛れてくるのはいいんだか悪いんだか
40825/11/03(月)11:20:57No.1369046136+
>これ言ってるような人が買う商品がなんなのかよくわからないからAmazon楽天ならヨドバシと比べても圧倒的に価格もポイントも得だよな…ってなる事例がわからない
前後の繋がりがよくわからない
40925/11/03(月)11:21:06No.1369046162+
>握力死んだし紙最後だから全部乗せたら隙間なくなるだろ…ってなったんだろうな
左右スカスカなんですけお!!
41025/11/03(月)11:21:39No.1369046281+
楽天アマゾンに無いものを爆速で無料発送するのはマジで凄い
150円の部品取り寄せさせてごめんね…
41125/11/03(月)11:21:52No.1369046326そうだねx3
>SNSでAmazon楽天が下げられてこれが持ち上げられてるのよく見るけどAmazon楽天より別に安くなくねと思う
持ち上げられてる理由に安さをあげてる奴は見たことねえよ!
41225/11/03(月)11:22:24No.1369046440+
精密機械でも紙袋に緩衝材無しで突っ込んで送ってくる事あるよね
41325/11/03(月)11:22:35No.1369046476そうだねx3
どっちかというと最近はAmazonが別に安くなくね?ってなってるだけ
41425/11/03(月)11:22:42No.1369046503そうだねx2
>ここもそのうちマケプレみたいなことしだすんだろうな…
もう30年近くネット通販事業して今更やる理由がない
41525/11/03(月)11:22:59No.1369046566そうだねx1
>Amazonブランド食品も結局はアイリスやカルビーとかに頼んでるだけで実質何も作ってないからなあ…
PBってそういうもんよ
41625/11/03(月)11:23:12No.1369046617+
文房具とかを買うのには便利
メインに使うには売り切れのまま放置された商品を除いた実質的な品揃えがしょぼすぎてちょっと…となる
41725/11/03(月)11:23:31No.1369046693+
基本的にAmazonにちょっとイラッとしてるときに使うことが多い
41825/11/03(月)11:23:39No.1369046727+
>PBってそういうもんよ
そりゃ知っとるわい!
41925/11/03(月)11:23:49No.1369046761+
>左右スカスカなんですけお!!
受取人の髪の毛みたいなんやな…
悲劇やな…
42025/11/03(月)11:23:52No.1369046770+
結局楽天に落ち着く
42125/11/03(月)11:24:01No.1369046804+
ヨドバシ梱包材も山ほど入れてくれてるからしばらく取っておいた分でリフォームの時の割れ物の梱包材賄えたな…
42225/11/03(月)11:24:01No.1369046805+
>どっちかというと最近はAmazonが別に安くなくね?ってなってるだけ
別に安くない上にリスクは増えてってるからなぁ
42325/11/03(月)11:24:13No.1369046846+
>精密機械でも紙袋に緩衝材無しで突っ込んで送ってくる事あるよね
HDDとかそうだったな
「この商品は簡易包装で発送します」って明記があるから納得の上ではあったが
42425/11/03(月)11:24:43No.1369046955そうだねx1
amazon直送じゃなくてマケプレのしか無い商品は大体スレ画調べるとスレ画の方が送料無料込みで安い
42525/11/03(月)11:25:01No.1369047014+
アマゾンに対抗できてるのここだけってのはあるな
42625/11/03(月)11:25:25No.1369047090+
理想は突然アマゾンの通販事業だけが空中分解して倉庫と流通網を国内で分散して相続する
42725/11/03(月)11:25:43No.1369047156+
Amazonのマケプレもウザいっちゃウザいんだけど
俺は基本マケプレで買わないから相対的にこっち選ぶ理由があんまりない
42825/11/03(月)11:25:49No.1369047187+
>どっちかというと最近はAmazonが別に安くなくね?ってなってるだけ
Kindle込みで使ってるから結局Amazonになっちゃってるな
42925/11/03(月)11:26:18No.1369047277そうだねx3
中華の中でもネームバリュー積んできたところは淀やビックにも並ぶようになってきたな
43025/11/03(月)11:26:32No.1369047337+
https://www.yodobashi.com/product/100000001003779640/ [link]
ヨドバシの有効活用としては話題になってるレトルトカレー全種類試したいなって時に1つずつ定価で売ってるから全種類頼むみたいな使い方するといい
43125/11/03(月)11:26:53No.1369047407+
>amazon直送じゃなくてマケプレのしか無い商品は大体アリエクでいい
43225/11/03(月)11:26:57No.1369047421+
Amazonのセール時になんかこっそり値下げしてることが割とある
もっと大々的にやってくだち!
43325/11/03(月)11:27:33No.1369047561そうだねx1
こいつが評価あげたというよりAmazonが勝手に落ちてきたというか…
43425/11/03(月)11:27:37No.1369047571+
>Amazonのセール時になんかこっそり値下げしてることが割とある
>もっと大々的にやってくだち!
今やってるスマイルセールはこっそりやってたコカコーラ製品の30%オフクーポンが1番お得だったね
43525/11/03(月)11:27:38No.1369047575そうだねx1
> https://www.yodobashi.com/product/100000001003779640/ [link]
>ヨドバシの有効活用としては話題になってるレトルトカレー全種類試したいなって時に1つずつ定価で売ってるから全種類頼むみたいな使い方するといい
食品系けっこうローカルブランドも置いてたりして便利よね
43625/11/03(月)11:28:12No.1369047703+
>精密機械でも紙袋に緩衝材無しで突っ込んで送ってくる事あるよね
食品と一緒にするのが気にならないなら袋菓子と一緒に頼むとお菓子に囲まれて送られてくる
43725/11/03(月)11:28:29No.1369047761+
他で売ってないようなスマホカバーとかAmazonで買うと
たまに海外から急に通話がかかってきたりする
43825/11/03(月)11:28:32No.1369047775+
検索の時に本当は尼出品だけに制限したいけど最近はマトモなメーカーも自前のマケプレ用意したりするから悩ましい
43925/11/03(月)11:29:05No.1369047878+
淀の社長が「なんでうちで食料品や日用品買うの…?」って不思議がってるんだっけ
44025/11/03(月)11:29:08No.1369047892+
>> https://www.yodobashi.com/product/100000001003779640/ [link]
>>ヨドバシの有効活用としては話題になってるレトルトカレー全種類試したいなって時に1つずつ定価で売ってるから全種類頼むみたいな使い方するといい
>食品系けっこうローカルブランドも置いてたりして便利よね
近くで店頭受け取りできるからガールの取り寄せをよくやってるわ
44125/11/03(月)11:29:52No.1369048046+
>近くで店頭受け取りできるからガールの取り寄せをよくやってるわ
えっ少女まで買えちゃうんですか
44225/11/03(月)11:29:56No.1369048061+
>淀の社長が「なんでうちで食料品や日用品買うの…?」って不思議がってるんだっけ
安いし風邪とか面倒な時に頼みやすいんだよ
あと電球も
44325/11/03(月)11:30:45No.1369048271+
お菓子とかついで買いしちゃう
44425/11/03(月)11:30:53No.1369048297+
>>近くで店頭受け取りできるからガールの取り寄せをよくやってるわ
>えっ少女まで買えちゃうんですか
関西のカールを買うだったわ…
44525/11/03(月)11:31:13No.1369048368+
>近くで店頭受け取りできるからガールの取り寄せをよくやってるわ
買春はいけませんよ!美少女プラモフィギュアあたりまでにしましょうよ!
44625/11/03(月)11:31:14No.1369048372そうだねx1
難点はセールがあまり楽しくない
44725/11/03(月)11:31:32No.1369048423+
基本Amazonロッカーを通すからAmazonの配送問題ほぼ全部共感できない
44825/11/03(月)11:31:44No.1369048472+
>淀の社長が「なんでうちで食料品や日用品買うの…?」って不思議がってるんだっけ
並べるからだろ
44925/11/03(月)11:31:59No.1369048544そうだねx3
>淀の社長が「なんでうちで食料品や日用品買うの…?」って不思議がってるんだっけ
なんで売ってるんだよ!
45025/11/03(月)11:32:02No.1369048554そうだねx1
尼はこれ仕入れ先アリエクじゃない?みたいな業者がぼちぼちいる
45125/11/03(月)11:32:03No.1369048558+
尼はここでなう!するときだけでもお祭り感あるな
45225/11/03(月)11:32:23No.1369048636そうだねx1
なんなら日用品も食品もポイント含めて配送無料まで着いたら車で買い出し行くより安いよねってなる
45325/11/03(月)11:32:33No.1369048671+
>基本Amazonロッカーを通すからAmazonの配送問題ほぼ全部共感できない
共用玄関にクッキー置き配された時はさすがに頭抱えた
45425/11/03(月)11:32:49No.1369048723+
安い消耗品を買おうとして安い順ソートするとAmazonは魑魅魍魎
ヨドバシなら安い順ソートしても魑魅魍魎になりにくい
45525/11/03(月)11:32:55No.1369048752そうだねx1
>尼はここでなう!するときだけでもお祭り感あるな
変な商品なうなう書き込んでるけど実は一個も買ってないなう!
45625/11/03(月)11:32:59No.1369048770+
自社サイトだとビックの方が優待券使えたり各種QR決済使えて還元乗ったりするから使ってる
値段もほぼ一緒だし
45725/11/03(月)11:33:13No.1369048827+
>尼はここでなう!するときだけでもお祭り感あるな
つっても最近はイヤンホホヘッドンホホとかの話ばっかで
安い日用品は滅多に貼られないから見なくなっちまった…
45825/11/03(月)11:33:19No.1369048848+
いもげを冠する商品の数はAmazonが圧倒的に多いですよ
45925/11/03(月)11:33:52No.1369048960+
>いもげを冠する商品の数はAmazonが圧倒的に多いですよ
ヨドバシはバグみたいな安さになることないのがネックだな
46025/11/03(月)11:33:57No.1369048973+
Amazonはすでにだいぶ傲慢になってきてるしな
他所のサービス使わんと
46125/11/03(月)11:34:01No.1369048994+
近くのスーパーに置いてないくらいの日用品は本当に便利なんだよな
逆に電化製品がそんなお得感ないし安くなった型落ちとかもあんまりないから弱いなって
46225/11/03(月)11:34:05No.1369049009+
>変な商品なうなう書き込んでるけど実は一個も買ってないなう!
昔からそういう「」いるなーって思ったけど
最近はそういう「」同士だけで話を回してる感あって実用性下がってきたなうスレ
46325/11/03(月)11:34:14No.1369049048+
>自社サイトだとビックの方が優待券使えたり各種QR決済使えて還元乗ったりするから使ってる
>値段もほぼ一緒だし
いつの間にか送料無料になったしね
46425/11/03(月)11:34:15No.1369049049+
検索しやすい通販サイトなんて存在する?
46525/11/03(月)11:34:57No.1369049233+
>検索しやすい通販サイトなんて存在する?
あるからそっちに逃げてるって話で500レス行きそうなんだが?
46625/11/03(月)11:35:07No.1369049278+
ヨドバシは業務用の商品を個人で買う場合安くてマジで助かる
46725/11/03(月)11:35:16No.1369049316+
今アスクルがアレなのもあって職場でも尼使うけど配送でガラ悪い人がくるとちょっと防犯的にもうーんってなるとこはある
46825/11/03(月)11:35:34No.1369049393+
>中小メーカーがマケプレを公式通販扱いで出してるところだとそこで買うけど
これはまあギリギリ信頼感ある
そういうの出してるとこはだいたい公式通販もあるんだけどアカウント作るのめどいし
46925/11/03(月)11:36:08No.1369049541+
>いもげを冠する商品の数はAmazonが圧倒的に多いですよ
いもげ◯◯とか呼ばれない方が企業はいいだろ!
47025/11/03(月)11:36:47No.1369049692+
ヨドで買おうとするが売り切れててビックでいいかみたいになることが結構ある
47125/11/03(月)11:37:58No.1369049945+
ビックはだいたい淀と一緒だよな値段
47225/11/03(月)11:38:22No.1369050040+
箱モノの菓子とポテチ類をまとめ買いしたら箱はポテチ達に守られるよう包まれてやってきてそこまでするんだ...ってなった
47325/11/03(月)11:39:48No.1369050384+
お菓子を緩衝材に使うのはもはや基礎テクニックみたいなもんだし
47425/11/03(月)11:40:33No.1369050565+
ポイント分得なことがある
大体は尼がポイント分値下げしてるけど
47525/11/03(月)11:40:38No.1369050584+
大抵の人はその時安いところを使うだけ
やたらどこかをあげたり他を下げるのは宗教
47625/11/03(月)11:41:50No.1369050886+
>ポイント分得なことがある
>大体は尼がポイント分値下げしてるけど
淀のポイントは消化するの難しいのがな
Apple製品とかそうそう買わんし
47725/11/03(月)11:42:09No.1369050952+
カラシドバドバ
47825/11/03(月)11:42:56No.1369051132+
>大抵の人はその時安いところを使うだけ
>やたらどこかをあげたり他を下げるのは宗教
大抵の人はって話になると一回登録したとこに頼るのが大きそう
47925/11/03(月)11:43:04No.1369051166+
関東じゃないしヨドバシなじみがないんだよな
48025/11/03(月)11:43:06No.1369051173そうだねx1
ヨドバシはメール便が選べるのが非常に助かるんだ
もっとメール便対応商品増やしてくだち
48125/11/03(月)11:43:17No.1369051224+
https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001006201981/ [link]
ヨドバシならおとなのしゃけしゃけめんたいも定価で買えるのでよく買ってる
48225/11/03(月)11:43:22No.1369051244+
>大抵の人はその時安いところを使うだけ
>やたらどこかをあげたり他を下げるのは宗教
いや安くて買っても梱包や配送酷かったら覚えてるけど…
48325/11/03(月)11:43:40No.1369051313+
検索して社長のインタビュー見たらネット通販売上が企業全体の3割まで来ててなぜそこまで増えたかと言うと
カメラ雑誌売ったら他の本の種類問い合わせも増えて
何がサイトで需要あるの?って検索ワード調べてみたら醤油味噌とか日用品まで売ってるわけないものが検索されてるからなんでだよ!と思ったけど
たくさん検索されてるものは並べたら想定以上に売れるとわかり今や問い合わせのあるものは可能な限りなんでも売られるようになったそうな
「」が商品ページ出来たぞ!って連絡来た話と同じだった
48425/11/03(月)11:43:58No.1369051376+
マケプレみたいなのないから実はほとんどの人はこっち使った方が変な地雷踏まなくて済むと思ってる
でも郵便局使うから嫌い
いや俺の地域の郵便局配達員がアホすぎるだけ
48525/11/03(月)11:44:20No.1369051455+
尼にいろんな値段のwindowsがいっぱい出てるけど
どれが大丈夫なやつがわからず結局パッケージ版を他所で買う
48625/11/03(月)11:44:48No.1369051585+
>関東じゃないしヨドバシなじみがないんだよな
全国都会には必ずあるからただ田舎なだけだ…
48725/11/03(月)11:44:58No.1369051621+
ヨドバシは夕方くらいに頼んでも翌日届くからどういうからくり?ってなる
程々に田舎だからかな
48825/11/03(月)11:45:10No.1369051669+
>No.1369051313
つまり欲しいものあったらどんどん検索したらいいのか
48925/11/03(月)11:45:48No.1369051828+
>>ポイント分得なことがある
>>大体は尼がポイント分値下げしてるけど
>淀のポイントは消化するの難しいのがな
>Apple製品とかそうそう買わんし
日用品買ってる
醤油とか
49025/11/03(月)11:45:56No.1369051859+
アマの検索がカスになりすぎだ…
淀みてなかったら楽天行く程度に
楽天も決して良くはないがアマの商品検索ゴミになりすぎだろ…
49125/11/03(月)11:46:41No.1369052030+
何故かニンテンドープリペイドカード置いてたりする
49225/11/03(月)11:47:14No.1369052161そうだねx1
>いもげを冠する商品の数はAmazonが圧倒的に多いですよ
ほぼ安かろう悪かろうの冠じゃんそれ!
49325/11/03(月)11:48:29No.1369052478+
>つまり欲しいものあったらどんどん検索したらいいのか
問い合わせたらおく!って言ってるんだから問い合わせろや!
49425/11/03(月)11:49:29No.1369052730+
俺は尼の検索で特に困ったことないから普通に安いほうで買う
49525/11/03(月)11:49:30No.1369052736+
>ヨドバシは夕方くらいに頼んでも翌日届くからどういうからくり?ってなる
>程々に田舎だからかな
遠くなきゃ店から自社配送してる
49625/11/03(月)11:49:32No.1369052741+
>>>ポイント分得なことがある
>>>大体は尼がポイント分値下げしてるけど
>>淀のポイントは消化するの難しいのがな
>>Apple製品とかそうそう買わんし
>日用品買ってる
>醤油とか
日用品にもApple製品と同じ1%還元あったのか
49725/11/03(月)11:49:40No.1369052777+
午前2時に注文して午前4時に配送きたのエクストリームすぎた
在庫消えるの早いのがつらいんだけどね淀
49825/11/03(月)11:51:19No.1369053183+
淀は在庫補充してくれー
もうアマゾンは使いたくない
49925/11/03(月)11:51:30No.1369053242+
文房具とかちょっとしたもので送料とかマケプレで吊り上げてないかとかいちいち考えたくないもの買う時とか助かる

- GazouBBS + futaba-