| レス送信モード |
|---|
製造業って残業少なくて休み多いイメージがあるけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
実際どうなんだろう
| … | 125/11/01(土)10:54:35No.1368320336そうだねx26当たり前のようにライン残業を盛り込まれてるよ |
| … | 225/11/01(土)10:58:02No.1368321166そうだねx2ライン残業とは…? |
| … | 325/11/01(土)10:59:01No.1368321386そうだねx37会社によるとしか |
| … | 425/11/01(土)11:00:00No.1368321597そうだねx1>製造業って残業少なくて休み多いイメージがあるけど |
| … | 525/11/01(土)11:00:03No.1368321621そうだねx2>製造業って残業少なくて休み多いイメージがあるけど |
| … | 625/11/01(土)11:00:11No.1368321668+定時越えてもそのまま追加の時間分作業回し続ける事だよ |
| … | 725/11/01(土)11:00:31No.1368321745そうだねx1自転車操業してる零細だと週6で毎日日付変わる前までやってたりする |
| … | 825/11/01(土)11:00:48No.1368321809そうだねx11経験上だけど設計と営業は残業地獄 |
| … | 925/11/01(土)11:01:28No.1368321949+土曜日は休みってことになってるけどね |
| … | 1025/11/01(土)11:01:55No.1368322042+品証だけど長楽だよ |
| … | 1125/11/01(土)11:02:38No.1368322316+元締めですらライン残業はある下請けだと更に元請けの遅れとかのツケを払う為に休日出勤とかも出る |
| … | 1225/11/01(土)11:02:43No.1368322341+営業はなんかいつも不機嫌で忙しそうだが |
| … | 1325/11/01(土)11:04:08No.1368322718+営業はなんかケツ拭きとか色々回ってきて大変だなーと傍目に見てる |
| … | 1425/11/01(土)11:04:43No.1368322889+小さいとこだと開発兼設計兼品証兼営業兼一部製造みたいな仕事させられて死んでる奴いる |
| … | 1525/11/01(土)11:05:42No.1368323115+ソフトウェア開発は製造業ですか? |
| … | 1625/11/01(土)11:06:23No.1368323283そうだねx5>小さいとこだと開発兼設計兼品証兼営業兼一部製造みたいな仕事させられて死んでる奴いる |
| … | 1725/11/01(土)11:06:46No.1368323371+部署による |
| … | 1825/11/01(土)11:06:53No.1368323403そうだねx6生産技術は基本おまんこだよ |
| … | 1925/11/01(土)11:07:46No.1368323582そうだねx6>自転車操業してる零細だと週6で毎日日付変わる前までやってたりする |
| … | 2025/11/01(土)11:07:59No.1368323648そうだねx33つくらい組立ラインあって1つだけやたら忙しいラインが存在するのがあるあるだと思う |
| … | 2125/11/01(土)11:08:03No.1368323660そうだねx1>生産技術は基本おまんこだよ |
| … | 2225/11/01(土)11:08:29No.1368323772+設計やってるけど製品作る為に必要な現場調査や据え付け工事はうちらが仕事終わった後に来てねはまだいいけど工場止めてるGWや夏休みや年末年始来てねが一番つらい |
| … | 2325/11/01(土)11:09:15No.1368323968そうだねx2俺のいた所は遅くても7時だったけど |
| … | 2425/11/01(土)11:10:03No.1368324165+日にち変わるまで作業していってねはダメだって… |
| … | 2525/11/01(土)11:10:07No.1368324180+>>生産技術は基本おまんこだよ |
| … | 2625/11/01(土)11:10:59No.1368324418+完全週休2日だけど土曜毎日出てるよ |
| … | 2725/11/01(土)11:11:46No.1368324639そうだねx1>完全週休2日だけど土曜毎日出てるよ |
| … | 2825/11/01(土)11:11:57No.1368324697そうだねx6残業と土曜出勤前提でパンパンに仕事とってくるのマジでやめてくれんか… |
| … | 2925/11/01(土)11:12:24No.1368324802そうだねx5>なんであの人らハイスペックなのに現場からあんなにボコられるの… |
| … | 3025/11/01(土)11:12:33No.1368324842そうだねx4他は知らんが営業はむしろ残業少ないな |
| … | 3125/11/01(土)11:14:57No.1368325470+生技は会社カレンダー通りに休むけど毎日20時位からボチボチ帰ろうかって空気 |
| … | 3225/11/01(土)11:16:40No.1368325994+10年前くらいまでは土曜出勤ぼちぼちあったけど最近はよっぽどの事ないとやらせなくなった |
| … | 3325/11/01(土)11:17:05No.1368326104+もうずっと2時間残業して休日出勤してるな |
| … | 3425/11/01(土)11:17:16No.1368326157+生技の実体知ってる人少なすぎ問題 |
| … | 3525/11/01(土)11:17:40No.1368326260+CN加工ラインは材料入れてボタン押すだけだから絶対楽 |
| … | 3625/11/01(土)11:17:42No.1368326271+製造部門が特別条項付き36協定とかで時間外やってたからそんなイメージないな |
| … | 3725/11/01(土)11:18:00No.1368326334+納期変更ってそんな難しいんだろうか? |
| … | 3825/11/01(土)11:18:46No.1368326508そうだねx8>ボタン押すだけ |
| … | 3925/11/01(土)11:19:13No.1368326608+残業時間枠いっぱいではあるがサビ残と休日出勤はガチガチに規制されるようになったから昔と比べりゃ天国 |
| … | 4025/11/01(土)11:19:21No.1368326641そうだねx1>多分なんかよくラインに来る面倒なやつとしか認識されてねえんだろうな… |
| … | 4125/11/01(土)11:19:21No.1368326644+半分くらい肉体労働だからあんまり残業すると体壊す壊した |
| … | 4225/11/01(土)11:19:36No.1368326751そうだねx3残業できて嬉しいねってまじで言ってくるよ |
| … | 4325/11/01(土)11:19:44No.1368326802そうだねx2基本給がカスなので残業しないと人並みの給料にならないのが弊社です |
| … | 4425/11/01(土)11:20:02No.1368326883+ボタン押すだけにする係じゃないのかオペレーターは |
| … | 4525/11/01(土)11:20:08No.1368326915+ウチはキャパシティオーバー気味だから残業多いな |
| … | 4625/11/01(土)11:20:16No.1368326952+現場はどこも基本使い捨てだぞ |
| … | 4725/11/01(土)11:20:21No.1368326982+過剰品質を出すなって怒るくせに品質上げろとも言ってくる |
| … | 4825/11/01(土)11:20:40No.1368327062+残業0もそれはそれで金が欲しくなるから毎月20時間きっかり残業したい… |
| … | 4925/11/01(土)11:21:01No.1368327166+金より休み欲しいと常日頃から言ってるから確定じゃなくて土曜日出たい?みたいな聞き方してきたら絶対休む |
| … | 5025/11/01(土)11:21:07No.1368327198そうだねx9>>多分なんかよくラインに来る面倒なやつとしか認識されてねえんだろうな… |
| … | 5125/11/01(土)11:21:07No.1368327201+修正するくらいなら過剰品質で出したほうが楽だからな… |
| … | 5225/11/01(土)11:21:15No.1368327233+>>>生産技術は基本おまんこだよ |
| … | 5325/11/01(土)11:21:21No.1368327264そうだねx1営業の人は有給取ってるはずなのに普通に電話出るから困る |
| … | 5425/11/01(土)11:21:41No.1368327350+製造業と一言で言っても設計は残業だらけだし |
| … | 5525/11/01(土)11:21:48No.1368327379+わかりました配線をいじってどっちも押したことにします… |
| … | 5625/11/01(土)11:22:12No.1368327476そうだねx4・新人が残業断って次長がラインに参戦 |
| … | 5725/11/01(土)11:22:39No.1368327574+社用携帯も社用PCも会社に置きっぱ強制になってから大分楽になった |
| … | 5825/11/01(土)11:22:57No.1368327666そうだねx2工場長が溶接に参戦してくるとかいうのも結構怖い |
| … | 5925/11/01(土)11:23:10No.1368327722+製造業のトップって絶対設備投資の重要性理解してないよね |
| … | 6025/11/01(土)11:23:58No.1368327914そうだねx1>製造業と一言で言っても設計は残業だらけだし |
| … | 6125/11/01(土)11:24:13No.1368327971+製造業の営業やってたけど案件多すぎなの1人で管理しないと行けないし客は我儘だし現場は休みたがるし上司は攻めの営業攻めの営業五月蝿いしで壊れそうになるよ壊れた |
| … | 6225/11/01(土)11:24:26No.1368328020+>>なんであの人らハイスペックなのに現場からあんなにボコられるの… |
| … | 6325/11/01(土)11:24:39No.1368328069そうだねx5>製造業のトップって絶対設備投資の重要性理解してないよね |
| … | 6425/11/01(土)11:24:45No.1368328095+ラインなんて今時非正規と外人だらけでしょ |
| … | 6525/11/01(土)11:25:26No.1368328239+自動車係と家電系でもノリは全く違ったりする |
| … | 6625/11/01(土)11:25:31No.1368328263+キーエンス「AIで省人化がトレンドですよ」 |
| … | 6725/11/01(土)11:25:33No.1368328275+>ラインなんて今時非正規と外人だらけでしょ |
| … | 6825/11/01(土)11:25:51No.1368328344+同じ会社の中でも担当業務で全然違うし |
| … | 6925/11/01(土)11:26:28 sNo.1368328482+残業が月30時間ってことは毎日1.5時間は時間外なんだよね |
| … | 7025/11/01(土)11:26:33No.1368328506そうだねx1>自動車係と家電系でもノリは全く違ったりする |
| … | 7125/11/01(土)11:27:31No.1368328856+設計だけど先月の残業40時間くらいだったから大したことないよ |
| … | 7225/11/01(土)11:27:54No.1368329003+キャパシティに応じた受注の制限を掛けてからマシになったと思ったらデータセンター特需の案件?制限解除!ってなってもんじゃになった |
| … | 7325/11/01(土)11:28:03No.1368329034+アホがやらかしたせいで停止してないと開かない電子ロックを付けられてチェックするのにちょっと開ける事が出来なくて超めんどい |
| … | 7425/11/01(土)11:28:10No.1368329068そうだねx1>残業が月30時間ってことは毎日1.5時間は時間外なんだよね |
| … | 7525/11/01(土)11:28:30No.1368329169+>キーエンス「AIで省人化がトレンドですよ」 |
| … | 7625/11/01(土)11:28:40No.1368329227そうだねx3メーカー営業に転職して半年で適応障害になったよ |
| … | 7725/11/01(土)11:30:01No.1368329615+営業日が20日 |
| … | 7825/11/01(土)11:30:25No.1368329706そうだねx1>メーカー営業に転職して半年で適応障害になったよ |
| … | 7925/11/01(土)11:31:10No.1368329899+>設計だけど先月の残業70時間くらいだったから大したことないよ |
| … | 8025/11/01(土)11:31:24No.1368329948+>もう現場の人尊敬するのやめちゃった…… |
| … | 8125/11/01(土)11:31:40No.1368330010そうだねx2>メーカー営業に転職して半年で適応障害になったよ |
| … | 8225/11/01(土)11:31:47No.1368330033そうだねx1残業ゼロなんて派遣の人とかジムのおばちゃんとかくらいだよ |
| … | 8325/11/01(土)11:32:00No.1368330080+スレ画を使える人なら年収600以上は当たり前だよ愛知なら |
| … | 8425/11/01(土)11:32:01No.1368330084+プラントやってるから製造前準備と後片付けで残業結構付く |
| … | 8525/11/01(土)11:32:20No.1368330155そうだねx2>残業ゼロなんて派遣の人とかジムのおばちゃんとかくらいだよ |
| … | 8625/11/01(土)11:32:54No.1368330305そうだねx2残業格差が酷くて辛い |
| … | 8725/11/01(土)11:32:59No.1368330317そうだねx2内心何思っててもいいから現場にはある程度忖度したほうがいいぞ |
| … | 8825/11/01(土)11:33:04No.1368330351+>>キーエンス「AIで省人化がトレンドですよ」 |
| … | 8925/11/01(土)11:33:09No.1368330368+その…36協定とかは…? |
| … | 9025/11/01(土)11:33:40No.1368330493+>その…36協定とかは…? |
| … | 9125/11/01(土)11:33:57No.1368330561そうだねx5悲しいことに仕事は仕事できる人にだけ集まるのだ |
| … | 9225/11/01(土)11:33:57No.1368330563+>その…36協定とかは…? |
| … | 9325/11/01(土)11:34:00No.1368330576+>スレ画を使える人なら年収600以上は当たり前だよ愛知なら |
| … | 9425/11/01(土)11:34:27No.1368330707+残業無し定時上り土日休みだけどその分給料は激安 |
| … | 9525/11/01(土)11:34:35No.1368330742+>内心何思っててもいいから現場にはある程度忖度したほうがいいぞ |
| … | 9625/11/01(土)11:34:38No.1368330761+製造にも色々あるし会社によるからなあ |
| … | 9725/11/01(土)11:34:38No.1368330765+設計は突き詰め始めるといくらでも工数かかるからある程度後工程に投げないとやってられないよ |
| … | 9825/11/01(土)11:34:43No.1368330801+>加工手順をGコードに変換できる能力ある人? |
| … | 9925/11/01(土)11:34:56No.1368330888+>その…36協定とかは…? |
| … | 10025/11/01(土)11:35:03No.1368330940そうだねx2>内心何思っててもいいから現場にはある程度忖度したほうがいいぞ |
| … | 10125/11/01(土)11:35:08No.1368330970+わりと繁期閑期がある |
| … | 10225/11/01(土)11:35:27No.1368331079そうだねx1>・新人が残業断って次長がラインに参戦 |
| … | 10325/11/01(土)11:35:50No.1368331196+うち |
| … | 10425/11/01(土)11:36:17No.1368331317+公差0なんて言う謎の仕事受けてくるなよ… |
| … | 10525/11/01(土)11:36:38No.1368331468+難しい作業も出来るやつは残業が多くて |
| … | 10625/11/01(土)11:36:59No.1368331578+退職の引継中に同期の若い子が夜10時まで残ってた話をしてて辞めて良かったと確信した |
| … | 10725/11/01(土)11:37:02No.1368331593そうだねx2えっ…!これで社会人やっていいの…… |
| … | 10825/11/01(土)11:37:03No.1368331599そうだねx2設計と品質関連2人で回しててずっと残業してるのに何故か定時でいつも帰れてる部署の人ばかり増える… |
| … | 10925/11/01(土)11:37:11No.1368331646そうだねx2>>スレ画を使える人なら年収600以上は当たり前だよ愛知なら |
| … | 11025/11/01(土)11:38:06No.1368331910+でかい所だとプログラム組んでくれる部署あるしね |
| … | 11125/11/01(土)11:38:10No.1368331927+>製造業と一言で言っても設計は残業だらけだし |
| … | 11225/11/01(土)11:38:17No.1368331955そうだねx13>まじで高卒の人達やべぇなというか大学ってフィルタリングされてたんだな…思う時ある |
| … | 11325/11/01(土)11:38:45No.1368332068+>>製造業のトップって絶対設備投資の重要性理解してないよね |
| … | 11425/11/01(土)11:38:58No.1368332123+多分工具が壊れたので修理か代わりの手配をお願いしますって意味だったと思うんだけどなんか握りしめて壊れたおい壊れただけを連呼するおじさんいて怖かったな |
| … | 11525/11/01(土)11:39:06No.1368332159そうだねx1うちの会社も海外で物理的な炎上した時は復旧作業のために本部長もライン入ってたなあ |
| … | 11625/11/01(土)11:39:18No.1368332204そうだねx4>兵舎の生技平均年齢55歳怖いだろ |
| … | 11725/11/01(土)11:40:11No.1368332429+>多分工具が壊れたので修理か代わりの手配をお願いしますって意味だったと思うんだけどなんか握りしめて壊れたおい壊れただけを連呼するおじさんいて怖かったな |
| … | 11825/11/01(土)11:40:22No.1368332480+薄くするだけだから |
| … | 11925/11/01(土)11:40:40No.1368332565+前職は役職つくと残業代なくなるという理由で役職者死ぬほどこき使ってたな… |
| … | 12025/11/01(土)11:41:13No.1368332746+今月は稼働率が良かったから残業時間1日1時間半ぐらいで済んだよ |
| … | 12125/11/01(土)11:41:27No.1368332822そうだねx124時間稼働してるのは当然のように2時間残業固定だぞ |
| … | 12225/11/01(土)11:41:37No.1368332873そうだねx2前工程後工程的な意味でラインだけど出向で実際に流れてくるライン工1年やったけど2度とやりたくねえ |
| … | 12325/11/01(土)11:41:55No.1368332936+それこそ役所なんか典型だけど |
| … | 12425/11/01(土)11:42:04No.1368332975そうだねx2>>まじで高卒の人達やべぇなというか大学ってフィルタリングされてたんだな…思う時ある |
| … | 12525/11/01(土)11:42:17No.1368333026+職人さんみたいな人じゃないと出来ない加工もある!って省人化やDX推進に反対し続けた上の人らは経営陣が面倒に感じたのか |
| … | 12625/11/01(土)11:42:22No.1368333047+ノルマ終わったら帰っていいよってライン一つ任されたけど当たり前のようにフル残業しないと物理的に終わらないノルマ設定されてるの好き |
| … | 12725/11/01(土)11:42:41No.1368333127そうだねx1ラインに入ってる作業者はミスして機械設定おかしくしたり壊したりしても定時になったら全て製造管理にぶん投げて帰るし上司は自分の業務で忙しいから顔も見せないし頭おまんこになっちゃう |
| … | 12825/11/01(土)11:43:34No.1368333379+高卒のゴミばっかの現場の人達と一緒に仕事したくないよ… |
| … | 12925/11/01(土)11:43:44No.1368333428そうだねx1>それこそ役所なんか典型だけど |
| … | 13025/11/01(土)11:44:07No.1368333561+どんなに機械の仕様を必死に説明しても作れないを許さない人が上だと仕事取っちゃうから結果当たり前のように作れなくて大目玉食らう… |
| … | 13125/11/01(土)11:44:22No.1368333641そうだねx2>高卒のゴミばっかの現場の人達と一緒に仕事したくないよ… |
| … | 13225/11/01(土)11:44:23No.1368333647そうだねx1>>まじで高卒の人達やべぇなというか大学ってフィルタリングされてたんだな…思う時ある |
| … | 13325/11/01(土)11:44:31No.1368333679+現場のDX推進ってタブレットで図面見るとかじゃないの |
| … | 13425/11/01(土)11:45:08No.1368333880そうだねx1工業高校卒の奴が入ってくると割と飲み込み早くて助かる |
| … | 13525/11/01(土)11:45:19No.1368333929+高卒は大卒に文句言うけど代わりにマネジメントやろうってならないからダメなんだと思うわ |
| … | 13625/11/01(土)11:45:25No.1368333969+>ノルマ終わったら帰っていいよってライン一つ任されたけど当たり前のようにフル残業しないと物理的に終わらないノルマ設定されてるの好き |
| … | 13725/11/01(土)11:45:34No.1368334009+労働規制解除するからこれからメンテナンス日以外休みもなくなるんじゃね |
| … | 13825/11/01(土)11:45:38No.1368334026+毎日座ってるだけの俺もいる |
| … | 13925/11/01(土)11:46:35No.1368334327+座って検査してるやつ肛門大丈夫なんだろうか…っていつも思っている |
| … | 14025/11/01(土)11:46:54No.1368334407そうだねx2>むしろ人格面でヤバいのは大卒だけど |
| … | 14125/11/01(土)11:47:08No.1368334472+ウチは特注品小ロット多くてまんこになってたのを製品統合させて解消した |
| … | 14225/11/01(土)11:47:39No.1368334602そうだねx210年だの20年だの働いて碌に成長してない作業者のおばちゃんに比べて高卒新人の子が一年で色んな工程覚えて残業とか夜勤もやってくれてもうマジで女神に見えてきたよ |
| … | 14325/11/01(土)11:48:05No.1368334719+>座って検査してるやつ肛門大丈夫なんだろうか…っていつも思っている |
| … | 14425/11/01(土)11:48:54No.1368334993+既婚は比較的まともなやつは多い、外れ値はあるけと |
| … | 14525/11/01(土)11:49:04No.1368335032+品質保証と生産技術が例外なく地獄とここで聞いた |
| … | 14625/11/01(土)11:49:13No.1368335071+おばちゃんたち入れるのはいいけど奴ら扱いがデリケートだから関係ないところに入れてほしい |
| … | 14725/11/01(土)11:49:26No.1368335128+>10年だの20年だの働いて碌に成長してない作業者のおばちゃんに比べて高卒新人の子が一年で色んな工程覚えて残業とか夜勤もやってくれてもうマジで女神に見えてきたよ |
| … | 14825/11/01(土)11:49:33No.1368335171+>>>まじで高卒の人達やべぇなというか大学ってフィルタリングされてたんだな…思う時ある |
| … | 14925/11/01(土)11:49:34No.1368335179+>残業込みで毎日9〜10時間座りっぱなしだけど元々肛門ダメだから大丈夫よ |
| … | 15025/11/01(土)11:49:47No.1368335223そうだねx5>高卒は大卒に文句言うけど代わりにマネジメントやろうってならないからダメなんだと思うわ |
| … | 15125/11/01(土)11:50:09No.1368335328そうだねx1>既婚は比較的まともなやつは多い、外れ値はあるけと |
| … | 15225/11/01(土)11:50:59No.1368335627+>兵舎の生技平均年齢55歳怖いだろ |
| … | 15325/11/01(土)11:51:01No.1368335644+>品質保証と生産技術が例外なく地獄とここで聞いた |
| … | 15425/11/01(土)11:51:38No.1368335841+>おばちゃんたち入れるのはいいけど奴ら扱いがデリケートだから関係ないところに入れてほしい |
| … | 15525/11/01(土)11:51:40No.1368335855そうだねx1>標準偏差みたいな統計知識を知らない人がたまに来て一から教える事もザラ |
| … | 15625/11/01(土)11:51:44No.1368335883+生産台数が多い→残業が増える→残業代で給料が増える |
| … | 15725/11/01(土)11:51:44No.1368335886+製造業だけど休み全然無いよ |
| … | 15825/11/01(土)11:51:58No.1368335962+>現場のDX推進ってタブレットで図面見るとかじゃないの |
| … | 15925/11/01(土)11:52:13No.1368336037+>高卒大卒に限らないけど文句だけは一丁前なのに管理や指示する仕事振ろうとしたら責任取りたくないしみたいなムーブする奴はカスや |
| … | 16025/11/01(土)11:52:20No.1368336084そうだねx1生産技術は知らんが品質保証は少なくてもうちはそんなキツくない |
| … | 16125/11/01(土)11:53:53No.1368336484そうだねx1なんかこう図面読ませたら検査をAIが自動でやってくれるようにならんかなあ… |
| … | 16225/11/01(土)11:53:56No.1368336497そうだねx3現場の人の知識の有無とかそんなのどうでもいい |
| … | 16325/11/01(土)11:54:26No.1368336623+ウチは製造から見ると設計の方がキツそう |
| … | 16425/11/01(土)11:54:29No.1368336636+報告来るだけまし |
| … | 16525/11/01(土)11:54:57No.1368336757+手袋必須だからタブレットなんて最も操作性カスなのに |
| … | 16625/11/01(土)11:55:20No.1368336867+会社によって品証がやってることが違いすぎる… |
| … | 16725/11/01(土)11:55:29No.1368336910+タブレット用のペンがあるじゃろう? |
| … | 16825/11/01(土)11:55:38No.1368336950+>>既婚は比較的まともなやつは多い、外れ値はあるけと |
| … | 16925/11/01(土)11:56:06No.1368337067+発達障がいで大卒で工場に入った身だけど工場に来るやつって勉強方面で終わってる連中多すぎない?割合の問題が解けないとかそもそも電卓使わないと四則演算怪しいやつ普通にいるというか地元の底辺高校からの採用が異常に多い |
| … | 17025/11/01(土)11:56:06No.1368337068+ブラケットとかボルトがいらない簡単に組み付けられるアルミフレームとかありませんか? |
| … | 17125/11/01(土)11:56:16No.1368337120+設計は製造品証と比べると能力が低い傾向にある気がする |
| … | 17225/11/01(土)11:56:38No.1368337221+>>高卒大卒に限らないけど文句だけは一丁前なのに管理や指示する仕事振ろうとしたら責任取りたくないしみたいなムーブする奴はカスや |
| … | 17325/11/01(土)11:56:43No.1368337244+俺が前に行った派遣先はカス社員が自分の仕事押し付けてくるから |
| … | 17425/11/01(土)11:56:44No.1368337245+>>兵舎の生技平均年齢55歳怖いだろ |
| … | 17525/11/01(土)11:56:49No.1368337279+商社とかよりは有給取りやすいイメージ |
| … | 17625/11/01(土)11:56:57No.1368337328そうだねx5fu5827313.jpg[見る] |
| … | 17725/11/01(土)11:57:03No.1368337345+弊社の品証よくCATSやってる |
| … | 17825/11/01(土)11:57:07No.1368337362そうだねx10>発達障がいで大卒で工場に入った身だけど |
| … | 17925/11/01(土)11:57:31No.1368337465+>設計は製造品証と比べると能力が低い傾向にある気がする |
| … | 18025/11/01(土)11:57:50No.1368337535+>タブレット用のペンがあるじゃろう? |
| … | 18125/11/01(土)11:58:14No.1368337628+ウチの大卒も高卒もやらかし度合いは一緒だよ |
| … | 18225/11/01(土)11:58:34No.1368337716+設計は現場知らないアホがやると地獄見るぞ |
| … | 18325/11/01(土)11:58:42No.1368337760+品質トラブルが起きた時に製造が対応してるの見ると品証の役割とは…?となる |
| … | 18425/11/01(土)11:58:49No.1368337807+>弊社の品証よくCATSやってる |
| … | 18525/11/01(土)11:59:12No.1368337924+>現場の人の知識の有無とかそんなのどうでもいい |
| … | 18625/11/01(土)11:59:16No.1368337946そうだねx2>ちなみに俺も大卒だけど俺は新卒間もない頃に240人近い人が集まるホールでプレゼン任されて緊張しすぎて漏らした |
| … | 18725/11/01(土)11:59:29No.1368338014そうだねx2>ちなみに俺も大卒だけど俺は新卒間もない頃に240人近い人が集まるホールでプレゼン任されて緊張しすぎて漏らした |
| … | 18825/11/01(土)11:59:40No.1368338070+思いっきり干渉して部品同士が食い込んだ3D図面とか平気で出してくる弊社の設計の人… |
| … | 18925/11/01(土)11:59:41No.1368338079+うちの品証客先と社内の調整役でしかねえ |
| … | 19025/11/01(土)11:59:42No.1368338083+弊社のMCやWE放電に入ってるWindowsCEのファイル共有機能がWin11の25H2で切られたからSANBAのバージョン古いやつを間に噛ませて…みたいなことをやっております |
| … | 19125/11/01(土)11:59:47No.1368338105+>品質トラブルが起きた時に製造が対応してるの見ると品証の役割とは…?となる |
| … | 19225/11/01(土)11:59:53No.1368338129そうだねx6製造業ってピンキリ過ぎて一纏めで語れるようなものじゃなくない? |
| … | 19325/11/01(土)11:59:54No.1368338134+フィリピン人とブラジル人ヤバいのに彼らは実に優秀だよと派遣会社の言いなりになって採用しまくってるうちの工場長が実にアホ |
| … | 19425/11/01(土)11:59:55No.1368338136+>会社によって品証がやってることが違いすぎる… |
| … | 19525/11/01(土)12:00:06No.1368338193+今月土曜出勤2回もあるよ… |
| … | 19625/11/01(土)12:00:39No.1368338357+>弊社のMCやWE放電に入ってるWindowsCEのファイル共有機能がWin11の25H2で切られたからSANBAのバージョン古いやつを間に噛ませて…みたいなことをやっております |
| … | 19725/11/01(土)12:00:51No.1368338421+現場と営業知ってる設計者ほしいよねえ…! |
| … | 19825/11/01(土)12:00:52No.1368338427+多分夢破れて転職してこっちに来たんだろうな〜って子が若手の子達にに片っ端からお前どこ大出身?え?高卒?俺〇〇大だけど?みたいな絡み方をしてた |
| … | 19925/11/01(土)12:00:54No.1368338430そうだねx3>発達障がいで大卒で工場に入った身だけど |
| … | 20025/11/01(土)12:01:18No.1368338545+>>設計は製造品証と比べると能力が低い傾向にある気がする |
| … | 20125/11/01(土)12:01:34No.1368338638+部品が入ってこないせいで残業も土日出勤も無い! |
| … | 20225/11/01(土)12:01:46No.1368338694+4500万する金型に掃除用の引っ掻き棒を投げ入れたライン工とかいるけど |
| … | 20325/11/01(土)12:01:47No.1368338701そうだねx1>現場と営業知ってる設計者ほしいよねえ…! |
| … | 20425/11/01(土)12:02:03No.1368338778+設備のトラブル対応と製品の品質確認プラス生産技術の手伝いやってるけど休日も電話飛んでくるのやめて… |
| … | 20525/11/01(土)12:02:30No.1368338938+>アプデ早すぎない? |
| … | 20625/11/01(土)12:02:41No.1368339001そうだねx3>だから入社後に工場で長期研修やったりする企業は多い |
| … | 20725/11/01(土)12:02:56No.1368339079+上は日本語わからない外人雇うの止めろ |
| … | 20825/11/01(土)12:03:29No.1368339229+家族経営の製造業だから40連勤とか当たり前だ… |
| … | 20925/11/01(土)12:03:40No.1368339295+大体の現場作業出来るようになると休みで人居なくなった時に色んな現場にたらい回しにされる |
| … | 21025/11/01(土)12:03:43No.1368339307+品証が品証出来てるのはよい会社だ |
| … | 21125/11/01(土)12:03:51No.1368339349+新卒とるの諦めました!! |
| … | 21225/11/01(土)12:03:58No.1368339392そうだねx2>みんな失敗するのは当たり前なんだしフォローし合うことが大事なのでは? |
| … | 21325/11/01(土)12:04:04No.1368339421+御社は現場の高卒何割くらいで消える? |
| … | 21425/11/01(土)12:04:05No.1368339427+>>だから入社後に工場で長期研修やったりする企業は多い |
| … | 21525/11/01(土)12:04:09No.1368339444+めっちゃいい感じなんですけど追加工お願いします! |
| … | 21625/11/01(土)12:04:17No.1368339480+なんでうちなんかで働いてるんだろ…って化物をよく見るのは設計 |
| … | 21725/11/01(土)12:04:19No.1368339491+>現場の人の知識の有無とかそんなのどうでもいい |
| … | 21825/11/01(土)12:04:41No.1368339603そうだねx1>>だから入社後に工場で長期研修やったりする企業は多い |
| … | 21925/11/01(土)12:04:44No.1368339623そうだねx1>弊社はね5割 |
| … | 22025/11/01(土)12:04:52No.1368339660+>>だから入社後に工場で長期研修やったりする企業は多い |
| … | 22125/11/01(土)12:05:19No.1368339813+うちは完全週休2日制になったけど |
| … | 22225/11/01(土)12:05:39No.1368339914+>>アプデ早すぎない? |
| … | 22325/11/01(土)12:05:41No.1368339930そうだねx4>製造業ってピンキリ過ぎて一纏めで語れるようなものじゃなくない? |
| … | 22425/11/01(土)12:05:55No.1368340031そうだねx1工場入って思ったのは日本は製造業は世界一だから最新の機械がほとんど無人でとんでもない効率で作ってんのかな思ってたら40年以上前の機械を騙し騙し使って検査とかも人間がやってんだなと |
| … | 22525/11/01(土)12:06:14No.1368340132+確かに高専卒はスーパーマンが多い |
| … | 22625/11/01(土)12:06:25No.1368340209+現場の人間は全員管理の仕事も経験欲しいっすね |
| … | 22725/11/01(土)12:06:42No.1368340297そうだねx1現場の機械が自分より年上ばっかりってのはあるあるらしいから… |
| … | 22825/11/01(土)12:06:51No.1368340345+金属アレルギーだから上が配慮してCAD行ったのにまずは現場で…って更に飛ばされてトラブルになった話は知ってる |
| … | 22925/11/01(土)12:06:58No.1368340374そうだねx1>工場入って思ったのは日本は製造業は世界一だから最新の機械がほとんど無人でとんでもない効率で作ってんのかな思ってたら40年以上前の機械を騙し騙し使って検査とかも人間がやってんだなと |
| … | 23025/11/01(土)12:07:19No.1368340470+こういうスレ見ると基本的に弊社はだいぶ上澄みだなと感じる |
| … | 23125/11/01(土)12:07:32No.1368340548+>現場の機械が自分より年上ばっかりってのはあるあるらしいから… |
| … | 23225/11/01(土)12:07:33No.1368340556そうだねx1>工場入って思ったのは日本は製造業は世界一だから最新の機械がほとんど無人でとんでもない効率で作ってんのかな思ってたら40年以上前の機械を騙し騙し使って検査とかも人間がやってんだなと |
| … | 23325/11/01(土)12:07:46No.1368340635+>御社は現場の高卒何割くらいで消える? |
| … | 23425/11/01(土)12:07:46No.1368340639+>>現場と営業知ってる設計者ほしいよねえ…! |
| … | 23525/11/01(土)12:07:51No.1368340666+大手でも設備更新しないで古い設備使ってる所がよくある |
| … | 23625/11/01(土)12:08:19No.1368340841+簡単な加工で大昔の旋盤たまに使うけど旋盤マジ頑丈 |
| … | 23725/11/01(土)12:08:26No.1368340872+まず冷暖房完備が上澄みだからな |
| … | 23825/11/01(土)12:08:30No.1368340895+工場って一番きつい仕事は派遣か嫌われもんにやらして尚且つその作業も生産性ないと考課もクソだから性格悪いよなと |
| … | 23925/11/01(土)12:08:37No.1368340928+>大手でも設備更新しないで古い設備使ってる所がよくある |
| … | 24025/11/01(土)12:08:48No.1368340982+>フィリピン人とブラジル人ヤバいのに彼らは実に優秀だよと派遣会社の言いなりになって採用しまくってるうちの工場長が実にアホ |
| … | 24125/11/01(土)12:08:57No.1368341014+まんこですか |
| … | 24225/11/01(土)12:09:11No.1368341078+電源いらん燃料いらんメンテは自分で勝手にするフレキシブルに対応するで便利よね人間 |
| … | 24325/11/01(土)12:09:24No.1368341138+>まんこですか |
| … | 24425/11/01(土)12:09:26No.1368341152+>レクサスのライン見たけど無人のところはマジすげー!!ってなる |
| … | 24525/11/01(土)12:09:28No.1368341159+最新工場は人いなさ過ぎてすごいよね |
| … | 24625/11/01(土)12:09:38No.1368341210+機械じゃ足りねえ所を超人みたいな人のマンパワーで補うんだ |
| … | 24725/11/01(土)12:10:26No.1368341432+転職で入った会社の社員みんな70代とかだし勿論冗談だろうけど朝礼で真面目な顔して将来の社長候補って言われたし不安しかない |
| … | 24825/11/01(土)12:11:04No.1368341652そうだねx1タバコ臭いから嫌いだったんだけどアレ咥えさせとくだけでおじちゃんたちがなぜか静かになるからもう好きにさせとくことにした赤ちゃんと一緒 |
| … | 24925/11/01(土)12:11:19No.1368341711+実習生のタイの人達が嫌な顔しないし休まないし楽しそうにわちゃわちゃしてるしですごく助かる |
| … | 25025/11/01(土)12:11:20No.1368341722+古いMCにデータを送るためのアプリがWin4.0用だから |
| … | 25125/11/01(土)12:11:34No.1368341884+この確認作業いる?みたいなチェックシートの山とかさ |
| … | 25225/11/01(土)12:11:42No.1368341951+部署によるとしか… |
| … | 25325/11/01(土)12:11:57No.1368342075+うちの嘱託職員のおじいちゃん75歳超えてるけどCATIA V5で今でも治具とか作って工程改善やってるのマジで凄いなって思う |
| … | 25425/11/01(土)12:12:01No.1368342108+製造業ってずっと絶えずに動くイメージあるけどちょっとしたことでライン止まったりして急いで治すこと1日に何度もあるからそのぶん遅れが生まれる |
| … | 25525/11/01(土)12:12:24No.1368342259+>実習生のタイの人達が嫌な顔しないし休まないし楽しそうにわちゃわちゃしてるしですごく助かる |
| … | 25625/11/01(土)12:12:31No.1368342326+>現場の機械が自分より年上ばっかりってのはあるあるらしいから… |
| … | 25725/11/01(土)12:12:31No.1368342327+ほろ酔い飲みながら仕事してる爺ちゃんが居る… |
| … | 25825/11/01(土)12:12:37No.1368342369+心のマンコを解き放て |
| … | 25925/11/01(土)12:12:49No.1368342449+>製造業ってずっと絶えずに動くイメージあるけどちょっとしたことでライン止まったりして急いで治すこと1日に何度もあるからそのぶん遅れが生まれる |
| … | 26025/11/01(土)12:13:02No.1368342567+弊社は年間休日126日だが貴社は? |
| … | 26125/11/01(土)12:13:02No.1368342568+>>だから入社後に工場で長期研修やったりする企業は多い |
| … | 26225/11/01(土)12:13:07No.1368342614そうだねx1固定費削減なら残業はさせないんだけど… |
| … | 26325/11/01(土)12:13:32No.1368342776+>タバコ臭いから嫌いだったんだけどアレ咥えさせとくだけでおじちゃんたちがなぜか静かになるからもう好きにさせとくことにした赤ちゃんと一緒 |
| … | 26425/11/01(土)12:13:39No.1368342819+>ほろ酔い飲みながら仕事してる爺ちゃんが居る… |
| … | 26525/11/01(土)12:13:43No.1368342839+夜勤やりたくない |
| … | 26625/11/01(土)12:13:44No.1368342848+集塵機のダクト穴だらけなんだけどなんで直さねえんだ? |
| … | 26725/11/01(土)12:14:16No.1368343076+30年前のMCのほうばかり動いてて無理して買ったばかりの最新6軸MCの稼働率がめっちゃ低いのですがどうにかなりませんかって |
| … | 26825/11/01(土)12:14:28No.1368343145+弊社40人入れたよ |
| … | 26925/11/01(土)12:14:43No.1368343222+経営者が古い人間だと会社の成長よりも自分が引退するまでに売り逃げる事しか考えてない |
| … | 27025/11/01(土)12:14:54No.1368343291+>この確認作業いる?みたいなチェックシートの山とかさ |
| … | 27125/11/01(土)12:15:10No.1368343392+>>ほろ酔い飲みながら仕事してる爺ちゃんが居る… |
| … | 27225/11/01(土)12:15:19No.1368343440+トヨタカレンダーも慣れたら長めに休めるしなかなかいいもんだ |
| … | 27325/11/01(土)12:15:19No.1368343442+>経営者が本社出向の人間だと会社の成長よりも自分が転勤するまでに売り逃げる事しか考えてない |
| … | 27425/11/01(土)12:15:36No.1368343509+人間はノーメンテでずっと動く最強の部品だからな |
| … | 27525/11/01(土)12:16:04No.1368343662+>人間はノーメンテでずっと動く最強の部品だからな |
| … | 27625/11/01(土)12:16:05No.1368343670+オペレーションやってるだけの派遣作業員が長く居ると増長しまくっててヤバいのはどこでもある話なんだろうか |
| … | 27725/11/01(土)12:16:20No.1368343757+ベテラン社員が嘱託になった瞬間一気に老けちゃう現象 |
| … | 27825/11/01(土)12:16:44No.1368343861+>>まんこですか |
| … | 27925/11/01(土)12:16:47No.1368343875+>トヨタカレンダーも慣れたら長めに休めるしなかなかいいもんだ |
| … | 28025/11/01(土)12:16:47No.1368343878+部品屋の関係で定休日が平日になっちゃって困ってる |
| … | 28125/11/01(土)12:16:51No.1368343900+自動機組んでるからセットアップとかでたまにライン見に行くけど |
| … | 28225/11/01(土)12:16:59No.1368343953+介護の都合で地元の企業に転職したけどオペレーターのはずが管理してない生産管理に回されたなぁ… |
| … | 28325/11/01(土)12:17:09No.1368344006+工場はボロボロなのにどうして本社ビルはあんなピカピカで調度品やパソコンとかもすぐ新品に変わるんですか? |
| … | 28425/11/01(土)12:17:44No.1368344218そうだねx2>トヨタカレンダーも慣れたら長めに休めるしなかなかいいもんだ |
| … | 28525/11/01(土)12:18:02No.1368344327+工場勤めてた頃は残業休出全くなかったな |
| … | 28625/11/01(土)12:18:06No.1368344351+>人間はノーメンテでずっと動く最強の部品だからな |
| … | 28725/11/01(土)12:18:40No.1368344549+>うちの工場のパソコンなんか技術課とか事務の方からwin11入れ替えでいらなくなった11非対応PCに無理やりwin11入れたPCばかりだ |
| … | 28825/11/01(土)12:18:51No.1368344594+トヨタカレンダーのなにがいいんだよ年間11日しかない有給の5日強制消化とか俺は不満しかない |
| … | 28925/11/01(土)12:19:04No.1368344678そうだねx1>7時間寝ろ |
| … | 29025/11/01(土)12:19:06No.1368344690そうだねx1俺は製造業の社内SE |
| … | 29125/11/01(土)12:19:19No.1368344772+東南アジアや南米の人らは真面目だぞ |
| … | 29225/11/01(土)12:19:50No.1368344920+>工場はボロボロなのにどうして本社ビルはあんなピカピカで調度品やパソコンとかもすぐ新品に変わるんですか? |
| … | 29325/11/01(土)12:19:54No.1368344950+>心のメンテは必要ですよ |
| … | 29425/11/01(土)12:19:58No.1368344984+>トヨタカレンダーのなにがいいんだよ年間11日しかない有給の5日強制消化とか俺は不満しかない |
| … | 29525/11/01(土)12:20:10No.1368345032そうだねx1>天井や壁から石綿が見えてるけどなんで直さねえんだ? |
| … | 29625/11/01(土)12:20:24No.1368345104+>でもその質問画面に答え出てますよまんこ野郎 |
| … | 29725/11/01(土)12:20:31No.1368345142+>仕事行って家事して7時間寝たら趣味で心をメンテする時間が無くなるんですが… |
| … | 29825/11/01(土)12:20:41No.1368345198+生技なんとか人増やそうと新卒入れたりするけど定着せず辞めていくぜ |
| … | 29925/11/01(土)12:20:47No.1368345231+XPで勉強した新卒が見た事もない2kのシステムソフトに面食らう |
| … | 30025/11/01(土)12:20:52No.1368345249+いつも思うが製造業とライン工って似て非なるものだよね |
| … | 30125/11/01(土)12:20:55No.1368345267+>トヨタカレンダーのなにがいいんだよ年間11日しかない有給の5日強制消化とか俺は不満しかない |
| … | 30225/11/01(土)12:20:56No.1368345274+>天井や壁から外が見えてるけどなんで直さねえんだ? |
| … | 30325/11/01(土)12:20:59No.1368345285+情報セキュリティが言うけどwindows11入れないとそんな駄目? |
| … | 30425/11/01(土)12:21:01No.1368345298+トヨタカレンダーで弊害出るのは主に子どもが小さい家庭の人 |
| … | 30525/11/01(土)12:21:30No.1368345438+>うちは毎年20日付与されるけどトヨタ系ってそれしか有休取れないの? |
| … | 30625/11/01(土)12:21:40No.1368345482+>工場はボロボロなのにどうして本社ビルはあんなピカピカで調度品やパソコンとかもすぐ新品に変わるんですか? |
| … | 30725/11/01(土)12:21:51No.1368345538そうだねx1>製造業って残業少なくて休み多いイメージがあるけど |
| … | 30825/11/01(土)12:22:02No.1368345598+>いまだに98なんだけど |
| … | 30925/11/01(土)12:22:03No.1368345602+>情報セキュリティが言うけどwindows11入れないとそんな駄目? |
| … | 31025/11/01(土)12:22:12No.1368345639+ちょっと前まで110も休みなかったけど |
| … | 31125/11/01(土)12:22:15No.1368345646+今保全課の詰め所でシールドヌードル食いながらこのスレ見てるけど |
| … | 31225/11/01(土)12:22:17No.1368345662+同じ製造業ではあるが食品から化学系のとこに転職したら残業がほぼなくなって休みも120以上に増えたうれしい |
| … | 31325/11/01(土)12:22:42No.1368345791+>今保全課の詰め所でシールドヌードル食いながらこのスレ見てるけど |
| … | 31425/11/01(土)12:23:04No.1368345892+さぁ今日も〜サービスサービス! |
| … | 31525/11/01(土)12:23:06No.1368345901+ソードヌードルは? |
| … | 31625/11/01(土)12:23:10No.1368345922+食品行くと自社製品食えなくなるよなぁ |
| … | 31725/11/01(土)12:23:14No.1368345942+>>いまだに98なんだけど |
| … | 31825/11/01(土)12:23:45No.1368346088+>ネットに繋いでないならいいよ |
| … | 31925/11/01(土)12:23:45No.1368346089+サポートを10年以上前に切ったCADとかCAMを使い続けてるから |
| … | 32025/11/01(土)12:24:01No.1368346182そうだねx1食品はどこもカツカツだから |
| … | 32125/11/01(土)12:24:05No.1368346202+高専卒は割安で大卒より明らかにデキるやつが来るからお得だけど変な人率が高い |
| … | 32225/11/01(土)12:24:17No.1368346272+>いまだにフロッピーなんだけど |
| … | 32325/11/01(土)12:24:30No.1368346349+>高専卒は割安で大卒より明らかにデキるやつが来るからお得だけど変な人率が高い |
| … | 32425/11/01(土)12:24:38No.1368346388+衣食住の業界は行くべきではないと思っている |
| … | 32525/11/01(土)12:24:54No.1368346482+セキュリティとか入れてる独立機だとOS更新した方が変な不具合出ちゃうし… |
| … | 32625/11/01(土)12:25:06No.1368346543+>同じ製造業ではあるが食品から化学系のとこに転職したら残業がほぼなくなって休みも120以上に増えたうれしい |
| … | 32725/11/01(土)12:25:32No.1368346676+スタンドアロンなら問題ないよ |
| … | 32825/11/01(土)12:25:37No.1368346692そうだねx1>>いまだにフロッピーなんだけど |
| … | 32925/11/01(土)12:25:45No.1368346733+ガムテで留めてあるガラス! |
| … | 33025/11/01(土)12:26:10No.1368346847+別部署だけど派遣が力持ちすぎててやばい |
| … | 33125/11/01(土)12:26:15No.1368346873+製造業ってマジで会社や扱うものによって大きく異なるよね |
| … | 33225/11/01(土)12:26:35No.1368346976+織機に至ってはパンチカードだぜ |
| … | 33325/11/01(土)12:26:40No.1368346996+古いSANBAとか古いXPとか古いNCとかだけで接続されているクローズドネットワークいいよね |
| … | 33425/11/01(土)12:26:46No.1368347016+>衣食住の業界は行くべきではないと思っている |
| … | 33525/11/01(土)12:26:52No.1368347055+>>人間はノーメンテでずっと動く最強の部品だからな |
| … | 33625/11/01(土)12:27:11No.1368347149そうだねx1中小の自分はこのスレ見て何で大企業は部署間で対立してるんだろうかという謎が解けた |
| … | 33725/11/01(土)12:27:21No.1368347185+スレ画どこの機械…?見た事ないメーカーだ… |
| … | 33825/11/01(土)12:27:21No.1368347186+>ガムテで留めてあるガラス! |
| … | 33925/11/01(土)12:27:32No.1368347239+うちの部署はメンタル壊れた奴と体弱いやつ集められてそいつらは残業ほぼゼロな中で部署の平均残業40時間に納めてるよ |
| … | 34025/11/01(土)12:27:35No.1368347256+>高専卒は割安で大卒より明らかにデキるやつが来るからお得だけど変な人率が高い |
| … | 34125/11/01(土)12:27:39No.1368347273そうだねx2ある程度は製造とか底辺扱いされてる仕事の給料上がらないと基盤崩壊加速しかない |
| … | 34225/11/01(土)12:27:55No.1368347349+>別部署だけど派遣が力持ちすぎててやばい |
| … | 34325/11/01(土)12:28:00No.1368347373+バックオフィスの連中からしたら現場なんて替えの効く部品だ聞いたが |
| … | 34425/11/01(土)12:28:04No.1368347381+LANで外部ネットワークからは独立してるから安全安心 |
| … | 34525/11/01(土)12:28:13No.1368347429そうだねx1>中小の自分はこのスレ見て何で大企業は部署間で対立してるんだろうかという謎が解けた |
| … | 34625/11/01(土)12:28:19No.1368347460+人間は派遣というメーカー経由で取り寄せ交換できるからな |
| … | 34725/11/01(土)12:28:31No.1368347529+うちの仕事は作業だけならバカでもできるな… |
| … | 34825/11/01(土)12:28:48No.1368347609そうだねx2>うちの部署にいる高専卒3人とも変わってる具体的には書けないけど |
| … | 34925/11/01(土)12:28:57No.1368347660+>中小の自分はこのスレ見て何で大企業は部署間で対立してるんだろうかという謎が解けた |
| … | 35025/11/01(土)12:29:06No.1368347706+>うちの部署はメンタル壊れた奴と体弱いやつ集められてそいつらは残業ほぼゼロな中で部署の平均残業40時間に納めてるよ |
| … | 35125/11/01(土)12:29:12No.1368347735+>社内システムをプロパーより把握してたりする |
| … | 35225/11/01(土)12:29:16No.1368347764そうだねx1工場内に常にFMラジオが流れてるところだけが取り柄 |
| … | 35325/11/01(土)12:29:24No.1368347811+>LANで外部ネットワークからは独立してるから安全安心 |
| … | 35425/11/01(土)12:30:04No.1368348004+>工場内に常にFMラジオが流れてるところだけが取り柄 |
| … | 35525/11/01(土)12:30:06No.1368348009そうだねx1>>うちの部署にいる高専卒3人とも変わってる具体的には書けないけど |
| … | 35625/11/01(土)12:30:08No.1368348022+現場の人間じゃないけど四六時中機械の駆動音とかエアーとか警報なってるとこいたら頭おかしくなりそうだわってなる |
| … | 35725/11/01(土)12:30:15No.1368348047+>工場内に常にFMラジオが流れてるところだけが取り柄 |
| … | 35825/11/01(土)12:30:25No.1368348101+情報セキュリティがさんざんフリーウェア入れんじゃねえ!って言ったって俺が仕事しやすいから入れるんだよ!って奴がいるからマジで困る |
| … | 35925/11/01(土)12:30:37No.1368348143+試しに中国大手の工作機械買ったんだけど |
| … | 36025/11/01(土)12:30:39 所属長No.1368348151+>入れようskysea! |
| … | 36125/11/01(土)12:30:48No.1368348194+>LANで外部ネットワークからは独立してるから安全安心 |
| … | 36225/11/01(土)12:30:48No.1368348197+>No.1368348009 |
| … | 36325/11/01(土)12:30:55No.1368348225+>スレ画どこの機械…?見た事ないメーカーだ… |
| … | 36425/11/01(土)12:30:58No.1368348238+この先に待ってる残業の規制緩和を楽しみにしまんこ |
| … | 36525/11/01(土)12:31:22No.1368348348+>>社内システムをプロパーより把握してたりする |
| … | 36625/11/01(土)12:31:59No.1368348543+ちょくちょく安全衛生という概念すらない会社の話が出てくる |
| … | 36725/11/01(土)12:32:26No.1368348679そうだねx1中途社員が入った!すごい有能!すごい資格!あっという間に消えてった!ってなる総務 |
| … | 36825/11/01(土)12:32:58No.1368348821+>世界最高精度を誇り世界最高の工作機械メーカーと名高い台湾のCampro Technologyの5軸加工機 |
| … | 36925/11/01(土)12:33:33No.1368348988+海外からの日本産製品の評価に胡座かいてたツケが下請け中小企業に回りすぎている |
| … | 37025/11/01(土)12:33:39No.1368349017+総務って社長の犬のイメージしかないわ |
| … | 37125/11/01(土)12:33:44No.1368349055+>中途社員が入った!すごい有能!すごい資格!あっという間に消えてった!ってなる総務 |
| … | 37225/11/01(土)12:33:59No.1368349117+総務に使える人入ってきたら別の忙しい部署に抜けるか辞めるかの二択だからな… |
| … | 37325/11/01(土)12:34:10No.1368349176+ジムトフでも見たかなぁ… |
| … | 37425/11/01(土)12:34:11No.1368349183そうだねx1>>工場内に常にFMラジオが流れてるところだけが取り柄 |
| … | 37525/11/01(土)12:34:21No.1368349232そうだねx1>中小は中小で社員一人一人が何でも屋求められて難しくはある |
| … | 37625/11/01(土)12:34:28No.1368349274+>社長の思いつきを素晴らしいアイデアすぐに実行致しますへへへとかやってるからカス |
| … | 37725/11/01(土)12:35:14No.1368349465+今年転職して入ったとこが40代以上しかいなくて高齢化進みすぎ |
| … | 37825/11/01(土)12:35:27No.1368349524+>生産技術は基本おぉ〜 |
| … | 37925/11/01(土)12:36:01No.1368349678+日本の平均年齢を考えれば若いぞ |
| … | 38025/11/01(土)12:36:02No.1368349684+中途社員の求人も年齢制限が消えて久しい |
| … | 38125/11/01(土)12:36:14No.1368349743そうだねx1>中小は中小で社員一人一人が何でも屋求められて難しくはある |
| … | 38225/11/01(土)12:36:22No.1368349784+>今年転職して入ったとこが40代以上しかいなくて高齢化進みすぎ |
| … | 38325/11/01(土)12:36:45No.1368349899+>今年転職して入ったとこが40代以上しかいなくて高齢化進みすぎ |
| … | 38425/11/01(土)12:37:08No.1368350005+>今年転職して入ったとこが70代以上しかいなくて高齢化進みすぎ |
| … | 38525/11/01(土)12:37:14No.1368350036+>うち50代以上しかいなくて高齢化進みすぎ |
| … | 38625/11/01(土)12:37:18No.1368350054+残ってる生え抜き40代社員より大企業から来る20代社員の方が優秀なの見ると教育格差を感じるぜ… |
| … | 38725/11/01(土)12:37:22No.1368350071+雇って3日目くらいで発熱しました!辞めます!が前期30人くらい居たんだけどこいつら本当に働く気あるのか? |
| … | 38825/11/01(土)12:37:35No.1368350135+1985年生まれ以後の人間はこの宇宙に存在しないってくらい居ない |
| … | 38925/11/01(土)12:37:41No.1368350158+アラフィフの俺が若手扱いされてるからな… |
| … | 39025/11/01(土)12:37:42No.1368350162+>採ろうにも30代マジでいねぇこねぇ |