[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3418人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1761381188115.jpg-(245692 B)
245692 B25/10/25(土)17:33:08No.1366186733+ 19:06頃消えます
>悪い機体ではない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/25(土)17:34:31No.1366187129+
少佐の中の人も亡くなられてしまったね…
225/10/25(土)17:34:38No.1366187157そうだねx26
んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
325/10/25(土)17:38:53No.1366188416+
ザクよりはマシ
425/10/25(土)17:39:08No.1366188498+
>んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
改良したのでEMS-04とは別物だ!
525/10/25(土)17:39:39No.1366188645+
>ザク?よりはマシ
625/10/25(土)17:40:05No.1366188769+
旧ザクの時期のMSなのがなぁ
725/10/25(土)17:41:43No.1366189227+
>>んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
>改良したのでEMS-04とは別物だ!
ならなんで爆発した?!
825/10/25(土)17:42:02No.1366189319+
>>>んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
>>改良したのでEMS-04とは別物だ!
>ならなんで爆発した?!
…ッ!!
925/10/25(土)17:42:03No.1366189324そうだねx2
パイプないの凄くね?
1025/10/25(土)17:42:33No.1366189458そうだねx1
>悪い機体ではない
ジオニック社のレス
>んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
ツイマッド社のレス
1125/10/25(土)17:42:58No.1366189582+
よりによってジオニックの開発者の脳を一番焼いた
1225/10/25(土)17:43:01No.1366189596+
>>んな訳ねぇだろ欠陥直してから言え
>改良したのでEMS-04とは別物だ!
同じだろ
1325/10/25(土)17:43:22No.1366189696+
これマジでEMS-10!?
1425/10/25(土)17:43:31No.1366189733+
何もかもが悪い機体でしかないだろ!
1525/10/25(土)17:45:05No.1366190205そうだねx3
04をほぼそのまま10としてお出しして
連邦に死ぬほど煽られるとかやらかした時点でどうもこうも無いだろ
1625/10/25(土)17:45:37No.1366190372+
>これマジでEMS-10!?
本当にEMS-10です…
1725/10/25(土)17:46:39No.1366190668+
でも性能はいいんでしょ?
1825/10/25(土)17:47:07No.1366190789そうだねx2
>旧ザクの時期のMSなのがなぁ
その時期に作られても性能だけなら作中の時期でも通用するどころか優秀って扱いされてるのが恐ろしいよな…
欠陥が全てを台無しにしているけど
1925/10/25(土)17:47:07No.1366190792+
配備された2機はともにア・バオア・クーを生き延びた!
2025/10/25(土)17:47:35No.1366190920+
>でも性能はいいんでしょ?
ザク?に毛が生えた程度には
2125/10/25(土)17:47:53No.1366191009+
>でも性能はいいんでしょ?
いい
いいんだがその分コストもかかる
2225/10/25(土)17:47:54No.1366191018+
ハゲに毛が生えたとか快挙では?
2325/10/25(土)17:48:02No.1366191041+
仮に欠陥なくてもコスト費用ザクの1.8倍と重力圏じゃ結局ザクやグフと変わらん車両運搬の運用になるだろうから素直にドム作れや
2425/10/25(土)17:48:03No.1366191050そうだねx5
>>でも性能はいいんでしょ?
>ザクⅡに毛が生えた程度には
エリオットレムが高機動型ザクでもまだ追いつけないと思ってるくらいの性能だぞ
2525/10/25(土)17:48:06No.1366191061そうだねx1
>ザク?に毛が生えた程度には
それはどこから判断されたものなの?
2625/10/25(土)17:48:06No.1366191062+
書き込みをした人によって削除されました
2725/10/25(土)17:48:59No.1366191294+
>仮に欠陥なくてもコスト費用ザクの1.8倍と重力圏じゃ結局ザクやグフと変わらん車両運搬の運用になるだろうから素直にドム作れや
どういう想定してんのかはわからんがドムじゃダメでしょ
2825/10/25(土)17:50:04No.1366191588そうだねx5
>仮に欠陥なくてもコスト費用ザクの1.8倍と重力圏じゃ結局ザクやグフと変わらん車両運搬の運用になるだろうから素直にドム作れや
旧ザクの1.8倍だから旧ザクをフルモデルチェンジしたザクⅡとどれくらいの価格差あるのか全然わからんぞ
2925/10/25(土)17:50:11No.1366191624+
性能に関してはオーパーツすぎてヤバいよ
3025/10/25(土)17:50:21No.1366191664+
前期型のジムよりちょっと速いから設計時期を考えると凄い機体ではある
3125/10/25(土)17:50:47No.1366191791+
こいつがいなかったら旧ザクで開戦してたって考えるとかなり歴史に影響与えてる
3225/10/25(土)17:50:58No.1366191840+
継続戦闘力があれば…この細身に推進剤いっぱい詰めるのかどうか
3325/10/25(土)17:51:10No.1366191909+
ギャンのパーツを組み込めばさらに性能は上がる!!
ふふ最高の機体だよこいつは
3425/10/25(土)17:51:27No.1366191986+
イグルー劇中だとAMBACで動きがキビキビしてて凄いからな…
3525/10/25(土)17:51:31No.1366192004+
ちゃんと指示に従ってればアクセル戻らないこともないし剛性に関してはジムより堅いからなコイツ
3625/10/25(土)17:51:34No.1366192020そうだねx4
>こいつがいなかったら旧ザクで開戦してたって考えるとかなり歴史に影響与えてる
旧ザクは別に悪い機体じゃねえだろ…
3725/10/25(土)17:51:43No.1366192055+
ザクとかドムと比べてスタイリッシュになり過ぎでは
3825/10/25(土)17:51:47No.1366192090+
改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
3925/10/25(土)17:51:53No.1366192119+
間に合わせで統合整備計画準拠できるのが一番ヤバイ
4025/10/25(土)17:52:18No.1366192225+
アクセル吹かせすぎたら止まらなくなるなんて欠陥
開発中に気付かないとかあんの?
4125/10/25(土)17:52:21No.1366192244そうだねx2
>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
4225/10/25(土)17:52:54No.1366192405そうだねx6
会社は拘ってないけど
4325/10/25(土)17:54:18No.1366192822+
劇中の描写だとエンジン変わってない
資料集だとドムのエンジンになってる
どっちが正しいの?
4425/10/25(土)17:54:42 ツィマッド(少佐)No.1366192943+
>>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
>ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
ヅダがジオン独立戦争において最優の機体だからだ!!
4525/10/25(土)17:54:43No.1366192954+
>アクセル吹かせすぎたら止まらなくなるなんて欠陥
>開発中に気付かないとかあんの?
元ネタはポルシェティーガーっぽいけど
欠陥が出てきた理由がわからんからなんとも言えん
4625/10/25(土)17:54:44No.1366192958+
>>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
>ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
ゴーストファイターの人はスレ画自体はどうでも良くて
俺の親友が欠陥兵器のせいで死んだなんて認めたくない!だからヅダは名機!
って現実逃避する心の弱え軍人だったから…
4725/10/25(土)17:55:06No.1366193046+
個人的にスレ画は駄目なタイプのガンプラだと思う
塗装しないとデュバル機再現できないのが
4825/10/25(土)17:55:16No.1366193099そうだねx1
よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
4925/10/25(土)17:55:19No.1366193117+
ヅダは最高の機体
5025/10/25(土)17:55:43No.1366193201そうだねx1
>旧ザクは別に悪い機体じゃねえだろ…
軍の要求性能には全然届いてなかったのでダメです
ザクⅡのA型はもちろんC型でも要求仕様満たせてなかったのがF型でやっと満たせるようになった
5125/10/25(土)17:56:15No.1366193346+
>>アクセル吹かせすぎたら止まらなくなるなんて欠陥
>>開発中に気付かないとかあんの?
>元ネタはポルシェティーガーっぽいけど
>欠陥が出てきた理由がわからんからなんとも言えん
ヅダの元ネタってHe112じゃなかったっけ
5225/10/25(土)17:58:49No.1366194076+
>>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
>ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
だからドムの性能じゃダメなんだよ
連邦がMSを作って使って来た以上ジオンは「凄い新型MS」があるってのを見せつけないといけないんだから
連邦にはバレバレだったけど
5325/10/25(土)17:59:07No.1366194161+
>よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
尺も足りないしまあ漫画によく居るデータキャラというか雷電みたいなもんだろう
5425/10/25(土)17:59:08No.1366194169そうだねx2
>ギャンのパーツを組み込めばさらに性能は上がる!!
>ふふ最高の機体だよこいつは
ギャンクリーガーそのまま使う方が強そう
5525/10/25(土)17:59:24No.1366194232+
>よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
おそらくはジオニックの意図的な情報漏洩であろう
5625/10/25(土)17:59:30No.1366194266そうだねx3
新型でっちあげて宣伝するだけならザクに皮でも被せりゃいいのに
わざわざ欠陥機を持ち出して外装弄るの無駄すぎる
5725/10/25(土)18:00:15No.1366194481+
>>>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
>>ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
>だからドムの性能じゃダメなんだよ
>連邦がMSを作って使って来た以上ジオンは「凄い新型MS」があるってのを見せつけないといけないんだから
>連邦にはバレバレだったけど
まぁ本命のゲルググはバレてなかったんだけど
5825/10/25(土)18:00:23No.1366194521+
>>ギャンのパーツを組み込めばさらに性能は上がる!!
>>ふふ最高の機体だよこいつは
>ギャンクリーガーそのまま使う方が強そう
つまりヅダクリーガーって訳だね?
5925/10/25(土)18:00:40No.1366194614そうだねx3
>よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
直前で世界規模で新型機開発中って宣伝した後連邦にあの新型機って旧ザクにコンペで負けたポンコツですよね!?ってやってただろ
6025/10/25(土)18:00:42No.1366194623+
>>>改良したドムのエンジンは成功だったからよかったじゃない
>>ドムでしっかり成功したのになんでこいつに拘ったんですか…?
>だからドムの性能じゃダメなんだよ
>連邦がMSを作って使って来た以上ジオンは「凄い新型MS」があるってのを見せつけないといけないんだから
>連邦にはバレバレだったけど
コイツ知ってる!なんかコンペに落とされた方だぜー!って言うジム乗りのせいでプロパガンダとして失敗してるの酷すぎない?
6125/10/25(土)18:00:47No.1366194653+
BGMがやたらカッコいいのが逆に笑える
6225/10/25(土)18:01:12No.1366194769そうだねx3
オープン回線でバカにされる辺りから少佐の妄想なんじゃないかな…
6325/10/25(土)18:01:30No.1366194889+
>よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
いや作中の流れ的にそれは大した情報ではないのでは…?
6425/10/25(土)18:01:41No.1366194948+
>コイツ知ってる!なんかコンペに落とされた方だぜー!って言うジム乗りのせいでプロパガンダとして失敗してるの酷すぎない?
ゲルググの開発悟らせないための囮だからアレでいいんだよ
6525/10/25(土)18:02:04No.1366195050そうだねx5
>新型でっちあげて宣伝するだけならザクに皮でも被せりゃいいのに
>わざわざ欠陥機を持ち出して外装弄るの無駄すぎる
明らかに機体構成が違うのと目立った高性能さがないとダメなのにザクでいいって言い出すのは何もわかってなさすぎるでしょ
6625/10/25(土)18:02:55No.1366195291そうだねx3
>>よく考えると開戦前のジオンコンペの内容で落とされた方知ってる地球連邦のジム乗りは何者なんだよ、情報通か?
>尺も足りないしまあ漫画によく居るデータキャラというか雷電みたいなもんだろう
「」は見ないで叩く
6725/10/25(土)18:03:31No.1366195476+
ヅダのスレっていつも頓珍漢なレスしかないな
6825/10/25(土)18:03:45No.1366195537+
こいつの凄いところはあの時期の新型って言い張れるレベルの機動性だからな
6925/10/25(土)18:04:19No.1366195704+
>こいつの凄いところはあの時期の新型って言い張れるレベルの機動性だからな
R2にちょっと負けるくらいと聞いた
7025/10/25(土)18:04:19No.1366195712+
青葉区でヅダ乗ってたけど欠陥そのままで乗ってるんだよね?
7125/10/25(土)18:04:27No.1366195753+
>こいつの凄いところはあの時期の新型って言い張れるレベルの機動性だからな
無修正なのにマイちゃんめっちゃ興奮してるの性能すごすぎる
7225/10/25(土)18:04:41No.1366195838+
こんなところにまでジオニックのデマゴーグが浸透しているとは
7325/10/25(土)18:05:15No.1366196013そうだねx2
>無修正なのにマイちゃんめっちゃ興奮してる
意味が変わって来たな…
7425/10/25(土)18:05:26No.1366196069そうだねx1
終わりまで乗り切ったワシヤすごくない?
7525/10/25(土)18:05:41 ID:vAT7a3IANo.1366196152+
ま2ダ☆がョ
7625/10/25(土)18:06:07No.1366196309+
>青葉区でヅダ乗ってたけど欠陥そのままで乗ってるんだよね?
ザクくれって頼んだけどくれなかったからね
なーに程々に乗れば大丈夫大丈夫
7725/10/25(土)18:06:15No.1366196341+
私は画像のヅダマシンガン大好きです
7825/10/25(土)18:06:19No.1366196368そうだねx4
>コイツ知ってる!なんかコンペに落とされた方だぜー!って言うジム乗りのせいでプロパガンダとして失敗してるの酷すぎない?
……作品見た?
7925/10/25(土)18:07:28No.1366196766+
>まぁ本命のゲルググはバレてなかったんだけど
本命じゃなく新型機の開発の遅れを誤魔化すためなんでそんなもんに大した意味はないと思うけど
8025/10/25(土)18:07:50No.1366196881+
馬鹿にしてたヅダより先に空中分解するジムの滑稽さよ
8125/10/25(土)18:07:58No.1366196924そうだねx1
EMS-04の方ならともかくプロパガンダ用に外装替えただけのスレ画がなぜか倉庫に何機か落ちててエースがたまに乗ってるのがよくわからん
8225/10/25(土)18:08:24No.1366197077そうだねx2
ムキになって追いかけてエンジンカット忘れて死んだアイツらパイロットやめろ
8325/10/25(土)18:08:28No.1366197106+
欠陥抱えてザクよりコスト高い時点で悪い部分しかねぇよ
8425/10/25(土)18:08:47No.1366197214+
>R2にちょっと負けるくらいと聞いた
それはリックドムじゃないの?
カタログスペック上だとヅダは大したことないけどなんか凄いって扱いされてる
8525/10/25(土)18:08:59No.1366197274そうだねx2
>ムキになって追いかけてエンジンカット忘れて死んだアイツらパイロットやめろ
それこそエンジンカットさんに追いかけられて挟み撃ちの形になってたから止まれなかった訳で…
8625/10/25(土)18:09:22No.1366197391+
>EMS-04の方ならともかくプロパガンダ用に外装替えただけのスレ画がなぜか倉庫に何機か落ちててエースがたまに乗ってるのがよくわからん
新造されたヅダとはまた別の話?
8725/10/25(土)18:09:32No.1366197444+
>欠陥抱えてザクよりコスト高い時点で悪い部分しかねぇよ
でも機動性は段違いですよ?
8825/10/25(土)18:10:09No.1366197651そうだねx1
左腕のピック付きシールドとシュツルムファウストとか左脚にマウントしてるヒートホークとか地味にちょっと伸びる腕とか好き
8925/10/25(土)18:10:12No.1366197665+
>欠陥抱えてザクよりコスト高い時点で悪い部分しかねぇよ
アレックスがカスって話?
9025/10/25(土)18:10:58No.1366197917そうだねx1
>>欠陥抱えてザクよりコスト高い時点で悪い部分しかねぇよ
>アレックスがカスって話?
アムロ向けのクソ調整が一般人にはキツいってだけで欠陥とかあったっけ?
9125/10/25(土)18:11:19No.1366198028そうだねx1
設定や劇中はともかくデザインやスタイルはすごく好き
9225/10/25(土)18:11:43No.1366198149+
>>欠陥抱えてザクよりコスト高い時点で悪い部分しかねぇよ
>でも機動性は段違いですよ?
それはまぁ…そうなんだけど…
9325/10/25(土)18:11:48No.1366198167そうだねx7
ヅダスレはちょいちょいアニメ見たのか?ってレスが豊富
9425/10/25(土)18:12:03No.1366198239+
ゲームだと対艦ライフルが印象的だけど本編で使ってないのね
最近見て困惑した
9525/10/25(土)18:12:11No.1366198284+
ヅダは関係ないけどヒート剣付きザクマシンガンが流行らなかったのなんでだろう…
9625/10/25(土)18:12:43No.1366198443+
ワシヤとモニク機がなんやかや生き残ったところは褒めるべき
9725/10/25(土)18:13:22No.1366198646そうだねx1
やっぱ溺れてるJ型を助けるシーンかっこいいし手を掴むシーンがいいんだよね…
9825/10/25(土)18:13:30No.1366198689+
>ワシヤとモニク機がなんやかや生き残ったところは褒めるべき
その二人の腕と運が良かっただけでは?
9925/10/25(土)18:14:03No.1366198850+
>>ワシヤとモニク機がなんやかや生き残ったところは褒めるべき
>その二人の腕と運が良かっただけでは?
間違いなく2人とも腕はいい方だろうとは思う
10025/10/25(土)18:14:59No.1366199150+
モニクはともかくワシヤはザク貰えない程度じゃなかったっけ?
10125/10/25(土)18:15:08No.1366199205+
ワシヤはわかる
モニクはなんなんだよお前は
10225/10/25(土)18:16:04No.1366199510+
マイもビグラングで無双するしあいつら色々おかしい
10325/10/25(土)18:16:10No.1366199540そうだねx1
>ワシヤはわかる
>モニクはなんなんだよお前は
元親衛隊だからエリート中のエリートでしょ
10425/10/25(土)18:16:12No.1366199547+
>ワシヤとモニク機がなんやかや生き残ったところは褒めるべき
コストの問題とかエンジンの欠陥とかはあるんだけどガチガチのパイロットじゃない人が乗って実戦で生き延びたのはなんだかんだ評価すべき点はあるんだろうなと思う
10525/10/25(土)18:16:14No.1366199557+
モニカはテストパイロットじゃなかったのに何なの…
10625/10/25(土)18:16:16No.1366199571+
>モニクはともかくワシヤはザク貰えない程度じゃなかったっけ?
ワシヤは「MSの操作技術は合格だけど人格テストで弾かれた」みたいな経歴だった記憶
10725/10/25(土)18:16:32No.1366199662+
>オープン回線でバカにされる辺りから少佐の妄想なんじゃないかな…
そういうのはどこからそう思ったやつなのか
10825/10/25(土)18:16:56No.1366199799+
総帥府じゃMSの腕も必要だった?
10925/10/25(土)18:17:40No.1366200024+
シールドピックって割りと武装としてはアリだと思うんだけどコスト悪かったのかな?シュツルムは誘爆の恐れ考えて外すとしても
ザクの右肩のほうがコスパや可動性とか良かったのかな…
ここまで書いて思ったけど当たったらほぼ死ぬんだから手持ちじゃない肩盾の面積小さい方にも利点あるんだな…
11025/10/25(土)18:18:44No.1366200341+
弟が優秀なんだし姉だって優秀でもおかしくないだろ?
11125/10/25(土)18:18:52No.1366200386+
>ここまで書いて思ったけど当たったらほぼ死ぬんだから手持ちじゃない肩盾の面積小さい方にも利点あるんだな…
肩盾は割と攻撃防ぐシーンもあるからアレに当たったら即死って訳では…
11225/10/25(土)18:19:29No.1366200567+
>マイもビグラングで無双するしあいつら色々おかしい
ビグロ自体はアムロのガンダム殺せるくらい強いからまあ…
なんだろうあの機動力を殺すオッゴのおうちは…
11325/10/25(土)18:19:44No.1366200648+
>>ここまで書いて思ったけど当たったらほぼ死ぬんだから手持ちじゃない肩盾の面積小さい方にも利点あるんだな…
>肩盾は割と攻撃防ぐシーンもあるからアレに当たったら即死って訳では…
一長一短になるのかな?
11425/10/25(土)18:19:51No.1366200690+
ジークアクスでシャア専用出たり少佐の中の人が亡くなったりで激動の年だったな今年
11525/10/25(土)18:20:37No.1366200922+
>カタログスペック上だとヅダは大したことないけどなんか凄いって扱いされてる
総推力ってその名の通り全身の推力の合計値なんだけど
大抵の機体は同時に吹かして推進に使用できる推進力はそう多くないから総推力に近い推力は全然発揮できていなくて
こいつは背中のエンジン一点突破だからカタログスペック以上に機動力が高い
11625/10/25(土)18:21:03No.1366201058+
>なんだろうあの機動力を殺すオッゴのおうちは…
その分アホみたいに火力上がってるからよ…
11725/10/25(土)18:21:05No.1366201072+
エンジンと機体強度をどうにかすればグリプス期でも使えそう
11825/10/25(土)18:21:12No.1366201113+
後年のギラ系のシールドに通づるものがあると思うシールドピック
11925/10/25(土)18:21:46No.1366201310+
ヅダは旧ザクの1.8倍で高い機体なのは間違いないがザク2等と他の機体との比較がわからない
プラモインストだかでは高機動型ザクR2は競合相手のリックドムに4倍のコスト差があるとか無茶苦茶書いてあったような記憶があるけどヅダもさすがにそこまで高くはならないだろう
12025/10/25(土)18:23:20No.1366201845+
エンジン問題を解決できれば高コストだけどそこそこの性能で特に機動力が高い機体ってところか
でも後期型の高機動型ザクIIとかと比べると結局ザクのほうがよくね?ってなるのかな
12125/10/25(土)18:23:22No.1366201859+
なんで腕が伸びるんだろうね
12225/10/25(土)18:23:29No.1366201891+
小説を見るにリーダーが瞬殺されて頭に血が昇ったかつあんな欠陥機(初期型ジムもどちらかといえば欠陥機)に負けるとか気に入らなかったのもあるからこその暴走ではある筈あのバカみたいな追いかけっこ
12325/10/25(土)18:24:01No.1366202083+
>なんで腕が伸びるんだろうね
ヒートホークに届くようにかなぁ
12425/10/25(土)18:25:01No.1366202447+
>後年のギラ系のシールドに通づるものがあると思うシールドピック
そんなに似てるか?
12525/10/25(土)18:25:16No.1366202561+
将来のMS戦考えたら装甲ぶち抜けなくても衝撃で中身揺さぶるのは結構有効みたいだからピックもパンチもそっちの思想だよね
12625/10/25(土)18:25:18No.1366202566+
少佐側はポッドにヘイト向かないようにしないといけなかったから追いかけっこしたけど制約なかったら普通に圧倒出来てそうなくらいは機動力すごい
12725/10/25(土)18:25:28No.1366202626+
袖付きカラーにしたら知名度の低さと見た目のカッコ良さでいろいろ誤認させられそう…
12825/10/25(土)18:25:57No.1366202802+
対艦ライフルがカッコよくてね…
12925/10/25(土)18:26:05No.1366202844+
>でも後期型の高機動型ザクIIとかと比べると結局ザクのほうがよくね?ってなるのかな
高機動型自体ヅダを見て影響受けて作ったことになったので…
13025/10/25(土)18:26:12No.1366202887そうだねx2
>元親衛隊だからエリート中のエリートでしょ
エリートではあるけどそれはパイロットではなく秘書官系としてのエリートでは?
13125/10/25(土)18:26:28No.1366202989+
シールドに近接攻撃の機能をつけるだとナックルシールドの方とかかも
13225/10/25(土)18:26:34No.1366203033+
>>でも後期型の高機動型ザクIIとかと比べると結局ザクのほうがよくね?ってなるのかな
>高機動型自体ヅダを見て影響受けて作ったことになったので…
悲しい
13325/10/25(土)18:26:55No.1366203150+
>>なんで腕が伸びるんだろうね
>ヒートホークに届くようにかなぁ
そのヒートホークの開発がザクⅡ以降なのがね…
13425/10/25(土)18:27:34No.1366203367+
>>後年のギラ系のシールドに通づるものがあると思うシールドピック
>そんなに似てるか?
シュツルムマウントしてて左腕にくっついてる盾!!
13525/10/25(土)18:27:38No.1366203391+
>>でも後期型の高機動型ザクIIとかと比べると結局ザクのほうがよくね?ってなるのかな
>高機動型自体ヅダを見て影響受けて作ったことになったので…
性能面でヅダを見習うのはいいが見習わなくていい部分でも見習ったからな…
欠陥無いってだけで軍の制式採用機としては失格
13625/10/25(土)18:28:23No.1366203645+
>>>なんで腕が伸びるんだろうね
>>ヒートホークに届くようにかなぁ
>そのヒートホークの開発がザクⅡ以降なのがね…
そんな設定あるの?
13725/10/25(土)18:28:40No.1366203741+
>そのヒートホークの開発がザク?以降なのがね…
だから04は腕伸びない
13825/10/25(土)18:28:57No.1366203848+
一年戦争時のジオンの最終的な傑作量産機は結局どいつになるんだろう?
コスパとかもろもろ考えた上で
13925/10/25(土)18:29:27No.1366204009そうだねx4
>一年戦争時のジオンの最終的な傑作量産機は結局どいつになるんだろう?
>コスパとかもろもろ考えた上で
ザクだろとしか
14025/10/25(土)18:30:14No.1366204281+
ヅダとか旧ザクとかのカメラの真ん中の縦のやつ邪魔にならないんだっけなんか気になっちゃうけど
14125/10/25(土)18:30:24No.1366204342+
HGUCの出来いいよね
14225/10/25(土)18:30:49No.1366204503+
>>一年戦争時のジオンの最終的な傑作量産機は結局どいつになるんだろう?
>>コスパとかもろもろ考えた上で
>ザクだろとしか
やっぱ普通のザクⅡかぁ
14325/10/25(土)18:30:59No.1366204570+
>一年戦争時のジオンの最終的な傑作量産機は結局どいつになるんだろう?
>コスパとかもろもろ考えた上で
タイミングまで言ったらザクIIかな
14425/10/25(土)18:31:37No.1366204787+
後付けだってのは理解した上で言うけどヅダなんか見ちゃったから推力関係にやたら力入れて燃費に問題ある機体が増えたんじゃなかろうなジオニック…
R-1もSもFZも皆推進剤関係で問題抱えてるし
14525/10/25(土)18:32:43No.1366205181+
>後付けだってのは理解した上で言うけどヅダなんか見ちゃったから推力関係にやたら力入れて燃費に問題ある機体が増えたんじゃなかろうなジオニック…
>R-1もSもFZも皆推進剤関係で問題抱えてるし
ザクって器越えずに性能だけ上げてったらそりゃそうなるだろ
14625/10/25(土)18:32:52No.1366205221+
初めの一週間戦争だけで終わるならヅダでもザクでもそんな変わらんと思う
ちょっとヅダの配備は減りそうなぐらい
地上に降りることを考えるとザクの汎用性の高さに助かったねって感じ
14725/10/25(土)18:34:09No.1366205693+
>>そのヒートホークの開発がザクⅡ以降なのがね…
>だから04は腕伸びない
いや04と10では機能ほぼ変わってないはずだしそんなフレームが改造された設定はないはずだけど
14825/10/25(土)18:34:13No.1366205709+
>後付けだってのは理解した上で言うけどヅダなんか見ちゃったから推力関係にやたら力入れて燃費に問題ある機体が増えたんじゃなかろうなジオニック…
>R-1もSもFZも皆推進剤関係で問題抱えてるし
瞬間的な推力を上げた結果パイロットの技量に大きく依存するようになってる
未熟なパイロットが使えば簡単にガス欠する
14925/10/25(土)18:34:51No.1366205901そうだねx2
>初めの一週間戦争だけで終わるならヅダでもザクでもそんな変わらんと思う
>ちょっとヅダの配備は減りそうなぐらい
欠陥知らずにアクセル吹かして全滅するエース達…
15025/10/25(土)18:35:40No.1366206167+
FZは推進剤削ったおかげで性能上げれたみたいな所あるし…
あと無理やりホバーも悪い
15125/10/25(土)18:35:50No.1366206236+
ジオンの強い量産機って何よと言われたらゲルググだろうけどコストとか色んな条件を込みでと言われるとバリエーションアホほどあるザク系列になるだろうねって
15225/10/25(土)18:37:38No.1366206836+
>ジオンの強い量産機って何よと言われたらゲルググだろうけどコストとか色んな条件を込みでと言われるとバリエーションアホほどあるザク系列になるだろうねって
そもそもどの量産機が一番強い?って議論になるぐらいパカパカMS作るな貧乏なんだろお前んち
15325/10/25(土)18:38:19No.1366207123+
>>初めの一週間戦争だけで終わるならヅダでもザクでもそんな変わらんと思う
>>ちょっとヅダの配備は減りそうなぐらい
>欠陥知らずにアクセル吹かして全滅するエース達…
リセマラ中に謎電波でシャアにヅダ渡すララァ
15425/10/25(土)18:39:12No.1366207425+
欠陥抜きにしても数揃える必要があるのにコスト高いのは駄目だろ
15525/10/25(土)18:39:13No.1366207426+
>>>初めの一週間戦争だけで終わるならヅダでもザクでもそんな変わらんと思う
>>>ちょっとヅダの配備は減りそうなぐらい
>>欠陥知らずにアクセル吹かして全滅するエース達…
>リセマラ中に謎電波でシャアにヅダ渡すララァ
まあ大佐は多分リミッター外すよね…
15625/10/25(土)18:40:43No.1366207937+
>そもそもどの量産機が一番強い?って議論になるぐらいパカパカMS作るな貧乏なんだろお前んち
最適解を簡単に出せない以上同時に様々な方向性を探っていくしかない
長期戦やってる時点でジオンにとって大問題だからな
15725/10/25(土)18:41:51No.1366208333そうだねx4
シャアならリミッター外してギリギリ攻めるまではやるだろうけどそのまま爆散すると思うのはシャア舐めすぎじゃない?
15825/10/25(土)18:42:00No.1366208392+
>>リセマラ中に謎電波でシャアにヅダ渡すララァ
>まあ大佐は多分リミッター外すよね…
(デデンッ!
死ぬな…これは!
15925/10/25(土)18:42:07No.1366208434+
そもそも1週間で終わらせる気だったのにどっかの髭が逃げるのが悪いよなぁ…
16025/10/25(土)18:43:13No.1366208798+
>そもそも1週間で終わらせる気だったのにどっかの髭を逃がしたハゲが悪いよなぁ…
16125/10/25(土)18:44:17No.1366209139+
ガンダムが想定外の超スペックだから後継機がどんどん必要になったけどそうじゃなきゃ粉と合わせてザクで戦艦は沈められる性能はあったからね
16225/10/25(土)18:44:18No.1366209152+
少佐曰く問題は機体の欠陥ではなくパイロットの技量の問題(≒エースならば問題なく扱える)
じゃあ未熟なパイロットは死ねっていう事なのか!とマイに言われてしまうわけだが…
仮にも次期主力量産機であるということにされてる機体に言うことではない
16325/10/25(土)18:44:42No.1366209304そうだねx1
>初めの一週間戦争だけで終わるならヅダでもザクでもそんな変わらんと思う
>ちょっとヅダの配備は減りそうなぐらい
開戦当初だと実戦でのMSが未知数なのとジオンの台所事情を考えたらコストは抑えたいよねとはなると思う
16425/10/25(土)18:45:06No.1366209443そうだねx1
なんもかんもビーム兵器が悪い
16525/10/25(土)18:45:19No.1366209544+
>欠陥抜きにしても数揃える必要があるのにコスト高いのは駄目だろ
でもなぁ…旧ザクの1.8倍ってザクIIの何倍かわかんないしなぁ…結局旧ザクの性能じゃ不足だった訳だしなぁ…
16625/10/25(土)18:45:48No.1366209721+
採用されたら改良も確実に施されるのに何故かみんな欠陥機のままで採用されるみたいな話するよね
16725/10/25(土)18:46:36No.1366210024+
まあ追い詰められてリミッター越えたまま戦って果てそうなイメージはあるシャア
16825/10/25(土)18:46:46No.1366210082そうだねx1
>シャアならリミッター外してギリギリ攻めるまではやるだろうけどそのまま爆散すると思うのはシャア舐めすぎじゃない?
天パ相手にギリギリを保てるの?
16925/10/25(土)18:47:31No.1366210327+
>採用されたら改良も確実に施されるのに何故かみんな欠陥機のままで採用されるみたいな話するよね
欠陥のせいでコンペ落ちってことはコンペ通っちゃうのはたまたまコンペ中に事故が起きなくて誰も欠陥に気づかないまま開戦とかもあり得るんでは?
17025/10/25(土)18:47:39No.1366210375+
一番かわいそうなのはつられて爆散するジム
17125/10/25(土)18:47:43No.1366210400そうだねx1
>採用されたら改良も確実に施されるのに何故かみんな欠陥機のままで採用されるみたいな話するよね
そもそも欠陥機をコンペに出すんじゃねぇ!
17225/10/25(土)18:47:43No.1366210402+
>ゲームだと対艦ライフルが印象的だけど本編で使ってないのね
>最近見て困惑した
HGに嬉しいおまけとして付属してたからだろうなエクバとかで担いでるのは
17325/10/25(土)18:48:07No.1366210541+
>>欠陥抜きにしても数揃える必要があるのにコスト高いのは駄目だろ
>でもなぁ…旧ザクの1.8倍ってザクIIの何倍かわかんないしなぁ…結局旧ザクの性能じゃ不足だった訳だしなぁ…
肝心の武器がザクマシンガンだからどっちでも大差ないよ
17425/10/25(土)18:48:13No.1366210567そうだねx1
>一番かわいそうなのはなにも聞かされてないのに調子に乗って爆散するオッチナン
17525/10/25(土)18:48:16No.1366210580そうだねx1
>>シャアならリミッター外してギリギリ攻めるまではやるだろうけどそのまま爆散すると思うのはシャア舐めすぎじゃない?
>天パ相手にギリギリを保てるの?
本気でリミッター振り切るなら乗り捨て特攻で自分は脱出するタイプだろ
17625/10/25(土)18:48:56No.1366210816+
>本気でリミッター振り切るなら乗り捨て特攻で自分は脱出するタイプだろ
ライトニング・バロン…
17725/10/25(土)18:49:01No.1366210844そうだねx1
>>一番かわいそうなのはなにも聞かされてないのに調子に乗って爆散するオッチナン
命令無視した軍人に同情の余地なんてねえ
17825/10/25(土)18:49:02No.1366210847+
>>>シャアならリミッター外してギリギリ攻めるまではやるだろうけどそのまま爆散すると思うのはシャア舐めすぎじゃない?
>>天パ相手にギリギリを保てるの?
>本気でリミッター振り切るなら乗り捨て特攻で自分は脱出するタイプだろ
ノーマルスーツ着てればそれもありなんだろうけどあのバカ着ないから
17925/10/25(土)18:50:21No.1366211321+
>HGに嬉しいおまけとして付属してたからだろうなエクバとかで担いでるのは
漫画版で使ったからプラモについたんじゃなかったっけ?
18025/10/25(土)18:51:07No.1366211583+
ヅダの話はジオンも連邦もみんな調子のって爆散するからな…
18125/10/25(土)18:51:23No.1366211671+
>命令無視した軍人に同情の余地なんてねえ
でもちょっとテスト中に調子に乗った程度で爆散するなんて思わないし…
18225/10/25(土)18:51:55 ジーンNo.1366211856+
>命令無視した軍人に同情の余地なんてねえ
18325/10/25(土)18:52:00No.1366211886+
>ノーマルスーツ着てればそれもありなんだろうけどあのバカ着ないから
ジオングで追い詰められた時は一旦引いてコックピット内でノーマルスーツ着込んだぞ
18425/10/25(土)18:52:28No.1366212037+
>>HGに嬉しいおまけとして付属してたからだろうなエクバとかで担いでるのは
>漫画版で使ったからプラモについたんじゃなかったっけ?
漫画で出てきたゲムがサラミスを不意打ちするときに使っただけでヅダはずっとザクマシンガンだったよ
18525/10/25(土)18:52:33No.1366212060そうだねx3
>>ノーマルスーツ着てればそれもありなんだろうけどあのバカ着ないから
>ジオングで追い詰められた時は一旦引いてコックピット内でノーマルスーツ着込んだぞ
そこまで散々色んなやつに言われても着ないじゃん…
18625/10/25(土)18:54:30No.1366212741+
>そこまで散々色んなやつに言われても着ないじゃん…
それが必要な場面無かったからそれまで生き延びて来てたんだしな
18725/10/25(土)18:57:25No.1366213778+
サンダーボルト版のコイツ見たかったな…
18825/10/25(土)18:58:17No.1366214060そうだねx1
>そこまで散々色んなやつに言われても着ないじゃん…
必要になったら着るってことでもあるだろ
18925/10/25(土)18:58:59No.1366214267そうだねx1
シャアはNT未覚醒前から勘や洞察力がいいんで並のエースよりはるかに生存力高いと思う
19025/10/25(土)19:00:40No.1366214814+
欠陥品だけどイグルーの中ではコンセプトから駄目じゃないし事故後も最後まで使われてたから上澄みの方
乗ってる少佐はワーストクラスの人だけど…
19125/10/25(土)19:00:53No.1366214897+
>>そこまで散々色んなやつに言われても着ないじゃん…
>必要になったら着るってことでもあるだろ
新型のはずのゲルググに乗ってボコボコにされてララァすら守れずに殺されてそれでもジオングでちょっと戦ってみるまで着ないのはなかなかだろ…
19225/10/25(土)19:01:33No.1366215139+
>新型のはずのゲルググに乗ってボコボコにされてララァすら守れずに殺されてそれでもジオングでちょっと戦ってみるまで着ないのはなかなかだろ…
実際必要な場面はもう少し後だったしね
19325/10/25(土)19:02:44No.1366215559+
文句無しで悪い機体は運用からして最悪なゲムだろ
19425/10/25(土)19:02:55No.1366215625+
>>>そこまで散々色んなやつに言われても着ないじゃん…
>>必要になったら着るってことでもあるだろ
>新型のはずのゲルググに乗ってボコボコにされてララァすら守れずに殺されてそれでもジオングでちょっと戦ってみるまで着ないのはなかなかだろ…
それで真に必要なタイミングでは着てるからシャアなんだよ
19525/10/25(土)19:03:03No.1366215669+
プラモのできは良い

- GazouBBS + futaba-