[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3243人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760880717029.jpg-(9206 B)
9206 B25/10/19(日)22:31:57No.1364481849+ 20日00:01頃消えます
最近は割と涼しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/19(日)22:35:47No.1364483137+
夏に落ちた生態の買い時シーズンである
225/10/19(日)22:36:44No.1364483477+
今日はアクア関係のイベント色々やってたみたいだね
325/10/19(日)22:39:11No.1364484340+
欲しい水草売ってたからめちゃくちゃ散財してしまった…
425/10/19(日)22:39:47No.1364484548+
飼い始めて1年ほどになるコリちゃんズが全く俺に慣れない
525/10/19(日)22:41:19No.1364485055+
水槽3本と観葉植物がある部屋に蛇まで増やしたからもう冬も部屋ごとエアコンで温めることにした
625/10/19(日)22:41:29No.1364485117+
コリとかオトシンは人に慣れる感じしないな…
というか知性をまるで感じない…
725/10/19(日)22:45:35No.1364486489+
うちのプレコ タブレット無視して水面に浮いてる餌を逆立ちでいつも食べてる タブレットはエビさんたちの餌になってる
825/10/19(日)22:45:56No.1364486623+
>水槽3本と観葉植物がある部屋に蛇まで増やしたからもう冬も部屋ごとエアコンで温めることにした
蛇買ったんか!?まあショップでみるとうお…ふっとって目を見張るが…
925/10/19(日)22:46:03No.1364486660+
>欲しい水草売ってたからめちゃくちゃ散財してしまった…
画像は!?どうして画像がないの!?
1025/10/19(日)22:46:27No.1364486823+
コリちゃんズはカメラ設置して見てるけどみんなエレガンスタイプだから俺がいない時は優雅に泳いでるよ畜生
1125/10/19(日)22:46:58No.1364487010+
冬場はどの程度水換えしたらいいんだろ
メダカなんでヒーター入れない、エサも控えめにするつもりではあるが…
1225/10/19(日)22:48:23No.1364487504+
寒い部屋で無加温の場合魚も水草も活性が落ちているのであんまり水換えをしなくていいよ
1325/10/19(日)22:48:43No.1364487622+
>冬場はどの程度水換えしたらいいんだろ
>メダカなんでヒーター入れない、エサも控えめにするつもりではあるが…
水温次第だけどかなり活動力落ちるから月1でもいいんじゃない
1425/10/19(日)22:48:57No.1364487702+
>冬場はどの程度水換えしたらいいんだろ
>メダカなんでヒーター入れない、エサも控えめにするつもりではあるが…
無加温なら冬は足し水だけでもいいんじゃないかな
1525/10/19(日)22:49:34No.1364487892+
水温にもよるけど場合によっちゃ冬眠もするからなメダカ
1625/10/19(日)22:49:35No.1364487898+
アクアリウム東京行ってみたかったな…
1725/10/19(日)22:49:50No.1364487983+
そのレベルでいいのか
様子見ながら月イチで水換えするね
1825/10/19(日)22:50:55No.1364488403+
>アクアリウム東京行ってみたかったな…
チャムでポルト買いたかった…
1925/10/19(日)22:52:51No.1364489032+
冬場真っ只中はただただ水しか無いような環境でも無い限り下手に弄らない方がいい感もある
いや水しか無いような環境でもいじらなくても良いかもしれんが…
本格的に冬が到来するちょっと前にしっかり水換えとかのメンテして準備整えてやって放置って感じ
うちはそんなの知らねえ外の作業モチベ上がらねえ!でほぼ放置だったけど…
2025/10/19(日)22:54:37No.1364489603+
Charm秘蔵の斑入りバルテリー欲しかった…
2125/10/19(日)22:54:45No.1364489658+
近所のでかいホムセンでヤスリヘビが売られていたが売れるのだろうか?
同じ水棲爬虫類でもマタマタやシナスッポンはまだしも蛇は敷居が高そう
2225/10/19(日)22:55:17No.1364489813+
水草買ってきたのに水草その前にを買うのを忘れてしまった
プラケに水道水で気長に農薬が抜けるのを待つしかない
2325/10/19(日)22:55:57No.1364490035+
サトイモ系とかでもないなら残留農薬はそこまで問題ないよ
スネールとかの持ち込み怖いなら仕方ないけど
2425/10/19(日)22:56:17No.1364490148+
コリドラスレセックスがコリドラススレ セックスに見えてしまう…
2525/10/19(日)22:56:58No.1364490383そうだねx1
アクアリウム東京は石と泉の人がみんな魚目当てじゃないのか人が全然来ないってボヤいてたな…
2625/10/19(日)22:57:09No.1364490441+
>近所のでかいホムセンでヤスリヘビが売られていたが売れるのだろうか?
>同じ水棲爬虫類でもマタマタやシナスッポンはまだしも蛇は敷居が高そう
知らなかったけど水性ヘビなんているんだな
ググったら藻の中にいるヘビが出てきてシュールだった
2725/10/19(日)22:57:22No.1364490509そうだねx1
>近所のでかいホムセンでヤスリヘビが売られていたが売れるのだろうか?
>同じ水棲爬虫類でもマタマタやシナスッポンはまだしも蛇は敷居が高そう
担当者の趣味で入れてるだけだなそれ…
ホムセンとかチェーンのショップで稀によくある
レア生体・マニアック生体がなぜこんな(失礼)店に!?って奴
2825/10/19(日)22:57:43No.1364490613+
>アクアリウム東京は石と泉の人がみんな魚目当てじゃないのか人が全然来ないってボヤいてたな…
そのレス去年も見た気がする…
2925/10/19(日)22:57:50No.1364490650+
>アクアリウム東京は石と泉の人がみんな魚目当てじゃないのか人が全然来ないってボヤいてたな…
草は頑張れば何とかスペース捻出できるけど魚はそうはいかんからなあ…
3025/10/19(日)22:57:50No.1364490651+
寒いし電車で魚を持ち帰るのはきついぜ
3125/10/19(日)22:58:28No.1364490858+
うじ草も人少なくてめちゃくちゃ快適だった
クジ引かずに欲しいもの買えるの嬉しすぎる
3225/10/19(日)22:59:35No.1364491220そうだねx1
石と泉しばらく行ってないな
珍しいのいるから行くと新しい生体欲しくなるんだよな…
3325/10/19(日)22:59:39No.1364491239+
バトラクスキャッツを飼ってみたいけど飼うの大変かな
3425/10/19(日)23:01:07No.1364491769+
イベントで魚買うぐらいなら通販使っちゃう
3525/10/19(日)23:01:40No.1364491946+
ちょっと前に導入したエビが2週間で一匹も星にならずに済んだので無事に立ち上がっているらしい
良かった良かった
3625/10/19(日)23:01:41No.1364491951そうだねx1
120cm水槽の低床をガーネットサンドから珪砂+川砂利に変更して数日経過したが思ったより魚の発色も全体の印象も良くなった
黒系の砂やガーネットサンドの方がポリプテルスやレッドゲオファーガスの発色が良くなるとされるけどやっぱ自然な色の方が個人的には好みだわ
3725/10/19(日)23:01:58No.1364492048+
>バトラクスキャッツを飼ってみたいけど飼うの大変かな
丈夫で人馴れしやすくて60センチあれば終生飼育可能だし難しいことはないよ!
他の魚と混泳だけは難しいけど
3825/10/19(日)23:02:09No.1364492111+
イベントでしか買えないレア生体もいると聞くから一度は行ってみたい
3925/10/19(日)23:02:37No.1364492274そうだねx1
ヤスリヘビはじめ淡水の水生ヘビを海中をスイスイ泳いでるウミヘビイメージで興味持って調べると
すごくがっかりすることになるから注意だ
4025/10/19(日)23:03:02No.1364492420+
チビオトシンがグラミーに突かれて出血そのまま死してしまった…
4125/10/19(日)23:03:36No.1364492598+
グラミーは縄張り意識強いからな…
4225/10/19(日)23:04:13No.1364492810+
ド田舎なんでイベントにはろくに行ってないわ…
4325/10/19(日)23:04:15No.1364492823+
うちの水槽適当に雑に水草入れててまあそれなりに元気なんだけどウィローモスだけはマッハで枯れるのなんなんだろ
4425/10/19(日)23:06:34No.1364493635+
>丈夫で人馴れしやすくて60センチあれば終生飼育可能だし難しいことはないよ!
>他の魚と混泳だけは難しいけど
人馴れしやすいのいいなあ…
4525/10/19(日)23:06:40No.1364493668そうだねx2
アクアイベントを謳ってても出てるのは植物と爬虫類ばかりで魚出してる出展者もメダカとベタ以外にほとんどいないし参加者の方も魚目当ての人はわざわざイベント行かないって感じになってるからな…
4625/10/19(日)23:07:24No.1364493957+
クリプトは植え替えただけで溶けてなくなる虚弱野郎だと思っててごめん
プチリセットでバラバラに散った根っこがあちこちで芽吹く激強水草だった
4725/10/19(日)23:08:05No.1364494187+
クリプト植え替え直後の溶けさえ乗り越えたらめちゃくちゃタフだからな…
ヘタに水槽いじらないっていう条件下なら
4825/10/19(日)23:08:18No.1364494280そうだねx1
都内のイベントって車で行きにくかったりもするからね…
4925/10/19(日)23:08:28No.1364494336+
底面濾過最強なので底面濾過のDCモーターのUSBのやつ出さないかなどっか
5025/10/19(日)23:09:00No.1364494516+
水草トリミングしたけどいつやっても勿体ないってなる…
5125/10/19(日)23:09:42No.1364494745+
>水草トリミングしたけどいつやっても勿体ないってなる…
やる気あるならメルカリで売ってもいいんだぞ
5225/10/19(日)23:10:02No.1364494846+
>水草トリミングしたけどいつやっても勿体ないってなる…
ヤフオクやメルカリで売ってもいいんだ
5325/10/19(日)23:10:10No.1364494891+
バトラクスを飼うときに注意するのは混泳の問題と人工餌に餌付いて無い個体はちょっと慣らすのが大変ってことくらいかな
あとは若干尾腐れ病に罹りやすいような気がするのでグリーンFゴールド用意しておくとなお良い
5425/10/19(日)23:10:34No.1364495009+
>クリプト植え替え直後の溶けさえ乗り越えたらめちゃくちゃタフだからな…
>ヘタに水槽いじらないっていう条件下なら
なんなら溶けても根がちょっと残ってれば再生してくるからな…
5525/10/19(日)23:11:31No.1364495331+
溶けたと思ってたエキノ子株が生き残ってたっぽくてテンションあがった
明日ちゃんと確認してみよう…
5625/10/19(日)23:13:32No.1364495937+
チャームってエキノドルスはファームものばっか売ってるイメージだったけど売ってないだけで原種系もストックはあるんだね
5725/10/19(日)23:19:40No.1364497848+
葉が横に垂れたりせず細葉で真っすぐ伸びてある程度大きくなってそれでいて葉が赤いレッドルビンみたいなエキノってないかな?
レッドデビルはどうも大きくならなかった
5825/10/19(日)23:20:24No.1364498106+
萎縮して親株が小さくなってたせいでそこに植えたことすら忘れ始めてたせいで
プロホで思いっきりブスッ!って刺しちゃったクリプトくんは
もうダメかもしれない…って思ったら親株小さいまま怒ってランナーで別の場所から立派な葉っぱ出し始めてくれた…ごめんね…
5925/10/19(日)23:25:44No.1364499912+
>葉が横に垂れたりせず細葉で真っすぐ伸びてある程度大きくなってそれでいて葉が赤いレッドルビンみたいなエキノってないかな?
ウルグアイエンシスレッドとかジャングルスターNo1とか?
6025/10/19(日)23:25:50No.1364499945+
通販サイトはチャームと楽天とヤフオクくらいしか知らないけど他にいいとこないかな
6125/10/19(日)23:28:08No.1364500697そうだねx1
何目当てかによって変わるから…
個人店ならbaseかおちゃのこネット使ってるとこ探せば色々見つかるんじゃね
草ならメルカリshopもいいけど
6225/10/19(日)23:28:52No.1364500898そうだねx1
>ウルグアイエンシスレッドとかジャングルスターNo1とか?
気になっているけどどうも巡り合わせが悪いようで入手できていない
たまに見かけても高額すぎたり何か違う種類?なことが多い
ホレマニーレッドもいいよね自分は失敗したけど
6325/10/19(日)23:30:41No.1364501515+
ウルグアイエンシスレッドはこの前ヤフオクで種売ってる人居たぜ
50粒で2000円とか3000円だった
シュート株ならヤフオクでもメルカリでも3000円ちょいぐらいだろうからそれ買い集めるのがいいんじゃないか
6425/10/19(日)23:32:20No.1364502094+
魚の通販だと安さならアクアライズや不二熱帯魚なんかがあるしレア種ならスリッシャーズアクアリウムやペットバルーンとか勝鮎が利用した中では良かったな
6525/10/19(日)23:35:00No.1364502945+
ペットバルーンとかアクアF東京はレビューだとボロクソ言われたりしてるけど普通に良かったな…
6625/10/19(日)23:35:45No.1364503199+
>魚の通販だと安さならアクアライズや不二熱帯魚なんかがあるしレア種ならスリッシャーズアクアリウムやペットバルーンとか勝鮎が利用した中では良かったな
ありがたい…
6725/10/19(日)23:36:10No.1364503325+
ペットバルーンは何度か使ったな
6825/10/19(日)23:37:35No.1364503856+
半年前に始めたばっかなんだけどレイアウトのことなんもわからんのでどんどんカオス化していく
6925/10/19(日)23:37:48No.1364503927+
関東のショップならルミエールつきみ堂フルーメンあたりも面白いよ
7025/10/19(日)23:37:52No.1364503954+
カミハタの在庫見て取り寄せて貰えるとこに注文するのもおすすめ
7125/10/19(日)23:39:13No.1364504445そうだねx1
通販ならJPCが個人向けにやってる未来アクアリウムもある
名前胡散臭すぎて最初は何なのこの店…ってなった
7225/10/19(日)23:39:32No.1364504557そうだねx1
私のオススメはプラゼール研究所です
名前がちょいヤバげに思えるけど珍しい在庫多くていい
7325/10/19(日)23:39:59No.1364504714+
やけに3つあるうちの1つメダカの水草が枯れるな…と思ったが心当たりあった
そういや一つだけアオコ処理剤入れてた
7425/10/19(日)23:40:01No.1364504733+
3つ外に作って1年経ったけど意外と変な虫とか湧かないね
来年の春のヤゴを恐れている…
7525/10/19(日)23:40:45No.1364505012+
熱帯魚じゃなくて日淡とか砂利とかだとリバースケッチ
たまにレア種がはいるのだと楽天の未来アクアリウム
注文がちょっと面倒なのだとフレンドと魚仙熱帯魚
まだ利用してないけど気になるところだと
A.P.BARNとグラスゲート
通販もいいけど実店舗もいいよね
7625/10/19(日)23:40:48No.1364505033そうだねx3
>半年前に始めたばっかなんだけどレイアウトのことなんもわからんのでどんどんカオス化していく
気に入ったレイアウトの構図パクるとこから始めようぜ
7725/10/19(日)23:41:02No.1364505120+
>半年前に始めたばっかなんだけどレイアウトのことなんもわからんのでどんどんカオス化していく
楽しい時期だなぁ
いや何年経っても楽しいけどね
7825/10/19(日)23:41:19No.1364505231+
>3つ外に作って1年経ったけど意外と変な虫とか湧かないね
>来年の春のヤゴを恐れている…
網かけとけばだいたい大丈夫
7925/10/19(日)23:41:40No.1364505356+
>私のオススメはプラゼール研究所です
>名前がちょいヤバげに思えるけど珍しい在庫多くていい
送料安くて助かる
最近ちょっと上がったけど
8025/10/19(日)23:41:49No.1364505424+
水草が伸びるなら剪定して植えなおすだけでも結構様になるよ
8125/10/19(日)23:42:48No.1364505754+
グラスゲートはブセとかミクロソラムの少し変わったの買う時に使ったな
なぜかヤフオクにも出品してたはずだけど今はもう止めちゃったのかな
8225/10/19(日)23:43:17No.1364505906+
ダイソーで加工して蓋にできそうなアクリル板を探したけど
でかいのは色付きか不透明なのしかなかった
いい感じに透明なの下敷きだった…
8325/10/19(日)23:44:01No.1364506174+
アクリル蓋って反りやすいって聞くけど大丈夫なの?
8425/10/19(日)23:44:31No.1364506317+
デカい透明なアクリル板はたけえから…
8525/10/19(日)23:44:59No.1364506485+
通販の注意点はマニアックな種類だと種類間違えが割とあることだ
コペラじゃなくてピリュリナじゃん!とか注文したタティアの種類じゃないんだけどレア種だけど!?やこの中型シクリッド何か複数種混じってない?というのは過去あった
8625/10/19(日)23:45:19No.1364506595+
ダイソー水槽のフタはダイソーのクリアバインダー加工して作ったな
水槽がすぐ濁ったから手間かけた割にほとんど使わなかったけど…
8725/10/19(日)23:46:11No.1364506847+
通販って言っても基本的に実店舗有名なところの通販部門的な感じになる感はある
じゃなかったら基本的に品揃えの面とかでチャームが強いからな…
8825/10/19(日)23:46:56No.1364507117+
器具とかならAmazonとかヨドバシや意外な所でセールがかかったホムセンも良かったり
8925/10/19(日)23:47:06No.1364507157+
水流素晴らしい
藻が出ない
ボトムフィルターじゃなくてこっちを導入すりゃよかつまた
9025/10/19(日)23:47:07No.1364507163+
最近は嘘ついて死着保証で返金してもらった上で即ヤフオクで転売する化け物みたいな客がいるらしいな
9125/10/19(日)23:47:23No.1364507258+
俺はA3の硬質透明クリアファイルを裂いてフタにしてる
9225/10/19(日)23:47:27No.1364507277そうだねx1
通販眺めてて片目がないので激安です!とかなってるのが売れ残ってるとつい買っちゃう
行くところがないならうちにおいで…
9325/10/19(日)23:47:40 ID:.ibJ0zAwNo.1364507345+
一方その頃エジプトでは、、、
🌞
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜

⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀
⠀◝◜⠀◝◜

_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩
9425/10/19(日)23:48:08No.1364507525+
楽天買い周りのために器具はCharmとレヨンベールアクアとディスカウントアクアで分散させてる
まあもうCharm系列だけで3つ稼げるんだけど…
9525/10/19(日)23:49:08No.1364507853+
>水槽がすぐ濁ったから手間かけた割にほとんど使わなかったけど…
白濁するって話には聞いてたけどマジなんだ
9625/10/19(日)23:49:16No.1364507893+
>水流素晴らしい
>藻が出ない
>ボトムフィルターじゃなくてこっちを導入すりゃよかつまた
下手にフィルター増やすより水流ポンプ追加したほうがいい結果になる気がする
メンテも楽だし
9725/10/19(日)23:49:56No.1364508092+
>>水槽がすぐ濁ったから手間かけた割にほとんど使わなかったけど…
>白濁するって話には聞いてたけどマジなんだ
安プラだからな…
9825/10/19(日)23:50:50No.1364508403+
>水流素晴らしい
黒髭さえ生えなければ最高なんだけどな…
9925/10/19(日)23:51:00No.1364508462そうだねx1
>通販眺めてて片目がないので激安です!とかなってるのが売れ残ってるとつい買っちゃう
>行くところがないならうちにおいで…
先天的なら繁殖目的の場合ちょっと避けるけど後天的なら問題ないよね
10025/10/19(日)23:51:52No.1364508773+
>コリドラスレセックスがコリドラススレ セックスに見えてしまう…
ブッシープレコをプッシープレコって呼んでしまった俺みたいなことを言うな
10125/10/19(日)23:52:41No.1364509051+
>白濁するって話には聞いてたけどマジなんだ
水草だけの状態なら大丈夫だったけど生体入れたら1週間で濁り始めたよ
バクテリアと反応して白化するという説もあるらしい
10225/10/19(日)23:52:43No.1364509065そうだねx2
>ブッシープレコをプッシープレコって呼んでしまった俺みたいなことを言うな
うちのモニターだと何が間違ってるのかわからねえ…
10325/10/19(日)23:53:39No.1364509349+
https://amzn.asia/d/0iZ63pH [link]
これどうよ
ボトムフィルターで水流作れてチューブ伸ばして水面に落ちるように水流せば水面も揺らせるからエアレーションできる
できるよね
10425/10/19(日)23:54:11No.1364509509そうだねx1
通販で生体買うの怖い
10525/10/19(日)23:54:23No.1364509574+
テラ用に使ったことあるけどチューブすぐ詰まるぞそれ
10625/10/19(日)23:54:38No.1364509667+
>通販で生体買うの怖い
午前着なら大丈夫…
10725/10/19(日)23:55:03No.1364509808そうだねx1
できれば避けたいが通販でしか手に入れようがない問題もあるのが生体通販道…
10825/10/19(日)23:56:00No.1364510125+
地元に変わった魚入れてくれるようなショップがない…
10925/10/19(日)23:57:02No.1364510465そうだねx1
通販が午前につかない地域の人はほんと大変だと思う
11025/10/19(日)23:57:36No.1364510665+
北海道と沖縄も大変だよね
まともなショップは航空便だとカイロ入れてくれないらしいし
11125/10/19(日)23:57:51No.1364510759+
馴染みの店を作ると頼めば入荷してくれる時がある
最も同じものを狙う他の客がいる時もある
レビアシナを頼んだら買う前に全部売り切れてしまった…
11225/10/19(日)23:58:06No.1364510832+
>テラ用に使ったことあるけどチューブすぐ詰まるぞそれ
えー!まじか
テラリウム乳門なのに!

- GazouBBS + futaba-