| レス送信モード |
|---|
この漫画シリアス入ると面白くないと思うんですよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/10/23(木)19:19:10No.1365610305そうだねx2でも新選組関連は人気だったアルね |
| … | 225/10/23(木)19:19:32No.1365610430そうだねx20紅桜編は真っ当に少年漫画してて好きだよ |
| … | 325/10/23(木)19:21:57No.1365611215そうだねx9四天王編いい… |
| … | 425/10/23(木)19:22:52No.1365611508そうだねx38俺はシリアスも好き |
| … | 525/10/23(木)19:23:12No.1365611619そうだねx2みんながみんな面白くないわけではないんだけど味の1つである言い回しが非常にわかりにくいときがある |
| … | 625/10/23(木)19:23:25No.1365611694そうだねx14シリアス微妙って言われがちだけど結構好きなシリアス長編あるんだよな俺 |
| … | 725/10/23(木)19:23:35No.1365611735そうだねx8バランスだね結局 |
| … | 825/10/23(木)19:23:56No.1365611845そうだねx8シリアス編手抜きとか言われるけど戦闘シーンめっちゃ頑張って描いてんすよ…とはチーズ蒸しパンの談 |
| … | 925/10/23(木)19:24:32No.1365612040そうだねx1ゴリラの弟子で売れてる奴もシリアス編になるとちょっと… |
| … | 1025/10/23(木)19:24:52No.1365612164そうだねx11シリアスやってた奴がギャグ回で滅茶苦茶する(される)ようになるのが好き |
| … | 1125/10/23(木)19:25:40No.1365612428そうだねx7今やってるアニメ銀八先生が正直微妙 |
| … | 1225/10/23(木)19:25:46No.1365612467+1話も半分シリアスみたいなもんじゃない? |
| … | 1325/10/23(木)19:25:55No.1365612518そうだねx2吉原編と蜘蛛編とか好き |
| … | 1425/10/23(木)19:26:03No.1365612554そうだねx1たまクエストとか終盤までギャグ多めなのは好き |
| … | 1525/10/23(木)19:26:06No.1365612574そうだねx1不可逆シリアスじゃない頃なんかは別に不満なかった |
| … | 1625/10/23(木)19:26:18No.1365612644そうだねx9どっちが読みたいかって言われるとまあ単発ギャグの方だけど |
| … | 1725/10/23(木)19:27:13No.1365612958そうだねx1紅桜はギャグも混ざるからなうんこ刀とか |
| … | 1825/10/23(木)19:27:16No.1365612974そうだねx2吉原とか好きだぜ… |
| … | 1925/10/23(木)19:27:22No.1365613015そうだねx7最終編以外は言われるほど悪くないと思う |
| … | 2025/10/23(木)19:27:28No.1365613050そうだねx12でもシリアス編無かったらキャラ人気ここまで高くないと思うよ |
| … | 2125/10/23(木)19:28:11No.1365613296そうだねx14銀さんはシリアスとギャグ両方兼ね備えてこそのキャラだと思う |
| … | 2225/10/23(木)19:28:50No.1365613476そうだねx1短編中編のシリアスは好きだぞ |
| … | 2325/10/23(木)19:29:07No.1365613573そうだねx8将軍暗殺とかさらば真選組は単体では好きだけどその後の日常要素が差っ引かれた感がデカいとは思う |
| … | 2425/10/23(木)19:29:22No.1365613649+読み返すと長くて1巻くらいで収まるから意外と短いなってなる |
| … | 2525/10/23(木)19:30:05No.1365613881そうだねx9将軍暗殺以降は普通のちょっとギャグもある真面目なバトル漫画にシフトしてしまった |
| … | 2625/10/23(木)19:31:28No.1365614349そうだねx6地雷亜篇の師と弟子の話が四天王編で返ってくるのがいい |
| … | 2725/10/23(木)19:33:11No.1365614868そうだねx2ジジババの恋愛描かせたら並ぶ漫画家が限られてくるくらいには思っている |
| … | 2825/10/23(木)19:33:51No.1365615071そうだねx3シリアスもギャグもどっちも好きなんだ |
| … | 2925/10/23(木)19:34:19No.1365615240+中長編で一番人気なの四天王篇らしいけど |
| … | 3025/10/23(木)19:34:53No.1365615422そうだねx4もうみんな銀魂が面白いとか杉田さんのラジオが面白いとか思える年齢じゃなくなったんだ |
| … | 3125/10/23(木)19:35:26No.1365615619そうだねx5バーさん斬られてブチ切れる銀さんいいよね |
| … | 3225/10/23(木)19:35:55No.1365615784+たまにあるシリアスだから楽しめた部分は強い |
| … | 3325/10/23(木)19:35:58No.1365615808そうだねx1そういや将軍死んで1年くらいで読むの辞めちまったな…と思ってラストまで読んできた |
| … | 3425/10/23(木)19:37:43No.1365616400そうだねx9俺は今でも銀魂でゲラゲラ笑ってるけど |
| … | 3525/10/23(木)19:38:08No.1365616546+銀魂はネームが多いから原作読み直すのはキツい |
| … | 3625/10/23(木)19:38:19No.1365616596+空知いま何やってんの? |
| … | 3725/10/23(木)19:38:39No.1365616688そうだねx4将軍死んだの58巻だからそっから20巻近くシリアスやってるのか |
| … | 3825/10/23(木)19:38:51No.1365616746+>空知いま何やってんの? |
| … | 3925/10/23(木)19:38:51No.1365616756+もっとヅラは活躍して良かったと思う |
| … | 4025/10/23(木)19:39:02No.1365616819そうだねx2歳食うとギャグ回より初期の人情話の方が沁みる |
| … | 4125/10/23(木)19:39:04No.1365616833そうだねx6シリアスが面白くない× |
| … | 4225/10/23(木)19:39:10No.1365616869そうだねx6>俺は今でも銀魂でゲラゲラ笑ってるけど |
| … | 4325/10/23(木)19:39:22No.1365616937そうだねx1>そういや将軍死んで1年くらいで読むの辞めちまったな…と思ってラストまで読んできた |
| … | 4425/10/23(木)19:39:35No.1365617013+アニメの真選組編のEDまだゆるしてないからね |
| … | 4525/10/23(木)19:39:50No.1365617101+ちなみにアメバでタマクエスト中 |
| … | 4625/10/23(木)19:40:01No.1365617153そうだねx5面白くないという同意が得られないと暴れだすかと思ったら案外静かだな |
| … | 4725/10/23(木)19:40:51No.1365617422+最終編は銀さんと高杉がポートピア連続殺人事件でケンカしながら川ではしゃいでた回は好き |
| … | 4825/10/23(木)19:40:58No.1365617460そうだねx2>アニメは長いのでキツい |
| … | 4925/10/23(木)19:41:37No.1365617650+全蔵とさっちゃんもっと大切にしてよって思ってた |
| … | 5025/10/23(木)19:41:43No.1365617684+>ちなみにアメバでタマクエスト中 |
| … | 5125/10/23(木)19:41:49No.1365617717+神威の出番散らかり過ぎだと思う |
| … | 5225/10/23(木)19:41:54No.1365617751そうだねx4アニメのかぶき町四天王編びっくりするくらい演出に間がなくて詰め詰めで窮屈だったのちょっと勿体ない |
| … | 5325/10/23(木)19:42:26No.1365617934+竜宮編のラスト好きなんだ |
| … | 5425/10/23(木)19:42:37No.1365617983そうだねx4流行っておいて最終回知らない漫画ランキングの3位くらい |
| … | 5525/10/23(木)19:42:57No.1365618111そうだねx1将軍死んで以降のシリアスはあんまり面白くない |
| … | 5625/10/23(木)19:43:07No.1365618171+>abemaで垂れ流しておく枠だぜ |
| … | 5725/10/23(木)19:43:08No.1365618174+>今やってるアニメ銀八先生が正直微妙 |
| … | 5825/10/23(木)19:43:41No.1365618356そうだねx1>流行っておいて最終回知らない漫画ランキングの3位くらい |
| … | 5925/10/23(木)19:43:55No.1365618444そうだねx9銀さんの人情もの説教の言い回しはゴリラの作品からしか得られない栄養だと思うよ |
| … | 6025/10/23(木)19:45:02No.1365618831そうだねx5>>今やってるアニメ銀八先生が正直微妙 |
| … | 6125/10/23(木)19:45:26No.1365618975そうだねx5ゴリラはチーズ蒸しパンになったかと見せかけてなんか四六時中何かしら新規コンテンツ展開してるから |
| … | 6225/10/23(木)19:45:42No.1365619059+この漫画はあんま好きじゃないけどアニメは好き |
| … | 6325/10/23(木)19:46:10No.1365619241+雀魂コラボ野郎だけとは思い切ったな |
| … | 6425/10/23(木)19:46:22No.1365619314+雀魂コラボで新八神楽が居なくて泣いた |
| … | 6525/10/23(木)19:46:28No.1365619350そうだねx1ゴリラ自身もシリアスは次のギャグを考えるまでの休憩期間と思ってくださいって連載当時から自虐してたくらいだからな |
| … | 6625/10/23(木)19:46:38No.1365619412そうだねx5>雀魂コラボで新八神楽が居なくて泣いた |
| … | 6725/10/23(木)19:47:17No.1365619642そうだねx1この前終盤読んだら坂本ってちゃんと活躍するんだってなった |
| … | 6825/10/23(木)19:47:23No.1365619664そうだねx1>面白くないという同意が得られないと暴れだすかと思ったら案外静かだな |
| … | 6925/10/23(木)19:47:29No.1365619704+>雀魂コラボで新八神楽が居なくて泣いた |
| … | 7025/10/23(木)19:48:01No.1365619896そうだねx2ジャンプで主人公がぶっちぎりで人気な作品ってそんなに無いよなって思うがまぁ銀さんって実質的に前作主人公みたいなムーブしてる主人公だからそりゃ人気出るか |
| … | 7125/10/23(木)19:48:13No.1365619960+>この前終盤読んだら坂本ってちゃんと活躍するんだってなった |
| … | 7225/10/23(木)19:48:19No.1365619993そうだねx2>ゴリラはチーズ蒸しパンになったかと見せかけてなんか四六時中何かしら新規コンテンツ展開してるから |
| … | 7325/10/23(木)19:48:26No.1365620032+>この前終盤読んだら坂本ってちゃんと活躍するんだってなった |
| … | 7425/10/23(木)19:48:27No.1365620034+銀八はいつものノリではあるけどどうしようもない感じとか下ネタが全然出せてないから微妙にもなろうよ |
| … | 7525/10/23(木)19:48:54No.1365620172+坂本は幼馴染じゃないからこそ言えることがあるからな |
| … | 7625/10/23(木)19:49:21No.1365620321そうだねx4>ジャンプで主人公がぶっちぎりで人気な作品ってそんなに無いよなって思うがまぁ銀さんって実質的に前作主人公みたいなムーブしてる主人公だからそりゃ人気出るか |
| … | 7725/10/23(木)19:49:47No.1365620447+声のデカい人はたまにかっこいいよ |
| … | 7825/10/23(木)19:49:57No.1365620495+学パロより本編の宇宙人いっぱいいる江戸時代って舞台でギャグやった方が面白いと思う |
| … | 7925/10/23(木)19:50:16No.1365620597+あの酷いイジリかました漫画をXのアイコンに使ってる山ちゃんは器がデカい |
| … | 8025/10/23(木)19:50:33No.1365620689+あの基本ダラダラ垂れ流してるのがデフォだったジャンプアニメの時代としてはかなり制作は当たり引いてるよね |
| … | 8125/10/23(木)19:50:36No.1365620703+アニメ銀八は当時銀魂を観てた人達が頑張って記憶からギャグを再現しようとしている感じがする |
| … | 8225/10/23(木)19:50:40No.1365620723そうだねx3こんなこと言うのもアレだけど朧どうこうはずっとつまらなかったよ |
| … | 8325/10/23(木)19:50:47No.1365620772+>ジャンプで主人公がぶっちぎりで人気な作品ってそんなに無いよなって思うがまぁ銀さんって実質的に前作主人公みたいなムーブしてる主人公だからそりゃ人気出るか |
| … | 8425/10/23(木)19:50:53No.1365620810そうだねx3>>この前終盤読んだら坂本ってちゃんと活躍するんだってなった |
| … | 8525/10/23(木)19:50:59No.1365620846+>雀魂コラボ野郎だけとは思い切ったな |
| … | 8625/10/23(木)19:51:25No.1365620992+人気投票は新八が8位取りまくってたのが面白かった |
| … | 8725/10/23(木)19:51:41No.1365621093+BGオンリーいいよね |
| … | 8825/10/23(木)19:51:48No.1365621131+野球デート回は局所的に妙にヌルっと動いてた気がする |
| … | 8925/10/23(木)19:51:53No.1365621170そうだねx4>fu5783359.jpg[見る] |
| … | 9025/10/23(木)19:52:01No.1365621236+銀魂ってもう懐かしアニメなんだよな |
| … | 9125/10/23(木)19:52:09No.1365621295+別に神楽とかが嫌いなわけでもないけど別に銀魂好きな男ファンだって銀さんとか土方の方が欲しいだろコラボキャラとしては |
| … | 9225/10/23(木)19:52:10No.1365621303+>BGオンリーいいよね |
| … | 9325/10/23(木)19:52:47No.1365621517そうだねx5乙姫の奴は最後に浦島太郎が来て笑顔になるのがいいよね… |
| … | 9425/10/23(木)19:52:49No.1365621523+上位メンツが固定過ぎるんだよ人気投票 |
| … | 9525/10/23(木)19:52:51No.1365621533そうだねx2OPいじったりパロをさらに危険にしたり当時のアニメとしてはえらい凝ってた印象 |
| … | 9625/10/23(木)19:52:55No.1365621560+>>fu5783359.jpg[見る] |
| … | 9725/10/23(木)19:53:07No.1365621641+万屋の看板の一枚絵映して声優芸で乗り切るのが許される…どころかちょくちょく熱望されるアニメなんてスレ画くらいのものだ |
| … | 9825/10/23(木)19:53:20No.1365621697+>銀魂ってもう懐かしアニメなんだよな |
| … | 9925/10/23(木)19:53:27No.1365621747+でも似たようなことやってたミスフルとの人気差はシリアスがあったからだと思いますよ |
| … | 10025/10/23(木)19:53:48No.1365621872+>別に神楽とかが嫌いなわけでもないけど別に銀魂好きな男ファンだって銀さんとか土方の方が欲しいだろコラボキャラとしては |
| … | 10125/10/23(木)19:54:06No.1365621963+ギャグ漫画として見てるから基本長編のシリアスの受けが良くないのは仕方ない |
| … | 10225/10/23(木)19:54:07No.1365621966そうだねx6言うて男ファンだって出番ない時期の高杉と坂本の人気に首を傾げる以外は大体納得だったろ人気投票 |
| … | 10325/10/23(木)19:54:11No.1365621988+正直ミスフルはジャンプラの再掲載時すらなんか…きっついな…ってなった |
| … | 10425/10/23(木)19:54:34No.1365622149+シリアス編になると割と沖田の内面がよく分からなくなるんだよね正直 |
| … | 10525/10/23(木)19:54:36No.1365622160+サンライズを支えたアニメ |
| … | 10625/10/23(木)19:54:37No.1365622163+あんま言われないけど将軍暗殺篇の沖田vs神威の戦闘シーンめっちゃいいと思う |
| … | 10725/10/23(木)19:54:39No.1365622175+>>銀魂ってもう懐かしアニメなんだよな |
| … | 10825/10/23(木)19:54:43No.1365622208+>銀魂ってもう懐かしアニメなんだよな |
| … | 10925/10/23(木)19:55:01No.1365622327+>>>銀魂ってもう懐かしアニメなんだよな |
| … | 11025/10/23(木)19:55:25No.1365622464そうだねx7アニメの主題歌の当たり率結構凄かったと思う |
| … | 11125/10/23(木)19:55:34No.1365622524+>あんま言われないけど将軍暗殺篇の沖田vs神威の戦闘シーンめっちゃいいと思う |
| … | 11225/10/23(木)19:56:07No.1365622719+長編そのものは面白いだろ |
| … | 11325/10/23(木)19:56:27No.1365622837そうだねx1>最初から最後まで不動の8位なのマジですごいと思うんだよね |
| … | 11425/10/23(木)19:56:33No.1365622882そうだねx2(担当声優に「誰この美少女」って言われるOPの神楽) |
| … | 11525/10/23(木)19:56:41No.1365622932+>アニメの主題歌の当たり率結構凄かったと思う |
| … | 11625/10/23(木)19:57:02No.1365623056+真選組メインってボケの近藤さんとツッコミのトシでだいたい成立しちゃうから沖田はトシいじめるくらいしか役目無いんだなとは読み返すと思った |
| … | 11725/10/23(木)19:57:07No.1365623092+>(担当声優に「誰この美少女」って言われるOPの神楽) |
| … | 11825/10/23(木)19:57:39No.1365623277+>>最初から最後まで不動の8位なのマジですごいと思うんだよね |
| … | 11925/10/23(木)19:57:42No.1365623300そうだねx2紅桜編終わった後にザラキくんでなくてよかった!剣八くんじゃなくてよかった! |
| … | 12025/10/23(木)19:57:49No.1365623347+>真選組メインってボケの近藤さんとツッコミのトシでだいたい成立しちゃうから沖田はトシいじめるくらいしか役目無いんだなとは読み返すと思った |
| … | 12125/10/23(木)19:57:53No.1365623371+>シリアス編になると割と沖田の内面がよく分からなくなるんだよね正直 |
| … | 12225/10/23(木)19:58:00No.1365623412+柳生編めちゃくちゃ面白いバトルだったよ |
| … | 12325/10/23(木)19:58:00No.1365623413そうだねx1終盤になる頃には新八の戦闘力もえらい事になってる |
| … | 12425/10/23(木)19:58:11No.1365623493+EDは原作の扉絵から拾ったりしてるの多いのは最近知った |
| … | 12525/10/23(木)19:58:15No.1365623522+高杉や神威ほどじゃないけどまぁ作者的にあんま描きやすいタイプではなさそう感はあるシリアスの沖田 |
| … | 12625/10/23(木)19:58:25No.1365623577+柳生四天王は一人だけ大怪我くらったハゲが可哀想 |
| … | 12725/10/23(木)19:58:34No.1365623634そうだねx2>アニメの主題歌の当たり率結構凄かったと思う |
| … | 12825/10/23(木)19:58:43No.1365623699+>終盤になる頃には新八の戦闘力もえらい事になってる |
| … | 12925/10/23(木)19:58:56No.1365623772+フェニックス一輝擦り倒してた時は何考えてたんだ |
| … | 13025/10/23(木)19:59:05No.1365623825そうだねx1沖田は姉のアレで味濃いところは出し尽くした感はある |
| … | 13125/10/23(木)19:59:05No.1365623826+そよ姫って序盤出てから終盤シリアスやるまでずっと放置されてたよね? |
| … | 13225/10/23(木)19:59:10No.1365623860+新八はなんやかんやちゃんと着いて来れる程度には普通に強えから… |
| … | 13325/10/23(木)19:59:13No.1365623881そうだねx1新八はもう割と序盤から普通に強いからな… |
| … | 13425/10/23(木)19:59:30No.1365623980+>フェニックス一輝擦り倒してた時は何考えてたんだ |
| … | 13525/10/23(木)19:59:31No.1365623994+今期の銀八はゴリラ関わってないの? |
| … | 13625/10/23(木)19:59:32No.1365624000そうだねx1いい曲だよねSPYAIRの |
| … | 13725/10/23(木)19:59:35No.1365624017そうだねx2>終盤になる頃には新八の戦闘力もえらい事になってる |
| … | 13825/10/23(木)19:59:38No.1365624040+ギャグがキレッキレすぎるだけで言われるほどシリアスつまらんってほどじゃないとは思う |
| … | 13925/10/23(木)20:00:02No.1365624197そうだねx1長編じゃない話でもモブ思った以上にサクサク死んでてびびる |
| … | 14025/10/23(木)20:00:09No.1365624239+>ギャグがキレッキレすぎるだけで言われるほどシリアスつまらんってほどじゃないとは思う |
| … | 14125/10/23(木)20:00:19No.1365624305そうだねx1シリアスでつまんねって言い切れるのは死ぬほどぐっだぐだしてた挙げ句アプリになってからもうだうだしてた最終盤ぐらい |
| … | 14225/10/23(木)20:00:21No.1365624312+Redballoonだろ! |
| … | 14325/10/23(木)20:00:21No.1365624316+>DOES |
| … | 14425/10/23(木)20:00:34No.1365624385+沖田は六角事件の回が短めだけど色んな側面描写されてて好き |
| … | 14525/10/23(木)20:00:50No.1365624493そうだねx4新八がよくある若者主人公がやるべきことをやって銀さんがキメるって流れだから新八の存在が銀さんの人気に繋がってるところはかなり大きいと思う |
| … | 14625/10/23(木)20:00:58No.1365624545+>新八はなんやかんやちゃんと着いて来れる程度には普通に強えから… |
| … | 14725/10/23(木)20:01:03No.1365624578+>Blue encountだろ! |
| … | 14825/10/23(木)20:01:16No.1365624672そうだねx4アニメは長編終わった後に特別ED流したらいい感じに終わる |
| … | 14925/10/23(木)20:01:28No.1365624742+終わり際に掲載場所ぴょんぴょんするのはやめろ! |
| … | 15025/10/23(木)20:01:36No.1365624801+新八は常にその場のモブよりちょっと強くなる邪神アバターみたいな存在だ |
| … | 15125/10/23(木)20:01:43No.1365624852+銀さんいなくなるとレベルキャップ解放されて完結篇仕様になるメガネ |
| … | 15225/10/23(木)20:01:46No.1365624873そうだねx9というかグダグダだった最終盤が酷いだけでシリアスも普通に面白いというかつまんねえなら紅桜編映画化とかしないからな |
| … | 15325/10/23(木)20:01:50No.1365624903+>新八がよくある若者主人公がやるべきことをやって銀さんがキメるって流れだから新八の存在が銀さんの人気に繋がってるところはかなり大きいと思う |
| … | 15425/10/23(木)20:01:57No.1365624953+今思い返すとお登勢さんの話はギャグシリアス問わずずっと打率高かったと思う |
| … | 15525/10/23(木)20:02:06No.1365625003+>>別に神楽とかが嫌いなわけでもないけど別に銀魂好きな男ファンだって銀さんとか土方の方が欲しいだろコラボキャラとしては |
| … | 15625/10/23(木)20:02:08No.1365625018+>フェニックス一輝擦り倒してた時は何考えてたんだ |
| … | 15725/10/23(木)20:02:41No.1365625220そうだねx1>今思い返すとお登勢さんの話はギャグシリアス問わずずっと打率高かったと思う |
| … | 15825/10/23(木)20:02:49No.1365625260そうだねx2>新八がよくある若者主人公がやるべきことをやって銀さんがキメるって流れだから新八の存在が銀さんの人気に繋がってるところはかなり大きいと思う |
| … | 15925/10/23(木)20:03:43No.1365625588+> tommy heavenly6だろ! |
| … | 16025/10/23(木)20:03:45No.1365625606+新八居ないと成立しないけどコラボに居なくても別に気にされたりしないので |
| … | 16125/10/23(木)20:03:48No.1365625620そうだねx1シリアス多くなる前に出て欲しかったなってキャラはそこそこいる |
| … | 16225/10/23(木)20:03:52No.1365625649そうだねx3終盤もグダついてただけで別に話そのものはつまらないわけじゃねぇし |
| … | 16325/10/23(木)20:03:55No.1365625668+銀魂は原作もアニメも面白い上に実写映画も面白いんすよ…ちょっと福田組の味濃いめだけど |
| … | 16425/10/23(木)20:04:04No.1365625715+>>新八はなんやかんやちゃんと着いて来れる程度には普通に強えから… |
| … | 16525/10/23(木)20:04:19No.1365625806+紅蜘蛛編の戦闘白黒でやったせいかめっちゃ苦労するスタッフ |
| … | 16625/10/23(木)20:04:23No.1365625827そうだねx3実はオレ、銀魂のOPはかさなる影が一番好きなんだ |
| … | 16725/10/23(木)20:04:27No.1365625853+正直ゴリラの漫画にこんな感想抱くのも癪だけど犬より先に死ねない爺と爺より先に死ねない犬の話はあんなに飼い主の気持ちうまく表現できてる漫画ないと思ってる |
| … | 16825/10/23(木)20:04:43No.1365625947+>歌舞伎町のメンツ大集合何回やるんだよとはなったけど |
| … | 16925/10/23(木)20:04:50No.1365625986+連載どころか読み切りすら載せないけど今何やってんだゴリラ |
| … | 17025/10/23(木)20:05:06No.1365626075+竜宮城好き |
| … | 17125/10/23(木)20:05:08No.1365626088+>実はオレ、銀魂のEDは風船ガムが一番好きなんだ |
| … | 17225/10/23(木)20:05:10No.1365626102+ギャグ編に比べて面白くないという意見は解る「」も多そう |
| … | 17325/10/23(木)20:05:16No.1365626154+柳生編はシリアスとギャグのバランス良かったと思う |
| … | 17425/10/23(木)20:05:33No.1365626263そうだねx1>終盤もグダついてただけで別に話そのものはつまらないわけじゃねぇし |
| … | 17525/10/23(木)20:05:43No.1365626322そうだねx1銀さんが木刀持ちなのいわゆる不殺なのかな?と思いきや別にそうでもなく |
| … | 17625/10/23(木)20:05:47No.1365626340そうだねx1シリアスが面白くないとか終盤グダったとかはともかく最後どうなったかあんまり知られてないのは一よくないと思う |
| … | 17725/10/23(木)20:05:58No.1365626420+ゴリラが必殺技作らなかったの後悔してたけど実際銀さんと言えばコレって技無いんだよな |
| … | 17825/10/23(木)20:06:08No.1365626465+ジャンプ漫画にしてはボスに爺婆が多い |
| … | 17925/10/23(木)20:06:10No.1365626480+公式でずっと配信されてるベストセレクションがこれだ |
| … | 18025/10/23(木)20:06:24No.1365626568+別に終盤面白いんだけど本筋をシリアスに置いたせいでギャグ削らざるを得なくて片翼飛行になったのが勿体ないなって |
| … | 18125/10/23(木)20:06:30No.1365626603そうだねx1>シリアスが面白くないとか終盤グダったとかはともかく最後どうなったかあんまり知られてないのは一よくないと思う |
| … | 18225/10/23(木)20:06:59No.1365626793+>公式でずっと配信されてるベストセレクションがこれだ |
| … | 18325/10/23(木)20:07:04No.1365626832+>銀さんが木刀持ちなのいわゆる不殺なのかな?と思いきや別にそうでもなく |
| … | 18425/10/23(木)20:07:08No.1365626855+>>シリアスが面白くないとか終盤グダったとかはともかく最後どうなったかあんまり知られてないのは一よくないと思う |
| … | 18525/10/23(木)20:07:14No.1365626887そうだねx1あいつDランクどころかHランクぐらいのキャラから畳みやがった!したせいで冗長になった所もある |
| … | 18625/10/23(木)20:07:16No.1365626899+>新八居ないと成立しないけどコラボに居なくても別に気にされたりしないので |
| … | 18725/10/23(木)20:07:26No.1365626954+GAIJINに大受けする将軍とウイルス・ミス |
| … | 18825/10/23(木)20:07:42No.1365627052そうだねx1ドスッで背面からどっか刺されるシーンだけまとめたら10個ぐらいあると思う |
| … | 18925/10/23(木)20:07:45No.1365627073+アニメ50話とか顕著だけど銀魂はアニメ側が原作より全力でふざけ倒すの良いんすよ |
| … | 19025/10/23(木)20:07:51No.1365627113そうだねx4>石田彰に大受けするウイルス・ミス |
| … | 19125/10/23(木)20:08:08No.1365627254+結局過去編とかガッツリやったの? |
| … | 19225/10/23(木)20:08:23No.1365627344+新八はメガネか声だけ提供すればいいから楽だよな真面目に |
| … | 19325/10/23(木)20:08:27No.1365627364+新八は声優さんも新八にしか見えなくてどうなってんだよこの作品ってなった思い出 |
| … | 19425/10/23(木)20:08:52No.1365627516+>アニメ50話とか顕著だけど銀魂はアニメ側が原作より全力でふざけ倒すの良いんすよ |
| … | 19525/10/23(木)20:09:18No.1365627682+ラスボス殺して生き返らせてまた殺す流れは本当にわからない |
| … | 19625/10/23(木)20:09:21No.1365627701+>長谷川さんはグラサンか声か立木文彦だけ提供すればいいから楽だよな真面目に |
| … | 19725/10/23(木)20:09:22No.1365627706+ペイントマウスで描いたOP好きあれでもアニメになってるから凄いなって |
| … | 19825/10/23(木)20:09:35No.1365627785そうだねx1アニオリで完結編やったのにちゃんと原作の最終回までアニメ化したの恵まれてたな |
| … | 19925/10/23(木)20:09:35No.1365627786そうだねx3竜宮篇がほとんどギャグみたいな話なのに |
| … | 20025/10/23(木)20:09:36No.1365627794そうだねx1木刀なのは単純に廃刀令がめんどくさいのもあるだろうがそもそも普段はあくまで万事屋なんで殺しが目的じゃないからってゴリラが言ってた気がする |
| … | 20125/10/23(木)20:09:52No.1365627897+書き下ろしの朗読劇で山ちゃんいじり倒したの好き |
| … | 20225/10/23(木)20:09:57No.1365627916+原作だとバカ皇子はそこまでふざけ倒さないらしいな |
| … | 20325/10/23(木)20:10:05No.1365627979そうだねx2実写版のマダオ役:立木文彦は卑怯すぎる |
| … | 20425/10/23(木)20:10:13No.1365628025+>竜宮篇がほとんどギャグみたいな話なのに |
| … | 20525/10/23(木)20:10:20No.1365628073+アニメスタッフは上から後一回やったら後はないと思えと言われてあと一回はいいんだってなったエピソード好き |
| … | 20625/10/23(木)20:10:41No.1365628196+星砕はすごい木刀って扱われる時と普通の木刀として扱われる時があってよくわからない |
| … | 20725/10/23(木)20:10:46No.1365628223そうだねx2阪口大助も菅田将暉も完璧なのどうなってんだよメガネかけ器 |
| … | 20825/10/23(木)20:10:47No.1365628228+>原作だとバカ皇子はそこまでふざけ倒さないらしいな |
| … | 20925/10/23(木)20:11:02No.1365628312+>原作だとバカ皇子はそこまでふざけ倒さないらしいな |
| … | 21025/10/23(木)20:11:05No.1365628325+終盤のシリアスは滅茶苦茶長い上にこの話一度やらなかった?って話が出てくるのが… |
| … | 21125/10/23(木)20:11:11No.1365628355そうだねx1個人的に銀八先生に一番足りないのはいつものBGMだと思う |
| … | 21225/10/23(木)20:11:12No.1365628359+偉い人の髪犠牲にすりゃ何回でも出来るからか |
| … | 21325/10/23(木)20:11:15No.1365628380+ディスク化の際に手加えたらセーフ! |
| … | 21425/10/23(木)20:11:18No.1365628396そうだねx1>アニメスタッフは上から後一回やったら後はないと思えと言われてあと一回はいいんだってなったエピソード好き |
| … | 21525/10/23(木)20:11:26No.1365628452+>原作だとバカ皇子はそこまでふざけ倒さないらしいな |
| … | 21625/10/23(木)20:11:42No.1365628570+よそのコラボとかだと眼鏡だけ出演でキャラ扱いじゃないから |
| … | 21725/10/23(木)20:11:48No.1365628597+>竜宮篇がほとんどギャグみたいな話なのに |
| … | 21825/10/23(木)20:11:54No.1365628627そうだねx1>個人的に銀八先生に一番足りないのはいつものBGMだと思う |
| … | 21925/10/23(木)20:11:56No.1365628635+どこまでちゃんと読んだかおぼえてない漫画のひとつ |
| … | 22025/10/23(木)20:12:07No.1365628709そうだねx2>阪口大助も菅田将暉も完璧なのどうなってんだよメガネかけ器 |
| … | 22125/10/23(木)20:12:15No.1365628767+銀八はコンプラを気にしてるのかなんなのかはわからんがあんまり面白くない気がする… |
| … | 22225/10/23(木)20:12:16No.1365628775+めちゃくちゃキレられたのはV3パロした時とプリキュアパロした時だっけ |
| … | 22325/10/23(木)20:12:21No.1365628809+実際ちょっとえらい人が坊主になるだけでこんな人気作でいくらでも話題取れるならお釣り死ぬほど返ってきてるしな |
| … | 22425/10/23(木)20:12:47No.1365628951そうだねx5将軍が死んだ事がマジで分水嶺 |
| … | 22525/10/23(木)20:13:00No.1365629044そうだねx2本放送でしか100%味わえない作りはやめろってんだよ! |
| … | 22625/10/23(木)20:13:04No.1365629061+>めちゃくちゃキレられたのはV3パロした時とプリキュアパロした時だっけ |
| … | 22725/10/23(木)20:13:11No.1365629115そうだねx1微妙なソシャゲとも手広くコラボしてる印象 |
| … | 22825/10/23(木)20:13:17No.1365629153そうだねx1終盤は敵もずっと天人だし長すぎてダレるのは分かる |
| … | 22925/10/23(木)20:13:28No.1365629218+最終巻読んだら思ったより最終回の演出が頭に入ってこなかった… |
| … | 23025/10/23(木)20:13:30No.1365629238そうだねx1八郎の母ちゃんあたりが個人的ベストエピソード |
| … | 23125/10/23(木)20:13:31No.1365629243そうだねx2バカ皇子のアテレコでマジギレしたファンがいるというのが面白すぎる |
| … | 23225/10/23(木)20:13:31No.1365629244+>めちゃくちゃキレられたのはV3パロした時とプリキュアパロした時だっけ |
| … | 23325/10/23(木)20:13:52No.1365629366+>今思い返すとお登勢さんの話はギャグシリアス問わずずっと打率高かったと思う |
| … | 23425/10/23(木)20:14:08No.1365629467+今度やる映画の部分思い出そうとしてあらすじ見たら |
| … | 23525/10/23(木)20:14:12No.1365629495+俺でも兄弟子の話好きだし… |
| … | 23625/10/23(木)20:14:18No.1365629541+>バカ皇子のアテレコでマジギレしたファンがいるというのが面白すぎる |
| … | 23725/10/23(木)20:14:27No.1365629590+>もうみんな銀魂が面白いとか杉田さんのラジオが面白いとか思える年齢じゃなくなったんだ |
| … | 23825/10/23(木)20:14:28No.1365629597+>蓮舫はセーフなのか… |
| … | 23925/10/23(木)20:14:44No.1365629689そうだねx1>バカ皇子のアテレコでマジギレしたファンがいるというのが面白すぎる |
| … | 24025/10/23(木)20:15:04No.1365629818+最終話はあれアニメありきの演出だから漫画だと微妙すぎる |
| … | 24125/10/23(木)20:15:18No.1365629914+この漫画刀が折れたりすること滅多に無いから序盤にゴリラの刀折った源外のジジイのロボ軍団やばい気がする |
| … | 24225/10/23(木)20:15:23No.1365629942+何回か最終回みたいな最終回じゃない最終回やってるけど金魂篇とかめっちゃ好きなんすよ… |
| … | 24325/10/23(木)20:15:27No.1365629969+>バカ皇子のアテレコでマジギレしたファンがいるというのが面白すぎる |
| … | 24425/10/23(木)20:15:33No.1365630012そうだねx2>八郎の母ちゃんあたりが個人的ベストエピソード |
| … | 24525/10/23(木)20:15:37No.1365630041そうだねx3ここまで最初から最後まで主人公が安定の一番人気なのも珍しいよね |
| … | 24625/10/23(木)20:15:42No.1365630079そうだねx1うちのおかんですら若い頃は高倉健の良さがわからなかったと言ってたな… |
| … | 24725/10/23(木)20:16:05No.1365630225+>めちゃくちゃキレられたのはV3パロした時とプリキュアパロした時だっけ |
| … | 24825/10/23(木)20:16:14No.1365630283そうだねx2最終盤が完全にかぶき町四天王編の焼き直しなのがいけない |
| … | 24925/10/23(木)20:16:21No.1365630334+他局のネタはね… |
| … | 25025/10/23(木)20:16:31No.1365630395+>何回か最終回みたいな最終回じゃない最終回やってるけど金魂篇とかめっちゃ好きなんすよ… |
| … | 25125/10/23(木)20:16:36No.1365630421そうだねx1ねぇ…あの月詠って女ズルくない? |
| … | 25225/10/23(木)20:16:36No.1365630422+銀さんが29(27)って話でジャンプ主人公出来るギリギリの年齢はここなんだなってなった |
| … | 25325/10/23(木)20:16:40No.1365630455+>ここまで最初から最後まで主人公が安定の一番人気なのも珍しいよね |
| … | 25425/10/23(木)20:16:40No.1365630457+ぶっちゃけ銀八は小説の頃から面白くは…というか本家銀魂とはちょい別ベクトルの面白さはあったけど |
| … | 25525/10/23(木)20:16:40No.1365630459そうだねx2銀八はまあ…ゴリラの味ではないかなって |
| … | 25625/10/23(木)20:16:53No.1365630549+>めちゃくちゃキレられたのはV3パロした時とプリキュアパロした時だっけ |
| … | 25725/10/23(木)20:17:15No.1365630678そうだねx1結局銀さん嫌いじゃ読めないんだこの漫画は |
| … | 25825/10/23(木)20:17:17No.1365630696+蓮舫はまぁ怒られるだろ |
| … | 25925/10/23(木)20:17:19No.1365630712+>ねぇ…あの月詠って女ズルくない? |
| … | 26025/10/23(木)20:17:25No.1365630755+普段は厳しいガンダムさんが割と融通利く特殊な環境 |
| … | 26125/10/23(木)20:17:26No.1365630760そうだねx1シリアスやってる時はお妙さんが頼りにならないんだよね |
| … | 26225/10/23(木)20:17:27No.1365630768+>今度やる映画の部分思い出そうとしてあらすじ見たら |
| … | 26325/10/23(木)20:17:44No.1365630870+>銀さんが29(27)って話でジャンプ主人公出来るギリギリの年齢はここなんだなってなった |
| … | 26425/10/23(木)20:17:56No.1365630947そうだねx1東映もライダーの方でアニメのパロやったりと割とやりたい放題やってる |
| … | 26525/10/23(木)20:17:58No.1365630960+月詠とラブコメからのシリアスで銀さんが助けに来てくれる展開始めた時は実際銀魂でこんなコテコテなことしてくれるんだと驚いたよ俺 |
| … | 26625/10/23(木)20:18:01No.1365630986そうだねx1将軍は悲しかった |
| … | 26725/10/23(木)20:18:03No.1365631000+>銀さんが29(27)って話でジャンプ主人公出来るギリギリの年齢はここなんだなってなった |
| … | 26825/10/23(木)20:18:08No.1365631033+>普段は厳しいガンダムさんが割と融通利く特殊な環境 |
| … | 26925/10/23(木)20:18:12No.1365631074+>普段は厳しいガンダムさんが割と融通利く特殊な環境 |
| … | 27025/10/23(木)20:18:14No.1365631081そうだねx1リメイク映画が売れればさっちゃんもまともなフィギュア化されるさ… |
| … | 27125/10/23(木)20:18:30No.1365631159+お悩み相談の回は面白かったぞ銀八 |
| … | 27225/10/23(木)20:18:30No.1365631164+お妙さんガチシリアスだと雑魚キャラになるから |
| … | 27325/10/23(木)20:18:41No.1365631219そうだねx1将軍は床屋の話でマジで死ぬほど笑ったから死なれちゃもう笑えんのよ… |
| … | 27425/10/23(木)20:18:41No.1365631222そうだねx1ジレンマは最初見た時点で長屋編で絶対ここマダオ入るわ…ってパートあって笑ったわ |
| … | 27525/10/23(木)20:18:52No.1365631300そうだねx1>結局銀さん嫌いじゃ読めないんだこの漫画は |
| … | 27625/10/23(木)20:18:55No.1365631320+燃え上がれー |
| … | 27725/10/23(木)20:19:05No.1365631383+シリアスつまんなくはないんだけど見返してるときに長編入ると飛ばしがち |
| … | 27825/10/23(木)20:19:06No.1365631391+>でも俺は頭皮ミチミチに引っ張ったり前立腺ブレーキしたり将軍様ゲームで全裸になったりするので腹抱えて息できなくなるまで笑ってたあの頃のほうが好きってだけ |
| … | 27925/10/23(木)20:19:25No.1365631505+ジレンマは章ボスラッシュのとことかマジカッコいいんすよ… |
| … | 28025/10/23(木)20:19:25No.1365631507+銀八二話の短編集は面白くなかった? |
| … | 28125/10/23(木)20:19:32No.1365631555そうだねx1>シリアスやってる時はお妙さんが頼りにならないんだよね |
| … | 28225/10/23(木)20:19:35No.1365631577そうだねx1剣心なんかも三十路にする予定が流石にイケメン主人公が30代はちょっと…って言われて数え年で30歳(29歳)に妥協したって話だし |
| … | 28325/10/23(木)20:19:41No.1365631620そうだねx1結局モロにガンダム出て来たんだよなこのアニメ |
| … | 28425/10/23(木)20:19:50No.1365631682そうだねx2>将軍は床屋の話でマジで死ぬほど笑ったから死なれちゃもう笑えんのよ… |
| … | 28525/10/23(木)20:20:26No.1365631925+原作だとヅラはズゴック乗ってないんだな |
| … | 28625/10/23(木)20:20:35No.1365631980+>結局モロにガンダム出て来たんだよなこのアニメ |
| … | 28725/10/23(木)20:20:40No.1365632006そうだねx2イケメンとか関係なしにどいつも調子乗りすぎたら痛い目合わせるのは割としっかりしてると思う |
| … | 28825/10/23(木)20:20:46No.1365632046+シリアスだとさらば新撰組が一番好き |
| … | 28925/10/23(木)20:20:48No.1365632056+>将軍は悲しかった |
| … | 29025/10/23(木)20:21:03No.1365632161+そもそも初っ端のパイロット版だったかでザク出してたじゃん… |
| … | 29125/10/23(木)20:21:14No.1365632227+最初のジャンフェスのアニメですらザク出してた気がする |
| … | 29225/10/23(木)20:21:29No.1365632339+>そもそも初っ端のパイロット版だったかでザク出してたじゃん… |
| … | 29325/10/23(木)20:21:40No.1365632395+>この漫画刀が折れたりすること滅多に無いから序盤にゴリラの刀折った源外のジジイのロボ軍団やばい気がする |
| … | 29425/10/23(木)20:21:42No.1365632414+>結局モロにガンダム出て来たんだよなこのアニメ |
| … | 29525/10/23(木)20:21:57No.1365632495+攘夷志士の話を聞きに来たらガンダムの話をした爺の回好き |
| … | 29625/10/23(木)20:22:00No.1365632517+アニメの製作陣のモチベーションが明らかに高かったよね |
| … | 29725/10/23(木)20:22:08No.1365632554+それで銀さんの嫁はロボの女の子と遊郭のシノビちゃんのどっちなの |
| … | 29825/10/23(木)20:22:11No.1365632578そうだねx1>結局銀さん嫌いじゃ読めないんだこの漫画は |
| … | 29925/10/23(木)20:22:15No.1365632613+>連載後半は流石にちょっとダレすぎ |
| … | 30025/10/23(木)20:22:17No.1365632625+>結局モロにガンダム出て来たんだよなこのアニメ |
| … | 30125/10/23(木)20:22:18No.1365632628+吉原なんて完結してから読み直してみるとよくあのジジイに勝てたな⋯となるよね⋯ |
| … | 30225/10/23(木)20:22:22No.1365632659+序盤のお花見回をちょっとイジってオチのとこでヅラがザクで乗り込んでくるって内容だったと思う |
| … | 30325/10/23(木)20:22:26No.1365632677+>攘夷志士の話を聞きに来たらガンダムの話をした爺の回好き |
| … | 30425/10/23(木)20:22:28No.1365632690そうだねx2将軍死んでから20巻以上やってる事実 |
| … | 30525/10/23(木)20:22:29No.1365632695+>そもそも初っ端のパイロット版だったかでザク出してたじゃん… |
| … | 30625/10/23(木)20:22:42No.1365632770+>攘夷志士の話を聞きに来たらガンダムの話をした爺の回好き |
| … | 30725/10/23(木)20:22:57No.1365632862+>蓮舫はまぁ怒られるだろ |
| … | 30825/10/23(木)20:23:00No.1365632883そうだねx1>アニメの製作陣のモチベーションが明らかに高かったよね |
| … | 30925/10/23(木)20:23:02No.1365632898+>>結局モロにガンダム出て来たんだよなこのアニメ |
| … | 31025/10/23(木)20:23:21No.1365633012+特訓とかないから序盤の敵が弱いとかはないんだよな |
| … | 31125/10/23(木)20:23:25No.1365633037+>将軍死んでから20巻以上やってる事実 |
| … | 31225/10/23(木)20:23:28No.1365633067+>もろにガンダムは出してないよ |
| … | 31325/10/23(木)20:23:46No.1365633164+>特訓とかないから序盤の敵が弱いとかはないんだよな |
| … | 31425/10/23(木)20:24:03No.1365633268+サカモトデイズの坂本って何歳だっけって調べたらまだ20代っぽいな… |
| … | 31525/10/23(木)20:24:04No.1365633269+新八は順調に強くなってたなこの漫画 |
| … | 31625/10/23(木)20:24:10No.1365633308+>>将軍死んでから20巻以上やってる事実 |
| … | 31725/10/23(木)20:24:26No.1365633410+後半がグダグダ過ぎて結局最終回がどうなったか知らない漫画だ |
| … | 31825/10/23(木)20:24:28No.1365633416+銀さん29か… |
| … | 31925/10/23(木)20:24:35No.1365633466+72で主人公やってるジジイもいるんですよ |
| … | 32025/10/23(木)20:24:37No.1365633482そうだねx4>20巻もやってねーよ! |
| … | 32125/10/23(木)20:24:46No.1365633542+ほぼ20巻じゃねぇか… |
| … | 32225/10/23(木)20:25:06No.1365633656+>後半がグダグダ過ぎて結局最終回がどうなったか知らない漫画だ |
| … | 32325/10/23(木)20:25:06No.1365633663+アニメのオープニングでは新八がよく素振りとかしてるんだけど |
| … | 32425/10/23(木)20:25:11No.1365633686+人気投票回で作者殺されて次回北斗の拳の絵柄になった時本誌で腹抱えて笑ったの懐かしい |
| … | 32525/10/23(木)20:25:32No.1365633814+>新八は順調に強くなってたなこの漫画 |
| … | 32625/10/23(木)20:25:36No.1365633827+ナルトの戦争編だってそれくらいやってたし… |
| … | 32725/10/23(木)20:25:36No.1365633829そうだねx1>銀さん29か… |
| … | 32825/10/23(木)20:25:46No.1365633886+SFなんだけどSF漫画って言われると微妙な気持ちになる |
| … | 32925/10/23(木)20:25:48No.1365633902+なんかさツッキーずるくない?ギャグもさシリアスも出れるとかさ |
| … | 33025/10/23(木)20:26:05No.1365634028そうだねx2木刀使ってるの不殺だからと何となく勘違いしてたけど銀さん普通に敵斬り殺してるんだな |
| … | 33125/10/23(木)20:26:07No.1365634040+原作ラストの方ってアニメ化してたっけ |
| … | 33225/10/23(木)20:26:24No.1365634130そうだねx1>>後半がグダグダ過ぎて結局最終回がどうなったか知らない漫画だ |
| … | 33325/10/23(木)20:26:29No.1365634161+最終盤のシリアスでもたまは好き |
| … | 33425/10/23(木)20:26:31No.1365634185+年齢追い越すとその年で糖尿病寸前はやばいだろ…ってなる |
| … | 33525/10/23(木)20:26:35No.1365634213+18巻ずっとシリアスは気が狂うわ |
| … | 33625/10/23(木)20:26:36No.1365634226+>原作ラストの方ってアニメ化してたっけ |
| … | 33725/10/23(木)20:27:02No.1365634377+>お悩み相談の回は面白かったぞ銀八 |
| … | 33825/10/23(木)20:27:16No.1365634456そうだねx1>なんかさツッキーずるくない?ギャグもさシリアスも出れるとかさ |
| … | 33925/10/23(木)20:27:24No.1365634512+攘夷戦争が20年前に始まって終わって10年経ってるという設定 |
| … | 34025/10/23(木)20:27:24No.1365634513+>原作ラストの方ってアニメ化してたっけ |
| … | 34125/10/23(木)20:27:31No.1365634552+銀さんは無闇矢鱈に人殺ししようとしないだけで必要な時とかやむを得ない時は躊躇わずバッサリ行く |
| … | 34225/10/23(木)20:27:55No.1365634694+>>なんかさツッキーずるくない?ギャグもさシリアスも出れるとかさ |
| … | 34325/10/23(木)20:28:29No.1365634895+長編は割とそこらで刀入手してバッサバッサやるよね |
| … | 34425/10/23(木)20:28:46No.1365634995+お妙さん設定では18歳の筈なのに酒飲んでる… |
| … | 34525/10/23(木)20:28:49No.1365635010+俺は合間合間に挟まれる人情話も好きだぜ |
| … | 34625/10/23(木)20:29:08No.1365635129+>18巻ずっとシリアスは気が狂うわ |
| … | 34725/10/23(木)20:29:10No.1365635145+江戸的な時代だしなあ… |
| … | 34825/10/23(木)20:29:19No.1365635193+>お妙さん設定では18歳の筈なのに酒飲んでる… |
| … | 34925/10/23(木)20:29:20No.1365635201+>お妙さん設定では18歳の筈なのに酒飲んでる… |
| … | 35025/10/23(木)20:29:29No.1365635251そうだねx1ツッキーがずるいのはゴリラもわかってたからこそ酒乱というデバフを加えたんだと思う |
| … | 35125/10/23(木)20:29:33No.1365635277+まあモロではないと言えばないが… |
| … | 35225/10/23(木)20:29:34No.1365635285+>SFなんだけどSF漫画って言われると微妙な気持ちになる |
| … | 35325/10/23(木)20:29:35No.1365635293そうだねx1幽霊もサイボーグもある世界だし将ちゃんを生きてるのと変わらない状態する話描いて欲しい…将軍暗殺編台無しになるけど将ちゃんの過去のギャグ回が笑えなくなるよりマシだし |
| … | 35425/10/23(木)20:29:43No.1365635335そうだねx3映画って鬼滅の特典ついてたやつだっけ? |
| … | 35525/10/23(木)20:30:25No.1365635581+シリアスも好きなんだよ |
| … | 35625/10/23(木)20:30:34No.1365635631そうだねx1実写化の時の小栗旬弄り好き |
| … | 35725/10/23(木)20:30:46No.1365635701+空知は黙ってだんでらいおんとしろくろと17を連載しろ |
| … | 35825/10/23(木)20:31:06No.1365635823そうだねx2単発の人情コメディの時の方がゴリラの強みが出てるのはそう |
| … | 35925/10/23(木)20:31:09No.1365635849+>まあモロではないと言えばないが… |
| … | 36025/10/23(木)20:31:10No.1365635852そうだねx1>ツッキーがずるいのはゴリラもわかってたからこそ酒乱というデバフを加えたんだと思う |
| … | 36125/10/23(木)20:31:18No.1365635912+>ツッキーがずるいのはゴリラもわかってたからこそ酒乱というデバフを加えたんだと思う |
| … | 36225/10/23(木)20:31:23No.1365635941+デザインガワラ先生だからセーフ |
| … | 36325/10/23(木)20:31:34No.1365636015そうだねx1最終回で実は将軍生きてましたー!くらいやっても許された |
| … | 36425/10/23(木)20:31:51No.1365636108+ギャグやツッコミに影響受けてそうな最近のアニメを見るとこれ面白いなとは思える |
| … | 36525/10/23(木)20:32:17No.1365636283+>最終回で実は将軍生きてましたー!くらいやっても許された |
| … | 36625/10/23(木)20:32:17No.1365636285そうだねx1>単発の人情コメディの時の方がゴリラの強みが出てるのはそう |
| … | 36725/10/23(木)20:32:27No.1365636337+九兵衛の誕生日の時の小栗旬之助好き |
| … | 36825/10/23(木)20:33:04No.1365636585+>まあモロではないと言えばないが… |
| … | 36925/10/23(木)20:33:15No.1365636677+好きな長編も勿論あるけど後半からずっと面白くねえ |
| … | 37025/10/23(木)20:33:32No.1365636788+将ちゃんいいキャラで面白い役どころ多かっただけに死んだ時メンタルやられた |
| … | 37125/10/23(木)20:34:00No.1365636975+銀魂の長文ツッコミは漫画で読むとテンポ掴みづらいからの調整してくれてるアニメの方が向いてると思う |