[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3955人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1761648744779.png-(875093 B)
875093 B25/10/28(火)19:52:24No.1367217942そうだねx5 20:55頃消えます
強かったけど負けたのも頷ける人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/10/28(火)19:57:09No.1367220077そうだねx14
最初から勝負終了後に妨害をしてくるの読んでエア温存しなかった獏さんがちょっと怖すぎない?読みすぎじゃない?
225/10/28(火)19:57:18No.1367220151+
潔く負けを認めるフリするの好き
325/10/28(火)19:57:25No.1367220220+
尊厳破壊の極みみたいな遺体の扱いいいよねよくない
425/10/28(火)20:01:41No.1367222479そうだねx7
頼れる仲間が殆ど外注
島にアイデアル揃い踏みだったら超強かっただろうな…
525/10/28(火)20:02:47No.1367223098+
>頼れる仲間が殆ど外注
>島にアイデアル揃い踏みだったら超強かっただろうな…
ヴォジャとカラカルがいるプロトポロスも見たかったな
625/10/28(火)20:03:59No.1367223662+
ラロがやられたようだな…奴は我々ヴィゾームの中でも情報通…
725/10/28(火)20:04:09No.1367223745+
>潔く負けを認めるフリするの好き
フリじゃなかったからこんな顔になった
825/10/28(火)20:04:14No.1367223796そうだねx6
>最初から勝負終了後に妨害をしてくるの読んでエア温存しなかった獏さんがちょっと怖すぎない?読みすぎじゃない?
まあ盤外戦術で全部ひっくり返してくる相手を無理矢理自分の土俵に引き摺り込んだ時点で後は獏さんにはなんとでも調理できただろうから…
925/10/28(火)20:04:24No.1367223873そうだねx1
暴に関してはカラカルだけでも生きていればと思ったけどマルコがいるしなんなら賭朗側に課長もいるからギリなんとかなるか
ヴォジャまでいたらトルベと並んでもっと掻き回されてるし無理だろ
1025/10/28(火)20:06:19No.1367224719+
ギャンブラーじゃないってのに
素のスペックの高さと人脈使って滅茶苦茶場を荒らしてくる
1125/10/28(火)20:06:28No.1367224770+
ラロがそれだけ凄かったんだけど賭郎の不手際が多くて獏さんが一方的に不利になりすぎる
1225/10/28(火)20:06:41No.1367224865+
あの島にヴォジャだけ着てても適任だったろうに
1325/10/28(火)20:06:53No.1367224960+
ダイヤモンドになれたのかな
1425/10/28(火)20:07:18No.1367225156+
本人も言ってるけどギャンブル弱いこの人
1525/10/28(火)20:07:38No.1367225294そうだねx22
>最初から勝負終了後に妨害をしてくるの読んでエア温存しなかった獏さんがちょっと怖すぎない?読みすぎじゃない?
ゲーム始まる前から閏秒計算にいれてるほうが怖いからセーフ
1625/10/28(火)20:07:51No.1367225398+
ぶっちゃけ賭郎勝負だとラロよりカラカルのほうが強いと思うので居たらヤバすぎよ
1725/10/28(火)20:08:03No.1367225499+
初歩的な画鋲トラップにひっかかる人
1825/10/28(火)20:08:25No.1367225686そうだねx3
>ゲーム始まる前から閏秒計算にいれてるほうが怖いからセーフ
獏さんの人生ってこういうのをずーっと無駄になっても仕込み続ける変人なんだろうな
作中でも無駄になったのが1000や2000あるんだろう
1925/10/28(火)20:08:28No.1367225731そうだねx18
>尊厳破壊の極みみたいな遺体の扱いいいよねよくない
尊厳破壊というか本人が生前依頼したやつだから望み通りだと思う
2025/10/28(火)20:08:32No.1367225754+
時間があれば部下とかもっと呼べて準備が出来たんだろうけどねえ
2125/10/28(火)20:08:36No.1367225785+
制御不能のクソ眼鏡と違って暴力面でもやばいよカラカルは
2225/10/28(火)20:09:04No.1367226007そうだねx5
ダイヤ化の方じゃなくて半分この方がじゃねぇかな尊厳破壊
2325/10/28(火)20:09:18No.1367226111+
普通のお仕事頼んだだけなのにヴォジャが死んだ…
2425/10/28(火)20:09:21No.1367226129+
>時間があれば部下とかもっと呼べて準備が出来たんだろうけどねえ
最後まで本人の主義がよく分かんなかったからそれやらない人なのかも
2525/10/28(火)20:09:36No.1367226247+
書き込みをした人によって削除されました
2625/10/28(火)20:09:44No.1367226327+
ダイヤ欲しいおじさん
2725/10/28(火)20:10:21No.1367226643+
天才というか優秀な人材フェチでダイヤ狂い
2825/10/28(火)20:10:37No.1367226764+
遺灰ダイヤに生体情報インプットしてますはそんなの出来なくない…?
灰になった時点でほぼ情報無いんじゃ
2925/10/28(火)20:10:42No.1367226808+
暴&知トップクラスのカラカルか集団扇動特化のヴォジャどっちか持ち込まれてたら本当に余裕で負けてたろうな…
3025/10/28(火)20:11:07No.1367227011+
ヴォジャはダークガクトみたいなもんだろうからな
3125/10/28(火)20:11:26No.1367227151+
>時間があれば部下とかもっと呼べて準備が出来たんだろうけどねえ
呼んだけどなんか珈琲のおじさんが全員倒しちゃって…
3225/10/28(火)20:11:50No.1367227339+
エアポーカーを最初は運だけでゴリ押ししようとしてたのなかなかに頭おかしいと思う
ギャンブル得意じゃねえから考えるのやめるのは戦法として妥当なんだけども思い切りが良すぎる
3325/10/28(火)20:11:50No.1367227341+
ひどいといえばガクトもそれだよな
あの秩序がなかったらラロはもっと有利になってたのに……メンバー外の応援者にめっちゃステージ崩された
3425/10/28(火)20:11:54No.1367227375そうだねx7
エアポーカーはこの手の漫画の中でもトップクラスの出来の勝負だと思う
3525/10/28(火)20:12:13No.1367227525+
マーティンとかいうカスさえ部下にいなければカラカルも来れたのに…
3625/10/28(火)20:12:24No.1367227594+
梟おじさんの電話に対してついに動くのか!みたいな反応で笑った
3725/10/28(火)20:12:31No.1367227648+
>エアポーカーを最初は運だけでゴリ押ししようとしてたのなかなかに頭おかしいと思う
>ギャンブル得意じゃねえから考えるのやめるのは戦法として妥当なんだけども思い切りが良すぎる
第三者視点の男が特徴だったしな
最後も自分が死んだらすべての権力を相手に与えるとかなんかおかしい
3825/10/28(火)20:13:02No.1367227872+
バイロンさんはちょっと強すぎるけど元気な時に鷹さんと遭遇したら寝返ったかもしれないし結構リスキーな最大戦力だったな
3925/10/28(火)20:13:15No.1367227980+
てかマーティンは何アレ
なんで暴持ってない奴連れてんのよ
あいつが立会人クラスなら蘭子ぶっ殺してあるいは人質で楽勝だったろうに
4025/10/28(火)20:13:16No.1367227984+
頼れる仲間はみんなもう死んでる!
4125/10/28(火)20:13:50No.1367228270+
鷹さんにもうちょっと女子力があれば百龍が密葬に入ったろうな
4225/10/28(火)20:14:00No.1367228348+
そういえば百龍だけでなくジョンリョもいたし最上位戦力が結構いたのはいたんだな
4325/10/28(火)20:14:31No.1367228564+
こう言う番外戦術上等な敵をタイマンに持ち込む図式が好き
4425/10/28(火)20:14:41No.1367228639そうだねx4
>鷹さんにもうちょっと女子力があれば百龍が密葬に入ったろうな
百龍さんの末路が哀れすぎる…
4525/10/28(火)20:14:45No.1367228668+
全員外注だけどね
アイデアルって普通に賭郎よりデカいんだから本気で攻めたら島に1000人でも呼べたろ
4625/10/28(火)20:14:46No.1367228678+
>頼れる仲間はみんなもう死んでる!
固まって行動しないから各個撃破される事態が多すぎる
4725/10/28(火)20:14:58No.1367228776+
バイロンとジョンリョは作中最強クラスなんだろうけど外様だしカラカルみたく参謀はやってくれないからね
4825/10/28(火)20:15:16No.1367228906+
>百龍さんの末路が哀れすぎる…
絶対報告は受けただろうに鷹さんの心が折れてないのが意外だったな…
4925/10/28(火)20:15:26No.1367228989+
ラロが落ちたのが本当に手痛い
島にいたら絶対に勝てた
5025/10/28(火)20:15:32No.1367229029+
ジョンリョは伽羅さんぶっ殺す大活躍したから
5125/10/28(火)20:15:37No.1367229068+
ラロが?!
5225/10/28(火)20:15:44No.1367229120そうだねx10
>ラロが落ちたのが本当に手痛い
そいつ落ちたら全部終わりだろ
5325/10/28(火)20:15:45No.1367229126そうだねx1
カラカルが失ってはいけない人材すぎた
5425/10/28(火)20:15:48No.1367229149+
>>百龍さんの末路が哀れすぎる…
>絶対報告は受けただろうに鷹さんの心が折れてないのが意外だったな…
女は強い
5525/10/28(火)20:15:57No.1367229215+
振り返ってみると運ゲー勝負しようとしてた所にルール教えられて無理やりギャンブルの土俵に持ち込まれ
決着は潔く死のうとしてた所を目の前で足ぶらつかされて醜い道連れ誘発されて結構獏さんに振り回されてはいたんだな全然そんな感じしないくらいにやべー強い奴って感じだったけど
5625/10/28(火)20:16:03No.1367229265+
クレイグだよカラカルは
5725/10/28(火)20:16:08No.1367229294+
>>百龍さんの末路が哀れすぎる…
>絶対報告は受けただろうに鷹さんの心が折れてないのが意外だったな…
女子力無いからまた偽物だと思ってるのかも
5825/10/28(火)20:16:20No.1367229381+
鷹さん最上位組の身体能力にビビりながらもいつもそこに喰いつけるレベルにいるよね…
5925/10/28(火)20:16:23No.1367229399そうだねx2
>>ラロが落ちたのが本当に手痛い
>そいつ落ちたら全部終わりだろ
久しぶりすぎてカラカルとラロのごっちゃになった!
6025/10/28(火)20:16:31No.1367229453+
鷹さんは結局あれが百龍だとは気づかなかったんだろうか
6125/10/28(火)20:16:37No.1367229488+
書き込みをした人によって削除されました
6225/10/28(火)20:16:42No.1367229524+
>振り返ってみると運ゲー勝負しようとしてた所にルール教えられて無理やりギャンブルの土俵に持ち込まれ
>決着は潔く死のうとしてた所を目の前で足ぶらつかされて醜い道連れ誘発されて結構獏さんに振り回されてはいたんだな全然そんな感じしないくらいにやべー強い奴って感じだったけど
でも最後の戦いに持ち込んだのがラロのパワーよ
本来王にされた所で負けたんだからね
6325/10/28(火)20:16:42No.1367229531+
このエピソードが一番面白かった
6425/10/28(火)20:16:44No.1367229544+
エアポーカーそのものは胆力で勝とうとしたのをペース乱されて負けた感じで割とずっと後手後手なのよね
6525/10/28(火)20:16:56No.1367229612+
ジョンリョカラカルパイロンヴォジャロバートKがいたら
って男の子のifを考えたいよね
6625/10/28(火)20:16:59No.1367229635+
葉巻でむせて泣くシーンいいよね
6725/10/28(火)20:17:10No.1367229713+
本人も言ってた通りわざわざ不利な場所へ勝負しにいっちゃったのが敗因ではある
まあワクワクが止められなかったから仕方がない
6825/10/28(火)20:17:12No.1367229732+
>鷹さんは結局あれが百龍だとは気づかなかったんだろうか
きずいてたら殺さんわな
6925/10/28(火)20:17:16No.1367229749+
相棒を喪う羽目になったから本当に強敵だった
7025/10/28(火)20:17:23No.1367229790+
ルール知らなきゃ酸素抑えられるっていい考えだよね
7125/10/28(火)20:17:24No.1367229791+
こいつが運任せ状態だった序盤が島で2番目くらいに貘さんのピンチ
一番はのぶ子のレベル
7225/10/28(火)20:17:35No.1367229891そうだねx1
>鷹さんは結局あれが百龍だとは気づかなかったんだろうか
後でのわちゃんか誰かが真百龍だってことの確認は取ってたみたいだし上位立会人になってる鷹さんの耳にも入ってるんじゃないか流石に
7325/10/28(火)20:17:49No.1367229991そうだねx3
>鷹さんは結局あれが百龍だとは気づかなかったんだろうか
鷹さんもなんやかんや道を踏み外した人間だから
自分で殺した一生来ないであろう百龍を待ち続ける業を背負ったのだと思った
7425/10/28(火)20:17:52No.1367230009そうだねx1
部下だと漠さん追い詰めてる捨隈もいて層が厚い
7525/10/28(火)20:18:01No.1367230081+
王様ゲーム→期限ギリギリに王にされて敗北
ポーカー→ルール教えられて引きずりコマれた上にHALのせいで敗北
7625/10/28(火)20:18:06No.1367230118+
プロトでのこいつ陣営ずっとルール穴突く事しか考えてねぇ…
7725/10/28(火)20:18:06No.1367230119そうだねx1
>こいつが運任せ状態だった序盤が島で2番目くらいに貘さんのピンチ
>一番はのぶ子のレベル
レベルみて顔芸しちゃう獏さんとラロいいよね…
7825/10/28(火)20:18:07No.1367230128+
>相棒を喪う羽目になったから本当に強敵だった
本当に死んだのか?
7925/10/28(火)20:18:23No.1367230257+
大麻バトルのときのきゃどくらが夜行さんに真百龍撃破お見事でしたとか言ってた気はするので話は伝わっていそうだが
8025/10/28(火)20:18:25No.1367230270そうだねx2
>>相棒を喪う羽目になったから本当に強敵だった
>本当に死んだのか?
(念入りに死体描写される伽羅さん)
8125/10/28(火)20:18:42No.1367230372+
呼んだ部下の大半もあれ大体は梟を事態の中心に呼び込む為の道具だよね
で実際梟がやってきたらマジで強いし賢いし
8225/10/28(火)20:18:57No.1367230492そうだねx5
確実に一番いい空気を吸ったのは梟
8325/10/28(火)20:19:10No.1367230592+
百龍って偽物が作中ですら3人居るから偽物だと思ってる可能性が高いんじゃないか?
百龍の本物こんなとこに居るわけないじゃんって
8425/10/28(火)20:19:21No.1367230676+
梶ちゃんの成長が感じられて嬉しかったけど
割とギリギリだよなあの教え方
8525/10/28(火)20:19:22No.1367230677+
槍持ちは先に立たずおじさんがあんなに格好いいキャラになるなんて…
8625/10/28(火)20:19:34No.1367230750+
ポーカー勝負しか認めなさそうな立会人が誕生した
8725/10/28(火)20:19:55No.1367230920+
梟さん暴出来るんですか!?
8825/10/28(火)20:19:56No.1367230932+
アノマも暴だけじゃない側面がありそうなんだよな
ああいうの描かせると本当にうまい
8925/10/28(火)20:20:10No.1367231035そうだねx5
>確実に一番いい空気を吸ったのは梟
あのじいさん暴の方もクソ強そうなのなんなんだよ
9025/10/28(火)20:20:16No.1367231091+
ちょっと暴も出来るけど知が屋形越え狙えるレベルの最上位なので採用ね!
9125/10/28(火)20:20:26No.1367231183+
本当なら島の居場所を突き止めて部下呼べた時点でだいぶ勝負ついてたんだけどね
大半が出オチになってしまった
9225/10/28(火)20:20:29No.1367231216+
別に無能だったわけじゃないし何なら働き者だったけど
まず指名したのがロバートKとフロイドなのはそれで良かったのか…?
9325/10/28(火)20:20:58No.1367231456そうだねx3
>槍持ちは先に立たずおじさんがあんなに格好いいキャラになるなんて…
捨隈ビデオ見て梟がポーカーであんな負け方するかよ…って獏さんが思ったのも納得
9425/10/28(火)20:20:59No.1367231465+
こいつなんでダイヤに執着してるんだっけ?
9525/10/28(火)20:21:11No.1367231557+
分からないまま
9625/10/28(火)20:21:23No.1367231647+
ギャンブラーとしては獏さんの圧勝だけどラロ戦は何気に最大のピンチだったよな
ラロが運任せ攻撃に徹してたらヤバかった
…って言おうとしたらもう言われてたわ
9725/10/28(火)20:21:39No.1367231795+
>梟さん暴出来るんですか!?
キセルぶつけてる間に紫音から完全に逃げ切って高速御着替え済ます最低限の暴はある
9825/10/28(火)20:21:41No.1367231809+
梟と一緒に出てきた謎のこいつも多分強者なんだろうな…!
死んだ
9925/10/28(火)20:21:42No.1367231831+
>こいつなんでダイヤに執着してるんだっけ?
自分以外がこれに価値を見出すの許せねえ!!!
10025/10/28(火)20:21:47No.1367231854+
>こいつなんでダイヤに執着してるんだっけ?
ヴォジャが密輸しようとしてたのはカラカルの遺灰だった
それ以外のダイヤは知らん
10125/10/28(火)20:21:53No.1367231892そうだねx11
クソギャンブル飲んで3回臨死体験して生還した挙句今日から儂も賭郎じゃああああってなってるのエンジョイ勢すぎる
10225/10/28(火)20:21:59No.1367231948+
>まず指名したのがロバートKとフロイドなのはそれで良かったのか…?
本当ならカラカルヴォジャ持ち込みたかったけど死んじゃったし似た方向性の下位互換でって感じだったんだろうか
10325/10/28(火)20:22:00No.1367231959+
(ガチャーン)
やっぱ逃げられないのはラロの方だよなぁ
10425/10/28(火)20:22:09No.1367232029+
ラロの強みは保身の無さだからな
定国の言葉どおり体現してる存在
10525/10/28(火)20:22:44No.1367232303+
屋形越えはお屋形さまの病気を治す契機だったなと思う
かなりの荒治療だし死にかけてたけど
10625/10/28(火)20:22:46No.1367232316+
ダイヤ自体も大好きだけどあのダイヤはカラカルそのものだしカラカルが特にお気に入りだけど自分のお気に入りの人材から作ったダイヤはラロの中で最も美しい存在なのでラロ以外に勝ちは見出させたくないし奪われたら絶対殺す
10725/10/28(火)20:22:47No.1367232325そうだねx1
>ポーカー勝負しか認めなさそうな立会人が誕生した
梟が専属になったらポーカーしかやらせてもらえなくてウンザリしそうだ
でも迫先生的には巳虎が一番専属になって欲しくない立会人なんだよな
10825/10/28(火)20:22:54No.1367232379+
ロバートKって素顔が昭和のイケメンみたいなやつだっけ
10925/10/28(火)20:22:55No.1367232388+
カラカルとヴォジャ以外の手駒が外部の人間しかいないの大分終わってる
11025/10/28(火)20:23:00No.1367232424+
時間なさすぎて呼べる人材もあんまり選択肢なかった可能性はある
11125/10/28(火)20:23:00No.1367232427+
梟はあの後も薬物フォレストファイトの実況で立会人相手に謎の勝負師マウント取り出すしずっと楽しそう
11225/10/28(火)20:23:06No.1367232466そうだねx2
>梟さん暴出来るんですか!?
立会人の目の前でなんかワープして着替えて車の側で待ち構える事が出来るくらいには身体能力が高い
11325/10/28(火)20:23:18No.1367232567+
カラカルヴォジャは暴も知もあるタイプだから最適だったのに…
11425/10/28(火)20:23:26No.1367232638+
ポーカーしかしないからなっていってあんなクソゲーやらされるの
もうちょっと梟さんはキレてもええよ…
11525/10/28(火)20:23:38No.1367232731そうだねx5
下位互換と言ってもロバートKもフロイドも明らかに優秀ではあるからな…
11625/10/28(火)20:23:41No.1367232771+
後から来たのは外部の殺し屋っぽかったしすぐ声かけられたのがあの5人だったんじゃないか
なんならロバートKは離脱させるつもりの捨て駒だったし
11725/10/28(火)20:23:55No.1367232889そうだねx1
>時間なさすぎて呼べる人材もあんまり選択肢なかった可能性はある
そもそも部下に顔見せしないから呼べる人材あんま居ないとか言ってなかった?
11825/10/28(火)20:24:07No.1367232999+
上位陣一人一人の質は高いだけに各個撃破されてったせいで島に殆ど連れ込めなかったのホント痛いよね
11925/10/28(火)20:24:26No.1367233166+
比較対象がちょっと人間辞めてるから見劣りするけどロバKも暴知兼ね備えてそうな感じで相当な人材ではあると思うよ
フロイドリーはヤバさ見せる前に梶ちゃんに惚れちゃったからよくわかんない
12025/10/28(火)20:24:38No.1367233282+
ラロは性根が不明だけど自分が死んだ後もなんか組織をそのままに残したかった感じがする
だからアイデアルの奴を連れてこない
なんか設定あったんだろうか
12125/10/28(火)20:24:54No.1367233419そうだねx3
梟は最初からエピソード的に出てて噛ませかな…
途中も所詮踏み台かな…からの
本編でいよいよ登場したらバケモンだわ…って演出がたまらん
12225/10/28(火)20:24:54No.1367233420+
梶ちゃんも覚醒して格好良かったけどマルコあんま活躍しなかったな?
12325/10/28(火)20:25:08No.1367233536そうだねx2
>上位陣一人一人の質は高いだけに各個撃破されてったせいで島に殆ど連れ込めなかったのホント痛いよね
これまでに賭朗と嘘喰い陣営にちょっかいをあまり出してなければ人材が削れていくこともなかったからその時点でミスってた
12425/10/28(火)20:25:08No.1367233545そうだねx4
カラカルは自業自得だけどヴォジャが100%運なのひどい
12525/10/28(火)20:25:14No.1367233598そうだねx7
ヴォジャがたまたまなんかいたお屋形様にたまたまなんか殺されたのが本当に痛い
12625/10/28(火)20:25:15No.1367233602+
>鷹さん最上位組の身体能力にビビりながらもいつもそこに喰いつけるレベルにいるよね…
なんか戦う時いつも絶好調の印象が強い
間違いなくトップクラスなんだろうけどそのせいで素の実力がわかりづらい
12725/10/28(火)20:25:40No.1367233807+
>梶ちゃんも覚醒して格好良かったけどマルコあんま活躍しなかったな?
夜行さん勝たせるために頑張ってただろと言いたいけど物足りないって言われるのもまあわかる
12825/10/28(火)20:25:56No.1367233926そうだねx2
伽羅さん相手にしながらなんだかんだ大穴を生き残らせるという任務遂行はしたので十分実力者だよK
12925/10/28(火)20:25:56No.1367233936+
元から梶ちゃんへの好感度高いのに命懸けて尚殺さずに負かしてくるのはMAXなっちゃうよな
13025/10/28(火)20:25:59No.1367233966+
この島で元夫と義理の息子失ってる鷹さんめっちゃつらいな
13125/10/28(火)20:26:03No.1367233993+
>ポーカーしかしないからなっていってあんなクソゲーやらされるの
>もうちょっと梟さんはキレてもええよ…
おもしれ…
13225/10/28(火)20:26:14No.1367234102+
キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
13325/10/28(火)20:26:19No.1367234150+
書き込みをした人によって削除されました
13425/10/28(火)20:26:37No.1367234326+
思えば大体はこいつの組織と戦う話だった
ヴォジャなんかは誰それ知らん怖…だけど
13525/10/28(火)20:26:40No.1367234356+
ロデムとかいうなんかしょぼい奴が作ったのに凄まじい化物
13625/10/28(火)20:26:43No.1367234383そうだねx3
地味に心残りなのは密葬課課長の活躍の少なさ
13725/10/28(火)20:26:44No.1367234389+
最低だな蜂名直器…
13825/10/28(火)20:26:47No.1367234411+
ポーカーを愛しすぎて入るけど別に他のゲームが楽しめないわけではないからな梟
13925/10/28(火)20:26:53No.1367234479+
>キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
超強かったのは確かだけど大言壮語が過ぎた感は否めない
14025/10/28(火)20:26:59No.1367234532+
カラカルにヴォジャ付けてりゃタワーで勝ったのにな
なんでマーティンなんか組織に入れてたんだ不安定な上に暴力も弱い
14125/10/28(火)20:27:05No.1367234597そうだねx1
マルコはカラカル倒した後実はあんま戦ってないのよね
でも無理に出番作っても尺が増えるだけだから結果正解だと思う
14225/10/28(火)20:27:06No.1367234607+
>キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
前哨戦が無茶苦茶やってただけに直接対決が思ったより小ぢんまりして見えるのはある
14325/10/28(火)20:27:15No.1367234705+
>キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
すぐに頭のおかしさが前に出てしまうわかりやすいキチガイは底が見えるのも早いからな…
14425/10/28(火)20:27:24No.1367234822+
Kは単独行動で運営に取り入って内部侵入とかやってるからな
嘘喰い陣営の暴担当じゃそんな芸当はできないぞ
14525/10/28(火)20:27:31No.1367234897+
>>キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
性能的にもマルコ・箕輪の下位互換
14625/10/28(火)20:27:36No.1367234946そうだねx3
>地味に心残りなのは密葬課課長の活躍の少なさ
完結してもなお底が見えない強さしてる
14725/10/28(火)20:27:37No.1367234960+
真鍋はタッキー評価が正しいなら伽羅かそれ以上っぽいのが謎
14825/10/28(火)20:27:49No.1367235085+
>元から梶ちゃんへの好感度高いのに命懸けて尚殺さずに負かしてくるのはMAXなっちゃうよな
2度も俺を殺さなかった奴を殺せるかよでこっちも好感度上がっちゃった
14925/10/28(火)20:27:53No.1367235117+
お前を勝たせたいよ…がなかったら伽羅さんでも勝てなかったはずだから…
15025/10/28(火)20:27:56No.1367235140そうだねx3
ラロは側近失って自らが島に行くしかないくらい追い詰められてたのにもうちょっとで獏さんとハルを倒せてたからすごいよ
15125/10/28(火)20:28:06No.1367235225+
ジョンリョは寝る暇も無いくらい常に襲撃してくるのは怖かったのに正面対決だと別にだったな…
15225/10/28(火)20:28:10No.1367235269+
そもそも賭郎が超人材偏重組織なだけで普通の組織は個人のパワーでなんとかするもんじゃねーからな!
15325/10/28(火)20:28:17No.1367235329+
>地味に心残りなのは密葬課課長の活躍の少なさ
きゃどくらに勝っても良かった気がしないでもない
15425/10/28(火)20:28:24No.1367235399+
作中最強なのはロデムっぽいなと常々思っている
ジョンリョ伽羅百龍あたりがまともな人間の天井
15525/10/28(火)20:28:37No.1367235511そうだねx2
>>キャン・ホ・ジョンリョは正直看板負けしてたな
>すぐに頭のおかしさが前に出てしまうわかりやすいキチガイは底が見えるのも早いからな…
番代のスピード退場もなかなか衝撃的だった
15625/10/28(火)20:28:45No.1367235578+
>性能的にもマルコ・箕輪の下位互換
伽羅さんと同格ぐらいだからそこまでではないでしょ
15725/10/28(火)20:28:46No.1367235589+
>ラロは性根が不明だけど自分が死んだ後もなんか組織をそのままに残したかった感じがする
>だからアイデアルの奴を連れてこない
>なんか設定あったんだろうか
ラロやカラカル半分こおじさんや嘘喰いそっくりおじさんがいるチームに引き継がれるんじゃない?
後見人がやってきて遺体を持って帰るぐらいだし
15825/10/28(火)20:28:57No.1367235672+
南方も強いはずなんだけどなんかボコボコにされてる描写ばっかで門倉と随分差がついたな
15925/10/28(火)20:29:04No.1367235748+
心から忠誠誓ってる駒は案外少ないな
ほとんどは外部委託な感じだし
16025/10/28(火)20:29:10No.1367235798+
ジョンリョよりダメージ与えたの番台の落石なんだよな
頭の傷ってソレだし
ふざけんなよ立会人…
16125/10/28(火)20:29:20No.1367235880そうだねx6
番代はクソすぎたからさっさと退場してよかった
あいつのせいで伽羅さん死んだだろ!
16225/10/28(火)20:29:44No.1367236051+
異常な動体視力とそれについてこれる肉体という理屈はわかるんだけどね
16325/10/28(火)20:29:47No.1367236079+
能輪紫音とかちゃんと戦えば強いんだろうな…
百竜とかも本当もっと強いんだろうな…
16425/10/28(火)20:29:47No.1367236084+
>ジョンリョよりダメージ与えたの番台の落石なんだよな
>頭の傷ってソレだし
>ふざけんなよ立会人…
そもそも放射性物質でアウトだったのでは?
16525/10/28(火)20:29:54No.1367236136+
車内バトルはなんだかんだタツキ様が勝ってたとはいえダメージはしっかり入れてたから課長も確実に零レベルの異常性はある
16625/10/28(火)20:29:54No.1367236137+
ところでプランBはいつ見れるんですかね…
16725/10/28(火)20:29:59No.1367236189+
書き込みをした人によって削除されました
16825/10/28(火)20:30:20No.1367236337+
上位陣に並べるほど強そうな気はしないが見せ場が多いから大分強そうに感じるちゃんみだ
16925/10/28(火)20:30:21No.1367236348+
天災ギミックを見抜く辺りは完全に化け物だった
17025/10/28(火)20:30:27No.1367236389+
>車内バトルはなんだかんだタツキ様が勝ってたとはいえダメージはしっかり入れてたから課長も確実に零レベルの異常性はある
なにあのオートカウンター怖…
17125/10/28(火)20:30:27No.1367236390+
万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
17225/10/28(火)20:30:28No.1367236404そうだねx2
>心から忠誠誓ってる駒は案外少ないな
>ほとんどは外部委託な感じだし
それが強みとは言われてたけどやっぱ直属の部下二人失ってたのが痛すぎるね
17325/10/28(火)20:30:43No.1367236534+
>ラロは側近失って自らが島に行くしかないくらい追い詰められてたのにもうちょっとで獏さんとハルを倒せてたからすごいよ
身バレ警戒して4人しか味方呼べないような状態だったもんな
5人6人呼べてたら貘さんの味方が足りずにかなり優位に立てただろうに
17425/10/28(火)20:30:46No.1367236553+
カラカルもめちゃくちゃやばいけど扇動特化のヴォジャが島にいたら悪夢だったと思う
さっさと始末できててよかった…なんか交通事故みたいな感じで死んだな…
17525/10/28(火)20:30:46No.1367236564+
シングルタスクも強そうで好きなんだよね
17625/10/28(火)20:30:47No.1367236579+
伽羅は鷹さんと素直に寝てれば死ななかったかもしれない
17725/10/28(火)20:30:52No.1367236611そうだねx2
>万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
なんなら夜行さんもそうだった
17825/10/28(火)20:31:06No.1367236723そうだねx1
>上位陣に並べるほど強そうな気はしないが見せ場が多いから大分強そうに感じるちゃんみだ
相手を調子こかせてから逆転するタイプだからかなりカッコイイ
17925/10/28(火)20:31:13No.1367236772+
>>地味に心残りなのは密葬課課長の活躍の少なさ
>完結してもなお底が見えない強さしてる
分けか負けだけど全然格落ちしないのいいよね…
18025/10/28(火)20:31:15No.1367236783+
>万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
立会人が全盛期すぎた年寄ばっかじゃねぇか!
18125/10/28(火)20:31:16No.1367236794+
マルコは伽羅さんに勝ったけど伽羅さんの方が強いイメージある
18225/10/28(火)20:31:25No.1367236870そうだねx2
>万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
百龍さんがブランクあるっぽくてあの強さなの見ると
他のジジイ共も全盛期もっと強かったんか…?って思う
18325/10/28(火)20:31:38No.1367236961+
先代御屋形様強すぎる…お前何なんだよ…
18425/10/28(火)20:31:42No.1367236987+
ラロは島スタート時点で両腕もがれたような状況だからな…
18525/10/28(火)20:31:52No.1367237071+
>>上位陣に並べるほど強そうな気はしないが見せ場が多いから大分強そうに感じるちゃんみだ
実力以上に絡め手に強そうなのが混戦だと強い
賭郎勝負やったら強そう
18625/10/28(火)20:31:54No.1367237085+
>>万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
>立会人が全盛期すぎた年寄ばっかじゃねぇか!
車椅子に座ったジジイなんて雑魚だぜー!
18725/10/28(火)20:31:55No.1367237090+
>シングルタスクも強そうで好きなんだよね
トンボの人もさりげなく強かったけど百龍に骨が折れたわいと言わせる程度に多少苦労させた人とか普通に強かったベロニカとかいいキャラは多かった
18825/10/28(火)20:32:06No.1367237168+
立会人達はほぼ趣味で立会人やってるのイカれてる
18925/10/28(火)20:32:06No.1367237169+
成果で言うと適当の人の成果が結構大きい
19025/10/28(火)20:32:12No.1367237226+
>シングルタスクも強そうで好きなんだよね
先を制すってスキルなら最強格も越すのがロマンある
19125/10/28(火)20:32:16No.1367237266+
>マルコは伽羅さんに勝ったけど伽羅さんの方が強いイメージある
あの頃の伽羅さん多分作中で一番弱い時期だろうから…
19225/10/28(火)20:32:20No.1367237307+
>>>万全ならこいつもっと強いだろみたいなキャラ多すぎる
>>立会人が全盛期すぎた年寄ばっかじゃねぇか!
>車椅子に座ったジジイなんて雑魚だぜー!
(死を覚悟するちゃんみだ)
19325/10/28(火)20:32:24No.1367237338+
本当に理想的な四人こいつが選ぶとしたら
カラカルヴォジャは鉄板としてあと二人誰になるんだろ
19425/10/28(火)20:32:32No.1367237414そうだねx3
もう戦う意味なくない?
19525/10/28(火)20:32:43No.1367237492+
そういや鷹さん指で弾丸はじいてたけどアレ夫と同じ技か
19625/10/28(火)20:32:51No.1367237558そうだねx1
箕輪も万全ならもっと強いよな…
19725/10/28(火)20:32:56No.1367237589+
>立会人達はほぼ趣味で立会人やってるのイカれてる
無給であんなことやってるって初めて聞いた時衝撃だったよ…
19825/10/28(火)20:32:56No.1367237599そうだねx1
エアポーカー週刊連載で描いてたのおかしいよ…
ラビリンス編の原画展見たけどめっちゃアナログだった
19925/10/28(火)20:32:57No.1367237603+
>本当に理想的な四人こいつが選ぶとしたら
>カラカルヴォジャは鉄板としてあと二人誰になるんだろ
フクロウとロバートAだろ
20025/10/28(火)20:33:03No.1367237659+
女なのにヒゲ伸ばしてる人全然いいところなかった…
20125/10/28(火)20:33:06No.1367237678+
最強枠の伽羅さんがどちらかというとテクニカル寄りのファイターなの凄い好き
20225/10/28(火)20:33:14No.1367237739+
>先代御屋形様強すぎる…お前何なんだよ…
老いて益々といったところか…
20325/10/28(火)20:33:15No.1367237744+
>成果で言うと適当の人の成果が結構大きい
強制的に大量のヤク飲まされて白目剥いてからの即復帰はバケモン
20425/10/28(火)20:33:23No.1367237814+
若い時の夜行兄弟も二人で組んで戦ったのに殺されかけてたし単に若い時が全盛期というわけではなさそう
20525/10/28(火)20:33:24No.1367237820そうだねx4
百龍はもう島来る前自暴自棄でボロボロのジジイだからな…
なんでそんな状況からあんな強いんだよ
20625/10/28(火)20:33:25No.1367237830+
ぐはぁ
20725/10/28(火)20:33:31No.1367237872+
梟だんだん利休に見えてくる
20825/10/28(火)20:33:42No.1367237937+
>箕輪も万全ならもっと強いよな…
あいつ多分単純なパワーなら作中一だからな
あんな所で死んだの惜しかったよ
20925/10/28(火)20:33:42No.1367237944+
作中で立会中の立会人
に勝ったのって百龍だけなんだよね……
21025/10/28(火)20:33:48No.1367237983+
Bの方も強いんだよな多分
21125/10/28(火)20:33:49No.1367237989+
>立会人達はほぼ趣味で立会人やってるのイカれてる
強者が崩れ落ちる様なんて金払ってでも見たいものだろ
21225/10/28(火)20:34:02No.1367238087+
エアポーカーで立会人がみんな嘘喰いならそれぐらいやるって思いこんでる所に
密葬課からスライドした真鍋の嘘喰いの事良くしらんから言うけど本当にそんなことやってるのか?が好き
21325/10/28(火)20:34:04No.1367238107+
箕輪は理屈の上では暴走状態のカラカルよりパワーが上のはずだから勝てるはず
21425/10/28(火)20:34:13No.1367238213+
>作中で立会中の立会人
>に勝ったのって百龍だけなんだよね……
クシナダを北斗百裂拳で倒した獏さん…
21525/10/28(火)20:34:15No.1367238240+
阿面立会人とかヰ今立会人は最上位からは一枚落ちる感じだけど層の厚さを感じさせて好き
21625/10/28(火)20:34:23No.1367238338+
中盤なのにタワーで暴の頂上決戦みたいになってる…
21725/10/28(火)20:34:34No.1367238427+
趣味で立会人やりつつ
趣味で不味い珈琲を出す喫茶店を経営
21825/10/28(火)20:34:37No.1367238453そうだねx3
記憶消去とか無く3回死の痛み食らってるのに勝負後元気にお屋形様に肩貸してる梟なんなんだよ…
21925/10/28(火)20:34:40No.1367238479+
殺戮百般の響きがカッコ良すぎる
22025/10/28(火)20:34:52No.1367238572+
>先代御屋形様強すぎる…お前何なんだよ…
夜行さんの過去話で出てきてもクソちゅよい…
あの話はAとBの内容がよかった…
22125/10/28(火)20:35:07No.1367238687+
>百龍はもう島来る前自暴自棄でボロボロのジジイだからな…
>なんでそんな状況からあんな強いんだよ
嫁と息子に会いたい一心
22225/10/28(火)20:35:11No.1367238710+
箕輪は人気あるけど天真と組んでやってる事が陰湿すぎるのよなぁ
22325/10/28(火)20:35:12No.1367238730+
>記憶消去とか無く3回死の痛み食らってるのに勝負後元気にお屋形様に肩貸してる梟なんなんだよ…
だってめちゃくちゃ面白いこと始まりそうだし…
22425/10/28(火)20:35:13No.1367238736+
>記憶消去とか無く3回死の痛み食らってるのに勝負後元気にお屋形様に肩貸してる梟なんなんだよ…
死線を越えてきた年季が違う
22525/10/28(火)20:35:14No.1367238743+
序盤の敵なんだけど見せ方のせいで上から数えた方が早い方の強さだといまだに思っているのは箕輪さん
22625/10/28(火)20:35:37No.1367238920+
真鍋課長の底がしれない強さが良かった…
22725/10/28(火)20:35:39No.1367238940+
>てかマーティンは何アレ
>なんで暴持ってない奴連れてんのよ
>あいつが立会人クラスなら蘭子ぶっ殺してあるいは人質で楽勝だったろうに
有名な殺し屋なのに
22825/10/28(火)20:35:39No.1367238943+
>女なのにヒゲ伸ばしてる人全然いいところなかった…
言っても大分若いからな亜面立会人
22925/10/28(火)20:35:45No.1367238985+
理屈上箕輪より上のパワーは無いはずだからな
足を止めた殴り合いなら一番強いはずだ
23025/10/28(火)20:35:50No.1367239028+
>エアポーカー週刊連載で描いてたのおかしいよ…
>ラビリンス編の原画展見たけどめっちゃアナログだった
漫画書きながらボクシングもやってプロのライセンスも取ってなかった?
23125/10/28(火)20:35:57No.1367239072+
櫛灘はなあ…
23225/10/28(火)20:36:06No.1367239133+
マルコが戦う相手ってリアリティラインがおかしいから…
23325/10/28(火)20:36:09No.1367239163+
撻器様VSダリの戦いちゃんと描写してくれない?
23425/10/28(火)20:36:11No.1367239181+
獣にならないように枷を背負えがぶっ刺さる伽羅と百龍
23525/10/28(火)20:36:13No.1367239197+
殺戮百般は手数いかれてるのはもちろんだけど基本技みたいに挟んでくる指弾どうなってんの
23625/10/28(火)20:36:16No.1367239210+
北斗神拳は立ち会い終わった後に因縁つけたやつだから違うでしょ
ラスベガスだかグランドキャニオンだかのやつは立会中に拉致られてないかこれ…?
23725/10/28(火)20:36:17No.1367239215+
>>女なのにヒゲ伸ばしてる人全然いいところなかった…
百龍相手に時間稼いだの結構すごいと思うよ
イコンでも負けたのに
23825/10/28(火)20:36:18No.1367239229+
画鋲トラップやり返したりのぶこの猛追に(…あれぇ〜?)って顔したりちょくちょく憎めないポイントを稼いでくる
23925/10/28(火)20:36:25No.1367239263+
>記憶消去とか無く3回死の痛み食らってるのに勝負後元気にお屋形様に肩貸してる梟なんなんだよ…
あれ仲良しに見えて好き
24025/10/28(火)20:36:25No.1367239267+
>箕輪は理屈の上では暴走状態のカラカルよりパワーが上のはずだから勝てるはず
子飼いのトップクラスの暴に食われて死んだせーいちさんいろんな意味で情けない
24125/10/28(火)20:36:38No.1367239368そうだねx5
>箕輪は人気あるけど天真と組んでやってる事が陰湿すぎるのよなぁ
まぁこの作品で黒くない組織が無いだろ
24225/10/28(火)20:36:47No.1367239444+
子供は既に死んでるのに生きてると思って会いに来てる最強の殺し屋の夫とか絶対会いたくないだろ会っちゃったわ
24325/10/28(火)20:36:49No.1367239456そうだねx2
>真鍋課長の底がしれない強さが良かった…
ヤク決めてる中オートカウンターで暴れ出した時はマジでこの人が勝つんじゃないかと思ったよ
いい感じに御屋形様や獏さんとの因縁もあったし
24425/10/28(火)20:36:57No.1367239514+
立会人バトルロイヤルは2発退場ルールとヤクの煙がなかったら課長無双だったと思う…
24525/10/28(火)20:37:01No.1367239543+
えなりの末路はかなり好き
24625/10/28(火)20:37:08No.1367239587+
>有名な殺し屋なのに
しょせんブルース・リーの生まれ変わりより弱い程度のやつよ
24725/10/28(火)20:37:16No.1367239651+
>ラスベガスだかグランドキャニオンだかのやつは立会中に拉致られてないかこれ…?
2人居ないから終わった後だと思うよ
立会中なら双方で2組居るはずでしょ
24825/10/28(火)20:37:19No.1367239670+
>>立会人達はほぼ趣味で立会人やってるのイカれてる
>強者が崩れ落ちる様なんて金払ってでも見たいものだろ
ダミアン久しぶりー!元気してた?
24925/10/28(火)20:37:21No.1367239690+
課長は最後の最後に立会人になりきれなかった感がある
25025/10/28(火)20:37:21No.1367239696+
最近丁度読み直してたけど鷹さんも銃弾でだけど指弾をさらっと使ってるところにキュンキュン来てしまった
25125/10/28(火)20:37:37No.1367239806+
キターー!!!沈黙の魔術師ダミアン!
25225/10/28(火)20:37:48No.1367239899+
密葬課の日常スピンオフまだですかね…
25325/10/28(火)20:37:54No.1367239941+
マルコも覚醒状態だと純粋な力比べて箕輪上回ってるっぽい描写じゃ無かったか?
25425/10/28(火)20:38:03No.1367240006+
迫先生は色んな面でハイスペックな上
メ見るに煽りに弱いので多分裏で立会人として生きてる
25525/10/28(火)20:38:05No.1367240016+
課長はモンゴンゴになってしまった
25625/10/28(火)20:38:12No.1367240053+
>クレイグだよカラカルは
ニコラだけど
25725/10/28(火)20:38:21No.1367240110+
>密葬課の日常スピンオフまだですかね…
鷹さんのストレスがやばそう
25825/10/28(火)20:38:27No.1367240140+
>マルコも覚醒状態だと純粋な力比べて箕輪上回ってるっぽい描写じゃ無かったか?
どうだろ機動力で上回ったみたいな感じだった気も
25925/10/28(火)20:38:28No.1367240150+
ちゃんみだは色々あって捻じ曲がっちゃっただけで
根底の部分で割と素朴な感情がある人なの好きだったな
26025/10/28(火)20:38:30No.1367240166そうだねx2
>メ見るに煽りに弱いので多分裏で立会人として生きてる
気性的には掃除人の方なんじゃないか
26125/10/28(火)20:38:36No.1367240217+
箕輪下手すると普通にやっても飢餓状態になってる可能性あったな…
26225/10/28(火)20:38:39 ID:WWitC2QcNo.1367240241+
スレッドを立てた人によって削除されました
26325/10/28(火)20:39:00No.1367240410+
>箕輪は人気あるけど天真と組んでやってる事が陰湿すぎるのよなぁ
上司の警護してね場合によれば相手殺してもええよみたいな仕事だぜ?過去見るに勉強好きだから頭もいいから謀もいける
26425/10/28(火)20:39:01No.1367240423そうだねx1
>鷹さんのストレスがやばそう
課長の方がキツイだろ…
26525/10/28(火)20:39:02No.1367240436+
きゃどくら
マルコ
ちゃんみだ
相手にカウンター見開きは痺れたよ課長…
26625/10/28(火)20:39:02No.1367240437そうだねx2
10数分に1回スにッカー食わないとダメみたいだからな
ラビリンスに向かない体質すぎる
26725/10/28(火)20:39:14No.1367240532+
トイレで中座が許される迷宮でなんで飯食ってないんだよ箕輪さん
26825/10/28(火)20:39:17No.1367240563そうだねx5
>ダミアン久しぶりー!元気してた?
世の中退屈で仕方ないみたいな雰囲気出しながら割とエンジョイしてるなコイツ…
26925/10/28(火)20:39:19No.1367240572+
密葬課は法と正義サイドみたいな立場なのに賭郎や嘘喰いの邪魔ばかりするから嫌い
27025/10/28(火)20:39:22No.1367240597+
>獏さんの人生ってこういうのをずーっと無駄になっても仕込み続ける変人なんだろうな
>作中でも無駄になったのが1000や2000あるんだろう
貘さんもだし作者の漫画の展開の作り方もそれらしい
27125/10/28(火)20:39:30No.1367240652+
そんな箕輪でも鷹さんは怖い
27225/10/28(火)20:39:40No.1367240729+
クララえっちなのにあんまり話題にならないよね
27325/10/28(火)20:39:46No.1367240762+
警察の偉い人もせっかく立ち上げた密葬課を
丸ごと持ってかれてるんだから可哀想
27425/10/28(火)20:39:47No.1367240768+
ゲーマーなのか!!!
奴はゲーマーだったのか!!!!!
27525/10/28(火)20:39:50No.1367240795+
リーゼントじゃなくなったきゃどくらそんな好きじゃない
27625/10/28(火)20:39:54No.1367240828+
ミオスタチンキャラで飢餓暴走するキャラって意外といないな
27725/10/28(火)20:39:59No.1367240866+
夜行AとBの差は立会補正があるなしくらいだと思ってるけど
そう考えると掃除人はなんであんな仕事やってんだろ
27825/10/28(火)20:39:59No.1367240870+
>クララえっちなのにあんまり話題にならないよね
バラライカと同ジャンル
27925/10/28(火)20:40:12No.1367240980+
箕輪の体質って日常生活でも寝てる間に死にかねないやつでは…?
28025/10/28(火)20:40:13No.1367240995そうだねx1
>密葬課は法と正義サイドみたいな立場なのに賭郎や嘘喰いの邪魔ばかりするから嫌い
ただの暴力装置じゃないかな…
28125/10/28(火)20:40:22No.1367241067+
>のぶ子えっちなのにあんまり話題にならないよね
28225/10/28(火)20:40:30No.1367241117+
まあメタ的な事を言うとミノ タウロスにするために出てきたキャラだろうからね…
28325/10/28(火)20:40:32No.1367241136+
バトゥーキもちょっと失速したところはあったけど面白かったし今やってるげにかすりも面白いし迫ちゃん外さないねえ
28425/10/28(火)20:40:40No.1367241205そうだねx5
>密葬課は法と正義サイドみたいな立場なのに賭郎や嘘喰いの邪魔ばかりするから嫌い
ちょっと待てよ!?
28525/10/28(火)20:40:41No.1367241216そうだねx2
>キターー!!!沈黙の魔術師ダミアン!
エンジョイしながらこの場所と仲間たち使って賭場として滅茶苦茶にしてえって考えてたの嫌すぎる
28625/10/28(火)20:40:41No.1367241224+
なんでエアポーカーする流れになったのか忘れちゃった
カイザーが決まったから貘が勝ったのよね
28725/10/28(火)20:40:53No.1367241306+
>警察の偉い人もせっかく立ち上げた密葬課を
>丸ごと持ってかれてるんだから可哀想
使い方下手くそだったのが悪い…
28825/10/28(火)20:40:53No.1367241309+
そもそも一回殴り放題タイム取ったのに仕留めきれず普通に戦ったら瞬殺だからマルコとは格が違うんだ
28925/10/28(火)20:41:00No.1367241389+
ひたすら仕込んでチャンスに変えるタイプなのに
パチンコ屋で負けたのもそこで梶ちゃんが引っかかったのも特に裏がなかったのなんなんだよ
29025/10/28(火)20:41:03No.1367241421+
>箕輪の体質って日常生活でも寝てる間に死にかねないやつでは…?
サボってはいけませんよ!せーいちさん!!!!
29125/10/28(火)20:41:07No.1367241454+
>のぶ子えっちなのにあんまり話題にならないよね
お屋形様も結構惹かれてて多分復帰後に夫人として迎えたっぽいのはちょっとハチャメチャな人生過ぎる
29225/10/28(火)20:41:09No.1367241467+
夜行ABは過去話でちゃんといい兄弟やってるじゃん!ってなる
29325/10/28(火)20:41:09No.1367241472+
知力というか読み合いの強さだと獏さんと御屋形様の次に来るの誰になるんだろう
スレ画梟捨隈辺りだろうか
29425/10/28(火)20:41:15No.1367241532そうだねx4
>10数分に1回スにッカー食わないとダメみたいだからな
箕輪はベストコンディション時のMAXの強さばかり語られるけど
あの異常な燃費の悪さみたいのちゃんと勘定に入れないと駄目だと思うわ
29525/10/28(火)20:41:26No.1367241638+
昔やり込んでたゲームにクソキャラ大量投入するのやめなよちゃんみだ
29625/10/28(火)20:41:30No.1367241676+
>最近丁度読み直してたけど鷹さんも銃弾でだけど指弾をさらっと使ってるところにキュンキュン来てしまった
あーなるほど旦那と共通なのか
29725/10/28(火)20:41:43No.1367241791+
>ひたすら仕込んでチャンスに変えるタイプなのに
>パチンコ屋で負けたのもそこで梶ちゃんが引っかかったのも特に裏がなかったのなんなんだよ
あの頃若干ヤケになってたし…
29825/10/28(火)20:41:56No.1367241887+
>なんでエアポーカーする流れになったのか忘れちゃった
>カイザーが決まったから貘が勝ったのよね
「神」のインナーと獏の上級職の1人が脅されて離反した
29925/10/28(火)20:41:58No.1367241904+
>なんでエアポーカーする流れになったのか忘れちゃった
>カイザーが決まったから貘が勝ったのよね
仲間人質にして王の座賭けて戦わないならこいつら殺すぞした
30025/10/28(火)20:41:59No.1367241919そうだねx1
ラロは色々不遇というか
ネットの感想とか当時色々漁って見てたけど初めて顔出しした回でも同じ回で再登場した門倉の「弐號立会人」のくだりに話題がほぼ全部持ってかれてた
30125/10/28(火)20:42:01No.1367241928そうだねx2
冷静にエアポの配牌考えると獏さんクソ手札すぎ問題
30225/10/28(火)20:42:04No.1367241952+
>箕輪も万全ならもっと強いよな…
箕輪が万全じゃなかったのって門倉戦だけでは
30325/10/28(火)20:42:13No.1367242018+
>エンジョイしながらこの場所と仲間たち使って賭場として滅茶苦茶にしてえって考えてたの嫌すぎる
王が落ちる気ないし火つけてほしいな〜〜〜そうだここであいつらに卍張らせて戦わせるか…
30425/10/28(火)20:42:16No.1367242049+
>なんでエアポーカーする流れになったのか忘れちゃった
>カイザーが決まったから貘が勝ったのよね
嘘喰い側の王候補が三人いるのがカイザーになる条件だったけど一人人質に取られた
30525/10/28(火)20:42:32No.1367242192+
>>のぶ子えっちなのにあんまり話題にならないよね
>お屋形様も結構惹かれてて多分復帰後に夫人として迎えたっぽいのはちょっとハチャメチャな人生過ぎる
なにそれ
30625/10/28(火)20:42:33No.1367242198+
>なんでエアポーカーする流れになったのか忘れちゃった
>カイザーが決まったから貘が勝ったのよね
ラロが獏さんの仲間と新しいジャケット手に入れて獏さんの目論見崩せるようになったから
30725/10/28(火)20:42:40No.1367242262+
密葬課立ち上げた人オマケ漫画にちょい役でしか出なかったの残念
良いキャラしてたっぽいのに
30825/10/28(火)20:42:43No.1367242292+
シングルタスクの阿比留の活躍が読みたかった
30925/10/28(火)20:42:51No.1367242367+
>知力というか読み合いの強さだと獏さんと御屋形様の次に来るの誰になるんだろう
>スレ画梟捨隈辺りだろうか
その下の知力は団子になってる感じある
悪運の強さはダントツで梶ちゃん
31025/10/28(火)20:43:04No.1367242471+
>「神」のインナーと獏の上級職の1人が脅されて離反した
>仲間人質にして王の座賭けて戦わないならこいつら殺すぞした
>嘘喰い側の王候補が三人いるのがカイザーになる条件だったけど一人人質に取られた
>ラロが獏さんの仲間と新しいジャケット手に入れて獏さんの目論見崩せるようになったから
ああそうだったわサンクス
31125/10/28(火)20:43:05No.1367242480+
勉強なんかいりません!みたいなママだったけど命掛かってるからそりゃ必死だししょうがねえよな
31225/10/28(火)20:43:11No.1367242520そうだねx2
夜行さん御屋形様殺しすぎ問題
31325/10/28(火)20:43:13No.1367242534+
>冷静にエアポの配牌考えると獏さんクソ手札すぎ問題
なんだいつもの獏さんか…
31425/10/28(火)20:43:17No.1367242562+
獏さんは初手で梶とマルコ加入したの運良すぎだな
31525/10/28(火)20:43:20No.1367242590+
スレ画がルール知らされそうになってもガン無視して運勝負に持ち込んでたらどうなったんだろう
31625/10/28(火)20:43:21No.1367242596+
箕輪は殴り合いは無双だろうけど武術とかは習得してなさそうなのがな
ただ殴るだけの暴走カラカルより強そうだけど普通のカラカルやマルコや百龍よりは弱そう
掴ませてくれないだろあのへん
31725/10/28(火)20:43:26No.1367242628+
別にまったく弱くはないんだけど「あー負けた負けたじゃあひっくり返しま〜すナイトメアで〜す」が小物っぽさも若干あるから…
31825/10/28(火)20:43:29No.1367242649+
>密葬課は法と正義サイドみたいな立場なのに賭郎や嘘喰いの邪魔ばかりするから嫌い
密葬課はどう考えても警察の闇の部分じゃねえか
31925/10/28(火)20:43:29No.1367242650+
なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
32025/10/28(火)20:43:34No.1367242686+
>リーゼントじゃなくなったきゃどくらそんな好きじゃない
リーゼントに戻ってうおおってなった
32125/10/28(火)20:43:46No.1367242782+
ラロの実態勝敗数メタクソに負け多いというか全敗まであるのに読み進めてる時はそんなの思えないのすごいなって
32225/10/28(火)20:43:52No.1367242838+
>ひたすら仕込んでチャンスに変えるタイプなのに
>パチンコ屋で負けたのもそこで梶ちゃんが引っかかったのも特に裏がなかったのなんなんだよ
北斗好きだから暇潰しに北斗打ちに行ったら偶然梶ちゃんに会った
32325/10/28(火)20:43:53No.1367242851そうだねx3
>冷静にエアポの配牌考えると獏さんクソ手札すぎ問題
ああいう運任せの状況本当に恵まれないからね
ジャンケンで勝ったら自分でびっくりしてるレベル
32425/10/28(火)20:44:04No.1367242972+
>スレ画がルール知らされそうになってもガン無視して運勝負に持ち込んでたらどうなったんだろう
どっちもそこそこ運悪い気はするから互角の勝負だったかもしれない
32525/10/28(火)20:44:11No.1367243044+
爆散的には片目と小指失ったのもリターン考えれば上々みたいな感じなのかな
やむを得ない方法ってわけでもなかったと思うが
32625/10/28(火)20:44:13No.1367243058+
>箕輪の体質って日常生活でも寝てる間に死にかねないやつでは…?
あれはマルコにボコられたせいもあるし
32725/10/28(火)20:44:32No.1367243233+
ラロはギャンブラーじゃないのと
負けようがそれをひっくり返せるようにしてるからな
32825/10/28(火)20:44:37No.1367243271+
>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
ゲームに負けたら即警察・密葬・賭郎のトップが外国人に変わります
とんだ外患誘致組織だよ……………
32925/10/28(火)20:44:44No.1367243340+
>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
この手の闇の組織にしては緩い印象がある
33025/10/28(火)20:44:51No.1367243391+
>夜行さん御屋形様殺しすぎ問題
そのコーヒーで賭郎を潰す気かぁ!
33125/10/28(火)20:45:01No.1367243463+
この作者の漫画大体面白いけどやっぱ嘘喰いが一番ファンタジーあって好きだな
33225/10/28(火)20:45:06No.1367243504+
ギャンブル弱いね
33325/10/28(火)20:45:07No.1367243514+
食わないと死ぬからこんなもの捨てなさいせいいちさん!!!!!!!!!!!!!
の過去があっただろ
33425/10/28(火)20:45:24No.1367243639+
>爆散的には片目と小指失ったのもリターン考えれば上々みたいな感じなのかな
>やむを得ない方法ってわけでもなかったと思うが
片目失ったのは相手が悪すぎた
小指失ったのは半分くらい伽羅さん死んで自棄
33525/10/28(火)20:45:27No.1367243663+
>>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
>この手の闇の組織にしては緩い印象がある
でも足抜けしたら追って放って殺されるって…
33625/10/28(火)20:45:30No.1367243682そうだねx2
エクセレント郁斗
33725/10/28(火)20:45:41No.1367243771+
伽羅以外は…………
33825/10/28(火)20:45:42No.1367243779+
ロバートKの負けすら計算だから全くギャンブルしてない
33925/10/28(火)20:45:43No.1367243791そうだねx3
能輪さんの一世一代の実は立てたって切り札を入婿助けるために使っちゃったの滅茶苦茶好き
34025/10/28(火)20:45:44No.1367243794そうだねx1
>この作者の漫画大体面白いけどやっぱ嘘喰いが一番ファンタジーあって好きだな
滅茶苦茶キャッチーだと思う
34125/10/28(火)20:45:47No.1367243816そうだねx2
>この作者の漫画大体面白いけどやっぱ嘘喰いが一番ファンタジーあって好きだな
絵もどんどん上手くなっていく
34225/10/28(火)20:45:47No.1367243817+
この人何一つルールのこと考えず酸素の消費も最低でテキトーにやってたら勝てたんだろうか
34325/10/28(火)20:45:49No.1367243829+
>スレ画がルール知らされそうになってもガン無視して運勝負に持ち込んでたらどうなったんだろう
キャラ的にその手の運否天賦出来ないキャラな気がするのは置いといてスレ画も作中の流れ見ると別に運あるわけじゃねえからな…
34425/10/28(火)20:45:54No.1367243857+
>>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
>この手の闇の組織にしては緩い印象がある
闇組織にありがちな絶対の忠誠!裏切り者には死を!みたいな組織じゃなくて構成員が基本エンジョイ勢だからな緩くもなる
34525/10/28(火)20:46:02No.1367243915+
色んなキャラいるけどポーカーで負けたくないから顔焼いた梟が一番頭おかしいと思う
34625/10/28(火)20:46:08No.1367243962+
立会人も意外と緩いし號奪戦も本編の前はお遊びだった
しいて抜けるほどの制約無いよね
34725/10/28(火)20:46:12No.1367243995そうだねx1
>でも足抜けしたら追って放って殺されるって…
(コーヒーに潰された人は別)
34825/10/28(火)20:46:17No.1367244028そうだねx2
> でも足抜けしたら追って放って殺されるって…
誰も抜けようとしないだけだ…伽羅以外…
34925/10/28(火)20:46:19No.1367244042+
>ただ殴るだけの暴走カラカルより強そうだけど普通のカラカルやマルコや百龍よりは弱そう
眠カルって虐待同然とはいえ戦闘技術を訓練されてたロデムと互角なんだから箕輪じゃ無理だろ
35025/10/28(火)20:46:23No.1367244063そうだねx2
>フクロウ
うん
>ロバートAだろ
誰!?
35125/10/28(火)20:46:24No.1367244070+
>>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
>この手の闇の組織にしては緩い印象がある
担当時にさえ補正入って異常性能発揮すれば後々多少しくじっても存在意義は失わないからチャラかみたいな部分はある
35225/10/28(火)20:46:29No.1367244102+
カラカルこいつ実働部隊トップにして組織のナンバーツーだな?
35325/10/28(火)20:46:33No.1367244132+
>この人何一つルールのこと考えず酸素の消費も最低でテキトーにやってたら勝てたんだろうか
最後獏がそれ言ってたじゃん
勝ってたよ
35425/10/28(火)20:46:39No.1367244173+
コーヒー飲まされすぎて頭おかしくなって革命家のシンパになっちゃった立会人可哀想
35525/10/28(火)20:46:41No.1367244195+
裏切り者には死を!はやってんだよ
伽羅だから誰も殺せねえでやんの
35625/10/28(火)20:46:59No.1367244347そうだねx1
カスみたいな運というのを加味しても捨隈が対戦相手で一番強かったんじゃないかという気すらする
35725/10/28(火)20:47:05No.1367244394+
>能輪さんの一世一代の実は立てたって切り札を入婿助けるために使っちゃったの滅茶苦茶好き
まあ実際天使はそれに足る人材ではあるからな…
35825/10/28(火)20:47:06No.1367244407+
>>この作者の漫画大体面白いけどやっぱ嘘喰いが一番ファンタジーあって好きだな
>絵もどんどん上手くなっていく
最初はなんか青年漫画然とした絵だったのに登場人物がどんどん夜王に出てきそうなホストみたいになっていく…
35925/10/28(火)20:47:07No.1367244415+
バトゥーキやげにかすりの悪い奴らがミジンコレベルになるくらい嘘喰いはいちいちスケールがでかい
36025/10/28(火)20:47:11No.1367244434+
>色んなキャラいるけどポーカーで負けたくないから顔焼いた梟が一番頭おかしいと思う
外人から銀シャリ貰って喰いたいからはったりでブタ手に命懸けるぜ
36125/10/28(火)20:47:11No.1367244440+
>眠カルって虐待同然とはいえ戦闘技術を訓練されてたロデムと互角なんだから
ロデムって強者にかった事無いし未知数じゃないあれ
36225/10/28(火)20:47:24No.1367244538+
屋形越え失敗したギャンブラーも殺してないらしいぞ
なんだこの組織!
36325/10/28(火)20:47:40No.1367244679+
1巻とかマガジンみたいな内容と絵だったのに……
何をやってるんだ俺は!!!
36425/10/28(火)20:47:48No.1367244769+
アノマも強そうだったけどな
カラカル以外にも手駒は多そう
正体明かさないのが多いんだろう
36525/10/28(火)20:47:52No.1367244802+
伽羅さんは今見ると序盤にあんな人が敵で出てきたら駄目だろ
なんか忙しい割に未練たらしい電話かけてくるけど
36625/10/28(火)20:48:02No.1367244891そうだねx3
>箕輪は理屈の上では暴走状態のカラカルよりパワーが上のはずだから勝てるはず
個人的にはパワー上でも総合力だと大分劣っちゃうんじゃないかってイメージ
箕輪が弱いとかじゃなく暴走カラカルがずーーっと描写として異常過ぎる
36725/10/28(火)20:48:03No.1367244898+
>屋形越え失敗したギャンブラーも殺してないらしいぞ
>なんだこの組織!
くだらなすぎて殺されない方に命を賭けるぜ!
この主人公頭おかしい
36825/10/28(火)20:48:04No.1367244906+
バトゥーキの鉄さんレベルでも嘘喰い世界だとどのくらいなんだろうか
36925/10/28(火)20:48:06No.1367244920そうだねx1
>立会人も意外と緩いし號奪戦も本編の前はお遊びだった
>しいて抜けるほどの制約無いよね
こういうの大好きそうなたつきちゃんでさえガチ號奪戦とか人材の浪費だから止めてって言っちゃうしな
37025/10/28(火)20:48:13No.1367244973+
>>なんやかんや焼け太りしまくってる賭郎好きだけど良く分かんねえ組織だよな
>この手の闇の組織にしては緩い印象がある
給料出ないから逆に立会人側も趣味の延長戦みたいなノリでやってるのが大きいんだと思う
37125/10/28(火)20:48:14No.1367244982+
>この人何一つルールのこと考えず酸素の消費も最低でテキトーにやってたら勝てたんだろうか
勝てる可能性はあった…というか獏さんが負ける可能性は普通にあったというか
勝つか負けるかがハッキリしてるのは理詰めのゲームでラロはそれに乗っちゃったからな
37225/10/28(火)20:48:15No.1367244984+
世界平和…かな
37325/10/28(火)20:48:18No.1367245003+
>屋形越え失敗したギャンブラーも殺してないらしいぞ
>なんだこの組織!
廃人になっちゃったから仕方ない
37425/10/28(火)20:48:21No.1367245022+
>ロデムって強者にかった事無いし未知数じゃないあれ
それ箕輪に返ってくるけどいいのか
37525/10/28(火)20:48:22No.1367245025+
梟は昔のワシなら相手がわざとミスってるか確かめるために一戦捨てられたわって後悔してるのがいい
それはそれとして美味しい空気吸い過ぎだろこいつ
37625/10/28(火)20:48:26No.1367245056+
>>箕輪の体質って日常生活でも寝てる間に死にかねないやつでは…?
>あれはマルコにボコられたせいもあるし
あの日ろくに飯も食えずにずっと働いてるしな…
37725/10/28(火)20:48:27No.1367245058+
>1巻とかマガジンみたいな内容と絵だったのに……
そんな暴力!暴力!!な内容だったっけ1巻…
37825/10/28(火)20:48:30No.1367245088+
>カスみたいな運というのを加味しても捨隈が対戦相手で一番強かったんじゃないかという気すらする
最後の最後で信じてたら勝ってたからな…
37925/10/28(火)20:48:35No.1367245147+
>伽羅さんは今見ると序盤にあんな人が敵で出てきたら駄目だろ
>なんか忙しい割に未練たらしい電話かけてくるけど
伽羅さんのせいでレオおじちゃんがただの可愛いおじちゃんに
38025/10/28(火)20:48:45No.1367245215そうだねx2
>>ロバートAだろ
>誰!?
ロバートKは我らロバート26の中でも11番目…
38125/10/28(火)20:48:46No.1367245227そうだねx2
まぁ仮に立会中だったとしても櫛灘さんはなんか普通に負けそうではあるが…
38225/10/28(火)20:48:52No.1367245278そうだねx3
箕輪幻想ってなんか懐かしいノリだな
38325/10/28(火)20:48:58No.1367245318+
東京タワー編はお互いすごいハッタリと威光かましあいつつ蓋開けたら賭け担当の2人はブラフしねえよガン引き最適解でしたがなんか美しくて好き
38425/10/28(火)20:49:00No.1367245332そうだねx2
> 廃人になっちゃったから仕方ない
「」様…そのような考え方…
38525/10/28(火)20:49:00No.1367245335+
>こういうの大好きそうなたつきちゃんでさえガチ號奪戦とか人材の浪費だから止めてって言っちゃうしな
実際1桁の連中が抜けた場合に穴埋めるの大変だよなあ
38625/10/28(火)20:49:18No.1367245478+
読み返すと伽羅さんが登場時から雇い主とか身内判定した人間にずっと面倒見がいい
38725/10/28(火)20:49:25No.1367245535+
エアポーカーまでがピーク
あとはおまけ
38825/10/28(火)20:49:26No.1367245541+
タッキーなんでお前若返ってるの
38925/10/28(火)20:49:40No.1367245634+
それで思い出したけどラビリンスの時マルコが瀕死で救助活動した獏さんは1ターン捨てたよね
それで箕輪のターンが回って…アマコさんに遭遇した
もし正気なら正解解いてたアマコが箕輪に教えてここで嘘喰い敗北してたよね
39025/10/28(火)20:49:46No.1367245679+
>コーヒー飲まされすぎて頭おかしくなって革命家のシンパになっちゃった立会人可哀想
頭おかしくないのに立会人やってたのがいけないんだよな…
39125/10/28(火)20:49:50No.1367245720+
>>1巻とかマガジンみたいな内容と絵だったのに……
>そんな暴力!暴力!!な内容だったっけ1巻…
どっちかっつーとウシジマくんとかかばちたれみたいな感じ
39225/10/28(火)20:50:00No.1367245799そうだねx1
>夜行さん御屋形様殺しすぎ問題
オマケ漫画だと先々代すら殺してるのヤバすぎるってこいつ
39325/10/28(火)20:50:02No.1367245811+
そういえば伽羅さんなんで賭郎抜けたんだっけ
39425/10/28(火)20:50:03No.1367245823+
>バトゥーキの鉄さんレベルでも嘘喰い世界だとどのくらいなんだろうか
立会人候補は軽いんじゃないか
39525/10/28(火)20:50:15No.1367245894+
ハンカチ落としが最終決戦というより
ラスボス後のイベント戦みたいな感じ
39625/10/28(火)20:50:19No.1367245923+
>タッキーなんでお前若返ってるの
人生楽しい!
39725/10/28(火)20:50:21No.1367245944そうだねx4
>エアポーカーまでがピーク
>あとはおまけ
ピーク長いな…
39825/10/28(火)20:50:22No.1367245947そうだねx3
>それで思い出したけどラビリンスの時マルコが瀕死で救助活動した獏さんは1ターン捨てたよね
>それで箕輪のターンが回って…アマコさんに遭遇した
>もし正気なら正解解いてたアマコが箕輪に教えてここで嘘喰い敗北してたよね
そういう優しさというか甘さというかが魅力だよね
39925/10/28(火)20:50:22No.1367245951そうだねx1
梟は一度お館様に勝って立会人殺してるからな
嘘喰いも勝負避けたってのは結局マジだったのか分からないけどそれでもおかしくない
40025/10/28(火)20:50:26No.1367245989+
>>そんな暴力!暴力!!な内容だったっけ1巻…
闇金の踏み倒し方とレンタルAVショップ脅して巨乳大作戦でシコってたよ獏さん
40125/10/28(火)20:50:32No.1367246030+
>梟は昔のワシなら相手がわざとミスってるか確かめるために一戦捨てられたわって後悔してるのがいい
>それはそれとして美味しい空気吸い過ぎだろこいつ
メンタルが賭郎してる
40225/10/28(火)20:50:36No.1367246056+
最初の獏さんマジで何であんなことやってるんだろうなあの人…
40325/10/28(火)20:50:42No.1367246104+
カラカルは暴知どっちも安定して高くて奥の手もあるのがやっぱ別格感ある
40425/10/28(火)20:50:42No.1367246105+
>梟は昔のワシなら相手がわざとミスってるか確かめるために一戦捨てられたわって後悔してるのがいい
>それはそれとして美味しい空気吸い過ぎだろこいつ
ヤク決めて漏れ出す立会人達の本性たーのしー!した上に館超えまでガッツリ絡むからな…
40525/10/28(火)20:50:49No.1367246163+
眠カルとロデムは東京タワー外でのバトルがちょっと別格すぎる
40625/10/28(火)20:50:54No.1367246200+
>それで思い出したけどラビリンスの時マルコが瀕死で救助活動した獏さんは1ターン捨てたよね
>それで箕輪のターンが回って…アマコさんに遭遇した
>もし正気なら正解解いてたアマコが箕輪に教えてここで嘘喰い敗北してたよね
仲間優先して命捨ててたところだから獏さんはやっぱり善人だよ
40725/10/28(火)20:50:55No.1367246202+
>バトゥーキの鉄さんレベルでも嘘喰い世界だとどのくらいなんだろうか
中の上?ちょうど門倉じゃないか
40825/10/28(火)20:51:04No.1367246260+
>能輪さんの一世一代の実は立てたって切り札を入婿助けるために使っちゃったの滅茶苦茶好き
それ見ちゃったちゃんみだが自分の死を確信すし賭郎ジジイどもが強いし元気すぎない?
40925/10/28(火)20:51:14No.1367246315+
パチンコ屋で知り合った兄ちゃんに力貸して戦利品のAVで交互にしこってるとかそりゃ何やってんだ俺はってなる
41025/10/28(火)20:51:18No.1367246349+
はんぐどまんで扉開けたらいくら予測してたからとは言えキャラさんいたの普通に肝冷えるどころじゃないよな
獏さんサイドもアドリブかつキャラも内臓にライフル弾喰らっててヒエヒエだけど
41125/10/28(火)20:51:28No.1367246422そうだねx2
>ロバートKは我らロバート26の中でも11番目…
そこそこ強いな…
41225/10/28(火)20:51:28No.1367246424+
真リチャード・アラタは何だったんだ
賭郎やアイデアル以外にも強者はいくらでもいるってことか
41325/10/28(火)20:51:33No.1367246464+
>カスみたいな運というのを加味しても捨隈が対戦相手で一番強かったんじゃないかという気すらする
強かったというかお互い仕込みなしの正面対決で一番獏さん追い込んだのは捨隈だと思う
41425/10/28(火)20:51:43No.1367246527+
梟は立会人になったけど暴足りてるのかな
41525/10/28(火)20:52:04No.1367246678+
先代強すぎ問題は創始者が忍者ってのを鑑みると必然ではある
41625/10/28(火)20:52:08No.1367246702+
>そういえば伽羅さんなんで賭郎抜けたんだっけ
嘘喰いが負けたから…だけど後の話を見るとあいつが黙って負けるはずはない的な感じで後を追ったのかなと
41725/10/28(火)20:52:13No.1367246733そうだねx2
あの梟のガチミスはモールス信号推理中だったのもあるけど店名だったよね
わざとミスしてきたっぽいしやっぱり先の数字教えてたのかってところまでは行ってたから暗号が解かれるまで時間があったら本当に危なかった
41825/10/28(火)20:52:26No.1367246821+
>梟は立会人になったけど暴足りてるのかな
実は強い入り婿の目盗んで消えるんだから強いだろ
41925/10/28(火)20:52:44No.1367246922+
>梟は立会人になったけど暴足りてるのかな
のわさんも表向きは暴無しだからいける
42025/10/28(火)20:52:48No.1367246954そうだねx1
>箕輪幻想ってなんか懐かしいノリだな
スレの上の方で万全で戦ったことがないことになってて笑う
42125/10/28(火)20:52:50No.1367246968+
>最初の獏さんマジで何であんなことやってるんだろうなあの人…
何やってんのこの人!?ってのが定期的に来るのが面白すぎる
おいおい何でこの人相手の手札を物理的に覗きに行ってるの!?
42225/10/28(火)20:52:52No.1367246977+
>真リチャード・アラタは何だったんだ
>賭郎やアイデアル以外にも強者はいくらでもいるってことか
嘘喰いも御屋形様もラロも出し抜いたやばい奴
42325/10/28(火)20:52:58No.1367247012そうだねx5
御屋形様勝つわまた我らへの贄がふへへへへって集団でニヤついてる立会人の前で嘘喰いに一票した梟があまりに格好良すぎた
42425/10/28(火)20:53:01No.1367247033+
>梟は立会人になったけど暴足りてるのかな
それこそ金とか人でなんとかしてもいいらしいから…
獏さんの北斗神拳で負けるような体たらくのやつもいるし
42525/10/28(火)20:53:05No.1367247061そうだねx1
>>そういえば伽羅さんなんで賭郎抜けたんだっけ
>嘘喰いが負けたから…だけど後の話を見るとあいつが黙って負けるはずはない的な感じで後を追ったのかなと
動向再確認するタイミング次第では普通にもういいわお前で殺されてそうだし本当に何やってんだ俺はすぎる
42625/10/28(火)20:53:07No.1367247063+
自分の運を一切信じない捨隈は漠さんの天敵みたいなところあるからな…
42725/10/28(火)20:53:07No.1367247068+
あの入り婿気持ち悪すぎる…
42825/10/28(火)20:53:23No.1367247179+
>>カスみたいな運というのを加味しても捨隈が対戦相手で一番強かったんじゃないかという気すらする
>強かったというかお互い仕込みなしの正面対決で一番獏さん追い込んだのは捨隈だと思う
嘘喰いに勝つにはイカサマしないで運の勝負にするしかない…命かかってそんなことできるか!
42925/10/28(火)20:53:41No.1367247351+
スティグマさんは賭郎勝負で獏さんの上行ってたよね
43025/10/28(火)20:53:49No.1367247430+
>あの入り婿気持ち悪すぎる…
逆に息子がまともすぎる…
43125/10/28(火)20:54:09No.1367247581+
巨乳大作戦でシコってるところを伽羅さんに見られる嘘喰い嫌すぎる
43225/10/28(火)20:54:16No.1367247638そうだねx1
マクロソウジの活躍見たかった………もとゼロなんだろ
43325/10/28(火)20:54:21No.1367247672+
心理戦捨てて運ゲーされたら爆散にできることなくなってしまうな
43425/10/28(火)20:54:38No.1367247804+
>御屋形様勝つわまた我らへの贄がふへへへへって集団でニヤついてる立会人の前で嘘喰いに一票した梟があまりに格好良すぎた
やっぱりあいつは立会人やっても骨の髄までギャンブラーなんだよな…

- GazouBBS + futaba-