[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1809人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5770978.jpeg[見る]
fu5770946.jpg[見る]


画像ファイル名:1760975554229.jpg-(53666 B)
53666 B25/10/21(火)00:52:34No.1364837366そうだねx17 07:35頃消えます
やっぱvs素良戦の黒咲さんがかっこよすぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/21(火)00:54:53No.1364837959そうだねx2
黒咲さんいちいち声がキレッキレすぎて大好きすぎる
225/10/21(火)00:55:54No.1364838230そうだねx7
ライズファルコンで逃げる黒咲さんの絵面マジで見応えあり過ぎる…
325/10/21(火)00:59:36No.1364839060そうだねx7
こことデニス戦の黒咲さんマジでかっこいいからクロウ戦以降扱い悪くなるのが辛い
425/10/21(火)01:05:48No.1364840399+
もともと華々しい逆転勝利が当たり前なのが遊戯王ってアニメだけど
その逆転勝利自体をコンセプトにしてるキャラってのは意表を突かれた
525/10/21(火)01:06:47No.1364840617そうだねx8
ベストデュエル扱いも納得
625/10/21(火)01:08:07No.1364840889そうだねx6
今つべでキョウリュウジャーの配信もやってるけど青と同じ人と思えないよね
725/10/21(火)01:09:34No.1364841175そうだねx26
作品としては否定されるべき決闘なんだけど1番面白いという皮肉…
825/10/21(火)01:10:56No.1364841419+
憎しみあって相手をお互いに叩き潰すデュエルだからな
最高におもしれーな…
925/10/21(火)01:12:01No.1364841621+
>ライズファルコンで逃げる黒咲さんの絵面マジで見応えあり過ぎる…
ホイールソウライオのホーミングチェーンソーをミラーバリアで防いだ後
なぜかホイールソウライオ本体の周囲をミラーバリアが囲い込んでそれをホイールソウライオが盛大にぶっ壊すくだりはデュエルの進行上マジ無意味なんだけどむちゃくちゃ格好良くて好き
1025/10/21(火)01:17:15No.1364842506+
殺意剥き出しで殴り合ってるほうがおもしれーや…
1125/10/21(火)01:19:16No.1364842821そうだねx12
ちなみにアニメ遊戯王シリーズでで一番進化させてるの黒咲さんだったりする
1225/10/21(火)01:19:28No.1364842848そうだねx20
>ちなみにアニメ遊戯王シリーズでで一番進化させてるの黒咲さんだったりする
RUMがヌメロンコードとかバリアンとかの特別な因縁が無いからこそ「ただの進化カード」としてバンバン使えるのは明確にゼアルとの差別化として上手いのよね
1325/10/21(火)01:19:41No.1364842877そうだねx7
先にRUM使うから黒咲さん負けるな…ってさせてからのアレがホントに名デュエルなんだよな…
1425/10/21(火)01:20:29No.1364843027+
正直この頃のバニシングレイニアス使い回してた黒咲さんのデュエルが一番好き
1525/10/21(火)01:21:42No.1364843253+
綺麗だった街がボロボロになっていく場面を見てみんなドン引きしてたけど沢渡vs遊矢の時から城ぶっ壊しまくってたし真澄も柚子が助けなかったら高所から転落してたしデュエルの内容に関わらずソリッドビジョンを使ったアクションデュエル自体が危険なのでは?って思った
1625/10/21(火)01:22:22No.1364843366そうだねx14
黒咲さんの「ランクッ4ッ゛!」や「現れろォォ!」は一生聴いてたい
1725/10/21(火)01:23:09No.1364843490そうだねx17
>ちなみにアニメ遊戯王シリーズでで一番進化させてるの黒咲さんだったりする
RUM−ラプターズ・フォース
RUM−レヴォリューション・フォース
RUM−レイド・フォース
RUM−デス・ダブル・フォース
RUM−ソウル・シェイブ・フォース
RUM−スキップ・フォース
RUM−バトル・アップ・フォース
RUM−デヴォーション・フォース
RUM−エスケープ・フォース
RUM−リミット・オーバー・フォース
黒咲さんはアニメだけでこれ
1825/10/21(火)01:23:39No.1364843570そうだねx3
なんで融合次元がエクシーズ次元に優位取れてたんだっけ?
1925/10/21(火)01:23:50No.1364843602そうだねx15
>なんで融合次元がエクシーズ次元に優位取れてたんだっけ?
黒咲さんも言ってたが普通に楽しくデュエルしてた世界に
いきなりカード化ビームで武装した軍隊が侵略してきたらどうしようもない
2025/10/21(火)01:24:46No.1364843744そうだねx1
>綺麗だった街がボロボロになっていく場面を見てみんなドン引きしてたけど沢渡vs遊矢の時から城ぶっ壊しまくってたし真澄も柚子が助けなかったら高所から転落してたしデュエルの内容に関わらずソリッドビジョンを使ったアクションデュエル自体が危険なのでは?って思った
ジュニア用のフィールドは柔らかい素材でできてるって言ってたけど全フィールドあの仕様にしない理由がないよな
2125/10/21(火)01:25:17No.1364843821+
でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
2225/10/21(火)01:26:45No.1364844056そうだねx15
>ちなみにアニメ遊戯王シリーズでで一番進化させてるの黒咲さんだったりする
RUMを連続で使うのが基本戦術なのエリファスと黒咲しかいねえしエリファスはOCG化未だに来ないから
必然的にRR(レイドラプターズ)はランクアップし続けることになる…なった…
2325/10/21(火)01:27:27No.1364844163そうだねx29
>RUMを連続で使うのが基本戦術なのエリファスと黒咲しかいねえしエリファスはOCG化未だに来ないから
>必然的にRR(レイドラプターズ)はランクアップし続けることになる…なった…
なんでこいつ一般レジスタンスの一人なのにアストラル世界の極限(ランク13)に辿り着いたんだよ
2425/10/21(火)01:28:11No.1364844284そうだねx1
>なんで融合次元がエクシーズ次元に優位取れてたんだっけ?
描写見る感じ不意打ちでデュエルすらしてなかったんじゃ
2525/10/21(火)01:28:20No.1364844306そうだねx23
>なんでこいつ一般レジスタンスの一人なのにアストラル世界の極限(ランク13)に辿り着いたんだよ
兄なら妹のためにそのくらいできて当たり前だってニーサンが
2625/10/21(火)01:29:26No.1364844483+
そもそもハゲの理念的に戦争ですらなくて虐カード化して元の世界にとにかくとっとと戻すぞ!だし
そりゃ融合次元の連中はデュエルする気そこまでないよな…
2725/10/21(火)01:29:31No.1364844498+
黒咲にとってランクアップは戦いの手段だから
エリファスよりもドンのスタンスの方が近い
2825/10/21(火)01:29:46No.1364844541そうだねx3
エクシーズ次元の人間がアカデミアによって無惨にやられているシーンをセレナに見せる
黒咲vsソラ2戦目はそのシチュを用意できるのが黒咲しかいなかったとしか
2925/10/21(火)01:30:30No.1364844694そうだねx5
前話エンタメ決闘からの殺意マシマシ決闘がいいんですよ
3025/10/21(火)01:30:58No.1364844775そうだねx2
>黒咲にとってランクアップは戦いの手段だから
>エリファスよりもドンのスタンスの方が近い
復讐って修羅道の行きつく先はバリアン世界だから
どっちかっていうとドンのイメージ
ひたすら生き残って復讐する力だけ求め続けたからバリバリのカオスサイド
3125/10/21(火)01:31:08No.1364844805+
スタンダードもそうだけどソリッドビジョンで楽しくデュエル!してたところに横合いからミサイル撃ち込んできたみたいなもんだからなアカデミア
3225/10/21(火)01:32:07No.1364844983+
実況スレ落ちたからここに書くんだけどYouTube版運命の巻戻師描いてる作者がベクター×キモイルカの薄い本描いてる人だったってたった今聞いてめちゃくちゃ衝撃受けた
おやすみ
3325/10/21(火)01:32:09No.1364844989そうだねx2
アカデミアの殺人鬼どもがなんの報いも受けず終わったのいまだに納得いかない
3425/10/21(火)01:32:48No.1364845097そうだねx11
口上が天壌無窮の翼だし多分遊矢かユートがなんかいい感じに黒咲さんに覇王パワー注入!した結果のランク限界突破13な気がしてる
3525/10/21(火)01:32:55No.1364845123そうだねx8
>でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
あの展開で何を伝えたかったのか脚本の人に聞いてみたい
3625/10/21(火)01:33:02No.1364845137そうだねx15
>綺麗だった街がボロボロになっていく場面を見てみんなドン引きしてたけど沢渡vs遊矢の時から城ぶっ壊しまくってたし真澄も柚子が助けなかったら高所から転落してたしデュエルの内容に関わらずソリッドビジョンを使ったアクションデュエル自体が危険なのでは?って思った
このアニメ多分ソリッドビジョンが危険って所を全ての前提にしてアニメ作ってるよ
アカデミアの侵攻もエンタメデュエルも全部ソリッドビジョンをどう使うかの話をしてる
3725/10/21(火)01:33:26No.1364845228+
バリアン型のランクアップ感あるよね
3825/10/21(火)01:33:33No.1364845253そうだねx3
アカデミアの人間から見てもカード化=ほぼ死亡って感覚だったのに命令とはいえエクシーズ次元の人間狩るの楽しんでるの倫理観ヤバすぎる
3925/10/21(火)01:34:11No.1364845389そうだねx1
>アカデミアの殺人鬼どもがなんの報いも受けず終わったのいまだに納得いかない
世界改編でなかったことになったからね
4025/10/21(火)01:34:16No.1364845402そうだねx22
兵器としても使えるソリッドビジョンを一番最初にエンタメデュエルの道具として使ってスタンダードの方向性決めた榊遊勝はある意味英雄だったと思う
4125/10/21(火)01:34:35No.1364845469そうだねx2
>前話エンタメ決闘からの殺意マシマシ決闘がいいんですよ
だからこそ遊矢の「やめろー! こんなのデュエルじゃない! 俺が信じるデュエルは、みんなを幸せに……!」
がめっちゃ刺さるのいいよね…
4225/10/21(火)01:34:37No.1364845478そうだねx14
でも戦争で相手が人間じゃないって認識したら何でもできるのは最近の現実が証明しちゃったから…
次作の遊作が何やっても死ぬのもそんなものだ
4325/10/21(火)01:35:48No.1364845709+
そもそも他の次元があるってことを認識してたのが融合次元くらいじゃなかった?
ステルス状態から一気に侵略出来たらそりゃまあ勝負にならないよね
4425/10/21(火)01:35:48No.1364845710そうだねx13
一番つえーやつが一番面白くRSV使ってるならそうするか…って風潮は間違いなくあっただろうからな
親父はそれだけの実力もある
4525/10/21(火)01:35:59No.1364845741そうだねx2
ゼアルの最終回後にハートランド滅ぼしてみんな死にました!犯人は殺人鬼育成組織として生まれ変わったデュエルアカデミアです!ってしたらウケるだろうなあと思った人間がいるという事実
4625/10/21(火)01:36:02No.1364845749そうだねx5
アクションデュエルって年に数件は死亡事故起きてそう
4725/10/21(火)01:36:24No.1364845825+
>アカデミアの人間から見てもカード化=ほぼ死亡って感覚だったのに命令とはいえエクシーズ次元の人間狩るの楽しんでるの倫理観ヤバすぎる
この後セレナとか明日香とかがアカデミアの良心側みたいな感じで出てくるけど
デュエリストはデュエルの結果カード化するのOKで無抵抗な人間カード化するのダメで線引きしてるの狂いすぎてる
4825/10/21(火)01:36:36No.1364845860+
カードのモンスターに質量持たせる技術ヤバいな…
いや人間カード化技術もかなりヤバいな…
4925/10/21(火)01:37:15No.1364846015+
いつぞやのタイムズでどんどん声のギアとキレが上がっていく黒咲さんでダメだった
5025/10/21(火)01:37:23No.1364846038そうだねx2
あの世界やっぱリアルソリッドビジョン風俗みたいなのあるんだろうか
5125/10/21(火)01:37:31No.1364846064+
>カードのモンスターに質量持たせる技術ヤバいな…
ただでさえヤバいのに結果としてデュエルモンスターズの精霊が肉体を持つに至ったからこの次元はもう終わりです
5225/10/21(火)01:37:45No.1364846105そうだねx2
ソリッドビジョンってアキさんがやってたサイコデュエルでの破壊を誰でも手軽に出来るようになるんだな
5325/10/21(火)01:37:49No.1364846113+
>>アカデミアの殺人鬼どもがなんの報いも受けず終わったのいまだに納得いかない
>世界改編でなかったことになったからね
なかったことになってもあいつらが人殺しが趣味のクズなのは何も変わってないのにいいのかね
そのうち次元統合とか無関係に人殺したくてデュエルし始めそうだが
5425/10/21(火)01:38:05No.1364846153+
アカデミアとの対決をダシに社長に首輪つけられてる隼を見てられなかった
もっとアカデミアの尖兵ぶっ殺し回ろうぜ
5525/10/21(火)01:38:18No.1364846188そうだねx3
>あの世界やっぱリアルソリッドビジョン風俗みたいなのあるんだろうか
間違いなく存在する⋯!リアルエロソリッドヴィジョンも!
5625/10/21(火)01:38:31No.1364846218そうだねx15
ハゲからすると世界の在り方そのものがキモすぎるし要らん記憶はたっぷりあるしで動機そのものはだいぶ否定しにくい
5725/10/21(火)01:38:37No.1364846239+
質量を持ったソリッドビジョンが当たり前なのってアークファイブだけなんだよな
5825/10/21(火)01:38:39No.1364846242そうだねx38
>ゼアルの最終回後にハートランド滅ぼしてみんな死にました!犯人は殺人鬼育成組織として生まれ変わったデュエルアカデミアです!ってしたらウケるだろうなあと思った人間がいるという事実
個人的にはワクワクする設定だから良いと思う
5925/10/21(火)01:38:46No.1364846261そうだねx5
> ゼアルの最終回後にハートランド滅ぼしてみんな死にました!犯人は殺人鬼育成組織として生まれ変わったデュエルアカデミアです!ってしたらウケるだろうなあと思った人間がいるという事実
でも今放送してるところまでは少し荒れつつも死ぬほど盛り上がってた訳だしチャレンジ自体は間違いでは無いとは思うよ
エクシーズ組も融合組も味付け死ぬほど間違った挙句シンクロだけ持ち上げて結局本筋ぐちゃぐちゃになったから叩かれてるだけで
6025/10/21(火)01:38:59No.1364846304+
>一番つえーやつが一番面白くRSV使ってるならそうするか…って風潮は間違いなくあっただろうからな
>親父はそれだけの実力もある
でも沢渡vs遊矢の一戦目とかわざと建物狙って柚子たち転落させようとしてたし全員が全員遊勝の真似して正しく使ってるってわけでもなさそうなんだよな
6125/10/21(火)01:39:05No.1364846323+
>あの世界やっぱリアルソリッドビジョン風俗みたいなのあるんだろうか
望まず性風俗に使われた精霊がキレて次元を滅ぼす奴じゃん
6225/10/21(火)01:39:10No.1364846337+
黒咲さん本人もプロになってエンタメやろうぜ!が素だから妹と友人殺されて暴れてるだけで本質としては優しい男だろうから…
6325/10/21(火)01:39:16No.1364846364そうだねx9
>ゼアルの最終回後にハートランド滅ぼしてみんな死にました!犯人は殺人鬼育成組織として生まれ変わったデュエルアカデミアです!ってしたらウケるだろうなあと思った人間がいるという事実
この文言何度か実況中にも書かれてたけど放送中は盛り上がり込みで普通に受け入れられてたと思う
事実素良vs黒咲さんの構図自体めちゃくちゃカッコいいし
最後まで盛り上がりを貫き通せなかったのが問題なんだけども
6425/10/21(火)01:39:35No.1364846425そうだねx11
そうだね×10ずつでしか盛れないのめちゃくちゃアホのマーキングにしかなってないからやめた方がいいよ…
6525/10/21(火)01:39:54No.1364846484そうだねx12
最終回後にみんな1回死にます!はGXのダークネスで一回やってるじゃんってのはまあそうだしな
6625/10/21(火)01:40:01No.1364846506+
そもそもシンクロ次元も別に持ち上げられてはない
6725/10/21(火)01:40:12No.1364846547そうだねx16
>個人的にはワクワクする設定だから良いと思う
お前の意見なんか聞いてねえんだよゼアルアンチ
6825/10/21(火)01:40:24No.1364846583そうだねx13
ハートランドがボロボロになってるのはゼアル本編でもそうだしな
6925/10/21(火)01:40:30No.1364846604そうだねx4
ゼアルの後にRUM出てきたらそりゃ盛り上がるよ
7025/10/21(火)01:40:34No.1364846618+
このデュエルはどっちが勝つか最後までわからなかったけど次のユート戦は負け確でダメだった
7125/10/21(火)01:40:40No.1364846643そうだねx7
>そもそもシンクロ次元も別に持ち上げられてはない
え…!?
7225/10/21(火)01:40:42No.1364846648そうだねx6
>そもそもシンクロ次元も別に持ち上げられてはない
持ち上げようとした結果満遍なくウンコ塗りたくられただけだからな
7325/10/21(火)01:40:56No.1364846693そうだねx3
ハートランドやアカデミアは過去作のキャラさえ出さなければ最後まで受け入れられてたと思う
7425/10/21(火)01:41:00No.1364846707+
いやでもアカデミアの扱いはちょっとさすがに長いお便り出したくなるくらいには不満あったな…モブに古代の機械使わせたのも
7525/10/21(火)01:41:40No.1364846825そうだねx3
ユート すぐ退場
黒咲 再戦してあっさり素良に負けるエクシーズの負け犬
だしやっぱりゼアル嫌いなんじゃって邪推しちゃうよね
7625/10/21(火)01:41:47No.1364846840そうだねx13
> いやでもアカデミアの扱いはちょっとさすがに長いお便り出したくなるくらいには不満あったな…モブに古代の機械使わせたのも
でも初期のクロノス先生ならそれぐらいやるなってのはリマスターで再勉強できたよね
7725/10/21(火)01:42:15No.1364846914+
そもそもアンティークギアはクロノス教諭の切り札なのになんで尖兵が量産して使ってるんだ
7825/10/21(火)01:42:24No.1364846943そうだねx13
>でも初期のクロノス先生ならそれぐらいやるなってのはリマスターで再勉強できたよね
アカデミアの連中がアレなやつ揃いなのも再勉強できたぞ
7925/10/21(火)01:42:29No.1364846964+
シンクロ次元って単位で見るとそれぞれとの関係性的に扱いは悪い
世界そのものがわりとクソだし
キャラの扱いはマシな方かもね
8025/10/21(火)01:42:30No.1364846971そうだねx11
>>でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
>あの展開で何を伝えたかったのか脚本の人に聞いてみたい
それは普通に素良が本気出したら互角かそれ以上=アカデミアは脅威って描写でしょ
特殊部隊のエリートに勝てるならなんでxyz次元滅んでんだってなるし
8125/10/21(火)01:42:32No.1364846973+
ドロップアウトボーイなしのクロノス先生はまあうん
そうだね…
8225/10/21(火)01:42:41No.1364847013そうだねx16
カイトにしろエドにしろ出す意味あります?みたいな感じだしなんならクロウもそんな感じ
8325/10/21(火)01:42:55No.1364847053+
過去作キャラがことごとくキャラがおかしい
せめて5Dsのジャックとクロウくらいは把握しとけよって
8425/10/21(火)01:43:08No.1364847085+
初代→ゼアル→AVの順で見たから未だにアカデミアだの古代の機械だのに偏見がある
結局GX配信も見る気になれなかった
8525/10/21(火)01:43:13No.1364847100+
>>そもそもシンクロ次元も別に持ち上げられてはない
>え…!?
具体的にどの辺が持ち上げられてたんだ…?
尺配分が多いとか外部のアーティストが書いてきたファンサービスの歌詞とかアクセルシンクロが出ないとかそういう全く持ち上げじゃない箇所を持ち上げのように言う言説はよく聞くけど
8625/10/21(火)01:43:14No.1364847107+
ただでさえキャラがお杉なのに過去作キャラに役割を与えた結果なんだったのこいつってゲストキャラも増えた
8725/10/21(火)01:43:40No.1364847178そうだねx4
単純にキャラが多すぎなのは本当にそう
8825/10/21(火)01:43:51No.1364847213そうだねx3
持ち上げようとしてクソになったシンクロ組
何故か人気出たから下手に媚びたらクソになったエクシーズ組
クソクソクソの融合組
う〜んバランスは良い
8925/10/21(火)01:43:58No.1364847233+
>カイトにしろエドにしろ出す意味あります?みたいな感じだしなんならクロウもそんな感じ
(キメ顔でカード化)
9025/10/21(火)01:43:59No.1364847238+
>そもそもアンティークギアはクロノス教諭の切り札なのになんで尖兵が量産して使ってるんだ
たかが超融合なんかが僕の切り札なわけないじゃん!とか言ってる世界だし
9125/10/21(火)01:44:13No.1364847276+
>>>でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
>>あの展開で何を伝えたかったのか脚本の人に聞いてみたい
>それは普通に素良が本気出したら互角かそれ以上=アカデミアは脅威って描写でしょ
>特殊部隊のエリートに勝てるならなんでxyz次元滅んでんだってなるし
黒咲たちが素良に有利だったのは徹底的に対策練ってたからでしょ
9225/10/21(火)01:44:18No.1364847286+
さすが私たちの黒咲!
9325/10/21(火)01:44:28No.1364847310+
この時点のユートがめちゃくちゃ喋ってくれたけどそれでも整理しきれてないな…
9425/10/21(火)01:44:28No.1364847311そうだねx6
極端に言うなら話として必要ないまであるからなシンクロ次元
9525/10/21(火)01:44:39No.1364847343そうだねx11
アンティークはクロノス先生専用でもないってGXのころから言ってはいる
9625/10/21(火)01:44:48No.1364847370そうだねx3
>いつぞやのタイムズでどんどん声のギアとキレが上がっていく黒咲さんでダメだった
中の人がめっちゃ疲れるって言ってて駄目だった
9725/10/21(火)01:45:03No.1364847417+
>黒咲さんいちいち声がキレッキレすぎて大好きすぎる
黒咲と素良の両方がデュエル中演技のスキル高すぎて聞き応えがすごい
9825/10/21(火)01:45:30No.1364847499そうだねx1
>極端に言うなら話として必要ないまであるからなシンクロ次元
シンクロ軸を使うようになるならまだわかるんだ使わねえのまじで構成考えたやつ頭おかしくなってない?
9925/10/21(火)01:45:43No.1364847542そうだねx12
執拗に5dsパロディしたり赤き竜ゲスト出演させたりアメザリ呼んでイェーガー出したりクロウ&ジャックのデュエル回数と新規数が異常だったりなくらいで別に持ち上げられてはないな
10025/10/21(火)01:45:48No.1364847559そうだねx1
AVは関係者があまり触れてくれないのでタイムズとかで声優が出演してくれるだけで嬉しい
10125/10/21(火)01:45:57No.1364847583+
>この時点のユートがめちゃくちゃ喋ってくれたけどそれでも整理しきれてないな…
そもそもユートもよくわかってねえから仕方ない
10225/10/21(火)01:45:59No.1364847591+
1年もやって無駄な話しかないの何考えてたのか教えて欲しいシンクロ編
10325/10/21(火)01:46:17No.1364847640そうだねx6
対比として今回のデュエルを楽しむのはいけないことなんだが舌戦に新カードに見応えありすぎるアクションに動き回るモンスターとかどう見てもエンタメなんだよなこれ
10425/10/21(火)01:46:40No.1364847693そうだねx11
素良は声優が普段吹き替えドラマでキャスティングされてる人だから新鮮だったな
10525/10/21(火)01:46:52No.1364847713そうだねx1
>対比として今回のデュエルを楽しむのはいけないことなんだが舌戦に新カードに見応えありすぎるアクションに動き回るモンスターとかどう見てもエンタメなんだよなこれ
見たかったものが詰め込まれてたデュエルなんだよな…
10625/10/21(火)01:46:59No.1364847737+
次元戦争について被害者として語れるけどズァークについてこの時点で誰もわかってねえから説明は無理だ!
10725/10/21(火)01:47:02No.1364847740そうだねx10
>そもそもアンティークギアはクロノス教諭の切り札なのになんで尖兵が量産して使ってるんだ
クロノス先生専用ではないデュエルアカデミアに伝わるエリート教師のカードって5dsで
10825/10/21(火)01:47:09No.1364847760+
>AVは関係者があまり触れてくれないのでタイムズとかで声優が出演してくれるだけで嬉しい
一挙の裏番で出演アニメやってるから触れられない小野賢章はともかくゼアル一挙の時告知しつつⅣの話までしてくれた細谷がAV一挙に触れてすらいないのは不誠実だなって…
10925/10/21(火)01:47:29No.1364847812そうだねx4
指摘されたからって俺の発言にそうだね10付けるんじゃねえ
11025/10/21(火)01:47:35No.1364847832+
>>>>でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
>>>あの展開で何を伝えたかったのか脚本の人に聞いてみたい
>>それは普通に素良が本気出したら互角かそれ以上=アカデミアは脅威って描写でしょ
>>特殊部隊のエリートに勝てるならなんでxyz次元滅んでんだってなるし
>黒咲たちが素良に有利だったのは徹底的に対策練ってたからでしょ
うんだからアカデミアは強いよねだから黒咲がランサーズに加わるのもメタ的にわかりやすいよねって話をしてるんだけど
11125/10/21(火)01:47:35No.1364847835そうだねx10
>そもそもアンティークギアはクロノス教諭の切り札なのになんで尖兵が量産して使ってるんだ
あくまでカード名やカードイラストからの推測なんだけど
GXで出た未完の時空機械筐から古代の機械がどこか別の時空に送られて
未完だった結果一部は完全には送りきれず(未完の古代の機械)
古代の機械兵士なんかは量産・究極巨人の下半身から研究された犬達は現代で生産されて配備された…みたいな背景がありそう
11225/10/21(火)01:47:39No.1364847851+
異星の最終戦士使いに勝った時って先行だったのかな
先行ならいくらでも勝ち筋あるし
11325/10/21(火)01:47:42No.1364847860そうだねx1
>対比として今回のデュエルを楽しむのはいけないことなんだが舌戦に新カードに見応えありすぎるアクションに動き回るモンスターとかどう見てもエンタメなんだよなこれ
メタ的な人気もずーっと不動の一位のデュエルだからなこれ
マジで全部がキレキレすぎて面白い
11425/10/21(火)01:47:42No.1364847864+
ジャックとのデュエルで遊矢が親父のエンタメデュエルから抜け出して自分のエンタメデュエルを見つけるって流れっぽかったのにエクシーズ次元行ったらなんか元に戻ったしな
11525/10/21(火)01:48:18No.1364847977そうだねx10
>対比として今回のデュエルを楽しむのはいけないことなんだが舌戦に新カードに見応えありすぎるアクションに動き回るモンスターとかどう見てもエンタメなんだよなこれ
アクションカード拾おうとしたら風属性の攻撃で吹き飛ばされたり崩壊するビルに呆気にとられて発動しそこねたりするのは上手い見せ方だった
11625/10/21(火)01:48:55No.1364848068そうだねx11
>>そもそもアンティークギアはクロノス教諭の切り札なのになんで尖兵が量産して使ってるんだ
>クロノス先生専用ではないデュエルアカデミアに伝わるエリート教師のカードって5dsで
そもそもGXの時点で神楽坂が使ってるからな古代の機械巨人
お前すごいなマジで
11725/10/21(火)01:49:23No.1364848154+
5dsやゼアルに比べてキャストやスタッフが全然触れてくれないのがキツいんだよなアークファイブ
VRですら石毛くんが特に理由もなくファイアウォールドラゴンの写真貼ったりとかしてるのに
11825/10/21(火)01:49:28No.1364848163+
>ジャックとのデュエルで遊矢が親父のエンタメデュエルから抜け出して自分のエンタメデュエルを見つけるって流れっぽかったのにエクシーズ次元行ったらなんか元に戻ったしな
スタンダード次元の修行編とかシンクロ次元に行く前の塾長とのデュエルでも自分のエンタメを見つけろって言われてるからその流れかなとはなるんだ
全部リセットされる
11925/10/21(火)01:49:34No.1364848184+
実際モブの子供泣いてるし若者は興奮してるし2人の異次元の動きで作中の登場人物が圧倒されて凄まじいデュエルなのは間違いない
12025/10/21(火)01:49:34No.1364848187そうだねx3
黒咲が敗戦から何かを得ようとするとかそんな展開皆無だし何がしたかったってなるんだよねあの展開
あと素良がマジで舐めプしてから勝てただけだよってなるのがしょうもない
12125/10/21(火)01:49:37No.1364848197そうだねx12
一挙放送してないからかGXの記憶が曖昧な人はそこそいるな…
12225/10/21(火)01:50:04No.1364848270そうだねx13
>5dsやゼアルに比べてキャストやスタッフが全然触れてくれないのがキツいんだよなアークファイブ
>VRですら石毛くんが特に理由もなくファイアウォールドラゴンの写真貼ったりとかしてるのに
ネットの空気があんな感じなのに触れられるか?
12325/10/21(火)01:50:50No.1364848397そうだねx5
>一挙放送してないからかGXの記憶が曖昧な人はそこそいるな…
GXもリマスターじゃなくて原液を一気に浴びたいなとは思う
12425/10/21(火)01:50:56No.1364848416+
>一挙放送してないからかGXの記憶が曖昧な人はそこそいるな…
この前アベマでやったんだけど実況するには無茶すぎた
12525/10/21(火)01:51:11No.1364848468そうだねx5
>でも初期のクロノス先生ならそれぐらいやるなってのはリマスターで再勉強できたよね
流石によその世界に戦争仕掛けるほど終わってねえよ初期のクロノス先生
12625/10/21(火)01:51:17No.1364848485そうだねx2
世間での評価がアレだけど現場は空気良かったので楽しかったみたいな作品とかはあるぞ
12725/10/21(火)01:51:22No.1364848502そうだねx3
VRは石毛くんと武内くんが未だに俺のキャラと俺のカード大好き!って狂う所を見せてくれるから嬉しい
12825/10/21(火)01:51:52No.1364848594そうだねx11
>ネットの空気があんな感じなのに触れられるか?
初見で楽しんでる人の所にここがつまらなかったみたいなクソリプつけにいくのやめましょう!って話からここがつまらなかったリストを引用して示す奴が現れて大反省会が始まるからな
狂ってる
12925/10/21(火)01:51:57No.1364848624+
>>>>>でもこれで次回の素良のリベンジ戦で(1晩やり続けて省略されたとはいえ)黒咲に勝っちゃうんだよね
>>>>あの展開で何を伝えたかったのか脚本の人に聞いてみたい
>>>それは普通に素良が本気出したら互角かそれ以上=アカデミアは脅威って描写でしょ
>>>特殊部隊のエリートに勝てるならなんでxyz次元滅んでんだってなるし
>>黒咲たちが素良に有利だったのは徹底的に対策練ってたからでしょ
>うんだからアカデミアは強いよねだから黒咲がランサーズに加わるのもメタ的にわかりやすいよねって話をしてるんだけど
別にそこはいくら個人が強くても組織には勝てないから黒咲もランサーズ入りして団結する必要があったって流れでよくない?
本性表して切り札のマッドキメラまで出して全力でデュエルしてなお負けたのに対して時間も経ってないのに省略してまで黒咲負けさせる意味ないじゃん
13025/10/21(火)01:52:16No.1364848679そうだねx1
>>でも初期のクロノス先生ならそれぐらいやるなってのはリマスターで再勉強できたよね
>流石によその世界に戦争仕掛けるほど終わってねえよ初期のクロノス先生
落ちこぼれとはいえ教え子に自称闇のゲームやる暗殺者雇ってけしかけるからそれぐらいやるのは正直違和感ない
13125/10/21(火)01:52:19No.1364848688そうだねx8
ここが黒咲さんの全盛期で後はもんにょりすることしかないが黒咲さんの中の人は黒咲さん推し推しでいるから俺が言えることはなんもない…
13225/10/21(火)01:52:32No.1364848724そうだねx5
>そうだね×10ずつでしか盛れないのめちゃくちゃアホのマーキングにしかなってないからやめた方がいいよ…
最近のそうだね自演は反応集動画で使って欲しいアピールの為にでもやってんのかってぐらい盛り方が雑すぎる…
13325/10/21(火)01:52:54No.1364848783そうだねx3
一応カイザーからは尊敬されてるくらいには教師としては活動してるっぽいからなクロノス先生…
後レッド寮のやる気が本当にカス
13425/10/21(火)01:52:55No.1364848788そうだねx12
>流石によその世界に戦争仕掛けるほど終わってねえよ初期のクロノス先生
いやまあ終わってる人だよ初期クロノス先生
13525/10/21(火)01:53:04No.1364848810そうだねx3
実際1戦目もカード効果的にも舐めプしてから勝てましたなのが間違いないのがあの名勝負を単純に台無しだよね
2戦目は普通に本気出したら勝てましただし
13625/10/21(火)01:53:16No.1364848846+
ほそやんはなんやかんやあったけどオルガ大好き!って未だにアピってくれるくらいには鉄血の事好きなのにAVについてだけ一切触れないのが怖いんだよな
13725/10/21(火)01:53:16No.1364848849+
アカデミアではエクシーズ次元はドロップアウト次元と考えられている…みたいに思うとまぁ…やるか…?みたいな危うさはある
13825/10/21(火)01:53:19No.1364848862そうだねx2
>5dsやゼアルに比べてキャストやスタッフが全然触れてくれないのがキツいんだよなアークファイブ
>VRですら石毛くんが特に理由もなくファイアウォールドラゴンの写真貼ったりとかしてるのに
黒咲とか素良の人とか触れてくれてるのに全然触れてくれてない扱いしてるのが本当にキツいわアークファイブのファンって
13925/10/21(火)01:53:21No.1364848871そうだねx10
十代が存在せずクロノス教諭の改心展開がなくレイシストっぷりが悪化した未来がAVアカデミアなのかも
14025/10/21(火)01:53:26No.1364848887+
GXは超おもしろい部分もあやふやにしておいた方がいい部分もいっぱいあるから…
特にユベル周りは本当にすげぇぜ
14125/10/21(火)01:53:45No.1364848947そうだねx12
>最近のそうだね自演は反応集動画で使って欲しいアピールの為にでもやってんのかってぐらい盛り方が雑すぎる…
指摘されたから反対意見に盛り始めるフェーズに入ったよ
関係ない俺のレスまで盛られてる
14225/10/21(火)01:53:57No.1364848980そうだねx9
>ほそやんはなんやかんやあったけどオルガ大好き!って未だにアピってくれるくらいには鉄血の事好きなのにAVについてだけ一切触れないのが怖いんだよな
社長に関しては好きになるほどキャラわかんねえ…
14325/10/21(火)01:54:16No.1364849022+
基本的にアカデミアは全部ハゲが悪いよ
14425/10/21(火)01:54:27No.1364849071そうだねx4
>ほそやんはなんやかんやあったけどオルガ大好き!って未だにアピってくれるくらいには鉄血の事好きなのにAVについてだけ一切触れないのが怖いんだよな
オルガはネタ扱いされつつ真っ当な人気もちゃんとめちゃくちゃあるからね
鉄血自体も1期の頃はちゃんと評判いいし
14525/10/21(火)01:54:46No.1364849131そうだねx2
初のアニオリ遊戯王シリーズなだけあってGXは良くも悪くもヤバいからな…
14625/10/21(火)01:54:55No.1364849154そうだねx6
社長は強いということしかわからんからなマジで…
14725/10/21(火)01:55:04No.1364849185+
>実際1戦目もカード効果的にも舐めプしてから勝てましたなのが間違いないのがあの名勝負を単純に台無しだよね
マッドキマイラの(2)の効果はあれプレミじゃなくてカードテキストに存在しないはずの効果が書かれてるタイプのミスっぽいよ
その後のデュエルでも全く使う様子がなく相手の魔法罠の発動を許してる
14825/10/21(火)01:55:12No.1364849206そうだねx10
>十代が存在せずクロノス教諭の改心展開がなくレイシストっぷりが悪化した未来がAVアカデミアなのかも
コブラを倒せなかったIFって考えるとぶっちゃけ順当な変化まであると思う
14925/10/21(火)01:55:14No.1364849209そうだねx5
カスではあるけど小物的カスさだから戦争やらカード化やらには普通にドン引きするタイプだろ初期でも
15025/10/21(火)01:55:21No.1364849238そうだねx7
ムヒョヒョヒョヒョ!
ドロップアウトボーイーを退学に追い込むのは楽しいノーネ!
15125/10/21(火)01:55:22No.1364849243そうだねx7
オルガはネタにされまくるけど出番やらキャラクター性で言うなら社長よりしっかりしてるんだからそこ比べたってしょうがないだろ
15225/10/21(火)01:55:26No.1364849253+
ここら辺の話まで社長好きだったけどシンクロ次元編で割と嫌いになってきた
15325/10/21(火)01:55:31No.1364849267+
進化して進化して進化しまくって故郷を焼いた元凶がいなくなったころには妹も友達も消えて遺体すら残りませんでした!
リンクスなかったらどうなってたんだテメー
15425/10/21(火)01:55:32No.1364849270+
シンクロ次元編はロジェとのデュエルまでメガネスタンド呼ばわりされてたからな社長
15525/10/21(火)01:55:33No.1364849274+
社長はライバルなのにデュエル少ないのが
15625/10/21(火)01:55:47No.1364849318そうだねx7
社長の事マジでよく分かんない
榊親子のエンタメが好きって事だけはかろうじて分かるけどそれ以外のキャラがスカスカすぎて何も分からない
15725/10/21(火)01:56:12No.1364849385そうだねx13
実況スレのコピペばっかじゃねーか
15825/10/21(火)01:56:22No.1364849413+
社長の人気は社長というよりDDDでは?感がね
15925/10/21(火)01:56:22No.1364849415そうだねx1
シンクロ次元の社長は無限乱入リスキルは好きだけど他は何かしたっけ…?レベルなので結構ひどい
16025/10/21(火)01:56:31No.1364849438+
VSデニスは三週後ぐらいだっけ
16125/10/21(火)01:56:43No.1364849473そうだねx2
>シンクロ次元の社長は無限乱入リスキルは好きだけど他は何かしたっけ…?レベルなので結構ひどい
23歩しか歩いてないみたいなこと言われててダメだった
16225/10/21(火)01:57:00No.1364849521+
>社長の事マジでよく分かんない
>榊親子のエンタメが好きって事だけはかろうじて分かるけどそれ以外のキャラがスカスカすぎて何も分からない
今日の配信でいえばハートランドをチョイスするのマジで意味がわからん
16325/10/21(火)01:57:13No.1364849546そうだねx10
>マッドキマイラの(2)の効果はあれプレミじゃなくてカードテキストに存在しないはずの効果が書かれてるタイプのミスっぽいよ
>その後のデュエルでも全く使う様子がなく相手の魔法罠の発動を許してる
はいそこうるさい
黙れ
16425/10/21(火)01:57:18No.1364849559そうだねx11
十代がいなかったアカデミア
遊星がいなかったネオ童実野シティ
遊馬がいなかったハートランド
16525/10/21(火)01:57:29No.1364849588+
ただただ強いキャラが好きって人もいるから…
その割には強敵とあんまり戦ってないからその辺の尺度もよくわかんないんだけど
16625/10/21(火)01:57:32No.1364849602+
社長はタイマンならズァーク倒せてたんじゃないかと思うほど強いせいでまともに戦わせてくれない
16725/10/21(火)01:57:32No.1364849603+
社長は全ての黒幕のハゲにとってもなんか生えてた奴以上のものではないから
DDDを使ってる声がかっこいい人以上の情報はあまりない
16825/10/21(火)01:57:45No.1364849636そうだねx4
素良倒したけど情報聞き出すからカード化やめてね
のこのこディスク置いてたせいで融合次元に逃げられました情報内も取れてないし逆に情報取られました
融合次元の尖兵連れてきて帰ってきました黒咲はじめとした戦力ズタボロになってカード化された犠牲者大勢出ています
なのがマジで無能だと思うあの社長
16925/10/21(火)01:58:30No.1364849764そうだねx1
覇王門無限の本来受けるダメージを回復にする効果とかあれ誘発効果だからマッドキマイラに封殺能力があればそれ使っておしまいだからな
零の永続効果までは封じられないからダメージは0だけど少なくとも回復はされない
17025/10/21(火)01:58:32No.1364849770そうだねx1
書いてあるけど使ってないから存在してないとか言われても意味わからん…致命的な構成ミスでは?
17125/10/21(火)01:58:38No.1364849781+
>>社長の事マジでよく分かんない
>>榊親子のエンタメが好きって事だけはかろうじて分かるけどそれ以外のキャラがスカスカすぎて何も分からない
>今日の配信でいえばハートランドをチョイスするのマジで意味がわからん
親父のせいとはいえ無関係のLDSの関係者何人かカード化されたし意趣返しのつもりだったんじゃない
17225/10/21(火)01:58:39No.1364849783そうだねx2
>社長はタイマンならズァーク倒せてたんじゃないかと思うほど強いせいでまともに戦わせてくれない
乱入さず一旦デュエル終了して改めて仕切り直せばどこかで勝てたと思う
17325/10/21(火)01:59:24No.1364849889そうだねx4
デュエルディスクの回収くらいしとけよってなるのドルベより無能
17425/10/21(火)01:59:35No.1364849909そうだねx9
可能な限り対策取ろうとしてるけど戦争経験なんてない若僧でしかないしな社長
しかも敵は教育施した親父だ
17525/10/21(火)01:59:39No.1364849921+
>別にそこはいくら個人が強くても組織には勝てないから黒咲もランサーズ入りして団結する必要があったって流れでよくない?
>本性表して切り札のマッドキメラまで出して全力でデュエルしてなお負けたのに対して時間も経ってないのに省略してまで黒咲負けさせる意味ないじゃん
それは大人の視点であってレジスタンスだけでなんとかしようとしてる黒咲は他次元の協力なんていらないってスタンスじゃん
一度負けさせるのはおかしくないと思うけどな
省略デュエルにするのもまぁよくわからんけど
17625/10/21(火)01:59:59No.1364849966+
>書いてあるけど使ってないから存在してないとか言われても意味わからん…致命的な構成ミスでは?
多分そのデュエル構成の都合で消えた効果が確認ミスでそのままテキストに残っちゃったんじゃないかな…
17725/10/21(火)02:00:06No.1364849985+
>素良倒したけど情報聞き出すからカード化やめてね
>のこのこディスク置いてたせいで融合次元に逃げられました情報内も取れてないし逆に情報取られました
>融合次元の尖兵連れてきて帰ってきました黒咲はじめとした戦力ズタボロになってカード化された犠牲者大勢出ています
>なのがマジで無能だと思うあの社長
アカデミアのデュエル戦士ってことはわかってんだからせめてディスクは取り上げてカード化光線の解析しとけよってなるわ
17825/10/21(火)02:00:16No.1364850021+
黒咲は素良やデニスと融合次元のキャラと因縁付けさせようとしたけど
なんかその二人は最終的には黒咲いないとこで話終わったり
ユートや瑠璃やカイトとエクシーズ次元のキャラとも絡ませようとしても
こっちも最終的には黒咲だけが蚊帳の外の扱いになったりと
結局黒咲をどうしたかったのかがよく分からない…
17925/10/21(火)02:00:31No.1364850058そうだねx2
負けてペンデュラム身につけるかと思ったらそんなことないのがほんと謎なんだよね黒咲
遊矢とかと和解してペンデュラムしたらめっちゃ盛り上がるじゃん
18025/10/21(火)02:00:59No.1364850128そうだねx10
>多分そのデュエル構成の都合で消えた効果が確認ミスでそのままテキストに残っちゃったんじゃないかな…
今致命的な構成ミスって叩く流れ作ってんだから余計なレス付けないでほしい
18125/10/21(火)02:01:44No.1364850239+
ユートは早いうちから優しさ感じさせてくれたけど黒咲さんは修羅入ってるからな…
18225/10/21(火)02:01:47No.1364850251そうだねx1
カードゲームって結局は運ゲーなんだから格が高い方が勝つわけじゃないし特に何もないのに勝敗ひっくり返るのはまあいいんじゃないか
18325/10/21(火)02:02:17No.1364850314そうだねx7
>カードゲームって結局は運ゲーなんだから格が高い方が勝つわけじゃないし特に何もないのに勝敗ひっくり返るのはまあいいんじゃないか
これデュエル番組なんですよ
18425/10/21(火)02:02:26No.1364850330そうだねx5
ランサーズに敵が紛れている可能性は当然想定していました(特に何もしてない)は本当に何したかったのってなった
18525/10/21(火)02:02:44No.1364850375そうだねx7
計算ミスをOCG化の時にステ変更して正史にしたGXのゴリ押し力を見習え
18625/10/21(火)02:03:00No.1364850419+
黒咲は新たな力を身につけるより持ってる力を伸ばす方向で良いと思う
18725/10/21(火)02:03:16No.1364850457そうだねx2
だんだん社長の戦略ガバが目立つんだよね
デュエル強いだけじゃねえかお前
18825/10/21(火)02:03:19No.1364850462そうだねx10
MDでも分かったけど別に効果が使えるタイミングでも適切に使えることはそんなないから…
18925/10/21(火)02:03:29No.1364850489そうだねx11
デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
19025/10/21(火)02:03:43No.1364850522+
アルティメットお披露目がクロウ戦なのも萎えるよねこの先
19125/10/21(火)02:04:01No.1364850569+
>それは大人の視点であってレジスタンスだけでなんとかしようとしてる黒咲は他次元の協力なんていらないってスタンスじゃん
>一度負けさせるのはおかしくないと思うけどな
>省略デュエルにするのもまぁよくわからんけど
社長の提案呑んでランサーズ選抜のための大会に出場したんだし今週の時点でもう黒咲さんは結構協力的だったじゃん
そもそも瑠璃の件で社長の協力取り付けるのは必須だし
19225/10/21(火)02:04:01No.1364850571+
>黒咲は新たな力を身につけるより持ってる力を伸ばす方向で良いと思う
ウオオオオランクアップランクアップランクアップ!!!!ランック13!!!!!!!!!!!!!!できた!
19325/10/21(火)02:04:14No.1364850601そうだねx12
RUM連打は販促としては間違いなかったと思う
19425/10/21(火)02:04:21No.1364850612そうだねx8
>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
……
19525/10/21(火)02:04:48No.1364850694+
サテライトキャノンファルコンまではよかった
その先はなんなんでしょうね
カード自体は割と好きだけど
19625/10/21(火)02:04:55No.1364850710+
>RUM連打は販促としては間違いなかったと思う
取れてないんだろう…?
OCGとの連携が…!!
19725/10/21(火)02:05:52No.1364850839そうだねx1
>サテライトキャノンファルコンまではよかった
>その先はなんなんでしょうね
>カード自体は割と好きだけど
満を持して金ピカアルティメットになるのもいいだろ
ファイナルフォートレスファルコンくんは知らない
19825/10/21(火)02:06:56No.1364850988+
>だんだん社長の戦略ガバが目立つんだよね
>デュエル強いだけじゃねえかお前
まだ子供だし戦略的な発想期待してもね…
19925/10/21(火)02:07:17No.1364851035+
>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
最後らへんがね
20025/10/21(火)02:07:23No.1364851051+
>>サテライトキャノンファルコンまではよかった
>>その先はなんなんでしょうね
>>カード自体は割と好きだけど
>満を持して金ピカアルティメットになるのもいいだろ
>ファイナルフォートレスファルコンくんは知らない
クロウ持ち上げのために見せるのかぁ…って当時思った
もっと活躍させてあげて
20125/10/21(火)02:07:28No.1364851065+
>サテライトキャノンファルコンまではよかった
>その先はなんなんでしょうね
>カード自体は割と好きだけど
サテライトキャノンより後のやつは記憶自体薄いなあ
20225/10/21(火)02:08:28No.1364851209+
>>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
>……
複雑化するデュエルがしんどくなりだしてるのはわかる
20325/10/21(火)02:08:48No.1364851258+
零羅とかいう未だにどういう扱いしていいのかよくわかんないキャラ
この子要る?
20425/10/21(火)02:08:51No.1364851264そうだねx10
ズァークに対抗、並び立った人は多いけど明確に超えたのは黒咲が初だからな
ランク13は執念の塊すぎる
20525/10/21(火)02:09:21No.1364851323+
>零羅とかいう未だにどういう扱いしていいのかよくわかんないキャラ
>この子要る?
何から何まで謎だけどレイの依り代だから一応必要なんだぞ
20625/10/21(火)02:09:50No.1364851389+
このキャラにこのキャラの役目背負わせて圧縮できるよねみたいなの多い
20725/10/21(火)02:09:58No.1364851400+
>零羅とかいう未だにどういう扱いしていいのかよくわかんないキャラ
>この子要る?
設定的にはいるんだろう
レイラ周りちょっとよくわかんなかったけど
20825/10/21(火)02:10:00No.1364851407そうだねx1
>零羅とかいう未だにどういう扱いしていいのかよくわかんないキャラ
>この子要る?
すんごいぶっちゃけるとAVって必要だったキャラ2割もいねえんだよ
それぐらい最後の流れがそれまでを無意味にしたから
20925/10/21(火)02:10:04No.1364851412そうだねx2
アルティメットファルコンくんはクロウ戦でもカイト戦でも噛ませにされて負けてるから見た目はいいのに活躍の場がなさすぎる
無理に過去作キャラ突っ込んだせいで現行キャラが噛ませになるの思い出してなんかだんだん腹立ってきた
21025/10/21(火)02:10:17No.1364851443+
5D'sの時はアクセルシンクロするターン以外はそこまでソリティアしてないし
ZEXALも二体分とか七皇の剣とかでソリティア尺短くしてるからか控えめだったけど
「一人でやってるよ〜」って定型を生んだ刃戦あたりからマジでソリティア尺長くなってくるな
21125/10/21(火)02:10:38No.1364851486そうだねx2
>だんだん社長の戦略ガバが目立つんだよね
>デュエル強いだけじゃねえかお前
作戦はよくてもデュエルが弱いドルベと真逆の男
21225/10/21(火)02:11:10No.1364851551+
ラストに近づくほど複雑化する問題をポン出しカードで解決してたゼアルは上手くやってたけど何回もやれる手じゃないしな
21325/10/21(火)02:11:13No.1364851556+
>5D'sの時はアクセルシンクロするターン以外はそこまでソリティアしてないし
>ZEXALも二体分とか七皇の剣とかでソリティア尺短くしてるからか控えめだったけど
>「一人でやってるよ〜」って定型を生んだ刃戦あたりからマジでソリティア尺長くなってくるな
ヴレインズから更に長くなるよ
21425/10/21(火)02:12:34No.1364851718+
2体分といいつつ魔法とか使ってるから消費としてはモンスターを出すのと対して変わらないという
21525/10/21(火)02:12:41No.1364851729+
セブンスワンってそういう側面もあったんだな…
じゃあクソ真面目にソードウィングスブックス!してたドルベはなんだったんだよ
21625/10/21(火)02:13:11No.1364851783そうだねx1
>負けてペンデュラム身につけるかと思ったらそんなことないのがほんと謎なんだよね黒咲
>遊矢とかと和解してペンデュラムしたらめっちゃ盛り上がるじゃん
fu5770946.jpg[見る]
しかもペンデュラム使わずに自分のデッキで戦うのを貫くのかと思えば
権現坂に渡されて普通にペンデュラム召喚やるからな黒咲
ペンデュラムを使うきっかけまで描いておいてなんでその後RRのペンデュラム一切出さないの?っていう
21725/10/21(火)02:13:39No.1364851843そうだねx4
>セブンスワンってそういう側面もあったんだな…
>じゃあクソ真面目にソードウィングスブックス!してたドルベはなんだったんだよ
真面目
21825/10/21(火)02:14:58No.1364851985そうだねx10
>ペンデュラムを使うきっかけまで描いておいてなんでその後RRのペンデュラム一切出さないの?っていう
そう言うのもあるよってのを学んだ上で連続ランクアップで殺すに特化した男だ
口を慎め
21925/10/21(火)02:15:09No.1364852005+
>ペンデュラムを使うきっかけまで描いておいてなんでその後RRのペンデュラム一切出さないの?っていう
絶対これランサーズ入りと同時に絆を築いてからペンデュラムするやつじゃんって思ったのになんかクロウと和解し出すのかガッカリ展開多すぎるんだよね
22025/10/21(火)02:18:35No.1364852383+
すんごいメタ的な理由づけすると既にPテーマが暴れ始めてたから下手にいじれなくなった感じはある
22125/10/21(火)02:18:36No.1364852385+
VRAINSも最後らへんは演出カットしたりかなり巻きでやってた気がするな
22225/10/21(火)02:19:04No.1364852444+
>すんごいメタ的な理由づけすると既にPテーマが暴れ始めてたから下手にいじれなくなった感じはある
既存テーマにPだけ追加する分にはいいだろって思うけどまあ当時だとわからないんだろうな
22325/10/21(火)02:20:15No.1364852576そうだねx3
>すんごいメタ的な理由づけすると既にPテーマが暴れ始めてたから下手にいじれなくなった感じはある
紙で暴れてるからアニメでは自重するか!
なんて連携が取れてたとは思えないかな
22425/10/21(火)02:21:20No.1364852707+
>>すんごいメタ的な理由づけすると既にPテーマが暴れ始めてたから下手にいじれなくなった感じはある
>紙で暴れてるからアニメでは自重するか!
>なんて連携が取れてたとは思えないかな
一応禁止になったから死者蘇生使わんどこ…してたGX2年目以降とかはあるから…
22525/10/21(火)02:22:34No.1364852839+
>>すんごいメタ的な理由づけすると既にPテーマが暴れ始めてたから下手にいじれなくなった感じはある
>紙で暴れてるからアニメでは自重するか!
>なんて連携が取れてたとは思えないかな
リンカネといいそういうのだけは無駄に敏感だぞ
ダイナレスラーとかもそうだし
22625/10/21(火)02:23:47No.1364852964+
>>ペンデュラムを使うきっかけまで描いておいてなんでその後RRのペンデュラム一切出さないの?っていう
>そう言うのもあるよってのを学んだ上で連続ランクアップで殺すに特化した男だ
>口を慎め
その後の黒咲連続ランクアップだと負けてばっかじゃねえか
22725/10/21(火)02:24:17No.1364853017+
何でもかんでもPカード実装!は流石にやめとくかってなってたのはあると思うよ
それ以上にまぁ多次元って要素を意識してPテーマ使うキャラを絞ってたのが大きいだろうけど
22825/10/21(火)02:25:23No.1364853126そうだねx2
ソラみたいなのが豹変して本性を現す戦いって
大体は相手が噛ませにされるのが普通だよな
遊戯王に限らず
22925/10/21(火)02:25:54No.1364853180+
Pカードもし貰えるならどんな効果がいいの?
23025/10/21(火)02:26:23No.1364853229そうだねx5
ていうかアニメとOCGじゃカードの効果違いすぎるし連携なんて考えてないでしょ
あったとしても妖仙獣みたいな1回限りのゲストテーマじゃない?
23125/10/21(火)02:26:59No.1364853284+
>Pカードもし貰えるならどんな効果がいいの?
ワカウシみたいなの
23225/10/21(火)02:27:38No.1364853336+
>VRAINSも最後らへんは演出カットしたりかなり巻きでやってた気がするな
3年目って1番大切な時期だけど1番放送期間の煽りを受ける時期でもあるからな
ZEXALも終盤はその辺の影響出てるなって要素それなりにあるし
23325/10/21(火)02:27:43No.1364853343+
RRはまず強い弱いの以前に1枚初動が足りないからそこなんとかしてくれ
23425/10/21(火)02:27:55No.1364853358+
>VRAINSも最後らへんは演出カットしたりかなり巻きでやってた気がするな
VRはこれまでが展開牛歩すぎたからそれと比べるとそこまで気にならなかった
でも主人公が3期にちゃんとやったデュエルが1戦だけってのはびっくりだが
だから個人的に3期の主人公(ダークヒーロー)はAiだと思ってる
23525/10/21(火)02:28:29No.1364853413+
VRAINSラストのテンポ感かなり好きだからあの水準でOCGアニメやってくれないかな
23625/10/21(火)02:28:37No.1364853429+
>ていうかアニメとOCGじゃカードの効果違いすぎるし連携なんて考えてないでしょ
>あったとしても妖仙獣みたいな1回限りのゲストテーマじゃない?
CMでネタバレがあるくらいだから主人公のカードは考えてるはず
23725/10/21(火)02:29:27No.1364853501+
>>Pカードもし貰えるならどんな効果がいいの?
>ワカウシみたいなの
じゃあユートになってもらうか
RRのワカU4に
23825/10/21(火)02:29:53No.1364853555+
寝落ちしちゃったけどレベルがないなら〜のくだりって来週?
23925/10/21(火)02:30:13No.1364853584+
明日仕事なのにアドレナリン放出しっぱなしで寝れない
24025/10/21(火)02:30:47No.1364853636+
>寝落ちしちゃったけどレベルがないなら〜のくだりって来週?
来週の比較的最初の方だったはずだから寝ないで済むと思うよ
24125/10/21(火)02:31:18No.1364853682+
>Pカードもし貰えるならどんな効果がいいの?
1枚初動
レベル合っててSSしてRR墓地送りかサーチみたいなのがいいかな
24225/10/21(火)02:31:48No.1364853731+
>だから個人的に3期の主人公(ダークヒーロー)はAiだと思ってる
デュエルし続けた主人公としなかった相棒って立ち位置を逆にするのは思う所もあるけど上手いことやったなとも思ったのよな
ずっと見てきてずっとデュエルしろって言われてたキャラがちゃんと沢山デュエルするのは良いこと
24325/10/21(火)02:32:24No.1364853786そうだねx1
>何でもかんでもPカード実装!は流石にやめとくかってなってたのはあると思うよ
>それ以上にまぁ多次元って要素を意識してPテーマ使うキャラを絞ってたのが大きいだろうけど
言ってもレギュラーメンバーでP貰ってないの黒咲とレイラくらいじゃない?
なんならアカデミア枠のデニスとセレナにも雑にP配ってたし
24425/10/21(火)02:34:22No.1364853963+
>>VRAINSも最後らへんは演出カットしたりかなり巻きでやってた気がするな
>VRはこれまでが展開牛歩すぎたからそれと比べるとそこまで気にならなかった
>でも主人公が3期にちゃんとやったデュエルが1戦だけってのはびっくりだが
>だから個人的に3期の主人公(ダークヒーロー)はAiだと思ってる
何ならVRAINSってAi視点から始まってAi視点で終わるから真の主人公と言ってもいいかも
24525/10/21(火)02:34:41No.1364853992そうだねx9
>>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
>最後らへんがね
差はあらど総合的な話と打率
このデュエル好きって話するときいろいろ出てくるし
いろんな召喚法とかガチ回し混ぜたりとか立ち回りうまかったと思うよ
24625/10/21(火)02:34:45No.1364854000そうだねx1
赤馬に色々怪しまれてたセレナの月光ですらペンデュラム使う描写あんのに
黒咲のRRはわざわざ専用のPカード用意してるって描写まで有って
拒否ったので一切使わず詳細不明のままってのは流石にさあ…
24725/10/21(火)02:35:58No.1364854109+
黒咲結構操だてするタイプなのか
fu5770978.jpeg[見る]
24825/10/21(火)02:36:44No.1364854161+
>明日仕事なのにアドレナリン放出しっぱなしで寝れない
面白いの来週分までだから再来週からな余計なエネルギーを使わなくて済むぞ!
24925/10/21(火)02:37:17No.1364854222そうだねx4
好きに効果持たせたAカード使っていいんだからそりゃデュエル構成やりやすいだろうよ
25025/10/21(火)02:37:31No.1364854249そうだねx1
デニスに割と強めなPカード与えてそのまま何の対処もなしに裏切られたのギャグか?ってなる
25125/10/21(火)02:38:04No.1364854296+
>>>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
>>最後らへんがね
>差はあらど総合的な話と打率
>このデュエル好きって話するときいろいろ出てくるし
>いろんな召喚法とかガチ回し混ぜたりとか立ち回りうまかったと思うよ
乱入とアクションカードと中断絡まない試合は確かに完成度高い印象ある
25225/10/21(火)02:38:17No.1364854329そうだねx10
>>明日仕事なのにアドレナリン放出しっぱなしで寝れない
>面白いの来週分までだから再来週からな余計なエネルギーを使わなくて済むぞ!
おもしろいのもあるけどそっちで盛り上がりたいのに反省会始められてストレスってのもあるから余計なエネルギーは結局使う
視聴し終わったらまともな感想会にもならんし別でスレ立てて管理しながら語れるといいかな…
25325/10/21(火)02:40:17No.1364854500+
>乱入とアクションカードと中断絡まない試合は確かに完成度高い印象ある
アクション自体は今週みるに結構うまく使ってたなと思う
権現坂が無効にして墓地送りにした遊矢の墓地の回避を使ったり工夫して使う分にはおもしろいよ
25425/10/21(火)02:40:26No.1364854506+
黒咲の次に権現坂好きだから今回の更新が一番面白いかもしれん
25525/10/21(火)02:41:06No.1364854550+
>乱入とアクションカードと中断絡まない試合は確かに完成度高い印象ある
今回の権現坂vs暗黒寺とか純粋なスタンディングデュエルで作画も気合い入ってて良かったよね
25625/10/21(火)02:41:21No.1364854570+
素良vs黒咲もミラーバリアをお互い1回ずつ使ってて理不尽感ないのがいいよね
片方だけに回避連打とかされると萎えるし
25725/10/21(火)02:42:16No.1364854642そうだねx10
権現坂との戦いはレディエンしてなかったの覚えてなかったな
しかしゴンちゃんは親友への愛が重くて正直ホモだと思われても言い逃れできないわ
25825/10/21(火)02:42:57No.1364854680そうだねx4
権現坂vs遊矢って親友同士のガチデュエルでお互いの新エースお披露目っていう人気出る要素しかなかったのに人気投票で上位に入れなかったのはアクションカード連打のせいだと思ってる
25925/10/21(火)02:43:05No.1364854686そうだねx3
やっぱ最後に因縁あるけどポッと出感もあるセコいラスボスをブッ飛ばしてスッキリするのが大事なんだな
26025/10/21(火)02:43:05No.1364854688+
>素良vs黒咲もミラーバリアをお互い1回ずつ使ってて理不尽感ないのがいいよね
>片方だけに回避連打とかされると萎えるし
関係ないけど黒咲のアクションカードへの適応早くてだめだった
26125/10/21(火)02:43:28No.1364854705+
>アクション自体は今週みるに結構うまく使ってたなと思う
>権現坂が無効にして墓地送りにした遊矢の墓地の回避を使ったり工夫して使う分にはおもしろいよ
アクションデュエルは作画パワーが強いと見ごたえあるんだけどな
26225/10/21(火)02:44:11No.1364854751そうだねx10
>権現坂vs遊矢って親友同士のガチデュエルでお互いの新エースお披露目っていう人気出る要素しかなかったのに人気投票で上位に入れなかったのはアクションカード連打のせいだと思ってる
言うほどしただけ?
止められたりもしてた気がするんだけど
みながら実況してたから抜けあるかも
解説してもらっていい?
26325/10/21(火)02:44:56No.1364854806そうだねx21
一挙の人が少ないのはアンチが暴れ回ったせいもデカいかな…
26425/10/21(火)02:45:45No.1364854843そうだねx12
そ爆しないで解説してもらっていいですか?
26525/10/21(火)02:45:45No.1364854844+
>一挙の人が少ないのはアンチが暴れ回ったせいもデカいかな…
普通にゼアル目当てで来てた人が消えただけだろ
5dsからゼアルで減ったのと同じ
26625/10/21(火)02:46:45No.1364854907そうだねx2
そ爆マンまた来たよ
いい加減諦めてくれアークファイブは名作にはなれないんだ
26725/10/21(火)02:46:45No.1364854908+
もしかしてそ爆でモールス信号とか暗号とかしてるの?
26825/10/21(火)02:47:24No.1364854956そうだねx6
>そ爆マンまた来たよ
>いい加減諦めてくれアークファイブは名作にはなれないんだ
きみ1人でやってそう
26925/10/21(火)02:47:45No.1364854969+
>>そ爆マンまた来たよ
>>いい加減諦めてくれアークファイブは名作にはなれないんだ
>きみ1人でやってそう
自分が一人でやってるからって他もそうだと思い込むなよ
27025/10/21(火)02:49:06No.1364855036そうだねx5
>>>そ爆マンまた来たよ
>>>いい加減諦めてくれアークファイブは名作にはなれないんだ
>>きみ1人でやってそう
>自分が一人でやってるからって他もそうだと思い込むなよ
顔真っ赤だよ
自分のところにもちゃんとやりなよ
よそではやってるんだろ?
27125/10/21(火)02:49:13No.1364855044+
一気で見たら遊矢のエンタメデュエルが成立したところで一旦流れを崩すって話のつくりはしっかりしてるなって
なんでそのエンタメデュエル完成の対戦相手があんな扱いになるんだ?
27225/10/21(火)02:49:23No.1364855053そうだねx3
アクションデュエルに関してはどこまで頑張ってもマイナスが帳消しになるだけでそれ自体がプラスになることはないかな…って思った
27325/10/21(火)02:50:19No.1364855112そうだねx5
早く遊矢vs権現坂回でアクション連打について解説してもらっていいですか?
27425/10/21(火)02:50:55No.1364855154+
必死すぎて笑う
27525/10/21(火)02:51:43No.1364855202+
沢渡戦も正直アクションカード遊矢側だけ最初の方使っててあんまり良くないと思う
最後のお互い取りに行くところはいいと思うけど
27625/10/21(火)02:52:06No.1364855225+
キャラ多すぎるんだよな
そのせいで使い捨てて終わりの奴いっぱいいるし
27725/10/21(火)02:53:19No.1364855296+
アクションカード活用のいいところも出てるけど同時にこれドロソで逆転のカード引きこめばよくない?ってところも出てる沢渡戦
27825/10/21(火)02:53:55No.1364855333そうだねx5
>必死すぎて笑う
うんうん笑いながらでいいから説明して
できるよね?
27925/10/21(火)02:53:59No.1364855340そうだねx1
>>権現坂vs遊矢って親友同士のガチデュエルでお互いの新エースお披露目っていう人気出る要素しかなかったのに人気投票で上位に入れなかったのはアクションカード連打のせいだと思ってる
>言うほどしただけ?
>止められたりもしてた気がするんだけど
>みながら実況してたから抜けあるかも
>解説してもらっていい?
最初に引っかかったのはシルバーファングでベンケイ攻撃する時に1回のバトルフェイズで2枚もAカードでパンプしたところかな
あの時点で手札消費2枚で出したベンケイを実質シルバーファングだけで突破しかけたのがAカード縛ることがどれだけ不利なのかって理解できたし
28025/10/21(火)02:54:08No.1364855347そうだねx3
真面目に考えてこんな深夜に10〜20人も一気にそうだね押す奴がスレにいるわけないだろとか思わないのかな
そうだね自演してる輩は
28125/10/21(火)02:54:18No.1364855359+
というか月曜の夜から5時間も拘束されるのに限界が来てるんじゃないか…?
28225/10/21(火)02:55:17No.1364855425+
>>必死すぎて笑う
>うんうん笑いながらでいいから説明して
>できるよね?
いやそっちに対して言ったわけじゃないけど…
28325/10/21(火)02:55:56No.1364855467+
話の都合で使われないけどアクションカード手札コストにするの強すぎるよな
28425/10/21(火)02:57:04No.1364855518+
>最初に引っかかったのはシルバーファングでベンケイ攻撃する時に1回のバトルフェイズで2枚もAカードでパンプしたところかな
>あの時点で手札消費2枚で出したベンケイを実質シルバーファングだけで突破しかけたのがAカード縛ることがどれだけ不利なのかって理解できたし
それでも他と比べて特別多いか?というとそうでもないイメージなんだよな
あと権現坂に止められてるし逆に遊矢墓地のアクションを使うのはうまいと思った
単純に人気がそこまで出なかったのはこの後にやる話の濃さとゴンちゃんがブスだからだと思う
28525/10/21(火)02:57:06No.1364855520そうだねx1
なんなら回避とか奇跡無料で生えてくる場合現代環境でも話変わるからな
やばすぎる
28625/10/21(火)02:57:17No.1364855531+
>話の都合で使われないけどアクションカード手札コストにするの強すぎるよな
ブリフュの攻撃力0デメリットって即席でコスト拾って元に戻すなら最初からいらなかったのでは…?
28725/10/21(火)02:57:45No.1364855563+
>>話の都合で使われないけどアクションカード手札コストにするの強すぎるよな
>ブリフュの攻撃力0デメリットって即席でコスト拾って元に戻すなら最初からいらなかったのでは…?
流石に当時基準だと1枚で高打点生えてくるのが強すぎるってのはあったと思う
28825/10/21(火)02:57:50No.1364855570+
>というか月曜の夜から5時間も拘束されるのに限界が来てるんじゃないか…?
寝たいのに目がギンギンで困ってる…
どうすれば…
28925/10/21(火)02:59:18No.1364855650そうだねx3
結局アクションデュエルやった時点でどこまで頑張ってもアクションデュエルにしては〜って枕詞が付くのが結果だと思うな
29025/10/21(火)03:01:01No.1364855764そうだねx9
>結局アクションデュエルやった時点でどこまで頑張ってもアクションデュエルにしては〜って枕詞が付くのが結果だと思うな
今日の沢渡戦や真澄戦みてもそれ言うの
29125/10/21(火)03:01:51No.1364855802+
>キャラ多すぎるんだよな
>そのせいで使い捨てて終わりの奴いっぱいいるし
キャラ大杉はむしろ使い捨てきれない保留状態のまま投入したからな気もする
29225/10/21(火)03:08:37No.1364856177そうだねx1
あとシルバーファングの攻撃は手札のファイヤーアーマー捨てて耐えたけど権現坂の手札2枚に対して遊矢の手札5枚でハンドアドの差がエグいなーって思ったな
そっから返しのターンでホラガイとベンケイでスサノオ出して遊矢の回避をスサノオの魔法コピーで貫通してシルバーファング倒したのは良かったんだけどさらにその後のターンにイワトオシで貫通付けたスサノオでトドメ刺しに行った時結局奇跡で耐えられたしターン1しかコピーできないスサノオに対してフィールド走り回ればほぼ無限にAカード回収できる遊矢が圧倒的に有利なのでは?って思った
29325/10/21(火)03:11:19No.1364856311+
>今日の沢渡戦や真澄戦みてもそれ言うの
むしろその2戦見たからこそじゃない?
よっぽど前提として作画や脚本に余裕がないと見栄えのいいもの作るのが大変ってのがよく分かるし
通年で取り扱うこと考えるとクオリティ低い場合が目立って評価が下がりやすそうだなって
29425/10/21(火)03:13:03No.1364856389+
>>結局アクションデュエルやった時点でどこまで頑張ってもアクションデュエルにしては〜って枕詞が付くのが結果だと思うな
>今日の沢渡戦や真澄戦みてもそれ言うの
真澄戦とか手札コストにしか使ってなかったじゃん
最後の柚子のアクションカード奪取も手札コストにされるの防いだだけでカードの効果自体は使わなかったし
29525/10/21(火)03:15:37No.1364856521そうだねx8
>>今日の沢渡戦や真澄戦みてもそれ言うの
>むしろその2戦見たからこそじゃない?
>よっぽど前提として作画や脚本に余裕がないと見栄えのいいもの作るのが大変ってのがよく分かるし
>通年で取り扱うこと考えるとクオリティ低い場合が目立って評価が下がりやすそうだなって
ん?
>結局アクションデュエルやった時点でどこまで頑張ってもアクションデュエルにしては〜って枕詞が付くのが結果だと思うな

ていうさっきの発言と矛盾する気がするけど気のせい?
やった時点でってことは上記ふたつも含むよね?
29625/10/21(火)03:17:25No.1364856606そうだねx2
>ていうさっきの発言と矛盾する気がするけど気のせい?
>やった時点でってことは上記ふたつも含むよね?
横から言ったから矛盾とか気にせず書き込んでたわ
そもそも低クオリティが目立つからアクションデュエルにしては〜って感想が出ると思ってるから何が矛盾なのか分からんけど
29725/10/21(火)03:20:05No.1364856720+
権現坂戦のラストもルーンアイズの攻撃が終わった後にバトルフェイズ終了せずに手札コストに使うためのアクションマジック探し回ってたのテンポ悪いしズルくね?ってなったな
29825/10/21(火)03:20:44No.1364856755+
相手の攻撃時以外でもアクションカード拾うかとか相手が拾うのを防ぐ戦術をやるかとかが
デュエルごとにあまりにも大きく振れて目立ちやすいのはあるなあ
29925/10/21(火)03:21:16No.1364856784+
>権現坂戦のラストもルーンアイズの攻撃が終わった後にバトルフェイズ終了せずに手札コストに使うためのアクションマジック探し回ってたのテンポ悪いしズルくね?ってなったな
一応1分以上固まると負けちゃうらしい
ルールとして明確に定まってるからこそ毎回時間ギリギリまで遅延してアクションカード抱えとけよって突っ込みどころになるんだけど
30025/10/21(火)03:21:40No.1364856808+
アクションカードのこと考えるとそもそも棒立ちなのおかしいってなって作画コストとんでもなくなるしな
30125/10/21(火)03:23:37No.1364856898+
この辺の楽しいアクションデュエルも中盤以降にはもう見れなくなるんだ
噛み締めよう
30225/10/21(火)03:24:37No.1364856957+
主人公がアクションデュエルに不慣れとか得意としてるのが特定のキャラなら作画負担減らせたんだけど
遊矢が得意って設定を持ってるせいで動いてないと不自然ってカットが多く生まれやすい構造になっちゃってるよね
30325/10/21(火)03:25:07No.1364856987そうだねx8
>>ていうさっきの発言と矛盾する気がするけど気のせい?
>>やった時点でってことは上記ふたつも含むよね?
>横から言ったから矛盾とか気にせず書き込んでたわ
>そもそも低クオリティが目立つからアクションデュエルにしては〜って感想が出ると思ってるから何が矛盾なのか分からんけど
沢渡戦とかは言われてないし何やってもとかは誇張だっていう話よ
目立って評価が下がりやすそうって書き方は指摘されて随分マイルドな書き方に直されてる感じがするな
別人だとしてもレス元の文章受けての返しなわけだし
30425/10/21(火)03:25:12No.1364856994そうだねx1
脚本やデュエル構成はもう諦めるとして何故か作画もこの辺がピークで最終OPとかひっでぇもんになるんだよな
マジで謎
30525/10/21(火)03:26:06No.1364857025そうだねx1
総評するとフルモン縛りで能動的にAカードが使えない権現坂に対してターン制限のないAカードの連続発動、Aカードを探すのに時間かけてフィールドを駆け回ることのテンポ悪さ、効果すら使わずに即手札コストにするというAカードの利点というか問題点を全乗せしてきたデュエルだったから微妙だと思ったって感じかな
30625/10/21(火)03:27:15No.1364857088+
最終OPのアレはそもそも展開定まって無かった説まであるからなあ
30725/10/21(火)03:27:30No.1364857104+
>総評するとフルモン縛りで能動的にAカードが使えない権現坂に対してターン制限のないAカードの連続発動、Aカードを探すのに時間かけてフィールドを駆け回ることのテンポ悪さ、効果すら使わずに即手札コストにするというAカードの利点というか問題点を全乗せしてきたデュエルだったから微妙だと思ったって感じかな
権現坂側の使い方は普通に良かったと思うし遊矢も妨害された分頑張ってたと思う
30825/10/21(火)03:29:05No.1364857180+
>脚本やデュエル構成はもう諦めるとして何故か作画もこの辺がピークで最終OPとかひっでぇもんになるんだよな
>マジで謎
最後らへんのガタガタ感何が原因だったんだろうな
ネットでの酷評気にするようならあんなことにはならないだろうし
30925/10/21(火)03:29:18No.1364857191そうだねx8
言い返せないとそうだねつけるのやめな
31025/10/21(火)03:30:46No.1364857260そうだねx7
もしかして自分で付けてるそ爆を相手がやってることにしてる?
無敵すぎるだろ
31125/10/21(火)03:30:47No.1364857262そうだねx1
権ちゃんの不動のデュエルに対してアクションデュエルする方の見栄え悪くなるのはもう避けようがない
じゃあ遊矢がAカードを封印するのが本気のデュエルかというとそういう話でもないし
31225/10/21(火)03:31:04No.1364857278+
というか1期にコストかけすぎ
3年間1年目くらいのコストと人を雇えたら変わってたと思いたい
31325/10/21(火)03:31:18No.1364857291そうだねx1
>権ちゃんの不動のデュエルに対してアクションデュエルする方の見栄え悪くなるのはもう避けようがない
>じゃあ遊矢がAカードを封印するのが本気のデュエルかというとそういう話でもないし
まあ真剣勝負って話だから舐めプしたらだめだしな
この辺はアクションカードある時点で詰んでる気がする
31425/10/21(火)03:32:19No.1364857337そうだねx9
作画に関しては映画の影響説で擁護できる
脚本に関してはわかんねっす
31525/10/21(火)03:32:24No.1364857342+
ゼアルスレ荒らしてるのもこいつだろ多分
31625/10/21(火)03:32:53No.1364857356+
>作画に関しては映画の影響説で擁護できる
>脚本に関してはわかんねっす
映画の影響無くなったはずの最後が一番酷いしどうだろ…
31725/10/21(火)03:32:56No.1364857360そうだねx9
>もしかして自分で付けてるそ爆を相手がやってることにしてる?
>無敵すぎるだろ
はいはいお前のやり口の自己紹介はもういいから
解説すると他のスレでも気に入らない内容に大量にそ爆してるのわかるから
連続で書き込めない時間に投稿されたものにもやってたよな
31825/10/21(火)03:33:34No.1364857390+
この頃はカード出しすぎなんじゃね
ブレインズでやっと整ったんだよ
31925/10/21(火)03:33:52No.1364857406そうだねx8
>作画に関しては映画の影響説で擁護できる
>脚本に関してはわかんねっす
一応人少ないと描けるものに限りが出てくるから脚本にも影響はでる
32025/10/21(火)03:34:15No.1364857417+
>はいはいお前のやり口の自己紹介はもういいから
>解説すると他のスレでも気に入らない内容に大量にそ爆してるのわかるから
>連続で書き込めない時間に投稿されたものにもやってたよな
糖質患ってる方でしたか…
32125/10/21(火)03:34:33No.1364857431+
黒咲vs素良もアクションデュエルだったけどモンスターと一緒にガンガン動いたり相手と同じアクションカード使ったりモンスター効果やデッキの罠でアクションカードの対策したりとお互いができることを全力でやり合ったから面白くなったってのもあると思う
32225/10/21(火)03:35:05No.1364857454そうだねx1
映画を言い訳にしようにも同じ状況でやり切った5dsって例があるから擁護できねえよ
32325/10/21(火)03:35:16No.1364857459+
こいつ数えきれないほどの回線持ってるのは確かだけど対立してる側にID出たりはしないんだよな
ふたばのシステムよく知らんけど
32425/10/21(火)03:35:43No.1364857477+
えふくん元気してっかなぁ
施設入ったって話は最後に聞いたけど
32525/10/21(火)03:35:49No.1364857487そうだねx8
>糖質患ってる方でしたか…
おっまた言い返せないんですか?
いいよ
そ爆したら?
32625/10/21(火)03:36:26No.1364857519そうだねx10
>映画を言い訳にしようにも同じ状況でやり切った5dsって例があるから擁護できねえよ
クラッシュタウンと違って本筋外れるわけにはいかないから話が違うだろ
そもそも話ある程度区切れってことにはなるが
32725/10/21(火)03:36:33No.1364857529そうだねx10
>映画を言い訳にしようにも同じ状況でやり切った5dsって例があるから擁護できねえよ
映画の長さ3倍
キャラデザも新規で何十倍もあるものに対して同じは流石に無理
32825/10/21(火)03:36:58No.1364857540そうだねx3
>>>結局アクションデュエルやった時点でどこまで頑張ってもアクションデュエルにしては〜って枕詞が付くのが結果だと思うな
>>今日の沢渡戦や真澄戦みてもそれ言うの
>真澄戦とか手札コストにしか使ってなかったじゃん
>最後の柚子のアクションカード奪取も手札コストにされるの防いだだけでカードの効果自体は使わなかったし
ところでこっちへのお返事はないんですか?
32925/10/21(火)03:37:19No.1364857554+
結局矛盾って何だったんだろう
表現変えるのはマイルド化だから誇張は別の何かの話をしてるんだろうし
33025/10/21(火)03:38:21No.1364857599+
えふくんはマジの手帳持ちだったらしいからあんま触れたくなさがある
33125/10/21(火)03:38:28No.1364857604+
映画やっただけでこんなガッタガタになって終わった後どころか次回作まで影響するんならそもそも始める判断がつくのか分からないから全部が全部映画のせいとまではいかないと思う
33225/10/21(火)03:38:48No.1364857618+
>ところでこっちへのお返事はないんですか?
この辺は見返しとこうと思う
勘違いかもしれないけどちゃんと使えてたところあった気がするので
いずれにせよアクションマジックを使ったデュエルっていうことには変わりなくその応酬もしてるよね?だからひとまとめにするのは結局違うと思うわ
33325/10/21(火)03:38:52No.1364857622そうだねx4
色々話してて思ったけどやっぱりアクションマジックを手札コストとしても使えるのが悪いのでは…?
33425/10/21(火)03:39:02No.1364857629そうだねx1
妙に小賢しいしえふくんではないだろ
多分ニコ百とかで未だに暴れてるタイプの人間
33525/10/21(火)03:39:33No.1364857647そうだねx2
ニコ百で未だにゼアルアンチ暴れてるって話は本当なんだろうか
33625/10/21(火)03:40:14No.1364857668+
荒らしにかまうと学習してより厄介になるっていういい例
33725/10/21(火)03:40:52No.1364857695+
>えふくんはマジの手帳持ちだったらしいからあんま触れたくなさがある
この糖質
えふくん暴走した末にアンチ化してAVスレやVRスレも下品な言葉で遊矢叩いてたこと知らなそう
10年脳みそ止まってるみたいだから仕方ないか
33825/10/21(火)03:42:31No.1364857756そうだねx1
えふくんじゃなかったらあのレベルの糖質が世界に2名もいるの怖すぎる
33925/10/21(火)03:42:38No.1364857761そうだねx10
糖質は放送分の話をまともにせずに批判ごっこしてる連中の方が流石に作品にとっての荒らしでしかないだろ
34025/10/21(火)03:43:05No.1364857778+
>糖質は放送分の話をまともにせずに批判ごっこしてる連中の方が流石に作品にとっての荒らしでしかないだろ
日本語崩壊してるよ一旦落ち着いて話そう
34125/10/21(火)03:43:10No.1364857782そうだねx5
>えふくんじゃなかったらあのレベルの糖質が世界に2名もいるの怖すぎる
ライン低すぎて笑える
病気だから見えてる世界が違すぎるのか
34225/10/21(火)03:43:40No.1364857796+
>色々話してて思ったけどやっぱりアクションマジックを手札コストとしても使えるのが悪いのでは…?
コストに使えないと都合のいいカード取れないとそれはそれで手札がだぶつくから作中の都合考えたら仕方ないんだけどね…
34325/10/21(火)03:43:59No.1364857806そうだねx2
えふくんか?って疑いかけられると顔真っ赤にして連レスしながらそ爆始めるからマジでえふくんっぽいんだよねコイツ
34425/10/21(火)03:44:05No.1364857810そうだねx6
>>糖質は放送分の話をまともにせずに批判ごっこしてる連中の方が流石に作品にとっての荒らしでしかないだろ
>日本語崩壊してるよ一旦落ち着いて話そう
じゃあまずご自分が正しい日本語を使っては?
34525/10/21(火)03:44:11No.1364857812そうだねx1
>>色々話してて思ったけどやっぱりアクションマジックを手札コストとしても使えるのが悪いのでは…?
>コストに使えないと都合のいいカード取れないとそれはそれで手札がだぶつくから作中の都合考えたら仕方ないんだけどね…
普通に取った側が有利過ぎてそれくらいのデメリットないとダメな気もするけどな
34625/10/21(火)03:44:15No.1364857815そうだねx1
漫画版だとフィールドに配置されるアクションカードは4枚まででお互いターンの開始時に1度しか拾えないって縛りだったからアニメも同じような感じでやれば不公平感はなかったかもね
34725/10/21(火)03:44:36No.1364857828+
>>>糖質は放送分の話をまともにせずに批判ごっこしてる連中の方が流石に作品にとっての荒らしでしかないだろ
>>日本語崩壊してるよ一旦落ち着いて話そう
>じゃあまずご自分が正しい日本語を使っては?
まじで何の話か分らん
34825/10/21(火)03:44:40No.1364857834そうだねx1
AVにオシリスいたら無限に攻撃力上げられる…?
34925/10/21(火)03:45:10No.1364857853+
>AVにオシリスいたら無限に攻撃力上げられる…?
一度に持てるアクションカードは1枚までだから違う
35025/10/21(火)03:45:29No.1364857865+
>AVにオシリスいたら無限に攻撃力上げられる…?
手札に持てるのが1枚だけだからそれは無理
ホルスが爆アドカードにはなる
35125/10/21(火)03:45:32No.1364857867+
復活のえふは怖すぎるからやめて…
35225/10/21(火)03:45:53No.1364857876+
そ爆ってどうやってやるんだろう
普通にルーパチしまくればできるの?
35325/10/21(火)03:46:21No.1364857897そうだねx6
>えふくんか?って疑いかけられると顔真っ赤にして連レスしながらそ爆始めるからマジでえふくんっぽいんだよねコイツ
必死こいてえふくんえふくんとしか言えてないけど大丈夫そ?
反論まともにできないとそ爆とえふくんだぁ〜しか言えないのワンパターンすぎ
35425/10/21(火)03:47:03No.1364857925そうだねx5
>まじで何の話か分らん
わからないなら他人に説教する前に勉強してきな
35525/10/21(火)03:47:20No.1364857935そうだねx1
>>>色々話してて思ったけどやっぱりアクションマジックを手札コストとしても使えるのが悪いのでは…?
>>コストに使えないと都合のいいカード取れないとそれはそれで手札がだぶつくから作中の都合考えたら仕方ないんだけどね…
>普通に取った側が有利過ぎてそれくらいのデメリットないとダメな気もするけどな
デメリットとして用意されたであろうアクショントラップが全然出番なくて拾い得状態だったしね
35625/10/21(火)03:48:15No.1364857965+
えふくんにしては賢すぎるから違うんだろうけど同レベルの基地外なのは間違いないと思う
35725/10/21(火)03:48:25No.1364857971そうだねx6
えふえふ言う割にあのゴミの末路知らないとか馬鹿すぎて
35825/10/21(火)03:48:30No.1364857972そうだねx3
アクションカードの一番強い使い方って月影がやってたバーンカードの手札コストにすることなんだよな
35925/10/21(火)03:48:48No.1364857980+
あの世界魔導粉砕機禁止されてそう
36025/10/21(火)03:49:34No.1364858007+
>あの世界魔導粉砕機禁止されてそう
わかりました朧手裏剣使います…
36125/10/21(火)03:49:36No.1364858008+
えふくんだとしたら怖いしそうじゃなかったとしたら同レベルのが2人いるのが怖くなる
36225/10/21(火)03:50:08No.1364858028+
無効にした十二獣ヴァイパー+十二獣モンスター+零式魔導粉砕機でワンキル成立
1分以内にアクションカード取れなかったらヴァイパー無駄発動でまた1分間猶予できるからアクションカード拾い続けるだけで勝てる
36325/10/21(火)03:51:18No.1364858067そうだねx2
つーか勝鬨くんみたいにアクションカード取るように見せかけた暴力連打で気絶させればいいからデッキなんてバニラ40枚でいいよ
36425/10/21(火)03:51:36No.1364858071そうだねx5
>えふくんだとしたら怖いしそうじゃなかったとしたら同レベルのが2人いるのが怖くなる
あのゴミと同レベルなのはお前
えふに仕立て上げたらまともな反論することから逃げられるとでも思い込んでたりする?
36525/10/21(火)03:51:46No.1364858079そうだねx1
>つーか勝鬨くんみたいにアクションカード取るように見せかけた暴力連打で気絶させればいいからデッキなんてバニラ40枚でいいよ
それ言うならカード化ビーム浴びせるだけでいいからデッキ要らないだろ
36625/10/21(火)03:52:29No.1364858102+
リアルダイレクトアタックもだけど予めエグゾディア揃えて乱入連打のがタイパいいから悩みどころだな
36725/10/21(火)03:52:38No.1364858112そうだねx3
瓦礫落とせばいいよ
36825/10/21(火)03:53:49No.1364858143+
その手の戦術通じないズァークに対してだけデュエルする必要あるけど別に無限乱入で済むしな…
36925/10/21(火)03:54:25No.1364858162+
ズァーク戦その辺にアカデミア生徒いっぱい転がってたし40人以上いるんなら順番に乱入してけばデッキ切れで倒せたんじゃないか
37025/10/21(火)03:54:39No.1364858176そうだねx3
このネオえふくん早朝になるとそ爆止まるのがニートの生活リズムすぎて笑うんだよな
37125/10/21(火)03:55:03No.1364858185+
ブーメランになるけどこの時間帯まで起きてる時点で…
37225/10/21(火)03:56:30No.1364858238そうだねx4
比較的AVをまともに語れてたここが一挙開始からキチガイそ爆擁護マンの登場で大荒れ状態なの予測はできてたけど悲しいな
37325/10/21(火)03:57:08No.1364858259そうだねx4
ゼアル最終回の時に偽装スレ立ててたのもこいつだろ
37425/10/21(火)03:57:10No.1364858260+
〇〇すればよくね?って戦法を実際にアニメ内でやっちゃってるのもよくない
37525/10/21(火)03:58:28No.1364858305+
動かなかったら負けになる時間の1分ってあまりにも長すぎる気がする
大体どんな手札でも最低5アクションはとれるからどんだけ弱いデュエリストでも乱入でターン貰ってから5分は粘れることになる
37625/10/21(火)03:58:39No.1364858313そうだねx4
>ゼアル最終回の時に偽装スレ立ててたのもこいつだろ
その時の同接煽りレスにそ爆しまくってたから同一人物よ
GXとゼアル大嫌いでAV大好きな子
37725/10/21(火)03:59:32No.1364858339そうだねx5
>>ゼアル最終回の時に偽装スレ立ててたのもこいつだろ
>その時の同接煽りレスにそ爆しまくってたから同一人物よ
>GXとゼアル大嫌いでAV大好きな子
なんというか典型的なやつだな…
37825/10/21(火)03:59:58No.1364858359+
とりあえずハゲと親父擁護すれば荒らせると思ってそう
37925/10/21(火)04:03:39No.1364858459そうだねx3
>〇〇すればよくね?って戦法を実際にアニメ内でやっちゃってるのもよくない
これ全部一回やって終わりだから一番だめなやつ
38025/10/21(火)04:04:32No.1364858488そうだねx2
デュエルディスクで相手の盤面見れるは流石にアンチの嘘だと思ってる
38125/10/21(火)04:05:27No.1364858521+
やっぱ図星突かれるとこんなのでも黙るんだな…
余罪多すぎてどれが図星だったのか分からないけど
38225/10/21(火)04:08:22No.1364858605そうだねx3
>デュエルディスクで相手の盤面見れるは流石にアンチの嘘だと思ってる
ガチでやってるから一挙楽しみにしててね
38325/10/21(火)04:08:46No.1364858620そうだねx6
別にAVの事そこまで嫌いじゃ無い(クソだとは思う)けど何をどう育ったら過去作に砂かけながらAV絶賛するモンスターが生まれるんだろうとはずっと疑問に思ってる
38425/10/21(火)04:09:29No.1364858638そうだねx3
>別にAVの事そこまで嫌いじゃ無い(クソだとは思う)けど何をどう育ったら過去作に砂かけながらAV絶賛するモンスターが生まれるんだろうとはずっと疑問に思ってる
遊戯王荒らす為でしょ
これが一番効くって学習してるだけ
38525/10/21(火)04:10:20No.1364858662+
pixiv大百科とかでアークファイブ批判してるだけの人を遊戯王アンチ呼ばわりしてる記事立ててるのもこいつらの同類なんだろうか
38625/10/21(火)04:11:04No.1364858683+
> pixiv大百科とかでアークファイブ批判してるだけの人を遊戯王アンチ呼ばわりしてる記事立ててるのもこいつらの同類なんだろうか
なんでこのアニメだけこんなにキチガイ量産してるんだよ
38725/10/21(火)04:12:09No.1364858706そうだねx1
>> pixiv大百科とかでアークファイブ批判してるだけの人を遊戯王アンチ呼ばわりしてる記事立ててるのもこいつらの同類なんだろうか
>なんでこのアニメだけこんなにキチガイ量産してるんだよ
pixiv大百科とかニコ百とか見れば分かるけど凄いよ
キチガイに有利なルールなのをいいことにやりたい放題してる
38825/10/21(火)04:14:06No.1364858759+
どうせここの人ら寝た後にやりたい放題して勝利宣言して終わりなんだろうな
散々やってるから分かってるんだわ
38925/10/21(火)04:16:51No.1364858827そうだねx1
一挙に合わせてえふくん蘇ったのちょっとアツイな
39025/10/21(火)04:17:58 ID:uZQ43zyMNo.1364858861+
脚本家にあの展開で何を伝えたかったのか聞いてみたいなね
39125/10/21(火)04:18:53 ID:uZQ43zyMNo.1364858882+
無敵すぎるだろ
そもそも低クオリティが目立つからアクションデュエルにしては〜って感想が出ると思ってるから何が矛盾なのか分からんけど
39225/10/21(火)04:22:11 ID:uZQ43zyMNo.1364858964+
次元戦争については被害者として語れるけどザルクについては現時点で誰も何も知らないから説明できない!
39325/10/21(火)04:23:27No.1364858996+
案の定コピペで勝利宣言来ました
39425/10/21(火)04:26:59No.1364859072+
まだ面白かった時期でこれならシンクロ次元編以降の月曜の夜どうなっちゃうんだろうな
39525/10/21(火)04:28:24 ID:uZQ43zyMNo.1364859108+
デュエルだったから微妙だと思ったって感じかな
最終OPのアレはそもそも展開定まって無かった説まである
39625/10/21(火)04:30:01 ID:uZQ43zyMNo.1364859146+
AVは関係者の間であまり語られることがないのでタイムズなどの出版物に声優さんが登場するだけでも嬉しいなね
39725/10/21(火)04:30:15No.1364859152+
えふくん施設出ちゃったのか
そうか…
39825/10/21(火)04:32:00 ID:uZQ43zyMNo.1364859191+
>そういう話GXとZEXALが大嫌いでAVが大好きな女の子典型的
39925/10/21(火)04:33:30 ID:uZQ43zyMNo.1364859232+
映画を言い訳にしても同じ状況でうまくやってしまった5DSの例があるので擁護することはできない
40025/10/21(火)04:36:52 ID:uZQ43zyMNo.1364859313+
絶対あるよ!リアルエロソリッドビジョンも!
40125/10/21(火)04:38:01No.1364859345+
えふくん久々に見た
懐かしいな
40225/10/21(火)04:39:02 ID:uZQ43zyMNo.1364859370そうだねx1
言い返せないとそうだね自演してる?
それでも他と比べて特別多いか?というとそう
40325/10/21(火)04:41:28 ID:uZQ43zyMNo.1364859426+
自分の意志に反して性行為に利用された霊が怒り次元を破壊してしまうものだ
40425/10/21(火)04:42:10 ID:uZQ43zyMNo.1364859443+
通年で取り扱うこと考えるとクオリティ低い場合が目立って評価が下がりやすそうって書き方は指摘されて随分マイルドな
40525/10/21(火)04:42:45 ID:uZQ43zyMNo.1364859456+
中の人も本当に疲れるからダメだって言ってた
40625/10/21(火)04:43:57 ID:uZQ43zyMNo.1364859495+
映画を言い訳にしても同じ状況でうまくやってしまった5DSの例があるので擁護することはできない
40725/10/21(火)04:44:50No.1364859517そうだねx3
コピペ荒らし沸き始めてるけどやっぱなんやかんや良い作品なことは間違い無いと思うよアークファイブ
40825/10/21(火)04:45:50 ID:uZQ43zyMNo.1364859539+
ムヒョヒョヒョヒョ!
落ちこぼれの男の子を無理やり退学させるのは楽しい!
40925/10/21(火)04:47:35 ID:uZQ43zyMNo.1364859582+
うるさいから黙って
41025/10/21(火)04:49:15 ID:uZQ43zyMNo.1364859614+
映画の衝撃がなくなるはずの終わり方が最悪なのでどうだろう…
41125/10/21(火)04:49:17No.1364859615+
上と下で全然スレと違う内容になってて泣ける
41225/10/21(火)04:51:05 ID:uZQ43zyMNo.1364859653+
この時点ではユウトはたくさん話したがまだすべてを整理することはできんだった...
41325/10/21(火)04:52:50 ID:uZQ43zyMNo.1364859689そうだねx1
Fくんが一気に復活してちょっと興奮
41425/10/21(火)04:54:45 ID:uZQ43zyMNo.1364859743+
というか月曜の夜から5時間も拘束されて限界が来ているのかもしれない…
41525/10/21(火)04:55:25 ID:uZQ43zyMNo.1364859758+
エンターテイメントデュエルを完遂した相手があんな扱いを受けたとはまあいいか主人公のこのアクションデュエルに対するリアクションがこのデュエルの魅力だと思う
41625/10/21(火)04:57:39 ID:uZQ43zyMNo.1364859805+
キャラデザも新規で何十倍もあるものに対して言ったわけじゃないけど…
とりあえずハゲと親父擁護すれば荒らせると思って
41725/10/21(火)04:59:14 ID:uZQ43zyMNo.1364859848+
この辺がピークで最終OPとかひっでぇもんになるんだよな
その時の同接煽りレスにそ爆してるのわかるから
41825/10/21(火)05:01:56 ID:uZQ43zyMNo.1364859918+
次のターンに法螺貝と弁慶を使ってスサノオを出してアクションデュエルになったんだがモンスターを動かしまくって手札コストとして相手と同じアクションカードを奪えるアクション魔法を探してたのでちょっと不公平だしテンポも悪くないか?
41925/10/21(火)05:03:54 ID:uZQ43zyMNo.1364859976+
絶対あるよ!リアルエロソリッドビジョンも!
面白かった頃がこんなだったならシンクロディメンション編以降の月曜の夜はどうなるんだろう
42025/10/21(火)05:05:03 ID:uZQ43zyMNo.1364860004+
既存のテーマに P を追加するだけで問題ないと思うのだが当時はそれを知らなかったのだと思う
42125/10/21(火)05:05:35No.1364860019+
やっぱアークファイブ一年目おもしれ…
42225/10/21(火)05:05:44 ID:uZQ43zyMNo.1364860021+
アクションマジックを使ったデュエルっていうことにはならないだろうし
言い返せないとそうだね押す奴がスレにいるわけない
42325/10/21(火)05:06:04 ID:uZQ43zyMNo.1364860027+
あいつはクズだが小物のクズなので初期の頃から戦争やカード作りに興味がないタイプだ
42425/10/21(火)05:07:59 ID:uZQ43zyMNo.1364860088+
このデュエルは常に最も人気のあるメタデュエルだ
すべてがとても鋭くて面白いな
42525/10/21(火)05:09:08 ID:uZQ43zyMNo.1364860114+
この時点で悠人は多くのことを話したがまだすべてを理解することはできんだった...
42625/10/21(火)05:10:49No.1364860169+
やっぱアクションデュエル要素いらないのでは…?
42725/10/21(火)05:12:20 ID:uZQ43zyMNo.1364860212+
必死すぎて笑う
沢渡戦とかは言われてないし何やって終わりなんだろうな
42825/10/21(火)05:13:21 ID:uZQ43zyMNo.1364860238+
サテライトキャノンファルコンまではよかった
その先はなんなんでしょうね
カード自体は割と好きだけど
42925/10/21(火)05:15:34 ID:uZQ43zyMNo.1364860287+
>>社長の事マジでよく分かんない
>>榊親子のエンタメが好きって事だけにかろうじて分かるけどそれ以外のキャラがスカスカすぎて何も分からない
>今日の配信でいえばハートランドをチョイスするのマジで意味がわからん
󠇯親󠇯父󠇯の󠇯せ󠇯い󠇯と󠇯は󠇯い󠇯え󠇯無󠇯関󠇯係󠇯の󠇯L󠇯D󠇯S󠇯の󠇯関󠇯係󠇯者󠇯何󠇯人󠇯か󠇯カ󠇯ー󠇯ド󠇯化󠇯さ󠇯れ󠇯た󠇯し󠇯意󠇯趣󠇯返󠇯し󠇯の󠇯つ󠇯も󠇯り󠇯だ󠇯っ󠇯た󠇯ん󠇯じ󠇯ゃ󠇯な󠇯い󠇯
43025/10/21(火)05:16:41 ID:uZQ43zyMNo.1364860320+
>必死すぎて笑う
>沢渡戦とかは言われてないし何やって終わりなんだろうな
ていうか
󠇯そ󠇯の󠇯手󠇯の󠇯戦󠇯術󠇯通󠇯じ󠇯な󠇯い󠇯ズ󠇯ァ󠇯ー󠇯ク󠇯に󠇯対󠇯し󠇯て󠇯だ󠇯け󠇯デ󠇯ュ󠇯エ󠇯ル󠇯す󠇯る󠇯必󠇯要󠇯あ󠇯る󠇯け󠇯ど󠇯別󠇯に󠇯無󠇯限󠇯乱󠇯入󠇯で󠇯済󠇯む󠇯し󠇯な󠇯…󠇯
43125/10/21(火)05:17:30No.1364860348+
>流石によその世界に戦争仕掛けるほど終わってねえよ初期のクロノス先生
󠇯い󠇯や󠇯ま󠇯あ󠇯終󠇯わ󠇯っ󠇯て󠇯る󠇯人󠇯だ󠇯よ󠇯初󠇯期󠇯ク󠇯ロ󠇯ノ󠇯ス󠇯先󠇯生󠇯
43225/10/21(火)05:17:46No.1364860353+
󠇯こ󠇯の󠇯頃󠇯は󠇯カ󠇯ー󠇯ド󠇯出󠇯し󠇯す󠇯ぎ󠇯な󠇯ん󠇯じ󠇯ゃ󠇯ね󠇯
󠇯ブ󠇯レ󠇯イ󠇯ン󠇯ズ󠇯で󠇯や󠇯っ󠇯と󠇯整󠇯っ󠇯た󠇯ん󠇯だ󠇯よ󠇯
43325/10/21(火)05:18:38No.1364860374+
>サテライトキャノンファルコンまではよかった
>その先はなんなんでしょうね
>カード自体は割と好きだけど
󠇯満󠇯は󠇯持󠇯し󠇯て󠇯金󠇯ピ󠇯カ󠇯ア󠇯ル󠇯テ󠇯ィ󠇯メ󠇯ッ󠇯ト󠇯に󠇯な󠇯る󠇯の󠇯も󠇯い󠇯い󠇯だ󠇯ろ󠇯
󠇯フ󠇯ァ󠇯イ󠇯ナ󠇯ル󠇯フ󠇯ォ󠇯ー󠇯ト󠇯レ󠇯ス󠇯フ󠇯ァ󠇯ル󠇯コ󠇯ン󠇯く󠇯ん󠇯は󠇯知󠇯ら󠇯な󠇯い󠇯
43425/10/21(火)05:19:20No.1364860392そうだねx1
>デュエル構成はトップクラスだよねアークファイブ
アクションデュエルや乱入のせいで全然そんなこと思えない
それ抜きにしても後半は雑だし
43525/10/21(火)05:19:53No.1364860405+
>明日仕事なのにアドレナリン放出しっぱなしで寝れない
󠇯面󠇯白󠇯い󠇯の󠇯来󠇯週󠇯分󠇯ま󠇯で󠇯だ󠇯か󠇯ら󠇯再󠇯来󠇯週󠇯か󠇯ら󠇯な󠇯余󠇯計󠇯な󠇯エ󠇯ネ󠇯ル󠇯ギ󠇯ー󠇯を󠇯使󠇯わ󠇯な󠇯く󠇯て󠇯済󠇯む󠇯ぞ󠇯!󠇯
43625/10/21(火)05:20:47No.1364860426+
>というか月曜の夜から5時間も拘束されるのに限界が来てるんじゃないか…?
󠇯寝󠇯た󠇯い󠇯の󠇯に󠇯目󠇯が󠇯ギ󠇯ン󠇯ギ󠇯ン󠇯で󠇯困󠇯っ󠇯て󠇯る󠇯…󠇯
󠇯ど󠇯う󠇯す󠇯れ󠇯ば󠇯…󠇯
43725/10/21(火)05:20:59No.1364860432+
>>明日仕事なのにアドレナリン放出しっぱなしで寝れない
>󠇯面󠇯白󠇯い󠇯の󠇯来󠇯週󠇯分󠇯ま󠇯で󠇯だ󠇯か󠇯ら󠇯再󠇯来󠇯週󠇯か󠇯ら󠇯な󠇯余󠇯計󠇯な󠇯エ󠇯ネ󠇯ル󠇯ギ󠇯ー󠇯を󠇯使󠇯わ󠇯な󠇯く󠇯て󠇯済󠇯む󠇯ぞ󠇯!󠇯
󠇯最󠇯終󠇯O󠇯P󠇯の󠇯ア󠇯レ󠇯は󠇯そ󠇯も󠇯そ󠇯も󠇯展󠇯開󠇯定󠇯ま󠇯っ󠇯て󠇯無󠇯か󠇯っ󠇯た󠇯説󠇯ま󠇯で󠇯あ󠇯る󠇯か󠇯ら󠇯な󠇯あ󠇯
43825/10/21(火)05:22:02No.1364860451そうだねx1
󠇯黒󠇯咲󠇯の󠇯次󠇯に󠇯権󠇯現󠇯坂󠇯好󠇯き󠇯だ󠇯か󠇯ら󠇯今󠇯回󠇯の󠇯更󠇯新󠇯が󠇯一󠇯番󠇯面󠇯白󠇯い󠇯か󠇯も󠇯し󠇯れ󠇯ん󠇯
43925/10/21(火)05:22:49No.1364860475+
>はいはいお前のやり口の自己紹介はもういいから
>解説すると他のスレでも気に入らない内容に大量にそ爆してるのわかるから
>連続で書き込めない時間に投稿されたものにもやってたよな
󠇯糖󠇯質󠇯患󠇯っ󠇯て󠇯る󠇯方󠇯で󠇯し󠇯た󠇯か󠇯…󠇯
44025/10/21(火)05:22:59No.1364860479+
>いつぞやのタイムズでどんどん声のキレとギアが上がっていく黒咲さんでダメだった
󠇯中󠇯の󠇯人󠇯が󠇯め󠇯っ󠇯ち󠇯ゃ󠇯疲󠇯れ󠇯る󠇯っ󠇯て󠇯言󠇯っ󠇯て󠇯て󠇯駄󠇯目󠇯だ󠇯っ󠇯た󠇯
44125/10/21(火)05:23:55No.1364860504+
󠇯十󠇯代󠇯が󠇯い󠇯な󠇯か󠇯っ󠇯た󠇯ア󠇯カ󠇯デ󠇯ミ󠇯ア󠇯
󠇯遊󠇯星󠇯が󠇯い󠇯な󠇯か󠇯っ󠇯た󠇯ネ󠇯オ󠇯童󠇯実󠇯野󠇯シ󠇯テ󠇯ィ󠇯
󠇯遊󠇯馬󠇯が󠇯い󠇯な󠇯か󠇯っ󠇯た󠇯ハ󠇯ー󠇯ト󠇯ラ󠇯ン󠇯ド󠇯
44225/10/21(火)05:24:51No.1364860540+
>>いつぞやのタイムズでどんどん声のキレとギアが上がっていく黒咲さんでダメだった
>󠇯中󠇯の󠇯人󠇯が󠇯め󠇯っ󠇯ち󠇯ゃ󠇯疲󠇯れ󠇯る󠇯っ󠇯て󠇯言󠇯っ󠇯て󠇯て󠇯駄󠇯目󠇯だ󠇯っ󠇯た󠇯
つまり󠇯い󠇯つ󠇯ぞ󠇯や󠇯の󠇯タ󠇯イ󠇯ム󠇯ズ󠇯で󠇯ど󠇯ん󠇯ど󠇯ん󠇯声󠇯の󠇯ギ󠇯ア󠇯と󠇯キ󠇯レ󠇯が󠇯上󠇯が󠇯っ󠇯て󠇯い󠇯く󠇯黒󠇯咲󠇯さ󠇯ん󠇯で󠇯ダ󠇯メ󠇯だ󠇯っ󠇯た󠇯
44325/10/21(火)06:43:53No.1364863013+
黒咲さんをバッドエンドって言う人多いけど最後は笑顔を取り戻してるんだしハッピーエンドじゃね?
妹と友達は死んだけど帰る場所はあるんだしむしろ幸せだと思うんだが
44425/10/21(火)06:54:02No.1364863507+
黒咲自殺エンドすき
44525/10/21(火)07:00:28No.1364863852+
>黒咲自殺エンドすき
妄想を真実みたいに一生言ってる病人嫌い
>黒咲さんをバッドエンドって言う人多いけど最後は笑顔を取り戻してるんだしハッピーエンドじゃね?
>妹と友達は死んだけど帰る場所はあるんだしむしろ幸せだと思うんだが
死んではないよね?本編みてないからわからないのか
44625/10/21(火)07:10:14No.1364864512+
>死んではないよね?本編みてないからわからないのか
確かに柚子がいるからある意味他の柚子シリーズも生きてると言えるか
44725/10/21(火)07:11:09No.1364864569+
今日か明日反省会抜きで話せるスレ立てたい
44825/10/21(火)07:15:11No.1364864849+
>今日か明日反省会抜きで話せるスレ立てたい
応援するぜ!
俺たちで遊戯王アークファイブって作品の本来の評価を見せてやろう
44925/10/21(火)07:21:33No.1364865375+
>>今日か明日反省会抜きで話せるスレ立てたい
>応援するぜ!
>俺たちで遊戯王アークファイブって作品の本来の評価を見せてやろう
最後の一文わざと書いてるんだろうけど本来のっていうか今回配信した分の感想を素直に話したいだけだからノイズをいちいち入れないでほしいんだぜ
45025/10/21(火)07:23:10No.1364865492+
本来はもっと和気藹々と楽しい話ができるアニメだからなアークファイブ って
45125/10/21(火)07:26:01No.1364865704+
黒咲には笑顔があるからな
45225/10/21(火)07:29:16No.1364866007+
実況にまで張り付いてたそ爆ガイジはじめとして平日の夜から夜中まで粘着とか自分の人生何にもない社不なんかな?
暇だけど金もないからこんな形でしかストレス発散できないんだろうな
攻撃してる間だけ自分が“強者”になったような錯覚を得る弱者の遊びってかんじ
なんか可哀想😢
45325/10/21(火)07:30:19No.1364866111+
ここが全盛期だから猶更反省会になるのも仕方ない…
45425/10/21(火)07:31:49No.1364866259+
>ここが全盛期だから猶更反省会になるのも仕方ない…
どこでやろうが他人の意見やまとめをコピペした話しかしない反省会ごっこしたいだけなのに言い訳がましいんだよな

- GazouBBS + futaba-