[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3272人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762067988570.jpg-(884134 B)
884134 B25/11/02(日)16:19:48No.1368767277そうだねx4 17:40頃消えます
大昔ってやたら強い野生のおっさんが生息してるのいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/11/02(日)16:21:28 ID:GSbK1Qc6No.1368767739そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
何の何の何!?
225/11/02(日)16:26:54No.1368769221そうだねx2
劉邦とか田単とかは乱世じゃないと地元の普通のおっさんで終わってたはず
325/11/02(日)16:31:52No.1368770784+
ジョンウィックかな?
425/11/02(日)16:32:29No.1368771004+
>琵琶湖無差別殺傷事件
525/11/02(日)16:33:23No.1368771340そうだねx9
ある程度強くないとこの時代は生き残れないはずだがこのおっさんはやり過ぎでは?
625/11/02(日)16:33:32No.1368771414+
今は強さの才能がある人間が発掘されにくいって面はあるだろうなって
725/11/02(日)16:35:12No.1368772115そうだねx6
格闘技興行の出資者がその筋のヤバいおっさんなのは平成前期ぐらいまで続いてたぐらいの伝統
825/11/02(日)16:35:53No.1368772433そうだねx3
身分制度の運用は平和な世の中でないと無理なのだ
925/11/02(日)16:36:25No.1368772667+
>劉邦とか田単とかは乱世じゃないと地元の普通のおっさんで終わってたはず
乞食坊主の朱元璋も戦がなければ普通に水呑百姓のままか近場で侠客やるぐらいのまま人生終えてるよね
1025/11/02(日)16:37:26No.1368773021+
地元だけど一ミリも聞いたことねえ
誰が伝えてんだよ
1125/11/02(日)16:38:09No.1368773314+
沛県は畑で将軍が採れる土地なのでちょっと異常
1225/11/02(日)16:38:10No.1368773318+
桶屋のおっちゃんって穏やかなニックネームが似合わなすぎるだろ
1325/11/02(日)16:39:21No.1368773900+
地元の新聞記事読んでたら明治の頃に納屋に侵入した熊を薪割り斧で殴り殺したおっさんがいた
1425/11/02(日)16:39:43No.1368774071+
まぁマフィアのボスがホットドッグ屋経営とか海外でもあるし…
1525/11/02(日)16:42:11No.1368775004そうだねx1
>格闘技興行の出資者がその筋のヤバいおっさんなのは平成前期ぐらいまで続いてたぐらいの伝統
アウトサイダーとかブレイキングダウンとかそれ以降もだいぶ…
1625/11/02(日)16:42:38No.1368775235+
>地元だけど一ミリも聞いたことねえ
>誰が伝えてんだよ
門徒だったから寺に記録が残ってるんだってさ
1725/11/02(日)16:43:30No.1368775603+
フナ好きすぎる…
1825/11/02(日)16:43:33No.1368775624そうだねx12
絶対本業桶屋じゃないのに周りにそう呼ばせてるでしょ
1925/11/02(日)16:43:59No.1368775840+
室町は鎌倉以上に世紀末と聞いたがそれほどだったのか
2025/11/02(日)16:44:30No.1368776084+
幼児レイプの記録があったとかなんとか
2125/11/02(日)16:45:23No.1368776418+
室町の庶民とか庶民と書くのがいいのかどうか躊躇うくらい粗暴犯だから
2225/11/02(日)16:45:54No.1368776656+
記録にないだけであちこちにこんなおっさんがゴロゴロしてたと思うとロマンある
お近づきにはなりたくない
2325/11/02(日)16:47:50No.1368777587+
政府が弱いと民間が強くなるしかないのでこうなる
室町時代だけじゃなくて現代の世界の紛争地帯とかもこんな感じ
2425/11/02(日)16:49:23No.1368778087+
田舎時代は今で言うトム・ブラウンのみちおがゴロゴロ居るような小中一貫校だった
2525/11/02(日)16:49:31No.1368778151+
このおっちゃんなら弱い相手でも頼れば助けてくれるしそれを慕う若い男たちが集まってくる
マフィアの誕生や
2625/11/02(日)16:50:31No.1368778532+
フナっておいしいの?
2725/11/02(日)16:50:59No.1368778700+
ケガレ・クラスターとは…?
2825/11/02(日)16:52:35No.1368779323+
スッパはニンジャですか!?
2925/11/02(日)16:53:20No.1368779591+
"隠れ里"の一五〇年戦争気になりすぎる
3025/11/02(日)16:54:05No.1368779897+
近所で店やってるおっちゃんが裏で地下総合格闘技の主催と半グレ強盗団の親玉だった件
3125/11/02(日)16:54:47No.1368780218+
>政府が弱いと民間が強くなるしかないのでこうなる
>室町時代だけじゃなくて現代の世界の紛争地帯とかもこんな感じ
侠の世界だな〜
3225/11/02(日)16:55:15No.1368780474+
>幼児レイプの記録があったとかなんとか
ひょっとして「桶屋」って児童専門風俗のか何かでは?
3325/11/02(日)16:57:45No.1368781465+
なんも調べずに適当言うけどすげえ盛ってそう
3425/11/02(日)16:59:03No.1368781919そうだねx6
>>幼児レイプの記録があったとかなんとか
>ひょっとして「桶屋」って児童専門風俗のか何かでは?
普通に桶屋の方が儲かるだろ
3525/11/02(日)16:59:43No.1368782140+
読みずらい字体
3625/11/02(日)17:00:22No.1368782332+
あ湯レデイ
桶ー!
3725/11/02(日)17:01:59No.1368782923+
アウトローかと思ったら当時の感覚だとまだ半グレ以下くらいだったり
俺タイムスリップしたら数秒で身包み剝がれて死んでそう
3825/11/02(日)17:02:57No.1368783249+
寺で桶を作るところを見せてすげえ!って言われてるからマジで桶屋
3925/11/02(日)17:04:03No.1368783674+
当時の庶民なんて洋の東西関係なくその筋の人兼任だろ…
4025/11/02(日)17:04:54No.1368784032+
ウチの地元は江戸時代に8歳女児妊娠させた奴の記録がでかでかと載ってるし
こんなにぶっ飛んだ話も珍しくはなかったのかもね
4125/11/02(日)17:05:02No.1368784072+
桶は飢饉でも常に生活に不可欠な道具だけど使ってると緩んだり縁金が腐ったりするから鍛冶屋並みに食いっぱぐれない当たりジョブ
4225/11/02(日)17:05:37No.1368784269+
実は現代日本にも韓信に並ぶ軍師の才がある人はいるかもしれんがそれが表にでることはないだろうな
4325/11/02(日)17:08:01No.1368785128+
真ん中左ひと仕事終えた後か?
4425/11/02(日)17:09:53No.1368785851+
胃袋が強いやつは強い
4525/11/02(日)17:10:35No.1368786150そうだねx1
>胃袋が強いやつは強い
当時の栄養事情考えるにこれはマジでそうだろうな
4625/11/02(日)17:11:16No.1368786444+
室町時代は戦国真っ只中だから
常人ではない超人がポップする
4725/11/02(日)17:11:46No.1368786622+
しかもこれ指名手配かなんか食らって匿ってくれた人の家で出してくれた食事で酒もおかわりしてるから結構厚かましい
4825/11/02(日)17:13:17No.1368787213+
桶屋のおっちゃんが重傷3箇所はおかしい…盗賊でしたか…
4925/11/02(日)17:13:33No.1368787310+
その才能を発揮することなく人生終える才能が世界には溢れてるんだろうな
5025/11/02(日)17:14:07No.1368787549+
確かこいつの近所にはよそで嫁さん殺して逃げてきた豆腐屋とか淀川の関所を船で強制突破した鍛冶屋とかも住んでる
5125/11/02(日)17:14:59No.1368787868+
こういう人に限って畳の上で家族に囲まれて穏やかに亡くなるんだよね
5225/11/02(日)17:16:56No.1368788688+
出世する前の秀吉もこんな感じだった?
5325/11/02(日)17:18:09No.1368789174+
>桶屋のおっちゃんが重傷3箇所はおかしい…盗賊でしたか…
比叡山が本願寺に千人くらいの僧兵連れて戦争仕掛けたからこのおっさんが一人で食い止めたみたいな話だったはず
5425/11/02(日)17:20:43No.1368790220+
子供が「隣村のやつらにいじめられてるから助けてくれおっちゃん」って言ったらめちゃくちゃ過剰な攻撃で助けてくれそう
5525/11/02(日)17:22:19No.1368790848そうだねx1
>比叡山が本願寺に千人くらいの僧兵連れて戦争仕掛けたからこのおっさんが一人で食い止めたみたいな話だったはず
千対一!?
5625/11/02(日)17:23:22No.1368791265+
これ相撲の力士が盗賊団とかないよな
そういうのはないか
5725/11/02(日)17:23:31No.1368791312+
中世ヨーロッパでも片手剣に盾スタイルの老騎士を見たら生き残りと思え連中の相手は絶対にするなって言った当時の最強クラスの傭兵が言い残してたりする
5825/11/02(日)17:24:49No.1368791945+
おまえのかあちゃんでべその元ネタ!?
5925/11/02(日)17:29:43No.1368793935+
俺のような桶屋のおっちゃんでなけりゃ
荒くれどもの興業主はつとまらん
6025/11/02(日)17:30:05No.1368794066+
>絶対本業桶屋じゃないのに周りにそう呼ばせてるでしょ
ヤクザだって表向き製氷業だったりするし…
6125/11/02(日)17:30:50No.1368794310+
書き込みをした人によって削除されました
6225/11/02(日)17:31:10No.1368794450+
>こういう人に限って畳の上で家族に囲まれて穏やかに亡くなるんだよね
強い上に慕われてるのは伺えるからな…
6325/11/02(日)17:31:28No.1368794551+
>千対一!?
桶屋が帰依してた本願寺を大嫌いな比叡山延暦寺が金が森の寺内町を全滅させようと攻めてきて三百人で要塞化した町に立てこもって抵抗する中で桶屋が敵方の総大将坊主を討ち取って撤退させる手柄を挙げた
でも本願寺宗主が戦と殺生を避けて平和的に明け渡すと表明したので桶屋は砦に放火して包囲網を突破して逃げていった
>その後匿ってもらった知り合いの家でフルコース完食
6425/11/02(日)17:32:20No.1368794900+
>>その後匿ってもらった知り合いの家でフルコース完食
そこでスレ画に繋がるのかよ…
6525/11/02(日)17:35:35No.1368796103+
なんだこのおっさん!?

- GazouBBS + futaba-