[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2917人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760883701163.jpg-(29596 B)
29596 B25/10/19(日)23:21:41No.1364498537そうだねx7 00:51頃消えます
ダメだ…こんな映画見てたら頭おかしくなる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/10/19(日)23:23:24No.1364499114+
ほどよくアニメの方の内容忘れてたからすごい破壊力だったわ…
225/10/19(日)23:24:06No.1364499355+
酷いってこと?
325/10/19(日)23:24:17No.1364499422+
話はアニメと同じ?オリジナル?
425/10/19(日)23:29:20No.1364501041そうだねx1
>酷いってこと?
いや実写としては完璧だったと思う
画面作りも新海のような高解像を捨てて過去を今に繋ぐ話の構造に当てた偏執的ともいえるくらいノスタルジックな作り
これがはまっていたし原作へのリスペクトを感じるカット割で映画としての面白さ原作ものとしての良さも担保していてこのアイディアを見るだけでも価値があると思った
525/10/19(日)23:31:02No.1364501624+
>話はアニメと同じ?オリジナル?
ほぼ同じ
ただし二時間映画になってるから秒速5cmパートをかなり濃厚にしてるというかそこが起点になって物語が進んでいくから新鮮味もあった
625/10/19(日)23:32:12No.1364502041+
同じか…そうか…
725/10/19(日)23:32:51No.1364502252+
前向きなテーマのはずなんだけど全くそうは感じさせない
原作より上映時間を増やして念入りにまさよししてくる
825/10/19(日)23:33:06No.1364502341+
まさよしも流れるらしいけど使い方どうだった?
925/10/19(日)23:34:13No.1364502677そうだねx19
悪くない実写のようなのに苦しむ奴が多すぎる
1025/10/19(日)23:35:25No.1364503081そうだねx1
同じだったらますますアレだな
1125/10/19(日)23:35:26No.1364503084+
>同じか…そうか…
すごいのはワンチャンまさよししないのでは…?とちゃんと期待感を煽ってくるところ
君の名は天気の子でスタッフに矯正されたところを実写ではきっちり原点回帰させてきた
実写にしたことによってより生々しくなるから終盤のプラネタリウムのシーンが最高だったよ
1225/10/19(日)23:36:00No.1364503280そうだねx8
MVレベルの尺でもしんどいのに2時間ねっとりまさよしされるんあ…
1325/10/19(日)23:36:18No.1364503379+
いわゆる心を抉る名作の類か
1425/10/19(日)23:36:28No.1364503455+
元気ある時じゃないと見れないかも…
1525/10/19(日)23:36:59No.1364503637そうだねx5
そんな体験ないじゃん
1625/10/19(日)23:37:09No.1364503702+
令和最新版まさよしかぁ…
1725/10/19(日)23:37:25No.1364503801そうだねx2
>まさよしも流れるらしいけど使い方どうだった?
最初に出てくるところはオタクなら笑うと思う
二回目はうおーっ!てなる
1825/10/19(日)23:37:32No.1364503844+
>そんな体験ないじゃん
ファントムペイン…
1925/10/19(日)23:38:52No.1364504340+
>前向きなテーマのはずなんだけど全くそうは感じさせない
>原作より上映時間を増やして念入りにまさよししてくる
俺はむしろ原作より前向きな感じしたぜ…
2025/10/19(日)23:38:52No.1364504343そうだねx3
ちゃんとまさよし流れるのかよ
2125/10/19(日)23:39:08No.1364504413+
>ちゃんとまさよし流れるのかよ
流れた
ちょっと短かった
2225/10/19(日)23:39:09No.1364504423そうだねx10
>悪くない実写のようなのに苦しむ奴が多すぎる
最近の実写化した映画の中でも
新海誠の原点を喧伝するという意味でも
中高生にトラウマを植え付けるという意味でも
中年を抉るという意味でも素晴らしい出来だと思う
2325/10/19(日)23:40:02No.1364504737そうだねx1
>元気ある時じゃないと見れないかも…
勘違いしないでほしいんだけど原作よりかなり前向きと言ってもいい
ただ煽り方がゲイのサディストすぎる
2425/10/19(日)23:41:07No.1364505157+
>MVレベルの尺でもしんどいのに2時間ねっとりまさよしされるんあ…
いやむしろ途中まで君の名は。じゃないかこれ!?ってされるレベルで希望感ある
原作みたいなただ下がっていくよりかは元気に見れる
2525/10/19(日)23:41:19No.1364505227+
ほぼ同じなのは思い切ったな
見には行かないけど
2625/10/19(日)23:43:35No.1364506011+
今どき…と言うか歳取ってセンチメンタルとかもういいよ…て感じる意味がない
ノスタルジックは有り癒される
2725/10/19(日)23:43:40No.1364506046そうだねx1
明里の子役時代の子が良かった
そりゃあんな子が初恋なら引きずりもする
2825/10/19(日)23:45:18No.1364506589+
まぁメインは米津玄師の歌だしな
2925/10/19(日)23:46:32No.1364506967+
途中で流れたバンプの銀河鉄道がかなり秒速の内容っぽい歌詞で驚いてたわ
3025/10/19(日)23:48:03No.1364507502+
なまじそこまでをエモーショナルに盛り上げてっただけにえっこれもしかして振り向いたら明里いるんじゃね実写はそうなっちゃうのか!?からの「明里」で場面変わる所でうぎゃー!なったけどだよな!これ新海作品だもんな!そこ変えちゃだめだよな!って
3125/10/19(日)23:50:13No.1364508195+
>今どき…と言うか歳取ってセンチメンタルとかもういいよ…て感じる意味がない
>ノスタルジックは有り癒される
正直半ばオタクとしての義務感で観に行ったけど
脳破壊されるわこれって思った…
3225/10/19(日)23:51:20No.1364508581そうだねx4
>なまじそこまでをエモーショナルに盛り上げてっただけにえっこれもしかして振り向いたら明里いるんじゃね実写はそうなっちゃうのか!?からの「明里」で場面変わる所でうぎゃー!なったけどだよな!これ新海作品だもんな!そこ変えちゃだめだよな!って
そっちになってもええよ…って俺は思ったよ…
でもそうはならなかったんだ…
3325/10/19(日)23:51:56No.1364508791+
大丈夫にできなかったのか…
3425/10/19(日)23:52:01No.1364508823+
>まぁメインは米津玄師の歌だしな
正直米津に関してはそうは思えない
ちゃんとまさよししてる
3525/10/19(日)23:52:01No.1364508825そうだねx4
というか秒速ならそこ変えるのだめだしな
3625/10/19(日)23:52:55No.1364509122そうだねx2
生きたくも死にたくもなかった
君のいない人生に耐えられるだろうか
米津くんはさぁ…原作理解高すぎない?
3725/10/19(日)23:53:00No.1364509153そうだねx4
>というか秒速ならそこ変えるのだめだしな
そうなんだよ
そうなんだけどね…あの二人の小学生時代と中学生時代を観るとねもう
3825/10/19(日)23:54:09No.1364509503+
>大丈夫にできなかったのか…
最終的には大丈夫になったよ
まあ二人はボイジャー1号2号なんですがね…
3925/10/19(日)23:54:20 ID:AmGXtNqcNo.1364509554そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
一方その頃エジプトでは、、、
🌞
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜

⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀
⠀◝◜⠀◝◜

_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩
4025/10/19(日)23:54:25No.1364509589そうだねx2
吉岡秀隆っていう絶妙なキャスティングがすげー新海作品にマッチしててその手があったかー!って
ナイーブで内に過去の色々秘めてそうな感じがぴったり
4125/10/19(日)23:56:53No.1364510425そうだねx13
原作:新海誠
なのであってこれのせいで新海誠が棒で叩かれる謂れはないと思う
思うのだがそんな原作を作った新海誠は棒を持って囲まねばならぬ
4225/10/19(日)23:57:50No.1364510751そうだねx1
>吉岡秀隆っていう絶妙なキャスティングがすげー新海作品にマッチしててその手があったかー!って
>ナイーブで内に過去の色々秘めてそうな感じがぴったり
服も派手じゃないんだけどスタイルと雰囲気に合ってて色使いとかアイテムのチョイスめっちゃオシャレなんだよな…
4325/10/19(日)23:58:16No.1364510905+
アニメは実はこれ叶わなかった初恋をようやく吹っ切ったハッピーエンドなのでは?みたいな解釈をすることが出来たけど
描写を丁寧にしてるってことはスッパリとその辺できなくしてそうだな
4425/10/19(日)23:59:33No.1364511308+
いい具合に原作知らない世代が多いしな
ここらでいっちょ放火しよう
放火するあ
4525/10/19(日)23:59:40No.1364511343そうだねx2
>>大丈夫にできなかったのか…
>最終的には大丈夫になったよ
>まあ二人はボイジャー1号2号なんですがね…
全くあかりのせいではないんだけど
おまえーっ!たかきがなーっ!って言いたくなる
4625/10/19(日)23:59:54No.1364511412そうだねx1
でもこの男わりとモテてるぞ
4725/10/20(月)00:00:13No.1364511528+
アニメでもすごかったけど実写だとソフトフォーカスの超現実的な風景の中でCGロケット飛んでく絵面があまりにもフィクション濃度高すぎのなんか世界滅亡のミサイル発射シーンみたいでちょっとだめだった
4825/10/20(月)00:00:46No.1364511711+
アニメの方みないで先週初見でみたけどひでえことしやがるって思ったよ
4925/10/20(月)00:01:22No.1364511952そうだねx2
>アニメは実はこれ叶わなかった初恋をようやく吹っ切ったハッピーエンドなのでは?みたいな解釈をすることが出来たけど
>描写を丁寧にしてるってことはスッパリとその辺できなくしてそうだな
寧ろ逆でよりハッピーエンドだよってわかる作りにはしてる
そのしかしそのプロセスをより丁寧にすることでハッピーなんだけど俺が見たかったハッピーはこれではない…!
5025/10/20(月)00:01:25No.1364511969+
これに成功されると実写版君の名は最後にあの階段でお互いに気付かないまま終わりそうだし
実写版天気の子は離れ離れの三年の間に彼氏作ってそうだし
実写版すずめの戸締まりはお爺ちゃんを白鴎さんが演じることになりそう
5125/10/20(月)00:01:26No.1364511974+
>でもこの男わりとモテてるぞ
実写でもあのメガネの子すげー可愛いのがおまえなー!感ある
5225/10/20(月)00:01:49No.1364512106そうだねx2
吉岡秀隆も松村北斗も森七菜も新海通ってきてるスーパー新海大戦状態だったからな
神木くんも呼びゃよかったんだ
5325/10/20(月)00:02:00No.1364512165そうだねx2
>アニメは実はこれ叶わなかった初恋をようやく吹っ切ったハッピーエンドなのでは?みたいな解釈をすることが出来たけど
>描写を丁寧にしてるってことはスッパリとその辺できなくしてそうだな
吹っ切りパワーは実写の方が強いと思う
現代尺多めにしてるから未練というより過去の思い出感が強いし
5425/10/20(月)00:02:14No.1364512239そうだねx4
>でもこの男わりとモテてるぞ
こいつ基本的に顔も雰囲気もモテるよ
俺が種子島のJKでもああなると思う
5525/10/20(月)00:02:19No.1364512265そうだねx1
この映画ダメージ受けずに見れる方法あるのか?
5625/10/20(月)00:02:29No.1364512313そうだねx1
>神木くんも呼びゃよかったんだ
勝手に現場に来ていつの間にかキャスティングされてるとか無かったんだ…
5725/10/20(月)00:03:09No.1364512521そうだねx1
>これに成功されると実写版君の名は最後にあの階段でお互いに気付かないまま終わりそうだし
>実写版天気の子は離れ離れの三年の間に彼氏作ってそうだし
>実写版すずめの戸締まりはお爺ちゃんを白鴎さんが演じることになりそう
新海くん?実写は君のおもちゃじゃないんだよ?
5825/10/20(月)00:03:28No.1364512620+
すずめでも思ったけど松村北斗さんは声が良い
プラネタリウムのナレーションは現実でもやったらファン以外でも金取れるコンテンツになると思う
5925/10/20(月)00:03:41No.1364512684そうだねx1
>アニメは実はこれ叶わなかった初恋をようやく吹っ切ったハッピーエンドなのでは?みたいな解釈をすることが出来たけど
>描写を丁寧にしてるってことはスッパリとその辺できなくしてそうだな
むしろ吹っ切って新しいスタート切れたって感じは実写の方が強かった
その分踏切のやつは別の意味合いもってそうにも見えたけど
6025/10/20(月)00:03:51No.1364512735+
新海の性癖が詰まった作品
6125/10/20(月)00:04:29No.1364512926そうだねx2
辞めた後も会ってくれて仕事の面倒見てくれるしそれが雑談だよとかあの上司いい人すぎない?
6225/10/20(月)00:04:50No.1364513061+
>寧ろ逆でよりハッピーエンドだよってわかる作りにはしてる
>吹っ切りパワーは実写の方が強いと思う
へー!じゃあ俺はむしろ実写の方が好きになれるかもしれん!
アニメ版は心の弱い俺がそうやって救いを求めた解釈をしたらストロングスタイルの先輩に素直に心を打ちのめされろ的なこと言われて喧嘩なったことあるし
6325/10/20(月)00:05:00No.1364513120そうだねx1
>辞めた後も会ってくれて仕事の面倒見てくれるしそれが雑談だよとかあの上司いい人すぎない?
たこやきも奢ってくれたしな!
6425/10/20(月)00:05:30No.1364513300+
興味は凄くあるけど多分精神的に耐えられないだろうな…
6525/10/20(月)00:05:37No.1364513346そうだねx3
恥ずかしいけど映画観てからずっとSpotifyで1991聴いては過去のありもしない何かに浸り続けている
誰か俺を殺してくれ
6625/10/20(月)00:06:05No.1364513495そうだねx2
>新海の性癖が詰まった作品
ほしのこえで日和った部分をキッチリ描いてたからな
6725/10/20(月)00:06:25No.1364513606そうだねx3
なんで俺は二度と見たくないと思ったアニメの実写版を見に行ったんだろうな…
6825/10/20(月)00:06:50No.1364513757そうだねx4
>なんで俺は二度と見たくないと思ったアニメの実写版を見に行ったんだろうな…
いつでも探していたからだろう
6925/10/20(月)00:07:20No.1364513896+
次は言の葉の庭実写化しよう
2時間尺は余る?
追加パートを撮りたまえよ
7025/10/20(月)00:07:39No.1364513994そうだねx1
2008年のツタヤのシーンは昔よく入り浸ってた頃思い出してちょっと感慨深くなった
7125/10/20(月)00:07:44No.1364514016+
あえて言うなら長いわ
もっと短くできるわこの内容は
7225/10/20(月)00:08:12No.1364514193そうだねx1
>次は言の葉の庭実写化しよう
>2時間尺は余る?
>追加パートを撮りたまえよ
日活ロマンポルノになっちまうーっ!
7325/10/20(月)00:08:12No.1364514198そうだねx2
いつでも探しているよ
どっかに新海誠の姿を
遠距離恋愛
普通にモテる男
そんな時に女がなびかないわけないのに
7425/10/20(月)00:08:43No.1364514383そうだねx2
ラストで貴樹が5万語も要らないたった一言だけを…ってぽつぽつ喋り出した所からどんどん止まらなくなって泣き出す所が本当に泣く時ってこうだよなって生々しさあってちょっと俺も泣いちゃったしそれを言葉を挟まず軽く頷くだけの吉岡秀隆マジで良い演技してた
7525/10/20(月)00:08:54No.1364514437+
>あえて言うなら長いわ
>もっと短くできるわこの内容は
新海ファンの声に答えて濃厚にしてやったんだが?
やめろ
7625/10/20(月)00:09:29No.1364514634+
実写だとより分かりやすく(いやモテてんじゃんコイツ…)ってなって感情移入出来なくなってしまった
7725/10/20(月)00:10:06No.1364514816そうだねx1
>ラストで貴樹が5万語も要らないたった一言だけを…ってぽつぽつ喋り出した所からどんどん止まらなくなって泣き出す所が本当に泣く時ってこうだよなって生々しさあってちょっと俺も泣いちゃったしそれを言葉を挟まず軽く頷くだけの吉岡秀隆マジで良い演技してた
わかるよ…
俺もあそこで泣いちゃったし聞き手に回り続けてた吉岡秀隆がすげえよかった
モーガンフリーマンみたい
7825/10/20(月)00:10:14No.1364514860+
中高生はこれをカップルで見て焦ってほしい
7925/10/20(月)00:10:27No.1364514927+
これ成功したら今後新海実写ユニバースやっていくつもりなのかな
8025/10/20(月)00:10:46No.1364515011+
>あえて言うなら長いわ
>もっと短くできるわこの内容は
正直プラネタリウムを挟んでそこに明里さん座ってましたよのくだりはちょっと蛇足感あった
それを知らないまま終わるからこいつは引きずるんだよ!もあるけどそれがあったから最後こいつは前を向けたってのもあるし
8125/10/20(月)00:10:55No.1364515057そうだねx2
>(いやモテてんじゃんコイツ…)
新海誠作品の主人公って基本的に全部これだから冷静になると本当に困る
いやそんな人が唯一無二の誰かに執着するからこその物語ばかりでもあるのだが
8225/10/20(月)00:11:08No.1364515102そうだねx1
>ラストで貴樹が5万語も要らないたった一言だけを…ってぽつぽつ喋り出した所からどんどん止まらなくなって泣き出す所が本当に泣く時ってこうだよなって生々しさあってちょっと俺も泣いちゃったしそれを言葉を挟まず軽く頷くだけの吉岡秀隆マジで良い演技してた
イマジナリーあかりは欲しい言葉をくれるんだけどね…
違うそうじゃない
8325/10/20(月)00:11:38No.1364515258+
オリジナルの尺でも割と間延び感あったのに倍もあるのかよ
8425/10/20(月)00:12:02No.1364515388+
>これ成功したら今後新海実写ユニバースやっていくつもりなのかな
え!?星を追う子どもの実写化を!?
8525/10/20(月)00:12:29No.1364515541+
>>これ成功したら今後新海実写ユニバースやっていくつもりなのかな
>え!?雲のむこう、約束の場所の実写化を!?
8625/10/20(月)00:12:50No.1364515649+
モテるとかモテないとかじゃなくて
っていうのを水野が証明してる
8725/10/20(月)00:13:54No.1364516003そうだねx2
>新海ファンの声に答えて濃厚にしてやったんだが?
新海ファンは自殺志願者か何かか?
>恥ずかしいけど映画観てからずっとSpotifyで1991聴いては過去のありもしない何かに浸り続けている
>誰か俺を殺してくれ
8825/10/20(月)00:14:23No.1364516161そうだねx2
岩舟の桜のシーンは美しい…ってなる
8925/10/20(月)00:14:45No.1364516264そうだねx1
中学生時代の貴樹役の人と現在の松村北斗で横から見た喉仏のラインが似ててあーこいつからこいつになるのかーって納得できるの地味に好きなとこ
9025/10/20(月)00:15:09No.1364516388+
岩舟の所は原作のポスターにもなってた正面のシーンなかったのだけが不満かな
あそこまで再現してくれるのかと思いきやカットされてた
9125/10/20(月)00:15:13No.1364516420そうだねx3
手紙を手帳に変えたことで手元に何も残らなくなってエグさが増してる
9225/10/20(月)00:16:10No.1364516732+
これと恋に至る病が楽しみ
9325/10/20(月)00:17:07No.1364517041+
書き込みをした人によって削除されました
9425/10/20(月)00:17:29No.1364517154そうだねx1
小学生の男の子から見た女の子って年上感あるよねってのを出す為に子役は女の子の方年上にしましたってのがプロやな─と
9525/10/20(月)00:17:37No.1364517202+
又吉が余計な残業をさせなければこんなことには…
いやなってるわ…
9625/10/20(月)00:18:07No.1364517349+
>小学生の男の子から見た女の子って年上感あるよねってのを出す為に子役は女の子の方年上にしましたってのがプロやな─と
プロの年上好きには参るね…
9725/10/20(月)00:18:17No.1364517397+
原作の改変シーンで一番ノイズなのは又吉の印象が強い!!!!
9825/10/20(月)00:19:12No.1364517682そうだねx1
>原作の改変シーンで一番ノイズなのは又吉の印象が強い!!!!
お笑い好きからすると蓮見でも感じるぞ!
9925/10/20(月)00:19:18No.1364517718そうだねx2
松村北斗×プラネタリウムが夜明けのすべてと被ってるの事故すぎる
10025/10/20(月)00:20:34No.1364518131+
>松村北斗×プラネタリウムが夜明けのすべてと被ってるの事故すぎる
ここで上白石萌音まで噛ませてくるのやめろ!
10125/10/20(月)00:20:51No.1364518222+
できいいのか…
ダメージ受けそうだ…
10225/10/20(月)00:21:17No.1364518370そうだねx1
>できいいのか…
>ダメージ受けそうだ…
大丈夫大丈夫怖くないから
騙されたと思って
10325/10/20(月)00:21:21No.1364518395そうだねx1
森七菜の可愛いんだけど髪もさもさの絶妙に芋い感じがすげー田舎のJKぽくて好き
10425/10/20(月)00:21:32No.1364518448+
恋愛経験無いから単なるモテる人の話に感じて羨ましいだけだったわ
10525/10/20(月)00:22:28No.1364518765+
さすがに結末変えたらぶっ叩かれるなんてもんじゃないもんな…そりゃそうか…
10625/10/20(月)00:22:29No.1364518775そうだねx1
原作いつか見ようと思って見てなかったけどこっちから見てみようかな
10725/10/20(月)00:22:55No.1364518908そうだねx2
>吉岡秀隆っていう絶妙なキャスティングがすげー新海作品にマッチしててその手があったかー!って
>ナイーブで内に過去の色々秘めてそうな感じがぴったり
吉岡秀隆は雲のむこう、約束の場所で主演の声優やってるので元々関係ある人だ
10825/10/20(月)00:23:12No.1364519019そうだねx1
>恋愛経験無いから単なるモテる人の話に感じて羨ましいだけだったわ
童貞ですがファントムペインがすごかったです…
10925/10/20(月)00:23:45No.1364519204+
新海ファミリーって言葉で笑う
11025/10/20(月)00:24:07No.1364519315+
蓮見出てるの!?
11125/10/20(月)00:24:42No.1364519535+
>原作いつか見ようと思って見てなかったけどこっちから見てみようかな
原作はマジで超こってり豚骨ラーメンみたいな原液オブ原液でやられる可能性あるからファーストアタックにはこの実写が丁度良いかも
11225/10/20(月)00:24:54No.1364519613そうだねx1
>森七菜の可愛いんだけど髪もさもさの絶妙に芋い感じがすげー田舎のJKぽくて好き
告る前に心折られてる…
11325/10/20(月)00:25:24No.1364519745+
>蓮見出てるの!?
最初モブかな?ってなるけど出てる
11425/10/20(月)00:26:53No.1364520232そうだねx1
>さすがに結末変えたらぶっ叩かれるなんてもんじゃないもんな…そりゃそうか…
これ見終わると事前にちゃんと叩いておけって思わなくもない
それじゃなきゃ恐らく監督が信奉者だと考えられる
11525/10/20(月)00:27:27No.1364520409+
蓮見は監督の前作の脚本書いてるのでその縁かな
11625/10/20(月)00:28:31No.1364520746そうだねx1
https://www.gqjapan.jp/article/20251017-byosoku-okuyama-yoshiyuki-interview [link]
もう監督の顔からして新海ですわ
11725/10/20(月)00:29:04No.1364520931+
>原作いつか見ようと思って見てなかったけどこっちから見てみようかな
1回原作見た方が実写の流れは整理しやすいと思う
とはいえ実写見せてダメージ入れられるのも避けたい
11825/10/20(月)00:29:21No.1364521030+
なんかよくわからんがなんかよくわからんわ
11925/10/20(月)00:29:49No.1364521186+
アニメの方でもう未だに以降の新海作品見れてないくらいやられてるのに…
12025/10/20(月)00:30:38No.1364521492そうだねx1
俺ロリコンじゃないけど白山ちゃんで美少女の良さわかった
12125/10/20(月)00:31:14No.1364521713そうだねx1
>なんかよくわからんがなんかよくわからんわ
兎に角一回見ればわかる
12225/10/20(月)00:32:02No.1364521984+
>アニメの方でもう未だに以降の新海作品見れてないくらいやられてるのに…
ちゃんと公開時系列で見た上でこれ見てほしい
星を追う子どもは観なくていい
12325/10/20(月)00:33:46No.1364522570そうだねx2
白山乃愛ちゃんが可愛すぎるのであれだけ呪われる説得力がすごい
12425/10/20(月)00:38:50No.1364524447+
桜花抄の内容はデジタル撮影してからフィルムに焼いてるらしくてスゲー手が込んでるなって感心した
12525/10/20(月)00:41:06No.1364525199+
星を追う子どもも見た方がいい
ロマンチックラブ否定派の新海誠が明里とくっついた場合の貴樹を描いてる作品だから
12625/10/20(月)00:42:50No.1364525752そうだねx1
>桜花抄の内容はデジタル撮影してからフィルムに焼いてるらしくてスゲー手が込んでるなって感心した
この監督インタビューも見てて思ったけど変態かもしれない
12725/10/20(月)00:45:47No.1364526697そうだねx1
未練タラタラなのが主人公だけなのを原作よりさらに詳細かつ長く描写してるからきつい
12825/10/20(月)00:47:03No.1364527121そうだねx1
>未練タラタラなのが主人公だけなのを原作よりさらに詳細かつ長く描写してるからきつい
反論してやろうと思ったが返す言葉もない…!
12925/10/20(月)00:47:28No.1364527285+
ジュディマリのクラシックもレディオヘッドのThinking about youもどっちも片思いの曲なんだよな
コスモナウトでどっちも流れてるのが距離感じるね
バンプの銀河鉄道はまさしく停滞しているようで少しずつ進んでるけど自分では気づいていない主人公まんまだ
13025/10/20(月)00:50:29No.1364528214+
ヒロインはきっぱり主人公とのことは過去のいい思い出にして断ち切ってるのがね……

- GazouBBS + futaba-