レス送信モード |
---|
アニキいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/20(月)23:45:47No.1364816425そうだねx18もうアグモンの声が聞けないことを思い出すとちょくちょくつらくなる |
… | 225/10/20(月)23:46:45No.1364816764そうだねx1破天荒な主人公で面白かったなセイバーズ |
… | 325/10/20(月)23:46:48No.1364816783そうだねx18>アニキすげえよね |
… | 425/10/20(月)23:49:52No.1364817826+デジモンがやられて倒れてる中に混ざってるアニキ好き |
… | 525/10/20(月)23:50:30No.1364818015そうだねx5でもなんかだいぶしっとりした話多かった気がする… |
… | 625/10/20(月)23:53:30No.1364819122そうだねx3シャイングレイモンの掌の上に立つアニキの構図大好き |
… | 725/10/20(月)23:54:25No.1364819466+アグモンもいい |
… | 825/10/20(月)23:54:52No.1364819660+なんかデジモンがみんなデカい |
… | 925/10/20(月)23:55:06No.1364819765そうだねx6ブルームの作者が話してたけどじゃあ俺も行くぜ!ってオチがいいよね |
… | 1025/10/20(月)23:55:23No.1364819856+兄貴と弟分という力関係はあってもアニキとアグモンで存在としては対等なのいいよね… |
… | 1125/10/20(月)23:56:55No.1364820468+>兄貴と弟分という力関係はあってもアニキとアグモンで存在としては対等なのいいよね… |
… | 1225/10/20(月)23:59:11No.1364821241+なんか周年で特別映像とか作ったらガッキー出てくれるかな… |
… | 1325/10/21(火)00:02:34No.1364822422そうだねx8小百合や妹も巻き込んでパートナーデジモンというよりもう家族の一員として暮らしてるアニキとアグモンの関係めっちゃ好き |
… | 1425/10/21(火)00:09:21No.1364824565そうだねx15>小百合 |
… | 1525/10/21(火)00:14:24No.1364826142+マサルダイモン |
… | 1625/10/21(火)00:15:28No.1364826509そうだねx9ママえっちだったよな… |
… | 1725/10/21(火)00:20:26No.1364828140+アニキ〜 |
… | 1825/10/21(火)00:20:26No.1364828142+まず全体的にキャラデザがエッチ |
… | 1925/10/21(火)00:21:01No.1364828334+クロスウォーズで目立ってたのは嬉しかった |
… | 2025/10/21(火)00:22:33No.1364828846+>ママえっちだったよな… |
… | 2125/10/21(火)00:22:54No.1364828975+↓例の画像 |
… | 2225/10/21(火)00:25:21No.1364829769+>大門家皆色気がある |
… | 2325/10/21(火)00:26:04No.1364829984+親との関係が全体的にリアル寄りなシリーズだからドラえもんのノリでアグモンが普通に一緒に生活し始めたのは新鮮だった |
… | 2425/10/21(火)00:30:06No.1364831136そうだねx7>↓例の画像 |
… | 2525/10/21(火)00:31:07No.1364831422+シャイングレイモンがプラモデルとして売ってるのありがたいな… |
… | 2625/10/21(火)00:31:10No.1364831441+サイアクナンデスケドー |
… | 2725/10/21(火)00:31:43No.1364831602+>クロスウォーズで目立ってたのは嬉しかった |
… | 2825/10/21(火)00:32:13No.1364831754+ゲスト出演で究極体で大ボスクラスのヴェノムヴァンデモンまとめてぶちのめしてたんであれからさらに強くなってると分かる |
… | 2925/10/21(火)00:32:36No.1364831865+>ゲスト出演で究極体で大ボスクラスのヴェノムヴァンデモンまとめてぶちのめしてたんであれからさらに強くなってると分かる |
… | 3025/10/21(火)00:33:28No.1364832084+脚本同じだからかビートブレイクの食事シーンもセイバーズ味感じる |
… | 3125/10/21(火)00:34:21No.1364832303+>親との関係が全体的にリアル寄りなシリーズだからドラえもんのノリでアグモンが普通に一緒に生活し始めたのは新鮮だった |
… | 3225/10/21(火)00:34:31No.1364832342+>ゲスト出演で究極体で大ボスクラスのヴェノムヴァンデモンまとめてぶちのめしてたんであれからさらに強くなってると分かる |
… | 3325/10/21(火)00:34:48No.1364832410+いやでもやっぱこの鼻はどうかと思う… |
… | 3425/10/21(火)00:35:24No.1364832581+マサルダイモンはちょっとだけならゲームとかにも出てきて欲しい気がする |
… | 3525/10/21(火)00:36:59No.1364833007+鼻の穴がデカい方のアグモン |
… | 3625/10/21(火)00:42:09No.1364834413+デジモン&デジモンの珍しいコンビ |
… | 3725/10/21(火)00:42:37No.1364834558そうだねx1まぁお別れしなくちゃ聖地じゃないみたいなのも変な話だから一緒にデジタルワールドに行くぜ!って終わり方も好きだよ |
… | 3825/10/21(火)00:44:07No.1364834951+デジモンはパートナーとの別れを通して成長する作品!にはさせない! |
… | 3925/10/21(火)00:46:09No.1364835563そうだねx5保志総一朗のこういう元気な声のキャラ好き |
… | 4025/10/21(火)00:55:27No.1364838110+パートナーとデジモンを共闘させたい! |
… | 4125/10/21(火)00:57:05No.1364838503+ショタがフクロウみたいなデジモンを使ってたのは覚えてるんだが進化先を覚えてない |
… | 4225/10/21(火)00:57:54No.1364838711+アニキはノースリーブなのがちょっとえろいと思う |
… | 4325/10/21(火)00:58:02No.1364838740そうだねx1>ショタがフクロウみたいなデジモンを使ってたのは覚えてるんだが進化先を覚えてない |
… | 4425/10/21(火)00:58:17No.1364838793そうだねx1>ショタがフクロウみたいなデジモンを使ってたのは覚えてるんだが進化先を覚えてない |
… | 4525/10/21(火)00:59:45No.1364839089+アグモンがさゆり〜って言ってるのちょっと面白いな… |
… | 4625/10/21(火)01:00:08No.1364839185+アグモンはアグモンとの差別化したかったのは分かるけど |
… | 4725/10/21(火)01:00:33No.1364839271+前半OPの連れ出してあげるからを回収して終わるの綺麗なんだよな |
… | 4825/10/21(火)01:04:33No.1364840120+ゼヴォでX抗体で強化された究極体が全くロイヤルナイツにかなわなかったのに |
… | 4925/10/21(火)01:04:57No.1364840216+>図体がデカい方のアグモン |
… | 5025/10/21(火)01:06:12No.1364840480+>ペックモン→ヤタガラモン→レイヴモン |
… | 5125/10/21(火)01:06:52No.1364840635+アグモンとアニキが一緒に一般家屋の食卓で飯食ってる所めっちゃ好きなんですわ |
… | 5225/10/21(火)01:08:13No.1364840907+来年で二十周年だもんな… |
… | 5325/10/21(火)01:08:44No.1364841021そうだねx1デジヴァイスic欲しい! |
… | 5425/10/21(火)01:10:07No.1364841285+完全体進化バンクのアップになった成熟期の顔が一回転して変化するところ好き |
… | 5525/10/21(火)01:12:51No.1364841781+>来年で二十周年だもんな… |
… | 5625/10/21(火)01:16:56No.1364842454+アニキはデジモンいなくなった世界は窮屈すぎるしデジタルワールドが適正だとは思う |