[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2424人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762127982262.jpg-(69631 B)
69631 B25/11/03(月)08:59:42No.1369016527+ 11:24頃消えます
生まれつき太陽の下で生きれない生き物が太陽の下で生きたいって思うものなのかな?
俺は生まれつき海の中でも宇宙空間でも生きれないけど酸欠や真空状態を克服して海の中や宇宙で暮らしたいと思ったことないぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/11/03(月)09:00:39No.1369016680そうだねx40
でも行こうとする人は割といるじゃん海底や宇宙
225/11/03(月)09:00:54No.1369016719+
宇宙服屋潜水服を作るのと同じぐらいの感覚のつもりだったのでは
325/11/03(月)09:02:25No.1369016993そうだねx30
時間経過で太陽が出てくる分もうちょっと切実なんじゃ無いかな
425/11/03(月)09:02:26No.1369016999そうだねx6
朝になるたびにいちいち逃げ隠れしなきゃいけないのがムカついたんだろう
525/11/03(月)09:03:32No.1369017171そうだねx17
スレ画が危険視されて逆ギレ一族皆殺しの異常者なのがその考察を困難なものにしている…
625/11/03(月)09:03:40No.1369017195そうだねx1
命にかかわるからなあこいつら…
725/11/03(月)09:04:06No.1369017267+
冒険家系柱の者は太陽克服したいと思う
825/11/03(月)09:04:52No.1369017409そうだねx5
人間だって夜の世界を照明で征服しに行ったし…
925/11/03(月)09:05:31No.1369017519そうだねx6
純粋にパワーアップして適応出来るならありだろ!ってなるのはおかしくはないかな…
カーズはそこから皆殺しにしたけど…
1025/11/03(月)09:06:35No.1369017703+
石になって耐えれるサンタナとか普通に無効化して出歩くワムウとかがいるからあんまり深刻に見えないというか
1125/11/03(月)09:07:15No.1369017819+
赤ん坊だったワムウとサンタナはともかく普通についていったエシディシはなんなんだ
1225/11/03(月)09:07:24No.1369017839+
自分より下等な生き物が昼夜関わらず生きてるんだぞ
1325/11/03(月)09:08:16No.1369018021+
下等生物は太陽の元で生きられるのにだぞ
1425/11/03(月)09:11:11No.1369018552+
別に夜活動したらええやんけ…
1525/11/03(月)09:11:51No.1369018682+
太陽の光当たらないと自律神経乱れるよ
1625/11/03(月)09:17:55No.1369019885+
星空や月光とか反社された太陽光線とかはセーフなのかなこいつら
1725/11/03(月)09:37:55No.1369023757+
殺されずに付いてきたのがエシディシワムウサンタナだけな時点で他の連中は「まぁ俺らそういう生態の生き物だししょうがねぇだろ」ってなってたと思われる
1825/11/03(月)09:39:11No.1369023994+
俺は空を飛びたいと思う
1925/11/03(月)09:39:23No.1369024034+
光の流法とか言ってる奴が太陽光ダメなのウケる(笑)とか煽られたのかもしれん
2025/11/03(月)09:45:22No.1369025344+
人間を高カロリー食事にする画期的発明までした男なのに軽んじられてる気もする
2125/11/03(月)09:48:57No.1369026061+
>朝になるたびにいちいち逃げ隠れしなきゃいけないのがムカついたんだろう
だから太陽の入ってこない地下で暮らしてたんじゃん!
地下ぐらしなんだから時間関係ないよ!
2225/11/03(月)09:49:42No.1369026232+
>自分より下等な生き物が昼夜関わらず生きてるんだぞ
これはでかいよね
2325/11/03(月)09:52:11No.1369026774+
>>自分より下等な生き物が昼夜関わらず生きてるんだぞ
>これはでかいよね
亀は陸でも海でも暮らせるけど別に妬ましくないぞ俺
2425/11/03(月)09:55:13No.1369027421+
よーはミミズが空飛びたいのか?って問題か
2525/11/03(月)09:58:38No.1369028135+
>星空や月光とか反社された太陽光線とかはセーフなのかなこいつら
紫外線が悪いんじゃなかったっけ
2625/11/03(月)10:00:40No.1369028554+
人間で言えば別に海の中で暮らしたいとは思わなくても水中で呼吸できるようになればうっかり川とかに落ちても死ななくなるわけじゃん
あらゆる恐怖を失くしたいっていうのはそういうことじゃないの?
2725/11/03(月)10:01:57No.1369028826+
圧倒的に強くて優秀な自分たちに致命的な弱点があるのが耐えられないんじゃないかな
2825/11/03(月)10:03:41No.1369029176そうだねx11
夜になったら縮こまって寝てればいいのに照明つけて活動してる人類の言えたことではない
2925/11/03(月)10:04:06No.1369029253+
たぶん同族に対しては意見の相違よりもあいつは異端だ殺せ!みたいな向上心のない同調圧力の方にムカついたんだと思う
3025/11/03(月)10:05:19No.1369029506+
>夜になったら縮こまって寝てればいいのに照明つけて活動してる人類の言えたことではない
そういえばそうだわ
3125/11/03(月)10:07:18No.1369029936そうだねx3
でも人類の歴史ってそんなもんである
3225/11/03(月)10:11:44No.1369030878+
天敵の猛獣から逃げればいいのにぶち殺して征服しようとするし…
3325/11/03(月)10:12:56No.1369031128+
書き込みをした人によって削除されました
3425/11/03(月)10:13:35No.1369031253+
感覚的に海とか宇宙じゃないだろ
夜になったら光の照らされてるところに居ないと死ぬじゃん
3525/11/03(月)10:14:21No.1369031409+
この動機については納得できる
3625/11/03(月)10:15:30No.1369031645+
やっぱ基本的に見にくい暗いところで暮らさなくちゃいけないから角みたいな触覚生えてるのかな
3725/11/03(月)10:15:43No.1369031696+
>この動機については納得できる
結果同族をほぼ全滅させる苛烈さが凄いだけだよな
3825/11/03(月)10:16:39No.1369031891+
砂漠で生活できないからって砂漠向けの身体は欲しくないからなあ
3925/11/03(月)10:16:50No.1369031931+
こいつは太陽の下で生きたいんじゃなくて太陽の下で生きられないと真の生物の頂点になれないから首長してるわけだから
4025/11/03(月)10:16:57No.1369031964+
まあなんでそんなとこ登るの?って崖みたいな山に登りたがる人もいるからなあ
いやこの話は別に全然関係ないな
4125/11/03(月)10:19:51No.1369032614+
宇宙や深海へは行こうと思わない限り行く事ないからどうでもいいけど日光は地上のどこにでも差し込むし時間経過で向きが変わるんだぜ
当たったら死ぬ光線と隣り合わせでコソコソ生きるより克服できるならしたいだろ
4225/11/03(月)10:19:55No.1369032628+
ところでこの時のカーズ強すぎると思うんだけどカーズも石仮面被ってたって解釈でいいの?
その時の石仮面で日光は克服出来なかったけど生物としては滅茶苦茶強くなったから同族全員に勝てたってこと?
4325/11/03(月)10:21:06No.1369032874+
ジョジョのボスってこのわたしが何かに怯えて暮らすなんて許せんみたいな思考のやつ多めだよね
4425/11/03(月)10:26:06No.1369034067+
>ジョジョのボスってこのわたしが何かに怯えて暮らすなんて許せんみたいな思考のやつ多めだよね
人は安心する為に生きているってDIOも言ってたし…
DIOのことだから絶対その場で考えたテキトーな持論だと思うけど
4525/11/03(月)10:27:40No.1369034483+
>ところでこの時のカーズ強すぎると思うんだけどカーズも石仮面被ってたって解釈でいいの?
>その時の石仮面で日光は克服出来なかったけど生物としては滅茶苦茶強くなったから同族全員に勝てたってこと?
アニオリ補完で闇の一族が石仮面の力でパワーアップしたのが柱の男だから
仮面でパワーアップしたカーズとエシディシが無双した
4625/11/03(月)10:27:42No.1369034492+
熊は皆殺しにすべきみたいなもの
4725/11/03(月)10:28:39No.1369034734+
闇の一族がその名前に反して理知的すぎるんだよな
とれだけ自分たちにメリットがあっても周囲にデメリットを押し付ける形ならダメって思想だし
4825/11/03(月)10:28:41No.1369034743+
昔から波紋戦士いたっぽいしそんな危険思想持ち出して狙われる方が困る
ヴァンパイア十字界みたいになっちゃう
4925/11/03(月)10:29:44No.1369035018+
>>ところでこの時のカーズ強すぎると思うんだけどカーズも石仮面被ってたって解釈でいいの?
>>その時の石仮面で日光は克服出来なかったけど生物としては滅茶苦茶強くなったから同族全員に勝てたってこと?
>アニオリ補完で闇の一族が石仮面の力でパワーアップしたのが柱の男だから
>仮面でパワーアップしたカーズとエシディシが無双した
なるほど
じゃああの一族みんなあんな滅茶苦茶な体の動きとか流派とか使えるわけじゃないんだな
案外人間よりちょっと強い程度だったのかも
5025/11/03(月)10:30:51No.1369035281+
自分たちより知能の劣った人間がが万物の霊長ヅラして生きてる場所がたまたま太陽の下だったからそう思っただけじゃないかな?
5125/11/03(月)10:31:28No.1369035411+
>殺されずに付いてきたのがエシディシワムウサンタナだけな時点で他の連中は「まぁ俺らそういう生態の生き物だししょうがねぇだろ」ってなってたと思われる
というか賛同したのはエシディシだけなんだ
ワムウとサンタナは当時赤子だったから殺されずに連れて行かれた
5225/11/03(月)10:31:57No.1369035513+
>だから太陽の入ってこない地下で暮らしてたんじゃん!
>地下ぐらしなんだから時間関係ないよ!
天敵の太陽から逃げるために地下で暮らしてただけで別に地上で生きられないわけじゃないから
紫外線なければもっと好きに生きられるんだよ
5325/11/03(月)10:32:36No.1369035674+
赤石無しでも普通の日光なら死なずに石になって生き延びれるようになったから最初からだいぶいい線行ってたよね石仮面
5425/11/03(月)10:36:33No.1369036599+
生物の命を取り込む性質と生物に生命力を与える日光の波長が逆位相で消し合って死んじゃうんだから食生活変える方向に肉体改造すれば日光克服できたんじゃねえかな
5525/11/03(月)10:42:46No.1369038046+
よく考えたら無惨様と同じだな柱の男たちは
平安の薬剤師に会えれば歴史は変わっていたかもしれん
5625/11/03(月)10:44:22No.1369038330+
>よく考えたら無惨様と同じだな柱の男たちは
>平安の薬剤師に会えれば歴史は変わっていたかもしれん
そして呼吸法を操るやつに太陽のパワーをぶち込まれるんですな
5725/11/03(月)10:45:57No.1369038613+
別にこいつら賢い上に寿命長いんだから時間かけて潜水服みたいなの作ればよかったんでは
なにもそんな首にエラ生やすみたいなことせんでも…
5825/11/03(月)10:46:25No.1369038687+
>>よく考えたら無惨様と同じだな柱の男たちは
>>平安の薬剤師に会えれば歴史は変わっていたかもしれん
>そして呼吸法を操るやつに太陽のパワーをぶち込まれるんですな
鱗滝式呼吸法!
5925/11/03(月)10:48:00No.1369038985+
>闇の一族がその名前に反して理知的すぎるんだよな
どれだけ強くても無敵の種族というわけではないから
やりすぎるとしっぺ返しが来るよってのをちゃんとわきまえていたんだな
わきまえなかった奴に潰された
6025/11/03(月)10:48:15No.1369039033そうだねx1
活動場所と時間を増やしたいってのは人間がガンガンやってる事だからな
6125/11/03(月)10:48:53No.1369039156+
ある程度強くなったけど
もっと骨芯が頭の奥まで刺さる想定だったんですけお!ってことなのか
闇の一族から柱の男にレベルアップしたらもう従来の石仮面じゃ満足できなくなっちゃったよぉ…のどっちなんだろう
6225/11/03(月)10:57:46No.1369040941+
太陽に対する憧れとか信仰みたいなのもあるよね
6325/11/03(月)11:02:00No.1369041838+
カーズもあのままたゆたってたらそのうち憧れの太陽にインしちゃうのかな
6425/11/03(月)11:07:10No.1369043032+
最初は太陽への憧れだったのかもしれないが年月を重ねるに連れて不完全な自分を究極生物に進化させて全てを支配するという支配欲に変わっていったのは間違いない
6525/11/03(月)11:11:25No.1369044013+
真夏のクソ熱い昼間に快適に外に出たいとは俺も思うよ
6625/11/03(月)11:11:35No.1369044059+
これで周りの連中がカーズに襲い掛からず「んじゃあ勝手にやっててね」で済ませてたらどうなってたか…
6725/11/03(月)11:12:52No.1369044366+
無惨様も災害だと思って生きてろ言っても
何の恩恵もないから…
6825/11/03(月)11:17:09No.1369045315+
全身の細胞で食う限り肌面積多くするため褌姿なんだぜ
克服したいだろ

- GazouBBS + futaba-