[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1972人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5790391.jpeg[見る]


画像ファイル名:1761318112488.jpg-(377352 B)
377352 B25/10/25(土)00:01:52No.1366003085そうだねx2 02:03頃消えます
昔買ってた犬のこと思い出してちょっと抜いちゃった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/25(土)00:02:38No.1366003350そうだねx26
👍
225/10/25(土)00:03:28No.1366003615そうだねx113
>昔買ってた犬のこと思い出してちょっと抜いちゃった
絶対いぬかったことないな
325/10/25(土)00:03:31No.1366003635そうだねx11
ワイやで
425/10/25(土)00:03:39No.1366003672そうだねx71
抜くな
525/10/25(土)00:04:23No.1366003881そうだねx25
ウワー!!誰コイツ!
625/10/25(土)00:04:47No.1366003984+
昔買ってたカブトエビのこと思い出してちょっと抜いちゃった
725/10/25(土)00:05:06No.1366004091+
撃て
825/10/25(土)00:05:47No.1366004348+
何そのポーズ
925/10/25(土)00:05:48No.1366004360そうだねx15
とろからそこはかとない鬼畜を感じる
1025/10/25(土)00:07:19No.1366004911そうだねx14
イベルタルがここにいるって事は大量の命吸って繭になってる時期か…
1125/10/25(土)00:07:29No.1366004964そうだねx14
>とろからそこはかとない鬼畜を感じる
でもその辺分かった上での絆築いてるのが3コマ分のセリフでちゃんと描かれてて安心できる
1225/10/25(土)00:07:56No.1366005151+
また目覚めちゃうってどういうことだ
1325/10/25(土)00:08:42No.1366005404+
>また目覚めちゃうってどういうことだ
転生
1425/10/25(土)00:09:18No.1366005635+
>また目覚めちゃうってどういうことだ
イベルタルの寿命は1000年
これが尽きる時周辺の生命を吸い尽くした後繭になってまた目覚める
1525/10/25(土)00:09:23No.1366005663そうだねx32
>イベルタルがここにいるって事は大量の命吸って繭になってる時期か…
ジガルデ「マジふざけんなよ…!」
1625/10/25(土)00:09:24No.1366005675そうだねx20
>イベルタルがここにいるって事は大量の命吸って繭になってる時期か…
トレーナーが随分待たせたって言ってるから凄い壮絶な事件があったんじゃないかな…
1725/10/25(土)00:09:38No.1366005750+
右下二人の表情がいいなあ
1825/10/25(土)00:09:39No.1366005752+
>また目覚めちゃうってどういうことだ
破壊の繭
1925/10/25(土)00:09:42No.1366005774+
伝説によくいる不死系の子?
2025/10/25(土)00:10:11No.1366005951そうだねx19
目覚めさせちゃいけないやつじゃねーか!!
2125/10/25(土)00:10:33No.1366006065+
>伝説によくいる不死系の子?
死と再生を繰り返して長い眠りにつくタイプ
2225/10/25(土)00:10:58No.1366006230+
ご主人が誘拐されたら自力で助けに行くくらいには大切な家族だからな
2325/10/25(土)00:11:01No.1366006247+
>伝説によくいる不死系の子?
不死系というか不滅
1000年活動して死ぬ時に周囲の命を吸い取って次また目覚めの時を待つ
2425/10/25(土)00:11:04No.1366006269そうだねx7
これが四天王戦で見るイベントか…?
2525/10/25(土)00:11:18No.1366006349+
死闘の末ぶったおされたと思われる
2625/10/25(土)00:11:22No.1366006362そうだねx22
目覚める周期の事も把握していて流石伝説を絆を結んだトレーナーだ
2725/10/25(土)00:11:54No.1366006558そうだねx12
生命担当のゼルアネスと
死担当のイベルタルなので
絶望的にイベルタルに害しかないんだ…
別にイベルタルないと死なないとかそういう系ではないのでひたすら周りに死をばら撒く悲しきポケモン
2825/10/25(土)00:12:03No.1366006635そうだねx11
>これが尽きる時周辺の生命を吸い尽くした後繭になってまた目覚める
んん?
もしかしてごすの死因って…?
2925/10/25(土)00:12:10No.1366006674+
はぐきの事思い出してどうなるんだろ
想像つかないけど
3025/10/25(土)00:12:14No.1366006697+
最後はどういう感情なの
3125/10/25(土)00:12:37No.1366006843+
歯茎って死ぬのか?
3225/10/25(土)00:12:51No.1366006917+
天国にいるんだからいい子だろ…たぶん…
3325/10/25(土)00:13:00No.1366006979+
ミュウはなんなの?
3425/10/25(土)00:13:02No.1366006988そうだねx9
メチャはぐキテル?
3525/10/25(土)00:13:03No.1366006990そうだねx16
三下チンピラみたいな風貌してるモブのくせに背景が主人公すぎない?
3625/10/25(土)00:13:07No.1366007019+
> 1000年の寿命が尽きる時、翼と尾羽を広げた真紅に輝く身体から、周りのありとあらゆる生き物の命を吸いつくし、羽と首を畳んだ卵型の「コクーンモード」という繭となって長き眠りにつくと伝説で語り継がれている。
3725/10/25(土)00:13:11No.1366007038+
天国に繋がってるリーグと博士はなんなんだよ
とろは…なんかそういうアレなんだろうけど
3825/10/25(土)00:13:16No.1366007065+
>ミュウはなんなの?
ちょ、やめるニャ
3925/10/25(土)00:13:24No.1366007120+
メッチャモーンの滅茶苦茶可愛いところから急にひんみりさせやがって…
4025/10/25(土)00:13:28No.1366007157そうだねx27
>んん?
>もしかしてごすの死因って…?
待たせたなぁって言ってるから多分殺したくなくて死ぬ直前にごすから離れて遠くで死んでる
4125/10/25(土)00:13:32No.1366007175+
>最後はどういう感情なの
ジュン…
4225/10/25(土)00:13:43No.1366007250そうだねx20
なんだかんだかんたん作画の主人公愛されてるんだなってわかるの好きだよ
4325/10/25(土)00:13:47No.1366007280+
良くフラダリは最終兵器真逆のポケモンで良く動かせてるなみたいな話になる
4425/10/25(土)00:14:16No.1366007450そうだねx8
>はぐきの事思い出してどうなるんだろ
>想像つかないけど
自分もいつか死んだらここで飼い主と会うのかなあ……って思いに耽っているだけじゃない?
4525/10/25(土)00:14:45No.1366007618+
勝手に課金するくせに…
4625/10/25(土)00:14:49No.1366007643+
博士本当に人間?
4725/10/25(土)00:14:49No.1366007646+
そういや直前にメイドインヘブンして天国に行ってたポケモンがいるよなあ
4825/10/25(土)00:14:50No.1366007649そうだねx5
>> 1000年の寿命が尽きる時、翼と尾羽を広げた真紅に輝く身体から、周りのありとあらゆる生き物の命を吸いつくし、羽と首を畳んだ卵型の「コクーンモード」という繭となって長き眠りにつくと伝説で語り継がれている。
頼むから死なないでくれ
お前が死ぬと周囲の命が狂うのだ
4925/10/25(土)00:14:57No.1366007689+
>良くフラダリは最終兵器真逆のポケモンで良く動かせてるなみたいな話になる
数年自分がコントロールしないと神室町より治安下になるミアレをコントロールする手腕があるからこそだ
一応生命エネルギーで動かしてるからそれがプラスかマイナスかだけでバッテリーとして使ってるんだと思う
5025/10/25(土)00:15:06No.1366007726+
下段のポケたちの表情が色々想像できていいね
それにしてもまつげ長くて美人だなこいつ…
5125/10/25(土)00:15:17No.1366007794+
>>これが尽きる時周辺の生命を吸い尽くした後繭になってまた目覚める
>んん?
>もしかしてごすの死因って…?
待たせたって言ってるんで違うと思われる
5225/10/25(土)00:15:21No.1366007813+
ワウ博士が盛られ過ぎて頭がおかしくなる!!
5325/10/25(土)00:15:52No.1366007990+
メタモンちゃんグッズにならねえかなあ!ってぐらい可愛い
5425/10/25(土)00:16:01No.1366008047+
なんか虫事件以降のパムちゃん美人度上がってない?
5525/10/25(土)00:16:04No.1366008063+
>> 1000年の寿命が尽きる時、翼と尾羽を広げた真紅に輝く身体から、周りのありとあらゆる生き物の命を吸いつくし、羽と首を畳んだ卵型の「コクーンモード」という繭となって長き眠りにつくと伝説で語り継がれている。
これ伝説じゃなくて現実だったらポケモンに居ていいやつじゃなくない?
5625/10/25(土)00:16:05No.1366008071そうだねx14
よう遅かったな ハンバーグあるぞ
とか言ってくるの想像したら普段とあんま変わんねぇ
5725/10/25(土)00:16:10No.1366008123そうだねx11
イヒヒヒヒィ!て笑う奴のステージじゃないよな
5825/10/25(土)00:16:19No.1366008170+
AZにゃん死んだから出てこないかなあ…ってなってくるよ
多分ないだろうけど
5925/10/25(土)00:16:34No.1366008252+
まあ天国の流行の話してるし
やったんだろ
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
6025/10/25(土)00:16:43No.1366008308そうだねx5
>これ伝説じゃなくて現実だったらポケモンに居ていいやつじゃなくない?
伝説ポケモンなんてそんなんしかいねえよ!
6125/10/25(土)00:16:43No.1366008310+
モンハンにいるべきやつ
6225/10/25(土)00:17:04No.1366008453+
>これ伝説じゃなくて現実だったらポケモンに居ていいやつじゃなくない?
一番いてはいけないアルセウスとか光るだけで地上に太陽よりエグい熱量出すランターン系列のポケモンもいるから無問題
6325/10/25(土)00:17:12No.1366008497そうだねx6
>イヒヒヒヒィ!て笑う奴のステージじゃないよな
天国だぞ?
6425/10/25(土)00:17:33No.1366008607+
-heaven-
6525/10/25(土)00:17:40No.1366008648そうだねx8
アルセウスは生態じゃなくて性格が邪悪だから一番いちゃいけないやつだよ…
6625/10/25(土)00:18:03No.1366008773+
>生命担当のゼルアネスと
こっちはこっちで生態系とかえらい事になるっぽいので…
6725/10/25(土)00:18:19No.1366008865+
>ワウ博士が盛られ過ぎて頭がおかしくなる!!
化け物じみた姿と能力のポケモン博士ってだけで十二分に四天王としてキャラ立ってるのに
まさかイタコ属性までステージギミックとして盛ってくるとはおもわなんだ
6825/10/25(土)00:18:37No.1366008968+
>これ伝説じゃなくて現実だったらポケモンに居ていいやつじゃなくない?
ガチ創造神の分身が既に存在してるし…
6925/10/25(土)00:18:55No.1366009076+
ゴースト系のやつらとかもやべー生態してるし…
7025/10/25(土)00:19:09No.1366009157+
>こっちはこっちで生態系とかえらい事になるっぽいので…
居るだけで周りに生命力与えるっていうからゼルネアス前提の生態系になりそうだよな…
7125/10/25(土)00:20:01No.1366009525そうだねx4
四天王は一番手のアイドルの子だけ真人間すぎる…
7225/10/25(土)00:20:04No.1366009541そうだねx4
博士がいい匂いのする男なのは間違いない
7325/10/25(土)00:20:15No.1366009624+
見た目フレア団っぽいけどイベルタルのトレーナーってなんだよこいつ
7425/10/25(土)00:20:40No.1366009760そうだねx4
伝説ポケモンのトレーナーというだけでものすごいドラマを内包する
7525/10/25(土)00:20:45No.1366009780+
伝説ポケモンはお前ら本当にただの伝説なんだろ?書かれてることマジで出来たらヤバいぞ?って奴がゴロゴロしてる
ちょっと機嫌損ねたら人類滅亡しそうな奴らが
7625/10/25(土)00:20:47No.1366009797そうだねx3
Z-Aで出さないわけにはいかないんだけど設定を考えると死ぬほど出しづらい二匹
7725/10/25(土)00:21:17No.1366010000+
地上に出てくるだけで周辺地域を水没or干上がらせるのもいるからな…
7825/10/25(土)00:21:18No.1366010004+
カイオーガ釣れる世界だしイベルタルも案外渡り鳥くらいの感じで捕まえられるんじゃないか
7925/10/25(土)00:21:36No.1366010138+
ペット飼ってる人が死後天国行く前にペットに会える虹の橋の話みたいだな
死後も人のために魂縛るのは傲慢に感じるから好きじゃないけど
ペットの天国があるなら人間の都合に拘束されずに走り回ってて欲しい
8025/10/25(土)00:21:42No.1366010201+
Tシャツの柄もYのワイ
8125/10/25(土)00:21:48No.1366010241+
もしかしてYの鳥って死のフェニックスだったの?
8225/10/25(土)00:22:49No.1366010623そうだねx10
>見た目フレア団っぽいけどイベルタルのトレーナーってなんだよこいつ
ワイや!
8325/10/25(土)00:23:49No.1366010980+
>もしかしてYの鳥って死のフェニックスだったの?
不死鳥じゃないよ
死ぬときに周囲の生命体殺し尽くして魂全部吸い上げて繭になって生まれ直すだけの災厄だよ
8425/10/25(土)00:23:54No.1366011008そうだねx7
>よう遅かったな ハンバーグあるぞ
>とか言ってくるの想像したら普段とあんま変わんねぇ
普段と変わらなさ過ぎて泣くやつ
8525/10/25(土)00:24:00No.1366011033+
思えばSVの伝説周りは本当に大人しかったな…
災厄ポケモンがちょっとやべぇけど
8625/10/25(土)00:24:05No.1366011070+
>イヒヒヒヒィ!て笑う奴のステージじゃないよな
やっぱWRYYYYYYY!!!だよな
8725/10/25(土)00:25:30No.1366011540+
博士は見た目と行動と笑い方がサイケだけど中身は真っ当なのなんなんだよ
8825/10/25(土)00:25:40No.1366011586+
そうか歯茎なら死んでも戻れるな
ついにポケモンがトレーナーを使役するのか
8925/10/25(土)00:25:59No.1366011676+
ヘラクロスとウパーは人間より寿命短そうだけどメタモンはどの程度生きるんだろ
9025/10/25(土)00:26:12No.1366011738+
>>伝説によくいる不死系の子?
>死と再生を繰り返して長い眠りにつくタイプ
つまりティアキンのマスターソード的なやつか
9125/10/25(土)00:26:28No.1366011808+
歯茎何回か死んでそうだしな
9225/10/25(土)00:26:34No.1366011841そうだねx6
図鑑に書いてあることのスケールが神話すぎるだろ…ってタイプの伝説も増えてきたけど
まあ流石にフカしてるだけだよな…って言い訳がきかない程度には実際の目に見える所業がちゃんとヤベえのが割とちらほらいるんだよねグラカイとか
9325/10/25(土)00:26:37No.1366011863そうだねx1
死亡ネタだとすると過去作の茶色ウパーの登場もありうるか
9425/10/25(土)00:27:08No.1366012015+
>思えばSVの伝説周りは本当に大人しかったな…
と言うか純粋な現代パルデアの伝説ポケモンっていないんだよな
9525/10/25(土)00:27:28No.1366012111+
XYは明らかに伝説周りの話を扱い切れてないからな…
9625/10/25(土)00:27:41No.1366012161そうだねx1
博士が天国目指してたやつだとリクで時を加速させてたヘラクロスと関連が出来ちまう!
9725/10/25(土)00:27:57No.1366012225+
目覚めって何の隠語かと思ったらポケモンの設定なのか
9825/10/25(土)00:28:25No.1366012363+
歯茎何回か死んでなかったっけ…いや別人だったか?
9925/10/25(土)00:28:48No.1366012483+
伝説ポケモンは本気の本気出したら本当に神話の存在だと思うし図鑑に書いてあることマジやるんだろう
少なくとも伝説がストーリーに組み込まれるようになった初出のグラカイはそのものだったし
アルセウスに至ってはアイツマジモンの神だし
10025/10/25(土)00:28:52No.1366012507+
歯茎も魂抜けかけてた事はある
10125/10/25(土)00:29:06No.1366012566+
>>思えばSVの伝説周りは本当に大人しかったな…
>と言うか純粋な現代パルデアの伝説ポケモンっていないんだよな
新たな伝説誕生の瞬間って感じで好きよ
モモワロウはお前なんなの?
10225/10/25(土)00:29:19No.1366012625+
>まあ流石にフカしてるだけだよな…って言い訳がきかない程度には実際の目に見える所業がちゃんとヤベえのが割とちらほらいるんだよねグラカイとか
実装されてるだけって都合あれど変に暴走させられなければ居るだけなら大人しいし最大出力がヤバいんだろうな伝説は
10325/10/25(土)00:29:21No.1366012632+
ツンデツンデでも死んでたからな
10425/10/25(土)00:29:46No.1366012754そうだねx7
お前が次目覚めるまでということまでわかってるこのごすが素晴らしきごすなことはわかる
10525/10/25(土)00:30:29No.1366012975そうだねx3
>ウワー!!誰コイツ!
ワイや
10625/10/25(土)00:30:33No.1366013001そうだねx3
悪い人じゃなさそうだけどこいつの生態考えると生前世界の敵だった可能性まで見えてくる
10725/10/25(土)00:31:14No.1366013204そうだねx6
まあ言われてみるとイベルタルはあいつ生態的に死なないポケモンというよりは死ねないポケモンだな…
10825/10/25(土)00:31:21No.1366013242+
可能なら周辺100kmくらい人っ子一人居ない状態にして吸う命なかったらコクーンモードに移行するか検証したいけどまあ無理だろうな…
10925/10/25(土)00:31:21No.1366013244そうだねx4
ずいぶん長い間って言ってるし
これあれだろ…老人になるまで生きて死んだ奴があの世で若い頃の姿に戻って再会する展開を超速で回しただろ
11025/10/25(土)00:31:27No.1366013274+
XYの伝説影薄かったなって思ってたけどこんな厄ネタの塊みたいなポケモンだったの!?
11125/10/25(土)00:32:16No.1366013540+
>XYの伝説影薄かったなって思ってたけどこんな厄ネタの塊みたいなポケモンだったの!?
あまりにもパワーが強いからあんまり出しゃばって来ない
11225/10/25(土)00:32:24No.1366013571そうだねx4
>XYの伝説影薄かったなって思ってたけどこんな厄ネタの塊みたいなポケモンだったの!?
そもそもあいつらの出力を兵器転用すれば世界滅ぼせるって前提で話が進んでたんだからド級の厄ネタに決まってんだろ!
11325/10/25(土)00:32:32No.1366013607そうだねx1
まぁゼルネアスはゼルネアスでエネルギーの余波で生き物を不老不死にしたり近くの生き物元気にしまくってオヤブン化や暴走メガシンカ誘発するやつなんだが…
11425/10/25(土)00:32:44No.1366013683+
人かポケモンか怪しい奴が言うと変な説得力があるな
11525/10/25(土)00:32:44No.1366013685+
>歯茎何回か死んでなかったっけ…いや別人だったか?
とりあえずレイが1キルしてる
11625/10/25(土)00:33:05No.1366013790そうだねx1
>XYの伝説影薄かったなって思ってたけどこんな厄ネタの塊みたいなポケモンだったの!?
なんならゼルネアスの方も接近するだけでオヤブン増加するし最終兵器で不老不死化もあるしでだいぶアレ
11725/10/25(土)00:34:02No.1366014066+
>>XYの伝説影薄かったなって思ってたけどこんな厄ネタの塊みたいなポケモンだったの!?
>あまりにもパワーが強いからあんまり出しゃばって来ない
今回二匹揃って来たのイベルタルが命吸いつつゼルネアスがエネルギー回収してあの土地リセットするためだよね多分…
11825/10/25(土)00:34:15No.1366014138そうだねx2
生命のゼルネアスと死のイベルタルという対比だけど
生命の方も全然いい感じじゃないというか強制進化で自然を破滅させるタイプの生命だからな…
11925/10/25(土)00:34:41No.1366014262そうだねx2
パムちゃんちゃんとハグキをごすだとおもってるんだ…
12025/10/25(土)00:35:14No.1366014442そうだねx1
あっそうかタワー再建とかしないでもゼルネアスがいればあの人を蘇らせられるだけでなく街全体みんな3000年生きさせることもできるのか
12125/10/25(土)00:35:40No.1366014567+
イベルタルって物語の中で扱いにくくね
12225/10/25(土)00:35:45No.1366014602+
メッチャモーンがだいぶ可愛い
というかそんな鳴き声出せたのか
12325/10/25(土)00:35:46No.1366014603+
>パムちゃんちゃんとハグキをごすだとおもってるんだ…
金あるのに独立する気皆無だしチャンピオン目指したきっかけも歯茎に褒め称えられたいって思いだぞ
12425/10/25(土)00:35:53No.1366014638+
ところであの二人が渡ってるのはステアウェイトゥヘヴンだったりしない?
12525/10/25(土)00:36:10No.1366014733+
>あっそうかタワー再建とかしないでもゼルネアスがいればあの人を蘇らせられるだけでなく街全体みんな3000年生きさせることもできるのか
さすがにそれは…とかでもなくたぶん本当にできるからこっちはこっちで存在してはならぬポケモン
12625/10/25(土)00:36:14No.1366014755そうだねx6
ゼルネアスは一貫してあっちょっとその辺歩いてるだけでエネルギー溢れて周囲の生命体バグるっ♡って存在なのが一貫してるから何ならイベルタルよりアレ
NEWポケスナとかあいつがちょっとエネルギー漏らしたせいで一地方の生態まるごとバグってる
12725/10/25(土)00:36:18No.1366014783+
ベルすけはないわ
12825/10/25(土)00:37:26No.1366015109そうだねx5
>金あるのに独立する気皆無だしチャンピオン目指したきっかけも歯茎に褒め称えられて歯茎の金で無限に課金したいって思いだぞ
12925/10/25(土)00:38:17No.1366015364そうだねx2
最新作で一番怖いのは一度起きたら1000年は眠るはずのXYが数年で目覚めた上同じ土地を目指すってあきらかにバグった行動起こしてる事
13025/10/25(土)00:38:23No.1366015403+
と言うか明確に歯茎の指示聞いてるポケモンメタモンだけだからな…
13125/10/25(土)00:38:37No.1366015480+
イベゼルの間に挟まったらいい感じに生と死でととのえるのかな
13225/10/25(土)00:38:52No.1366015557+
>最新作で一番怖いのは一度起きたら1000年は眠るはずのXYが数年で目覚めた上同じ土地を目指すってあきらかにバグった行動起こしてる事
ミアレがバグってるから仕方ねぇよなぁ!
13325/10/25(土)00:38:54No.1366015569+
ゼルネアスは考えなしでその辺歩いてるだけでそのうち世界滅ぶ
のでだいぶ考えて動いてるんだろうと思う
13425/10/25(土)00:39:01No.1366015596+
歯茎も伝説ポケトレーナーだからこういうことがあるかもしれないな
13525/10/25(土)00:39:16No.1366015662+
生態系バグらせる奴と生態系終わらせる奴だからな
バランスがいいわけねぇだろどうにかしろ
13625/10/25(土)00:39:29No.1366015718+
>ゼルネアスは考えなしでその辺歩いてるだけでそのうち世界滅ぶ
>のでだいぶ考えて動いてるんだろうと思う
まぁイベルタルと違ってゲーム中でもリラックスモードとかあるくらいだからな
13725/10/25(土)00:39:37No.1366015753+
課金するし人の顔あんま覚えないやつだけど歯茎のことはちゃんと思ってるのいいな
13825/10/25(土)00:39:58No.1366015848+
>と言うか明確に歯茎の指示聞いてるポケモンメタモンだけだからな…
レイがいるだろ
13925/10/25(土)00:40:04No.1366015878+
Yアピールが強い
14025/10/25(土)00:40:36No.1366016011+
歯茎とメチャ子はポケモンとトレーナーでマウント取り合ってんの割と珍しいな
14125/10/25(土)00:40:42No.1366016044+
>イベゼルの間に挟まったらいい感じに生と死でととのえるのかな
生命力溢れる暴走で苦しみつつ生命吸収の苦しみも味わう最悪のケースになりそう
14225/10/25(土)00:41:06No.1366016155そうだねx2
>レイがいるだろ
いい子だから多分頼むまでもなく動いてくれるぞ
14325/10/25(土)00:41:25No.1366016239+
>生命力溢れる暴走で苦しみつつ生命吸収の苦しみも味わう最悪のケースになりそう
X→「」→Y
14425/10/25(土)00:42:02No.1366016408そうだねx3
本来そんな物騒な連中のバランサー担当なジガルデさんは本当にご苦労なされてるよ…
14525/10/25(土)00:42:54No.1366016673そうだねx2
>本来そんな物騒な連中のバランサー担当なジガルデさんは本当にご苦労なされてるよ…
カプ神がいまいち信用ならないからUB対応のためにアローラへ向かい島中に自分の分身をばらまいて監視
14625/10/25(土)00:43:01No.1366016703+
そうか…ゼルネアスとイベルタルだけでバランス取れるならジガルデいらねぇんだな…
14725/10/25(土)00:43:50No.1366016924そうだねx1
メタ子の顔が良すぎるのに頭の中にはウンチーコングみたいなご主人の姿が
14825/10/25(土)00:43:54No.1366016938+
伝説ポケモンって個体によって差がでかそうなんだよな
14925/10/25(土)00:44:04No.1366016984+
イベルタルは設定通りの性能を持ってるならあのカイオーガの幼体はなんなんだ…
15025/10/25(土)00:44:53No.1366017198+
>イベルタルは設定通りの性能を持ってるならあのカイオーガの幼体はなんなんだ…
カイオーガは近海で釣れるから…
15125/10/25(土)00:44:56No.1366017220そうだねx2
いいですよね強化版特大オヤブン個体みたいなポケモンがポンポン湧く神秘の地方!の正体が2千年前のゼルネアスのお漏らしに未だに土地が汚染されてるだけのレンティル地方
15225/10/25(土)00:45:14No.1366017292+
イベルタルを一時的にでも従えてこの関係気づけたこいつはなんなんだよ
15325/10/25(土)00:45:39No.1366017407+
>イベルタルを一時的にでも従えてこの関係気づけたこいつはなんなんだよ
ワイや!
15425/10/25(土)00:45:43No.1366017433そうだねx2
伝説ってだいたい本気出したら世界滅ぼせそうな連中なんだけど
それが各地方に複数いることで全体の均衡が保たれてるんだろうなあと思う
15525/10/25(土)00:47:29No.1366017937+
>伝説ってだいたい本気出したら世界滅ぼせそうな連中なんだけど
>それが各地方に複数いることで全体の均衡が保たれてるんだろうなあと思う
ここにそう言う土着神みたいなのとは全然関係無い宇宙から来たやつとかも混ざって来る
15625/10/25(土)00:48:56No.1366018354+
シンオウ組が規格外だけど別の地方もヤバい奴はやばいよな
15725/10/25(土)00:48:59No.1366018377+
ジガルデの監視って何やってんのと思ったらその実セコカンだったとは思わなんだ
15825/10/25(土)00:50:09No.1366018706+
>イベルタルは設定通りの性能を持ってるならあのカイオーガの幼体はなんなんだ…
カイオーガの幼体ならまぁ納得出来るだろ
イベルタルが繁殖出来て複数居るとかなったら世界が余裕で滅ぶ
15925/10/25(土)00:50:39No.1366018852+
まだストーリーにそんな容量割けず伝説大暴れとかする前の時代の伝説だから仕方ないんだけど
ルギアとホウオウも伝説っぽい活躍をいつか見せて欲しい
16025/10/25(土)00:51:26No.1366019063+
伝説のインフレ自体は近作の方が若干抑え気味な気はする
まあそれでも異世界の神や外宇宙の存在とかいたりするんだけど…
16125/10/25(土)00:51:26No.1366019066+
>ルギアとホウオウも伝説っぽい活躍をいつか見せて欲しい
ホウオウは気軽に生命創造してるからああ見えて結構大概なやつだぞ…
ルギアは爆誕してるだけだけど…
16225/10/25(土)00:51:34No.1366019098+
そういやゼルネアスは未来永劫この空間には来れないのか…
16325/10/25(土)00:52:04No.1366019233+
Yのシャツきたワイくん
16425/10/25(土)00:52:12No.1366019274+
良くわからないけどゴアマガラみたいなやつってことか
16525/10/25(土)00:52:34No.1366019388+
ホウオウは三犬産み出してる時点ですごい
16625/10/25(土)00:52:51No.1366019463+
伝説ポケモンの中でも規模感の違いと言うか
建国神話で語られるクソ強いポケモンみたいなのと
創世神話で語られる概念を司り地図を変えるくらいの天変地異を巻き起こすみたいなポケモンいるよね
16725/10/25(土)00:53:43No.1366019701そうだねx1
>良くわからないけどゴアマガラみたいなやつってことか
どっちかって言うとおばさまとかの方が近そう
16825/10/25(土)00:53:50No.1366019726+
そういや今や準伝説みたいな扱いされてるけど初代の3鳥も伝説なんだよな…
16925/10/25(土)00:54:25No.1366019860+
ゼルネアスのデザインほんと秀逸だよな
せいめいポケモンって名前に負けない力強さを感じる
17025/10/25(土)00:55:02No.1366020015+
ルギアが海の神は盛りすぎだろ
17125/10/25(土)00:55:31No.1366020133+
海の神(エスパーひこう)
17225/10/25(土)00:55:54No.1366020209そうだねx2
>>レイがいるだろ
>いい子だから多分頼むまでもなく動いてくれるぞ
他に指示聞いてるポケモンいないって話にそうじゃないって返してるのに対してその返しはなんか違わない?
17325/10/25(土)00:56:22No.1366020327+
>いいですよね強化版特大オヤブン個体みたいなポケモンがポンポン湧く神秘の地方!の正体が2千年前のゼルネアスのお漏らしに未だに土地が汚染されてるだけのレンティル地方
ゼルネアスが神秘過ぎる
17425/10/25(土)00:59:01No.1366020885+
ゼルネアスとイベルタルでシシ神様
17525/10/25(土)00:59:26No.1366020979+
>そういや今や準伝説みたいな扱いされてるけど初代の3鳥も伝説なんだよな…
と言うか準伝説とかはユーザー側の基準で公式的には伝説と幻って区分しかないはず
17625/10/25(土)01:01:51No.1366021528+
3鳥はマジで伝説級に珍しいくらいの立ち位置だよな
3犬も出自の神秘性以外はそんな感じだけど
17725/10/25(土)01:02:36No.1366021688そうだねx2
一応あいつのこと飼い主として認識してたんだメチャ子
17825/10/25(土)01:03:17No.1366021819+
伝説より珍しい普通のポケモンとか居るから区分とかそう言ってるかどうかくらいしかない
17925/10/25(土)01:04:16No.1366022004+
このリザードンは博士のなんだろうか
fu5790391.jpeg[見る]
18025/10/25(土)01:09:59No.1366023183+
>このリザードンは博士のなんだろうか
>fu5790391.jpeg[見る]
イベルタルの立ち姿いいよね…
モンハンのティガレックス骨格みたいで
18125/10/25(土)01:13:25No.1366023831そうだねx2
下手したらテッカニン編で大量の魂がここに来るかもしれなかったな…
18225/10/25(土)01:15:47No.1366024270そうだねx2
ベルすけとゴスのお腹でXYになってるんだな
18325/10/25(土)01:16:29No.1366024394+
博士はゾロアークが化けてて夢オチかもしれないがゾロアークってそんな能力あったっけな
18425/10/25(土)01:16:34No.1366024412そうだねx1
>イベルタルを一時的にでも従えてこの関係気づけたこいつはなんなんだよ
だいぶ待たせたってあたり死ぬときにこいつを巻き込まないように離れたんだろうなと思うと愛されてるな
18525/10/25(土)01:19:22No.1366024894+
>>イベルタルを一時的にでも従えてこの関係気づけたこいつはなんなんだよ
>だいぶ待たせたってあたり死ぬときにこいつを巻き込まないように離れたんだろうなと思うと愛されてるな
3000年位生きてたのかもしれない
18625/10/25(土)01:21:12No.1366025188+
サンドウィッチ食べさせてたからパルデア人かもしれないワイ
18725/10/25(土)01:21:36No.1366025262+
映画では大暴れしてたな
18825/10/25(土)01:22:50No.1366025501+
書き込みをした人によって削除されました
18925/10/25(土)01:23:12No.1366025556+
リザードンの抱きしめ方と顔が似てるからリザードンは博士の元手持ちかなと思ったけどワイも同じ顔してたわ
19025/10/25(土)01:24:02No.1366025705+
多分天国のポケモン選ぶときに強さだけで選ぶとダメなやつ
19125/10/25(土)01:24:48No.1366025849そうだねx2
もしかしてこの世界飯作れるやつがジャスティス?
19225/10/25(土)01:24:49No.1366025855そうだねx2
>博士はゾロアークが化けてて夢オチかもしれないがゾロアークってそんな能力あったっけな
ヒスイの方ならあの世と接点ありそうなんだが
19325/10/25(土)01:25:35No.1366025992+
>映画では大暴れしてたな
アニメの方はゼルネアスが迷惑な性質じゃないからバランス取れてるな
19425/10/25(土)01:29:40No.1366026639そうだねx2
死んでもポケモンに会える世界ならどんなにいいか
19525/10/25(土)01:30:35No.1366026788+
こいつにもミュウの遺伝子は使われてるんだろうか
19625/10/25(土)01:34:04No.1366027298+
コノヨザルはキレすぎてここには来れなかったんだな…
19725/10/25(土)01:39:16No.1366028056+
>コノヨザルはキレすぎてここには来れなかったんだな…
あれはどういう存在なんだろう
よく考えたらあれに進化させるトレーナーはなんなの
19825/10/25(土)01:39:36No.1366028108+
>コノヨザルはキレすぎてここには来れなかったんだな…
まぁコレクレーなんかも来てるからどの道来るかも知れない
19925/10/25(土)01:40:55No.1366028294+
生命担当だからゼルネアスは安心!かというとこいつもこいつでなんか絶滅引き起こすっぽいんだよね
20025/10/25(土)01:41:48No.1366028451+
>あれはどういう存在なんだろう
精神が肉体を凌駕した生きてるけど霊でもあるみたいな存在っぽい
20125/10/25(土)01:41:57No.1366028472+
>生命担当だからゼルネアスは安心!かというとこいつもこいつでなんか絶滅引き起こすっぽいんだよね
周りに影響与える極端な力持ってる奴なんてどんな属性だろうと結論は大抵変わらん
20225/10/25(土)01:42:03No.1366028492+
ゴーストタイプってそういう形態の生き物って感じだしなぁ
20325/10/25(土)01:42:24No.1366028563そうだねx1
ZAはマジやべえやつが来たから1番強いやつ仕向けて速攻で対処!って感じだったな
あれ失敗してたらカロス終わってた…?
20425/10/25(土)01:42:39No.1366028609+
ありがちな生命担当の害というと周りが何があっても生きてるだけの肉になるとかそんなんだが
20525/10/25(土)01:43:05No.1366028710+
>ゴーストタイプってそういう形態の生き物って感じだしなぁ
とは言え一旦ガチで死んでる奴らはいるんだよな
20625/10/25(土)01:43:11No.1366028731+
ディグダの後ろのやつはなんだ?
20725/10/25(土)01:43:48No.1366028844+
>>コノヨザルはキレすぎてここには来れなかったんだな…
>あれはどういう存在なんだろう
>よく考えたらあれに進化させるトレーナーはなんなの
勝ちました!
20825/10/25(土)01:43:51No.1366028852+
>イベルタルを一時的にでも従えてこの関係気づけたこいつはなんなんだよ
Y主人公達だろ
20925/10/25(土)01:43:59No.1366028875+
ゲーム本編も死をテーマに扱う時だけ異様に重くなるよね
21025/10/25(土)01:44:01No.1366028878そうだねx1
>あれ失敗してたらカロス終わってた…?
失敗してなくても既にカロスは終わってる気はしないでもない
21125/10/25(土)01:44:21No.1366028929+
>ありがちな生命担当の害というと周りが何があっても生きてるだけの肉になるとかそんなんだが
ゼルネアスの害はもっとシンプルで無限に暴走メガシンカを量産し続ける
限度超えても無限に生命エネルギー注いでくるからね
21225/10/25(土)01:45:00No.1366029019+
種族丸ごと絶滅した後ゴーストポケモンとして存在し続けてるドラメシア系
21325/10/25(土)01:45:42No.1366029142+
>ありがちな生命担当の害というと周りが何があっても生きてるだけの肉になるとかそんなんだが
まぁ最終兵器の余波でも3000年生きる事になるとかだし有情だな
21425/10/25(土)01:45:49No.1366029161そうだねx1
というかあの辺の地方同士は大昔とはいえ戦争してるからヒスイとは別の意味でいくらでもレジェンズのネタに出来る
21525/10/25(土)01:45:55No.1366029175+
死んでいったコイキングの怨念が具現化したポケモンとかもいずれ…
21625/10/25(土)01:46:45No.1366029330そうだねx2
ゼルネアスは存在するだけで周囲が無限に活性化し続けて生態系を完全にぶっ壊すだけだよ
イベルタルが皆殺し生命リセットし損ねると異常に強化された生命体が跋扈する生態系が壊れきった土地が残る
21725/10/25(土)01:46:57No.1366029359+
AZさんもフラエッテぶっ殺されてムカついたからつって死者蘇生と数千年単位の長寿化機能と核並の威力の兵器の機能全部搭載した機械作ってるからなあ
21825/10/25(土)01:47:15No.1366029404+
そう考えるとあの世界そのものの創造神みたいなアルセウスなんなんだよ…
21925/10/25(土)01:47:49No.1366029484+
>そう考えるとあの世界そのものの創造神みたいなアルセウスなんなんだよ…
ただの神様だよ
22025/10/25(土)01:47:51No.1366029487+
>ありがちな生命担当の害というと周りが何があっても生きてるだけの肉になるとかそんなんだが
AZって例があるから精神的に摩耗するだけじゃない
22125/10/25(土)01:48:22No.1366029564そうだねx1
>AZさんもフラエッテぶっ殺されてムカついたからつって死者蘇生と数千年単位の長寿化機能と核並の威力の兵器の機能全部搭載した機械作ってるからなあ
…………兵器の機能いらないくない?
22225/10/25(土)01:48:38No.1366029606+
>…………兵器の機能いらないくない?
戦争だから
22325/10/25(土)01:48:43No.1366029617そうだねx1
>AZさんもフラエッテぶっ殺されてムカついたからつって死者蘇生と数千年単位の長寿化機能と核並の威力の兵器の機能全部搭載した機械作ってるからなあ
要するにあれフラエッテ対象にイベルタルみたいなことして大量虐殺したわけだし
というか多分余波だけで3000年生きる生命力の量的にイベルタルより桁違いに虐殺してる
22425/10/25(土)01:49:30No.1366029728そうだねx1
>>AZさんもフラエッテぶっ殺されてムカついたからつって死者蘇生と数千年単位の長寿化機能と核並の威力の兵器の機能全部搭載した機械作ってるからなあ
>要するにあれフラエッテ対象にイベルタルみたいなことして大量虐殺したわけだし
>というか多分余波だけで3000年生きる生命力の量的にイベルタルより桁違いに虐殺してる
国土錬成陣みたいなもんか
22525/10/25(土)01:49:45No.1366029769そうだねx1
ゼルネアスが気合い入れてエネルギーぶちまけるとそのへんの野生のポケモンが巨大隕石衝突による大量絶滅イベントを10体くらいで迎撃できるようになるくらい強化されますが生命担当なので無害です
22625/10/25(土)01:49:47No.1366029771+
>イベルタルが皆殺し生命リセットし損ねると異常に強化された生命体が跋扈する生態系が壊れきった土地が残る
周囲への被害考えるとゼルネアスのが害悪な気がする
22725/10/25(土)01:50:54No.1366029931そうだねx1
三千年経ってるっていってもやらかしの規模考えるとAZのせいだよね?とはっきりさせるのは当然すぎるな
22825/10/25(土)01:50:59No.1366029945そうだねx1
あの初期の頃に死んでたウパー出てきたりして
22925/10/25(土)01:53:32No.1366030299+
>周囲への被害考えるとゼルネアスのが害悪な気がする
こいつらはもうどっちがマシとかそう言う次元じゃないと思う
23025/10/25(土)01:54:42No.1366030476そうだねx1
3000年前あの辺碌なこと起きてないからな
23125/10/25(土)01:54:47No.1366030487+
>>イベルタルが皆殺し生命リセットし損ねると異常に強化された生命体が跋扈する生態系が壊れきった土地が残る
>周囲への被害考えるとゼルネアスのが害悪な気がする
どっちがとかでなく生と死が片方が欠けたらおかしくなるって話では?
23225/10/25(土)01:55:29No.1366030580+
レンティル地方は色々整理すると多分レベルが可視化されてポケモンバトルができるタイプのシステムで踏み込んだら絶対に駄目だなあれ…ってなる
ワイルドエリアレベル100みたいなもんだろあそこ

- GazouBBS + futaba-