[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2409人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762126927156.jpg-(1785082 B)
1785082 B25/11/03(月)08:42:07No.1369013752そうだねx3 11:12頃消えます
めんどくさい主従すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/03(月)08:45:10No.1369014208+
言ってないの元ネタこれだったのか
225/11/03(月)08:47:32No.1369014566+
顕如様の立てたスレ
325/11/03(月)09:09:20No.1369018211そうだねx18
😥報連相しなよ…
425/11/03(月)09:16:48No.1369019674そうだねx8
ケン
はい
のやり取りも原因になってるのがいいよね
525/11/03(月)09:18:34No.1369019999+
ちゃんとこの後「言って理解されないのつらいから言わなかったのかな?」って思いを巡らせてるし…
625/11/03(月)09:24:20No.1369021037+
>😥報連相しなよ…
言っても分かってくんない…
725/11/03(月)09:24:21No.1369021041+
言わなくても理解出来るやつが急に出てきたのも悪いと思う
825/11/03(月)09:31:38No.1369022470そうだねx16
言って道を変えるような人だったら就いてないよって言える明智様もまあまあめんどくさい人だよね…
925/11/03(月)09:33:52No.1369022921+
帰蝶さんにも言えよ…って言われてたろうが!
1025/11/03(月)09:35:53No.1369023316+
別にやろうとしてること誤解してるとかじゃないから言って変わったかというと怪しい
1125/11/03(月)09:40:10No.1369024203+
どうせ言っても分からんから言う意味なくない?
1225/11/03(月)09:44:24No.1369025101+
可成ーーー!!皆をまとめてくれ〜〜〜〜!!
1325/11/03(月)09:45:12No.1369025293そうだねx18
>可成ーーー!!皆をまとめてくれ〜〜〜〜!!
こいつが序盤でいなくなったのすごい損失じゃない?
1425/11/03(月)09:45:27No.1369025362+
>別にやろうとしてること誤解してるとかじゃないから言って変わったかというと怪しい
それはそうなんだけど
謀反決意するようなくらい思いつめることを言ったならちゃんと全部言うべきだ
1525/11/03(月)09:47:04No.1369025688+
森様が家臣纏めてた時代が恵まれすぎてた
1625/11/03(月)09:48:24No.1369025940+
>>😥報連相しなよ…
>言っても分かってくんない…
言ってわかるような人に仕えてない…
1725/11/03(月)09:50:34No.1369026433そうだねx1
上様が後の世で馬鹿にされるとか耐えらんない!俺が代わりにやるわ!
なんて考える凡庸な将はいねえ
1825/11/03(月)09:52:21No.1369026807+
当時の日本人の一般的な価値観だったって一条様のお裁きでやったし…
1925/11/03(月)09:56:01No.1369027611そうだねx1
「」ン!
終盤の明智様ずっと目が死んでてつらいんだけど!
2025/11/03(月)09:56:28No.1369027702そうだねx1
>上様が後の世で馬鹿にされるとか耐えらんない!俺が代わりにやるわ!
>なんて考える凡庸な将はいねえ
凡庸かつ優秀だからこそ主君の他者や歴史の評価にも気が回ってしまうのだ…
ノブ自身は死んだ後にどう言われようが墓におしっこかけられようが何されようが気にしないって言ってるのが対比
2125/11/03(月)09:57:06No.1369027828+
浅井とはあんな語り合ったのに通じ合えなかったかってションボリしてるnovちょっとかわいそうだったな…
2225/11/03(月)09:57:42No.1369027955+
ケン。
2325/11/03(月)10:00:02No.1369028423そうだねx8
言ったら言ったで浅井みたいに義兄上の言葉が分からない!って裏切られちゃうならもうね…
2425/11/03(月)10:08:57No.1369030269+
目をかけてた義弟の浅井がダメ傑物の謙信もダメあれだけの強敵だった顕如もダメ果てには家臣からも分からないから辞めますされて信長のハートはボロボロ
2525/11/03(月)10:10:28No.1369030611+
こいつならもしかして?って思った謙信も駄目だったしな
2625/11/03(月)10:11:24No.1369030805+
そりゃケンにドハマリもする
2725/11/03(月)10:12:44No.1369031080+
言って駄目だった事例がありすぎてそりゃ言わないわ
2825/11/03(月)10:14:25No.1369031425+
もしちゃんと話し合ってたら「武力じゃなく外交で戦うよ」って言うのかな…
2925/11/03(月)10:14:47No.1369031504そうだねx4
顕如はまだわかってくれた方だろ
3025/11/03(月)10:16:09No.1369031791+
軍神ちゃんあたまかたすぎ!
3125/11/03(月)10:17:43No.1369032130+
これはまあまあ可愛がってて妹とくっつけさせたのになにこいつ…されたのがトラウマになってんのかな
3225/11/03(月)10:17:47No.1369032146+
一応明を武力で攻めるのは最後の手段だよとは言ってたけどちょうどその発言の時に考え込んじゃって聞こえてなかったっぽい…
3325/11/03(月)10:20:11No.1369032672+
実際武力以外での外交やるってなったあの世界だと名だたる武将たちはその後どうなったんだろうね
少なくとも領地の人たち食わせていけるとは思えんけど
3425/11/03(月)10:20:23No.1369032716+
>言ったら言ったで浅井みたいに義兄上の言葉が分からない!って裏切られちゃうならもうね…
浅井はわからないなりに一言くれれば旧くからの盟友だろうと首切ってついていきます!って人だったんだよ
一言なかった…
3525/11/03(月)10:21:10No.1369032891+
>これはまあまあ可愛がってて妹とくっつけさせたのになにこいつ…されたのがトラウマになってんのかな
ケンが傷ついてきたのと同じようにノブだって傷ついてきましたって
信長の宰相に相応しい流れ
3625/11/03(月)10:24:38No.1369033718+
言えや!
3725/11/03(月)10:24:59No.1369033803+
>実際武力以外での外交やるってなったあの世界だと名だたる武将たちはその後どうなったんだろうね
>少なくとも領地の人たち食わせていけるとは思えんけど
軍縮は必要かもしらんけど軍事演習も必要になるんじゃないか?
信長とケンの場合は様々な料理で生産力や豊かさを示して侵略を諦めさせる軍事力も示さないと交易にならないと思うから
3825/11/03(月)10:25:03No.1369033822+
浅井にも通じなかったし上杉にも通じなかったし佐久間はもう付いていけませんとか言うし…
3925/11/03(月)10:26:03No.1369034055そうだねx3
いつまでも戦いくさ言ってないで竹中工務店作ったら
ええ
4025/11/03(月)10:26:45No.1369034233+
帰ってこないボールを投げ続けるのは辛いからな…
4125/11/03(月)10:27:42No.1369034489+
諫言とか臣下の分をわきまえない戯言みたいな考えする武将はわりといる
4225/11/03(月)10:27:52No.1369034523そうだねx3
統一やったー!乱世終わり!と思ってたらよっしゃ世界編開幕!って言われたらあっじゃあもう降ります…はわかるよ…
4325/11/03(月)10:30:26No.1369035201+
互いの理解度の高さが裏目に出るの本当に…
4425/11/03(月)10:32:32No.1369035654+
>帰ってこないボールを投げ続けるのは辛いからな…
無言のキャッチボールしてくれるケンが来てくれて良かったね…
4525/11/03(月)10:34:26No.1369036090+
浅井の裏切りの解釈はちょっと面白かったな
4625/11/03(月)10:38:02No.1369036974+
>帰ってこないボールを投げ続けるのは辛いからな…
相手がわからないの前提で平成の専門用語並べたてるケンを見習えばよかったのに…
4725/11/03(月)10:38:58 帰蝶さまNo.1369037189そうだねx1
>無言のキャッチボールしてくれるケンが来てくれて良かったね…
ほほほ
殿?
4825/11/03(月)10:39:48No.1369037362+
そういえばケンが来る前から濃姫に甘やかされてるのか…
4925/11/03(月)10:39:55No.1369037391+
ノブ(言っても伝わらんし…)
ミッチー(言っても止まらんし…)
5025/11/03(月)10:40:02No.1369037416+
>相手がわからないの前提で平成の専門用語並べたてるケンを見習えばよかったのに…
ケンのは言葉の意味は分からんが何か良いんだろうなってのは伝わるじゃん
ノブ分からん
5125/11/03(月)10:41:19No.1369037747+
ケンお前〇〇してこいが2桁回通用した成功体験が信長のコミュ力を極限まで低下させる
5225/11/03(月)10:41:27No.1369037782+
>そういえばケンが来る前から濃姫に甘やかされてるのか…
帰蝶さまはノブがやろうとしてる事自体はわからないけどノブの心はわかっているから
ケンと森さまのいいとこ取りみたいなポジションだと思ってる
5325/11/03(月)10:42:47No.1369038048そうだねx1
言き言
っっっ
てとて
い誰な
なにい
いも
5425/11/03(月)10:43:05No.1369038105そうだねx2
言わなかったらまったく伝わらなくて裏切られるんでちゃんと言ってみるか…したら
上様の言ってることが何一つわかりません…と古くからの重臣辞められる
説明せずに裏切られるのと説明して裏切られるのは前者の方がまだマシだからますます言わなくなるノブ
5525/11/03(月)10:43:09No.1369038115+
ケンの言葉は分からなくても説明してくれてるだけでなんか安心するもんだからな人間
5625/11/03(月)10:44:07No.1369038289+
>言き言
>っっっ
>てとて
>い誰な
>なにい
>いも
>!
下の句は?
5725/11/03(月)10:46:33No.1369038704+
目的や意味は理解してもらえないかもしれないけど
まずちゃんと外交するよって段取りは説明しておいて…
5825/11/03(月)10:47:10No.1369038831+
言わなくてもわかるやつはわかるだろっていうのをケンが助長させてしまったせいもある
ちゃんと説明せい!
5925/11/03(月)10:47:16No.1369038848+
ケンの迎賓館作ったから分かるでしょ
6025/11/03(月)10:47:31No.1369038888+
言えよっていうけど言った結果ついていけません辞めますって消えた家臣もいたから
とりあえず言えば好転するわけでもないどころか信用できる奴が減り続けて辛い状況になる
6125/11/03(月)10:48:29No.1369039074+
言ったところで止めない!も言ったところで理解されない!もどっちも正しいからな…だからお互いに言わなくなっちゃった
6225/11/03(月)10:48:37No.1369039097そうだねx3
>下の句は?
も言
らっ
えて
なも
い分
 か
 っ
 て
6325/11/03(月)10:49:03No.1369039184+
ただでさえ防諜面で言わない方がマシなのに言って駄目だった事例が積み重なってるからな…
6425/11/03(月)10:49:06No.1369039194+
ちゃんと帰蝶様の忠告通り言ったよ正月に配下集めて天下一統の先があるって
みんな分かんなかったしまだ(戦乱)あるのか…って誤解したし
後々佐久間に至ってはもう意味が分かりませぬ無理ですって引退しちゃった
6525/11/03(月)10:49:21No.1369039258+
>相手がわからないの前提で平成の専門用語並べたてるケンを見習えばよかったのに…
ケンはわけわかんないけど料理の味覚でわからせるがその場でできるけど
ノブは結果出るまで時間かかるし結果ででも意味があったのか理解できない
6625/11/03(月)10:50:25No.1369039455+
ケンという以心伝心当意即妙の化身が出現したのも良くもあり悪くもあった
6725/11/03(月)10:52:58No.1369039932+
明智様もめんどくさいよね
6825/11/03(月)10:54:39No.1369040310+
よく分かんないしおっかないけどお前が必死ならなんか手伝うよって言ってくれた望月さんが
土壇場にちょっとだけケンを後押ししたジェネリック森殿な気がした
6925/11/03(月)10:54:59No.1369040378そうだねx2
>ケンという以心伝心当意即妙の化身が出現したのも良くもあり悪くもあった
「ケン」の一言に込めた内容が多いんだわ
それを料理の形で出せてしまうケンもケンだけど
7025/11/03(月)10:55:26No.1369040468+
うーん
ケンに説明してもらおう
7125/11/03(月)10:57:10No.1369040811+
最初は正解を出さねば用無しとみなされる瀬戸際だからってのがあったと思うが
途中から無言の信頼関係ゆえの受けて応えてが強く…
7225/11/03(月)10:57:20No.1369040847+
ケンが分かってるのだって戦国時代の歴史を把握してるからに他ならないし…
7325/11/03(月)10:57:34No.1369040901+
貿易技術立国なんて誰もわかるわけない…
7425/11/03(月)10:57:56No.1369040971+
ケンの言ってることはよく分からないけど美味いからいいか!って皆黙って聞いてくれるからな…
7525/11/03(月)10:58:11No.1369041026+
帰蝶が信長の補完キャラとして便利すぎる…
7625/11/03(月)10:58:48No.1369041141+
>帰蝶が信長の補完キャラとして便利すぎる…
補完しきれてない!
めちゃくちゃ直接お説教してるのに言うこと聞かない!
7725/11/03(月)10:59:40No.1369041333+
>>帰蝶が信長の補完キャラとして便利すぎる…
>補完しきれてない!
>めちゃくちゃ直接お説教してるのに言うこと聞かない!
聞いたよ!みんな分かってくれないからもうやだ!
7825/11/03(月)11:01:14No.1369041675+
浅井も分からなかった
謙信も分からなかった
配下もみんな分からなかった
もういいよケンとだけ話すもん…
7925/11/03(月)11:03:13No.1369042117+
殿。言葉は使うべき時に使わねば伝わりませぬよ
8025/11/03(月)11:04:22No.1369042390+
帰蝶様も割と言わなくても通じてるのが悪い
8125/11/03(月)11:05:23No.1369042615+
敵である顕如が割とノブのこと理解してるのが皮肉だ
8225/11/03(月)11:07:48No.1369043164+
>帰蝶様も割と言わなくても通じてるのが悪い
その帰蝶様がちゃんと口に出してコミュニケーションしなはれって気を使うんだからよっぽどだよな…

- GazouBBS + futaba-