[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3235人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760706296851.jpg-(20003 B)
20003 B25/10/17(金)22:04:56No.1363767237そうだねx1 23:29頃消えます
幸楽苑について知っている事を洗いざらい話せ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/17(金)22:05:12No.1363767336そうだねx1
ラーメンが馬鹿みたいに安い
225/10/17(金)22:06:21No.1363767767そうだねx1
冷凍餃子のコスパがおかしい
325/10/17(金)22:06:43No.1363767905+
ラーメン以外どれがおいしいのか試したことがない
425/10/17(金)22:07:02No.1363768033そうだねx9
地元の店が滅んだ
525/10/17(金)22:07:03No.1363768048+
つけ麺が古いタイプでうまい
625/10/17(金)22:07:23No.1363768195+
ようやっとる
725/10/17(金)22:07:48No.1363768381+
ザーサイが好きなだけ食べられる
825/10/17(金)22:08:03No.1363768479+
>ラーメン以外どれがおいしいのか試したことがない
餃子とチャーシュー丼とチャーハンは普通にうまい
カレーがびっくりするくらいゲロマズかった
925/10/17(金)22:08:11No.1363768533+
プレミアムでも760円
1025/10/17(金)22:09:12No.1363768944+
とりあえずチャーシューメン
…美味い!
1125/10/17(金)22:09:18No.1363768981+
>カレーがびっくりするくらいゲロマズかった
そうカレーが何故かうまくねえんだ
たまに売ってるカレーラーメンもまずい
1225/10/17(金)22:11:21No.1363769787+
めっちゃ腹減った時につけ麺3倍盛り食べに行くところ
セットメニューもリーズナブル
1325/10/17(金)22:11:39No.1363769914+
ラーメン屋Tierが鶏白湯提供してるこの時期だけ跳ね上がる店
1425/10/17(金)22:13:06No.1363770499そうだねx2
病院の先生から減量するためになるべく毎食野菜を食えと指示されているので野菜タンメンしか注文出来ない
1525/10/17(金)22:13:47No.1363770766そうだねx3
>病院の先生から減量するためになるべく毎食野菜を食えと指示されているので野菜タンメンしか注文出来ない
語尾にメンを付けろ
1625/10/17(金)22:14:04No.1363770885そうだねx10
>病院の先生から減量するためになるべく毎食野菜を食えと指示されているので野菜タンメンしか注文出来ない
何言ってるんだオメェ…
1725/10/17(金)22:15:04No.1363771269+
シンプルなラーメン餃子チャーハンセットを食べたくなった時はコイツに頼る
1825/10/17(金)22:15:32No.1363771463+
国道沿いにあって家族連れ客が多い
1925/10/17(金)22:15:58No.1363771620そうだねx10
>病院の先生から減量するためになるべく毎食野菜を食えと指示されているので野菜タンメンしか注文出来ない
先生に謝れ
2025/10/17(金)22:16:08No.1363771662+
餃子がスタンダードの極みって感じの美味しさ
チャーハンもおんなじ
ラ餃チャすると凄い満足
2125/10/17(金)22:17:18No.1363772076+
まぜ麺すごい好きだったのに消滅したの今でも悲しい
2225/10/17(金)22:17:45No.1363772324+
味噌豚骨どんなもん?
2325/10/17(金)22:18:22No.1363772599そうだねx2
機械が作ったチャーハンがうまい
2425/10/17(金)22:18:34No.1363772680+
昔はメニュー数が多かった
2525/10/17(金)22:19:12No.1363772943+
>>カレーがびっくりするくらいゲロマズかった
>たまに売ってるカレーラーメンもまずい
トマトカレーラーメン美味しくなかった?
いやびっくりするほどおいしいとは言わないけどゲロマズではなくない?
2625/10/17(金)22:21:09No.1363773786+
味噌野菜タンメンがマジで美味い
2725/10/17(金)22:21:37No.1363773991+
本拠地が福島のお店なので東北に強い
昔は西にもあったが全部撤退して今は静岡より西にはない
2825/10/17(金)22:21:47No.1363774061そうだねx3
地元から撤退した
2925/10/17(金)22:21:57No.1363774118+
>いやびっくりするほどおいしいとは言わないけどゲロマズではなくない?
ゲロマズではなかったけど自分の口にはあまり合わなかったな
3025/10/17(金)22:22:47No.1363774476+
地元にはたくさんあるのに上京したら日高屋の方が多かった
3125/10/17(金)22:24:11No.1363775035+
>>いやびっくりするほどおいしいとは言わないけどゲロマズではなくない?
>ゲロマズではなかったけど自分の口にはあまり合わなかったな
それはわかる
たしかに好みは分かれるよね
3225/10/17(金)22:24:32No.1363775159+
カレーなんかあったっけ…
3325/10/17(金)22:25:32No.1363775553+
>味噌野菜タンメンがマジで美味い
背脂追加トッピングしたら最高
3425/10/17(金)22:26:05No.1363775744そうだねx2
俺はここのチープなラーメンが好きなんだけど
周りの人間で好きと言ってるの聞いたこと無かった
案の定地元から撤退した・・・
こういうのでいいんだよって感じのシンプルなラーメンだったのに
3525/10/17(金)22:26:21No.1363775846+
肉がでかい方のチャーシュー麺が美味しい
3625/10/17(金)22:26:39No.1363775964そうだねx3
一時期鶏白湯食いまくってた
3725/10/17(金)22:27:41No.1363776381+
高校時代そばにあったらかなりの頻度で通ったと思う
中華そばだけに
3825/10/17(金)22:27:46No.1363776418そうだねx3
日高屋は関東ローカルだから関東でるといなくなるがこいつの勢力圏はむしろ東北
3925/10/17(金)22:28:04No.1363776539+
プルプルで半透明な多加水麺が好きなのでここのラーメン好きだったんだがどこでも撤退戦やってない?
どっかで攻勢に出てる地域あるのかね
4025/10/17(金)22:28:09No.1363776567そうだねx1
日高屋と福しんに殺意を抱いている
4125/10/17(金)22:28:22No.1363776658+
界王さまのマークに似てる
4225/10/17(金)22:28:29No.1363776698+
芋煮ラーメン食いたかった…
4325/10/17(金)22:29:19No.1363776995+
>日高屋は関東ローカルだから関東でるといなくなるがこいつの勢力圏はむしろ東北
まぁ会津っぽだしな
4425/10/17(金)22:29:36No.1363777102+
今日行ってきたが鶏白湯ラーメンの味が明らかに落ちてた
4525/10/17(金)22:29:48No.1363777166+
>高校時代そばにあったらかなりの頻度で通ったと思う
>中華そばだけに
撃て
4625/10/17(金)22:30:29No.1363777402+
社長の息子が経営下手なのは知ってる
4725/10/17(金)22:31:08No.1363777636+
メガたんめん早く帰ってきて
4825/10/17(金)22:31:23No.1363777718+
昔卓上にたくあんあったよね?
4925/10/17(金)22:32:36No.1363778167+
夜中華のメニューの黒酢豚角煮はあまりおいしくない
5025/10/17(金)22:33:10No.1363778355+
ラーメンが280円で食べられた
5125/10/17(金)22:33:19No.1363778402+
量増やす系のメニューがマジで◯玉増やしただけで潔さすら感じる
5225/10/17(金)22:33:41No.1363778526+
餃子屋
5325/10/17(金)22:34:29No.1363778777+
最近深夜まで営業してて仕事帰りに助かる
5425/10/17(金)22:34:38No.1363778831+
>つけ麺が古いタイプでうまい
あれ大好き…
5525/10/17(金)22:35:36No.1363779174そうだねx1
このタイプのつけ麺出す店近所だと珍しいんだよな幸楽苑
最近どこもかしこも魚粉多くて
5625/10/17(金)22:36:38No.1363779513+
満州日高屋幸楽苑はマジで野菜たっぷり取れるから他の同ランク外食よりずっと良い
5725/10/17(金)22:39:07No.1363780355+
効率重視なんだろうけど太くないつけ麺ってのが逆に珍しさすら感じる昨今
5825/10/17(金)22:39:50No.1363780595+
唐揚げ売り場が物置になってる
5925/10/17(金)22:40:11No.1363780714+
このご時世にクソ安ラーメン出す店はありがたいな
日高屋の方が好きだけど
6025/10/17(金)22:42:42No.1363781548+
最近見ない
6125/10/17(金)22:42:54No.1363781610+
>唐揚げ売り場が物置になってる
自分とこだけかと思ったけどやっぱ全国でコロナ禍の試みの残渣があるのかこの店・・・
6225/10/17(金)22:43:15No.1363781734+
>唐揚げ売り場が物置になってる
あれめっちゃ美味しかったのに…またやんないかな…
6325/10/17(金)22:43:21No.1363781765+
>あれ大好き…
酸っぱ辛くていいよね
6425/10/17(金)22:43:38No.1363781885+
幸楽苑のラーメン税込み490円
山岡家のラーメン税込み690円
スタンダードだとどっちも思ったよりも安い!
田舎に日高屋は無いので比較できない
6525/10/17(金)22:43:47No.1363781939そうだねx1
酸味のあるつけ麺ってもう絶滅危惧種感ある
6625/10/17(金)22:46:59No.1363783042+
この前カレー初めて食べてうめえ!ってなってたんだけど俺バカ舌なのか
6725/10/17(金)22:47:49No.1363783329そうだねx1
>魚粉
鯖アレルギーだからこれ嫌い
6825/10/17(金)22:48:37No.1363783581+
日高屋がないから
ここか地元のセットチャーハン120円で出す店に行くしかない
6925/10/17(金)22:48:59No.1363783702+
近場にあるので行こうかなって思ってるけど歩くと微妙に遠いし車が停めづらいから
結局入る機会をずっと逃し続けている
7025/10/17(金)22:49:01No.1363783709+
>山岡家のラーメン税込み690円
山岡家に通ってたの二十年前とかだけど今もその価格なのかよ
すごいな山岡家
7125/10/17(金)22:50:43No.1363784301そうだねx1
ここのチャーハンはかなり美味いと思うんだけどあまり賛同されたことがない
7225/10/17(金)22:51:31No.1363784564+
?伝ラーメンいつの間にか消滅してた
7325/10/17(金)22:52:32No.1363784902+
>地元の店が滅んだ
俺のレス
シンプルなお安いラーメン好きだったんだけどな…
7425/10/17(金)22:52:58No.1363785041そうだねx1
プレミアムセットがボリュームの割にヤケクソみたいな安さで結構すごい
対抗できるのはそこかしこに出来てる怪しい台湾ラーメン屋ぐらいだと思う
7525/10/17(金)22:53:00No.1363785053+
前に冬限定でやった鍋が滅茶苦茶うまかった
それ1回以降見なくなった
7625/10/17(金)22:53:49No.1363785332+
酸っぱいつけ麺いいよね…
7725/10/17(金)22:54:26No.1363785526+
>幸楽苑のラーメン税込み490円
随分高くなったな…
7825/10/17(金)22:54:40No.1363785598そうだねx1
>ここのチャーハンはかなり美味いと思うんだけどあまり賛同されたことがない
めっちゃ分かる…
炒飯も餃子も値段にしてはめちゃくちゃ美味い方だと思ってる
7925/10/17(金)22:54:59No.1363785694+
夜の定食のレバニラが美味い
8025/10/17(金)22:55:03No.1363785716+
地元の山岡家国道にあるから死ぬほどで入りしにくくていけねえってなる
8125/10/17(金)22:55:19No.1363785804+
>ここのチャーハンはかなり美味いと思うんだけどあまり賛同されたことがない
マシンチャハーン!だから安く見られてるのかも
好きだったけど
>地元から撤退した
8225/10/17(金)22:55:41No.1363785912+
味噌野菜タンメンには辛子にんにくのトッピングもいいよ
冬だとマジで美味い
8325/10/17(金)22:56:09No.1363786053そうだねx2
マジで隠すことなく機械グワングワンさせてるからな
おいしい
8425/10/17(金)22:56:20No.1363786101+
ここのラーメンを学食社食レジャー施設レベルだと思ってる人は多いが食べ比べると全然違うぞ
8525/10/17(金)22:56:55No.1363786292+
>>山岡家のラーメン税込み690円
>山岡家に通ってたの二十年前とかだけど今もその価格なのかよ
>すごいな山岡家
この前も値上げあったけど一番スタンダードなやつだけは死守するって言ってた
8625/10/17(金)22:57:11No.1363786405+
メガ中華そば多すぎるかな?と思ってたけど
お腹空いてる時だとペロリと行けるちょうど良いサイズだった
8725/10/17(金)22:57:19No.1363786471+
一時期半チャーハンセットばっかり食ってたら太った
ジムの隣にあるのが悪いよ
8825/10/17(金)22:58:24No.1363786856+
(この記念日本酒売れてるのかな・・・?)
8925/10/17(金)22:59:03No.1363787077+
>ここのラーメンを学食社食レジャー施設レベルだと思ってる人は多いが食べ比べると全然違うぞ
20年以上前だけど学食ラーメン100円とかだったから比べるべくも無くスレ画はちゃんと人権のある食べものだったよ
それはそうと貧乏学生には有り難い学食ラーメンだったけど
9025/10/17(金)22:59:21No.1363787174+
うちの周辺では絶滅したけど東京とかにはまだあるの?
9125/10/17(金)22:59:23No.1363787184+
Twitterで幸楽苑の話すると社長がやってきて怖い
9225/10/17(金)22:59:27No.1363787203+
パネルからネギ抜けるから大好き
9325/10/17(金)22:59:49No.1363787315+
>(この記念日本酒売れてるのかな・・・?)
ちゃんとおいしいよあれ
9425/10/17(金)23:00:15No.1363787458+
博多風龍なんて元500円から今800円だ
うn元がおかしいな
9525/10/17(金)23:01:18No.1363787819そうだねx1
たまにやるワンコインの郡山ブラックすき
9625/10/17(金)23:02:10No.1363788119+
他所でべちゃべちゃ炒飯経験してると機械で安定してる炒飯はありがたい
9725/10/17(金)23:02:40No.1363788283+
炒飯パラっとしてるし味も濃いしすげえ好きなんだよな
9825/10/17(金)23:02:46No.1363788319+
幸楽苑って昔ながらとかチープとかでも無いし安くて不味いとかでも全くなくてお値段相応にちゃんと美味しい現代スタンダードなラーメンって感じだよね
町中華のラーメンともまた違う現代チェーン店ってスタンダートって感じ
9925/10/17(金)23:02:52No.1363788364+
通学途中にあったから学生時代は週2くらいのペースで中華そば食ってた
10025/10/17(金)23:03:31No.1363788616+
普通のラーメンって感じがあって好き
10125/10/17(金)23:04:53No.1363789087+
恒常すぎて逆にプレミアム感の無い中華そば嫌いじゃない
10225/10/17(金)23:05:08No.1363789189+
地元は山田うどんが強くてよく行ってたけど
スレ画も昔ながらの美味しさで好き
10325/10/17(金)23:06:12No.1363789585+
仕事終わりに安くはやく済ませたいときに便利
10425/10/17(金)23:06:37No.1363789740そうだねx1
からしニンニク入れると味のランクグンっと上がるわね
あれまじ美味い
10525/10/17(金)23:09:29No.1363790774+
>からしニンニク入れると味のランクグンっと上がるわね
>あれまじ美味い
https://stores.kourakuen.co.jp/15877 [link]
食塩相当量0.0g...ありがたい…
10625/10/17(金)23:14:27No.1363792445+
いつ行っても美味い
10725/10/17(金)23:14:35No.1363792483+
辛子にんにくはあんな美味いのに一時期廃止されたからな
どんな判断だ
10825/10/17(金)23:15:37No.1363792809+
たまに食うとこの安っぽさがいいんだよってなる
10925/10/17(金)23:17:11No.1363793306+
>昔は西にもあったが全部撤退して今は静岡より西にはない
コロナで世間が大わらわな時期に近所から消滅したなあとは思ってたけどそこまで…
11025/10/17(金)23:19:13No.1363793949+
安かろう不味かろう
高かったら絶対喰わない味だけどたまに食べたくなる
11125/10/17(金)23:20:34No.1363794411+
>>昔は西にもあったが全部撤退して今は静岡より西にはない
>コロナで世間が大わらわな時期に近所から消滅したなあとは思ってたけどそこまで…
会社自体も迷走してた時期っぽいのよね
上でも言われてた唐揚げとかドライブスルーとかこの頃
11225/10/17(金)23:20:37No.1363794426+
冷やし担々麺は甘い果物タレみたいなタイプでいまいちだった
11325/10/17(金)23:21:22No.1363794659そうだねx1
>安かろう不味かろう
>高かったら絶対喰わない味だけどたまに食べたくなる
ここんち不味いって言うのは逆の意味で舌馬鹿だと思うよ
11425/10/17(金)23:22:56No.1363795149+
>冷やし担々麺は甘い果物タレみたいなタイプでいまいちだった
普通の担々麺もイマイチだと思う
11525/10/17(金)23:25:05No.1363795833+
俺ここのカレーも好きなんだよな
11625/10/17(金)23:28:19No.1363796823+
元は会津っぽという名前だった

- GazouBBS + futaba-