[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1782人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5769396.jpg[見る]
fu5770731.jpg[見る]


画像ファイル名:1760971677707.jpg-(78003 B)
78003 B25/10/20(月)23:47:57No.1364817160そうだねx21 01:44頃消えます
やっとクリアしたけど
お祝いの料理…作ってくれるって言ったじゃん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/20(月)23:50:21No.1364817971+
最高のアガリが出来たんだから笑って見送るのだ
225/10/20(月)23:50:36No.1364818053そうだねx23
終活が行き届き過ぎていた…
325/10/20(月)23:52:21No.1364818700そうだねx1
>終活が行き届き過ぎていた…
ホテル譲るから好きにしてねー
ああ経営とか面倒だったら売っちゃっていいから
425/10/20(月)23:53:25No.1364819087そうだねx24
>ホテル譲るから好きにしてねー
>ああ経営とか面倒だったら売っちゃっていいから
そんなこと言わないでくれ…ってなった
若者のためを思って言ってるんだろうけどね…
525/10/20(月)23:54:25No.1364819465そうだねx27
でも一応譲って終わりなんじゃなくて
維持費とかどうする…?みたいな話が出てくるのはレジェンズらしいなあって
このシリーズ割とシビアなとこに突っ込むよね
625/10/20(月)23:55:45No.1364820042そうだねx7
長い
本当に長い人生であった
でうるっときた
三千年だもんな…
725/10/20(月)23:56:03No.1364820134そうだねx8
ジガルデのロボだこれ!でテンション上がってたのに死んでてシュン…としちゃった
825/10/21(火)00:00:41No.1364821794+
名前がアルファベットになるのは血の定めか何かか
925/10/21(火)00:00:54No.1364821888そうだねx13
いい顔して死んでたのはわかる
1025/10/21(火)00:03:26No.1364822664そうだねx14
正直ストーリーの概要出た時からAZが死んで終わる話になるだろうなとは予想していたけどいざプレイすると思った以上にダメージがきた
1125/10/21(火)00:03:57No.1364822813そうだねx7
フラエッテメガシンカさせるのはおめえだろうが…!という思いが抜けなかった
1225/10/21(火)00:04:08No.1364822882そうだねx1
>長い
>本当に長い人生であった
>でうるっときた
>三千年だもんな…
直接死んだとこより後のこういうので結構ダメージが来た
1325/10/21(火)00:04:33No.1364823024そうだねx7
>フラエッテメガシンカさせるのはおめえだろうが…!という思いが抜けなかった
なんで出てこないの?って思ってたら
まさかもうそういうのすら出来ないほどガタが来てたとは…
1425/10/21(火)00:04:48No.1364823106そうだねx1
もうそんな気力ねえんじゃよな…ってのをずっと言ってるからな
1525/10/21(火)00:04:53No.1364823134そうだねx17
なんか咳が多いから心配だな…って思ってたらドンピシャでね
墓のシーンはああ…って納得が強かったけどホテルのカウンターがね…
ついこないだまでいた人がいないのってかなり応えるな…
1625/10/21(火)00:05:50No.1364823415そうだねx1
死ぬシーンも映らないし何のイベントもなくひっそり逝きやがって…
1725/10/21(火)00:06:09No.1364823517そうだねx19
>直接死んだとこより後のこういうので結構ダメージが来た
ああいういい人生だったよ…みたいなシチュに弱い
1825/10/21(火)00:06:37No.1364823670そうだねx13
フラエッテに看取ってもらえないの気の毒だなあと思ったけど
そういうのも含めて償いだったのかなと
1925/10/21(火)00:07:17No.1364823881+
嫁さん連れてってやれよ
2025/10/21(火)00:08:36No.1364824325そうだねx1
Fのまとめ方がズルいからな
入れ替わりで長生きする事になるだろうやつに言わせる
2125/10/21(火)00:09:14No.1364824525+
AZはもしかして俺のお爺ちゃんじゃないか?
2225/10/21(火)00:10:40No.1364824966そうだねx3
感動的な盛り上げ方とかせずにしっとりと亡くなるのが逆にリアルで…
2325/10/21(火)00:11:22No.1364825198+
Fもあれ簡単に死ねない体になってるのかな
2425/10/21(火)00:11:30No.1364825231+
Fはこの人と違って3000年の始まりの時点でメンタルが前向きになれてるから
辛い人生にはならないだろうよ
2525/10/21(火)00:12:26No.1364825506+
終の住処って言ってた時点でね…
2625/10/21(火)00:13:46No.1364825927+
フラエッテも最後の最後で一度は見限った相手を看取りに来てたんだな
2725/10/21(火)00:14:29No.1364826183+
自室戻った?
2825/10/21(火)00:15:23No.1364826477+
>感動的な盛り上げ方とかせずにしっとりと亡くなるのが逆にリアルで…
ただ最後の心残りをちゃんと見届けてからだったのは本当に良かったと思う
2925/10/21(火)00:15:34No.1364826545そうだねx2
今後成長コルニ出てきそう会ったら宜しく言っといて的なの書いてたし
3025/10/21(火)00:17:02No.1364827014+
FがジガルデのメガシンカはZ技みたいでやんしたって言ってたけど
そういえばアローラ旅行してたもんなジガルデあの時着想を得てたんだな
3125/10/21(火)00:18:03No.1364827342そうだねx1
悲しいんだけどそれはそれとして最後のアガリとしては上等なものだったと信じたい
フラエッテともちゃんと語り合えたんだろうし
3225/10/21(火)00:19:14No.1364827736そうだねx1
三千年生きて滅茶苦茶贖罪の旅続けてたから流石に許したけど割と悪いことしてないこの人?
3325/10/21(火)00:19:20No.1364827776そうだねx1
XYの続編ストーリーとしてかなり満足だった
XY時点だとAZとフラダリは舞台装置でしかなかったけど今作でキャラの解像度が上がった
3425/10/21(火)00:20:06No.1364828048そうだねx2
>三千年生きて滅茶苦茶贖罪の旅続けてたから流石に許したけど割と悪いことしてないこの人?
作中でもそこ触れられるくらいには
3525/10/21(火)00:20:23No.1364828132+
>三千年生きて滅茶苦茶贖罪の旅続けてたから流石に許したけど割と悪いことしてないこの人?
ホテルの遺品整理で謎の装置が見つかったりしたら怖いな…
3625/10/21(火)00:20:34No.1364828178そうだねx1
>XYの続編ストーリーとしてかなり満足だった
>XY時点だとAZとフラダリは舞台装置でしかなかったけど今作でキャラの解像度が上がった
この二人の物語はこれ込みじゃないと完結しないだろうな…って感じはした
3725/10/21(火)00:20:36No.1364828188そうだねx1
3000年かどうかはわからんけど片目も不思議な色になってたし兵器の影響はめちゃくちゃあるだろうなF
これからのシリーズでもちょくちょくテキストとかでいいから意味深おじさんの足取り知れたらいいな
3825/10/21(火)00:20:42No.1364828231そうだねx8
気力がないって何だよもっと頑張れよとか思って本当にごめんなさい
不死身だと思ってた…
3925/10/21(火)00:21:16No.1364828424+
若くないし気力でないわーくらいかとおもってたらガチで死にかけだったとは…
4025/10/21(火)00:21:37No.1364828542そうだねx1
XYで足りてなかったAZ・フラダリ・ジガルデが救われるお話だったな
4125/10/21(火)00:21:48No.1364828596そうだねx10
アンジュは最終兵器の反省からエネルギーを分け与えてみんなハッピーくらいのつもりで作ってるから
なんか5年前の最終兵器の余波で壊れたな…
4225/10/21(火)00:21:53No.1364828621+
ところでこの姐さんフラエッテはこれ死を迎えることとか出来るんですかね…
4325/10/21(火)00:22:04No.1364828677+
>気力がないって何だよもっと頑張れよとか思って本当にごめんなさい
>不死身だと思ってた…
XY時点だと割と背がしゃっきりしてた気がしたけどZAで杖持ってるしフラエッテと再開してからそうなったのかなぁ
4425/10/21(火)00:22:08No.1364828692+
XYの燃え尽き症候群だった頃に比べたら大分人間らしくなってた
4525/10/21(火)00:22:25No.1364828800+
>三千年生きて滅茶苦茶贖罪の旅続けてたから流石に許したけど割と悪いことしてないこの人?
何万の人と何万のポケモンを殺して
そしてそのことに愛するポケモンが死ぬまで気づかなくって
その悲しみと恨みでさらに何万もの人とポケモンを殺して
4625/10/21(火)00:23:15No.1364829091+
なんならXYの時点で相当ボロッボロだったってことだよな
4725/10/21(火)00:23:24No.1364829153+
Fもお前大概人責める資格なんてねえんだぞってなった
4825/10/21(火)00:23:28No.1364829176+
フラエッテの性格が思ったよりも血の気多いタイプだったからこれに見放された当時の王。はどんだけヤバかったんだよ…ってなった
4925/10/21(火)00:23:49No.1364829290+
そもそもガウニーたちはホテルZを人気ホテルにしようとしてたけど
AZさんもしかして身長3メートルあるから一般家屋に住めなくて終の棲家をホテルにしただけじゃない?
ホテル業に愛着無いから売って良いよって遺言に遺したんじゃない?
5025/10/21(火)00:24:08No.1364829390そうだねx16
新しい洋服のための採寸だと思ってたら自分の墓のサイズを測るためだったとは…のピュールが一番かわいそうだった…自分がそれやられたら結構ショックだわ
5125/10/21(火)00:24:15No.1364829414+
尻ぬぐいしたんだからもっと生き恥晒しなよ
5225/10/21(火)00:24:30No.1364829505そうだねx3
Fラダリさん一瞬でこのクソコテ具合は…って正体気づいたよ
5325/10/21(火)00:25:02No.1364829682+
AZというキャラがこう扱われるとは当時は思わなんだ
5425/10/21(火)00:25:09No.1364829713+
>新しい洋服のための採寸だと思ってたら自分の墓のサイズを測るためだったとは…のピュールが一番かわいそうだった…自分がそれやられたら結構ショックだわ
ピュールってカナリィ関連以外ずっと可哀想だと思う
5525/10/21(火)00:25:28No.1364829811+
残されたフラエッテはこれガチで不死…?ってなんか違う恐ろしさが
5625/10/21(火)00:25:29No.1364829820そうだねx5
>AZというキャラがこう扱われるとは当時は思わなんだ
いやAZフラエッテが手に入るってことは死ぬって
5725/10/21(火)00:26:23No.1364830069+
ゼルネアスとイベルタルは追加dlcに期待
5825/10/21(火)00:26:29No.1364830109+
>>フラエッテメガシンカさせるのはおめえだろうが…!という思いが抜けなかった
>なんで出てこないの?って思ってたら
>まさかもうそういうのすら出来ないほどガタが来てたとは…
一応クエーサー社の下りで戦えないのは分かってはいたんだけど…ね…
5925/10/21(火)00:26:41No.1364830161+
体力の限界…!
6025/10/21(火)00:27:00No.1364830253+
ピュール家族から裁縫道具捨てられて半家出状態でそのまんまだったな…
6125/10/21(火)00:27:06No.1364830286そうだねx4
>フラエッテの性格が思ったよりも血の気多いタイプだったからこれに見放された当時の王。はどんだけヤバかったんだよ…ってなった
誰かを犠牲にして蘇らせたことに怒ったんじゃなかったかな
6225/10/21(火)00:27:34No.1364830434そうだねx1
悲しいというよりかはようやく死ねたんだなってしんみりした
それはそれとして慕われてた面子はショックだったと思う
6325/10/21(火)00:27:35No.1364830441+
やけに老け込んだなあとは思ってたけどさあ…
6425/10/21(火)00:27:50No.1364830518そうだねx6
Fはいい加減自分で自分の言葉に興奮してヒートアップする性格なんとかしろ
6525/10/21(火)00:27:55No.1364830540+
アンジュが暴走してなかったら後はひっそりホテルで余生送ってたのかな
6625/10/21(火)00:27:59No.1364830561+
>残されたフラエッテはこれガチで不死…?ってなんか違う恐ろしさが
姿こそフラエッテだけどほぼ伝説だからな…
6725/10/21(火)00:28:15No.1364830629+
>ゼルネアスとイベルタルは追加dlcに期待
フレア団による捕獲エピソードがちょっとあったけどイベルタル(破壊の繭?)確保できるパキラさんなんなんだよ
6825/10/21(火)00:28:20No.1364830650+
戦えない理由が気力って微妙な言い回しだったしなあ
実際はこれ気力っていうかもう身体ボロボロでどうにもならんだろ…
6925/10/21(火)00:28:21No.1364830656そうだねx1
やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
7025/10/21(火)00:28:46No.1364830762そうだねx2
>アンジュが暴走してなかったら後はひっそりホテルで余生送ってたのかな
その場合はフラエッテに看取ってもらえただろうけど寂しい余生だったろうし
そういう意味じゃ最後に孫みたいな連中に囲まれて過ごせたのは幸せだったと信じたい
7125/10/21(火)00:29:21No.1364830931そうだねx5
>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
AZさんやF周りの話は割とマジでXY補完の完結編みたいな感じよ
7225/10/21(火)00:29:30No.1364830967そうだねx1
1回くらい一緒にご飯食べたかった
7325/10/21(火)00:30:17No.1364831201そうだねx10
人間たちがしんみりする分ジガルデは完全にヒーローに割り切ってたな
無に帰す光が特大のはめつのひかりより更にでかいの勝ち確ヒーローすぎる
7425/10/21(火)00:30:24No.1364831239+
>>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
>AZさんやF周りの話は割とマジでXY補完の完結編みたいな感じよ
もうちょっとXYやっておかないとわかんない事あるからね!って宣伝して欲しかったわ
7525/10/21(火)00:30:44No.1364831317+
>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
前作でおおよそどんな事あったかは知れるけどほとんど謎のまま終わったおじさんだよ
7625/10/21(火)00:30:46No.1364831325+
やばい装置に惹かれてきたとはいえ大都市に気ままに寄ってくるなよ伝説二匹!
7725/10/21(火)00:31:00No.1364831394そうだねx10
>もうちょっとXYやっておかないとわかんない事あるからね!って宣伝して欲しかったわ
それやられたって今更XYやれって言われてもよお!?ってなるし
新規プレイヤーの間口狭めるし
7825/10/21(火)00:31:08No.1364831424そうだねx6
XYのあとのZでやりたかったことってこういうことなんだろうな…って胸の奥の当時の俺が浄化されたから本当にやってよかったよ
7925/10/21(火)00:31:10No.1364831442そうだねx6
>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
ただ前作で掘り下げ半端だった人でもあるからXYやれば情報増えるということもあんまりない…
8025/10/21(火)00:31:25No.1364831519+
わりとフラエッテともラブラブというより愛憎混じりの腐れ縁な感じだな…
8125/10/21(火)00:31:34No.1364831558+
>やばい装置に惹かれてきたとはいえ大都市に気ままに寄ってくるなよ伝説二匹!
惹かれたというかあの町が異常な状態なの察してリセットしに来たんじゃねぇかなあいつら…
8225/10/21(火)00:31:34No.1364831561+
>もうちょっとXYやっておかないとわかんない事あるからね!って宣伝して欲しかったわ
とはいえ元がもう12年前のネットサービス終わった3DSのソフトだしそっち強調すると新規がね…
8325/10/21(火)00:31:57No.1364831660+
お話としては綺麗だったけどポケモンZとして出すには厳しいのもわかる内容だった
8425/10/21(火)00:32:02No.1364831692+
ジガルデ周りは演出が超優遇されててずるいぞ!
今まで不遇だったから許すが…
8525/10/21(火)00:32:04No.1364831704+
そもそも今回の話自体がXYでAZとフラダリがやらかした事の後始末みたいなもんだからな…その分新キャラに黒幕というか悪人はいなかったけど
8625/10/21(火)00:32:13No.1364831758そうだねx3
AZフラエッテってXY時代でデータあったから
Zが当時もし発売してたらAZ死んでると思う
8725/10/21(火)00:32:14No.1364831762+
昔の大戦のことは今回も概ねXYの時と同じくらい語られてたから別にいいんじゃない?
8825/10/21(火)00:32:24No.1364831803+
>惹かれたというかあの町が異常な状態なの察してリセットしに来たんじゃねぇかなあいつら…
大人しく捕まってくれたあたりそこまで緊急性はない…はず
8925/10/21(火)00:32:27No.1364831823+
>>やばい装置に惹かれてきたとはいえ大都市に気ままに寄ってくるなよ伝説二匹!
>惹かれたというかあの町が異常な状態なの察してリセットしに来たんじゃねぇかなあいつら…
隙あらばリセットしに来るな!
9025/10/21(火)00:32:43No.1364831892そうだねx9
XY時点だとちょくちょく昔話語られてはいたけど誰このおっさん…何やら勝手に満足した…って感じで明らかに補完前提だったからようやく見れてよかったよ
9125/10/21(火)00:32:57No.1364831964+
XYやってた人は嬉しいキャラ達の後の話だけどXYやってないとみたいな話ではない
9225/10/21(火)00:33:03No.1364831995+
>お話としては綺麗だったけどポケモンZとして出すには厳しいのもわかる内容だった
良くも悪くも12年期間置いたからこそやれる展開だったとは思う
9325/10/21(火)00:33:22No.1364832063そうだねx5
当時のアニポケがミアレシティで樹海降誕してたのをジガルデが破壊するみたいな展開だったから大雑把にだけど共通点あるよね
9425/10/21(火)00:33:26No.1364832072そうだねx1
>>もうちょっとXYやっておかないとわかんない事あるからね!って宣伝して欲しかったわ
>それやられたって今更XYやれって言われてもよお!?ってなるし
>新規プレイヤーの間口狭めるし
新規でやってるんだけど何だこの爺さんってなってクリア後でネットで分かってがっかりしたところはある
ジガルデも皆さんご存じって感じで登場するけど分からなかったし…
9525/10/21(火)00:33:39No.1364832132+
DLCってクリア後の話になるんだろうか
9625/10/21(火)00:33:40No.1364832140+
マイチェンでこの内容お出しするのは無理だよぉ…!
9725/10/21(火)00:33:43No.1364832153+
あの二匹はそろそろあの町異常貯まりすぎてリセット必要かもしれんし様子見とく?くらいのノリだと思っとる
9825/10/21(火)00:33:57No.1364832230+
>あの二匹はそろそろあの町異常貯まりすぎてリセット必要かもしれんし様子見とく?くらいのノリだと思っとる
軽い…
9925/10/21(火)00:34:21No.1364832302そうだねx5
セル頑張って拾ったことはあるけど俺ジガルデについてはこのゲームやるまでサウザンアロー強いなくらいしか知らなかったよ
10025/10/21(火)00:34:26No.1364832315そうだねx1
身体的な限界もあるだろうけど諸々片付いたからっていう精神面の問題もありそう
10125/10/21(火)00:35:03No.1364832475+
メガジガルデはZワザっぽいねはちょっとこれメタネタだな?
10225/10/21(火)00:35:25No.1364832589+
まだまだ先だろうけどXYリメイクがあるならだいぶ補完はされそうだ
10325/10/21(火)00:35:42No.1364832664そうだねx3
俺このルカリオ…めっちゃ大事にするよ…
10425/10/21(火)00:35:48No.1364832700そうだねx9
皆さんご存知で旧作のやつようでXYやってもジガルデはなんかいるやつ以上の存在感はないのだ
10525/10/21(火)00:35:59No.1364832742+
今後続編でしれっとAZ製のヤバイ装置とか出てきたりしたらどうしようね
10625/10/21(火)00:36:02No.1364832754+
ジガルデさんアローラ行ってたのあの技のためなんすか?
10725/10/21(火)00:36:07No.1364832776+
>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
https://youtu.be/6wArQnIhmlQ [link]
https://youtu.be/BCwF6mWerjg [link]
ではこのXYやってないと分からない公式短編を…
10825/10/21(火)00:36:12No.1364832803+
>あの二匹はそろそろあの町異常貯まりすぎてリセット必要かもしれんし様子見とく?くらいのノリだと思っとる
ジガルデいるならまだ大丈夫か…とりあえず捕まっとこ…
10925/10/21(火)00:36:20No.1364832841そうだねx10
AZの好感度を上げることにより同じ様な罪を犯したフラダリの贖罪の物語に繋げていくのはお見事だったよ
11025/10/21(火)00:36:20No.1364832842+
>とはいえ元がもう12年前のネットサービス終わった3DSのソフトだしそっち強調すると新規がね…
やはりDS3DSも含めたVC復活させるべきだな!
11125/10/21(火)00:36:21No.1364832851+
(アローラまでセルを拾いに行くF)
11225/10/21(火)00:36:28No.1364832875+
アンジュ作ったのすら1000年前ならまあフラエッテはXYの時まで許してくれないわな…
11325/10/21(火)00:36:29No.1364832881そうだねx8
XYだけだとちょくちょく出てくるし語られるとは言え中後半で突然捕まってて突然語り始めてラストで乱入してきて救われるなんか設定あるけど表現しきれてないおじさんって印象にしかならないんだよなAZ…
11425/10/21(火)00:37:07No.1364833050+
ジガルデはアローラ観光で有名な伝説だったからな…
11525/10/21(火)00:37:12No.1364833077+
BW2形式でXYの後のZでこれをやりたかったのは分かるがまあ色々難しかったんだろうな…
11625/10/21(火)00:37:13No.1364833080+
そもそもXYがマイチェンなしで若干消化不良でもあったしな
11725/10/21(火)00:37:18No.1364833100そうだねx4
まぁXYでインパクトあるのフラダリぐらいだからな…
11825/10/21(火)00:37:28No.1364833162+
終わりにして始まりのZAってのは良い意味を込めたなぁって
11925/10/21(火)00:37:40No.1364833223+
>隙あらばリセットしに来るな!
イベのリセットはまだ優しいと思う
ゼルのはなんかやる事やべえよ
12025/10/21(火)00:37:45No.1364833247+
けどあの町放置したら悪化するの目に見えてるしリセットもやむなしだと思う
12125/10/21(火)00:37:58No.1364833314+
XYはXYで単品だとAZ出てくるのなんか急だしフラダリは面白いしライブキャスターさんは突然キレるしでぶっちゃけストーリーは微妙なんだよな
12225/10/21(火)00:38:37No.1364833487+
>皆さんご存知で旧作のやつようでXYやってもジガルデはなんかいるやつ以上の存在感はないのだ
マイチェン出る前の第3の伝説なんてどの世代もその程度の扱いだからな…うおっちょっと今回出番盛りすぎ…!
12325/10/21(火)00:38:37No.1364833489+
戦争は弟と内通してたガラル側が仕掛けてきたんだからな
そんでガラル側が負けてて不様
12425/10/21(火)00:38:52No.1364833561+
Zは周年にサン・ムーン出したかったせいか露骨に飛ばされたよね
12525/10/21(火)00:39:21No.1364833667+
とはいえ3DSの容量での限界もあったろうし結果論としてはSwitchまで待ったのは正解だったな
12625/10/21(火)00:39:29No.1364833693+
イベゼルは超常的な力を持つただの野生動物感あるよね
ジガルデは神の使徒っぽいけど
12725/10/21(火)00:39:32No.1364833703そうだねx4
XY自体はUIめっちゃ親切でやりやすい内容なんだけどね
資金稼ぎも経験値稼ぎも施設が序盤からあるし
他にもたまやいしやが本当に便利だし
12825/10/21(火)00:39:36No.1364833722+
AZ死ぬの…?
12925/10/21(火)00:39:40No.1364833749+
無に帰す光の謎XYZ演出は最高に盛り上がりました
13025/10/21(火)00:39:51No.1364833788そうだねx5
F同じ年月償わせるのは長すぎじゃ…?って思うくらいにはAZにゃんの方のやらかしがデカ過ぎる
13125/10/21(火)00:40:01No.1364833824そうだねx8
>AZ死ぬの…?
早く
ストーリーを
やれ!
13225/10/21(火)00:40:02No.1364833829+
ジガルデはエメラルドやBW2が無かったレックウザやキュレムみたいな奴だから本当に影が薄かった…
13325/10/21(火)00:40:03No.1364833833+
あの時このシナリオでZ出してもXY以上に薄味だったろうし飛ばすのは英断だったんじゃないか
13425/10/21(火)00:40:15No.1364833890+
>ジガルデも皆さんご存じって感じで登場するけど分からなかったし…
ジガルデ関係もゲームのXYよりアニメやポケスペみたいなメディアミックスのXY見ないとわからないんだ…
クリア後にストーリー無しでゲットできる3匹目枠だから…
13525/10/21(火)00:40:19No.1364833902そうだねx2
>やっぱ昔の作品やってないとダメだったかこれ
>なんか知らないでかい爺さんが死んだ…としか思わなかった
問題はXYやっても会話拾ってるだけだと何か知らないデカい長生き爺さんでしかないことだ
13625/10/21(火)00:40:24No.1364833921+
終の棲家作って本当に死ぬキャラも珍しい
13725/10/21(火)00:40:25No.1364833926+
XY→SM→USMは側から見ててもだいぶ無茶なスケジューリングじゃないか?とは思ってた
剣盾辺りから外伝と並行開発体制で進めるようになったみたいだけど
13825/10/21(火)00:40:28No.1364833939そうだねx4
>XY自体はUIめっちゃ親切でやりやすい内容なんだけどね
>資金稼ぎも経験値稼ぎも施設が序盤からあるし
>他にもたまやいしやが本当に便利だし
総合的にゲームとしてはかなり好きだったよXY
13925/10/21(火)00:40:52No.1364834040+
XYのシナリオ自体ほぼフラダリに全賭けしてるようなシナリオで
AZもシナリオの最後に出番あるけどそこまで関わらんからなぁ
14025/10/21(火)00:40:58No.1364834085+
>ジガルデさんアローラ行ってたのあの技のためなんすか?
UBの出現で乱れた秩序を取り戻しに行ってたってのが公式設定だか裏設定だかだったはず
14125/10/21(火)00:41:13No.1364834146+
>>AZ死ぬの…?
>早く
>ストーリーを
>やれ!
やりてえけどまだスイッチ2手に入ってねえの!
14225/10/21(火)00:41:31No.1364834226そうだねx7
>やりてえけどまだスイッチ2手に入ってねえの!
スイッチでやれ!
14325/10/21(火)00:41:32No.1364834231+
>F同じ年月償わせるのは長すぎじゃ…?って思うくらいにはAZにゃんの方のやらかしがデカ過ぎる
Fさんの未遂をばっちりやり遂げた上×2ぐらいしてるAZにゃん怖すぎる
14425/10/21(火)00:41:33No.1364834240そうだねx7
というかジガルデについて一番詳しいのアニポケ見てた人だからゲーム情報じゃねえのよな
その後出てくるゲームのジガルデもほぼアニポケの情報と共通するし
14525/10/21(火)00:41:35No.1364834248+
エンディングで大団円の雰囲気から急にぶっ込むな
14625/10/21(火)00:41:41No.1364834286+
>>>フラエッテメガシンカさせるのはおめえだろうが…!という思いが抜けなかった
>>なんで出てこないの?って思ってたら
>>まさかもうそういうのすら出来ないほどガタが来てたとは…
>一応クエーサー社の下りで戦えないのは分かってはいたんだけど…ね…
メガピジョット相手に途中で戦えなくなる位疲弊してたもんな…
14725/10/21(火)00:41:42No.1364834293そうだねx2
これXY移植して事前に出しておけって感じじゃないですかね
14825/10/21(火)00:41:44No.1364834302+
あの二匹のリセットは世界のバグ取りみたいなもんだから…
14925/10/21(火)00:41:56No.1364834352そうだねx2
>終わりにして始まりのZAってのは良い意味を込めたなぁって
でもZランクからAランクを目指せ!は建前すぎて要らなかったと思うし
クリア後にはすっ飛ばし抜き冗談抜きで15ランク上げなきゃいけないのアホだと思ってる
15025/10/21(火)00:41:56No.1364834355そうだねx9
ぶっちゃけXYやっててもAZはよく分からんけど訳ありの長生きのおっさんくらいの印象しかないよ…
15125/10/21(火)00:41:59No.1364834361+
作中で知人が死ぬのは本当に珍しいな
15225/10/21(火)00:42:01No.1364834374そうだねx1
レジェンズだし比較するものじゃないのは分かってるけどSVが良かったからちょっと期待してたのとは違ったな
ゲーム自体は楽しいけど
15325/10/21(火)00:42:01No.1364834379そうだねx3
そういやXYエンディングのAZの手持ちってZAミアレに一匹も生息してない?
15425/10/21(火)00:42:07No.1364834406+
やりてえけどまだスイッチ2手に入ってねえの!
スイッチ1でも問題なく遊べるからやれ
15525/10/21(火)00:42:19No.1364834461+
なんかこうフラダリ周りとか花と虫モチーフとか設定は練ってたんだろうなってのが察せられるんだよ
ストーリーで理解できるような導線が引かれてないだけで
15625/10/21(火)00:42:32No.1364834524そうだねx1
というかXYのシナリオが薄いの自体は当時のポケモンストーリー手厚すぎて冒険感なくない?いったんストーリー薄くするか…みたいな流れだったはず
BW2なんて過剰なぐらい色々盛り込んだからな
15725/10/21(火)00:42:59No.1364834645+
流石にSV程SwitchとSwitch2で差は無いね
15825/10/21(火)00:42:59No.1364834647+
あれっ引用記号が抜けちゃった
15925/10/21(火)00:43:00No.1364834653+
最終決戦が演出良かっただけにあんな末端も末端の花二つと効いてるのかすら怪しいバトルがラストバトルなのが残念でならない
ジガルデ操作でvsアンジュとか絶対盛り上がるだろうに
16025/10/21(火)00:43:10No.1364834689+
>これXY移植して事前に出しておけって感じじゃないですかね
ベタ移植のDLC限定とかでも良かったしやって欲しいな
16125/10/21(火)00:43:12No.1364834699+
XYやってもAZにゃんもジガルデでもあまり情報増えないからな…
Fもやらかしたことは今作で語られるしお前記憶喪失だからって…ってなる程度
16225/10/21(火)00:43:14No.1364834708+
>そういやXYエンディングのAZの手持ちってZAミアレに一匹も生息してない?
逃がしたんだろ普通に
ゴルーグいないもんミアレシティに
16325/10/21(火)00:43:17No.1364834719+
>スイッチでやれ!
これスイッチ2専用だと思ってた!
明日買ってくる!
16425/10/21(火)00:43:37No.1364834819+
>レジェンズだし比較するものじゃないのは分かってるけどSVが良かったからちょっと期待してたのとは違ったな
>ゲーム自体は楽しいけど
ノウハウは生かしてるだろうけど本編シリーズとはほぼ同時期の開発だろうし…
アルセウスも似たようなもんだけどね
16525/10/21(火)00:43:40No.1364834831+
死んじゃうの!?
AZさん人生を楽しんでそうで良かったねもっと楽しめ…ってなっているのに!
16625/10/21(火)00:43:42No.1364834838そうだねx3
タワー作ったの3000年前でアンジュ追加したのが1000年前と考えると確実にまだ何か余計な遺産作ってる
16725/10/21(火)00:43:45No.1364834852+
終わったと思ったら無人のホテルカウンターのとこが出てきてん…ってなったけどさぁ…
16825/10/21(火)00:44:00No.1364834917そうだねx6
AZ関連で覚えてる話とかそれこそピカチュウ一人旅してた奴がゴルーグを前に怨嗟の声を上げながら倒れたことくらいだ
16925/10/21(火)00:44:11No.1364834979そうだねx3
XYにおけるジガルデの設定の無さはポケモンシリーズで他に喩えられないくらい類を見ないぞ
アイツのデビュー作はSMだ
17025/10/21(火)00:44:20No.1364835021そうだねx5
>AZ関連で覚えてる話とかそれこそピカチュウ一人旅してた奴がゴルーグを前に怨嗟の声を上げながら倒れたことくらいだ
駄目だった
17125/10/21(火)00:44:35No.1364835082+
>>そういやXYエンディングのAZの手持ちってZAミアレに一匹も生息してない?
>逃がしたんだろ普通に
>ゴルーグいないもんミアレシティに
DLCで来てくれないかねメガシンカと共に
17225/10/21(火)00:44:48No.1364835150そうだねx10
そもそもゲームだけだとジガルデ100%って何!?ってなるからね
17325/10/21(火)00:44:59No.1364835216そうだねx6
>タワー作ったの3000年前でアンジュ追加したのが1000年前と考えると確実にまだ何か余計な遺産作ってる
っていうか確実にブラックナイトの正体とか知ってるだろ!!!
全部吐け!!!
17425/10/21(火)00:45:03No.1364835240+
Zが流れてジガルデがアローラバカンスすることになったのを逆に上手く利用した
17525/10/21(火)00:45:04No.1364835245+
>というかXYのシナリオが薄いの自体は当時のポケモンストーリー手厚すぎて冒険感なくない?いったんストーリー薄くするか…みたいな流れだったはず
>BW2なんて過剰なぐらい色々盛り込んだからな
XYは初代プレイしてた世代に向けて子供と一緒にまた遊びませんかってのもガッツリ宣伝してたからね
17625/10/21(火)00:45:06No.1364835257そうだねx9
俺はフラダリいい所も駄目な所もひっくるめて好きだったから生死不明の状態から12年越しにどうなってたか知れて本当に良かった
個人的には三千年はちょっと重いと思うがFと別れる前最後のやりとりした感じ想像してた中で一番穏便な終わりかもしれない
17725/10/21(火)00:45:07No.1364835261そうだねx2
ダイパ当時のギラティナ並にジガルデ…誰…?みたいな扱いだったような
17825/10/21(火)00:45:12No.1364835292そうだねx2
DLCは別時空のミアレだから今のミアレにいないやつが勢揃いしてる可能性はあると思います
17925/10/21(火)00:45:20No.1364835331そうだねx1
>というかXYのシナリオが薄いの自体は当時のポケモンストーリー手厚すぎて冒険感なくない?いったんストーリー薄くするか…みたいな流れだったはず
>BW2なんて過剰なぐらい色々盛り込んだからな
でも当時のプレイヤーが望んだのはBW2路線だと思う
SVでやっとそこら辺の塩梅がちょうど良くなった感はあるけど
18025/10/21(火)00:45:26No.1364835361+
>というかXYのシナリオが薄いの自体は当時のポケモンストーリー手厚すぎて冒険感なくない?いったんストーリー薄くするか…みたいな流れだったはず
>BW2なんて過剰なぐらい色々盛り込んだからな
トレーナーとか人間キャラの性格濃くした反動は感じるよね
18125/10/21(火)00:45:41No.1364835431そうだねx5
XY当時はマイチェン版で完成させる気だなって思いながらプレイしてた
18225/10/21(火)00:45:42No.1364835437+
>というかXYのシナリオが薄いの自体は当時のポケモンストーリー手厚すぎて冒険感なくない?いったんストーリー薄くするか…みたいな流れだったはず
>BW2なんて過剰なぐらい色々盛り込んだからな
XYは初代オマージュしてる所あるからシナリオ薄味なのもそこらへん意識してると思われる
18325/10/21(火)00:45:52No.1364835485+
>最終決戦が演出良かっただけにあんな末端も末端の花二つと効いてるのかすら怪しいバトルがラストバトルなのが残念でならない
>ジガルデ操作でvsアンジュとか絶対盛り上がるだろうに
せめて下の花倒す
根っこがせりあがってきて中央で花倒す
幹がせりあがってジガルデに守ってもらいながら強力しててっぺんの花倒す
くらいはして欲しかった
18425/10/21(火)00:46:15No.1364835597そうだねx1
>全部吐け!!!
無人のカウンター
18525/10/21(火)00:46:24No.1364835634+
Fは罰が重すぎないか?とは思った
ここから3000年てあんた
18625/10/21(火)00:46:31No.1364835657+
>全部吐け!!!
もう死んでる…
18725/10/21(火)00:47:00No.1364835753+
>XYは初代プレイしてた世代に向けて子供と一緒にまた遊びませんかってのもガッツリ宣伝してたからね
着せ替えとかもそうだったりするんかねあれ
大人があんなに楽しいんだから子供なんてめっちゃ楽しいでしょ
18825/10/21(火)00:47:03No.1364835765そうだねx2
フラダリラボ完全再現とかXYやってないと興奮できない要素は確かに多いのがむず痒しだな…
18925/10/21(火)00:47:08No.1364835787+
いかんせん主語が滅茶苦茶デカいせいで勝手に刺さるみたいなところがある当時のフラダリの主張
19025/10/21(火)00:47:24No.1364835857+
まあラストがほぼイベントなのはSVでもやったしな…
19125/10/21(火)00:47:32No.1364835890+
ガラルのレジェンズやりましょうよ…!
19225/10/21(火)00:47:41No.1364835929そうだねx1
Zポシャってアローラで謎の登場をした挙句最終的に剣盾で最強の敵(無駄に遠いエンドコンテンツ過ぎて大抵の人がやってない)に君臨してたジガルデ100%くん
19325/10/21(火)00:47:46No.1364835952+
XY発売当時の薄い薄いって反響を意識してるとしか思えないZAキャラの濃さ
19425/10/21(火)00:48:11No.1364836073+
カロスの守護者ジガルデ
そのセルはアローラに散らばっているというわけのわからんシチュエーションだったよな…
19525/10/21(火)00:48:16No.1364836095そうだねx6
BW2後はポケモンがメインなんだからトレーナーキャラなんてゲームボーイ時代ぐらいの描写で良いんだ!みたいな意見がそれなりの勢力を持っていたんだ
19625/10/21(火)00:48:30No.1364836178+
>ガラルのレジェンズやりましょうよ…!
過去編やるとあのヘンテコ蛇足髪型兄弟の先祖出てくるんだろ?やだよ...
19725/10/21(火)00:48:54No.1364836281+
レジェンズとは付いてるけど今作はぶっちゃけ当時作れなかったZをちゃんと出してみるかって試みの作品だと思う
19825/10/21(火)00:48:56No.1364836288そうだねx5
>Zポシャってアローラで謎の登場をした挙句最終的に剣盾で最強の敵(無駄に遠いエンドコンテンツ過ぎて大抵の人がやってない)に君臨してたジガルデ100%くん
ずいぶん遠回りしたな…
19925/10/21(火)00:48:57No.1364836294そうだねx1
>フラダリラボ完全再現とかXYやってないと興奮できない要素は確かに多いのがむず痒しだな…
やってても赤いエレベーターぐらいしか印象に残らないよ!
20025/10/21(火)00:49:14No.1364836365+
まさかミアレの象徴プリズムタワーが廃墟のまま放置されるとは思わなかった…
挙句モンスターの巣にされてる…
20125/10/21(火)00:49:18No.1364836391+
なんだかんだ12年置いてこんな感じに周りも肉付けしてようやく仕上がったとこあるから多少の期間置いたのは良かったのかもしれない
20225/10/21(火)00:49:25No.1364836432+
>XY発売当時の薄い薄いって反響を意識してるとしか思えないZAキャラの濃さ
加減しろ莫迦
20325/10/21(火)00:49:29No.1364836448+
XYの過去キャラもっと出てきて欲しかった
アルセウスでサービスしてくれたんだからちょっと位ZAにも良いじゃん…
20425/10/21(火)00:49:33No.1364836476+
>XY発売当時の薄い薄いって反響を意識してるとしか思えないZAキャラの濃さ
キャラというか思想が濃い...
20525/10/21(火)00:49:45No.1364836538+
無に帰す光発動までが重すぎてなかなか使わないよこれ
20625/10/21(火)00:49:46No.1364836546+
ジガルデはアニメでは1年くらい幼女にぷにぷにされてた気がする
20725/10/21(火)00:50:07No.1364836654そうだねx1
>>フラダリラボ完全再現とかXYやってないと興奮できない要素は確かに多いのがむず痒しだな…
>やってても赤いエレベーターぐらいしか印象に残らないよ!
AZにゃん収監してた牢獄くらいは覚えてろよ!
20825/10/21(火)00:50:13No.1364836685+
四人プレイでも割と地獄だったよね白蛇チャレンジ
20925/10/21(火)00:50:21No.1364836725+
>カロスの守護者ジガルデ
>そのセルはアローラに散らばっているというわけのわからんシチュエーションだったよな…
秩序を守るって考えるとアローラにセルばら撒いてるのは納得できるんだよね
UBが実際にアローラの至る所に出てきたから
ゲームとして面倒なセル集めは嫌いだけど設定としては好きよ
21025/10/21(火)00:50:22No.1364836728+
>XY当時はマイチェン版で完成させる気だなって思いながらプレイしてた
チラッとしか見えないサイホーンレース場!
全く無意味すぎて気になるついのどうくつ!
ORASでもシャトレーヌが出てきた事でバトルフロンティアの逆輸入の期待値!
21125/10/21(火)00:50:22No.1364836733そうだねx1
>アルセウスでサービスしてくれたんだからちょっと位ZAにも良いじゃん…
ジム消失してシトロンすら出てこないとはね
21225/10/21(火)00:50:33No.1364836796+
>カロスの守護者ジガルデ
>そのセルはアローラに散らばっているというわけのわからんシチュエーションだったよな…
UBの監視の為にセルを各所に配置させる必要があってぇ…
21325/10/21(火)00:50:34No.1364836807+
ビオランテ戦は花の体力も見にくくて効いてるのかどうかも分かりにくいのが気持ちよくない
ジガルデバリアとかももうちょっとパターン欲しかった
21425/10/21(火)00:50:46No.1364836865+
>やってても赤いエレベーターぐらいしか印象に残らないよ!
廊下走りながらカルムが「フラダリさんの言ってることはわかるけどやってることおかしすぎだろ」みたいなそうだねとしか言えないツッコミいれてたシーンとか…
21525/10/21(火)00:50:49No.1364836885+
>まさかミアレの象徴プリズムタワーが廃墟のまま放置されるとは思わなかった…
>挙句モンスターの巣にされてる…
絶対タワーリニューアルオープンしてこれからもこの景色を守っていくぜ!ってエンドだと思ってた…
21625/10/21(火)00:50:53No.1364836900+
タワーのてっぺんがオドシシみたいになっててなんか…
21725/10/21(火)00:50:54No.1364836905+
掲示板裏のXYZ!
21825/10/21(火)00:51:00No.1364836930+
ジムすら撤退してる辺りだいぶ禁足地的な扱いになってるよねミアレ
21925/10/21(火)00:51:10No.1364836981+
>XYの過去キャラもっと出てきて欲しかった
>アルセウスでサービスしてくれたんだからちょっと位ZAにも良いじゃん…
でもシトロンとコルネ以外誰出す?正直あとはクセロシキおじさんくらいしか思い浮かばん
でクセロシキおじさんは多分二度とマチエールとは合わないだろうし
22025/10/21(火)00:51:31No.1364837073そうだねx3
ピュールが責任の所在ははっきりさせないとって言ってくれたの結構好き
22125/10/21(火)00:51:41No.1364837116そうだねx1
数千年前の過去の戦争より現代でテロしようとしたやつのほうが重罪だよね価値観的にも
22225/10/21(火)00:51:42No.1364837121+
>BW2後はポケモンがメインなんだからトレーナーキャラなんてゲームボーイ時代ぐらいの描写で良いんだ!みたいな意見がそれなりの勢力を持っていたんだ
XYはジムリはコルニ以外ガチ空気だけど仲間たちがずっと付いてくるから冒険というよりは旅行…
22325/10/21(火)00:51:42No.1364837124+
>ジムすら撤退してる辺りだいぶ禁足地的な扱いになってるよねミアレ
ジムが撤退したからあんなことになってるんじゃ
22425/10/21(火)00:51:43No.1364837126+
あのタワーの下地獄だろなんだあのオヤブン
22525/10/21(火)00:51:45No.1364837138+
5年前の事件でみんな居なくなっちまった…
22625/10/21(火)00:51:51No.1364837159+
>ジムすら撤退してる辺りだいぶ禁足地的な扱いになってるよねミアレ
地元じゃ誰も街改造引き受けないので外資で突貫でやりました!
22725/10/21(火)00:51:58No.1364837189そうだねx3
俺未プレイでネットで大体しか設定把握してない人だったけどまあまあ楽しめたよ
観光客って設定だからか俺の知らない因縁に苦しんでるって立場に没入できたし
22825/10/21(火)00:52:07No.1364837246そうだねx1
>でもシトロンとコルネ以外誰出す?正直あとはクセロシキおじさんくらいしか思い浮かばん
>でクセロシキおじさんは多分二度とマチエールとは合わないだろうし
マチエール側は飾ってる写真で思い出大事にしてるのがわかってつらい
22925/10/21(火)00:52:12No.1364837271+
>ジムすら撤退してる辺りだいぶ禁足地的な扱いになってるよねミアレ
これシンプルにリーグに使うバッジもミアレのやつ使えなくなってたりもあるよね
23025/10/21(火)00:52:26No.1364837331+
>まさかミアレの象徴プリズムタワーが廃墟のまま放置されるとは思わなかった…
>挙句モンスターの巣にされてる…
そこしかねぇんだよ!クリア後にワイルドゾーン置けるところ!
っていうかやっぱワイルドゾーンはミアレシティの街の外周部に作ってて街が浸食されるの中盤以降にしときゃよかったよな!
23125/10/21(火)00:52:28No.1364837338そうだねx1
こんなポケモンまみれの治安の悪い街でジムなんかやれるか!
23225/10/21(火)00:52:29No.1364837344+
破滅の光放つシーンのムービーとかあの構図多分当時のムービー再現なんだよね…
あんま覚えてないけど
23325/10/21(火)00:52:43No.1364837398そうだねx3
フレア団のその後は中々興味深かったよ
ああいうのもいるのね
23425/10/21(火)00:52:49No.1364837424+
そもそもジムリーダーのキャラがだいぶ薄かったから今更出されても…ってとこはちょっとある
コルネは出て欲しかったが
23525/10/21(火)00:53:02No.1364837481+
正直ミアレシティはもう街としてだめだ
23625/10/21(火)00:53:18No.1364837550+
>観光客って設定だからか俺の知らない因縁に苦しんでるって立場に没入できたし
問題は俺は10000円と鞄だけでポケモンも無しに何しに来たんだろうなって没入しづらいところだけだな
23725/10/21(火)00:53:20No.1364837561そうだねx10
Fにフラットに接することができるのは因縁がない観光客だからこそだよね
23825/10/21(火)00:53:20No.1364837563+
その割には皆クノエジムの事だけは好き放題言う!
23925/10/21(火)00:53:21No.1364837567+
だからみんなコブラ会に入門し強くなるべき
24025/10/21(火)00:53:22No.1364837578+
ここ見てると意外とみんなXYのストーリー覚えてるんだなってなった
24125/10/21(火)00:53:24No.1364837586+
だいぶ手遅れ寄りだよね
24225/10/21(火)00:53:26No.1364837600そうだねx3
XYやってなかったけど主人公が外からの旅行客なおかげでそこまで置いてけぼりにならなかった
24325/10/21(火)00:53:26No.1364837601+
XYでのミアレは歩くの面倒だったけどレジェンズタイプのゲームだと散策楽しくてジャンルの向き不向きだよなって
と言うかカントーから全部歩き回りてえな
容量的に絶対無理だが
24425/10/21(火)00:53:28No.1364837608+
ズミさんもパキラもいないのか
24525/10/21(火)00:53:33No.1364837623+
メタ的にはミアレしか出さないんだからジムあってもしょうがないんだけど
やっぱ代替わりでもいいから存続してて欲しかった
24625/10/21(火)00:53:33No.1364837625+
まあフラダリがやらかした街に住みたいかって言われたら住みたくはないけど…
再開発工事もやりたいかって言われたらやりたくないけど…
24725/10/21(火)00:53:38No.1364837642+
>XYの過去キャラもっと出てきて欲しかった
>アルセウスでサービスしてくれたんだからちょっと位ZAにも良いじゃん…
まさかプラターヌ博士が研究所辞めてどっか行ってるとは思わなかったしFと会わずじまいだし
写真とかあったり間接的にポケモンくれたりはしたけども
24825/10/21(火)00:53:39No.1364837646そうだねx3
発表当初かなり未来の話かと思ってたな
24925/10/21(火)00:53:42No.1364837657+
アニポケなんかでも根っこみたいなの生やしてミアレ破壊してたしその辺の設定はXYの時点でもうあったんだろうな
25025/10/21(火)00:53:47No.1364837685+
ちょっと待てよ!?な展開とかそこでそのノリなの!?とかはあるけど概ね楽しかったし死闘続きでヒリついた戦いだったしスレ画とFの最後も良かったから満足ではある
SVは本編シナリオがめっちゃテーマ練ってシナリオ描いたんだろうなってやつだったのと対照的に映画版ポケモンゲーム!みたいなパワーを感じた
25125/10/21(火)00:53:48No.1364837687+
推定とはいえメガシンカした上でZ技放つとかいう無法をやってるの笑う
25225/10/21(火)00:53:50No.1364837692+
>>XYの過去キャラもっと出てきて欲しかった
>>アルセウスでサービスしてくれたんだからちょっと位ZAにも良いじゃん…
>でもシトロンとコルネ以外誰出す?正直あとはクセロシキおじさんくらいしか思い浮かばん
>でクセロシキおじさんは多分二度とマチエールとは合わないだろうし
友達四人衆とかプラターヌとか出てきて欲しかったよ…
プラターヌはちょっと話題に出てたからまだマシだけど…
25325/10/21(火)00:53:53No.1364837704そうだねx1
>XYやってなかったけど主人公が外からの旅行客なおかげでそこまで置いてけぼりにならなかった
どっから来たんだよ俺…
25425/10/21(火)00:53:59No.1364837730+
宗教二世的な苦しみを背負っててかわいそ
25525/10/21(火)00:54:18No.1364837813そうだねx3
>観光客って設定だからか俺の知らない因縁に苦しんでるって立場に没入できたし
事前の知識が薄い場合のこれはこれで一つの適切な楽しみ方だと思う
25625/10/21(火)00:54:26No.1364837846+
他の高ランカーみんな変なキャラなのに宗教二世周りだけまじめすぎる
25725/10/21(火)00:54:27No.1364837852+
ポケモンで死人出ることあるんだ…
25825/10/21(火)00:54:29No.1364837858+
ポケモンも住処も現地調達
バック一つあればいい
25925/10/21(火)00:54:37No.1364837890+
>BW2後はポケモンがメインなんだからトレーナーキャラなんてゲームボーイ時代ぐらいの描写で良いんだ!みたいな意見がそれなりの勢力を持っていたんだ
それこそ当時メガシンカのデザイン結構叩かれてたしね
26025/10/21(火)00:54:40No.1364837903+
このゲームで一番謎なのは多分主人公
ポケモンいないのにわざわざ飛行機まで乗って1人観光に来てるのどう考えてもおかしい
26125/10/21(火)00:54:42No.1364837912+
旧作キャラが出張るとFとかフレア団が泣かされるだけみたいなところもある
26225/10/21(火)00:54:47No.1364837934+
北だか東だかのワイルドエリアでカフェが呑み込まれてるの本当に可哀想
26325/10/21(火)00:54:56No.1364837969そうだねx4
でもまあ最終決戦の崩壊ぶりからよくもまあ復興できたと思うよミアレ
でも最終決戦の足場づくりでサスケ作ったジジイは悪ノリをマジで反省しろ
カラスバに3回人間ハシゴ作らせた俺が言うのも何だけど
26425/10/21(火)00:54:59No.1364837984+
>発表当初かなり未来の話かと思ってたな
多分開発初期はアルセウスの逆でその路線だったんじゃないかな
Z要素を合流させようで数年後にしたんだと思う
26525/10/21(火)00:55:03No.1364838005そうだねx1
令和トリプルのおかげで記憶割と新しいまま楽しめるという変な副産物があった...
26625/10/21(火)00:55:04No.1364838009+
他のフレア団扱い見てもパキラとサイコパス科学者が特にお咎め無しみたいなのがなんか違和感
26725/10/21(火)00:55:14No.1364838050そうだねx2
正直ぐりとぐらはああ…そう…ってなった
まだモミジ以外の科学者共ならお前らか!ってなったのに
でもぐりとぐらは2世だから科学者だとあの話は出来ないんだよな…
26825/10/21(火)00:55:24No.1364838094+
>ポケモンで死人出ることあるんだ…
SVでも出てる
26925/10/21(火)00:55:29No.1364838118+
一番苦戦したの爺のメガドリュウズだし一番活躍した手持ちはオヤブンドリュウズだったんだけどなんなのこのモグラ
27025/10/21(火)00:55:41No.1364838171+
こんな地獄みたいな街に身一つでやってくる主人公の当初の目的も謎だよね
27125/10/21(火)00:55:43No.1364838181そうだねx1
XYはポケパルレとかスパトレとか結構好きだったよ
27225/10/21(火)00:55:48No.1364838204+
>これシンプルにリーグに使うバッジもミアレのやつ使えなくなってたりもあるよね
一応ジムは新しく出来たりは普通にあるし
そもそもゲーム的には8箇所しかないけど本当は各地方でもっとあるっぽいから
27325/10/21(火)00:55:55No.1364838233そうだねx6
「クェーサー社?露骨に悪者だろ…」
「ジェット怪しすぎるだろ」
「マスカットも逆に怪しい」
「モミジは絶対裏があるだろ…」
「マチエールも逆に信用できない」
「ジャスティス会とか暴走するだろ」
「フレア団残党とか絶対黒幕だろ…」
27425/10/21(火)00:55:55No.1364838239+
DLCでパキラ出ないかなってちょっと期待してる
27525/10/21(火)00:55:59No.1364838254+
>他の高ランカーみんな変なキャラなのに宗教二世周りだけまじめすぎる
あいつらだけはフラッと来た俺は潰していい夢かなあ…ってなる…
27625/10/21(火)00:56:08No.1364838285+
スネに傷がある連中を過去のやらかした人間達の後始末をするのがメインテーマだろうから出てこなかったXYキャラは明るいところを歩ける綺麗な人達ということだ
27725/10/21(火)00:56:18No.1364838334そうだねx1
フレア団のやらかしがあまりにもデカすぎる…
27825/10/21(火)00:56:26No.1364838360+
>ここ見てると意外とみんなXYのストーリー覚えてるんだなってなった
プレイヤーの母数多いから忘れてる人多いけど覚えてる人もしっかりいるんだ
なんだかんだ言いながら駄目な子ほど可愛い的なベクトルで思い入れある部分も多いし…
27925/10/21(火)00:56:29No.1364838373+
>ポケモンで死人出ることあるんだ…
そもそも初代でポケモン死んだりしてるしSVでも出てるし…
28025/10/21(火)00:56:31No.1364838379+
>こんなポケモンまみれの治安の悪い街でジムなんかやれるか!
治安悪い街は歴代で結構あったけど野生ポケモンがのさばってる街はそうそうないな…
28125/10/21(火)00:56:33No.1364838388+
「これがサビ組の絆の力や…」って力尽きてカッコよく落ちてったカラスバつい追いかけたらビルから落ちちゃって
「なんで落ちんねん!?次はちゃんとやれ!」してもっかいハシゴ作るカラスバはマジで耐えられない
そしてもっかい落ちると台詞さらに変わるという
28225/10/21(火)00:56:59No.1364838484+
>他のフレア団扱い見てもパキラとサイコパス科学者が特にお咎め無しみたいなのがなんか違和感
科学者は首輪付きだからまあ
パキラに関しては失踪してるからどうしようもないわ
28325/10/21(火)00:57:01No.1364838491そうだねx4
プレイしてたけど滅茶苦茶前だから覚えてねぇ
フラダリとか最後負けて切れながらヘッドセットみたいなやつ床に叩きつけててなんだこいつ…って思ったのがハイライトなんだけど
28425/10/21(火)00:57:04No.1364838499+
>フレア団のやらかしがあまりにもデカすぎる…
関係者ってだけで白い目で見られるのはかわいそうだけど
まあそうされる程度の事はやらかしてるからな…
28525/10/21(火)00:57:04No.1364838500+
>一番苦戦したの爺のメガドリュウズだし一番活躍した手持ちはオヤブンドリュウズだったんだけどなんなのこのモグラ
旅パに入れると大体MVP級の活躍をずっと保証してくれるすごいモグラ
28625/10/21(火)00:57:12No.1364838531+
ライブ配信で皆さんさようなら言っちゃった時点でどうしようもなかったしな
28725/10/21(火)00:57:14No.1364838539そうだねx1
まあ正直コルニのスパッツくらいしか覚えてなかったけど
やってるうちにそこそこ思い出したよ
28825/10/21(火)00:57:14No.1364838544+
>やっぱ代替わりでもいいから存続してて欲しかった
本音は5年後のユリーカ見たいだろうが!
俺は見たい!
28925/10/21(火)00:57:25No.1364838585+
XYはシナリオ覚えて無さ過ぎてプレイしなおしたらそもそも大したシナリオが無かった
そして四天王を誰も覚えてなくて驚いた
29025/10/21(火)00:57:36No.1364838615+
あんな崩れ方したらそりゃ今ここで降りたらどうなるんだろうってなるじやん
29125/10/21(火)00:57:39No.1364838633+
>一番苦戦したの爺のメガドリュウズだし一番活躍した手持ちはオヤブンドリュウズだったんだけどなんなのこのモグラ
今回地面鋼岩の通りが良すぎるのと大抵の手持ちに混じってるギャラドスとの相互補完が完璧だったせい
29225/10/21(火)00:57:41No.1364838643+
サビ組の絆全員人間でやるより下の方はポケモンに任せるといいですようちのバンギラス貸しますよって思った
29325/10/21(火)00:57:51No.1364838695そうだねx4
>>フレア団のやらかしがあまりにもデカすぎる…
>関係者ってだけで白い目で見られるのはかわいそうだけど
>まあそうされる程度の事はやらかしてるからな…
他は裏で潜んでたけどフラダリさんは完遂間近でカミングアウトしちゃったのがまずい
それではみなさん
29425/10/21(火)00:57:53No.1364838701+
マチエールのお話に至ってはプレイしていたかどうかも定かじゃなかったぜ!
29525/10/21(火)00:58:00No.1364838733+
>スネに傷がある連中を過去のやらかした人間達の後始末をするのがメインテーマだろうから出てこなかったXYキャラは明るいところを歩ける綺麗な人達ということだ
ミアレに愛着無い人は5年前に消えてるだろうからな…
29625/10/21(火)00:58:01No.1364838738+
パルデアとカロスとガラルそれぞれで厄い要素あるの何なの…
29725/10/21(火)00:58:04No.1364838746+
>わりとフラエッテともラブラブというより愛憎混じりの腐れ縁な感じだな…
フラエッテの方はなんかしれっとしてたなって
29825/10/21(火)00:58:13No.1364838774+
ドリュウズが活躍できなかったポケモンはマジでSVしかない
SVが戦闘民族すぎただけ
29925/10/21(火)00:58:24No.1364838813+
あの高さなら最後カラスバさん梯子になる必要ないのでは?と思ってしまう
30025/10/21(火)00:58:33No.1364838851そうだねx3
ホロで何とか隔離してるミアレを考えるとアローラの柵だけな雑隔離が逆に目立つな
30125/10/21(火)00:58:49No.1364838899+
発売前日にギリギリXYクリアしたからマチエールちゃんが僅か一日でデッカくなった!でもこの娘根っこ変わってねえな!ってなれたよ
30225/10/21(火)00:58:49No.1364838903+
フレア団だけはガッツリテロ宣言しちゃってたもんな
他の悪の組織は元から反社だったりやらかしが公になってなかったりだし
30325/10/21(火)00:58:54No.1364838918+
ゲーム性とか世界観の話だとレジェアルの開放感とZAのミアレ特化の規模感真逆でこの辺好みが二分されてるけど
あまりに露骨だし意図的にこの辺正反対の方向狙ってやってると思うわ
付随するバトルシステムとかも引っくるめて
30425/10/21(火)00:59:04No.1364838952+
>>わりとフラエッテともラブラブというより愛憎混じりの腐れ縁な感じだな…
>フラエッテの方はなんかしれっとしてたなって
アイツらの関係ってラブラブカップルじゃなくて要は若い頃に破局して離婚した夫婦が熟年再婚して看取ってやっただけだから…
30525/10/21(火)00:59:04No.1364838957+
逮捕されても上層部は司法取引や政治的な理由である程度自由が利いて下っ端が一番割に合わない哀しい現実…
30625/10/21(火)00:59:12No.1364838980+
>フラエッテの方はなんかしれっとしてたなって
これ余命幾ばくもない相手だから慈悲を与えたって部分もありそうだな…
30725/10/21(火)00:59:13No.1364838985+
てっきり二人はずっと一緒みたいな関係かと思ったら
AZさんはこれで心残りが消えたって感じで逝っちゃうし
フラエッテも切り替えてるしで意外とさっぱりしてるなってなった
30825/10/21(火)00:59:18No.1364838999+
これクリア後に女の子になれたりしないの?
30925/10/21(火)00:59:36No.1364839062+
物理がなんかやたら多いせいでハガネールが鬱陶しすぎる
しかもやたら使ってくるやつ多い
31025/10/21(火)00:59:46No.1364839093+
ポケモンの生息域を人が開拓する話のアルセウスと人の街にポケモンが入ってくるZAの次はどうなるんだろうね
31125/10/21(火)00:59:51No.1364839120そうだねx1
フレア団の構成を考えると地元企業の大体も関係持ってただろうからな…
そりゃミアレシティ再開発なんて特大プロジェクトにもゴタゴタが出てくる
31225/10/21(火)00:59:53No.1364839132+
>これクリア後に女の子になれたりしないの?
ない
31325/10/21(火)00:59:58No.1364839153+
次のレジェンズは3000年前ガラルなんだろうな…
31425/10/21(火)01:00:03No.1364839170+
意外にマチエールが話に絡んでこなかったのは驚いた
31525/10/21(火)01:00:03No.1364839171+
>ホロで何とか隔離してるミアレを考えるとアローラの柵だけな雑隔離が逆に目立つな
ほぼ田舎な地元の動物園がクソ低い柵だからシンパシー感じたなアレ…
31625/10/21(火)01:00:04No.1364839173+
>逮捕されても上層部は司法取引や政治的な理由である程度自由が利いて下っ端が一番割に合わない哀しい現実…
とは言え司法取引してるのはモミジだけみたいだし
後は全員ムショの中じゃなかろうか
31725/10/21(火)01:00:08No.1364839189そうだねx6
>てっきり二人はずっと一緒みたいな関係かと思ったら
>AZさんはこれで心残りが消えたって感じで逝っちゃうし
>フラエッテも切り替えてるしで意外とさっぱりしてるなってなった
5年は一緒にいたみたいだし覚悟もできていたのだろう
31825/10/21(火)01:00:26No.1364839258そうだねx6
そもそもミアレはカロス地方の中心部ってだけで
他にもちゃんと街とかあるからな!
31925/10/21(火)01:00:26No.1364839259+
>>これクリア後に女の子になれたりしないの?
>ない
そんな…胸が欲しいよ…
32025/10/21(火)01:00:36No.1364839278+
今回はってかレジェンズ系は本家じゃ流しそうな設定にも割と踏み込むよね
32125/10/21(火)01:00:37No.1364839284+
>これクリア後に女の子になれたりしないの?
名前・性別・肌の色だけは絶対に途中変更できないルール
32225/10/21(火)01:00:44No.1364839312+
もともとフレア団は金持ちからシェルター入りを約束する代わりに寄付せしめるとかフレア団以外はみんな滅びますぞーとか嫌な宗教的なアレがあってさ…
32325/10/21(火)01:00:52No.1364839338そうだねx1
ミアレの再開発なんて誰もやりたがらないわあんなの
貧乏くじひかされるだけ
32425/10/21(火)01:00:56No.1364839355+
>>>これクリア後に女の子になれたりしないの?
>>ない
>そんな…胸が欲しいよ…
今まで出来たかどうか考えればわかってたことだろう
32525/10/21(火)01:00:57No.1364839362そうだねx7
メガスターミーでキャッキャしてたから終盤の展開のネタバレが一切流れてこなかったのに関してはスターミーに感謝しないといけない
32625/10/21(火)01:00:58No.1364839370+
>ゲーム性とか世界観の話だとレジェアルの開放感とZAのミアレ特化の規模感真逆でこの辺好みが二分されてるけど
>あまりに露骨だし意図的にこの辺正反対の方向狙ってやってると思うわ
>付随するバトルシステムとかも引っくるめて
レジェンズは実験的なのをどんどんやっていく傍流シリーズとして続いてほしい感じはするなあ…
32725/10/21(火)01:01:01No.1364839386+
フラエッテからしたら自分蘇らせてくれたはいいけどその代わり多くの命犠牲してるし復活したらしたで妻殺した連中許さんで大量殺戮兵器作ったじゃ愛想付かされるよ
32825/10/21(火)01:01:07No.1364839411そうだねx4
正直遺体を発見するシーンや葬儀まで映して欲しかったなぁ…
好きになったキャラだから見送りたいというか
32925/10/21(火)01:01:08No.1364839414そうだねx4
>今回はってかレジェンズ系は本家じゃ流しそうな設定にも割と踏み込むよね
モブ会話に大量の情報をねじ込むのやめろ…!
33025/10/21(火)01:01:10No.1364839424そうだねx1
>とは言え司法取引してるのはモミジだけみたいだし
>後は全員ムショの中じゃなかろうか
四天王のパキラはこれで逃げ切ってたような話聞くけど
33125/10/21(火)01:01:10No.1364839425+
未覚醒の繭に近付いただけでフレア団精鋭部隊が全員死んだ
単独で本編規模の暴走メガシンカ事件を引き起こすって前振りの割に
鹿も鳥もなんか……
33225/10/21(火)01:01:11No.1364839431+
>意外にマチエールが話に絡んでこなかったのは驚いた
ストーリーの何処かでヘルメット被ってピチスー完全形態やるものかと思ってた
33325/10/21(火)01:01:17No.1364839451+
MSBCの親世代はフレア団に関わらなかったクリーンなセレブなんだろうか
33425/10/21(火)01:01:22No.1364839460+
>ミアレの再開発なんて誰もやりたがらないわあんなの
>貧乏くじひかされるだけ
そんなところにわざわざ入ってくる外資系企業とか怪しすぎるぜー!
33525/10/21(火)01:01:23No.1364839467そうだねx1
>物理がなんかやたら多いせいでハガネールが鬱陶しすぎる
>しかもやたら使ってくるやつ多い
サンドバッグとしては堅いドリュウズだからそりゃ鬱陶しいぜ
自分で使うとまあはい…ってなるだろうけど
33625/10/21(火)01:01:26No.1364839482そうだねx4
>メガスターミーでキャッキャしてたから終盤の展開のネタバレが一切流れてこなかったのに関してはスターミーに感謝しないといけない
そう貴方もスターミー様をお持ちなのね
33725/10/21(火)01:01:31No.1364839502+
イッシュでレシゼク取り込んだパーフェクトキュレムが見たい
33825/10/21(火)01:01:37No.1364839526+
今回は俺に性別とガイタウニーの存在がリンクしてるしな…
33925/10/21(火)01:01:44No.1364839548+
>今回はってかレジェンズ系は本家じゃ流しそうな設定にも割と踏み込むよね
スレ画にホテル譲られる流れでしんみりしてたら
…でも維持費とかどうすんの?って話出てきてえ?そこ突っ込んじゃう?って笑った
34025/10/21(火)01:01:54No.1364839577+
メガシンカ枠もカラマネロでいいんか?と思った
34125/10/21(火)01:01:55No.1364839583そうだねx1
>今回はってかレジェンズ系は本家じゃ流しそうな設定にも割と踏み込むよね
レジェンズ系は今の子供ってよりジジイ向けだしね…
有り難い限りだけど…
34225/10/21(火)01:02:00No.1364839603+
>メガスターミーでキャッキャしてたから終盤の展開のネタバレが一切流れてこなかったのに関してはスターミーに感謝しないといけない
あいつのムーヴメントがZAの波乗りすぎて普段の箇条書きストーリーネタバレ押し流されたからな
34325/10/21(火)01:02:01No.1364839606+
>鹿も鳥もなんか……
河原にすっと現れるのマジでおかしいよ…
34425/10/21(火)01:02:12No.1364839637そうだねx1
>メガスターミーでキャッキャしてたから終盤の展開のネタバレが一切流れてこなかったのに関してはスターミーに感謝しないといけない
事前に知らなかったからメガシンカした瞬間にダメだったしその後の爆走で笑ってる間に1殺されたよ俺
34525/10/21(火)01:02:29No.1364839698+
>メガシンカ枠もカラマネロでいいんか?と思った
おじさんから託されたマイ相棒だよ
もこおもそうだそうだって言ってるよ
34625/10/21(火)01:02:30No.1364839700+
>これ余命幾ばくもない相手だから慈悲を与えたって部分もありそうだな…
フラエッテがAZを許したっていうのは人間の都合の良い解釈でフラエッテの内心はまあ色々あるのかもしれない
そもそも人じゃないしな
34725/10/21(火)01:02:30No.1364839702+
>もともとフレア団は金持ちからシェルター入りを約束する代わりに寄付せしめるとかフレア団以外はみんな滅びますぞーとか嫌な宗教的なアレがあってさ…
まあFさんはそいつらも纏めて消す予定だったし…
いややっぱAZにゃんとは別方向でヤベェなこの人
34825/10/21(火)01:02:32No.1364839706+
別に国でもなんでもないけどミアレ地方一の大都市が事実上崩壊したから経済やばそう
世界恐慌とか起きるレベルだよあんなの
34925/10/21(火)01:02:47No.1364839757+
ネタバレ流れるより先にメガスターミーのホドモエダンスが流れるのが早い
35025/10/21(火)01:03:00No.1364839801+
これからはスターミー教の時代だからな
35125/10/21(火)01:03:01No.1364839808+
>四天王のパキラはこれで逃げ切ってたような話聞くけど
あいつはZでやらかす役だったんだろうなって
35225/10/21(火)01:03:03No.1364839813+
>ポケモンの生息域を人が開拓する話のアルセウスと人の街にポケモンが入ってくるZAの次はどうなるんだろうね
順番で言えばアローラ地方の話をすることになるからまたクソ田舎の因習を丁寧にやるんじゃないか
35325/10/21(火)01:03:06No.1364839825そうだねx1
>フラエッテからしたら自分蘇らせてくれたはいいけどその代わり多くの命犠牲してるし復活したらしたで妻殺した連中許さんで大量殺戮兵器作ったじゃ愛想付かされるよ
3000年経ってしゃーねぇなって最期の5年を一緒に過ごすぐらいが丁度良かったんだろうな
35425/10/21(火)01:03:28No.1364839909そうだねx5
メガスターミーも結構なネタバレだったからな!
35525/10/21(火)01:03:29No.1364839916+
>メガシンカ枠もカラマネロでいいんか?と思った
カラマネロ様になんか文句あるのか?
35625/10/21(火)01:03:35No.1364839933+
速攻で流れてきたスターミーが実際に出るの結構後のほうでびっくりした
35725/10/21(火)01:03:49No.1364839978+
>これからはスターミー教の時代だからな
スター
35825/10/21(火)01:03:58No.1364840011そうだねx1
>速攻で流れてきたスターミーが実際に出るの結構後のほうでびっくりした
リークが悪いよリークが〜
35925/10/21(火)01:04:00No.1364840023そうだねx1
fu5770731.jpg[見る]
36025/10/21(火)01:04:19No.1364840080そうだねx2
>>これからはスターミー教の時代だからな
>スター
スター団ってあやしい宗教団体だったんだな…
36125/10/21(火)01:04:29No.1364840105+
>スレ画にホテル譲られる流れでしんみりしてたら
>…でも維持費とかどうすんの?って話出てきてえ?そこ突っ込んじゃう?って笑った
なんなら手紙の時点で
経営とか面倒だったら売ってお金にしちゃってもいいよーって書いてるの気配りの達人過ぎる
36225/10/21(火)01:04:31No.1364840115+
今回は過去のやらかしの尻拭いをする物語だからな…
大体AZとフレア団のなんだが…
36325/10/21(火)01:04:39No.1364840140+
>速攻で流れてきたスターミーが実際に出るの結構後のほうでびっくりした
カイリュー!バンギラス!スターミー!
36425/10/21(火)01:04:44No.1364840156+
取り敢えずXY一回クリアしただけだしもう一回プレイしようとはなったよ俺
ただネット周りもう使えないから楽して通信進化ポケモン手に入れたりフレンドサファリが使えないんだよな...
36525/10/21(火)01:04:44No.1364840157+
>メガスターミーも結構なネタバレだったからな!
序盤からスターミー手持ちに入れて早くメガ使いてぇ〜!ワクワクしてたけど解禁されるのだいぶ後だった
36625/10/21(火)01:04:46No.1364840166+
>速攻で流れてきたスターミーが実際に出るの結構後のほうでびっくりした
レジェンズシリーズはアイコンで色違いもメガも全部反映される仕様なので基本的に爆速で解析される
メガ色違いバレるの早すぎ問題
36725/10/21(火)01:05:01No.1364840225+
それこそメガスターミーもXY当時だったら受け取られ方違ってそう
36825/10/21(火)01:05:20No.1364840289+
>fu5770731.jpg[見る]
こわいこわい
36925/10/21(火)01:05:30No.1364840318+
まあ主人公とタウニーが会社継いで名士になるだろうし…
37025/10/21(火)01:05:37No.1364840346+
フラダリは施しのノブレスオブリージュやるには真面目すぎたし潔癖すぎたし決断力も行動力もありすぎた
怒りの感情が強すぎるのはカロス王家の血筋っぽいな
37125/10/21(火)01:05:39No.1364840361そうだねx3
フラダリラボ突入した時にマップ覚えてれば倍は面白かったんだろうな…ってちょっと後悔した
37225/10/21(火)01:05:54No.1364840424+
>まあ主人公とタウニーが会社継いで名士になるだろうし…
主人公はどこから来てどこに帰るのか
37325/10/21(火)01:05:55No.1364840428+
>まあ主人公とタウニーが会社継いで名士になるだろうし…
主人公はまた風来坊に戻りそうな気もする
37425/10/21(火)01:06:09No.1364840469そうだねx1
>それこそメガスターミーもXY当時だったら受け取られ方違ってそう
でもスターミーの足に膝があってぐにぐに動くのは実はポケスタ64のゲンシカイキなんだ
37525/10/21(火)01:06:12No.1364840486+
>>もともとフレア団は金持ちからシェルター入りを約束する代わりに寄付せしめるとかフレア団以外はみんな滅びますぞーとか嫌な宗教的なアレがあってさ…
>まあFさんはそいつらも纏めて消す予定だったし…
>いややっぱAZにゃんとは別方向でヤベェなこの人
共通点はこの2人元は普通に良い人だったのが裏切りにあって歪んだってのがあるんだよな
37625/10/21(火)01:06:14No.1364840490+
>fu5770731.jpg[見る]
これ全部メガの方だったらもっと絵面やばいだろうな
37725/10/21(火)01:06:28No.1364840546+
主人公は旅行客だよな…?
スレ画にミアレを託されてるけど帰る場所があるのでは…?
37825/10/21(火)01:06:29No.1364840550そうだねx3
一般モブの解像度が嫌に高いのも凄く没入感があった
守る会の代表やら外資系企業に再開発任せてるのを嫌悪してる人とか
37925/10/21(火)01:06:34No.1364840573+
やっぱり怪しい宗教団体じゃん
38025/10/21(火)01:06:37No.1364840586+
>フラダリラボ突入した時にマップ覚えてれば倍は面白かったんだろうな…ってちょっと後悔した
地下2階マジ何があったんだっけここ…ここ何があったんだっけ…にしかならなかった
38125/10/21(火)01:06:43No.1364840599+
AZさんのために頑張ろう!だけじゃなくいやでもこれ尻拭いだよね?って突っ込んでくれるドライさがなんか癖になる
38225/10/21(火)01:06:48No.1364840621+
>主人公はまた風来坊に戻りそうな気もする
またポケモン全部置いて1万円とカバンだけで別地方ブッコミしそうな怖さがある
38325/10/21(火)01:06:57No.1364840656+
>あいつのムーヴメントがZAの波乗りすぎて普段の箇条書きストーリーネタバレ押し流されたからな
勝ち取りたいものはないで大爆笑してたよ...
38425/10/21(火)01:07:04No.1364840681そうだねx1
>主人公は旅行客だよな…?
>スレ画にミアレを託されてるけど帰る場所があるのでは…?
ミアレシティが好きだから…戦闘が好きだから…
38525/10/21(火)01:07:15No.1364840718+
フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
38625/10/21(火)01:07:43No.1364840816+
>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
虚無
38725/10/21(火)01:07:45No.1364840827そうだねx2
>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
それは間違ってないのがまた
38825/10/21(火)01:08:00No.1364840859+
主人公は徹頭徹尾在野のポケモンバトルクソ強マンでしかないからな
38925/10/21(火)01:08:06No.1364840883そうだねx5
>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
盲目的に信じてるわけじゃなくて自分のアイデンティティ守る為に信じたい部分があるのが
結構複雑で好き
39025/10/21(火)01:08:24No.1364840945+
>>主人公はまた風来坊に戻りそうな気もする
>またポケモン全部置いて1万円とカバンだけで別地方ブッコミしそうな怖さがある
「そろそろ別の街にいくか…電車乗ろう!」
                マイフレンド>🦑
「なんだ夢か」
39125/10/21(火)01:08:38No.1364841001+
>フラダリラボ突入した時にマップ覚えてれば倍は面白かったんだろうな…ってちょっと後悔した
荒れ果ててる休憩室とか棚バラバラな資料室で一抹の寂しさを覚えた
俺は前世でフレア団員だった…?
39225/10/21(火)01:08:39 FNo.1364841004+
>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
強気けど我欲だらけじゃん
失格
39325/10/21(火)01:08:41No.1364841010+
カラスバの方と違ってグリは半分願望混じってるとこはあるよね
39425/10/21(火)01:08:42No.1364841012そうだねx1
発売前の主人公の印象
死合がしたい!
発売後の主人公の印象
死合がしたい!
39525/10/21(火)01:08:47No.1364841036+
現実だとスパゲティもクソ不味かったですよ理論になるからちゃんと慈善事業やってた時代のフラダリみたいな人を評価するの難しすぎる
39625/10/21(火)01:09:04No.1364841093+
死ぬなよAZさん
生きて罪を償い続けろよ…
39725/10/21(火)01:09:04No.1364841095+
>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
F「我欲が混じってる」
39825/10/21(火)01:09:10No.1364841116+
そもそも主人公がちょっと煽り気質すぎる...
地元に帰る場所ねえんじゃねえか
39925/10/21(火)01:09:32No.1364841172+
あと5倍くらいはモミジとしっとりした会話がしたかった
40025/10/21(火)01:09:32No.1364841173+
>またポケモン全部置いて1万円とカバンだけで別地方ブッコミしそうな怖さがある
深い事情とかなく鉄火場が好きなだけの根っからの野次馬気質だったか…
40125/10/21(火)01:09:34No.1364841179+
>カラスバの方と違ってグリは半分願望混じってるとこはあるよね
もしもフラダリがただのクソ野郎だったら
そんなクソ野郎の理想に人生かけたうえそのせいで迫害受けた事になるからな…
40225/10/21(火)01:09:36No.1364841185そうだねx2
>フラダリラボ突入した時にマップ覚えてれば倍は面白かったんだろうな…ってちょっと後悔した
くるくる床あるのかな…無かった!とはなったな
あと団員用の休憩室やおじさんがピチスー洗脳してた部屋とかも覚えてた
40325/10/21(火)01:09:50No.1364841227+
3千年の孤独
40425/10/21(火)01:09:52No.1364841235そうだねx1
風評被害だから地方から去ればそんな偏見とはおさらばできるけど
生まれ育ったこの街が好きでここで生きていくことがアイデンティティなんだ…!ってなってるの
凄くおつらい
40525/10/21(火)01:09:57No.1364841249+
Fの与えるよりも手に入れ方を教えて心を満たしてやるべきだったって落としどころはいいなと思う
また絶望してヤケにならない保証もないが
40625/10/21(火)01:09:59No.1364841258+
現在も反社やってるカラスバが一番素直に恩返ししたいなぁって言ってるのがなんか複雑だ
40725/10/21(火)01:10:03No.1364841266+
AZの葬儀とか参列する人どんだけいるんだろうか
40825/10/21(火)01:10:11No.1364841295+
>死ぬなよAZさん
>生きて罪を償い続けろよ…
罪の償いはフラエッテからの赦しで終わったからね
最後の心残りだけ見届けて眠れたのは幸運だったと思うよ
40925/10/21(火)01:10:30No.1364841333+
>死ぬなよAZさん
>生きて罪を償い続けろよ…
もう十分だろ!?
41025/10/21(火)01:10:56No.1364841413+
けどポケモンの世界の街並みならこれぐらいポケモンが街中にいてくれる方がらしいぜ!
41125/10/21(火)01:11:06No.1364841455+
>AZの葬儀とか参列する人どんだけいるんだろうか
Fさんが来てくれたから…
41225/10/21(火)01:11:08No.1364841458そうだねx1
ポケットモンスター復活のF
41325/10/21(火)01:11:11No.1364841472+
主人公はミアレのテッペン取ったら手持ちとボックスのポケ全選択して逃がしてまたカバンひとつで旅に出るよ
41425/10/21(火)01:11:12No.1364841474+
正直フラエッテさんも死ぬかと思ってました
なんか普通に生きてる…アレだけやってちょっと寝たら元気になるぐらいの消耗なのか…
41525/10/21(火)01:11:30No.1364841526+
>>フラダリ様にだってきっと葛藤とか正義の心があったはずなんだ…
>>そうじゃないと俺の人生なんだったんだ…!
>F「我欲が混じってる」
どの口が!と同時に善行や施しに精神的な見返りを求めたせいでぶっ壊れたフラダリが言うからこその味わいもある
41625/10/21(火)01:11:47No.1364841572そうだねx2
>AZの葬儀とか参列する人どんだけいるんだろうか
ちゃんと集まる時間取れば前作主人公に社長とマスカットさんMZ団の面々にマチエールとか結構集まると思う
41725/10/21(火)01:11:50No.1364841577そうだねx1
めちゃくちゃ贅沢言えばこのくらいの街の広さで全国マップも行ける規模感の作品やりたい
41825/10/21(火)01:12:17No.1364841664そうだねx1
>主人公はミアレのテッペン取ったら手持ちとボックスのポケ全選択して逃がしてまたカバンひとつで旅に出るよ
ユカリ様こいつのことちゃんと監視しとけよ
41925/10/21(火)01:12:31No.1364841710そうだねx2
>主人公はミアレのテッペン取ったら手持ちとボックスのポケ全選択して逃がして
新しいワイルドエリアが追加されました!
42025/10/21(火)01:12:33No.1364841716+
>Fの与えるよりも手に入れ方を教えて心を満たしてやるべきだったって落としどころはいいなと思う
>また絶望してヤケにならない保証もないが
🐕️…?
42125/10/21(火)01:12:38No.1364841735+
タイトルZAがZがジガルデでAがタワーを表してたのは見事だったぜ…
42225/10/21(火)01:12:43No.1364841751+
>正直フラエッテさんも死ぬかと思ってました
>なんか普通に生きてる…アレだけやってちょっと寝たら元気になるぐらいの消耗なのか…
他のポケモンの命いっぱい使って蘇ったせいかな…
42325/10/21(火)01:12:43No.1364841753+
>めちゃくちゃ贅沢言えばこのくらいの街の広さで全国マップも行ける規模感の作品やりたい
ユーザーがSwitch2に完全移行したら作られねえかな
42425/10/21(火)01:12:52No.1364841789+
次の舞台はイッシュになるのかアローラになるのかもう気になっちゃう
42525/10/21(火)01:13:00No.1364841813+
XY主人公どもはどこで何やってんだよ
マチエールイベントで司法取引やらの大人の事情を黙って見てるような奴らにゃ期待できることはないが
そりゃポケマスでプレイヤー以外の個を持って独立したキャラにされたらこいつら関わらないで事件解決したことにした方が話作りやすいわなと
42625/10/21(火)01:13:11No.1364841836そうだねx1
前作主人公一行はストーリーで一切触れられなかったなぁ
42725/10/21(火)01:13:21No.1364841860+
fu5769396.jpg[見る]
グリに関しちゃこれが全てよね
42825/10/21(火)01:13:27No.1364841880+
まあ次回作からはSwitch2限定になるだろうし
フィールドの広さは今後に期待かな…
42925/10/21(火)01:13:31No.1364841893+
Fはやらかしを記憶喪失で逃れようとしてんじゃねーぞタコがッ!
ってなった一方でいや3000年は重すぎない?って面もある…
43025/10/21(火)01:13:38No.1364841914そうだねx1
このおじいちゃんいなくなったの思った以上にダメージでかすぎる
ずっと墓の前で呆然としている
43125/10/21(火)01:14:04No.1364841988+
>けどポケモンの世界の街並みならこれぐらいポケモンが街中にいてくれる方がらしいぜ!

43225/10/21(火)01:14:05No.1364841992+
魚をやるだけより魚の捕まえ方を教えてやったほうがいいという簡単な理屈ではあった
43325/10/21(火)01:14:14No.1364842010+
Fはハンサムみたいにシリーズまたいで登場するキャラになるのかな
43425/10/21(火)01:14:18No.1364842027+
ZA主人公の年齢が歴代と比べるとだいぶ上だからXY主人公と同世代の可能性あるよね
43525/10/21(火)01:14:19No.1364842028+
3メートルの老人は棺桶が合わないだろう
43625/10/21(火)01:14:23No.1364842038+
>タイトルZAがZがジガルデでAがタワーを表してたのは見事だったぜ…
アンジュにコアパニッシャー入れたシーンがそのままロゴになってたのはオシャレだな〜って感じた
43725/10/21(火)01:14:36No.1364842074+
次はイッシュかガラルやりそう
個人的にはイッシュやりたい
43825/10/21(火)01:14:47No.1364842111そうだねx1
>多分開発初期はアルセウスの逆でその路線だったんじゃないかな
逆にクダリが未来に送られてる予測とかされてたな…
43925/10/21(火)01:14:48No.1364842116+
>めちゃくちゃ贅沢言えばこのくらいの街の広さで全国マップも行ける規模感の作品やりたい
ポケモンの実装数16匹で他は名前違うカラバリモンスターにするしかない
44025/10/21(火)01:15:02No.1364842146そうだねx1
最強ピカチュウ決定戦(あなをほる大会)
44125/10/21(火)01:15:07No.1364842165そうだねx1
>前作主人公一行はストーリーで一切触れられなかったなぁ
本当に一瞬だけフラダリラボのところで言及される
今何やってるかは一切分からない
44225/10/21(火)01:15:57No.1364842302+
>次はイッシュかガラルやりそう
>個人的にはイッシュやりたい
完結したしXYはマイチェンが無かったとはいえ飛ばされてるからイッシュはありそう
まだキュレムの3体合体とか謎は多いし
44325/10/21(火)01:16:12No.1364842340+
>3メートルの老人は棺桶が合わないだろう
だから墓もでかいって話してた
44425/10/21(火)01:16:12No.1364842341そうだねx1
    1760976972314.png-(7186 B)
7186 B
>アンジュにコアパニッシャー入れたシーンがそのままロゴになってたのはオシャレだな〜って感じた
ロゴのこの足の部分がラスボスだったのマジで笑う
44525/10/21(火)01:16:26No.1364842375+
>そして四天王を誰も覚えてなくて驚いた
ド真っ黒の黒幕と二番目おばさんと痴れ者の人と人格者の鎧マンとで割と印象に残る方じゃねえか!?
44625/10/21(火)01:16:26No.1364842378そうだねx1
成長し続けてるってことは老化し続けてるってことなんだなぁ
44725/10/21(火)01:16:33No.1364842402+
そういやグリもグリーズも左手の薬指にメガリング嵌めてるけどこれってそういう事なんですかね
44825/10/21(火)01:16:36No.1364842406+
トリミアンリーグを俺は許さない
四天王で油断させてきやがって
44925/10/21(火)01:16:37No.1364842408+
レジェンズは昔の舞台を再利用したシリーズとしてしばらくはやってほしいなあ
45025/10/21(火)01:16:38No.1364842409そうだねx3
>他のポケモンの命いっぱい使って蘇ったせいかな…
AZとFは最終兵器の光浴びただけだから3000年で死ぬけどフラエッテは本当に不死説ある
45125/10/21(火)01:16:45No.1364842425+
力試すのはいいけど俺にコアパニッシャー撃つな
45225/10/21(火)01:16:52No.1364842448そうだねx1
ポケモン自体が初代赤緑からどんどん時間が経過してる作品だから
知ってるキャラが死ぬのは本当に心に来る
AZニャンはXYじゃ接点薄いキャラだったのに今作で接点増えたからマジでダメージがでかい
初代から順番にやり直そうかな
45325/10/21(火)01:17:02No.1364842473+
>>そして四天王を誰も覚えてなくて驚いた
>ド真っ黒の黒幕と二番目おばさんと痴れ者の人と人格者の鎧マンとで割と印象に残る方じゃねえか!?
そもそもスマブラに演出ある時点で結構覚えてる!
45425/10/21(火)01:17:11No.1364842497+
>ポケットモンスター復活のF
私はL(Lysandra)です
45525/10/21(火)01:17:43No.1364842586+
>ポケモンの生息域を人が開拓する話のアルセウスと人の街にポケモンが入ってくるZAの次はどうなるんだろうね
イッシュとか面白そうなモチーフいっぱいあるから手つけてみてほしいが…
45625/10/21(火)01:18:00No.1364842626そうだねx1
AZがやらかしたことを考えると最期の5年一緒にいてくれただけでもフラエッテは優しすぎる
45725/10/21(火)01:18:05No.1364842637そうだねx1
宗教2世がイベルタル関連でちょこっとだけ話するぐらいだよねXY主人公
マチエールさんまったく言及してくれないの寂しいんですけど…
45825/10/21(火)01:18:12No.1364842653+
>そういやグリもグリーズも左手の薬指にメガリング嵌めてるけどこれってそういう事なんですかね
見た目からして兄妹か姉弟じゃねえの!?
45925/10/21(火)01:18:12No.1364842656+
他の因縁が片付いた一方パキラだけ宙ぶらりんだからDLCとかで出てきそうな…
46025/10/21(火)01:18:23No.1364842687+
>ポケモン自体が初代赤緑からどんどん時間が経過してる作品だから
>知ってるキャラが死ぬのは本当に心に来る
>AZニャンはXYじゃ接点薄いキャラだったのに今作で接点増えたからマジでダメージがでかい
>初代から順番にやり直そうかな
ネームドキャラがポケモンで死んだの明言されたのってもしかして初めて?
46125/10/21(火)01:18:25No.1364842693+
そういえばトリミアンのカットはそのままホームに送れるのかな
46225/10/21(火)01:18:38No.1364842722そうだねx5
>イッシュとか面白そうなモチーフいっぱいあるから手つけてみてほしいが…
現代でアメリカ舞台の白の王VS黒の王の戦争はもう二度と題材にできないから諦めて欲しい
46325/10/21(火)01:18:53No.1364842760+
マチエールさん最後の大集合にも来てくれないし残念すよ
46425/10/21(火)01:18:56No.1364842769+
レジェアル好きな人ってポケモンスナップなんか好きそうな印象ある
46525/10/21(火)01:19:19No.1364842829+
>>ポケモン自体が初代赤緑からどんどん時間が経過してる作品だから
>>知ってるキャラが死ぬのは本当に心に来る
>>AZニャンはXYじゃ接点薄いキャラだったのに今作で接点増えたからマジでダメージがでかい
>>初代から順番にやり直そうかな
>ネームドキャラがポケモンで死んだの明言されたのってもしかして初めて?
ネームドというには怪しいがSVの博士(生身)は死んでる
46625/10/21(火)01:19:27No.1364842846+
クェーサー社が一番の被害者
外様企業で評判悪かったのに
ワイルドゾーンで市民の生活脅かしタワー暴走させた責任も被せられて
新社長が反社と関係のあるフレア団2世のガキ
もう長くは保たないって……
46725/10/21(火)01:19:31No.1364842855+
というか中指だよ
46825/10/21(火)01:19:52No.1364842904+
BWは当時でも割とオイオイオイだったけど人類があの頃から成長できなかったからイッシュ過去編は無理なんだ
46925/10/21(火)01:20:00No.1364842930+
>強気けど我欲だらけじゃん
あらゆる意味でお前が言うんじゃねえ!ってなったやつ
47025/10/21(火)01:20:04No.1364842946+
>ポケモン自体が初代赤緑からどんどん時間が経過してる作品だから
>知ってるキャラが死ぬのは本当に心に来る
>AZニャンはXYじゃ接点薄いキャラだったのに今作で接点増えたからマジでダメージがでかい
>初代から順番にやり直そうかな
初代は今やるとセリフが今と倫理観違ったりして面白い
弱いから新しいポケモン捕まえてこよーくらいのノリ
47125/10/21(火)01:20:10No.1364842960+
ニンテンドウリニンサン!switch2で外伝含めたポケモン前作オフラインで遊べるようにしてくだち!
47225/10/21(火)01:20:23No.1364843007+
>ネームドキャラがポケモンで死んだの明言されたのってもしかして初めて?
ラベン博士は時代的に…だからまた別か
47325/10/21(火)01:20:33No.1364843042+
イッシュの100年前やりたいなー!
47425/10/21(火)01:20:33 ゲーフリNo.1364843045+
>BWは当時でも割とオイオイオイだったけど人類があの頃から成長できなかったからイッシュ過去編は無理なんだ
やってみなければ…わからん!
47525/10/21(火)01:20:54No.1364843105+
>ネームドというには怪しいがSVの博士(生身)は死んでる
明言はされてないよね
47625/10/21(火)01:21:01No.1364843125+
一応ペパーの親父も死んでたけどあれは本編前から死んでたからまた別か
47725/10/21(火)01:21:05No.1364843139+
>>ホテル譲るから好きにしてねー
>>ああ経営とか面倒だったら売っちゃっていいから
>そんなこと言わないでくれ…ってなった
>若者のためを思って言ってるんだろうけどね…
自分にとっての終の棲家として選んだ家だけど
そのために若者を振り回すわけにはいかないからね…
47825/10/21(火)01:21:10No.1364843148そうだねx4
イッシュは今やるとマジで面倒くさそうなテーマだから多分来ないよ…
47925/10/21(火)01:21:16No.1364843164+
やるか…イッシュ入植時代!
48025/10/21(火)01:21:41No.1364843250+
ジガルデがそばにいる間は主人公はミアレにいると思う
もうミアレ大丈夫だZってなってジガルデとばいばいお疲れーしたらまたカバン一つで次どこ行こうかなって列車に乗り込むと思う
48125/10/21(火)01:21:46No.1364843264そうだねx1
ミッションの流れで行った美術館での資料が存外面白くて結局全部見てしまったな…
あとあそこのコフーライ迷惑ポケモンすぎる
48225/10/21(火)01:21:51No.1364843280+
>宗教2世がイベルタル関連でちょこっとだけ話するぐらいだよねXY主人公
>マチエールさんまったく言及してくれないの寂しいんですけど…
写真見れば分かるけどマチエールにとってもこお>>>>ハンサムクセロシキ>>>>XY主人公だから仕方ない
48325/10/21(火)01:21:55No.1364843294+
>前作主人公一行はストーリーで一切触れられなかったなぁ
AZの置き手紙でちらっと触れても良かった気がする
作品外のネタだと剣盾のブラックナイトにも触れてるわけだし
48425/10/21(火)01:22:09No.1364843326+
手つかずでやるとしたら南米とか?
アマゾンらへんベースに作るなら割と当たり障りないテーマで作れそう
48525/10/21(火)01:22:10No.1364843331+
むしろ最新世代時間軸のカントー地方を旅したいな
他ナンバリングで言及はあれど今の色んな発展すらシステムが増えたカントー直には見れてないんだよね
48625/10/21(火)01:22:14No.1364843344+
ガイニーが引き継ぐだろう多分
48725/10/21(火)01:22:29No.1364843378+
美術館の絵は元ネタがあるらしいけど無学だからモナリザ以外全部わからなかった…
48825/10/21(火)01:22:52No.1364843442+
>むしろ最新世代時間軸のカントー地方を旅したいな
>他ナンバリングで言及はあれど今の色んな発展すらシステムが増えたカントー直には見れてないんだよね
レッツゴーは別?
48925/10/21(火)01:22:52No.1364843443+
XY本編ではストーリーの根幹に関わるキャラだった割に出番が少なくて今回ガッツリキャラとして掘り下げられたと思ったら…
49025/10/21(火)01:23:11No.1364843498そうだねx1
美術館系は3D化の恩恵受けてると思う
49125/10/21(火)01:23:12No.1364843502+
ぶっちゃけXYの主人公ってフレア団以外のキャラにとってはマチエールですら関係薄いから…
49225/10/21(火)01:23:15No.1364843506そうだねx3
というか今までの地方全部でレジェンズやってほしい
49325/10/21(火)01:23:26No.1364843535+
>現代でアメリカ舞台の白の王VS黒の王の戦争はもう二度と題材にできないから諦めて欲しい
そう書かれると思ったより無理そうだ…!
49425/10/21(火)01:23:48No.1364843595+
3000年彷徨って最愛のポケモンに再会して5年は一緒に過ごせて最後に若い子たちと交流して慕われ惜しまれるのは最高のアガリだろうけど…はっきり本編内で死ぬとは…
49525/10/21(火)01:23:59No.1364843633+
5年しか自由を与えられ無かったと見るべきか
5年も余生を送れたと見るべきか
49625/10/21(火)01:24:37No.1364843720そうだねx1
美術館のコフーライ達可愛すぎたな…
調査隊だと思い込んでる子とかミアレシティ襲ってる子とか
49725/10/21(火)01:24:52No.1364843753+
>レッツゴーは別?
あれは最新時間軸ってわけじゃないから
49825/10/21(火)01:25:03No.1364843783+
大量に殺した罰が長生きすることなの皮肉だよね
49925/10/21(火)01:25:09No.1364843798+
いやまあ発売前リーク前からずっとここのスレでもAZフラエッテが手に入るとしたらAZは死ぬしかないから…とは言われてたし覚悟はちゃんと出来てた
50025/10/21(火)01:25:19No.1364843827+
>手つかずでやるとしたら南米とか?
>アマゾンらへんベースに作るなら割と当たり障りないテーマで作れそう
ギアナ高地でレジェンズミュウ?
50125/10/21(火)01:25:21No.1364843828+
AZさんと主人公はこれ1ヶ月も過ごしてないな…
50225/10/21(火)01:25:27No.1364843843+
>美術館のコフーライ達可愛すぎたな…
>調査隊だと思い込んでる子とかミアレシティ襲ってる子とか
今作一番可愛いイベントだった
こういうスポットの当て方うまくて好き
50325/10/21(火)01:25:44No.1364843879そうだねx3
街中の絵とか見てるとポケモンが抱えてるイラストレーターの層の厚さを感じる
50425/10/21(火)01:25:48No.1364843889+
戦争なんだしぶっ殺し兵器作ったのは別にいいと思うけど命の移植はまあやべえよなあ…
50525/10/21(火)01:25:56No.1364843912+
>というか今までの地方全部でレジェンズやってほしい
贅沢言って良いなら街もダンジョンも含めて全世界旅できるレジェンズやりたい
ジムにもリーグにも挑みたい
50625/10/21(火)01:26:04No.1364843935+
ジガルデの強火オタクが考えたとしか思えない最終決戦
50725/10/21(火)01:26:21No.1364843981そうだねx1
サブイベ系の可愛げのあるポケモンのシーンはお上手だと思う
盗電バレて舌打ちする害獣もいるけど
50825/10/21(火)01:26:27No.1364844002+
一応ミアレ救った英雄なのにほぼ語られないのは当時いた人たち軒並みいなくなったからなんだろうか
人生の転機にいたのに完全に意識外っぽいマチエールさんは…うん…
50925/10/21(火)01:26:28No.1364844006+
>戦争なんだしぶっ殺し兵器作ったのは別にいいと思うけど命の移植はまあやべえよなあ…
離婚した元妻のレス
最近帰ってきて熟年再婚してくれた今妻のレス
51025/10/21(火)01:26:31No.1364844017+
>AZさんと主人公はこれ1ヶ月も過ごしてないな…
劇中でホテルで寝た回数だけで勘定するなら2週間経ってるかすら怪しいレベル
さすがにもうちょっと時間は経ってそうだけど
51125/10/21(火)01:26:38No.1364844034+
やらかし自体はキッチリ最後まで報いを受けるのとそれはそれとして本人なりに納得いく最期になってるのはいいよね
51225/10/21(火)01:26:43No.1364844052+
>戦争なんだしぶっ殺し兵器作ったのは別にいいと思うけど命の移植はまあやべえよなあ…
嫁もそりゃ怒るというかよく許したな…
51325/10/21(火)01:26:45No.1364844055そうだねx1
12年前にはAZがここまで愛おしいキャラになるとは考えもしなかった
祝勝会したかった…
51425/10/21(火)01:26:49No.1364844067+
バトル面はともかく捕獲面は今回の仕様をそのまま本編に持ってきて欲しい
51525/10/21(火)01:26:52No.1364844074+
>ジガルデ本人がブック考えたとしか思えない最終決戦
51625/10/21(火)01:26:59No.1364844094+
ジガルデがほぼ自力でZ技を習得してたのすごかったな
そういうところはやっぱ伝説なんだ
51725/10/21(火)01:27:29No.1364844166+
>>美術館のコフーライ達可愛すぎたな…
>>調査隊だと思い込んでる子とかミアレシティ襲ってる子とか
>今作一番可愛いイベントだった
>こういうスポットの当て方うまくて好き
スボミー品評会も好き
51825/10/21(火)01:27:32No.1364844173+
>ジガルデがほぼ自力でZ技を習得してたのすごかったな
>そういうところはやっぱ伝説なんだ
アローラ出張がそこに繋がるんだ…って普通に感心してしまった
51925/10/21(火)01:27:36No.1364844186+
>サブイベ系の可愛げのあるポケモンのシーンはお上手だと思う
>盗電バレて舌打ちする害獣もいるけど
害獣もまあ警備するようになってイメージアップを図ってるから
52025/10/21(火)01:27:49No.1364844215+
デクシオジーナくらいは出てきてもよかったと思う
52125/10/21(火)01:27:50No.1364844218+
フラエッテなのは見た目だけで中身はもう別ポケモンだろうしな
52225/10/21(火)01:28:05No.1364844262+
今作のホラー枠イベント見たけどホラー枠お前でいいのか…ってなった
52325/10/21(火)01:28:10No.1364844278+
今クリアしたんだけど
ゼルネアスとイベルタルは今回関わってこないのか!?
52425/10/21(火)01:28:10No.1364844279+
>サブイベ系の可愛げのあるポケモンのシーンはお上手だと思う
>盗電バレて舌打ちする害獣もいるけど
最初のちび御三家のグータッチのシーンがめっちゃ可愛くてやっぱ技術力追いつくとすげえやって
52525/10/21(火)01:28:35No.1364844341そうだねx1
メガシンカした上でZワザはそりゃ誰もが妄想しただろうけどお前がやるんかい!
52625/10/21(火)01:28:52No.1364844391+
アローラ見てきたからこそのあれってことなら
自分でメガシンカ形態と技作ったのかジガルデ
52725/10/21(火)01:29:05No.1364844423そうだねx5
>メガシンカした上でZワザはそりゃ誰もが妄想しただろうけどお前がやるんかい!
けどこれほど相応しいポケモンも他にいないと思う
52825/10/21(火)01:29:15No.1364844455+
>メガシンカした上でZワザはそりゃ誰もが妄想しただろうけどお前がやるんかい!
いいだろ?Zを象徴するポケモンだぜ?
52925/10/21(火)01:29:53No.1364844571+
パルデアの大穴の謎の石版とか厄災封印した術者とか
ガラルのブラックナイトとか
アローラの太古のUBとカプの戦いとか全盛期のかがやきさま
BWの海底神殿とか
ホウエンのヒガナ先祖が見たグラカイレックウザとか白い石とか
ジョウトの焼け死ぬ前の三犬とか
カントーの謎の遺跡だらけのななしまとか
53025/10/21(火)01:29:55No.1364844578+
>アローラ見てきたからこそのあれってことなら
>自分でメガシンカ形態と技作ったのかジガルデ
カロスを人知れず守った後にこれじゃ力足りないわって思ってアローラに渡って大地からエネルギー吸収しつつZ技の自力習得をしてからカロスに戻ってきたんだな
53125/10/21(火)01:30:11No.1364844626+
>メガシンカした上でZワザはそりゃ誰もが妄想しただろうけどお前がやるんかい!
ふっふっふ...ジガルデはまだ強くなれる余地が残っている
いずれキョダイマックスメガ進化テラスタルZ技で星を秩序するぞ!
53225/10/21(火)01:30:12No.1364844628+
レジェンズ形式でジム戦はやってみたいね…
53325/10/21(火)01:30:34No.1364844713+
ジガルデに選ばれ永遠の花も託される観光客
53425/10/21(火)01:30:37No.1364844720そうだねx1
銃口がXYZなのいいよね
53525/10/21(火)01:30:41No.1364844726+
>今クリアしたんだけど
>ゼルネアスとイベルタルは今回関わってこないのか!?
後日譚ストーリーで残留エネルギーに釣られてやってくる害獣として出てくるよ
53625/10/21(火)01:30:46No.1364844743+
>メガシンカした上でZワザはそりゃ誰もが妄想しただろうけどお前がやるんかい!
むしろこれ以上ない人選じゃない?
53725/10/21(火)01:30:53No.1364844759+
次は巨大メガZやるから秩序見出す奴は覚悟しとけよ
53825/10/21(火)01:30:58No.1364844774+
技が1つだけ別のものに変化するって確かにZ技の特徴だもんな
最初気づかなかったわ
53925/10/21(火)01:31:00No.1364844778+
>パルデアの大穴の謎の石版とか厄災封印した術者とか
>ガラルのブラックナイトとか
>アローラの太古のUBとカプの戦いとか全盛期のかがやきさま
>BWの海底神殿とか
>ホウエンのヒガナ先祖が見たグラカイレックウザとか白い石とか
>ジョウトの焼け死ぬ前の三犬とか
>カントーの謎の遺跡だらけのななしまとか
ポケモンレジェンズトレジャーとか称してあちこち行くか…
54025/10/21(火)01:31:05No.1364844797+
レジェンズのバトルかなり洗練されてきてる感じあるし今後も外伝的な感じでどんどん出して欲しい
54125/10/21(火)01:31:15No.1364844827+
自力でそこまでテコ入れしてきたジガルデはなんかカッコいいわ
54225/10/21(火)01:31:25No.1364844865+
ちょうどXYで色んなメディアのポケモンから離れた人間だったのもあって 
めちゃくちゃ思い出深かったな
54325/10/21(火)01:31:28No.1364844875+
せめてなんかムービーだけでもあげて欲しかったゼネイベ…
54425/10/21(火)01:31:35No.1364844891+
ごめんなジガルデ
そこ察してたらこっちもZ技の踊りやってたんだけども
54525/10/21(火)01:31:39No.1364844901+
他作品でレジェンズやるなら何処かな
カントーはタマムシとヤマブキの辺りかな
54625/10/21(火)01:31:42No.1364844910+
さっき雑居ビルのさよならゲンガーの依頼終わらせたけど本編ラストの余韻もあって切ねえ…と思ってお兄さん心配で覗きに行った
覗いて良かった
54725/10/21(火)01:31:50No.1364844928+
手だけじゃなくて全身出てくるムゲンダイマックスムゲンダイナが見てえな
54825/10/21(火)01:32:01No.1364844964そうだねx1
最終兵器の威力見てるとパルデアの大穴ってこれ…
54925/10/21(火)01:32:03No.1364844970+
>次は巨大メガZやるから秩序見出す奴は覚悟しとけよ
だいぶ怪獣大決戦だったのにダイマックスをレジェンズに持ってくるとマジでこわい!
55025/10/21(火)01:32:26No.1364845035そうだねx3
まだサウザンウェーブ見てないのにコアパニッシャー撃ちやがって
55125/10/21(火)01:32:27No.1364845039+
ジガルデがダイベンとの相性最高(最悪)だったのもこいつ成長のためにダイマックスの仕様やらなんやらガリ勉したな…?
55225/10/21(火)01:32:34No.1364845063+
>だいぶ怪獣大決戦だったのにダイマックスをレジェンズに持ってくるとマジでこわい!
キングクレベースで経験済みさ!
55325/10/21(火)01:32:40No.1364845079+
ジガルデさんかっこよすぎる
55425/10/21(火)01:32:54No.1364845120+
アンノーン辺りの時代のレジェンズも出てくれないかな
55525/10/21(火)01:33:03No.1364845139+
カロスの守り神としての格が一気に上がった感じする
元々準伝説がいない地方でもあるから余計にそう感じる
55625/10/21(火)01:33:14No.1364845176+
SMシリーズで出てきたジガルデとは別個体設定なのか?
55725/10/21(火)01:33:14No.1364845177そうだねx1
>パルデアの大穴の謎の石版とか厄災封印した術者とか
>ガラルのブラックナイトとか
>アローラの太古のUBとカプの戦いとか全盛期のかがやきさま
>BWの海底神殿とか
>ホウエンのヒガナ先祖が見たグラカイレックウザとか白い石とか
>ジョウトの焼け死ぬ前の三犬とか
>カントーの謎の遺跡だらけのななしまとか
確実にリメイク作らなきゃいけない人気タイトルなんだから謎はなんぼでも伏線張っといていいですからね
55825/10/21(火)01:33:19No.1364845205そうだねx3
あの石ころうんちかと思って忘れてたよ…ごめんな
55925/10/21(火)01:33:20No.1364845208+
ダイベンみたいに一回ピンチになってからパーフェクトになる演出も見たかった
56025/10/21(火)01:33:25No.1364845227+
>最終兵器の威力見てるとパルデアの大穴ってこれ…
一応戦争やってた相手はガラルっぽいけどなあ
いやでも3000年も前だと複数回違うとこと戦争してる可能性もあるな
56125/10/21(火)01:33:34No.1364845261+
ジガルデってかなり人間に理解ある秩序マンなんだなって伝説ポケモン特有の神的視点とは結構違う
56225/10/21(火)01:33:36No.1364845267+
オヤブン個体のダイマックスとか街の一つや二つぐらい簡単につぶせそうなんですけど…
56325/10/21(火)01:33:40No.1364845279そうだねx1
フラエッテの姉御はAZにゃんが3000年彷徨ってる間に割と元気に不老不死を受け入れてあちこちではめつのひかりブッパしてそうな強さを感じた
56425/10/21(火)01:33:42No.1364845287+
>SMシリーズで出てきたジガルデとは別個体設定なのか?
多分同一個体
SM主人公には捕獲されなかったんだろうね
56525/10/21(火)01:33:52No.1364845318そうだねx1
ゼルイベの調停役とかじゃなくてマジで世界の守護神感が増したよねジガルデ
アルセウスとの関係は今のところなさそうだけど
56625/10/21(火)01:33:53No.1364845322+
>SMシリーズで出てきたジガルデとは別個体設定なのか?
Zワザ習得のことを加味するなら同一個体ってことになるんじゃ
56725/10/21(火)01:34:08No.1364845376+
ジガルデ「いや秩序守るには強くないとダメだし現地調査必要だし他の伝説のみんなもやってるだろ?」
56825/10/21(火)01:34:26No.1364845439そうだねx1
>ジガルデ「いや秩序守るには強くないとダメだし現地調査必要だし他の伝説のみんなもやってるだろ?」
アギャス
56925/10/21(火)01:34:35No.1364845465+
>あの石ころうんちかと思って忘れてたよ…ごめんな
ジガルデの石ころ(尿路結石)
57025/10/21(火)01:34:36No.1364845472+
そのへんの石をメガストーンに変化!ね?簡単でしょ?
57125/10/21(火)01:34:42No.1364845499+
ディアパルはニューフォームも貰ってたってのにゼネイベときたら…
57225/10/21(火)01:34:42No.1364845500+
>ジガルデ「いや秩序守るには強くないとダメだし現地調査必要だし他の伝説のみんなもやってるだろ?」
アギャア?
57325/10/21(火)01:34:51No.1364845535+
ヒャッコクシティのバカでかいメガだかキーだかのストーンで出来た日時計は結局なんだったんですか…!
57425/10/21(火)01:34:54No.1364845543+
SMでUB世界舞台のレジェンズは次でほんとにやりそうな気はする
57525/10/21(火)01:35:00No.1364845558+
3000+元の歳そこから5年かぁ…
最終兵器で不死になってたとずっと思ってた
57625/10/21(火)01:35:11No.1364845589そうだねx3
>ディアパルはニューフォームも貰ってたってのにゼネイベときたら…
DLCでメガ来て欲しい
今のままだとあんまりだぜ!
57725/10/21(火)01:35:13No.1364845596+
>アギャス
お前はパルデアとイッシュとキタカミをいつでも行き来してるから今までのパケ伝で一番世界を股にかけてるだろ
57825/10/21(火)01:35:35No.1364845660+
ラストもラストに一個体であんだけ暴れてくれるとすげえぜ!!って素直にできるからいいよね
57925/10/21(火)01:35:36No.1364845664そうだねx3
>ヒャッコクシティのバカでかいメガだかキーだかのストーンで出来た日時計は結局なんだったんですか…!
というかメガエネルギーってなんだよ!!!
未だになんなのかよくわかってねえぞ!
58025/10/21(火)01:35:38No.1364845670+
>ジガルデってかなり人間に理解ある秩序マンなんだなって伝説ポケモン特有の神的視点とは結構違う
飛び入りとはいえトーナメントに律儀に参加して登録写真も撮らせてくれる
ユカリが良い感じの映えるように調節してたりして
58125/10/21(火)01:35:47No.1364845706+
まずは最近音沙汰無しのBWでレジェンズキュレムをですね…
58225/10/21(火)01:35:49No.1364845717+
>ヒャッコクシティのバカでかいメガだかキーだかのストーンで出来た日時計は結局なんだったんですか…!
カロスとガラルとイッシュはその辺なんかいろいろ因縁ありそうだからいずれ明かされるかも知れない
明かされないかも知れない
58325/10/21(火)01:35:59No.1364845742+
カロスの守り神の癖にアローラでバカンスしてるとか言われてたところから完成されたなあいつ
58425/10/21(火)01:36:02No.1364845750+
>3000+元の歳そこから5年かぁ…
>最終兵器で不死になってたとずっと思ってた
贖罪を済ませたからそこで終わりになったんだと思う
58525/10/21(火)01:36:08No.1364845765+
もしかしてレジェンズは名作なのでは?
58625/10/21(火)01:36:17No.1364845800そうだねx2
ジガルデのこと色んなところに垢落として出歯亀してる変態野郎だと思っててごめん
でも掘り下げられるまでがあまりにも長すぎ
58725/10/21(火)01:36:22No.1364845812そうだねx1
アギャスはなんならパラドックス過去未来の現地だと一般ポケモンの可能性あるだろ!たぶんモトトカゲ相当だぞ!
58825/10/21(火)01:36:31No.1364845845+
そういえばメガストーンってあれなに…
58925/10/21(火)01:36:37No.1364845864+
>ディアパルはニューフォームも貰ってたってのにゼネイベときたら…
あいつら新形態貰ってもパッとせんかったけどこいつらは何も貰わんでも相当強いぞ
59025/10/21(火)01:36:45No.1364845884そうだねx1
そのジガが常駐してなきゃいけない最大の理由と思われるイベルタルゼルネアスは
本当にクソ厄介な存在ということになる
59125/10/21(火)01:36:45No.1364845887+
>ジガルデのこと色んなところに垢落として出歯亀してる変態野郎だと思っててごめん
>でも掘り下げられるまでがあまりにも長すぎ
これも全部妖怪ウォッチって奴が悪いんだ…
59225/10/21(火)01:36:55No.1364845924そうだねx1
>最終兵器の威力見てるとパルデアの大穴ってこれ…
あれは100万年以上昔からあるのでたかが3000年前の最終兵器がしゃしゃり出てくるな
59325/10/21(火)01:37:11No.1364845999+
アギャッスはストーリーの中でパルデアを守った伝説のポケモンになる存在だから…
59425/10/21(火)01:37:24No.1364846044+
>アギャスはなんならパラドックス過去未来の現地だと一般ポケモンの可能性あるだろ!たぶんモトトカゲ相当だぞ!
歴代伝説の中でも特に特殊能力とかない方だしな…
59525/10/21(火)01:37:58No.1364846131+
>歴代伝説の中でも特に特殊能力とかない方だしな…
飛べる!泳げる!壁を走れる!
59625/10/21(火)01:38:12No.1364846170+
と言うかジガルデやレックウザみたいのがいる世界でよく人類生き残ってるな
59725/10/21(火)01:38:25No.1364846204+
3000年前の他国の砲撃で空いた穴だったとしたら2000年前にあの穴の奥底に宝物があるんじゃよ!わっくわく〜!した当時のパルデア国王が馬鹿みたいじゃん
パルデアの大穴はポケモンシリーズ屈指の秘境だぞ
59825/10/21(火)01:38:30No.1364846216+
ホテルの名前もZだし本人も人生を終わらせる心構えはできてた
59925/10/21(火)01:38:46No.1364846263+
余の青いダイマックスとか早く伏線回収してくれ
60025/10/21(火)01:38:49No.1364846270そうだねx2
>と言うかジガルデやレックウザみたいのがいる世界でよく人類生き残ってるな
両者ともそんなに人類に干渉しないタイプの伝説だろ!?
60125/10/21(火)01:38:53No.1364846285+
>そのジガが常駐してなきゃいけない最大の理由と思われるイベルタルゼルネアスは
>本当にクソ厄介な存在ということになる
最終兵器の話今回ムッチャされてたけど逆説的にあいつら単体でそれぐらいのパワーは普通にあるってことだからな…
しかもそいつらが特に節度を守るわけでもなく暴れるという
60225/10/21(火)01:39:16No.1364846365そうだねx1
>アギャッスはストーリーの中でパルデアを守った伝説のポケモンになる存在だから…
伝説のポケモンじゃなくて「これから伝説になるポケモン」だったの超好き
60325/10/21(火)01:39:20No.1364846381+
>そのジガが常駐してなきゃいけない最大の理由と思われるイベルタルゼルネアスは
>本当にクソ厄介な存在ということになる
シンプルに虐殺するイベルタルはともかく今回の件見てると生命エネルギーばら撒けるゼルネアスが本当にヤバい
60425/10/21(火)01:39:32No.1364846414+
パルデアの4災もなんなんだあれ
なんなんだあいつら
60525/10/21(火)01:39:37No.1364846439+
禁止伝説って見た目厳ついけど好戦的な奴はむしろ少数派だからね
60625/10/21(火)01:39:40No.1364846444+
>両者ともそんなに人類に干渉しないタイプの伝説だろ!?
むしろ人類を守ってる側というか…
60725/10/21(火)01:39:42No.1364846450+
>両者ともそんなに人類に干渉しないタイプの伝説だろ!?
あいつらがいる=大きな災厄があったって事だぜ?
60825/10/21(火)01:39:51No.1364846474+
>>と言うかジガルデやレックウザみたいのがいる世界でよく人類生き残ってるな
>両者ともそんなに人類に干渉しないタイプの伝説だろ!?
むしろ伝説ポケの中では良心側の存在だよな…
60925/10/21(火)01:39:54No.1364846485+
グラカイ暴れまわると人類なんて即死だから…
61025/10/21(火)01:39:56No.1364846492+
>シンプルに虐殺するイベルタルはともかく今回の件見てると生命エネルギーばら撒けるゼルネアスが本当にヤバい
オヤブン量産出来るのはアンジュと同じくらいヤバい
61125/10/21(火)01:39:59No.1364846499そうだねx1
死ぬ前にAZとの写真撮ってないの後悔したからFとはツーショット撮ってやった
61225/10/21(火)01:40:01No.1364846510そうだねx1
>しかもそいつらが特に節度を守るわけでもなく暴れるという
本編だと電池だったんだけど電池になっといてもらわないと困るっていうか
61325/10/21(火)01:40:17No.1364846554+
>パルデアの4災もなんなんだあれ
>なんなんだあいつら
持ち帰った戦利品がポケモンになったくらいしか分からん
61425/10/21(火)01:40:18No.1364846562+
>パルデアの4災もなんなんだあれ
>なんなんだあいつら
あいつらは曰くつきの伝説級玉璽に宿った付喪神みたいなもん
61525/10/21(火)01:40:51No.1364846679+
>あいつらがいる=大きな災厄があったって事だぜ?
アブソル理論やめろ!
61625/10/21(火)01:40:59No.1364846701+
死と生を司ってるから世界での迷惑度相当高いよね
61725/10/21(火)01:41:00No.1364846705+
イベゼルとグラカイがあまりにも暴の存在すぎる
61825/10/21(火)01:41:07No.1364846727+
クソ危険なイベルタルでさえ別に獰猛ってわけでもないからな
61925/10/21(火)01:41:28No.1364846792+
今回はむしろ大分おとなしい
62025/10/21(火)01:41:34No.1364846805そうだねx1
>死ぬ前にAZとの写真撮ってないの後悔したからFとはツーショット撮ってやった
自分が写真残していくがわなの初めて見た
62125/10/21(火)01:41:49No.1364846843+
アギャスの人畜無害な駄ドラゴンっぷり
62225/10/21(火)01:42:33No.1364846983+
エンディングでタイトル映ってAの下に蔦生えたから分かったが
あれプリズムタワーを攻撃した時のをZAに見立てたんだな
62325/10/21(火)01:42:40No.1364847006+
>アギャスの人畜無害な駄ドラゴンっぷり
1号個体がおとなしいだけ
62425/10/21(火)01:43:14No.1364847105+
ミアレの駅近一等地隠れ家ホテルとか維持費どれくらいなんだろうな…
62525/10/21(火)01:43:35No.1364847165+
>ミアレの駅近一等地隠れ家ホテルとか維持費どれくらいなんだろうな…
なんとかなりませんかマスカットさん
62625/10/21(火)01:43:45No.1364847198+
>ミアレの駅近一等地隠れ家ホテルとか維持費どれくらいなんだろうな…
今ミアレの土地価格急落してるから大丈夫
62725/10/21(火)01:44:26No.1364847304+
そもそもミアレが今後存続できるか疑問だからセーフ

- GazouBBS + futaba-