| レス送信モード |
|---|
とうとう色スポイト罪かあ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/10/28(火)19:53:55No.1367218616そうだねx20皆公式からスポイトせんのか |
| … | 225/10/28(火)19:54:48No.1367219028そうだねx129病気の人じゃん |
| … | 325/10/28(火)19:55:09No.1367219189+色の著作権は持ってるならたしかに罪だが |
| … | 425/10/28(火)19:55:41No.1367219390そうだねx18法的に請求してみてほしい |
| … | 525/10/28(火)19:55:43No.1367219407+立証するのめちゃくちゃ難しそう |
| … | 625/10/28(火)19:56:08No.1367219609そうだねx15色って1677万色あんねん |
| … | 725/10/28(火)19:56:35No.1367219809そうだねx24>色の著作権は持ってるならたしかに罪だが |
| … | 825/10/28(火)19:56:39No.1367219834+俺の総天然色カラー画像パクったか? |
| … | 925/10/28(火)19:57:04No.1367220038そうだねx58こんなもん持ってくるお前も同類の障害者だぞ |
| … | 1025/10/28(火)19:57:40No.1367220324+昔からアレなとこもあった人らしいけど現状はちょっとSNSから離れた方が良さそうな感じだった |
| … | 1125/10/28(火)19:57:48No.1367220393そうだねx2ピクセルの集合体でしかない電子イラストのパソコンが全部出してくる色にそこまで熱くなれんのすごいな |
| … | 1225/10/28(火)19:57:54No.1367220436そうだねx6>>色の著作権は持ってるならたしかに罪だが |
| … | 1325/10/28(火)19:58:36No.1367220756そうだねx1見てきたがスポイトどころの話ではなくて気分悪くなった |
| … | 1425/10/28(火)19:59:11No.1367221062+本当にやってみろよって思う |
| … | 1525/10/28(火)19:59:13No.1367221083そうだねx13>文章読めない人? |
| … | 1625/10/28(火)19:59:22No.1367221184そうだねx5提案されたコミュニティノート見せてよ |
| … | 1725/10/28(火)19:59:24No.1367221203そうだねx5絵師って傲慢よな |
| … | 1825/10/28(火)19:59:31No.1367221280そうだねx12>こんなもん持ってくるお前も同類の障害者だぞ |
| … | 1925/10/28(火)19:59:33No.1367221312そうだねx5病気の人イジるのよくないよ |
| … | 2025/10/28(火)19:59:34No.1367221315+>俺の総天然色カラー画像パクったか? |
| … | 2125/10/28(火)19:59:56No.1367221512+あれ? |
| … | 2225/10/28(火)20:00:32No.1367221833そうだねx25またついぷり疑いを見つけてしまい本当に悲しい。しかも常々注意している方と違う方です。まだ1回目だから優しく注意してあげますけど、こんなに他の方だけど注意してるのにやる勇気すごすぎる。来いよ。使用料1ツイート十万円取りますから。本当にやるからね。 |
| … | 2325/10/28(火)20:00:40No.1367221910+絵はかわいいのになあ… |
| … | 2425/10/28(火)20:00:59No.1367222098そうだねx2相手もトレパク転生してるやつらしいけど今回はまあ……病院行った方がいいやつだろうなあ |
| … | 2525/10/28(火)20:01:39No.1367222468+わりとやってみて欲しいよな |
| … | 2625/10/28(火)20:01:58No.1367222634そうだねx6>>こんなもん持ってくるお前も同類の障害者だぞ |
| … | 2725/10/28(火)20:02:06No.1367222697+来いよ |
| … | 2825/10/28(火)20:02:30 ID:ryC0PkTkNo.1367222946そうだねx4削除依頼によって隔離されました |
| … | 2925/10/28(火)20:02:32No.1367222970そうだねx7二次創作でモチーフの一致やらキャラの書き方(トレスじゃない)とか色スポイトとか騒いでるのは流石に完全にヤバい人じゃないですか |
| … | 3025/10/28(火)20:02:48No.1367223111+スポイト罪!? |
| … | 3125/10/28(火)20:02:52No.1367223150そうだねx2>絵はかわいいのになあ… |
| … | 3225/10/28(火)20:02:59No.1367223196+元ツイート見てきたけど結構バズってリプ欄閉鎖してるけど引用でボコボコにされてた |
| … | 3325/10/28(火)20:03:14No.1367223306そうだねx1スポイトしてもなんか違う感じになるのはみんなやるだろ |
| … | 3425/10/28(火)20:03:32No.1367223452そうだねx1色の特許だと世界一黒い塗料ことベンタブラックの独占使用権とかあったな |
| … | 3525/10/28(火)20:03:39No.1367223515+>わりとやってみて欲しいよな |
| … | 3625/10/28(火)20:03:47 ID:ryC0PkTkNo.1367223577そうだねx10削除依頼によって隔離されました |
| … | 3725/10/28(火)20:03:49No.1367223594そうだねx13>色って1677万色あんねん |
| … | 3825/10/28(火)20:04:11No.1367223762+デジ絵のRGBなんてただの情報だろ!? |
| … | 3925/10/28(火)20:04:11No.1367223765+またレス引用疑いを見つけてしまい本当に悲しい。 |
| … | 4025/10/28(火)20:04:11No.1367223769そうだねx5絵の具とかの調合方法なら特許取れそうだけどRGB値の組み合わせに権利主張は無理だろ… |
| … | 4125/10/28(火)20:04:36No.1367223967+>>色って1677万色あんねん |
| … | 4225/10/28(火)20:04:51No.1367224076+放火しそう |
| … | 4325/10/28(火)20:05:07 ID:ryC0PkTkNo.1367224183そうだねx15>色の特許だと世界一黒い塗料ことベンタブラックの独占使用権とかあったな |
| … | 4425/10/28(火)20:05:08No.1367224188+イラストレーターって狂ってないと売れないのか? |
| … | 4525/10/28(火)20:05:15No.1367224255そうだねx6>明らかに頭おかしいやつを見ることで自分はまともだと安心させたいと無意識に思ってるのがここはかなりいると思う |
| … | 4625/10/28(火)20:05:29No.1367224364そうだねx22あの…色の著作権ってレスした人はそんなものないという皮肉のつもりだったのではないでしょうか…? |
| … | 4725/10/28(火)20:05:37No.1367224430+>色の特許だと世界一黒い塗料ことベンタブラックの独占使用権とかあったな |
| … | 4825/10/28(火)20:05:46No.1367224498+>色って1677万色あんねん |
| … | 4925/10/28(火)20:05:48 ID:ryC0PkTkNo.1367224511+色自体は、具体的な作品(イラスト、デザインなど)ではないため、著作権で保護されません。 |
| … | 5025/10/28(火)20:05:50No.1367224520+>元ツイート見てきたけど結構バズってリプ欄閉鎖してるけど引用でボコボコにされてた |
| … | 5125/10/28(火)20:05:57No.1367224580+版権絵で色パクは厳しい |
| … | 5225/10/28(火)20:06:14No.1367224694+そういやだいぶ前に色トレスとか流行ったな |
| … | 5325/10/28(火)20:06:16No.1367224700+きぬた歯科みたいな色の組み合わせは商標権みたいなのがあるんだっけ? |
| … | 5425/10/28(火)20:06:24 ID:ryC0PkTkNo.1367224753そうだねx2>あの…色の著作権ってレスした人はそんなものないという皮肉のつもりだったのではないでしょうか…? |
| … | 5525/10/28(火)20:06:31No.1367224797+>>明らかに頭おかしいやつを見ることで自分はまともだと安心させたいと無意識に思ってるのがここはかなりいると思う |
| … | 5625/10/28(火)20:06:38No.1367224842+>あの…色の著作権ってレスした人はそんなものないという皮肉のつもりだったのではないでしょうか…? |
| … | 5725/10/28(火)20:06:46No.1367224902そうだねx2AIの登場でお気持ち連打してた絵師界隈への皮肉で極端なこと言ってるとかそういうジョークアカウントじゃないの |
| … | 5825/10/28(火)20:06:50No.1367224935+https://shohyo-toroku.com/trademark/colors.html [link] |
| … | 5925/10/28(火)20:06:51No.1367224942そうだねx1スポイトしてもRGBどれかプラマイ1すれば別の色だろ? |
| … | 6025/10/28(火)20:07:13No.1367225113+>イラストレーターって狂ってないと売れないのか? |
| … | 6125/10/28(火)20:07:21No.1367225178+俺の体のうんこ色使用権取っていいか? |
| … | 6225/10/28(火)20:07:56No.1367225440そうだねx2>イラストレーターって狂ってないと売れないのか? |
| … | 6325/10/28(火)20:08:05No.1367225521+>反AIも同じだけど著作権が何かきちんと勉強してから著作権という単語使う方がいいよ |
| … | 6425/10/28(火)20:08:09No.1367225547そうだねx1>スポイトしてもなんか違う感じになるのはみんなやるだろ |
| … | 6525/10/28(火)20:08:10No.1367225562+>俺の体のうんこ色使用権取っていいか? |
| … | 6625/10/28(火)20:08:14No.1367225595+文字列の集合体やピクセルの集合体には明確に権利発生するんだから明確に色に対する使用意図が存在してそれを模倣されてるんならワンチャンあるかもしれんが裁判官を詐欺にかけるくらいの主張が必要になる |
| … | 6725/10/28(火)20:08:27No.1367225713そうだねx2色スポイトが定番概念になってるのが正気をちょっと疑う |
| … | 6825/10/28(火)20:08:33No.1367225760+ヘッダーが狂犬病の説明っぽくてうわ自覚あんのかよってなりました |
| … | 6925/10/28(火)20:08:55No.1367225941+スレ画マジなんだ |
| … | 7025/10/28(火)20:09:05No.1367226020そうだねx1引用リプでついてた色彩のみの商標についての話は面白かった |
| … | 7125/10/28(火)20:09:17No.1367226106そうだねx3まず本人のアイコンがコメダ珈琲のキャンペーンの当選画面なのがギャグ |
| … | 7225/10/28(火)20:09:27No.1367226166+>きぬた歯科みたいな色の組み合わせは商標権みたいなのがあるんだっけ? |
| … | 7325/10/28(火)20:10:06No.1367226514+スレ画の人が病気なのは疑いようは無いけど |
| … | 7425/10/28(火)20:10:22No.1367226652+絵描きは話通じないから絵描き村から出てこないで |
| … | 7525/10/28(火)20:10:42No.1367226803+デジタルのRGB設定をパクリパクられとか言うのは知恵遅れが過ぎる |
| … | 7625/10/28(火)20:10:48No.1367226853そうだねx2ここもなんだけど思い込みを加速させる仕組みしてんじゃないのネットコミュニティて |
| … | 7725/10/28(火)20:11:00No.1367226967+文字スポイト罪も作るか |
| … | 7825/10/28(火)20:11:39No.1367227264そうだねx1ポルナレフで調色する人を思い出した |
| … | 7925/10/28(火)20:11:51No.1367227352そうだねx10でも…俺見てえよ… |
| … | 8025/10/28(火)20:11:53No.1367227368+プラレールの青とかイオンのピンクとかも商標登録通らなかったからな |
| … | 8125/10/28(火)20:12:06No.1367227458+>ここもなんだけど思い込みを加速させる仕組みしてんじゃないのネットコミュニティて |
| … | 8225/10/28(火)20:12:08No.1367227480+完全無視というかブロックでいいよね |
| … | 8325/10/28(火)20:12:09No.1367227488+>>色の特許だと世界一黒い塗料ことベンタブラックの独占使用権とかあったな |
| … | 8425/10/28(火)20:12:14No.1367227529+割りといるらしいんだよね |
| … | 8525/10/28(火)20:12:30No.1367227637+本当にこの配色パターンはこのブランド!みたいなよほど大手のところじゃないと認められないよな |
| … | 8625/10/28(火)20:12:33No.1367227659そうだねx4>でも…俺見てえよ… |
| … | 8725/10/28(火)20:12:42No.1367227723そうだねx6>割りといるらしいんだよね |
| … | 8825/10/28(火)20:12:42No.1367227725+どういうエコーチェンバーなの |
| … | 8925/10/28(火)20:12:47No.1367227754そうだねx3>でも…俺見てえよ… |
| … | 9025/10/28(火)20:12:52No.1367227794+色の著作権者なら仕方ないが… |
| … | 9125/10/28(火)20:12:56No.1367227816+配色の商標権なら存在する |
| … | 9225/10/28(火)20:12:57No.1367227825+カラーコードの使用料とか請求できるんかな… |
| … | 9325/10/28(火)20:12:58No.1367227837そうだねx1分かりました |
| … | 9425/10/28(火)20:13:24No.1367228051そうだねx1>配色の商標権なら存在する |
| … | 9525/10/28(火)20:13:27No.1367228075+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 9625/10/28(火)20:13:31No.1367228112+>どういうエコーチェンバーなの |
| … | 9725/10/28(火)20:13:52No.1367228285+はやく第三者に現実突きつけられて欲しい |
| … | 9825/10/28(火)20:14:01No.1367228357そうだねx1ショックルーラー呼ばわりされててダメだった |
| … | 9925/10/28(火)20:14:01No.1367228362+市松模様の商標を主張するトンチキとかいたような |
| … | 10025/10/28(火)20:14:03No.1367228379+2日前にも変な主張してるのな |
| … | 10125/10/28(火)20:14:04No.1367228389+>カラーコードの使用料とか請求できるんかな… |
| … | 10225/10/28(火)20:14:12No.1367228448+カラーコードってな |
| … | 10325/10/28(火)20:14:34No.1367228587そうだねx4>はやく第三者に現実突きつけられて欲しい |
| … | 10425/10/28(火)20:14:38No.1367228613そうだねx6弁護士は別に可哀想じゃないぞ |
| … | 10525/10/28(火)20:14:48No.1367228693+二次創作するときに原作絵から色スポイトとかしても特に問題ない時点でわかるだろうに |
| … | 10625/10/28(火)20:14:51No.1367228721+>あたおかに付き合わされる可哀想な弁護士が生まれてしまうからそれはNG |
| … | 10725/10/28(火)20:15:03No.1367228814+ソフトに用意されてるカラーパレットの一部分に自分の権利主張するの頭おかしいなって思わないのかな… |
| … | 10825/10/28(火)20:15:17No.1367228915そうだねx1売れてるイラストレーターではないだろう… |
| … | 10925/10/28(火)20:15:20No.1367228941+よしんばそういうものがあったとしても自分もすでに何らかの加害者になってるのでは…? |
| … | 11025/10/28(火)20:15:25No.1367228981+ネタで言ってるんじゃないのかこういうの |
| … | 11125/10/28(火)20:15:31No.1367229019+色彩だときぬた歯科位しか知らない |
| … | 11225/10/28(火)20:15:31No.1367229021そうだねx1>はやく第三者に現実突きつけられて欲しい |
| … | 11325/10/28(火)20:15:33No.1367229041+こいつじゃないけど昔から色盗むな!ってキレてるヤツはちらほらいただろ |
| … | 11425/10/28(火)20:15:42No.1367229112+スポイトした証拠とか出すの難しすぎない? |
| … | 11525/10/28(火)20:15:50No.1367229164+俺と同じ絵の具(市販)を使うなって言ってるようなもんでしょ? |
| … | 11625/10/28(火)20:15:56No.1367229204+相手の画像を無断引用して盗作したと主張していることの方が多分ずっとヤバい |
| … | 11725/10/28(火)20:15:59No.1367229226+トートロジーだが著作権が効果を発揮する範囲は著作権が効果を発揮すると定められた範囲だけなんだよね |
| … | 11825/10/28(火)20:16:03No.1367229269+ファミコンやPC-8801の頃はゲームが出るたびに色訴訟が起きて大変だったよね… |
| … | 11925/10/28(火)20:16:04No.1367229270+>ネタで言ってるんじゃないのかこういうの |
| … | 12025/10/28(火)20:16:18No.1367229365+>ネタで言ってるんじゃないのかこういうの |
| … | 12125/10/28(火)20:16:49No.1367229572+早く病気が治るといいね |
| … | 12225/10/28(火)20:17:04No.1367229675+でも普段から無断学習とか情報解析そのものを著作権違反ないし法で護られるべき権利って言ってるんだからこれをおかしいって言うのは筋が違うくない? |
| … | 12325/10/28(火)20:17:08No.1367229703+>ネタで言ってるんじゃないのかこういうの |
| … | 12425/10/28(火)20:17:28No.1367229825+皮肉を理解できないやつが発狂しててやべぇな |
| … | 12525/10/28(火)20:17:32No.1367229866+この手のは例の放火犯思い出しちゃってなあ |
| … | 12625/10/28(火)20:17:34No.1367229886+中学生くらいの絵描きが言いがちなやつ |
| … | 12725/10/28(火)20:17:51No.1367229999+この人に必要なのはもう少し周囲の人間の生き方を模倣することなのでは? |
| … | 12825/10/28(火)20:17:53No.1367230010+じゃあもし同じ色を使うのが禁止になったらどうなるか |
| … | 12925/10/28(火)20:18:01No.1367230075+どこにどう使った色なのか知らんけど肌色なんかはRGBでやると案外幅が狭いから簡単に色被りするけど |
| … | 13025/10/28(火)20:18:02No.1367230097+大和田パク |
| … | 13125/10/28(火)20:18:06No.1367230120+>でも普段から無断学習とか情報解析そのものを著作権違反ないし法で護られるべき権利って言ってるんだからこれをおかしいって言うのは筋が違うくない? |
| … | 13225/10/28(火)20:18:15No.1367230198+>トートロジーだが著作権が効果を発揮する範囲は著作権が効果を発揮すると定められた範囲だけなんだよね |
| … | 13325/10/28(火)20:18:19No.1367230228+>1761648694318.png |
| … | 13425/10/28(火)20:18:37No.1367230335+>どこにどう使った色なのか知らんけど肌色なんかはRGBでやると案外幅が狭いから簡単に色被りするけど |
| … | 13525/10/28(火)20:18:49No.1367230433そうだねx3絵師界隈でも流石に馬鹿にする方が多数派では有るんだけど別に主張する人が消えたりはしないスポイト罪 |
| … | 13625/10/28(火)20:18:55No.1367230476+>>>色の特許だと世界一黒い塗料ことベンタブラックの独占使用権とかあったな |
| … | 13725/10/28(火)20:19:12No.1367230606+>テコンドーの達人パク |
| … | 13825/10/28(火)20:19:42No.1367230823そうだねx2拾ってみた結果同一でした!じゃなくて見た感じ同じですので訴えます!なのがやっべえ |
| … | 13925/10/28(火)20:19:45No.1367230843+すまねえなうちのモニターじゃあ出ない色なんだ |
| … | 14025/10/28(火)20:19:51No.1367230889+流石に色パク主張レベルは…いや結構見るか…? |
| … | 14125/10/28(火)20:19:52No.1367230900+リプ欄閉じてるってことは薄々自分が間違ってるって気づいてるんじゃねぇかなって… |
| … | 14225/10/28(火)20:20:25No.1367231173そうだねx1言いにくいけどこの人の絵は今見た感じ割と好き |
| … | 14325/10/28(火)20:20:52No.1367231407+色彩検定とかしたら私の色が試験に使われてる!!!とかなるのかな |
| … | 14425/10/28(火)20:21:08No.1367231533+正直色スポイトとかはどうでも良くてなんか被害者面できるネタないか探してるだけじゃねえかな |
| … | 14525/10/28(火)20:21:11No.1367231558+使用料を取る前に脅迫でしょっ引かれそうなもんだ |
| … | 14625/10/28(火)20:21:18No.1367231609+普段全く実力を見る機会がない著作権の強さを見るいい機会だ |
| … | 14725/10/28(火)20:21:19No.1367231616そうだねx1>リプ欄閉じてるってことは薄々自分が間違ってるって気づいてるんじゃねぇかなって… |
| … | 14825/10/28(火)20:21:35No.1367231756+本当に頭おかしい人にネット触らせないように来たほうがいいと思う |
| … | 14925/10/28(火)20:21:41No.1367231816+色単体ではないだろうけど複数の色の組み合わせは意匠登録とかして権利持ってそう |
| … | 15025/10/28(火)20:21:45No.1367231847+>色パク |
| … | 15125/10/28(火)20:21:48No.1367231863+そのイラストに使ってるベース色や陰影が10種類くらい使う部位含めて完全一致だってんならほんとにスポイトされてるのかも…って少しは思ってやれるんだが |
| … | 15225/10/28(火)20:22:12No.1367232047そうだねx2>本当に頭おかしい人にネット触らせないように来たほうがいいと思う |
| … | 15325/10/28(火)20:22:16No.1367232087+256色時代に色再現するために駆使されてたドットパターンとかだったら権利持てるのかな |
| … | 15425/10/28(火)20:22:24No.1367232148+>問題(?)は別にその行為自体は悪いことでもなんでもない辺り |
| … | 15525/10/28(火)20:22:26No.1367232158+色の権利主張できるのってティファニーぐらいだから… |
| … | 15625/10/28(火)20:22:52No.1367232368そうだねx2ここまで傲慢に振る舞っている奴が自らの過ちを認めるのはあまりにも困難だからリプ欄閉じたのは反応がやかましい以上の理由は無いと思うよ |
| … | 15725/10/28(火)20:23:07No.1367232473+ネットに公開しないなら色スポイトされないよ |
| … | 15825/10/28(火)20:23:07No.1367232480+色をスポイトしたとしてそこに何の問題があるっていうんだ |
| … | 15925/10/28(火)20:23:27No.1367232642そうだねx1>AIの登場でお気持ち連打してた絵師界隈への皮肉で極端なこと言ってるとかそういうジョークアカウントじゃないの |
| … | 16025/10/28(火)20:23:56No.1367232897+俺も小学生の時赤色は私のだから使わないでよ!とか怒られたなあ |
| … | 16125/10/28(火)20:24:12No.1367233033+ネタみたいなことを本気でいう狂人が思ったより多すぎる |
| … | 16225/10/28(火)20:24:35No.1367233253そうだねx1>俺も小学生の時赤色は私のだから使わないでよ!とか怒られたなあ |
| … | 16325/10/28(火)20:25:13No.1367233586+じゃあ#FFFFFFは俺のな |
| … | 16425/10/28(火)20:25:14No.1367233599+>俺も白と黒は使うなって教師に怒られたわ |
| … | 16525/10/28(火)20:25:15No.1367233605+色トレスも昔から問題になってるからね |
| … | 16625/10/28(火)20:25:51No.1367233886+>色トレスも昔から問題になってるからね |
| … | 16725/10/28(火)20:26:08No.1367234054+色に著作権は無いっていわれたら首肯するのに絵柄に著作権は無いっていわれると核爆発したみたいに発狂するのがクリエイターさんなんだよね |
| … | 16825/10/28(火)20:26:16No.1367234129+人様の作品のイラスト描くのはいいの? |
| … | 16925/10/28(火)20:26:23No.1367234188+>>リプ欄閉じてるってことは薄々自分が間違ってるって気づいてるんじゃねぇかなって… |
| … | 17025/10/28(火)20:26:26No.1367234215+「色を真似ることは文句言わないけどペイントソフトのスポイトソフトを使ってるなら話は別、電子データの複製になっている以上理屈としてAIの学習と同じだから看過できない」くらい言ってコイツの味方してやれるやつはおらんのか |
| … | 17125/10/28(火)20:26:28No.1367234234+1677万色もあるんだぞってのはそれだけ膨大にある中から一致してるんだから俺の色パクっただろっていう主張の裏付けになっちゃうやつだろ |
| … | 17225/10/28(火)20:26:45No.1367234396+ちいかわの色トレスしてるアレがサムネイルでややこしいから困る |
| … | 17325/10/28(火)20:27:02No.1367234565そうだねx3>色に著作権は無いっていわれたら首肯するのに絵柄に著作権は無いっていわれると核爆発したみたいに発狂するのがクリエイターさんなんだよね |
| … | 17425/10/28(火)20:27:03No.1367234573+著作権が無いなら著作権以外の部分でバトルすれば良いのに何故か著作権に拘って負け戦に挑むんだよな |
| … | 17525/10/28(火)20:27:07No.1367234612+これもトレスもAIも全部地続きですよね… |
| … | 17625/10/28(火)20:27:12No.1367234682+>色の権利とかお持ちで? |
| … | 17725/10/28(火)20:27:23No.1367234810+色っていうか配色に権利が発生することはあるからあんまり極論ばっかり言ってるのも間違いだ |
| … | 17825/10/28(火)20:27:37No.1367234970+>言いにくいけどこの人の絵は今見た感じ割と好き |
| … | 17925/10/28(火)20:27:50No.1367235094そうだねx1とうとうも大昔からいるだろこのてのやつ |
| … | 18025/10/28(火)20:27:56No.1367235146そうだねx3青葉予備軍 |
| … | 18125/10/28(火)20:29:08No.1367235779そうだねx3>1677万色もあるんだぞってのはそれだけ膨大にある中から一致してるんだから俺の色パクっただろっていう主張の裏付けになっちゃうやつだろ |
| … | 18225/10/28(火)20:29:29No.1367235940+この乳首のげげら色はパクリでしょう! |
| … | 18325/10/28(火)20:29:47 ID:XAtFoKRoNo.1367236089+ 1761650987993.png-(46819 B) やる気出た |
| … | 18425/10/28(火)20:29:53No.1367236131+しかし1488件の引用ってすごいな |
| … | 18525/10/28(火)20:30:13No.1367236287+面倒だから見に行かないけどマジもんの障害者では |
| … | 18625/10/28(火)20:30:30No.1367236418+>1677万色 |
| … | 18725/10/28(火)20:30:45No.1367236552そうだねx2こういうパターンって大体下手くそな方が暴れてるからスレ画の人の比較画像見て下手くそな方がスレ画の人なのかな…ってよく見たら上手い方がキチガイなのかよ |
| … | 18825/10/28(火)20:31:16No.1367236797+>カラーコードは1677万色しか無いから |
| … | 18925/10/28(火)20:31:28No.1367236894+>しかし1488件の引用ってすごいな |
| … | 19025/10/28(火)20:31:46No.1367237021+>こういうパターンって大体下手くそな方が暴れてるからスレ画の人の比較画像見て下手くそな方がスレ画の人なのかな…ってよく見たら上手い方がキチガイなのかよ |
| … | 19125/10/28(火)20:32:03No.1367237159+エコチェン出来る程度には同レベルが集まるんだろうな |
| … | 19225/10/28(火)20:32:09No.1367237198+RGBそれぞれ0〜255で256×256×256=1677万7216通りだ |
| … | 19325/10/28(火)20:32:13No.1367237244+プリティー界隈はそもそも病んでる人多いけどスレ画はだいぶ煮詰まってる方だな… |
| … | 19425/10/28(火)20:32:48No.1367237542+>RGBそれぞれ0〜255で256×256×256=1677万7216通りだ |
| … | 19525/10/28(火)20:32:55No.1367237585+>人気ある絵からスポイトして色調真似る人は普通にいるので |
| … | 19625/10/28(火)20:33:04No.1367237665そうだねx3色で権利主張できるなら今頃は中国かアメリカの会社が権利全部持って黒エンピツで文字書くだけで金払わなきゃいけない世界だよ |
| … | 19725/10/28(火)20:33:21No.1367237796+せめてどういったものが知的財産権で守られるのかきちんと把握して発言しなさいよ… |
| … | 19825/10/28(火)20:33:42No.1367237940+プリティー界隈ってなんだよ |
| … | 19925/10/28(火)20:33:52No.1367238011そうだねx1絵柄パクってそれ普通は○○フォロワーとか言われる存在じゃないの? |
| … | 20025/10/28(火)20:33:59No.1367238065+>>人気ある絵からスポイトして色調真似る人は普通にいるので |
| … | 20125/10/28(火)20:34:15No.1367238248+色トレスって黒線を物の色に近く調整するやつじゃね |
| … | 20225/10/28(火)20:34:51No.1367238561+まあパクリの判断は難しいからな |
| … | 20325/10/28(火)20:35:16No.1367238764+>色トレスって黒線を物の色に近く調整するやつじゃね |
| … | 20425/10/28(火)20:35:20No.1367238788+絵の雰囲気が似ている😡 |
| … | 20525/10/28(火)20:35:26No.1367238833+>絵柄パクってそれ普通は○○フォロワーとか言われる存在じゃないの? |
| … | 20625/10/28(火)20:35:26No.1367238834そうだねx1見に行ったらプリパラのイラスト描いてる人だったから見なかった事にした |
| … | 20725/10/28(火)20:35:33No.1367238893そうだねx1プリパラとかプリリズの界隈だろ |
| … | 20825/10/28(火)20:35:34No.1367238896+>>俺も小学生の時赤色は私のだから使わないでよ!とか怒られたなあ |
| … | 20925/10/28(火)20:35:53No.1367239049+色トレスってすごい単語だな…病気だよ |
| … | 21025/10/28(火)20:35:56No.1367239065そうだねx2>絵柄パクも普通にいるよ |
| … | 21125/10/28(火)20:36:07No.1367239145+>絵柄パクってそれ普通は○○フォロワーとか言われる存在じゃないの? |
| … | 21225/10/28(火)20:36:13No.1367239198+絵の具のレシピにも権利があるからな |
| … | 21325/10/28(火)20:36:14No.1367239206+京アニ燃やしたやつこんなやつだったような |
| … | 21425/10/28(火)20:36:19No.1367239233+さっきTLにめっちゃ言いがかりな絵パクられた告発が晒されてんの流れて来たけどそれもスレ画の人だった… |
| … | 21525/10/28(火)20:36:23No.1367239253+二次創作なんてある程度似るだろ… |
| … | 21625/10/28(火)20:36:26No.1367239276+>色トレスってすごい単語だな…病気だよ |
| … | 21725/10/28(火)20:36:32No.1367239323+>メンタルやられてる女が多めらしい |
| … | 21825/10/28(火)20:36:39No.1367239375+統を失った人をおもちゃに…まぁええか |
| … | 21925/10/28(火)20:36:42 No.16 色の支配者ショック・ルーラーNo.1367239399そうだねx1No.16 色の支配者ショック・ルーラー |
| … | 22025/10/28(火)20:36:43No.1367239411+小学校のころ折り紙の金色盗まれたって騒ぐ女の子いたなぁ |
| … | 22125/10/28(火)20:36:48No.1367239451+あなたがパクられて怒ってるその色 |
| … | 22225/10/28(火)20:36:49No.1367239457+ビアンキの色ってあれなんか権利あるのかな |
| … | 22325/10/28(火)20:37:03No.1367239554+>絵柄パクも普通にいるよ |
| … | 22425/10/28(火)20:37:12No.1367239609+>絵の具のレシピにも権利があるからな |
| … | 22525/10/28(火)20:37:20No.1367239683+こういうのは結構前からあるもんなぁ… |
| … | 22625/10/28(火)20:37:32No.1367239773+こんなのどこにでもいそうな絵柄と色使いだから |
| … | 22725/10/28(火)20:37:44No.1367239867そうだねx2絵の具や染料の発色には技術的な工夫の余地があるけど |
| … | 22825/10/28(火)20:37:50No.1367239920+そもそも特に問題じゃない部分も問題だと叫ぶ界隈なんすよ |
| … | 22925/10/28(火)20:37:55No.1367239952そうだねx1色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 23025/10/28(火)20:38:04No.1367240011+>>>俺も小学生の時赤色は私のだから使わないでよ!とか怒られたなあ |
| … | 23125/10/28(火)20:38:09No.1367240039そうだねx1もしかして…文字コードも所有権主張出来るんじゃないか? |
| … | 23225/10/28(火)20:38:20No.1367240102そうだねx2>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 23325/10/28(火)20:38:28No.1367240149+絵柄パクとか言ってるやつは自分も誰かの模倣なのに気づいてないか棚にあげてるだけだからな |
| … | 23425/10/28(火)20:38:32No.1367240178+>ビアンキの色ってあれなんか権利あるのかな |
| … | 23525/10/28(火)20:38:34No.1367240191+>絵の具のレシピにも権利があるからな |
| … | 23625/10/28(火)20:38:35No.1367240195+この世界を作った神様なら訴えることができるかもしれん… |
| … | 23725/10/28(火)20:38:35No.1367240203+>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 23825/10/28(火)20:38:56No.1367240373そうだねx1女絵師って年中学級会開いてて楽しそうだよね |
| … | 23925/10/28(火)20:38:56No.1367240378+>ビアンキの色ってあれなんか権利あるのかな |
| … | 24025/10/28(火)20:38:57No.1367240385+絵の具の材料や配合が秘密だった時代はあったからその名残だろう |
| … | 24125/10/28(火)20:39:01No.1367240422+>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 24225/10/28(火)20:39:04No.1367240450そうだねx1普通に絵の仕事でも実際の色と違ったりモニターによって色味違うとかあるから公式絵から色スポイトとかしょっちゅうやるけど… |
| … | 24325/10/28(火)20:39:05No.1367240460+まぁ訴訟してどこまで自分の主張に正当性があるかやってみて欲しいけど |
| … | 24425/10/28(火)20:39:30No.1367240654+仮にそういう権利を持つ人間がいるならカラーコードを策定した人になるのかな? |
| … | 24525/10/28(火)20:39:33No.1367240674そうだねx2庇ってる人たちは相手が昔パクリやってたからやってるって言ってる |
| … | 24625/10/28(火)20:39:45No.1367240754+なんかこのスレにもおかしいのいない? |
| … | 24725/10/28(火)20:39:53No.1367240815+ブルアカ塗りじゃん |
| … | 24825/10/28(火)20:40:23No.1367241071+>まぁ訴訟してどこまで自分の主張に正当性があるかやってみて欲しいけど |
| … | 24925/10/28(火)20:40:26No.1367241090+三原色全部俺のだから「」は二度と使うなよ |
| … | 25025/10/28(火)20:40:41No.1367241227+>なんかこのスレにもおかしいのいない? |
| … | 25125/10/28(火)20:40:44No.1367241247+最終的にオーバーレイとかかけるじゃん |
| … | 25225/10/28(火)20:40:45No.1367241252+>その前に訴訟するための金持ってるのか? |
| … | 25325/10/28(火)20:40:46No.1367241261+>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 25425/10/28(火)20:40:55No.1367241336そうだねx1>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 25525/10/28(火)20:41:00No.1367241374+SCP-8900-EX |
| … | 25625/10/28(火)20:41:06No.1367241443+これに訴訟できるくらい金があるならもっと重大な事にやってると思う |
| … | 25725/10/28(火)20:41:08No.1367241462+>三原色全部俺のだから「」は二度と使うなよ |
| … | 25825/10/28(火)20:41:13No.1367241509+>庇ってる人たちは相手が昔パクリやってたからやってるって言ってる |
| … | 25925/10/28(火)20:41:43No.1367241787+ピジャとかめっちゃ模倣されてたよな |
| … | 26025/10/28(火)20:41:49No.1367241838+>仮にそういう権利を持つ人間がいるならカラーコードを策定した人になるのかな? |
| … | 26125/10/28(火)20:41:53No.1367241866そうだねx1アイカツプリパラの映画より話題になってておじさんブチギレそう |
| … | 26225/10/28(火)20:42:00No.1367241922+使用料一色十万円ってぶりぶりざえもんかよ |
| … | 26325/10/28(火)20:42:18No.1367242067+ビアンキの緑は著作権あるんだっけ |
| … | 26425/10/28(火)20:42:23No.1367242111そうだねx3>ピジャとかめっちゃ模倣されてたよな |
| … | 26525/10/28(火)20:42:33No.1367242195+絵の具自作してた頃の画家だってラピスラズリ粉末は俺の色だからテメーは使うなよとか言わんのでは? |
| … | 26625/10/28(火)20:42:37No.1367242229+絵結構うまい人でも頭おかしくなっちゃうんだな |
| … | 26725/10/28(火)20:42:39No.1367242251そうだねx3花邑まい氏トレパク訴訟みたいに法廷でお前の言い分おかしいよってボコボコにされるのも救いだとは思う |
| … | 26825/10/28(火)20:42:48No.1367242339そうだねx2絵柄のパクリ云々は確かに露骨に〇〇だなってのはあるけどそれ口に出したらじゃあお前のそれはどうなんだよが無限に発生するから思っても言わないよね普通 |
| … | 26925/10/28(火)20:42:49No.1367242345+>ピジャとかめっちゃ模倣されてたよな |
| … | 27025/10/28(火)20:42:55No.1367242395+大丈夫?絵界の青葉にならない? |
| … | 27125/10/28(火)20:43:00No.1367242436+>絵結構うまい人でも頭おかしくなっちゃうんだな |
| … | 27225/10/28(火)20:43:02No.1367242449+>>色スポイトされたって言いがかりつけられた方が長々と真摯な対応してるんだけど「うるせーバカ病院行ってこいよ頭の方な」の一言じゃダメなのかな |
| … | 27325/10/28(火)20:43:05No.1367242477+整ってて綺麗な絵描く人からコレ出てくるのつらいな… |
| … | 27425/10/28(火)20:43:07No.1367242497+なんか高級ブランドで色独占してる会社いたはずと調べたらあった |
| … | 27525/10/28(火)20:43:12No.1367242526+ティファニーブルーとかいうのもあるから無くはない |
| … | 27625/10/28(火)20:43:19No.1367242574そうだねx4>絵結構うまい人でも頭おかしくなっちゃうんだな |
| … | 27725/10/28(火)20:43:22No.1367242601+>>ピジャとかめっちゃ模倣されてたよな |
| … | 27825/10/28(火)20:43:39No.1367242731+「」が知ってるかわからんが米山舞とか望月けいとかの絵柄パクなんかしょっちゅういるぞ |
| … | 27925/10/28(火)20:43:41No.1367242740+色の商標なら新設された |
| … | 28025/10/28(火)20:43:54No.1367242856+特徴的な色の組み合わせには権利が発生するってえ初めて知った |
| … | 28125/10/28(火)20:43:56No.1367242888そうだねx1ピジャは因果応報な消え方したな |
| … | 28225/10/28(火)20:44:05No.1367242989+>絵結構うまい人でも頭おかしくなっちゃうんだな |
| … | 28325/10/28(火)20:44:19No.1367243128+>特定の人ターゲッティングしてその人の作風トレースしようとする人はまあいるよ |
| … | 28425/10/28(火)20:44:53No.1367243402+>色の商標なら新設された |
| … | 28525/10/28(火)20:45:01No.1367243464+ローソンのあの配色とかは権利化されてる |
| … | 28625/10/28(火)20:45:07No.1367243513+>特定の人ターゲッティングしてその人の作風トレースしようとする人はまあいるよ |
| … | 28725/10/28(火)20:45:08No.1367243520+>プリティー界隈はそもそも病んでる人多いけどスレ画はだいぶ煮詰まってる方だな… |
| … | 28825/10/28(火)20:45:16No.1367243571+>>>ピジャとかめっちゃ模倣されてたよな |
| … | 28925/10/28(火)20:45:35No.1367243731そうだねx4株式会社ファミリーマート |
| … | 29025/10/28(火)20:45:38No.1367243754そうだねx1>「」が知ってるかわからんが米山舞とか望月けいとかの絵柄パクなんかしょっちゅういるぞ |
| … | 29125/10/28(火)20:45:51No.1367243845+絵柄に関しては描いた人を誤認させたり名前を騙るような行為が加われば訴えられるから…AIでも同様 |
| … | 29225/10/28(火)20:46:00No.1367243891+俺の色を盗みやがったな!? |
| … | 29325/10/28(火)20:46:00No.1367243903+今からRでもGでもBでもない原色を発見して特許を取るから覚悟しろよお前ら |
| … | 29425/10/28(火)20:46:26No.1367244076そうだねx6>今からRでもGでもBでもない原色を発見して特許を取るから覚悟しろよお前ら |
| … | 29525/10/28(火)20:46:29No.1367244101+>今からRでもGでもBでもない原色を発見して特許を取るから覚悟しろよお前ら |
| … | 29625/10/28(火)20:46:29No.1367244105そうだねx3>絵師って傲慢よな |
| … | 29725/10/28(火)20:46:32No.1367244126+>今からRでもGでもBでもない原色を発見して特許を取るから覚悟しろよお前ら |
| … | 29825/10/28(火)20:46:40No.1367244184+前世で色を作った神様かなんかだったのかもしれん… |
| … | 29925/10/28(火)20:46:44No.1367244228+元から謎のお気持ちが強い界隈だからなぁ |
| … | 30025/10/28(火)20:46:47No.1367244249そうだねx1>今からRでもGでもBでもない原色を発見して特許を取るから覚悟しろよお前ら |
| … | 30125/10/28(火)20:47:03No.1367244373そうだねx1>>絵師って傲慢よな |
| … | 30225/10/28(火)20:47:04No.1367244386+>特徴的な色の組み合わせには権利が発生するってえ初めて知った |
| … | 30325/10/28(火)20:47:19No.1367244495+焦げ茶パクリはたまに見かけるけど複雑な気分になる |
| … | 30425/10/28(火)20:47:29No.1367244587+>色彩の組合せとしては、緑色(PANTONE 361C)、白色(CMYK:C0,M0,Y0,K0)、青色(PANTONE Process Blue C)であり |
| … | 30525/10/28(火)20:47:48No.1367244765+一応色弱の反対で4色目が見える人もいるよ |
| … | 30625/10/28(火)20:47:59No.1367244864+ピジャってなんかやらかしたの? |
| … | 30725/10/28(火)20:48:00No.1367244877+権利じゃなくて商標だよ |
| … | 30825/10/28(火)20:48:08No.1367244939+花邑まいの件は長い間ゲームの仕事絵とか発表される度に運営になんであんなトレパク絵師使うんですか!!ってリプしに行くような奴らばっかで可哀想だったな… |
| … | 30925/10/28(火)20:48:24No.1367245039+自認狂犬病なのセンス良いと思う |
| … | 31025/10/28(火)20:48:30No.1367245089+>花邑まい氏トレパク訴訟みたいに法廷でお前の言い分おかしいよってボコボコにされるのも救いだとは思う |
| … | 31125/10/28(火)20:48:48No.1367245240+狂ってるから売れないのでは |
| … | 31225/10/28(火)20:48:48No.1367245243+色の組み合わせについてはそれこそ緑と黒の市松模様のアレの乱造とかあったから問題としては分かりやすい |
| … | 31325/10/28(火)20:49:06No.1367245383+実際には多少の変色は許容される…というか現実的にはそうせざるを得ない |
| … | 31425/10/28(火)20:49:09No.1367245403+こいつ他人に配慮しない宣言のくせによー! |
| … | 31525/10/28(火)20:49:12No.1367245420+>自認狂犬病なのセンス良いと思う |
| … | 31625/10/28(火)20:49:14No.1367245442+ちゃんと色の組み合わせで権利侵害の判例あるのか |
| … | 31725/10/28(火)20:49:18No.1367245480+>焦げ茶パクリはたまに見かけるけど複雑な気分になる |
| … | 31825/10/28(火)20:49:23No.1367245520+一億総絵師の時代だ |
| … | 31925/10/28(火)20:49:36No.1367245607+>焦げ茶パクリはたまに見かけるけど複雑な気分になる |
| … | 32025/10/28(火)20:49:52No.1367245728+>一億総絵師の時代だ |
| … | 32125/10/28(火)20:49:56No.1367245767そうだねx1統合失調症だろう |
| … | 32225/10/28(火)20:50:07No.1367245841そうだねx1上手いけど所詮プリパラ二次創作でしかないし金になる絵ではないよな |
| … | 32325/10/28(火)20:50:12No.1367245876+>ちゃんと色の組み合わせで権利侵害の判例あるのか |
| … | 32425/10/28(火)20:50:22No.1367245948+>模倣禁止って自分は模倣をしたこと無いのかな… |
| … | 32525/10/28(火)20:50:30No.1367246014+自分は絵は誰かの何かの模倣って意識が皆無なのがすごいな…… |
| … | 32625/10/28(火)20:50:31No.1367246019+一億総絵師だとどう頑張っても1677万色だけじゃ色被っちゃうな |
| … | 32725/10/28(火)20:50:46No.1367246133+>ちゃんと色の組み合わせで権利侵害の判例あるのか |
| … | 32825/10/28(火)20:50:59No.1367246229+>一億総絵師だとどう頑張っても1677万色だけじゃ色被っちゃうな |
| … | 32925/10/28(火)20:51:19No.1367246359+>>ちゃんと色の組み合わせで権利侵害の判例あるのか |
| … | 33025/10/28(火)20:51:19No.1367246360+東京喰種のEDイラスト描いてた人も |
| … | 33125/10/28(火)20:51:19No.1367246361+>一億総絵師だとどう頑張っても1677万色だけじゃ色被っちゃうな |
| … | 33225/10/28(火)20:51:27No.1367246408+まあ商標とかに話持っていっても別にこの人には勝ち目無いんだが |
| … | 33325/10/28(火)20:51:46No.1367246545+>上手いけど所詮プリパラ二次創作でしかないし金になる絵ではないよな |
| … | 33425/10/28(火)20:51:49No.1367246583+午前4時事件からこっち絵柄パク云々てはたびたび裁判になってるけど必ずパクられたって言ってる方が負けてるからな |
| … | 33525/10/28(火)20:52:05No.1367246688+>>模倣禁止って自分は模倣をしたこと無いのかな… |
| … | 33625/10/28(火)20:52:14No.1367246735+絵柄パクするのもされて騒ぐのも女が多い気がするわ |
| … | 33725/10/28(火)20:52:32No.1367246855そうだねx1>ちゃんと色の組み合わせで権利侵害の判例あるのか |
| … | 33825/10/28(火)20:52:44No.1367246923+自分の権利からはみ出て他人の権利侵害してるだけだもんなこんな言い分 |
| … | 33925/10/28(火)20:52:50No.1367246967+>絵柄パクするのもされて騒ぐのも女が多い気がするわ |
| … | 34025/10/28(火)20:53:01No.1367247029+IPv6みたいにカラーコードもビット増やすか |
| … | 34125/10/28(火)20:53:08No.1367247076+俺は1鯖時代から発狂してたから発狂のパクリで10万徴収できないかな…? |
| … | 34225/10/28(火)20:53:23No.1367247182+とんがり帽子のアトリエの作者も絵柄パクられた言ってたことあったな |
| … | 34325/10/28(火)20:53:37No.1367247323+クリエイターってのは大体多感の頃に心揺さぶられた作品を模倣して作品を作り上げていくんだよ |