[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2115人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5836994.jpeg[見る]


画像ファイル名:1762105926687.png-(316893 B)
316893 B25/11/03(月)02:52:06No.1368986375そうだねx1 09:00頃消えます
クリアしたよ販売同時からぶっ続けでプレイして裏要素も終わらせたよこんな大ボリュームとは思わなかった
終わった後いろいろ調べて1にやまびこ帽子あることもロト盾スルーしてた事も知らずに頭抱えた
2もなんか知ってたら有利になったことあったのかな…ビースト巻物三本目あったのかなとか思ってる
ここは俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/11/03(月)02:55:42No.1368986661そうだねx40
1周目は何も見ずに楽しむのがいちばんだ
225/11/03(月)02:57:05No.1368986766そうだねx2
>1周目は何も見ずに楽しむのがいちばんだ
姫を連れながらプレイとかしらそん…だったのが俺だ
325/11/03(月)02:57:17 srNo.1368986781そうだねx7
なんかあちこちで言われてる2のキャラバランスについては中盤まではそれぞれの役割分担されてて言うほどじゃないと思うけど
終盤の道中ギガディン無双ゲーあたりのイメージは確かに強いしベホマズンとマダンテはムーンにあげとけっていうのはわかる
うちではローレがビースト渾身超絶技で2000✕2とかザラ煮出してたんでボス戦では活躍したので楽しかったです
425/11/03(月)02:59:56 srNo.1368986995+
>1周目は何も見ずに楽しむのがいちばんだ
まぁ確かに竜王戦でビースト山彦ジゴスパーク4連撃!!!!いやー竜王くん痺れてますねぇどんな気持ちですか
みたいな事最初からやってたら面白みなかったね
マジで第二形態強すぎてかなりレベリングしたというか今回1・2合わせて唯一レベリングした
それとジゴスパークに麻痺効果あるの知ったのは最後のしんりゅう戦でこれも頭抱えた
525/11/03(月)03:01:31No.1368987097そうだねx1
>ビースト山彦ジゴスパーク4連撃!!!!
そんな事出来るのか…
625/11/03(月)03:03:04 srNo.1368987209そうだねx5
>姫を連れながらプレイとかしらそん…だったのが俺だ
プレイといえば俺は各地方の宿屋回って泊まるエンジョイプレイしてたよ
ずっと監禁されてて衰弱してた姫をその日のうちにバージンゲットする勇者とかてめえなにが勇者だ鬼畜野郎ってなったし
何泊もしてすっかり体力元に戻ってるローラ姫がヤリすぎて腰抜かしてるの見て慌てふためく王国の皆さんの反応に大変興奮しました
あとエルフの宿ではなにも反応なかったのでこいつらセックスのこと何も知らんのだろうな…ってちょっとチンチンがイラついたよ
725/11/03(月)03:04:19No.1368987311そうだねx1
ローレは超絶で巻き返すよね
なんか威力すげえとおもったら倍率7.5とか聞いてそんなにってなった
825/11/03(月)03:06:37No.1368987484+
ベホイミが回復の主力になってる辺りまではちゃんと分担できてると思う
925/11/03(月)03:07:12No.1368987521そうだねx1
まだ1の途中だけど3と比べてキラキラとかの拾い物だけで装備賄えないから割と後半金に困るなってなった
オラッ金よこせゴールドマン
1025/11/03(月)03:07:17No.1368987525+
太陽の石先取りできるほどの探索マメ男でも姫は返すものと思ってしまったらそこでストップだからね…
1125/11/03(月)03:07:33No.1368987543+
俺は攻略見てロトの盾山彦の帽子ガイアの鎧氷のリングで2回目の竜王戦挑んだら拍子抜けするくらい楽に倒せてびっくりしたよ耐性って大事ね
1225/11/03(月)03:07:38No.1368987550+
ラーミア穴閉じててもアレフガルドに来れるなら3の勇者上の世界に連れて帰ってあげればよかったのに
1325/11/03(月)03:08:32No.1368987619そうだねx1
>>姫を連れながらプレイとかしらそん…だったのが俺だ
>プレイといえば俺は各地方の宿屋回って泊まるエンジョイプレイしてたよ
>ずっと監禁されてて衰弱してた姫をその日のうちにバージンゲットする勇者とかてめえなにが勇者だ鬼畜野郎ってなったし
>何泊もしてすっかり体力元に戻ってるローラ姫がヤリすぎて腰抜かしてるの見て慌てふためく王国の皆さんの反応に大変興奮しました
>あとエルフの宿ではなにも反応なかったのでこいつらセックスのこと何も知らんのだろうな…ってちょっとチンチンがイラついたよ
Ⅰの楽しみ方としては中々で見てる俺も嬉しいよ
1425/11/03(月)03:08:58No.1368987656そうだねx1
旧作でも姫連れてクリアは可能だったけどセーブがラダトームだけだった関係で縛りのやり込みプレイだったからね
1525/11/03(月)03:10:04 srNo.1368987730そうだねx1
あと1も2も最初サクサク進んでたのに中盤で一度死んで(あれ?なんかミスったかな?)してからどんどんボスどころか道中でも雑に死ぬようになって俺のプレイングが下手だから畜生…!!
してたらあちこちで死に憶えゲーだよ今回されててちょっと安心でも2のボスラッシュは全部初見で行けたのでいい調整だと思う
道中のそんなストーリー大事じゃないような所で死ぬ法がずっと多いと言うか
明らかに噛ませっぽいポッと出の中ボスが強いのが本当にえぐい
1625/11/03(月)03:11:34No.1368987824そうだねx1
1の対策ミスったらこっちがあっさり押し潰されるけどメタる事でどんな強いボスも完封していく戦闘は楽しかったな
めっちゃ負けてリトライしたけど
1725/11/03(月)03:13:36No.1368987973+
まぁサマルが万能になったからって別に他の仲間の行動回数吸って3回動けるわけじゃないから結局分担される仕事はあるんだ
対雑魚のギガデイン無双はむかしと違ってMPリソースが余裕ある時点で仕方ない
1825/11/03(月)03:13:42 srNo.1368987980+
>ローレは超絶で巻き返すよね
なんかもうボス戦専用の五エ門みたいなポジションとして使ってた どうしようも無い時にこいつがキメてくれる感じ
実際シドーもピンピンしてるローレと死にかけのムーンとあと死体ふたつで倒して(これルビス様に怒られねえか…?)とドキドキしてました

>ベホイミが回復の主力になってる辺りまではちゃんと分担できてると思う
戦闘もそのへんが一番キツいからねー 船手に入れてからは場所によっては毎回死闘になるし
終盤ギガディン&山彦イオナズン一掃ゲーになるのはどうかなと思ってたけど終盤ってプレイヤーも疲れてきてるから道中はそのぐらいでもいいと思った
でもレベル60近くなのに裏ダンジョンでバッチリ頑張れさせてたら全滅が一度あってやっぱやべぇなこのゲームってなる
1925/11/03(月)03:17:01 srNo.1368988200+
>まだ1の途中だけど3と比べてキラキラとかの拾い物だけで装備賄えないから割と後半金に困るなってなった
>オラッ金よこせゴールドマン
装備更新タイミングちょっと迷うよね そういうのが楽しいんだけど
ゴールドマンめっちゃ強くてカツアゲのベストみたいなの着てる余裕まったくなかった すぐに踏み潰されて俺はゴミだよってなってた…

>太陽の石先取りできるほどの探索マメ男でも姫は返すものと思ってしまったらそこでストップだからね…
俺は最初からある程度お楽しんだ後は実家にリリースする予定だったからいいけど姫連れたままだとなんかイベントあるのかしら
2025/11/03(月)03:19:26No.1368988353+
2の終盤は妹に応援かけて雷竜打ちさせるとローレよりダメージ出るの覚えるとだいぶ楽にボス倒せたしシドーの後のボスはジゴスパークの麻痺通るの理解してるとちょっと楽できる
それはそれとしてしんりゅうさんその…技とHPがアプデ前の3の流用なのかな…ラリホーめっちゃ通るし
2125/11/03(月)03:19:31 srNo.1368988363+
>俺は攻略見てロトの盾山彦の帽子ガイアの鎧氷のリングで2回目の竜王戦挑んだら拍子抜けするくらい楽に倒せてびっくりしたよ耐性って大事ね
俺はずっとへんないきものチャンネルをスマホで流しながら死んだ眼で竜王様の眼の前ではぐメタ狩ってたよ
そっかいなずま斬りの超絶技はこういう時に使うのかぁでも体力半分だからオトモのダースドラゴンにけっこう殺されるな
とかずっとやってる俺を竜王様はどんな気持ちで眺めてたんだろう
でもレベル40過ぎても経験値2万とか3万でサクサクあがってくから楽っちゃらくだったけどね
2225/11/03(月)03:20:06No.1368988400そうだねx1
2の巻物はもっと自由度高くても良かったよなって思う
2325/11/03(月)03:23:21No.1368988603+
せっかくだからはかぶさの剣チャレンジしてもいいぞ!
シドーからのドロップ粘るかはぐれメダルから盗むだけだ!
俺ははぐれメタルに5時間挑んで一向に出ない!
2425/11/03(月)03:23:33No.1368988622+
巻物はローレが魔法覚えられない以外は使用制限なくて良かったよなぁって思う
全体攻撃系も高威力なのを全員満遍なく1つずつは覚えて欲しかった
2525/11/03(月)03:23:37No.1368988627+
>俺は最初からある程度お楽しんだ後は実家にリリースする予定だったからいいけど姫連れたままだとなんかイベントあるのかしら
マイラでぱふぱふすると楽しいよ
2625/11/03(月)03:23:59 srNo.1368988646そうだねx1
>ラーミア穴閉じててもアレフガルドに来れるなら3の勇者上の世界に連れて帰ってあげればよかったのに
すごいわかる
1でルビス様との約束に「いいえ」したら「そうですよね私なんて3の勇者結局実家に返してあげれませんでしたし…」とかスネはじめて「やっぱり帰れなかったのかよ!?想像におまかせしますみたいな事堀井雄二言ってたのに!!」とかなった
それはそれとしてあのEDをネタバレなしで見れたのは本気で良かった 劇場版ジークアクスバレ無しで見れたぐらいのオタク体験が出来て概ね満足です

それはそれとしてあのラストのお母さんに似た人がいるっていうことはやっぱり3勇者のお母さんはじいさまの子種で「勇者の血族を絶やしてはならんのじゃわかってくれるのうオラッ孕まんか!」されたのかな最低だよジジイ…
2725/11/03(月)03:24:24No.1368988680+
>俺は最初からある程度お楽しんだ後は実家にリリースする予定だったからいいけど姫連れたままだとなんかイベントあるのかしら
色んな所で会話差分あるし世界の半分貰う時に竜王に姫を差し出したりできるぞ!
あそこの姫の絶望ぶりはとてもシk…おつらいぞ!
2825/11/03(月)03:25:15No.1368988729+
(抱き抱えてダンジョン入るとたいまつ係してくれる姫様)
2925/11/03(月)03:25:26No.1368988745+
でなさすぎてはかぶさの剣の存在を疑うけどちゃんと動画もつべにあるから信じてやるしかないのつれーわ
3025/11/03(月)03:26:39No.1368988822+
ロトフル装備で見た目変わるのが嬉しすぎてりゅうおう戦もそのままの装備で挑んだ
3回くらい負けてもう素直にほのお耐性とやまびこでゴリ押そうかなって心折れかけた
3125/11/03(月)03:27:52 srNo.1368988905+
>Ⅰの楽しみ方としては中々で見てる俺も嬉しいよ
俺のドラクエ世界には世界各地に勇者とお姫様がお泊りした宿屋が繁盛してそういう寝物語で溢れかえってる事でしょう

>旧作でも姫連れてクリアは可能だったけどセーブがラダトームだけだった関係で縛りのやり込みプレイだったからね
1クリア時間15時間でルーラ自由自在に使えるのにこんなに…?ってなるもんね
本当にFCから見て進化したなーってなるよ
キメラのつばさのおかげで今回は最初のサマルのすれ違いでもそんなにイラつかずに済みました
それはそれとしてリアちゃんとふたりで何度かお楽しみもした
3225/11/03(月)03:29:00No.1368988971そうだねx1
2で一番苦戦したボス何?
オクトネイビーやアビスファングとかの深海ボスかなりキツかったわ
3325/11/03(月)03:31:40No.1368989136+
>終盤の道中ギガディン無双ゲーあたりのイメージは確かに強いしベホマズンとマダンテはムーンにあげとけっていうのはわかる
この辺って大体ムーンが戦うよりも威力高い攻撃手段をサマルが覚えるのが悪いような所あって
本来なら回復役から解放されたムーンが攻撃に専念できる調整だったんだろうな…
3425/11/03(月)03:32:13 srNo.1368989164そうだねx1
感想の続きだけど今回一番しんどかったのは圧倒的に海
船がやっぱりスタートダッシュにラグあるし深海探索ももどかしくてしょうがなかった
おまけに海のザコモンスターどもが中盤なのに本当に強くて好奇心で新しい地方に行くと海王類みたいに強力なイソメに海の藻屑にされる
単純に強いならまだいいけどある程度ダメージ与えたらマヒャドぶちかましてくる岩とか焼け付く息連発してくるサンゴとかひたすら硬いくせにマホカンタまで使ってくるカメとか不快要素の塊みたいな連中が多いのでマジでつらい
戦闘終わってからの船加速モタモタ中にエンカしたりするとがあああ!ってなりまくってた
人魚ちゃんNTRはめちゃシコでした
3525/11/03(月)03:32:55No.1368989211そうだねx1
>ベホマズンとマダンテはムーンにあげとけっていうのはわかる
ただズン役がマダンテ持っててもマダンテ使うか?
ってなるからズン役とマダンテ役はそもそも別の方がいいような…
3625/11/03(月)03:33:38No.1368989262そうだねx2
ムーンはどっちかっていうとベホマないほうが辛い部分はある
3725/11/03(月)03:36:00No.1368989426そうだねx1
命中率はどうだった?
最速ローレでも外すしサマルの五月雨も外れてるから単に敵の回避率だけなんじゃないって感じなんだけど
3825/11/03(月)03:37:40No.1368989531+
バイキルミン最強だけど店売りアリアハンだからもうやることがない
3925/11/03(月)03:41:33 srNo.1368989770+
>2で一番苦戦したボス何?
>オクトネイビーやアビスファングとかの深海ボスかなりキツかったわ
オクトネイビーはマジであいつ何も会話無いのおかしいだろ!?ってレベルのバケモンだった
実際ルーラの順番も幽霊船がハーゴン城より後だったし裏ボスの一種なんだろうけどそれならそれとして遭遇できないようにしとけやってなった
アビスファングはヌシだったかな?あいつは遠目から見て毒っぽいなとイヤリング持たせてたので余裕だった
1も2も中盤ごろは新しいボス出るたびにほぼ半分ぐらいの確率で殺されてたから誰が苦戦したかみたいなのは悩むねなんならザコ戦もしんどいし
印象に残ってるのは明らかにギャグ担当スチャラカ3人組みたいな見た目なのに何度も殺された盗賊市場のトリオかな
逆に魔王軍四天王達は全員初見で倒せたのはちょっと面白かった特にミリエラちゃんがかよわいいきものすぎる
4025/11/03(月)03:42:01No.1368989796+
ロトの血をひく魔法係、っていうとむしろギガデインが王女に行くべきなのでは
ただ王女は魔法使い・賢者のイメージ濃すぎてあんまデイン系が似合わないって気もする
4125/11/03(月)03:42:35No.1368989835+
ベホマ2枚あると安定感大分変わるよな…
4225/11/03(月)03:42:56No.1368989856そうだねx1
幽霊船には倒せる雑魚出してくるの最高に性格が悪い
4325/11/03(月)03:43:19 ID:LkFchphsNo.1368989880そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
レイプされまくったゴミゲーって不評だらけらしいな
4425/11/03(月)03:43:50No.1368989918そうだねx7
うわ湧いた
4525/11/03(月)03:44:19No.1368989950+
今シザースグレムリン戦で吐いてるわ
イバラにした俺が悪いんだけど
4625/11/03(月)03:44:52 srNo.1368989985+
苦戦したボスの思い出は1は竜王抜かすと圧倒的ドラゴンゾンビでしたが
俺はその時までに「巻物は戦闘中に使って一度だけスキルを使えるアイテム」とか思い込んでたのでビーストモードなしの実質縛りプレイしてたから死にまくるのも当然という感じ
それはそれとしてフィールドで当たり前に現れるドラゴンゾンビにもだいぶ殺された
なんちゃらエイリアンもむかつく知能派ザコみたいなキャラ付けのくせに全然勝てなくてすざけんあ!!!!したからよく憶えてます
破壊の剣持ったナイトホークみたいなのとエクソダスくん戦もうけながしでの戦いがだいぶ熱かったので思い出に残ってる
4725/11/03(月)03:45:50No.1368990049+
まさに今1終わったんだけど竜王強かったね
MP回復剤忘れてMP残20ぐらいでぎりぎり勝てたんだけど大防御とかちゃんと絡めないと勝てなくねこれ
4825/11/03(月)03:46:24No.1368990092+
天外魔境みたいだよね巻物システム
4925/11/03(月)03:46:30No.1368990099そうだねx1
1初めてなんすけどね
あの位置にドムドーラあるの割と罠じゃないっすかね…
せめてボスはイベント進行で適切タイミングに出てくるとか!マークでイベ予告くらいはくれませんかね…
5025/11/03(月)03:46:51No.1368990120+
>天外魔境みたいだよね巻物システム
受け渡しできれば最高だったんだけどなー
5125/11/03(月)03:47:04No.1368990134+
このオートセーブシステムで罠もなんもなかろーもん
5225/11/03(月)03:48:13No.1368990226+
姫様抱きかかえてクリアしたけどこれ城に帰した場合も愛という名の後方支援って貰えるの?
あのリジェネが無かったら多分負けてた…
5325/11/03(月)03:48:42No.1368990255+
>このオートセーブシステムで罠もなんもなかろーもん
だからオリジナルってかなりの罠ポイントだったんだろうなって
リメイクで置かれたボスとかじゃないよね?あれ
5425/11/03(月)03:48:54No.1368990265+
>1初めてなんすけどね
>あの位置にドムドーラあるの割と罠じゃないっすかね…
>せめてボスはイベント進行で適切タイミングに出てくるとか!マークでイベ予告くらいはくれませんかね…
なんか普通に南下して敵強くね?って何度も死んだりしまくりながらドムドーラについて悪魔の騎士にボコられまくって
マップ見てあれっこれ東が正しいのか?と東に行ったら敵が弱すぎてあっさり進めたりしたのが俺だ
5525/11/03(月)03:48:56 ID:LkFchphsNo.1368990267+
削除依頼によって隔離されました
マガシドー「小さな光など 大いなる闇で飲み込むまで!
かりそめの希望なぞ 打ち砕いてくれよう!」
サマル「希望の光は どんな闇の中でも輝ける!」
ムーン「世界は 優しい光で 満ちています!
私たちが それを 守る抜きます!」
あなた「……」

こマ?
なろうかよクソすぎんだろ
5625/11/03(月)03:49:53 ID:LkFchphsNo.1368990330+
スレッドを立てた人によって削除されました
家ゴミ和ゴミマジに終わってんな
5725/11/03(月)03:50:10No.1368990357+
ムーンは攻撃呪文のエキスパートか回復呪文も揃ってサマルと回復役を選択出来るくらいの分担したかった
終盤は雑魚はサマルが呪文撃ってボスはサマルが回復して残りは支援してローレが撲殺する流れだった
5825/11/03(月)03:50:14No.1368990364そうだねx6
>なろうかよクソすぎんだろ
お前のなろうの定義が分からん
5925/11/03(月)03:50:51No.1368990400+
思い出集めはクリア後スタートで良かったと思う
6025/11/03(月)03:51:00No.1368990412そうだねx11
>お前のなろうの定義が分からん
ただの粘着対象の紹介の詰め合わせだろ
6125/11/03(月)03:51:00 srNo.1368990414+
>1の対策ミスったらこっちがあっさり押し潰されるけどメタる事でどんな強いボスも完封していく戦闘は楽しかったな
相手にしたらたまったもんじゃなかろうな
初見で倒してぇするプレイヤーの心も傷ついてるからおあいこでいいか…

>まぁサマルが万能になったからって別に他の仲間の行動回数吸って3回動けるわけじゃないから結局分担される仕事はあるんだ
>対雑魚のギガデイン無双はむかしと違ってMPリソースが余裕ある時点で仕方ない
俺は超絶技の体力ある状態での出し方はゲーム内でクリア後にようやく把握したからそんなにボス戦でサマル活躍した印象なかったんだよね
っていうか超絶技はゲーム中盤でボス戦での体力ない状態ってだいたいギリギリの時だから大量消費する技なんて出せないし余裕でMPリソースある後半には使わない技だらけだったしどうかと思った
でも攻略見て最初から超絶技出せるプレイしてたらノーマルでも鬼畜めな難易度のこのゲームもだいぶ楽になるんだろうなって
6225/11/03(月)03:51:42No.1368990457+
>1初めてなんすけどね
>あの位置にドムドーラあるの割と罠じゃないっすかね…
>せめてボスはイベント進行で適切タイミングに出てくるとか!マークでイベ予告くらいはくれませんかね…
イベント進めてるとマーク出るんだけどね…
あそこはイベント進めるまで出ないか無条件でマーク出すかしてもよかった気もするけど全滅からの再開が楽だから一度負ける前提で今のままでもいいかなとも思う
6325/11/03(月)03:52:59No.1368990526+
あれが罠と言うなら悪魔の騎士の強さが結構な罠
初見どうしようもなくてびっくりしたわ
6425/11/03(月)03:53:13No.1368990538そうだねx3
オートセーブでやり直しが簡単だからこそ1はあれでゲームになってるし良かったと思う
不意の遭遇もわりと許せた
6525/11/03(月)03:53:23No.1368990549そうだねx1
サマル兄はいざボスで火力出そうとすると4桁いくくらいで伸び悩むよね
クリア後ボスの話ね
6625/11/03(月)03:54:50No.1368990635+
>あれが罠と言うなら悪魔の騎士の強さが結構な罠
>初見どうしようもなくてびっくりしたわ
GBC版の時とか初代テリワンの思い出しかなかったから正直内心高をくくったらダメージをくらいまくって全滅を繰り返したのが俺だ
まあよく考えたら初代テリワンでグレムリンを渡してあの段階で挑んでもみなごろし自滅のお祈りゲーになるんだが…
6725/11/03(月)03:54:54 srNo.1368990638+
>2の終盤は妹に応援かけて雷竜打ちさせるとローレよりダメージ出るの覚えるとだいぶ楽にボス倒せたしシドーの後のボスはジゴスパークの麻痺通るの理解してるとちょっと楽できる
はー?うちのローレくんは最大で3000ダメージ✕2出したこともあるんですけお!!?!?
それとおうえんをローレに与えたのはちょっとどうかと思うんだよねどういう状況で使うんだよあれ

>それはそれとしてしんりゅうさんその…技とHPがアプデ前の3の流用なのかな…ラリホーめっちゃ通るし
俺がジゴスパークの麻痺効果知ったの最後のしんりゅう戦だったけどずっと麻痺ってて駄目だったよ
13ターン撃破でギャルの巻物をもらいました
リアちゃんをメスガキギャルにできなかったの許しとらんからな
6825/11/03(月)03:55:03No.1368990650+
>オートセーブでやり直しが簡単だからこそ1はあれでゲームになってるし良かったと思う
>不意の遭遇もわりと許せた
今回の1に関してはレベルアップ回復はあって適切難易度って感じ
6925/11/03(月)03:55:04 ID:LkFchphsNo.1368990652+
スレッドを立てた人によって削除されました
こんなゴミでも信者が買うんだからそりゃ駄目になるわ
ポケモンも同じ道辿ってる
7025/11/03(月)03:55:14No.1368990665+
マイラで宿屋入ろうとしたらボス戦始まった…
7125/11/03(月)03:55:36No.1368990697+
難易度がFCの頃のに戻ってるよねドラクエ1HD-2は
2HD-2はそうでもない
7225/11/03(月)03:55:54No.1368990726+
2に水着ってあるのかい?
7325/11/03(月)03:56:59No.1368990804そうだねx5
>難易度がFCの頃のに戻ってるよねドラクエ1HD-2は
別物なので比べられるものではない
7425/11/03(月)03:57:39 srNo.1368990836+
>2の巻物はもっと自由度高くても良かったよなって思う
二周目から誰にでも憶えさせられるとかで良かったんじゃないかなぁ
もしかしてサマルってビースト山彦マダンテ4連発とかできるんだろうか あいつに山彦とビースト与えちゃ駄目じゃねえのかな…

>せっかくだからはかぶさの剣チャレンジしてもいいぞ!
あまり強くないと聞いてる
>俺ははぐれメタルに5時間挑んで一向に出ない!
なそ
7525/11/03(月)03:58:10No.1368990867+
>2に水着ってあるのかい?
人魚の里で売ってたりザハンの神殿に祀られてる
7625/11/03(月)03:58:11No.1368990870+
>2に水着ってあるのかい?
バニーセットしか見つからなかった
7725/11/03(月)03:58:12No.1368990872+
苦労してボス倒した後に見てただけのローラ姫がぽつぽつセリフ言うのムカつくところたまにあったよね?
7825/11/03(月)03:59:26No.1368990942+
1は雑魚戦でも一体1ターン確殺すらおぼつかなくなりだすあたりからキツいなと感じる
7925/11/03(月)04:00:40No.1368991007+
>苦労してボス倒した後に見てただけのローラ姫がぽつぽつセリフ言うのムカつくところたまにあったよね?
ムカつくまでは行かないけどひめさまちょっとうるさいです…ってなる時はある
8025/11/03(月)04:00:45 srNo.1368991015+
>巻物はローレが魔法覚えられない以外は使用制限なくて良かったよなぁって思う
>全体攻撃系も高威力なのを全員満遍なく1つずつは覚えて欲しかった
ローレがいしつぶて以降ずーーーーっと終盤まで全体攻撃の特技憶えないのは正直どうかと思う!

>マイラでぱふぱふすると楽しいよ
>(抱き抱えてダンジョン入るとたいまつ係してくれる姫様)
姫様周りには色んなこだわり見れていいね

>色んな所で会話差分あるし世界の半分貰う時に竜王に姫を差し出したりできるぞ!
>あそこの姫の絶望ぶりはとてもシk…おつらいぞ!
そんなひどい…2周目は是非やります
8125/11/03(月)04:02:32No.1368991110+
1の良さって最低限かつ堅実なRPG体験だと思ってたから
ここまで別物に仕上げるのは結構な覚悟いるよな
高校生の頃にこれ出されてたら多分受け入れてなかったと思う
8225/11/03(月)04:03:47No.1368991177+
はかぶさってローレシア装備出来ないの!?
8325/11/03(月)04:04:38No.1368991231そうだねx2
姫連れ歩き自体は前からあったけど今回進行順とかだいぶしっかり組んであるから太陽の石受け取るタイミング間違えると姫返しちゃうんだよね
8425/11/03(月)04:05:11No.1368991273そうだねx3
>ローレがいしつぶて以降ずーーーーっと終盤まで全体攻撃の特技憶えないのは正直どうかと思う!
でも全体が一番欲しい一人旅の時期にいしつぶてあるのは偉い
8525/11/03(月)04:05:23 srNo.1368991291+
>でなさすぎてはかぶさの剣の存在を疑うけどちゃんと動画もつべにあるから信じてやるしかないのつれーわ
4ではぐめただけ最後まで仲間にならなかったトラウマが蘇るな…

>ロトフル装備で見た目変わるのが嬉しすぎてりゅうおう戦もそのままの装備で挑んだ
レベル35でたどり着いたけど山彦もロト盾も存在知らなかったので今回唯一レベリングしました
ひ孫さんはなんか普通に倒せた

>本来なら回復役から解放されたムーンが攻撃に専念できる調整だったんだろうな…
怒らないでくださいね 黒い霧使われたらマジであの子役立たずじゃないですか
黒い霧状態でひたすらおっぱいとおしりで何の意味もないお色気攻撃ぶつけるオート戦闘のムーンちゃんに「この旅の目的わかってんのかもっと真剣にやれよ…」ってサマルくんも呆れてますよ
8625/11/03(月)04:05:34No.1368991310+
姫様連れて鏡調べると口に出さないだけで(ちょっと重いけど頑張ろう!)とか考えてるのが分かる
8725/11/03(月)04:05:54No.1368991328+
1原作はパロゴンクエストやっとけば十分な節がある
8825/11/03(月)04:06:23No.1368991363そうだねx2
一応主人公が姫様抱えてるの重いな…って思っていて安心した
8925/11/03(月)04:08:12No.1368991477+
姫様連れ歩きはずっと抱き上げてるのが笑えるけど色々な充実具合的にむしろ推奨されてないか…ってなる
9025/11/03(月)04:09:04 srNo.1368991527+
>ただズン役がマダンテ持っててもマダンテ使うか?
うちのズン役は終盤ボス戦で山彦ギガディンとかやってたからまぁ
ムーンちゃんは山彦ベホマラーしてた

>ムーンはどっちかっていうとベホマないほうが辛い部分はある
ずっと憶えなくて「どうして…?巻物見逃してた…?」ってなった

>命中率はどうだった?
>最速ローレでも外すしサマルの五月雨も外れてるから単に敵の回避率だけなんじゃないって感じなんだけど
そうそうローレやたら外してたな クリアあと命中率に関係あるって知ってなんだよそれそういう素早さが他のステータスに影響するのアリーナで反省しとけよってなった
あと運の良さぶっちぎりのリアちゃんも状態異常に一番なりやすかったのなんなんだろうな
9125/11/03(月)04:09:40No.1368991563そうだねx2
1勇者は凄いよ
ブレスや全体呪文撃たれても絶対に姫のいる後ろには通さねぇもん
これは誰も文句の言えない勇者
9225/11/03(月)04:10:13No.1368991595+
ムーンブルクにこそおうえんが必要だったかも…
9325/11/03(月)04:12:05No.1368991708+
HD化で体感のマップが滅茶苦茶広がったから長旅疲れるだろう…って地点にいい感じに宿設置してあったりしてこれはいい配慮
9425/11/03(月)04:13:03 srNo.1368991766+
>バイキルミン最強だけど店売りアリアハンだからもうやることがない
超絶技の存在知ったクリア後まで直接攻撃はローレ専門だったし一切使わなかったよ
超絶技使ってたら全然違ったんだろうな
あとAIが勝手に通常戦闘で使いやがって「ポンコツAI!!」ってなった思い出があります
でも通常戦闘はAIに任せるのがいいよね なんか明らかに戦闘の流れでコマンド変えてるズルいことやってるし
隠しダンジョンでローラがいしつぶて使って複数モンスター倒すのちょっと笑っちゃう AIくんにはモンスターのダメージ表記が見えててリアルタイムコマンドしてんだろうなズルじゃん
そのレベルなら貴重なアイテム使わない判断ぐらいしなさいよ!!
9525/11/03(月)04:13:36No.1368991789そうだねx4
命中率はあれだよな
影の騎士とか以外にも空飛んでる敵は一律で回避補正かかってる気がする
でもサマルは魔法や属性剣で戦うことが多いから問題にならんのよね
おかげでローレの命中率だけが低いように見えるんだよ
ブーメラン投げてるとサマルも普通に外す
9625/11/03(月)04:14:27No.1368991827+
>あとAIが勝手に通常戦闘で使いやがって「ポンコツAI!!」ってなった思い出があります
今回消費アイテムも使うか装備とか消費しないアイテムだけ使うかとか設定できた気がする
バトル設定だったかな…
9725/11/03(月)04:15:25No.1368991891+
敵の弱点表示設定?を1クリア後まで知らなかったぜ…
9825/11/03(月)04:15:32No.1368991905そうだねx3
姫様連れ歩きはボス戦勝った時にもコメントしてくれるから助かる
9925/11/03(月)04:15:53No.1368991933+
ゴースト系が妙に回避しやがるのが1も2も序盤辛かったな…
10025/11/03(月)04:17:03No.1368992016+
そういえばゆうれいとゴースト被ってません?って前考えてたのを今回遊んでて思い出した
10125/11/03(月)04:17:22No.1368992034+
>姫様連れ歩きはボス戦勝った時にもコメントしてくれるから助かる
これがあるのもあって必要最低限のイベントだけやって姫様を出来るだけ早く助けた場合どうなるんだろうって2周目をちょっとやりたくなった
10225/11/03(月)04:17:30 srNo.1368992041+
>ロトの血をひく魔法係、っていうとむしろギガデインが王女に行くべきなのでは
>ただ王女は魔法使い・賢者のイメージ濃すぎてあんまデイン系が似合わないって気もする
イメージじゃないのはわかる でもベホマズンはムーンちゃんでしょってなるしな

>ベホマ2枚あると安定感大分変わるよな…
そういやベホイムは敵モンスター専用技になってるっぽいね
裏ラスボスがベホマ使ってきたのマジふざけんなってなった
でもあれはHP8000ですよってこちらに見せてる演出でもあるのか…?

>幽霊船には倒せる雑魚出してくるの最高に性格が悪い
すげえわかる あのせいで今倒せるボスなのでは?ってなるのは露骨なところある
パンドラボックスとかけっこうレベル上げた後の再戦とかで(こいつ裏ボスか…?)ってやっとわかる
疾風突き380ダメージとかそもそも最初たどり着いた段階じゃどうあがいても倒せないんだよな
10325/11/03(月)04:17:33No.1368992043+
>今回消費アイテムも使うか装備とか消費しないアイテムだけ使うかとか設定できた気がする
>バトル設定だったかな…
アイテムさくせんだね
別枠であるから見落としやすい気がする
10425/11/03(月)04:17:36No.1368992050+
1回目のベリアルから急に外しが目立ったなボスは
10525/11/03(月)04:18:32No.1368992105+
>命中率はあれだよな
>影の騎士とか以外にも空飛んでる敵は一律で回避補正かかってる気がする
>でもサマルは魔法や属性剣で戦うことが多いから問題にならんのよね
>おかげでローレの命中率だけが低いように見えるんだよ
>ブーメラン投げてるとサマルも普通に外す
1の方だけの所感だけどそんな感じ
ボミオスで素早さ低下で命中も低下ってのも確実にあるけど種族特徴としてこっちの装備の説明にある敵の攻撃をかわしやすくなるみたいなの持ってるやつはいるよね
10625/11/03(月)04:18:58No.1368992124+
海底行けるようになったけど真っ暗でBGM消えるから怖いんですけお…
そこはファンタジー海底にしといてよ
10725/11/03(月)04:20:55 srNo.1368992243+
>今シザースグレムリン戦で吐いてるわ
>イバラにした俺が悪いんだけど
あいつら全然強い印象なかった
ノーマルでも全体的にしんどかったからイバラは考えたくないね

>まさに今1終わったんだけど竜王強かったね
>MP回復剤忘れてMP残20ぐらいでぎりぎり勝てたんだけど大防御とかちゃんと絡めないと勝てなくねこれ
そこが凄い良かったと思う 相手が力溜めしてきたり魔力高めたりしてきたときは大防御したりアストロンしたりでやり過ごすの楽しかった
過去一ドラクエで色んな戦い方したと思う

>1初めてなんすけどね
>あの位置にドムドーラあるの割と罠じゃないっすかね…
そこはFC版からの伝統だから許してあげて欲しい気持ちがあります
10825/11/03(月)04:21:12No.1368992276そうだねx1
途中からは姫様歩けますよね?と思わなくもないが当人達が満足ならいいか…
10925/11/03(月)04:21:15No.1368992282+
マダンテってやまびことかビーストモード中の2発目以降も威力据え置きなの…?
11025/11/03(月)04:21:36No.1368992320+
こっちの命中判定とは別個で敵に個別回避率があってそっちでかわされてる感はあったな
11125/11/03(月)04:22:08No.1368992360そうだねx2
>途中からは姫様歩けますよね?と思わなくもないが当人達が満足ならいいか…
短距離ならともかくアレフガルド隅から隅まで歩けするのは酷だろう
11225/11/03(月)04:22:57No.1368992419+
気軽に歩いてるけど町と町の間も本来は結構な距離あるだろうしね
そんな距離ずっと抱えて歩いてるのは本当に勇者だよ
11325/11/03(月)04:23:13No.1368992439+
>こっちの命中判定とは別個で敵に個別回避率があってそっちでかわされてる感はあったな
4匹並んでるキメラにブーメラン投げるとほぼ一匹は外れる
11425/11/03(月)04:23:25No.1368992457+
>はかぶさってローレシア装備出来ないの!?
できないよ
サマル専用装備になってる
原作だとローレシア専用装備なのになんでだろうね
11525/11/03(月)04:23:45No.1368992475そうだねx3
まあドムドーラでアイテムあさりしてたらあくまのきし出てきてそのままぶっ殺されるのは今回は様式美だと思うしかない
事実上ノーペナでなければ許されなかっただろうが
11625/11/03(月)04:23:47No.1368992477+
ドムドーラ自体は滅ぼされた街があるぞって話で実例を旅の途中で見せつけられてるわけだから仕方ないね
ちょっと探索しすぎると急に斧持った鎧に殺されるだけで
11725/11/03(月)04:23:52 srNo.1368992483+
>このオートセーブシステムで罠もなんもなかろーもん
やだやだちゃんと初見で撃破したい!!!!
あっうんザコでももう普通に死ぬね…はい…勇者死にゲーします…ってスイッチ切り替えてった
それはそれとして!マークぐらいはほしいというのはわかる

>姫様抱きかかえてクリアしたけどこれ城に帰した場合も愛という名の後方支援って貰えるの?
>あのリジェネが無かったら多分負けてた…
へーそんなのあるんだ姫様連れてったほうが難易度下がるのね
俺は姫様とは宿屋でしか戦わなかったよ激戦だったけど

>マップ見てあれっこれ東が正しいのか?と東に行ったら敵が弱すぎてあっさり進めたりしたのが俺だ
手探り感いいよね とてもわかります
11825/11/03(月)04:25:41No.1368992601+
気軽に再挑戦出来るからブクマとかアイテム回収とか無理矢理決行してしまう…
11925/11/03(月)04:26:11No.1368992632そうだねx1
ロト紋世界は明確にifというか別世界線軸みたいな扱いになったな
12025/11/03(月)04:27:44No.1368992719+
まだ1終わってないけど元々が起承転結の起と結だけで辛うじて姫救出が転か…?ってくらいの薄味っぷりだったから濃厚すぎてめっちゃ楽しい
12125/11/03(月)04:28:04No.1368992746+
刃の鎧が結構重要アイテムだった
12225/11/03(月)04:28:17No.1368992760+
>原作だとローレシア専用装備なのになんでだろうね
FCのバグ技のイメージよりこっちなのかな
fu5836994.jpeg[見る]
12325/11/03(月)04:28:19 /ドラクエモンスターズ+No.1368992763+
>>はかぶさってローレシア装備出来ないの!?
>できないよ
>サマル専用装備になってる
>原作だとローレシア専用装備なのになんでだろうね
俺の剣は破壊の風を二度吹かせる
12425/11/03(月)04:28:52 srNo.1368992792+
>ムーンは攻撃呪文のエキスパートか回復呪文も揃ってサマルと回復役を選択出来るくらいの分担したかった
>終盤は雑魚はサマルが呪文撃ってボスはサマルが回復して残りは支援してローレが撲殺する流れだった
姫にはもうちょっと色々実践的な特技あってよかったと思う
犬の真似とおっぱいとケツとSMムチ攻撃って尊厳破壊が過ぎませんか
でもひくひく鼻を鳴らして宝のニオイと一緒にリアちゃんの生理日とかも察してそう気遣ってそうなムーンちゃんはとても可愛いと想います

>思い出集めはクリア後スタートで良かったと思う
ちょっとそのせいで(どこかに隠れてるのか…?)って時間浪費しちゃったからわかる
ヌシの空っぽの巣とかもひとつあったよね?
12525/11/03(月)04:29:04No.1368992801そうだねx1
さすがにアプデされると思いたい
12625/11/03(月)04:29:41No.1368992842+
姫を連れてプレイコースはレミラーマを犠牲にする覚悟でやるという意味でも二週目で落ちてるアイテム覚えてるかもしくは攻略サイト頼りにするしかない感じ
12725/11/03(月)04:30:01No.1368992858+
全てをサマルへ
サマルしかできないのでベホマズン係
12825/11/03(月)04:30:06No.1368992866そうだねx1
>刃の鎧が結構重要アイテムだった
今までのオマケみたいな反射ダメージに対して1だと今回一人で攻撃集中するしダメージも高めだから割と反射ダメが頼りになる
12925/11/03(月)04:30:32No.1368992899そうだねx6
>姫にはもうちょっと色々実践的な特技あってよかったと思う
そうだね
>犬の真似とおっぱいとケツとSMムチ攻撃って尊厳破壊が過ぎませんか
そうだね
>でもひくひく鼻を鳴らして宝のニオイと一緒にリアちゃんの生理日とかも察してそう気遣ってそうなムーンちゃんはとても可愛いと想います
え…きもっ…
13025/11/03(月)04:31:23No.1368992951+
3がアプデまですごいかかってたからなあ…
13125/11/03(月)04:31:26No.1368992956+
>姫を連れてプレイコースはレミラーマを犠牲にする覚悟でやるという意味でも二週目で落ちてるアイテム覚えてるかもしくは攻略サイト頼りにするしかない感じ
王様に合わなくても城に入るとイベ進行しちゃう?
13225/11/03(月)04:32:11 srNo.1368992999+
>イベント進めてるとマーク出るんだけどね…
知らそん

>オートセーブでやり直しが簡単だからこそ1はあれでゲームになってるし良かったと思う
>不意の遭遇もわりと許せた
まぁおかげで2の勇者達はムービーの不意打ちに強くなったのかもな
魔王軍幹部どもはバズズだけでなくベリアルも不意打ちしてきて
ベリアルにいたってはお色気まで使ってくるの恥を知れよマジで

>サマル兄はいざボスで火力出そうとすると4桁いくくらいで伸び悩むよね
裏ボスにぶきみなひかり2連ジゴスパークで800弱✕2ぐらいだったかなうちで見たのは
13325/11/03(月)04:32:17No.1368993002+
>>姫を連れてプレイコースはレミラーマを犠牲にする覚悟でやるという意味でも二週目で落ちてるアイテム覚えてるかもしくは攻略サイト頼りにするしかない感じ
>王様に合わなくても城に入るとイベ進行しちゃう?
城前まで行くと姫回収されちゃう…
13425/11/03(月)04:32:23No.1368993006+
>王様に合わなくても城に入るとイベ進行しちゃう?
抱いてる時に橋渡って門番やってる兵士に見つかる辺りでもう姫の帰還イベントになる
13525/11/03(月)04:32:47No.1368993029+
>姫を連れてプレイコースはレミラーマを犠牲にする覚悟でやるという意味でも二週目で落ちてるアイテム覚えてるかもしくは攻略サイト頼りにするしかない感じ
ただ盗賊の鼻で残りがあるのが気にならないならレミラーマ無くてもそこまで困らないなとは思った
小さなメダルも落ちてる奴は結構分かりやすい場所に落ちてるし
13625/11/03(月)04:33:10No.1368993060+
やっと1終わって2始めたけど妹ちゃんが初っ端から可愛い!
なんでこの子メラ使えるのに紙燃やすみたいな謎遊びするんだろう…
13725/11/03(月)04:34:24No.1368993140+
装備とか覚える特技や魔法
やっぱりなんか設定ミスな気がしてきた
13825/11/03(月)04:34:47No.1368993179+
>なんでこの子メラ使えるのに紙燃やすみたいな謎遊びするんだろう…
思いついたら好奇心が抑えられずに動いちゃうタイプなのかもしれない
現代でもライターとかあるけど虫眼鏡で太陽光集めて着火ってホントにできるの?って思った子供が試したがるみたいな感じ
13925/11/03(月)04:35:18No.1368993226+
あそびは悟りへの道だからな…悟り…つまり小五ロリ
14025/11/03(月)04:35:50No.1368993256+
キラキラとか秘密の場所で結構いい装備拾える場合があるからそこまで装備にお金かけなくていいのは3から変わってなかった
14125/11/03(月)04:35:50No.1368993257+
茨シザースはストレートで行くと100ダメ出してきて後衛が瞬殺されるし
船とってすぐベラヌール行くと茨ファットバットがかみつきで全体100出してきて秒殺される
14225/11/03(月)04:35:54No.1368993263そうだねx1
なので最低でも太陽の石は先に取っておかないとダメなんですね
14325/11/03(月)04:36:00No.1368993272+
絶対に無いとやばいのドラゴンシールドとめいそうくらいだしな
めいそうはどっちにしてもラスダン突入直前くらいになるし
14425/11/03(月)04:36:01No.1368993273+
ねえこの妖精の錬金って終盤まで渋る必要あった…?
14525/11/03(月)04:36:33 srNo.1368993316+
>今回の1に関してはレベルアップ回復はあって適切難易度って感じ
ロンダルキアも裏ダンジョンもレベルアップ回復ないとストレスマッハだろうなぁ

>>難易度がFCの頃のに戻ってるよねドラクエ1HD-2は
>別物なので比べられるものではない
雑魚どもが理不尽な強さしてるっていう意味ではちょっとわからんくもないかなー

>>苦労してボス倒した後に見てただけのローラ姫がぽつぽつセリフ言うのムカつくところたまにあったよね?
>ムカつくまでは行かないけどひめさまちょっとうるさいです…ってなる時はある
あの程度言う権利はあるよ なんならボスの死体に何度も呪文撃ちまくって王子達から止められるムーンちゃんとか見たかったな

>高校生の頃にこれ出されてたら多分受け入れてなかったと思う
むしろRPGになれた今になってお出しされた一人旅でも戦術性のある新感覚RPGな感じあった
14625/11/03(月)04:36:37No.1368993318+
茨シザースはスクルト覚えるまでレベル上げる羽目になったな
無しじゃ無理
14725/11/03(月)04:38:17No.1368993408+
>ねえこの妖精の錬金って終盤まで渋る必要あった…?
色んなものにこれ今なの?みたいに感じる
14825/11/03(月)04:38:20No.1368993413+
>装備とか覚える特技や魔法
>やっぱりなんか設定ミスな気がしてきた
風神の盾に関しては間違いなくミスだろうなとは思ってる>装備とか覚える特技や魔法
>やっぱりなんか設定ミスな気がしてきた
風神の盾に関しては間違いなくミスだろうなとは思ってる
絶対ローレ専用とローレ以外間違えただろこれ
14925/11/03(月)04:38:32No.1368993425+
>むしろRPGになれた今になってお出しされた一人旅でも戦術性のある新感覚RPGな感じあった
どこかで「ソウルライクなヒリついた戦闘をコマンドバトルに落とし込んだ感じ」って見かけてなるほど…ってなった
15025/11/03(月)04:39:12No.1368993482+
そういえばローラ持ったままプレイは引き続き出来るけど
SFC版から出来るサマル抜いたままプレイは出来なくなった感じっぽいね
もっともサマル抜いた状態だとサマル妹も仲間にならないから
ローレとムーンの2人で今作の強敵達と戦うとかいうすごい縛りプレイになるが
15125/11/03(月)04:40:08No.1368993534そうだねx1
妹ちゃんと二人旅のときワクワクしながら宿屋泊まったけど1勇者と違ってローレはクソ真面目な堅物野郎でした
15225/11/03(月)04:40:15No.1368993549+
1は買うべきだったかもと思うのはドラゴンキラーぐらいかな
ツインスワローとさばきの杖で長い事戦った…
15325/11/03(月)04:40:19No.1368993556+
ベホマ無しのローレムーン二人旅は無理だろうな…
15425/11/03(月)04:41:55 srNo.1368993646そうだねx2
>でも全体が一番欲しい一人旅の時期にいしつぶてあるのは偉い
その気配りをどうして中盤まで維持できなかったんだ!!

>姫様連れて鏡調べると口に出さないだけで(ちょっと重いけど頑張ろう!)とか考えてるのが分かる
まぁずっと抱えてるのは流石にね…
あれこれ触ってバフついてるのかもだけど周りの人達みんな(なんでずっと抱っこしてんだろ)って思ってると思う

>姫様連れ歩きはずっと抱き上げてるのが笑えるけど色々な充実具合的にむしろ推奨されてないか…ってなる
戦闘まで効果あるの知らなかったのでちょっとくやしい
俺は姫様と宿屋でレベリングすることしか頭になかった

>ムーンブルクにこそおうえんが必要だったかも…
少なくともローレには要らないのは確かだ
あの無口男「がんばれー!」なんて性格してねえだろ
15525/11/03(月)04:42:06No.1368993654そうだねx2
>妹ちゃんと二人旅のときワクワクしながら宿屋泊まったけど1勇者と違ってローレはクソ真面目な堅物野郎でした
いつでも高飛びできる根無し草ならともかく王族が他所の王族に手出すのは無茶だって!
あと年齢!
15625/11/03(月)04:42:13No.1368993662+
そういえば敵複数出現するのもあって1勇者の初期装備が昔と比べたらだいぶいいものになってたな
15725/11/03(月)04:43:34No.1368993764+
応援するならラムザぐらいの可愛げを身に着けないとな…
15825/11/03(月)04:43:54No.1368993790+
そりゃまあ原作1の初期装備ってなんもないし…
15925/11/03(月)04:44:24No.1368993826+
サマル抜きプレイできないのは今作はサマルもサマル妹もストーリーで喋るからな…
もし出来たらストーリーはムーンが一人で喋り続けるカオスな内容になっちまう
16025/11/03(月)04:44:36No.1368993840+
知らなかったけど布の服すらないんだ…
16125/11/03(月)04:45:07No.1368993874+
妹は双竜打ちが使えるんだしきっとデカパイだよ
16225/11/03(月)04:45:22 srNo.1368993891+
>>ねえこの妖精の錬金って終盤まで渋る必要あった…?
>色んなものにこれ今なの?みたいに感じる
俺はてっきりあそこでまほうのせいすい錬金できるに違いないぞ!とか思ってたんですよ…

>おかげでローレの命中率だけが低いように見えるんだよ
ローレには必中拳あるもん!

>バトル設定だったかな…
このへん全然ポンコツだった

>姫様連れ歩きはボス戦勝った時にもコメントしてくれるから助かる
色々聞いてるともう推奨プレイまで有るな
聞いてると二人目の仲間ってローラ姫だった感まで出てきた
16325/11/03(月)04:45:32No.1368993903+
うちはかなりの間🐱🐶だったよ
16425/11/03(月)04:48:27 srNo.1368994081+
>敵の弱点表示設定?を1クリア後まで知らなかったぜ…
むしろ1では表示されてたのに2では表示されなくなっててなんだろこれって思いつつプレイしてた

>ゴースト系が妙に回避しやがるのが1も2も序盤辛かったな…
AIに任せると有効手段を色々見せてくれたりしてちょっと勉強になったりしたよ

>そういえばゆうれいとゴースト被ってません?って前考えてたのを今回遊んでて思い出した
「」口くんそいつは違うね 日本における幽霊と西洋におけるゴーストを同一個体と捉えるのは日本の神を一神教のゴッドと同一するぐらいの混乱の元なのさ
16525/11/03(月)04:49:15No.1368994133+
>「」口くんそいつは違うね 日本における幽霊と西洋におけるゴーストを同一個体と捉えるのは日本の神を一神教のゴッドと同一するぐらいの混乱の元なのさ
当時はガキだったんだ許してくれるね?goodドラゴンクエスト
16625/11/03(月)04:49:15No.1368994134そうだねx2
1勇者はおもしれーやつでなんか妙にキャラ立ってるよね…
16725/11/03(月)04:50:32No.1368994221+
>1勇者はおもしれーやつでなんか妙にキャラ立ってるよね…
このご時世なのに一人であちこちうろつく異常者…
→これくらいできる奴だから勇者なのかもしれん…
16825/11/03(月)04:51:11No.1368994268+
1勇者様だって実際には姫と町娘くらいしか手を出してないのに
くっころ側近とかツンデレ妖精とかまで頂いてそうなイメージなのはなぜなんだぜ
16925/11/03(月)04:51:37No.1368994287そうだねx1
鏡調べて(うおっ…スッゲーイケメン…何だ俺じゃん)するのはちょっと愉快すぎる
17025/11/03(月)04:51:51 srNo.1368994296そうだねx1
>1回目のベリアルから急に外しが目立ったなボスは
まさか令和になって女装趣味が足されるとは思わなかったよベリアルくん
あと初戦でリアのくすぐりで転げ回ってて駄目だった
流石に本気モードでは耐性できてたけど

>途中からは姫様歩けますよね?と思わなくもないが
俺との宿屋のイベントバトルで下半身に大ダメージ入ってるから仕方ないんですよ

>短距離ならともかくアレフガルド隅から隅まで歩けするのは酷だろう
だから宿屋巡ったあとさっさと帰さなきゃって紳士としては思ったわけですね
リアちゃんとの二人旅の時も歩幅合わせて歩かなきゃ駄目かなとか考えてたりしたよ
17125/11/03(月)04:53:32No.1368994394そうだねx4
お楽しみしすぎだろ
17225/11/03(月)04:55:27 srNo.1368994494+
>ドムドーラ自体は滅ぼされた街があるぞって話で実例を旅の途中で見せつけられてるわけだから仕方ないね
ああいう廃墟があちこちにあると人類やべぇ感が強まるし探索も出来て良かったと思う
そういやクリア後のザライってどこで会えたんだろう

>まだ1終わってないけど元々が起承転結の起と結だけで辛うじて姫救出が転か…?ってくらいの薄味っぷりだったから濃厚すぎてめっちゃ楽しい
元々知ってるほど濃厚で楽しいよね 1がサクッと5時間ぐらいで終わって2が15時間ぐらいで後は隠し要素ぐらいかな
って思ってたらその3倍時間かかって本当に楽しかった

>刃の鎧が結構重要アイテムだった
やいばのよろいは大体のドラクエシリーズで頼りになる印象
17325/11/03(月)04:56:01No.1368994534+
なんで一人旅してるの?って聞いてくるモブ居るけど見て分かんねえか?
お前らが誰も仲間に出来る程強くねえからだよ
17425/11/03(月)04:58:55 srNo.1368994740+
>FCのバグ技のイメージよりこっちなのかな
その漫画も「サマル装備できねえだろ」ってツッコミ入ってたね
まぁ俺は大好きな漫画だけど!ドラクエ1世界に入った時に見開きでFCカセットの絵のシーンに遭遇するところとか本当に最高
おかげでサマルの今回のイメージに最初ズレがあったけどそもそもFCから「いやー探しましたよ」するオトボケ野郎だったしクリリン顔だったもんなってすぐ修正できた

>さすがにアプデされると思いたい
もう船の速度はいい加減早くしていいと思う
17525/11/03(月)04:58:56No.1368994741+
一人旅やめろって!みたいなこと言ってくるモブもいて1は皆わりと優しいな…ってなる
2はなんかいじわるな人がチラホラいて困惑する
17625/11/03(月)04:58:57No.1368994744+
まだ1の途中だけど過去作からだいぶ盛ったなぁと
17725/11/03(月)05:00:06No.1368994811+
しょーがねーだろ夢のお告げを真に受けて旅する狂人についてきてくれる奴なんかいる訳ないんだからよー
17825/11/03(月)05:00:29No.1368994837+
同じ喋らない系主人公でも随分印象が違うんだなと思った今作
おもしれー男丸出しの1に対してローレシア王子は本当にマジメ君なんだろうなって…
17925/11/03(月)05:00:36No.1368994847+
>なんで一人旅してるの?って聞いてくるモブ居るけど見て分かんねえか?
>お前らが誰も仲間に出来る程強くねえからだよ
見た目だけで強さ推し量れたら最初の洞窟で舐めてかかる駆け出しチームなんて泡吹いてその場で倒れるだろ
18025/11/03(月)05:01:11No.1368994887+
DQ1そのままだと量も内容自体も淡白すぎるから盛るしかないとは思う
その結果ドラクエらしさからは外れたかもしれんがコマンドRPGとしてはめちゃくちゃ面白かったんで個人的には大満足
あと1の世界思ったより追い詰められてたんだな…まあ姫がさらわれるくらいだしそりゃそうか…ってなった
18125/11/03(月)05:01:26No.1368994907+
>一人旅やめろって!みたいなこと言ってくるモブもいて1は皆わりと優しいな…ってなる
>2はなんかいじわるな人がチラホラいて困惑する
良い悪いは別として平和が脅かされてる真っ最中な1とまだ平和な地域も多くてこれから脅かされる2の違いもあるのかなあとは思った
18225/11/03(月)05:01:38No.1368994922+
ロト一式装備すると見た目変わるけど言うほど変わらんな?となった
初期の見た目の装備はなんなんだよそれ特に兜
18325/11/03(月)05:02:05No.1368994944そうだねx2
>ロト一式装備すると見た目変わるけど言うほど変わらんな?となった
>初期の見た目の装備はなんなんだよそれ特に兜
元々がコスプレ野郎と言われたら反論できない
18425/11/03(月)05:02:19No.1368994961+
そもそもオルテガも似たような事情で一人旅初めてアリアハン王が10数年かけてルイーダの酒場を整えたので
ドラクエ主人公級のパーティが偶然揃うことがかなり稀なのかもしれない
18525/11/03(月)05:02:20 srNo.1368994962そうだねx3
>え…きもっ…
そんなひどい…
可愛いと思いますよね?
▶はい
いいえ

それはそれとして今回はい・いいえの選択肢もいいえしても強制的にはいに戻されることがなかったりいいえだけのリアクション多くてとても楽しかったです
でもEDでのローレに謝罪してきた町の嫌なやつに「いや一生許さんが?」したままで終わるのだけはちょっと後味悪かった
全体的に爽やかな空気のラストに何であれ入れたの
「え?許すも何も元から気になんかしてないって…王子…!」みたいなかっこいい会話有ると思って俺はいいえを選んだのに…
18625/11/03(月)05:03:22No.1368995043+
オルテガほど思い詰めた結果の一人旅って感じでもないのが強いこの男
18725/11/03(月)05:03:46No.1368995083+
オリジナルをやっているからこそ町中にばんばんモンスター侵入してくるのはインパクトあった
18825/11/03(月)05:07:25 srNo.1368995374そうだねx1
>小さなメダルも落ちてる奴は結構分かりやすい場所に落ちてるし
それっぽいところ歩いてたら『調べる』出てくるもんね

>やっと1終わって2始めたけど妹ちゃんが初っ端から可愛い!
>なんでこの子メラ使えるのに紙燃やすみたいな謎遊びするんだろう…
わかる でも50ダメージとか出て腰抜かした

>あそびは悟りへの道だからな…悟り…つまり小五ロリ
やっぱりリアちゃんもう跡継ぎ作れる年頃だよね

>キラキラとか秘密の場所で結構いい装備拾える場合があるからそこまで装備にお金かけなくていいのは3から変わってなかった
お金はなんかだいぶ余ったね
そういや最近のドラクエでははがねのつるぎの『序盤のワクワクする武器』ポジションがブーメランに完全にNTRされてる気がする
今回1・2とも装備しなかったもんはがねのつるぎ
18925/11/03(月)05:08:49No.1368995491+
自分も最初のEDまで行ったよ
不敬モブが謝ってくれたのはよかった
19025/11/03(月)05:09:03No.1368995513+
>そういや最近のドラクエでははがねのつるぎの『序盤のワクワクする武器』ポジションがブーメランに完全にNTRされてる気がする
>今回1・2とも装備しなかったもんはがねのつるぎ
うちでは今回ⅢでもⅠでも鋼の鞭にお株を取られてたな…
19125/11/03(月)05:09:51 srNo.1368995591+
>船とってすぐベラヌール行くと茨ファットバットがかみつきで全体100出してきて秒殺される
あーしまったこのイベント長くなるやつだっけって思って探索短めに切り上げたから早めに引き上げられたけどじっくり探索してた人はダメージでかかったろうな

>絶対に無いとやばいのドラゴンシールドとめいそうくらいだしな
えっめいそう一度も使ったことなかった…やまびこの帽子とロトの盾に加えて俺はそんなハンデまで…

>ねえこの妖精の錬金って終盤まで渋る必要あった…?
マジで一度も利用しなかった
19225/11/03(月)05:10:28No.1368995644+
ブーメランとか鞭を置いといて単体武器って縛りでもはがねの前に代わりになる武器手に入っちゃうからねえ…割と不遇
19325/11/03(月)05:10:38No.1368995659そうだねx1
>そういや最近のドラクエでははがねのつるぎの『序盤のワクワクする武器』ポジションがブーメランに完全にNTRされてる気がする
敵の数が多い…!ってパターンが多いから必然的にブーメランの需要が上がる
19425/11/03(月)05:11:50No.1368995762+
錬金素材を宝物扱いするところに遥か遠い遠いご先祖様の面影を感じる
魔法の鍵錬成シーンとかめっちゃワクワクして見守ってたんだろうなぁ…
19525/11/03(月)05:12:06No.1368995789そうだねx1
鋼は鎧も不遇だしな
🐶🐱着ているから
19625/11/03(月)05:13:01No.1368995896+
のろい装備でかためたガーゴイルはロト紋のあいつを連想した
19725/11/03(月)05:13:43No.1368995960+
1は身振り手振りで主張してるのをローレは殆どサマルのセリフで処理してるから
頷くだけみたいになってる感じなんだよね…
19825/11/03(月)05:14:18 srNo.1368996016+
>どこかで「ソウルライクなヒリついた戦闘をコマンドバトルに落とし込んだ感じ」って見かけてなるほど…ってなった
ソウルライクは自分のプレイスキルが低いからあんまりだけどこういうのはけっこう楽しいかも知れんってなった

>妹ちゃんと二人旅のときワクワクしながら宿屋泊まったけど1勇者と違ってローレはクソ真面目な堅物野郎でした
俺の中ではリアちゃんは根性有るから涙目になりつつも声あまり漏らさずに初めてを済ませたという公式設定になってます
ローラ姫は初体験で宿屋中に響き渡る大声上げてたんだろうなって

>1は買うべきだったかもと思うのはドラゴンキラーぐらいかな
あれは買った覚え有る
19925/11/03(月)05:14:26No.1368996037+
3カンダタの存在が盗賊系スキルの巻物の存在と習得の裏付けにされてる説爆誕してるのちょっと笑った
20025/11/03(月)05:16:49No.1368996263+
姫様連れまわしプレイができると聞いてもしかしてって2もそういうのあるのかなって思ったらしっかり妹加入のタイミングずらせるから色んなイベントに別パターンもちゃんと用意されててびっくりした
20125/11/03(月)05:16:51No.1368996267+
サマル妹すげーツンケンしてない?可愛いよねって話を知り合いにしたら「一回ヤッた女がああいう態度取ってると思うとシコれる」と言われてこいつはもう俺の先に行ってる…と悔しくなりました
現場からは以上です
20225/11/03(月)05:18:03No.1368996351そうだねx2
>3カンダタの存在が盗賊系スキルの巻物の存在と習得の裏付けにされてる説爆誕してるのちょっと笑った
3のカンダタと違ってちょっとだけ義賊的な面が出てきてるのロトの影響で本当に少しずつだけど性根叩き直していったんだなって感じがして俺結構好き
20325/11/03(月)05:19:34No.1368996464+
でも嫌じゃないかサマルが義兄になるの
嫌いではないけどなんかいやだ
20425/11/03(月)05:20:35 srNo.1368996523+
>妹は双竜打ちが使えるんだしきっとデカパイだよ
自分がぱふぱふ憶えられなくてローレが憶えられるという事実知った時のリアちゃんの反応を考えただけでゾクゾクワクワクするよね

>なんで一人旅してるの?って聞いてくるモブ居るけど見て分かんねえか?
>お前らが誰も仲間に出来る程強くねえからだよ
でもあのアナル弱そうな近衛兵隊長ちゃんみたいな子は来ても良かったんじゃねえかな…的分散されるだけでありがたいし

>元々がコスプレ野郎と言われたら反論できない
主人公が角つき兜付けてるイメージは海外ファンタジーの名残なのかなって
20525/11/03(月)05:21:27No.1368996594+
>でも嫌じゃないかサマルが義兄になるの
>嫌いではないけどなんかいやだ
サマルがローレの義弟になるならふざけて義兄さん呼びしてそうだけど
逆にローレがサマルの義弟になったら今まで通り呼ぶか義兄さんと改めて呼ぶかめちゃくちゃ悩みそう
20625/11/03(月)05:21:53No.1368996625+
>でも嫌じゃないかサマルが義兄になるの
>嫌いではないけどなんかいやだ
この辺は人によるんだろうがSFCまでのサマルはちょっと嫌だけど今作のサマルならええよ…
人によっては今作の方が嫌だったりするかもしれん
20725/11/03(月)05:23:41 srNo.1368996746+
>いつでも高飛びできる根無し草ならともかく王族が他所の王族に手出すのは無茶だって!
>あと年齢!
リアちゃんは決死の覚悟で冒険に出たんだぞ
膜のひとつやふたつがなんだってんだ

>そもそもオルテガも似たような事情で一人旅初めてアリアハン王が10数年かけてルイーダの酒場を整えたので
閑散とした寂れたルイーダ酒場二階見て色々と切ない気持ちになった

>オリジナルをやっているからこそ町中にばんばんモンスター侵入してくるのはインパクトあった
はじめてこれでドラクエ知る人的にはどうなんだろうね
元を知ってるからよくこんなに盛ったなって感動が有るんだけど
20825/11/03(月)05:23:52No.1368996761+
ローレが色々気にして頭爆発するくらい悩みそうな横で
サマル一家は兄から両親までひゃっほーい!って言ってそうなイメージ
20925/11/03(月)05:25:38No.1368996882そうだねx1
Ⅰ勇者も頭ポリポリして照れるようなやつだから
町娘やローラを食ったんじゃなくて喰われたんじゃないかとちょっと思ってる
21025/11/03(月)05:26:55No.1368996957そうだねx2
ローレシアとサマルトリアはもう王の態度からして性質が違うのを感じ取れる
滅茶苦茶格式張ってるローレシアに対して大枠間違えなきゃいいでしょなサマルトリアって感じ
21125/11/03(月)05:27:32 srNo.1368996993そうだねx1
>自分も最初のEDまで行ったよ
>不敬モブが謝ってくれたのはよかった
モブになんかああいうイベント用意してるのいいよね
メルキドのロトファンボーイもいい味出してた
「こいつ竜ちゃんのひ孫のと頃に連れていこうぜ!」ってすごいなってた
あの世界一人旅できるの間違いなく新たな勇者になれる素質有るよ

>ブーメランとか鞭を置いといて単体武器って縛りでもはがねの前に代わりになる武器手に入っちゃうからねえ…割と不遇
はがねのつるぎは1500ゴールドじゃないとだめ!みたいなこだわりあるせいかそこまでの価値でもないしなあ
もう値崩れさせてもいいと思う

>のろい装備でかためたガーゴイルはロト紋のあいつを連想した
空裂斬でビビったんだけど漫画からの逆輸入多いよね
21225/11/03(月)05:28:31No.1368997056そうだねx1
3のカンダタは勇者の飲み仲間ぐらいのポジションに収まっていて欲しいな…
21325/11/03(月)05:28:36No.1368997061+
どれも実用性が疑問だったけど
どうせ実績あるんでしょう?って感じだったから1個ずつ錬金したらあんのじょうだよ
21425/11/03(月)05:29:39No.1368997123そうだねx1
>3のカンダタは勇者の飲み仲間ぐらいのポジションに収まっていて欲しいな…
母ちゃん爺ちゃん残してきて帰れなくなった…って聞いたらさすがの3カンダタもそりゃあ辛ぇよなぁ…ってめちゃくちゃ慰めに入りそう
21525/11/03(月)05:31:29No.1368997235+
オープニングの一幕だけで大体ローレ王子の性格が分かるの凄い
親父の無茶振り帝王学に120%で応えるスペックながらクソ煽りぶつけても苦笑で流してくれそうな程度にお人好しなんだろうなって…
21625/11/03(月)05:32:32No.1368997288+
>オープニングの一幕だけで大体ローレ王子の性格が分かるの凄い
>親父の無茶振り帝王学に120%で応えるスペックながらクソ煽りぶつけても苦笑で流してくれそうな程度にお人好しなんだろうなって…
123どの主人公も勇者って感じあるよね
1はちょっとだいぶ変わりはしたけど
21725/11/03(月)05:32:40 srNo.1368997298+
>姫様連れまわしプレイができると聞いてもしかしてって2もそういうのあるのかなって思ったらしっかり妹加入のタイミングずらせるから色んなイベントに別パターンもちゃんと用意されててびっくりした
最速攻略対象になるコウモリファッツ!くんだ

>サマル妹すげーツンケンしてない?可愛いよねって話を知り合いにしたら「一回ヤッた女がああいう態度取ってると思うとシコれる」と言われてこいつはもう俺の先に行ってる…と悔しくなりました
>現場からは以上です
もう二人旅の時点でローレの股間の鍵で開通済になったリアちゃんと並んでサマルに会ってそんな事も知らずに脳天気に「いやー探しましたよ」してるとか考えるとちんちんが伸び縮みするよね
めちゃくちゃ未練がましそうに俺達を見送るシーンも印象変わっちゃうし
「いいえ」選択のたびにちょっと何言ってんの!してくるリアちゃんに(ちょっとパコっただけでもう女房気取りかよガキが…)って心も下半身もほっこりしてました
21825/11/03(月)05:33:09No.1368997327+
>鋼は鎧も不遇だしな
>🐶🐱着ているから
なんなら🐶抜きだと初期装備は速攻で探索して手に入れるステテコパンツに取って代わられる事になるからね…
21925/11/03(月)05:36:02 srNo.1368997464+
>のろい装備でかためたガーゴイルはロト紋のあいつを連想した
あの全力でぶん殴ってくる奴は戦ってて楽しかった
のろい装備ってなんか有効な活用法あったのかしら
いしのかつらが呪われてると思わず付けた人も多いんだろうな

>でも嫌じゃないかサマルが義兄になるの
>嫌いではないけどなんかいやだ
なので妊娠だけさせてこうしてリリースするんですね
リアちゃんはいい子だから両王家の事考えて黙ってくれるだろうし
22025/11/03(月)05:39:52 srNo.1368997677+
>3のカンダタと違ってちょっとだけ義賊的な面が出てきてるのロトの影響で本当に少しずつだけど性根叩き直していったんだなって感じがして俺結構好き
オリハルコン探しでカンダタの後継者が絡んでくる展開良かった
今回は味のあるモブが多い

>サマル一家は兄から両親までひゃっほーい!って言ってそうなイメージ
EDでサマルトリア王が「私がきみの父君より先に抱きしめるわけにはいかんな」って言ってるのすごいよかったよマジで
すみません貴方の息子の魔王討伐初抱擁はもうデルコンダル王に奪われてるんですよ…ってそっと教えてあげたかった
22125/11/03(月)05:41:41No.1368997781+
サマル王は8のトロデに近いのかなって気もするけどトロデはもうちょいきっちりしてそう
22225/11/03(月)05:43:16 srNo.1368997852+
>ローレシアとサマルトリアはもう王の態度からして性質が違うのを感じ取れる
ローレシア王が真EDで(ノリで王位継承しちゃったけどまずかったわ…)してて駄目だった
反省できるのは偉いけどあの後どんなツラして玉座に座ってんだろうなあのおとっつぁん
王代理とか頑なに言い張ってるんだろうか

>🐶🐱着ているから
パッケージ予約特典だっけ 3だと頼ってたけど1・2では着るタイミングわからなくて使わなかったな
22325/11/03(月)05:44:26No.1368997904+
妹が抱擁回避しようとローレを盾にするけど結局捕まる所も笑える
22425/11/03(月)05:46:39No.1368997998+
>>🐶🐱着ているから
>パッケージ予約特典だっけ 3だと頼ってたけど1・2では着るタイミングわからなくて使わなかったな
3のデータあると特典宝箱からすぐとれたはずだよ
22525/11/03(月)05:47:58No.1368998058+
あれも着続けてたら犬になった王女を猫になった王子が迎えに行くことになってたんだろうか
22625/11/03(月)05:52:05No.1368998239+
イベントシーンでは衣装反映されないっぽいから…
結果スッと早着替えしてるみたいになってシュールではあるけど
22725/11/03(月)05:53:24No.1368998306そうだねx1
>Ⅰ勇者も頭ポリポリして照れるようなやつだから
>町娘やローラを食ったんじゃなくて喰われたんじゃないかとちょっと思ってる
救出直後は監禁生活で身体が弱ってるとかも理解できるけど
昨夜はお楽しみをできるくらいに回復して戦闘中も後ろで立って応援できるようになってもなおお姫様抱っこをやめようとしないあたりで姫様の方が押しが強いんだなって思うよね
22825/11/03(月)05:53:49No.1368998325そうだねx4
なんか荒れてて戦々恐々しながら2プレイしたけど面白いじゃん
ローレシアは相変わらず頼れるゴリラだし
22925/11/03(月)05:56:18 srNo.1368998446+
>見た目だけで強さ推し量れたら最初の洞窟で舐めてかかる駆け出しチームなんて泡吹いてその場で倒れるだろ
そういやあの主人公追放してざまあされてそうなパーティの皆さんもお辛い過去出されてそりゃ仕方ねえわってなったね
最後に活躍シーンも有るしなんていうか他にもいい奴らが多いシナリオだった
メルキドのクソ家族も反省するしペルポイの牢屋にいるジジイみたいにどうしようもないやつの方が珍しい感じすら有る
ハーゴン教団の楽して暮らしていきますよって勧誘にまったく乗り気じゃない人達だらけなのも民度高いなってなった

>妹が抱擁回避しようとローレを盾にするけど結局捕まる所も笑える
ローレは空気の読める男だからな

>3のデータあると特典宝箱からすぐとれたはずだよ
あーそうか 俺スイッチ2ゲットできなかったからPS5でやったんだよね
おかげでロード画面のみんながテクテク歩くところ一瞬しか見れないぐらいに快適だったしグラフィックも最高だったけど
(3のデータなかったら真ED見れないとか無いよね…?)ってちょっとだけビビってました
23025/11/03(月)05:59:38No.1368998612+
>3のカンダタは勇者の飲み仲間ぐらいのポジションに収まっていて欲しいな…
ドラマCDだと仲間になって最後は勇者一行をゾーマの城に向かわせるために犠牲になるくらいにかっこいいから今回少し話は変わってるけど先祖がロトの仲間だったみたいな話されてるの見てちょっと嬉しかった
23125/11/03(月)06:02:51 srNo.1368998792そうだねx1
>イベントシーンでは衣装反映されないっぽいから…
ふしぎなボレロめっちゃ強いじゃん二枚目くれ!ってふくびき回しまくってたらボレロじゃなくて金の竹槍が2つ手に入っちゃったんだけど
おかげでめちゃくちゃ緊張感のある戦いの中でムーンちゃんがしばらくキンピカの竹槍構えててちょっと面白いビジュアルになってた
ふしぎなボレロマジで強かった サマルの最終装備あれじゃね?って思うレベルで有用だったと思うしあれ無いのはちょっとした縛りじゃねとまでなったけど他にふくびきで強い武器とかあったのかな
最初のブーメランも当たりだったね

>なんか荒れてて戦々恐々しながら2プレイしたけど面白いじゃん
人によって好き嫌い分かれるだろうけど少なくとも俺はこれをネタバレ無しでプレイ出来たことは本当に幸運だったと思ってるよ
不満多いけどそれはそれとして楽しい方がでかい
23225/11/03(月)06:04:09No.1368998869そうだねx1
ローラ姫と別れるの王様に話しかけるまでセーフにしてくれよ
レミラーマ取れないの苦痛でしかないだろ!
23325/11/03(月)06:05:10No.1368998930そうだねx3
ニズゼルファとかあのエンディングとかはテンション下がるところではあった
2は2のストーリーとして完結して欲しかったというか…
23425/11/03(月)06:08:17No.1368999089+
とはいえ今作るとしたらまあ絡めるだろあの邪神と
23525/11/03(月)06:08:23No.1368999093+
🐶縛りでⅠプレイしたのか…凄いな
23625/11/03(月)06:09:44No.1368999179+
序盤も序盤で力100とか余裕で超えるローレに笑っちゃったよ
23725/11/03(月)06:09:59 srNo.1368999198そうだねx1
>ローラ姫と別れるの王様に話しかけるまでセーフにしてくれよ
レミラーマ取れないの苦痛でしかないだろ!
こんなに細かいイベント有るのマジで知らんくてビックリした
レミラーマ含めて2周目用な感じあるねー

>ニズゼルファとかあのエンディングとかはテンション下がるところではあった
>2は2のストーリーとして完結して欲しかったというか…
今回はリメイク3・1・2の流れだから俺は納得できたしだいぶ感動しちゃった我ながらチョロいけど
しかしこれをおすすめするには3からプレイしてねってしないとあかんのだよな
うーんでも3は20時間ぐらいでストーリー終わるしそこまでハードル高くもないか…?クリア後要素そこまでやらんくていいからスルーして問題ないし
23825/11/03(月)06:10:18No.1368999218+
>ローラ姫と別れるの王様に話しかけるまでセーフにしてくれよ
>レミラーマ取れないの苦痛でしかないだろ!
前提条件からして二周目でチャレンジか攻略サイトの利用推奨って所だろうからなあ
23925/11/03(月)06:10:57No.1368999253+
強くてニューゲームしたい…
24025/11/03(月)06:11:25No.1368999280+
おかえりなさいって言われたけどアイツ誰なんだ
どういう存在なんだ
24125/11/03(月)06:14:31No.1368999435+
ムーンがセクシーギャルすぎる
24225/11/03(月)06:15:51No.1368999498そうだねx2
いばらのバランス調整雑だなあ
金策レベル上げしないと進めるところなくなっちゃった
24325/11/03(月)06:16:05No.1368999505そうだねx1
ラダトーム王の滑舌がなんか怪しい…
24425/11/03(月)06:17:06No.1368999552+
>おかえりなさいって言われたけどアイツ誰なんだ
>どういう存在なんだ
3ママの残留思念?
24525/11/03(月)06:17:36 srNo.1368999581+
まだ語りたいから日記帳続けるけどグラフィックもなんだかんだで良かったと思う
特に2から本気出してくる感じでテッカテカに輝く鏡みたいな床とかすごかったしほんの1回しか立ち寄らないような勇者の泉みたいな場所も巨大な象があったりしてびっくりしました

それとこれも賛否分かれるだろうな〜って思ったのは鍵のタイミング
魔法の鍵がずーーーーーーっと手に入らなくてマジでずーーーーーーっと青いサムシングを見せつけられるたびに(こんなに青い子お出しされるってことは俺どっかで見落としてるのか…?)ってすごい不安になりつつ
宝箱の場所をメモりながらプレイしてたけど本当に正式にストーリー進めて1クリアプレイ時間とっくに過ぎた頃でやっと手に入って
最後の鍵もそっからまたずーーーーーーっと手に入らないのマジで不安だった
ロンダルキアの祠で(くれるよな?さすがにもうくれるよな…!?)ってお祈りして来たときは「やったぜ!!」って凄い嬉しかったけど
これが嫌だった人もさぞ多かろうねー
24625/11/03(月)06:18:02No.1368999605そうだねx3
>いばらのバランス調整雑だなあ
>金策レベル上げしないと進めるところなくなっちゃった
わざわざ難易度上げておいて文句言うのはどうなんだろ…って個人的には思う
24725/11/03(月)06:19:03No.1368999646+
宝箱に鍵かけるのやめてほしいよね
覚えられない…
24825/11/03(月)06:20:18No.1368999710+
王女達の水着姿はあるのかい!?
24925/11/03(月)06:20:38No.1368999729+
今回312の順で遊ぶ事になるから余計に遅く感じるよね鍵の入手
25025/11/03(月)06:21:10No.1368999754そうだねx5
>わざわざ難易度上げておいて文句言うのはどうなんだろ…って個人的には思う
ヒリつくバトルを楽しみたいのであって意味のない作業を繰り返したいわけじゃないからな
端的に言うと経験値と金減らす調整はいらん
ただでさえドラクエ入手金少ないのに
25125/11/03(月)06:22:03No.1368999800+
低難易度でも高難易度でもバランスよく楽しみたい気持ちは分かるけど
低難易度を不死身最強モードに位置付けた作品でバランスを気にするのかって言われたらそれはそう
25225/11/03(月)06:22:23 srNo.1368999822+
>強くてニューゲームしたい…
真EDのために瞬殺されるハーゴンくんとシドーくんかわいそ…

>おかえりなさいって言われたけどアイツ誰なんだ
>どういう存在なんだ
ひとり残されたカーチャンが寂しさのあまり再婚してその血縁が今でもあそこで勇者を待っている
みたいなことなのかなって…まぁプレイヤーのご想像に任せますよってことなんだろうね

>ムーンがセクシーギャルすぎる
隠しボス戦のあとローレをギャル堕ちさせれるのはめちゃくちゃ笑ったいや迷いなくムーンギャルにしたけど
…でもって何この効果敵全体にぱふぱふ!?いやどんだけ頭ピンク色なんだよこの雌犬王女…
25325/11/03(月)06:22:25No.1368999823+
>ヒリつくバトルを楽しみたいのであって意味のない作業を繰り返したいわけじゃないからな
>端的に言うと経験値と金減らす調整はいらん
>ただでさえドラクエ入手金少ないのに
難易度変更自由なんだからそこで無駄な部分やる今だけでも難易度下げればいいじゃん
難易度固定しないと取れない実績があるわけでもないんだし
25425/11/03(月)06:24:30No.1368999932+
>端的に言うと経験値と金減らす調整はいらん
これ敵倒す回数増やされるだけで面白さに繋がってないのが問題なのよね…
25525/11/03(月)06:24:51No.1368999952+
はかぶさ没収だけは許さん
不具合であれ
25625/11/03(月)06:25:26No.1368999983+
>難易度変更自由なんだからそこで無駄な部分やる今だけでも難易度下げればいいじゃん
最近そういうゲーム多いよね
プレイ中にシステムに介入して敵を弱くするってめちゃくちゃ没入感削がれるからすごく嫌なんだけど
もうそういうのが当たり前の時代なんだろうか
25725/11/03(月)06:25:31No.1368999987+
経験値とお金減らすはマジで要らない調節だよなとは思う
25825/11/03(月)06:27:18 srNo.1369000082そうだねx1
>>金策レベル上げしないと進めるところなくなっちゃった
>わざわざ難易度上げておいて文句言うのはどうなんだろ…って個人的には思う
文句っていうかこういうのはシンプルな雑談とか感想の範疇じゃないかなー
俺今回の難易度ちょっと普通でもキツくねえかなって思ったけどだからって1段階下げて絶対死なない冒険にはしたくない…もうちょっとマイルドな調整には出来なかったのか!?
ってなったりしたけどそういう心理は普通じゃないかな
今ではもういい思い出だけどいやオクトネイビーは今でもちょっとアレだが

>宝箱に鍵かけるのやめてほしいよね
>覚えられない…
俺の個人ディスコ鯖にずらーっと宝箱の場所とスマホ写真並んだよ
たぶんこういうアナログな楽しみ方してる人もいると思ういやデジタルだけど
25925/11/03(月)06:27:46No.1369000119+
効率出す為の狩場探しとコマンド選択の最適化完了までは楽しくても構築した後の戦闘は作業になるからな…
26025/11/03(月)06:27:49No.1369000122+
>端的に言うと経験値と金減らす調整はいらん
>ただでさえドラクエ入手金少ないのに
それも踏まえた調整だろそのままじゃ無理だと思って稼ぎするならその時だけ難易度変えればいいじゃんデメリットないんだし
26125/11/03(月)06:27:58No.1369000134そうだねx1
実績解放とか絡んできて強制されるとか一度下げたら上げられないとか取り返しがつかないならともかく
>プレイ中にシステムに介入して敵を弱くするってめちゃくちゃ没入感削がれるからすごく嫌なんだけど
は自己満足の世界なんだから自分自身が妥協できるかどうかの問題でしかなくない?
26225/11/03(月)06:29:08No.1369000194+
>なんか荒れてて戦々恐々しながら2プレイしたけど面白いじゃん
>ローレシアは相変わらず頼れるゴリラだし
正直3の時は11のエンディングからというのと3のエンディング後がネタバレされる前に見たいって気持ちで買って
今回もエンディング後が気になってたから買ったけど普通に1も2も道中楽しんでるよ俺
26325/11/03(月)06:30:27No.1369000270+
鍵入手で過去訪れた場所に再度行ってアイテム入手はそれこそ大昔からあるシステムだからそこ弄ったらそれはそれでまた何か違う…って意見出そうな気もする
26425/11/03(月)06:30:45No.1369000289+
高難易度って言ってもレベル上げしてしまえば意味ないタイプだからなそこ制限するのは別におかしくはない
26525/11/03(月)06:30:51No.1369000294+
このゲームの駄目なところとしてデバフの効果が凄い不安定なところだと思うんだよね
攻撃が超痛いボスに対策をするとしてマヌーサ自体が効きにくい上に効いても当たる時は当たる
ローレが少ないMP割いて撃つ刃砕きは追加効果の発動率が半分行けばいい方
せっかく頭使ってこれじゃあゲーム体験としてがっかりしちゃうんだよ
今までのドラクエのバランスなら適当にスクルトするだけでよかったんだけど
中盤から即死も当たり前のボスが出てくる状況でこれはよくない
26625/11/03(月)06:32:50No.1369000415そうだねx1
バフデバフの効果短すぎて使う意味あんのかなこれと思うことがままある
効いても一気に有利になるわけでもないから効くかもわかんないのに試すリスクに見合ってないよね
26725/11/03(月)06:34:33No.1369000528そうだねx1
>このゲームの駄目なところとしてデバフの効果が凄い不安定なところだと思うんだよね
>攻撃が超痛いボスに対策をするとしてマヌーサ自体が効きにくい上に効いても当たる時は当たる
>ローレが少ないMP割いて撃つ刃砕きは追加効果の発動率が半分行けばいい方
そこら辺が不安定なのは当たり前じゃね?むしろ確定のがそれ前提の調整になるからダメだと思う
26825/11/03(月)06:34:45No.1369000547+
バフデバフが短すぎるのはちょっと感じた
みかわしとかビーストが今の長さはいいんだけどスカラとかやいばくだきはやってる暇ねえ
26925/11/03(月)06:34:47No.1369000549+
素早さが命中に影響あるって本当かなぁって思うんだよな
素早さをめちゃくちゃに盛ったローレや素早さ高い妹でも普通に外すときは外すし
ローレだけ言われてるのはローレが物理攻撃ばっかしてるからってオチじゃないかと
27025/11/03(月)06:34:47 srNo.1369000552+
>王女達の水着姿はあるのかい!?
バニー一式で見た目変えれるそうだけど水着はわからないな
3の女戦士の事を考えるとバニー入れてくれただけ偉いなって褒め称えたい所はある

>今回312の順で遊ぶ事になるから余計に遅く感じるよね鍵の入手
シンプルに2がこんなボリューム有るとは思わなかったもんね
3のクソ隠しダンジョンのだるめなプレイ時間さっぴいて考えたら本当に凄いと思う
っていうかドラクエのクリア後要素って取ってつけたようなダンジョンとあっさりしたプレーンな隠しボスぐらいの印象だったので
こんなストーリーの根幹に関わるような話かムービーとかもりもりでええんか…!?!?って凄いサプライズだった
アリアハン来たときはだいぶ困惑したし道具屋の買い物はお前ちょっと待てやってなったりした
27125/11/03(月)06:34:53No.1369000560+
2って後で全員名前変えられる?
27225/11/03(月)06:34:58No.1369000571+
ローレシアの称号がマイペースプリンスだから遅いのかな
27325/11/03(月)06:35:24No.1369000588+
複数ボスだと回復しか出来なくなるからここをマヌーサで打開するんだな?と思うけど全くそんなことはなかった
27425/11/03(月)06:35:30No.1369000599+
>2って後で全員名前変えられる?
変えられる
27525/11/03(月)06:35:46No.1369000621そうだねx2
てめーら(ルビスとラーミア)それできるなら3勇者アリアハンにかえしてやれよってなった
27625/11/03(月)06:36:22No.1369000659+
ローレシア弱すぎって擦られてたけどちゃんと強くなるんだ…
27725/11/03(月)06:36:38No.1369000681+
サマル王の寝室にバニー装備の一部置いてあったのすき
27825/11/03(月)06:37:14No.1369000721そうだねx1
>ローレシア弱すぎって擦られてたけどちゃんと強くなるんだ…
ローレ弱すぎというかサマルが起用万能になりすぎたから過剰にsage食らってるだけだと思う
27925/11/03(月)06:37:16No.1369000725そうだねx2
>ローレシア弱すぎって擦られてたけどちゃんと強くなるんだ…
あんな早く全クリしてるやつらがまともなプレイしてるかよ
28025/11/03(月)06:37:22No.1369000733+
>っていうかドラクエのクリア後要素って取ってつけたようなダンジョンとあっさりしたプレーンな隠しボスぐらいの印象だったので
8とか11辺りはそこら辺結構多目だよ
28125/11/03(月)06:37:41No.1369000757そうだねx1
>ローレシア弱すぎって擦られてたけどちゃんと強くなるんだ…
やり込みがどうなるかはわからんけど普通にやってたら最初から最後までちゃんと強いぞ
28225/11/03(月)06:38:03No.1369000782+
>2って後で全員名前変えられる?
船手に入れたら行けるメダル王の城に改名ババアがいるよ
28325/11/03(月)06:39:11No.1369000890+
>ローレシア弱すぎって擦られてたけどちゃんと強くなるんだ…
今回の2のバランス上本当に言われてるくらいローレが弱かったらまずクリア出来ませんよねってなるから話半分で良いんじゃないかな
道中はまぁやる事なくなりがちだけどボス戦でローレがメインアタッカーじゃない事なんて無いし
28425/11/03(月)06:39:21No.1369000910+
1から物理攻撃ずっと不安定だよな
28525/11/03(月)06:40:20No.1369000975+
3は最初絶賛で後から不評が追い付いてきたけど1,2はその逆なの人間は愚か…
28625/11/03(月)06:40:38No.1369000995+
序盤にいしつぶて覚えるのは偉いけどこれ以降範囲攻撃がマジでパッとしないのがローレ最大の弱みなのでまあ雑魚戦お荷物に対しては大人しくなるしかない
28725/11/03(月)06:40:48No.1369001008+
双竜打ち覚えたサマル妹が最強ぽいけどローレも強い
28825/11/03(月)06:40:59No.1369001021そうだねx1
発売して直後の情報の擦りとか叩きはそれこそエアプも混じるの忘れがち
28925/11/03(月)06:41:26No.1369001060そうだねx3
>そこら辺が不安定なのは当たり前じゃね?むしろ確定のがそれ前提の調整になるからダメだと思う
当り前じゃないし調整も別にそれでいいだろ
従来のドラクエ方式のデバフ効果のまま敵の火力だけ劇的に引き上げたからおかしくなってんだよ
それに合わせて変える所は変えていかないと
29025/11/03(月)06:42:17 srNo.1369001108そうだねx2
>鍵入手で過去訪れた場所に再度行ってアイテム入手はそれこそ大昔からあるシステムだからそこ弄ったらそれはそれでまた何か違う…って意見出そうな気もする
いやそこはわかるんだけど今回はなんか特殊っていうか
ダンジョンの道中と言わず最奥にも鍵かかった箱が平然と置いてあるんだよね
これまでのそういう回収要素は町とか城の中だっただけに「ちょっと待ってもしかしてもう魔法の鍵手に入ってる想定になってる…!?」って何度もなっちゃった

>このゲームの駄目なところとしてデバフの効果が凄い不安定なところだと思うんだよね
そこでこのプレーンな耐性のしんりゅうさん
マヒもねむりもだだ通しです!…やっぱおかしくねえかな
あといてつく波紋あたりもムーンかリアで良かったよねって
29125/11/03(月)06:42:31No.1369001125+
>道中はまぁやる事なくなりがちだけどボス戦でローレがメインアタッカーじゃない事なんて無いし
道中はって言っても終盤だけじゃねギガデインとか来るまでは適当に鞭でも持たしとけば十分強い
29225/11/03(月)06:42:36No.1369001133+
ローレは範囲攻撃武器と疾風のリングで普通に雑魚戦も頼れた
サマルがギガデイン覚えてからは雑魚戦はギガデイン
29325/11/03(月)06:43:38No.1369001205+
ローレはボス戦の要でもあるしHP一人だけ凄まじいし最初から最後まで頼りになるやつだよ
29425/11/03(月)06:43:42No.1369001210+
ローレって当分は鞭振ってりゃ範囲攻撃は充分じゃねって思うんだけどな
29525/11/03(月)06:44:11No.1369001245そうだねx2
>3は最初絶賛で後から不評が追い付いてきたけど1,2はその逆なの人間は愚か…
いや2は…どうやっても絶賛とまでは行かないと思う
1は好きな人は好きだと思う
個人的には覚えゲーはドラクエには合わないと思ったけど
29625/11/03(月)06:45:02No.1369001302+
裏ダンジョンの雑魚敵の強さに比べて裏ボスの弱さよ
29725/11/03(月)06:45:54No.1369001361+
ルカニ系は控えめながらちゃんと効果出るようになったしスクルトも何度も何度もかければ結構軽減される
不満点はちゃんと解消してるのは見て取れるんだけどね…
29825/11/03(月)06:46:17No.1369001391そうだねx2
耐性パズルやりたいならちゃんと各ステータスやら装備データ詳細に書けよなって思う
29925/11/03(月)06:47:25No.1369001462+
やまびこルカニは最強の攻撃呪文だと思う
完全耐性はやめて
30025/11/03(月)06:47:57No.1369001501+
プレイを見てる分には楽しそうだが…
30125/11/03(月)06:48:18No.1369001522+
>プレイを見てる分には楽しそうだが…
楽しいぞ
プレイナウ!
30225/11/03(月)06:48:22 srNo.1369001530+
>効いても当たる時は当たる
うけながしの相手が攻撃してもミスるときあるみたいなのはちょっと好きだった

>バフデバフの効果短すぎて使う意味あんのかなこれと思うことがままある
まーなんだかんだで防御呪文には効果あるから開幕はフバーハ!スクルト!マジックバリア!しちゃうよね
ローレはビーストモードするからムーンはマジックバリアじゃなくてバイキルトしようかって悩みどころだけど

>みかわしとかビーストが今の長さはいいんだけどスカラとかやいばくだきはやってる暇ねえ
中盤辺りまで敵の攻撃がおつらい時はスカラにおうだちが大活躍したし直接攻撃が強いやつにはちょいちょいやいばくだきしてたなー
ミラクルソードもちょいちょい使った
30325/11/03(月)06:50:38No.1369001708+
3に比べると物理の火力は大分出る様になったなと感じた
アプデ前3の戦士マジでダメージ出せなかったし
30425/11/03(月)06:51:04No.1369001747そうだねx2
さいごのカギ入手タイミング遅いし水の羽衣とドラゴンローブと光のドレス2個の入手タイミング一緒ってどうなんですかねー!えー!
30525/11/03(月)06:51:47No.1369001787+
ドラクエ4ばりに属性耐性ギチギチで攻撃呪文が使いづらい
30625/11/03(月)06:51:51No.1369001792+
妖精の城から人魚の聖域あたりだと鞭が弱くてキツい印象があるローレ
30725/11/03(月)06:51:56No.1369001798+
>さいごのカギ入手タイミング遅いし水の羽衣とドラゴンローブと光のドレス2個の入手タイミング一緒ってどうなんですかねー!えー!
正直さすがに水の羽衣はもっと性能盛っていいだろと思った
30825/11/03(月)06:52:13No.1369001822+
単なる物理とかならにおうだちだったりだいぼうぎょとかで対処とか出来るってかこんなににおうだち使う事になったり便利だな…って状況になるとは思わんかったわ
30925/11/03(月)06:52:22No.1369001837+
道中で特技使ってられるほどMPないしなローレシア
31025/11/03(月)06:52:49No.1369001867+
>プレイを見てる分には楽しそうだが…
ワンサイドゲームにならないし3よりも戦いは楽しい
追加要素もいっぱいでゲームとしてしっかり面白いよ
ただバランスが悪いのは相変わらずって感じ
31125/11/03(月)06:52:57No.1369001875+
悪魔の目玉種とかだけ残して防御防御戦法いいよね
31225/11/03(月)06:53:14No.1369001888そうだねx2
死に覚えは慣れてきたら別に死ぬ前に行動見切って勝てるようになったから結構好みな感じではあった道具欄カツカツになってたけども
それより超絶技回りは最初に全部開示しろよ!あれで難易度変わりすぎだろ!
31325/11/03(月)06:54:02 srNo.1369001936+
あとこれは語っておきたいのですが2で楽しかったのはリアちゃん参戦でダブルイオラ使えるようになったときでした
全体攻撃手段が中盤辺りまで少ないから本当にやったぜってなった
「」ちゃん達はどうだった?

>道中はって言っても終盤だけじゃね
なんでも終盤のイメージが強いというのは有るよね
ロビンマスクも王位戦でめちゃくちゃ活躍したからずっと印象に残ってるけどそれ以前は敗戦多いし

>ローレはボス戦の要でもあるしHP一人だけ凄まじいし最初から最後まで頼りになるやつだよ
ローレの一番の弱点思い出したMPがマジで少ないことだ
長所伸ばしとこってふしぎなきのみムーンに与えていのちのきのみローレに与えてたのは完全な間違いだった逆にすべきだった
何度ローレのMP切れに悩まされたかわからんよ…序盤はどうすべきだったんだろうね ボレロ着せとけばよかったのかなそれこそ
31425/11/03(月)06:54:12No.1369001950そうだねx1
難易度がなんであれ困ったらレベル上げたらいいゲームだから気楽でいいよ
ロンダルキア出口で口笛やまびこギガデインだ
31525/11/03(月)06:54:22No.1369001964+
妖精の城はボスも急に強いしな…
31625/11/03(月)06:55:19No.1369002042+
>難易度がなんであれ困ったらレベル上げたらいいゲームだから気楽でいいよ
結局どこまで行っても無理なら大人しくレベル上げて殴れで終わるからな
31725/11/03(月)06:56:09No.1369002123+
バリクナジャの色違いみたいなボスは必死に刃砕き入れてたよ
マホトーンと魔封じの杖が毎回まともに入ればあんな死闘にならなかったのだが
31825/11/03(月)06:56:32No.1369002160+
ローレはためる併用すればMPそこまで気にならないし道具使えばいい
まあ俺は賢さの種をローレシアの王子に全投与したけど
31925/11/03(月)06:56:43No.1369002182+
効かねえデバフだな!って何度思ったことか
32025/11/03(月)06:56:57 srNo.1369002203+
>裏ダンジョンの雑魚敵の強さに比べて裏ボスの弱さよ
ギガディンやギガスラッシュで死なないザコどもがマホカンタするとムーンちゃんがお色気攻撃するしか無くてかなしくなる
きみもうレベル60手前なんすよ…?

>ルカニ系は控えめながらちゃんと効果出るようになったしスクルトも何度も何度もかければ結構軽減される
サマルの山彦スクルトの快適さは異常

>耐性パズルやりたいならちゃんと各ステータスやら装備データ詳細に書けよなって思う
鑑定特技ぐらいあってもよかったよね
32125/11/03(月)06:57:05No.1369002210+
1は一人だから見つけた種だの巻物だのはノータイムで突っ込めるけど2は誰に使うか悩むの固定PT故のシステムだよなってなった
32225/11/03(月)06:57:59No.1369002285+
まりょくの風とためる併用すればMP切れはそうそうなかったな
32325/11/03(月)06:58:14No.1369002300+
やいばくだきはまあまあ使う機会多いよねえ
悪魔神官とか
あいつステゴロ強すぎる
32425/11/03(月)06:58:18No.1369002309+
大灯台のさみだれサマルが一番テンション上がったな
最初ローレに使えねえのってなったけど
32525/11/03(月)06:58:42No.1369002337+
種は大事だよねー
妹入った段階で手持ち残さず割り振って強化しておきたい
32625/11/03(月)07:00:25 srNo.1369002464+
>やまびこルカニは最強の攻撃呪文だと思う
ムーンの最強攻撃呪文いいよね

>プレイを見てる分には楽しそうだが…
俺はめっちゃ楽しかった!楽しいうえで不満も語るのはプレイヤーとして当然の感情と私は思います

>3に比べると物理の火力は大分出る様になったなと感じた
FC以来だし新しい職業選ぶかってまものつかいとうぞくそうりょ選んだ俺の選択は正しかった
うぉっまものよび強すぎ…
32725/11/03(月)07:01:59No.1369002598+
1でマホトーン使っても入りにくいわ入ってもすぐ切れるわだった時はいくらなんでももうちょっと…!とはなったな
一人旅だと補助に使うターンがあまりにも重い…
32825/11/03(月)07:02:51No.1369002667+
昨夜レベル50まで上げたので今日はいよいよ竜王を倒すぞー
32925/11/03(月)07:04:34No.1369002805+
追加ストーリーとか結構ある感じ?
33025/11/03(月)07:04:46No.1369002823そうだねx1
>>プレイを見てる分には楽しそうだが…
>俺はめっちゃ楽しかった!楽しいうえで不満も語るのはプレイヤーとして当然の感情と私は思います
実際発売直後+連休で一気にプレイは凄い良い楽しみ方だと思うよ
33125/11/03(月)07:05:14 srNo.1369002862+
>さいごのカギ入手タイミング遅いし水の羽衣とドラゴンローブと光のドレス2個の入手タイミング一緒ってどうなんですかねー!えー!
苦労して手に入るみずのはごろもあれ装備するタイミングどこだったんだろ…

>妖精の城から人魚の聖域あたりだと鞭が弱くてキツい印象があるローレ
ブーメラン保たせても良かったでしょってなる

>単なる物理とかならにおうだちだったりだいぼうぎょとかで対処とか出来るってかこんなににおうだち使う事になったり便利だな…って状況になるとは思わんかったわ
俺におうだちやだいぼうぎょこんなに使ったことこれまでなかったからちょっとプレイング上手くなった気がした
おっなんか敵さんがデバフバフもりもりにしてきたぞうわー
めっちゃテンション上げてるこわい!じゃアストロンするね
で何度ピンチを脱したか知れないよ
33225/11/03(月)07:05:49No.1369002895+
マホトーンは2の方が印象深いな
お前が決まらねえとボスのバフデバフ防げねえんだよなめてんのか
その癖すぐ切れるしほんとしょーもないやつだぜ
33325/11/03(月)07:06:16No.1369002919+
後半のブーメランはいくつか装備できるんだよなローレ
33425/11/03(月)07:07:05No.1369002962+
>追加ストーリーとか結構ある感じ?
1は合間合間に補完される感じ
2は別物と思っていい
33525/11/03(月)07:08:43No.1369003084+
バイキルトやルカナンの阻止失敗してアストロンで流す塩戦術には何度もお世話になった
お前のせいだぞマホトーン
33625/11/03(月)07:08:53No.1369003096+
終盤には超絶技の元にもなるしキラポンがいい塩梅だったと思う
雑魚で混乱した鞭ローレなんていう絶望の役には立たないけど
33725/11/03(月)07:10:28 srNo.1369003227+
>>プレイを見てる分には楽しそうだが…
>ワンサイドゲームにならないし3よりも戦いは楽しい
こんなに死ぬゲームでこんなに楽しい経験あまりないかもしらん
オートセーブからスタートがいい塩梅なんだろうね

>悪魔の目玉種とかだけ残して防御防御戦法いいよね
1で紋章パワーの防御でMP回復とかどこで使うんだよ…ってなってたのが2のチーム戦で生きてくるのだいぶ楽しかった
あれこれ少ないリソースをやりくりする中盤あたりが一番面白かったかもなーしんどくもあったけど
33825/11/03(月)07:11:53No.1369003317+
ローレがメダパニ食らって半壊は何度も味わったので幸せの靴と理性のリングはよくつけてたな
33925/11/03(月)07:13:06 srNo.1369003400+
>それより超絶技回りは最初に全部開示しろよ!あれで難易度変わりすぎだろ!
全部終わった今となっては縛るぐらいでちょうどよかったと思う
ジゴスパーク連打がちょっと強すぎるよあれ

>難易度がなんであれ困ったらレベル上げたらいいゲームだから気楽でいいよ
ノーマル難易度だと1・2通してレベル上げやったの1ラストの竜王で詰まったとこだけだったのでなんだかんだでちょうどよかった気もするね

>結局どこまで行っても無理なら大人しくレベル上げて殴れで終わるからな
1も2も終盤のレベル上げ楽だしな
34025/11/03(月)07:14:30No.1369003501+
幸せの靴プレイはやっぱり楽しいぜ!
34125/11/03(月)07:15:45No.1369003599+
超絶技は空裂斬が地味に便利だったな
迷いの森のスモークどもとの戦いでヤバい時に偶然見つけてクリア出来たわ
34225/11/03(月)07:15:50No.1369003604+
1はギガデイン覚えたあたりからボレロでも足りないくらいMP使いまくったから防御回復は割とやった
まあ聖水類余らせまくったから要らなかったけども
34325/11/03(月)07:16:32No.1369003669+
>ローレがメダパニ食らって半壊は何度も味わったので幸せの靴と理性のリングはよくつけてたな
ほしふるうでわ持たせないならそれが基本セットね
34425/11/03(月)07:16:38No.1369003680+
2のミミックは1のミミックのドロップ率で3のミミックのドロップ品って感じの調整ミスだと思う
魔神のオノが出る出る
34525/11/03(月)07:17:15No.1369003738+
>追加ストーリーとか結構ある感じ?
1は今までのドラクエ1をベースにイベント盛りに盛られたりストーリーが完全に良い感じに再構成されてる
まぁお使いイベも多いが…
34625/11/03(月)07:17:31 srNo.1369003762+
>追加ストーリーとか結構ある感じ?
1は序盤からもう知らんキャラ知らんイベント知らん中ボスがどんどん出てきてうわーなにこいつ!!ってテンション上げまくってたよ
2はそれと比較にならないぐらいマシマシだったよ
王子達の絆を育んでいく話本当に良くて「サマルお前悲しみを背負ったムーンの前でそんなはしゃいでていいの?」とか「リアちゃんみたいなメスガキ死地に連れてくの許されなくない」とか
「ムーンちゃん戦い終わって帰る場所有るの?」とかそういうところをけっこう丁寧に描写してくれてありがたい
あと敵との因縁や内部事情も描かれてるのだいぶ好き
新キャラの四天王最弱ちゃんがめっちゃかわいい 弱いのも好き
34725/11/03(月)07:18:13No.1369003827+
明確な不満はちょっとした中ボスは雑魚戦曲まんまなところ
34825/11/03(月)07:19:46No.1369003977+
>追加ストーリーとか結構ある感じ?
デルコンダル王が中ボスになってるよ
34925/11/03(月)07:21:11 srNo.1369004097+
>1は一人だから見つけた種だの巻物だのはノータイムで突っ込めるけど2は誰に使うか悩むの固定PT故のシステムだよなってなった
でも誰に投入するか迷ったのビーストと黒い霧ぐらいだった気もする

>悪魔神官とか
>あいつステゴロ強すぎる
神官だしマホトーンしとくか…からのコイツ殴りしかしねえな!?が面白すぎた

>妹入った段階で手持ち残さず割り振って強化しておきたい
と思ってたら妹ちゃんが急成長してバランスもうちょっと考えても良かったかな…とかなったりしてたのが俺だ

>一人旅だと補助に使うターンがあまりにも重い…
けっこうな運ゲーだよね1
35025/11/03(月)07:21:55No.1369004192+
超絶技の効果見てたらローレのとっこうの死なば諸共ぶりで鼻水出た
35125/11/03(月)07:22:36 srNo.1369004271+
>>追加ストーリーとか結構ある感じ?
>デルコンダル王が中ボスになってるよ
デルコンダル王がすごい良いやつで戦うことにもなってめっちゃちっちゃいやつ振り回してくるよ
みたいな話聞かされたら2既プレイヤーの8割はなんだそれデマだろってなると思う
35225/11/03(月)07:22:39No.1369004282+
汎用ボス曲ないのはビックリするほど気にならなかったわ
SFC追加イベント曲が幹部曲に抜擢されたのには驚いたけど
35325/11/03(月)07:23:45No.1369004395+
みんなクリアするのが早過ぎる…1日10時間くらいするのが普通なのか…?
35425/11/03(月)07:24:06No.1369004431+
メガンテが通用する場所あんのかな
スライムといっかくうさぎにすらミスったぞ
35525/11/03(月)07:24:36No.1369004479+
>明確な不満はちょっとした中ボスは雑魚戦曲まんまなところ
BGMに関しては本家も外伝も長いこと同じ曲同じアレンジを使いまわしすぎで新鮮さがまるでない
後進の育成を怠った結果だな
35625/11/03(月)07:25:38 srNo.1369004571+
>昨夜レベル50まで上げたので今日はいよいよ竜王を倒すぞー
はぐメタ狩りしてるとなんか止めどころわからんくなって45まで上げてもけっこう楽に勝てたというのに…

>実際発売直後+連休で一気にプレイは凄い良い楽しみ方だと思うよ
本当にバレなしで楽しめた心から良かったよ
ありがとうドラゴンクエスト 俺の少年の日に生きる青春の幻影…ってなった

>マホトーンは2の方が印象深いな
呪文攻撃が本当にしんどいからなぁ
35725/11/03(月)07:28:13No.1369004798+
ハーゴンが闇落ち→変な言動じゃなくて変な言動→闇落ちだったのがひどい
35825/11/03(月)07:28:26No.1369004816+
>>明確な不満はちょっとした中ボスは雑魚戦曲まんまなところ
>BGMに関しては本家も外伝も長いこと同じ曲同じアレンジを使いまわしすぎで新鮮さがまるでない
>後進の育成を怠った結果だな
一応外伝のソードは外部の人に任せたんだけどね…あの人でもいいんじゃないかいい歳だけどもう
35925/11/03(月)07:28:31No.1369004824+
りゅうおうは40くらいが適正か?
36025/11/03(月)07:29:08No.1369004879+
うちは竜王に41レベルで辛勝って感じだった
36125/11/03(月)07:29:13 srNo.1369004884+
>ローレがメダパニ食らって半壊は何度も味わったので
武器のグループ攻撃も反映されるのちょっとおかしい
あっでも混乱中でも武器外せるんだ…ちょっとズルだけどありがてぇ

>幸せの靴プレイはやっぱり楽しいぜ!
グヘヘヘ3では買い逃したけど今回はサクサクプレイするんじゃって発売数時間前に予約購入でゲットしたは良いものの
あの靴の恩恵が強いのは中盤までであった…それでもだいぶ助かったとは思うが

>迷いの森のスモークども
あそこからドラクエくんが「そろそろ慣れたよね?じゃ本気で出すね」してきた感じがあった
36225/11/03(月)07:29:32No.1369004915+
ルプガナ行くまではまあまあ原作なぞってるなってなるんだよな2
順当なら竜王の城からなんだけどあそこ1で行ったばっかだったからすげえ面倒だった
鍵付き宝箱のせいで深いとこに再訪もさせられるし…
36325/11/03(月)07:29:40No.1369004933+
魔神の斧にばくれつけん
これがローレの強さの秘密
36425/11/03(月)07:30:38No.1369005013+
スモークどもは3から反省したのかある程度で増援来なくなるからあんまり問題ないやつだ
36525/11/03(月)07:31:45No.1369005133+
ミミック系多すぎ問題
盗賊スキルに引っかかる時点で開けない選択肢ねえんだからさあ!
36625/11/03(月)07:32:36 srNo.1369005213+
>超絶技の効果見てたらローレのとっこうの死なば諸共ぶりで鼻水出た
次のターンでサマルが即ザオリクなりベホマなりしてくれるから実質合体攻撃

>みんなクリアするのが早過ぎる…1日10時間くらいするのが普通なのか…?
楽しかったのとたぶんすぐ終わるよなと思ってたらなかなか終わらなくて…

>りゅうおうは40くらいが適正か?
そんな感じある
やまびこロト盾見逃しでめいそうとか知らん使ったこと無いとかいうポンコツプレイでも45あればけっこうあっさり勝てちゃった
36725/11/03(月)07:35:09No.1369005434+
増援尽きるのかあいつ…
36825/11/03(月)07:37:32No.1369005646+
俺は42だったな竜王
まあその辺だろう
36925/11/03(月)07:37:57No.1369005679+
スモーク亜種のボスは俺も無限沸きだと思って無駄に苦戦しちゃったな…
普通に一匹ずつ倒せばいいやつだった
37025/11/03(月)07:39:15No.1369005801+
竜王は炎系メタった装備で良いのか?
37125/11/03(月)07:40:09No.1369005881+
船ゲット
即ザハン
海雑魚ぐえー
37225/11/03(月)07:40:26No.1369005915+
あれ増援尽きないと無理ゲーじゃない?
対象選べないからダメージ調整も出来ない
37325/11/03(月)07:43:24No.1369006190+
ザハン行っても役に立たんし妹のためにベラヌールだ!
サマル倒れるまで行けねえ
37425/11/03(月)07:45:57No.1369006450+
なんでちょいちょいロトシリーズ外の雑魚種いたんだろうな
異界のモンスター設定かな
37525/11/03(月)07:46:04 srNo.1369006462+
>ルプガナ行くまではまあまあ原作なぞってるなってなるんだよな2
砂漠そこそこしんどいのも原作っぽかった
あれっラーの鏡って洞窟じゃなかったっけ?祠なの?って思ったけど別のドラクエの記憶だったわ
ちなみにムーンドッグ!にラーの鏡使わないするとあのメス犬声付きでおねだりしてくるぜ

>魔神の斧にばくれつけん
必中拳との併用も良かったりするんだろうかね
37625/11/03(月)07:46:20No.1369006489+
増援系ボスはみんな仲間呼び上限あるんじゃねえかな
ローテ組んでるのに仲間来なくなったじゃねえよ!呼べ!何炎吐いてんだ殺すぞ!
37725/11/03(月)07:47:49No.1369006625+
リメイクでなんか別世界のモンスター増えるのは良くあることだからな…1にハーゴン服着た奴らいるのとかは意図してそうだけども
37825/11/03(月)07:48:00No.1369006645+
>必中拳との併用も良かったりするんだろうかね
そっちは威力でない
ばくれつけんは会心出るし出たらまあまあお釣りが来る
37925/11/03(月)07:48:47No.1369006740+
砂漠は死神の2回攻撃が無法すぎた
ロトの剣拾いに行ったらフォークだったのと鍵拾おうとしたらどうでもいいものだったのはショックでしたね
鍵あんな遅いとは思わないじゃん
38025/11/03(月)07:49:20 srNo.1369006800+
>スモークどもは3から反省したのかある程度で増援来なくなるからあんまり問題ないやつだ
テドンのあいつらトラウマモンスターらしいんだけど俺船手に入れてから各地の秘密の場所あさりまくってドラモンゲットだぜー!してまものよびマシマシにしてたせいかあんま苦戦しなかったんだよな
順番もよくわかんね…でやったせいでやまたのおろちも勇気の試練も余裕でちょっと拍子抜けな冒険になっちゃった
それを踏まえて今回は船手に入れてからある程度各地を回ってルーラの表記順に回ることを心がけました
それはそれとしてちょっとフライングでこの光の剣をローレに持たせておきますけど構いませんね主人公だし
とかやってた
38125/11/03(月)07:53:07 srNo.1369007233+
>増援系ボスはみんな仲間呼び上限あるんじゃねえかな
ボスキャラもある程度MP上限しっかり設定されてる感じだよね
ミリエラちゃんがめっちゃマホトラしてきて(困ってるんだな…)ってなってた

>ばくれつけんは会心出るし出たらまあまあお釣りが来る
なるほどなぁ
1のはぐれ狩りでまじんのオノ使ったんだけど一度も会心出なくて設定おかしいだろうが!って舌打ちしまくってたな
38225/11/03(月)07:55:29 srNo.1369007518+
>砂漠は死神の2回攻撃が無法すぎた
わかる 間違いなくあいつは序盤のトラウマモンスターだった
砂漠一瞬で過ぎ去ったから本当に助かった
>ロトの剣拾いに行ったらフォークだったのと
俺すぎる…
>鍵拾おうとしたらどうでもいいものだった
俺すぎる…
>鍵あんな遅いとは思わないじゃん
本当にね ロトの盾といいしれっと重要アイテムが宝箱にあるから結構海底漁りまくっちゃったよ
38325/11/03(月)07:58:17No.1369007858+
1は妖精殺したバラモスゾンビは許されないけど後はそこまで許されない凶悪モンスターもいなかったしこれくらいのゆるい世界観もう少し楽しみたかったからクリア後要素無いのが残念だった
38425/11/03(月)07:59:22 srNo.1369007969+
>メガンテが通用する場所あんのかな
>スライムといっかくうさぎにすらミスったぞ
えっなにそんな感じなのメガンテ
バズズもそういや使ってくるんだよな…って警戒してたけどうちのローレ王子のバイキルトおうえんビースト渾身斬りがちょっと強すぎてあっさり倒しちゃったんよね

メガンテといえば爆弾岩だけどブリザーロックもテメーよくこんな鬱陶しいの考えたな!?ってなった
最近のモンスターなのかこれが初なのかは知らないけど
38525/11/03(月)08:01:51No.1369008264+
ははーんさいごのカギは5のブオーンみたいなオクトネイビー撃破報酬だな?って思ってたのに!のに!
38625/11/03(月)08:03:29No.1369008442+
ドラゴンゾンビは1対1でも殺されかねないのが2体出て来るのはホントなんだったんだ
正攻法じゃどうしようもなかったからどくがの粉連打を何回も試してなんとかなったよ
俺が殴るより同士討ちのがダメージソースになってくれた
38725/11/03(月)08:05:09 srNo.1369008629+
>1は妖精殺したバラモスゾンビは許されないけど後はそこまで許されない凶悪モンスターもいなかったし
2までずっと引きずってる妖精さんいいよね
あとエイリアンフライもなかなかクソ野郎だった記憶がある

ハーゴン軍のいや…悪霊の神々か!の三匹もなんていうかハーゴンに逆らえないんすよみたいな感じでそこまで嫌な感じはなかったんだよね
ムーンブルク城襲撃の時にいたモンスター達とかもっと出して酷いことにできた気もするけど
そのへんのバランスに気遣っていた感じはあったなー
38825/11/03(月)08:07:38No.1369008957+
船貰ったらまずデルコンダルで福引
プラチナソードもらえりゃしばらく乗り換えいらん
38925/11/03(月)08:09:41No.1369009217+
はぐれにぬすっと刈りする作業を始めるんだ
そしてお前装備できないのかよ!ってなる
39025/11/03(月)08:09:55No.1369009243+
敵にも悲しい過去…!
39125/11/03(月)08:10:31 srNo.1369009303+
>ははーんさいごのカギは5のブオーンみたいなオクトネイビー撃破報酬だな?って思ってたのに!のに!
俺も思ったけどどうもコイツ今倒せる敵じゃねえなっていつまで経っても黄色くならないあまりの体力の多さで気付いた
一瞬くすぐりが効いたので攻略法これか!?ってなったけどやっぱちげーわ今無理だわこいつ…ってなった

>ドラゴンゾンビは1対1でも殺されかねないのが2体出て来るのはホントなんだったんだ
>正攻法じゃどうしようもなかったからどくがの粉連打を何回も試してなんとかなったよ
プレイメモ残ってたわ
ドラゴンゾンビはフバーハと炎のピアスにビーストベギラゴンで倒したのでめっちゃ正面突破してたわ
やっぱ強えぜ…ビーストモード!でもこれ3やってなかったらこのやたら強い勇者の必殺モードみたいな技なんなんだろ
ってなってただろうな
39225/11/03(月)08:10:36No.1369009316+
2の戦いのドラムどこかと思ったら敵から拾うしかないんだな
39325/11/03(月)08:13:26 srNo.1369009667+
>船貰ったらまずデルコンダルで福引
>プラチナソードもらえりゃしばらく乗り換えいらん
ボレロもあるし金スピアもあるしまずあそこに全ツッパだよね

>はぐれにぬすっと刈りする作業を始めるんだ
もう腹ぁいっぱいだ…

>敵にも悲しい過去…!
ミリエラちゃんとハーゴン様がからくりサーカスのフェイスレスとディアマンティーナちゃん過ぎた
まぁあっちのがフェイスレスに意識してもらえただけマシかもだけど
39425/11/03(月)08:14:21No.1369009794+
超絶技のトリガーになるバフ技使いこなせるようになると一気に戦闘楽しくなるよね
神竜7ターンだけどもっと縮みそう
39525/11/03(月)08:15:58No.1369010040+
バフデバフ盛れば盛るだけ伸びてローレのダメージ5桁いきそう
39625/11/03(月)08:18:22No.1369010377+
なんならエイリアンフライも増援尽きた事あるのて今回はおそらく上限ある
39725/11/03(月)08:19:19No.1369010508+
エイリアンフライって行動パターン変わるわけじゃなくて尽きてるのかな
どちらにせよそこまでやるにはこちらのMPがもたん
39825/11/03(月)08:19:57No.1369010586+
>神竜7ターンだけどもっと縮みそう
うちだと5ターン出せた
39925/11/03(月)08:20:02 srNo.1369010597+
日記帳として当時の戦いメモみたいなの読み返すぜ
『悪魔の騎士 マホトーンとビースト天罰の杖』
そういやこいつのまともな攻略法ちょっとわからんかった気がする
『エイリアンフライ フバーハしてツインスワローでドラゴン斬り 氷の盾と炎のピアス』
虫特攻がここで輝きましたね 今回強いブレスを炎氷両方使うのズルだろってなった
『大灯台のあくらつそうな猫の魔物がかわいい』
こんな知能派がアトラスの部下だったの!?ってなった思い出
『ケモっ子ノスフェイラちゃんの誘惑にやられる王子たち』
ちょっとエッチなモンスターだったね
そういえばモーくんと戦ったキマイラみたいなザコモンスター結局出てこなかったしあいつマジで幹部だった可能性あるな
そりゃノスフェイラちゃんも強いのに戦わないモーくんにいらつくわな
40025/11/03(月)08:21:13No.1369010757+
モーくんはブラッドアーゴンになってペルポイ住民から迫害されるって信じてたのに
40125/11/03(月)08:23:16No.1369011063+
マドハンドはマドハンドPまで行って次はAに戻った
40225/11/03(月)08:24:23 srNo.1369011237+
>超絶技のトリガーになるバフ技使いこなせるようになると一気に戦闘楽しくなるよね
このへんのバランスは悩んだかもね

>エイリアンフライって行動パターン変わるわけじゃなくて尽きてるのかな
アトラス初戦とかもそんな感じでアストロン連発してたら通常攻撃しかしなくなってたのでおそらくある

>モーくんはブラッドアーゴンになってペルポイ住民から迫害されるって信じてたのに
死兆星めっちゃ出てるなこいつってなったけど本当にいい散りっぷりだったね
ペルポイといえばサマルとムーンどっちを支持するかでセーブできる気配りはありがたかった思い出
40325/11/03(月)08:24:23No.1369011238+
>エイリアンフライって行動パターン変わるわけじゃなくて尽きてるのかな
>どちらにせよそこまでやるにはこちらのMPがもたん
一回見ただけなので確かに断定は出来ないが毎回二匹同時に呼んでた増援が一匹だけ追加でその後追加無しだったので挙動的には上限っぽいかなーと
40425/11/03(月)08:24:34No.1369011276そうだねx1
宝箱の位置ガイド機能あるけど壺とか樽とかには反応しなかったしそこまでやるならアイテムは入ってるとこ全部ガイドしてほしかったな
40525/11/03(月)08:25:09No.1369011357+
1の魔法のカギの立ち位置で
俺たち研究が目的だから今後の魔法のカギは不完全版売りさばくぜー!
お前は特別だから完全版のそれ渡すけど黙っててくれよな!
でこいつらいい性格してんな!って笑った
40625/11/03(月)08:25:57No.1369011458+
氷と炎のイヤリングが攻略の要だったからアプデさまさまだな…
40725/11/03(月)08:26:33No.1369011531+
1終盤はやばい編成は即ギガデインで処理してMP足りなくなったらいい感じに雑魚一体残して防御でMP回復しながら探索してたな…
40825/11/03(月)08:28:42No.1369011870+
柴田亜美もドラクエの旅に出てるみたいだな
40925/11/03(月)08:28:49 srNo.1369011884+
>宝箱の位置ガイド機能あるけど
知らそん
>壺とか樽とかには反応しなかったし
意味ねえな!?今回の壷樽って100パーなんか入ってるから実質宝箱じゃん!

>でこいつらいい性格してんな!って笑った
ちゃんと旧作版の使い捨て設定も忘れないの心憎いよね

>氷と炎のイヤリングが攻略の要だったからアプデさまさまだな…
えっなになんかアプデあったの?
41025/11/03(月)08:30:27No.1369012124+
ひかりのつるぎを買ってきたら全ての力をローレに集めてファットバットに1500とか出た
そうか船を手に入れたら即強い武器買って一点突破を図るのが最上だったのだな
知っていればエルコンドルパサーももっと楽に
勝てたのに
41125/11/03(月)08:30:43No.1369012156+
まだ1しかプレイしてないけどかなり楽しんでる
ボスをレベリングではなく試行錯誤をして倒せた時は本当にうれしい
こんなに全滅したRPGは初かもしれん…
41225/11/03(月)08:30:55No.1369012178+
配信開始時点でVer1.0.1なんだけどイヤリングはそん時追加したみたいな記事を見た
41325/11/03(月)08:31:20 srNo.1369012243+
>1終盤はやばい編成は即ギガデインで処理してMP足りなくなったらいい感じに雑魚一体残して防御でMP回復しながら探索してたな…
1も2もギガディン手に入ってからの快適性が違いすぎる…

>柴田亜美もドラクエの旅に出てるみたいだな
令和ドラクエ4コマが捗りそうですね
41425/11/03(月)08:31:55No.1369012328+
プレイしてないけど評判良さげ?
41525/11/03(月)08:32:10No.1369012361+
>まだ1しかプレイしてないけどかなり楽しんでる
>ボスをレベリングではなく試行錯誤をして倒せた時は本当にうれしい
>こんなに全滅したRPGは初かもしれん…
旧作通りだとしても全滅デメリットの所持金半減だってキラキラとか秘密の場所で装備回収してたら正直そこまで困らないからな
自分一人だからこそ相手の傾向見て対策練る楽しみがあると思う
41625/11/03(月)08:32:45No.1369012459+
やまびこの帽子が相変わらずのバランスブレイカーすぎて楽しい
41725/11/03(月)08:32:54No.1369012483+
>>柴田亜美もドラクエの旅に出てるみたいだな
>令和ドラクエ4コマが捗りそうですね
メでイレブン君絡めて4コマ描いてた時期あったよな
41825/11/03(月)08:33:02No.1369012499+
>プレイしてないけど評判良さげ?
2は途中だからなんとも言えんが1はドラクエらしからぬ調整、ハマる人はとことんハマる面白さ
41925/11/03(月)08:34:49No.1369012777+
1だけど追加されたイベントシーン長いな…って思いながらプレイしてた
あんまり内容も面白くないし…
でもロトの兜手に入れるところは良い追加シーンで感動したわ
42025/11/03(月)08:35:08No.1369012825+
>プレイしてないけど評判良さげ?
体験版があればとりあえず触っとけって言えるけどないからな…
俺は1からやってて想像以上にボリューム増えててまだ終わってないと言っておく
HD-2D化で実質世界が広がったからその分訪問するスポットも増えてるし
42125/11/03(月)08:35:28No.1369012856+
三人がバトルマスターと魔法戦士と賢者みたいになって妹はスーパースター的なのになるかと思ったら違うのか
42225/11/03(月)08:35:59 srNo.1369012922+
>ひかりのつるぎを買ってきたら全ての力をローレに集めてファットバットに1500とか出た
>そうか船を手に入れたら即強い武器買って一点突破を図るのが最上だったのだな
船手に入った時点で最強はメルキドの炎の剣だと思うんだけど光の剣とそこまで変わらん割に値段が法外すぎるからね

>こんなに全滅したRPGは初かもしれん…
中盤以降は道中すら運ゲーになるからな…

>配信開始時点でVer1.0.1なんだけどイヤリングはそん時追加したみたいな記事を見た
イヤリング無しの1とか考えたくねえ〜
42325/11/03(月)08:36:26No.1369012984+
>プレイしてないけど評判良さげ?
オリジナルとは完全に別物で従来のレベルを上げて殴るドラクエとは全然違うって理解してやるぶんにはまぁ…って感じ
42425/11/03(月)08:36:36No.1369013007+
1の行間をうまく埋めてて面白かったな
2の途中だけどこっちもすごい盛ってるから楽しい
42525/11/03(月)08:36:47No.1369013036+
>プレイしてないけど評判良さげ?
合う合わないはあるけど低質なゲームではないね
42625/11/03(月)08:37:37No.1369013155+
イヤリング拾う場所そこ?って感じだもんな
42725/11/03(月)08:38:46No.1369013300+
試行錯誤して装備持ち替えてPTプレイだったらそんなに使わない受け流しなんかの特技も駆使して…
って相手見て対策練って攻略していくって遊びで見たら1はかなり出来がいいと思う
面倒になったら難易度下げて死なない状態にして超絶技ブッパマシンという脳死プレイしてもいい
42825/11/03(月)08:39:17No.1369013381+
1はマジで探索ガッツリやってないと厳しいね
何拾って来たかの前準備でほぼボス戦の結果になる
42925/11/03(月)08:39:30No.1369013413+
1の勇者さあ…こりゃ一人旅になるわって強さだよね
ベホマ以外ロトより強いじゃんこんなの…
43025/11/03(月)08:40:08No.1369013499+
しょうがねえだろ横に並べる奴がいねえんだから
43125/11/03(月)08:40:31No.1369013543+
友達いないの?
43225/11/03(月)08:41:04No.1369013612+
瞑想もらえないままベボイムで竜王倒せたからレベルというより行動パターン把握ゲーだと思う1
43325/11/03(月)08:41:08No.1369013625+
竜王城でレベリングしてるとソードイド2体がデスエンカすぎる…
43425/11/03(月)08:41:21No.1369013658+
>しょうがねえだろ横に並べる奴がいねえんだから
成長性見たらそりゃ並べる奴いないけど旅立ち時点で見たら…
いやOPイベントシーンで親衛隊だかの精鋭部隊でも絶望する盤面でも希望だったなコイツ
43525/11/03(月)08:41:41No.1369013699+
あくまの騎士でも攻略法は複数あって
回避特化装備にめざましリングで受け流し運ゲーと
守備力特化でようせいの剣でカチカチにして殴り合いって道もあるし
43625/11/03(月)08:42:23No.1369013789+
ソードイドのせいではやてが外せねえ
先行ギガデインしか勝機が見えん
43725/11/03(月)08:43:04No.1369013885+
あいつら3のコピペじゃなかろうなっていう強さ
43825/11/03(月)08:43:06 srNo.1369013893+
>プレイしてないけど評判良さげ?
好みはだいぶ分かれると思う
ノーマルでも手応え有るしうわキツなところがちょいちょいあったりする
でもゲーム苦手な俺でも突破できる難易度だし楽しいよ

>自分一人だからこそ相手の傾向見て対策練る楽しみがあると思う
ひとりの冒険をここまで膨らませられたのは素直に感服ですね

>やまびこの帽子が相変わらずのバランスブレイカーすぎて楽しい
サマルにつけれちゃ駄目だったんじゃねえかなと思わんくもない
でもふしぎな帽子とボレロ付けて道中ダブルギガディンが快適すぎる
43925/11/03(月)08:43:18No.1369013925+
やまびこギガディンで一掃しかしてなかった
44025/11/03(月)08:44:28No.1369014088+
まずウェイトた〜っぷりなイベントシーンで好き嫌いが出ると思う
スキップとか早送りもできるけど視認できないレベルの早送り
44125/11/03(月)08:44:57No.1369014175+
>ソードイドのせいではやてが外せねえ
>先行ギガデインしか勝機が見えん
グランドクロスでOK
44225/11/03(月)08:45:34No.1369014267+
>まずウェイトた〜っぷりなイベントシーンで好き嫌いが出ると思う
>スキップとか早送りもできるけど視認できないレベルの早送り
細かいシナリオがいらないなら過去のリメイクで十分だし…
44325/11/03(月)08:45:37 srNo.1369014282+
>でもロトの兜手に入れるところは良い追加シーンで感動したわ
1にロトの兜あったn!?!?!?!?

>あくまの騎士でも攻略法は複数あって
ほー知らんかった
次は攻略サイト見ながらやるのもいいか
44425/11/03(月)08:45:56No.1369014331+
>>ソードイドのせいではやてが外せねえ
>>先行ギガデインしか勝機が見えん
>グランドクロスでOK
どっちにしろ先行する必要があるんだよ
44525/11/03(月)08:46:45No.1369014444+
>>でもロトの兜手に入れるところは良い追加シーンで感動したわ
>1にロトの兜あったn!?!?!?!?
あるけどザライくんのイベント進める過程でって感じなんで寄り道たっぷりしてないとね…
44625/11/03(月)08:46:56No.1369014474+
>1にロトの兜あったn!?!?!?!?
廃墟にガライの子孫がいておっかけてくと3勇者が落ちてきたところに行けてロトの兜がある
44725/11/03(月)08:47:52 srNo.1369014623+
攻略サイト見てる
ほ…ほんとうだあったのか…ワイはほんまアホやってんな…
落ち着いたら1再プレイするか…
44825/11/03(月)08:48:25No.1369014717+
ロトの兜は入手しても装備するかというと微妙だよね
やまびこが強すぎる
44925/11/03(月)08:48:41No.1369014755+
メルキド守護家の兄は呪文無しでガライの墓踏破できる時点でお前俺らより強いよってなるなった
45025/11/03(月)08:48:45No.1369014773+
2の最後に兜装備できたのがロトの血筋みたいな話してたけどこれ1の方にも通じるのか
45125/11/03(月)08:48:55No.1369014802+
つーか攻略サイトもはえーな…
クソ気合入ってんな
45225/11/03(月)08:50:18No.1369015012そうだねx1
>つーか攻略サイトもはえーな…
>クソ気合入ってんな
無名の新作IPならともかく金字塔な名作のHD-2Dリメイクだから気合入ってる連中は俺らの熱意軽く超えていくだろ
45325/11/03(月)08:50:20No.1369015013+
早送りの仕様はもうちょっとこう…なんとかならんかったんか
スキップと早送りの中間みたいになるならスキップと見やすい早送りでいいんだが
45425/11/03(月)08:50:22No.1369015019+
企業Wikiの攻略サイトはSFC版の1+2のページ流用してるせいか変な情報混ざりまくっとる!
45525/11/03(月)08:50:24No.1369015023+
雨のほこらがルビスの塔の成れの果てなのはいい改変だと思った
45625/11/03(月)08:50:33 srNo.1369015047+
>ロトの兜は入手しても装備するかというと微妙だよね
>やまびこが強すぎる
お…俺どっちも見つけて無くて…結構探索してたのに…ロトの盾も見つけて無くて…ちくしょう…

>つーか攻略サイトもはえーな…
企業がやってるしねぇ
45725/11/03(月)08:51:04No.1369015121+
早送りはメッセージウインドウで一回止まって欲しかった
45825/11/03(月)08:51:49No.1369015239+
>お…俺どっちも見つけて無くて…結構探索してたのに…ロトの盾も見つけて無くて…ちくしょう…
盾は多分鍵のせいで開けられない宝箱の存在忘れちゃったパターン
岩泣き島の外観マップに最後のカギが必要な宝箱があったはず
45925/11/03(月)08:52:02No.1369015273+
2のレミラーマそこかよってなった
1みたいにもっとわかりやすいとこに置いとくか妹レベル習得でええやんけー!
46025/11/03(月)08:52:35No.1369015358+
1のやまびこは竜王倒すのみって段階で出現する秘密の場所っぽいからまぁ見落とす
46125/11/03(月)08:53:15No.1369015456+
秘密の場所ってあとから生えてくるやつだったの?
46225/11/03(月)08:54:05No.1369015597+
>企業Wikiの攻略サイトはSFC版の1+2のページ流用してるせいか変な情報混ざりまくっとる!
嘘だろ…
46325/11/03(月)08:54:10No.1369015611+
雨雲の杖入手後に出てくるのがある
46425/11/03(月)08:54:52 srNo.1369015728+
>企業Wikiの攻略サイトはSFC版の1+2のページ流用してるせいか変な情報混ざりまくっとる!
シドーHP1300とか書いてあって耐えれなかった
渾身斬り一発で消滅するわそんな破壊神

>盾は多分鍵のせいで開けられない宝箱の存在忘れちゃったパターン
>岩泣き島の外観マップに最後のカギが必要な宝箱があったはず
ボスフロアに鍵付宝箱あったのしか憶えて無くてねぇ…ホンマね

>1のやまびこは竜王倒すのみって段階で出現する秘密の場所っぽいからまぁ見落とす
なにそれ知らん…おのれ…!
46525/11/03(月)08:55:04No.1369015771+
>秘密の場所ってあとから生えてくるやつだったの?
1だとルビス様の再降臨で正気だか闇の力だかで隠されてた部分がはっきりしたみたいな設定
46625/11/03(月)08:55:13No.1369015799+
秘密の場所にガイド出る設定にしてたけどあそこまで冒険してみるか…って楽しみはあったから良し悪しだと思う
46725/11/03(月)08:56:44 srNo.1369016045+
>1だとルビス様の再降臨で正気だか闇の力だかで隠されてた部分がはっきりしたみたいな設定
ぐぬぬぬ

>秘密の場所にガイド出る設定にしてたけど
知らんゲーム設定がどんどん出てくる!
わかりにくい場所多いんだよな秘密の場所!!
46825/11/03(月)08:56:55No.1369016072+
期待を裏切らないベホマ
46925/11/03(月)08:57:57No.1369016235+
海底のマップは欲しかったかなとキラキラ探してて思う
47025/11/03(月)08:58:18No.1369016299+
とりあえず一通り終わったんで女性陣はバニーセットが固定装備になりました

- GazouBBS + futaba-