[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2562人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5744841.jpg[見る]


画像ファイル名:1760579334027.webp-(310230 B)
310230 B25/10/16(木)10:48:54 id表示 ID:sFPP5iHQNo.1363302745+ 13:03頃消えます
エルデン座学をしナイトレイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/16(木)10:59:23 ID:lo21EDJINo.1363304487+
深度4.5で山嶺は氷竜キツくてマズそうだな
坩堝城だったから1日目坩堝食って2日目第一収縮まで山嶺以外の強敵食えて上振れだったけどトロルの時はダメそう
225/10/16(木)11:01:53 ID:iBYdYcBANo.1363304921+
無頼漢座学何かないですか?
325/10/16(木)11:07:54 ID:7ZvnPUG2No.1363305974そうだねx3
4〜5のクソ体力のボレアリスはクソクソのクソだよ
425/10/16(木)11:09:03 ID:V7C07KfgNo.1363306139+
咆哮で近接拒否してくるしな…
525/10/16(木)11:10:50 ID:pbwTEYfINo.1363306419+
でもなんか瞬殺できる時もあるけど竜特攻誰か拾ったのかな
625/10/16(木)11:10:53 ID:lo21EDJINo.1363306427+
4まではキツいと思ってた腐れ森が5の面子だと結構いけるからそれほど嫌いじゃない
恩寵で体力伸びて強敵戦で死ににくくて普段より楽かも
725/10/16(木)11:11:23 ID:gjfD8DcwNo.1363306505そうだねx4
深度5に上がれた知り合いの直近10戦ぐらいの履歴を見せてもらったら綺麗につよマリスとつよリブラとつよ犬と当たってなくて羨ましかった
ボス運も実力のうちか
825/10/16(木)11:14:35 ID:7ZvnPUG2No.1363307040そうだねx2
上がる時はジワジワだけど落ちる時は一気だぜー!!
925/10/16(木)11:16:35 ID:7ZvnPUG2No.1363307370+
致命特化遺物の慈悲の短剣レディって思いついたけど実用性微妙か
1025/10/16(木)11:18:40 ID:oskLh372No.1363307707+
>致命特化遺物の慈悲の短剣レディって思いついたけど実用性微妙か
道中良くても夜王どうすんのって問題は出ると思う
短剣出やすいにして蟻棘か黒き刃使命の刃ツモるまでの道中補助ならアーツ中敵撃破時攻撃アップとかも含めてアリだと思う
1125/10/16(木)11:18:59 ID:lo21EDJINo.1363307765そうだねx5
目標レート達成には運が大事
定住にはアベレージが大事って感じだ
1225/10/16(木)11:19:46 ID:7ZvnPUG2No.1363307890+
>道中良くても夜王どうすんのって問題は出ると思う
古竜とかツリガとかのダウンしても致命取れない系もしんどくなるしね
1325/10/16(木)11:23:21 ID:oskLh372No.1363308495+
深度3ナメレスは全然勝てて深度4から本気出してるなコイツてなった
手数重視の攻撃が1ヒット即死になるから常夜フルゴールとナメレスは深度4以降の難易度は別物って思った方が良いよね
1425/10/16(木)11:28:12 ID:sFPP5iHQNo.1363309282そうだねx2
常夜フルゴールは速射が即死になるの本当にしんどい
1525/10/16(木)11:32:58 ID:r4d6PqMANo.1363310054+
崩し能力が微妙なのと崩した時誰が致命取るかは連携できないのでネタの域は出ないと思う
背後致命透明化と合わせてファームでは遊べそうだけど
1625/10/16(木)11:35:37 ID:oskLh372No.1363310524+
>常夜フルゴールは速射が即死になるの本当にしんどい
常夜蟲は手数型アタックが憑依グノス発狂とアニムスレーザーしか無いからDPSチェッカー込みでも深度4からは馬の方が強い
馬でラッキー遊んじゃおとか馬なのに勝てなかった!の意識を改めるまで深度4への定住も難しいやつ
1725/10/16(木)11:43:00 ID:gjfD8DcwNo.1363311795そうだねx2
レディの短剣の良いところは杖の引きが下振れてる時に短剣で戦技振る立ち回りに出来るところだと思うから最初から短剣重視はちょっと悩む
1825/10/16(木)11:44:45 ID:0XO3sm5gNo.1363312114そうだねx3
エルデン座学
HP1000超えに高めのカット率付帯を使えば一撃死はそれなりに減る
エルデン座学終わり
1925/10/16(木)11:45:18 ID:plUMCicoNo.1363312210そうだねx1
4以降のフルゴールはつよでもよわでも割とハズレ寄りのボスなのに復讐者とかヒリとか出してくる舐めプ野郎本当に多いよね
2025/10/16(木)11:46:30 ID:WoWUHq7UNo.1363312426+
馬に限らんけど相手の攻撃始まるタイミングってあるから見てればかわせる
見ててもかわせない攻撃は困る
2125/10/16(木)11:46:41 ID:oskLh372No.1363312465そうだねx3
>4以降のフルゴールはつよでもよわでも割とハズレ寄りのボスなのに
うん
>復讐者とかヒリとか出してくる舐めプ野郎本当に多いよね
フルゴールにヒリの相性良さをご存知でない!?
2225/10/16(木)11:46:50 ID:NEJsirNUNo.1363312499そうだねx1
fu5744841.jpg[見る]
みてみてこれ昨日の夜から今朝方にかけてなんだけど8戦1回も鉄がいない上にシッコマンだらけだった!
さては皆遊び始めたな?
2325/10/16(木)11:48:31 ID:oskLh372No.1363312831そうだねx1
>fu5744841.jpg[見る]
>みてみてこれ昨日の夜から今朝方にかけてなんだけど8戦1回も鉄がいない上にシッコマンだらけだった!
>さては皆遊び始めたな?
つよ兆しもつよリブラもボコしてるカンスト勢の遊びなんてビルド運用試験とか検証ありきのガチのやつじょん!
2425/10/16(木)11:49:03 ID:4TmIX762No.1363312937そうだねx1
深夜遺物でゴリゴリ貯まるからアーツ構成ならヒリはかなり良いぞ
復讐者ちゃんは結構まごまごしてるのを見る
2525/10/16(木)11:51:55 ID:oskLh372No.1363313477そうだねx1
舐めプなんて強い言葉を使うつもりは無いがフルゴール2種に女子会全般がそもそも相性良くない気がする
結晶は当たんないし滅びの流星ツモっても半端な距離でヘイト奪うと三連地走りとかでヌルッと殺してくるし
前衛鉄とか鉄鉄に一人女子入るくらいなら大丈夫だけど女子2人は貴方覚悟して来てる人ですよね?ってなる
2625/10/16(木)11:53:08 ID:WM9FONIcNo.1363313702そうだねx1
体力1900は欲しい
2725/10/16(木)11:53:22 ID:kXZ4cGYENo.1363313752+
近接が攻撃避けられるなら遠距離でも避けられるだろ何言ってんだ
2825/10/16(木)11:53:24 ID:NEJsirNUNo.1363313758そうだねx1
>つよ兆しもつよリブラもボコしてるカンスト勢の遊びなんてビルド運用試験とか検証ありきのガチのやつじょん!
遺物見てみると皆色々やろうとしてんなぁっての感じ取れて楽しい!
近接3人の時とか逆にもうのんびりファームしようぜ!って雰囲気があふれ出てほのぼのやれるから実は心に優しいのかもしれない
2925/10/16(木)11:54:29 ID:dcMCoUVsNo.1363313999+
つよゴールは爆撃中に3ゲージ起こせるからいいんだけど
ふつの方がこれといって起こせる隙のある大技がなくて嫌
3025/10/16(木)11:55:19 ID:r4d6PqMANo.1363314175そうだねx1
フルゴールはいつでもR2入れられる間合いで戦うから結晶どころか速剣でも当たる間合いだな
3125/10/16(木)11:56:30 ID:IAw69DUINo.1363314417+
HPup潜在だけ拾っていたい
負けた時だいたい拾えてない
3225/10/16(木)11:57:54 ID:NNTihIKMNo.1363314686+
フルゴールがハズレ寄りとか初めて聞いた
3325/10/16(木)11:58:30 ID:NEJsirNUNo.1363314800+
HP1500くらいあるとカットなくてもちらほら耐えられる攻撃が出てくる印象
そういえばミリで食いしばった…?みたいなことが多々あるんだけどつよマリス遺物とかについてるHP低下時周囲をゆっくり回復のやつ実はそんな効能あったりしないかな
3425/10/16(木)11:58:34 ID:WoWUHq7UNo.1363314816そうだねx1
結晶当たんないってどんな戦い方?
3525/10/16(木)11:58:48 ID:EnyremIYNo.1363314877そうだねx5
>近接が攻撃避けられるなら遠距離でも避けられるだろ何言ってんだ
このゲーム遠距離向けの攻撃の方がディレイや持続や後ろ逃げ刈りで厄介な攻撃多いよ
3625/10/16(木)11:59:54 ID:iHCihOYQNo.1363315078+
深度5ソロ鉄の目でよわうまノーダメでしばけてエルデン筋の上達を感じた
3725/10/16(木)12:00:14 ID:IAw69DUINo.1363315141そうだねx1
>そういえばミリで食いしばった…?みたいなことが多々あるんだけどつよマリス遺物とかについてるHP低下時周囲をゆっくり回復のやつ実はそんな効能あったりしないかな
持続回復とダメージの瞬間のタイミングが合うと死んだダメージでも床舐めないらしい
3825/10/16(木)12:00:58 ID:NogrgkaoNo.1363315293そうだねx3
結晶当たらない距離で結晶打ってるのはもうそいつがあんまり理解してないだけなのでは
3925/10/16(木)12:01:04 ID:WiTBuN06No.1363315322+
仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
4025/10/16(木)12:01:36 ID:lo21EDJINo.1363315446+
馬の詠唱阻止って阻止した人にだけ微ダメ入るっぽい?
毎回バリア割られてクソァ!ってなる
4125/10/16(木)12:01:39 無敵 ID:NNTihIKMNo.1363315459+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
「」!俺を使え!
4225/10/16(木)12:02:11 ID:oskLh372No.1363315565+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
常夜カリゴがワールドツアーしてない時に仲間起こそうとすんな……
起こされた仲間がブレス持続喰らってゲージ+1乙とかもヤバいから
4325/10/16(木)12:02:38 ID:NEJsirNUNo.1363315659+
>>そういえばミリで食いしばった…?みたいなことが多々あるんだけどつよマリス遺物とかについてるHP低下時周囲をゆっくり回復のやつ実はそんな効能あったりしないかな
>持続回復とダメージの瞬間のタイミングが合うと死んだダメージでも床舐めないらしい
持続回復あれば60フレームに1回は実質死なないというわけか…?
4425/10/16(木)12:02:53 ID:Cgp.BTg6No.1363315707そうだねx1
フルゴール相変わらず弱い方ではあるけどエデレ程じゃないから舐めてたら普通に負けるよって部類だと思う
復讐者とか無頼漢出すのは本当にやめてね
4525/10/16(木)12:02:57 ID:WiTBuN06No.1363315723+
自身の体力が僅かな時ゆっくり回復も同じこと出来るんだろうか…20%以下の判定を一回やるから無理か…?
4625/10/16(木)12:02:57 ID:EnyremIYNo.1363315726そうだねx1
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
カリゴ戦はカリゴが往復突進で飛ぶまで味方には床舐めてもらえ
常にカリゴに向かって走るのが即死ブレス回避チャレンジを減らすコツだ
4725/10/16(木)12:03:06 ID:lo21EDJINo.1363315764そうだねx2
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
通常大技2種氷纏いワールドツアーが来るまで起こさない方が無難な気がするぜ!
4825/10/16(木)12:03:48 ID:r4d6PqMANo.1363315897+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
正面にいる時にブレスされたら避けられないので基本カリゴからは離れない…たとえ仲間が倒れても
よわならワールドツアー中につよなら鎧修復モーション中に3ゲージだろうと起こせるからあとで起こせばいいよ
4925/10/16(木)12:05:02 ID:lo21EDJINo.1363316156そうだねx9
復讐者は雷槍でめっちゃダメ出してくれる人もいるし
相性より腕の問題だと思うわ
5025/10/16(木)12:05:13 ID:NogrgkaoNo.1363316203+
どのキャラ使っててもロックのギリギリで闘うみたいな事あんまりないもんな…危ないし
5125/10/16(木)12:05:34 ID:WiTBuN06No.1363316299+
持続減少の打ち消し程度にしか思ってなかったのに大したやつだ
5225/10/16(木)12:05:42 ID:ucLUdEOANo.1363316332そうだねx4
フルゴールなんて全キャラ密着して戦う相手でしょ
5325/10/16(木)12:06:11 ID:jFEvT23.No.1363316453そうだねx1
馬の弓はモーション見えた瞬間ロリしないと射抜かれるからな…
5425/10/16(木)12:06:40 ID:oskLh372No.1363316558+
フルゴール相手に雷属性持ちは最低でも2人欲しいけど祈祷の雷槍はロックの関係で当たんないし魔術系はDPSともかく雷も怯みもないし女子2人以上はやっぱキツい
鉄目は雷脂ポーチに忍ばせておけば初期弓に脂塗ってピシュッで2回までは遠くから阻止できるので強い
5525/10/16(木)12:08:07 ID:m7GEsM62No.1363316903+
午前中って感じのスレで笑える
もう午後だけど
5625/10/16(木)12:08:47 ID:vZkayUb2No.1363317055そうだねx1
ビームサーベル汚い腕砂かけの巻き込み範囲や速射とか考えるとまあ中途半端に中距離に居るよりは密着して全部の攻撃避ける意識で立ち回ってた方が安全だと思うフルゴール
5725/10/16(木)12:09:07 ID:E0WBQpNQNo.1363317137そうだねx1
つようまってタイマンだと詠唱長い祈祷はあんまり殴れるタイミングないよな…
黒炎とかでも若干厳しい
5825/10/16(木)12:09:34 ID:f7w3ODuwNo.1363317261そうだねx1
復讐者ちゃんも密着して絶対当たるように雷の槍撃つんだよ!
5925/10/16(木)12:09:52 ID:gjfD8DcwNo.1363317338そうだねx1
得意なキャラだけどたまたま噛み合い悪くてめっちゃ死んじゃったみたいなのはあるだろうしキャラピック時に使用回数に応じたマークとか付けてみたらいいかもしれない
6025/10/16(木)12:10:03 ID:WiTBuN06No.1363317385+
人馬の人部分が大きく躍動し過ぎる…
6125/10/16(木)12:11:06 ID:NEJsirNUNo.1363317671+
マリスにはいっぱい無駄にタゲ場所ついてるのに!
6225/10/16(木)12:12:10 ID:E0WBQpNQNo.1363317970そうだねx3
>復讐者ちゃんも密着して絶対当たるように雷の槍撃つんだよ!
(足踏みで即死)
6325/10/16(木)12:12:14 ID:WiTBuN06No.1363317992+
フォルティスロック可能部位おすぎ
6425/10/16(木)12:12:22 ID:lo21EDJINo.1363318041そうだねx2
将を射んと欲してないんで馬を射させて
6525/10/16(木)12:12:29 ID:RbsDyWAQNo.1363318070+
>復讐者ちゃんも密着して絶対当たるように雷の槍撃つんだよ!
‌持‌続‌減‌少‌の‌打‌ち‌消‌し‌程‌度‌に‌し‌か‌思‌っ‌て‌な‌か‌っ‌た‌の‌に‌大‌し‌た‌や‌つ‌だ‌
6625/10/16(木)12:12:33 ID:VJBd2ScgNo.1363318093+
あれ?今週の常夜ボスって犬だけ?
二体目が表示されない…
6725/10/16(木)12:13:37 ID:f7w3ODuwNo.1363318378そうだねx3
>得意なキャラだけどたまたま噛み合い悪くてめっちゃ死んじゃったみたいなのはあるだろうしキャラピック時に使用回数に応じたマークとか付けてみたらいいかもしれない
たいして使ってねぇキャラ出すなって言い出すのが目に見える
6825/10/16(木)12:13:58 ID:HYNrpxFcNo.1363318473+
>常夜フルゴールは速射が即死になるの本当にしんどい
常夜蟲は手数型アタックが憑依グノス発狂とアニムスレーザーしか無いからDPSチェッカー込みでも深度4からは馬の方が強い
馬でラッキー遊んじゃおとか馬なのに勝てなかった!の意識を改めるまで深度4への定住も難しいやつ
6925/10/16(木)12:14:02 ID:Bygp/vswNo.1363318486+
今週アプデ無さそうか残念だ
7025/10/16(木)12:14:03 ID:Vux7LS8.No.1363318496そうだねx6
5から3まで落ちた感想としては味方がダウンした時に真っ先に俺が助ける!しちゃうのとボスのタゲを確認してからじっくり機を待つのが取り敢えず一つの腕前の差を感じた
7125/10/16(木)12:15:02 ID:ucLUdEOANo.1363318801+
>つようまってタイマンだと詠唱長い祈祷はあんまり殴れるタイミングないよな…
馬は基本デカい隙があるか殆んど隙がないかの2沢なので案外古竜の雷撃やランサクスくらいなら差し込む隙はある
フォルサクスは流石に無理だけど
7225/10/16(木)12:15:07 ID:NEJsirNUNo.1363318818+
>あれ?今週の常夜ボスって犬だけ?
>二体目が表示されない…
ひょっとしてよわマリスをまだ討伐していないとか…
7325/10/16(木)12:15:16 ID:blrBEzP.No.1363318866そうだねx4
個人的にはこんくらいのイメージがある
使ってるキャラと人によるけど…

ハズレ↑
強マリス
強リブラ
強犬
ナメレス
強カリゴ
弱カリゴ・強蟲
弱フルゴール・弱リブラ・弱虫
強フルゴール
強エデレ・弱マリス
弱エデレ・弱犬
あたり↓
7425/10/16(木)12:15:44 ID:WM9FONIcNo.1363318991+
全キャラ満遍なく使って弱い
7525/10/16(木)12:15:53 ID:blrBEzP.No.1363319033+
>将を射んと欲してないんで馬を射させて
もう腹立つから馬狙いでノーロックで撃つこともしばしば…
7625/10/16(木)12:15:56 ID:bFMomoNENo.1363319047+
個人的に4以上はもう楽しめない領域に到達してるので3でゆるく遊んでる
俺はゴミだよ…
7725/10/16(木)12:16:37 ID:NEJsirNUNo.1363319238そうだねx3
よわカリゴの方がつよカリゴより上だと思う全身被ダメ異常マン
7825/10/16(木)12:16:40 ID:E0WBQpNQNo.1363319254+
カリゴは当たり!って思ってたら踊り子で全滅するのがたまにある
火力足りない
7925/10/16(木)12:16:47 ID:VJBd2ScgNo.1363319292+
>>あれ?今週の常夜ボスって犬だけ?
>>二体目が表示されない…
>ひょっとしてよわマリスをまだ討伐していないとか…
そういうことか
倒さないとそもそも表示されないんだね
8025/10/16(木)12:16:53 ID:E5g6iXV2No.1363319328そうだねx9
好きなキャラ使えばいい
レートに縛られすぎよ
8125/10/16(木)12:17:13 ID:v/SDfEUMNo.1363319425+
書き込みをした人によって削除されました
8225/10/16(木)12:17:54 ID:NEJsirNUNo.1363319630そうだねx1
上手い人は何使ったって勝てるんだから座学あるのみだぜ
8325/10/16(木)12:18:06 ID:9YEFd2R.No.1363319706+
深度4以上になるとレディで道中に結晶ぶっぱなんてやってるとFPたりねぇ〜ってなることが増えてきた
初期短剣も+1強化くらいはやったほうがいいか…
8425/10/16(木)12:18:20 ID:r4d6PqMANo.1363319788そうだねx1
つよカリゴは鎧破壊ダメージのおかげで深度深くなっても固くない
なので深度上がるほど相対的に弱い
8525/10/16(木)12:18:22 ID:FKXrKKD6No.1363319798+
>個人的にはこんくらいのイメージがある
強カリゴが一つ↓と一緒くらいで概ね同じ認識だ
8625/10/16(木)12:18:43 ID:f7w3ODuwNo.1363319892+
レートに縛られたとしてキャラより操作プレイヤーの問題であることは分かりそうなもんなんだが
8725/10/16(木)12:18:50 ID:v/SDfEUMNo.1363319932そうだねx1
ピン打ち間違えた…切腹します
>id:HYNrpxFc
8825/10/16(木)12:19:13 ID:kptFFmwMNo.1363320043そうだねx5
レートの話するならソロが一番効率いいんだからわざわざマルチ行って味方の愚痴すんなよ弱く見えるぞって思う
8925/10/16(木)12:19:52 ID:LHbFmmxANo.1363320265+
火口地変ってどう立ち回るのが正解なのこれ
ユニーク武器より弱い武器一本のために2日目全部使うの普通にクソ弱いと思うんだけど
1日目が全部が全部じゃないけど大体中央付近に収縮する兼ね合いで右側ほぼ漁れない上に2日目の第一収縮が火口と中央しか入らないから結局これ行かざるを得ないよね?
1日目左側スタートだとして左下2拠点漁って湖の坑道寄って中央近くの2拠点と湖ボスと封牢倒して2日目
2日目中央入って漁り終わったら星降る→鳥→亜人→赤狼→上のボス→ガゴ→教会とか?
9025/10/16(木)12:19:57 ID:NEJsirNUNo.1363320286そうだねx1
カリゴとナメレスの間らへんに踊り子と無名の王入れてもいいかもしれんな!
9125/10/16(木)12:20:04 ID:XOasTfPcNo.1363320319+
フルゴールはタメ攻撃の体幹削りでもキャンセルできるから別に雷が必須とも思わない
弱点だしビリビリの継続ダメージは大事だからあるに越したことはないけど
9225/10/16(木)12:20:08 ID:l20.nk3ANo.1363320333そうだねx6
>個人的に4以上はもう楽しめない領域に到達してるので3でゆるく遊んでる
>俺はゴミだよ…
楽しめる範囲で遊ぶのはゴミでもなく普通のことだよ…
9325/10/16(木)12:20:08 ID:NDUgjeO.No.1363320336+
アビリティ発動!
9425/10/16(木)12:20:12 ID:lo21EDJINo.1363320358そうだねx1
現状4より5のが楽しい
4の苦しさあってこその5のプレイヤー層なんだろうけど
9525/10/16(木)12:20:12 ID:9YEFd2R.No.1363320360+
>ピン打ち間違えた…切腹します
(出血バフ)
9625/10/16(木)12:21:16 ID:E5g6iXV2No.1363320728+
無頼漢の深層遺物揃ってきたんだけど今さらになって通常遺物が痒いとこに手が届かなくて泣いてる
9725/10/16(木)12:21:35 ID:XOasTfPcNo.1363320827+
>5から3まで落ちた感想としては味方がダウンした時に真っ先に俺が助ける!しちゃうのとボスのタゲを確認してからじっくり機を待つのが取り敢えず一つの腕前の差を感じた
これでケーキ食べに行ったのがケーキ作ってるパターン多いな
ダウンしたらまずは落ち着いてタゲ確認して欲しい
9825/10/16(木)12:21:40 ID:wFEK4qywNo.1363320860そうだねx9
レートカンストから30連勝できた褒めて
9925/10/16(木)12:21:45 ID:r4d6PqMANo.1363320884+
深度5は楽しい
言葉を発さずとも仲間と通じ合えている一体感が味わえる
10025/10/16(木)12:22:17 ID:WBc3WMEANo.1363321071+
‌フ‌ル‌ゴ‌ー‌ル‌が‌ハ‌ズ‌レ‌寄‌り‌と‌か‌初‌め‌て‌聞‌い‌た‌
10125/10/16(木)12:22:43 ID:NDUgjeO.No.1363321214+
バッタ型も1段目強化型も絶妙に欲しいのが足りねえ
10225/10/16(木)12:22:55 ID:UV849kLsNo.1363321278+
踊り子はまだ良いんだけど無名の王は本当に強い
第一形態は油断して直下ブレス食らうと終わりだし第二形態は落雷避けれないと終わる
というかあの落雷マジで痛すぎない…?
10325/10/16(木)12:23:25 ID:QHzgxIuUNo.1363321419+
フルゴールはカット率まともに引けてないと特に通常は事故要素多すぎて怖い
常夜は飛び上がって爆撃してくる時とか3ゲージ起こすチャンスあるんだけど
10425/10/16(木)12:23:27 ID:MAtO3cvENo.1363321426そうだねx1
つよリブラ狙われ難い引ければ時間はかかるけどソロ行けるから言うほどって感じだなあ
罪人放置出来たらモーション自体はそこら辺の赤ボスより弱いし
10525/10/16(木)12:23:52 ID:6/PZePokNo.1363321550+
>火口地変ってどう立ち回るのが正解なのこれ
>ユニーク武器より弱い武器一本のために2日目全部使うの普通にクソ弱いと思うんだけど
オリマーとしては地図白紙でも確定で一個教会寄れるから強い地変だよ
ボス固まってるからルートの調整もしやすいし
右側寄りたいなら右下の霊鳥利用しつつ右上の方から火山へと進むルートが吉
別にユニーク武器をレジェンドにしても良いわけだし…
10625/10/16(木)12:23:52 ID:Nz7uStfANo.1363321555+
>踊り子はまだ良いんだけど無名の王は本当に強い
>第一形態は油断して直下ブレス食らうと終わりだし第二形態は落雷避けれないと終わる
>というかあの落雷マジで痛すぎない…?
落雷はジャンプで避けよう
10725/10/16(木)12:23:53 ID:NEJsirNUNo.1363321557そうだねx1
>というかあの落雷マジで痛すぎない…?
落雷は無名を踏み台にジャンプというひどい絵面の回避方法を覚えてから避けれるようになったな…
10825/10/16(木)12:24:11 ID:WBc3WMEANo.1363321654+
>将は射んと欲してないんで馬を射させて
‌も‌う‌腹‌立‌つ‌か‌ら‌馬‌狙‌い‌で‌ノ‌ー‌ロ‌ッ‌ク‌で‌撃‌つ‌こ‌と‌も‌し‌ば‌し‌ば‌…‌
10925/10/16(木)12:24:28 ID:9YEFd2R.No.1363321733+
深夜になってリブラ相手の時に狙われにくいを未だ一度も拾えてない…
11025/10/16(木)12:24:38 ID:NDUgjeO.No.1363321786+
友を失って傷心の王になんて無礼な…
11125/10/16(木)12:24:44 ID:XOasTfPcNo.1363321809+
>無頼漢の深層遺物揃ってきたんだけど今さらになって通常遺物が痒いとこに手が届かなくて泣いてる
フルゴール遺物!ちぎれま組紐!つよマリス!
11225/10/16(木)12:24:58 ID:l20.nk3ANo.1363321882そうだねx6
>別にユニーク武器をレジェンドにしても良いわけだし…
ユニーク武器はレジェンドにできない…
ユニークちいかわをレジェンドにしようと火口へ向かった俺に哀しき過去…
11325/10/16(木)12:25:07 ID:UV849kLsNo.1363321921そうだねx1
つよリブラは乱闘引くまでひたすらガン逃げする精神力が居るのが辛い
乱闘まだかな…逃げるだけなのもなんだし今ちょっと殴れそうだから少し削り入れとくか…あっちょっと死ぬ!
11425/10/16(木)12:25:17 ID:WBc3WMEANo.1363321966+
>つよリブラ狙われ難い引ければ時間はかかるけどソロ行けるから言うほどって感じだなあ
>罪人放置出来たらモーション自体はそこら辺の赤ボスより弱いし
どうせ好きなキャラ使えばいい
レートに縛られすぎよ
11525/10/16(木)12:25:21 ID:r4d6PqMANo.1363321979+
狙われにくいはMAXカット率以上に拾いづらいと思う
11625/10/16(木)12:25:59 ID:RsfwNdaMNo.1363322198+
>>別にユニーク武器をレジェンドにしても良いわけだし…
>ユニーク武器はレジェンドにできない…
>ユニークちいかわをレジェンドにしようと火口へ向かった俺に哀しき過去…
あーそうだった…!!!
しばらく火山行けてなかったから頭から抜けてたすまん…
11725/10/16(木)12:26:03 ID:VJBd2ScgNo.1363322219+
ユニーク武器ってレジェンドかできたのか
11825/10/16(木)12:26:07 ID:vZkayUb2No.1363322239そうだねx2
>これでケーキ食べに行ったのがケーキ作ってるパターン多いな
>ダウンしたらまずは落ち着いてタゲ確認して欲しい
メンバーAが床ペロしたところにメンバーBとCどっちも駆けつけて蘇生させようとして仲良く共倒れするのいいよね
11925/10/16(木)12:26:14 ID:WM9FONIcNo.1363322285+
どれだけ仲間信用してんのか知らんけど早めに赤鈴玉いったり赤死儀礼いくようなメンバーでも
ちゃんとレベ15に着地するから深層5はえらいわ
12025/10/16(木)12:26:15 ID:XOasTfPcNo.1363322287+
>ユニークちいかわをレジェンドにしようと火口へ向かった俺に哀しき過去…
ユニーク武器と付帯狙いのコモン盾とかで埋めて祭壇行った時の絶望感
12125/10/16(木)12:26:22 ID:WBc3WMEANo.1363322327+
復讐者は雷槍でめっちゃダメ出してくれる人もいるし
相性より腕の問題だと思うわ
12225/10/16(木)12:26:29 ID:UV849kLsNo.1363322360+
>落雷はジャンプで避けよう
>落雷は無名を踏み台にジャンプというひどい絵面の回避方法を覚えてから避けれるようになったな…
ジャンプで行けるのあれ!?
あの見た目で上まで判定ないのか…ジャンプないダクソ3産だからか…ありがとう今度試すね!
12325/10/16(木)12:26:40 ID:f7w3ODuwNo.1363322423そうだねx2
エデレは弱すぎという点でハズレ
ひりつく戦いがしたい
12425/10/16(木)12:27:13 ID:5zeH19XoNo.1363322587+
刺剣執行者微妙な気がしてきた
蟻棘落ちないしアンコモンが微妙過ぎる
12525/10/16(木)12:27:26 ID:WBc3WMEANo.1363322640+
>火口地変ってどう立ち回るのが正解なのこれ
>ユニーク武器より弱い武器一本のために2日目全部使うの普通にクソ弱いと思うんだけど
‌オ‌リ‌マ‌ー‌と‌し‌て‌を‌地‌図‌白‌紙‌で‌も‌確‌定‌で‌一‌個‌教‌会‌寄‌れ‌る‌か‌ら‌強‌い‌地‌変‌だ‌よ‌
‌ボ‌ス‌固‌ま‌っ‌て‌る‌か‌ら‌ル‌ー‌ト‌の‌調‌整‌も‌し‌や‌す‌い‌し‌
‌右‌側‌寄‌り‌た‌い‌な‌ら‌右‌下‌の‌霊鳥利用しつつ右上の方から火山へと進むルートが吉
別にユニーク武器をレジェンドにしても良いわけだし…
12625/10/16(木)12:27:40 ID:r4d6PqMANo.1363322715+
火口は恩寵ないしレジェ化もユニークには出来ないと地変固有のうま味は減ったかもしれないが
教会+1とファームがしやすいという点で強い
他の地変が危なすぎる森やうま味がなさすぎる山嶺や砦消えるくせにアステール強すぎだろなノクラだから
12725/10/16(木)12:27:45 ID:RsfwNdaMNo.1363322740+
>復讐者は雷槍でめっちゃダメ出してくれる人もいるし
>相性より腕の問題だと思うわ
あとちゃんと祈祷強化属性強化辺り積んでるかどうかだな…
特定祈祷強化もいいけど結晶と違って引けずに終わることが結構…
12825/10/16(木)12:27:54 ID:NEJsirNUNo.1363322790+
遠距離から1ゲージ蘇生できるお兄ちゃんのワイヤー本当に便利だなって
12925/10/16(木)12:28:07 ID:3Q/INhtQNo.1363322875+
>深夜になってリブラ相手の時に狙われにくいを未だ一度も拾えてない…
村の店売りで買えることもあるから覗こう
13025/10/16(木)12:28:28 ID:WBc3WMEANo.1363322973+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ...!
‌正‌面‌に‌い‌る‌時‌に‌ブ‌レ‌ス‌さ‌れ‌た‌ら‌避‌け‌ら‌れ‌な‌い‌の‌で‌基‌本‌カ‌リ‌ゴ‌か‌ら‌は‌離‌れ‌な‌い‌...‌た‌と‌え‌仲‌間‌が‌倒‌れ‌て‌も‌
‌よ‌わ‌な‌ら‌ワ‌ー‌ル‌ド‌ツ‌ア‌ー‌中‌に‌つ‌よ‌な‌ら‌鎧‌修‌復‌モ‌ー‌シ‌ョ‌ン‌中‌に‌3‌ゲ‌ー‌ジ‌だ‌ろ‌う‌と‌起‌こ‌せ‌る‌か‌ら‌あ‌と‌で‌起‌こ‌せ‌ば‌い‌い‌よ‌
13125/10/16(木)12:28:30 ID:2M1w8yisNo.1363322987そうだねx3
>エデレは弱すぎという点でハズレ
>ひりつく戦いがしたい
でも強顎になると少ないとは言えランダム要素で理不尽な死があるし蘇生しようとしても割と事故りやすい方だから結構怖い
13225/10/16(木)12:28:48 ID:H6nu3rJENo.1363323081+
>ID:WBc3WMEA
📍
13325/10/16(木)12:29:00 ID:lo21EDJINo.1363323148+
出やすい付帯だけでも浅き夜で機能してくれないといつもと違う武器で遊びづらい…
13425/10/16(木)12:29:05 ID:Bygp/vswNo.1363323167+
アンコモン武器もユニークになってくれ!
13525/10/16(木)12:29:22 ID:kptFFmwMNo.1363323261そうだねx2
>ID:WBc3WMEA
コピペカス
13625/10/16(木)12:29:26 ID:QHzgxIuUNo.1363323283+
ノクラテオは最大カット率コピーとか出来るし相変わらず最高だと思うわ
恩寵もありがたいし
13725/10/16(木)12:29:30 ID:WBc3WMEANo.1363323303+
>刺剣執行者微妙な気がしてきた
>蟻棘落ちないしアンコモンが微妙過ぎる
どのキャラ使っててもロックのギリギリで闘うみたいな事あんまりないもんな…危ないし
13825/10/16(木)12:29:32 ID:s8Bk6nKoNo.1363323320そうだねx1
強顎はカット拾えてない後衛だとひりつくよ
落雷即死だもん
13925/10/16(木)12:29:54 ID:vjwNb2gMNo.1363323430+
野良専だけど最近リブラは癒しになってきた
つよいぬとつよむしがオゲーってなる
14025/10/16(木)12:29:56 ID:WBc3WMEANo.1363323443+
‌レ‌ー‌ト‌カ‌ン‌ス‌ト‌か‌ら‌3‌0‌連‌勝‌で‌き‌た‌褒‌め‌て‌
14125/10/16(木)12:29:57 ID:f7w3ODuwNo.1363323446+
店売り武器で弱点属性確保してレジェンド化で3日目の火力下振れが軽減できるから深夜でもいい地変だよ火山
味方が強いと火口最深部の後周りの強敵も食えるしね
14225/10/16(木)12:29:59 ID:9YEFd2R.No.1363323455+
>アンコモン武器もユニークになってくれ!
当然ッ!鉄球だッ!!
14325/10/16(木)12:30:02 ID:UV849kLsNo.1363323473+
エデレは基本やさしいのに落雷だけはマジでクソい
落雷で死んでペース乱されてえらいことになるのも見るから基本勝てるとは言えつよエデレは油断出来ない
14425/10/16(木)12:30:30 ID:NDUgjeO.No.1363323617+
タメ攻撃時黒炎を発生ッ!
14525/10/16(木)12:30:39 ID:MAtO3cvENo.1363323661+
>エデレは弱すぎという点でハズレ
>ひりつく戦いがしたい
エデレに限って瓶も全部回収したし最大カットも全員2枚あるし高揚もあるみたいな最高のファームになりがち
そして全部1回も使わず終わるもあるある
14625/10/16(木)12:30:52 ID:NEJsirNUNo.1363323730+
大槍兄直剣兄両刃剣兄拳兄爪兄オカマ兄と一通り有用そうな出やすいお兄ちゃん作ったけど
なんだかんだ大槍が安牌な気がする
14725/10/16(木)12:30:52 ID:gjfD8DcwNo.1363323734+
ツリースピアもユニークになってくれ
14825/10/16(木)12:31:07 ID:WBc3WMEANo.1363323808+
この近接が攻撃避けられるなら遠距離でも避けられるだろ何言ってんだ
14925/10/16(木)12:31:17 ID:l20.nk3ANo.1363323867+
エデレかぁってガッカリしてたら白紙地図からのファーム崩壊で面白いマッチになったりもする
15025/10/16(木)12:31:37 ID:f7w3ODuwNo.1363323970+
>でも強顎になると少ないとは言えランダム要素で理不尽な死があるし蘇生しようとしても割と事故りやすい方だから結構怖い
攻撃頻度とギミック的に蘇生チャレンジは割と難しいからその点はひりつくね
緋色渦あるとギミック時に1回は楽々できちゃうけど
15125/10/16(木)12:31:48 ID:Y1ASBYWgNo.1363324018+
>野良専だけど最近リブラは癒しになってきた
>つよいぬとつよむしがオゲーってなる
強蟲は鉄の目使ってグノ係やるのが一番楽
15225/10/16(木)12:31:54 ID:vZkayUb2No.1363324057+
右手にユニークルーサット杖
左手にレジェンド化初期杖
これで完璧な布陣だ…
15325/10/16(木)12:32:09 ID:2M1w8yisNo.1363324135+
自機狙いの落雷が降ってくるタイミングは流石に覚えたけど回避先にランダム落雷は現実的に起こるし
竜巻に飛び込む時まごついてたら磁場で最大カット剥がしてくるのとかジャンプ中に落雷が直撃したりとかでかなり殺してくるよなつよあご
15425/10/16(木)12:32:19 ID:4e19wAGENo.1363324194+
つよ顎なめてたら何故か2人パックンチョされて崩壊したりする
油断しすぎ
15525/10/16(木)12:32:20 ID:WBc3WMEANo.1363324202+
>>でも強顎になると少ないとは言えランダム要素で理不尽な死があるし蘇生しようとしても割と事故りやすい方だから結構怖い
>攻撃頻度とギミック的に蘇生チャレンジは割と難しいからその点はひりつくね
>緋色渦あるとギミック時に1回は楽々できちゃうけど
​人​馬​の​人​部​分​が​大​き​く​躍​動​し​過​ぎ​る​…​
15625/10/16(木)12:32:21 ID:wFEK4qywNo.1363324210+
溜め黒炎付いた溶岩鞭で溜めから戦技の超火力が忘れられなくてたまに鞭ピックしてる
15725/10/16(木)12:32:29 ID:Bygp/vswNo.1363324249+
お兄ちゃん結局大剣二刀流が使いやすいなと思ったけど大剣の得意モーション他のキャラより遅くなってるんだっけ
15825/10/16(木)12:32:44 ID:WBc3WMEANo.1363324336+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
‌常‌夜‌カ‌リ‌ゴ‌が‌ワ‌ー‌ル‌ド‌ツ‌ア‌ー‌し‌て‌な‌い‌時‌に‌仲‌間‌起‌こ‌そ‌う‌と‌す‌ん‌な‌…‌…‌
‌起‌こ‌さ‌れ‌た‌仲‌間‌が‌ブ‌レ‌ス‌持‌続‌喰‌ら‌っ‌て‌ゲ‌ー‌ジ‌+‌1‌乙‌と‌か‌も‌ヤ‌バ‌い‌か‌ら‌
15925/10/16(木)12:32:45 ID:WM9FONIcNo.1363324343+
前衛よくやるからかも知れないけどエデレ苦手だな
ナメレスやカリゴのがわかりやすくて癒される
16025/10/16(木)12:33:59 ID:WBc3WMEANo.1363324678+
>溜め黒炎付いた溶岩鞭で溜めから戦技の超火力が忘れられなくてたまに鞭ピックしてる
ちがう
体力1900は欲しい
16125/10/16(木)12:34:31 ID:QHzgxIuUNo.1363324833+
つよ虫はグノ係でもフォルティス係でも楽勝だから好き
16225/10/16(木)12:34:31 ID:WBc3WMEANo.1363324834+
友を失って傷心の王になんて無礼な…
16325/10/16(木)12:34:34 ID:eLcRnq4INo.1363324852+
ヒリの筋技アップ遺物が赤以外で全然出ねえ!スキルで味方のカット率上昇にガード時アーツ上昇付いてる赤出たから他の色に付けたいのに!
16425/10/16(木)12:34:37 ID:4TmIX762No.1363324869+
地変山が出ると意見割れがちになるしハズレだ
16525/10/16(木)12:34:43 ID:HmnY.dacNo.1363324908そうだねx1
強カリゴが慣れてる人と当たれるかで勝率のムラが激しい
開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
16625/10/16(木)12:35:16 ID:QHzgxIuUNo.1363325054+
>開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
足元殴りにこない同僚すぐ死ぬ…
16725/10/16(木)12:35:19 ID:KGVsOu6UNo.1363325075そうだねx1
>つよ虫はグノ係でもフォルティス係でも楽勝だから好き
(全員フォルティスに来る)
16825/10/16(木)12:35:40 ID:r4d6PqMANo.1363325191+
ヒリつく戦いはやはり犬だな
何喰らっても死ぬ上に蘇生チャンス行動も少ないからヒリつくぜぇ
16925/10/16(木)12:35:48 ID:u4OcJoqwNo.1363325241+
つよむしは野良の挙動にいちいち目くじら立てるくらいなら自分が最初から鉄の目選んでグノスター係担当した方がいいな…って出会う度思う
17025/10/16(木)12:35:56 ID:MAtO3cvENo.1363325286+
ノクラテオは中央無い分拠点漁りに終始できるし収束方向も一定だからルート決めやすいし固定で強ボス3体消費するから上側は雑魚ボス多くなりがちだし最大カットや杖コピー出来るし恩寵も強いしで最高の地変だと思う
17125/10/16(木)12:35:58 ID:2M1w8yisNo.1363325299+
カリゴで開幕走らない人の死亡率が冗談抜きで高いのよな
17225/10/16(木)12:36:13 ID:WBc3WMEANo.1363325380+
>つよむしは野良の挙動にいちいち目くじら立てるくらいなら自分が最初から鉄の目選んでグノスター係担当した方がいいな…って出会う度思う
>​お​兄​ち​ゃ​ん​結​局​大​剣​二​刀​流​が​使​い​や​す​い​な​と​思​っ​た​け​ど​大​剣​の​得​意​モ​ー​シ​ョ​ン​他​の​キ​ャ​ラ​よ​り​遅​く​な​っ​て​る​ん​だ​っ​け​
17325/10/16(木)12:36:18 ID:BAvF5Y3INo.1363325406+
カリゴはつよ個体かよわ個体か問わず接近して腹の下で炎攻撃ぶん回せないと負ける
17425/10/16(木)12:36:45 ID:NDUgjeO.No.1363325529+
ヒリヒリするような三日目を過ごしたい…
17525/10/16(木)12:37:27 ID:NEJsirNUNo.1363325728+
>ヒリヒリするような三日目を過ごしたい…
やるか…tebasaki…!
17625/10/16(木)12:37:29 ID:WBc3WMEANo.1363325735+
>ノクラテオは中央無い分拠点漁りに終始できるし収束方向も一定だからルート決めやすいし固定で強ボス3体消費するから上側は雑魚ボス多くなりがちだし最大カットや杖コピー出来るし恩寵も強いしで最高の地変だと思う
バッタ型も1段目強化型も絶妙に欲しいのが足りねえ
17725/10/16(木)12:37:30 ID:wFEK4qywNo.1363325740+
尊顔か御照覧持ってる時に狙われない付けて腹下戦技するとすごいスピードで殺せて好き
17825/10/16(木)12:37:49 ID:XOasTfPcNo.1363325826+
虫は合体突進中に鉄の目がマーク付いてないから撃ち放題だぜヒャッハー!してタゲ変更で轢かれてるのよく見る
17925/10/16(木)12:38:13 ID:NogrgkaoNo.1363325958+
>ヒリヒリするような三日目を過ごしたい…
タレと塩ください
18025/10/16(木)12:38:18 ID:eLcRnq4INo.1363325977+
全員慣れてる時のつよカリゴで全員慣れすぎてるせいで誰もアーツ溜まってないのにダウンさせちゃって嵐阻止できずに死にかけたことはある
18125/10/16(木)12:38:36 ID:BAvF5Y3INo.1363326047+
>ヒリヒリするような三日目を過ごしたい…
独断専行とか別行動かまされた挙句レベルロストしたのがチームメイトに居るとひりつくよ
大抵狙われづらいとか近接(遠距離)職で要らねえだろそれ他に回せよみたいなの持ってたりすると特に
18225/10/16(木)12:39:11 ID:WBc3WMEANo.1363326227+
>仲間起こそうとしたりして距離が離れた状態からのカリゴ真正面ブレスが避けらんねぇ…!
‌カ‌リ‌ゴ‌戦‌は‌カ‌リ‌ゴ‌が‌往‌復‌突‌進‌で‌飛‌ぶ‌ま‌で‌味‌方‌に‌は‌床‌舐‌め‌て‌も‌ら‌え‌
‌常‌に‌カ‌リ‌ゴ‌に‌向‌か‌っ‌て‌走‌る‌の‌が‌即‌死‌ブ‌レ‌ス‌回‌避‌チ‌ャ‌レ‌ン‌ジ‌を‌減‌ら‌す‌コ‌ツ‌だ‌
18325/10/16(木)12:40:02 ID:MAtO3cvENo.1363326503そうだねx1
>つよむしは野良の挙動にいちいち目くじら立てるくらいなら自分が最初から鉄の目選んでグノスター係担当した方がいいな…って出会う度思う
事故要素が序盤でダウン回数消費しちゃうこととグノスター係がいないことだから
アロレ弓持ち込んで序盤はヘイトとダメ稼いで後半グノ係やるのが一番いいよね
最大カットもそんな要らんから形態移行時に味方に渡しちゃったっていいし
18425/10/16(木)12:40:17 ID:9YEFd2R.No.1363326579そうだねx4
>独断専行とか別行動かまされた挙句レベルロストしたのがチームメイトに居るとひりつくよ
>大抵狙われづらいとか近接(遠距離)職で要らねえだろそれ他に回せよみたいなの持ってたりすると特に
それはイラつきでは?
18525/10/16(木)12:40:50 ID:WBc3WMEANo.1363326741+
‌つ‌よ‌顎‌な‌め‌て‌た‌ら‌何‌故‌か‌2‌人‌パ‌ッ‌ク‌ン‌チ‌ョ‌さ‌れ‌て‌崩‌壊‌し‌た‌り‌す‌る‌
‌油‌断‌し‌す‌ぎ‌
18625/10/16(木)12:41:16 ID:VzNX2hrsNo.1363326870+
精密落雷付き蛇弓でサクサクになったフルゴール君たのしいから毎回出てほしい
18725/10/16(木)12:41:23 ID:BsJKqH5wNo.1363326904+
グノ係してる鉄の目は初期付与属性何にしてる?
自分は火で行ってるけどこれだと速攻で殺しちゃうから変えようと思ってるんだけど
18825/10/16(木)12:41:25 ID:QHzgxIuUNo.1363326915+
>(全員フォルティスに来る)
わからん普通に分担自然に出来るし近頃はもうアニムスサテライト来る時に足元ピン警告すら当たり前だし
18925/10/16(木)12:41:35 ID:RW1h5.zkNo.1363326961+
グノはやっぱ倒すより倒さない程度にダメージ与えて受け持つぐらいがちょうどいいのか
19025/10/16(木)12:42:04 ID:eLcRnq4INo.1363327097+
長い溜めの後にギャッてするタイプの掴みのタイミング掴み損ねてたまに引っかかるのはもう人間である以上仕方ないから許してほしい
19125/10/16(木)12:42:19 ID:UV849kLsNo.1363327172+
独断先行する人って先行するのは百歩譲るとしてもピンすら刺さないのがお前…!ってなる
ピン刺してくれればまだわかるがピンすら刺さないのはもう何がしたいんだよ
19225/10/16(木)12:42:25 ID:WBc3WMEANo.1363327205+
>>独断専行とか別行動かまされた挙句レベルロストしたのがチームメイトに居るとひりつくよ
>>大抵狙われづらいとか近接(遠距離)職で要らねえだろそれ他に回せよみたいなの持ってたりすると特に
>それはイラつきでは?
エデレかぁってガッカリしてたら白紙地図からのファーム崩壊で面白いマッチになったりもする
19325/10/16(木)12:42:47 ID:f7w3ODuwNo.1363327312+
フォルティス覚醒終わった後にグノ生きてるとアニムスレーザー落としてくるようになったから殺していいよ
19425/10/16(木)12:43:00 ID:QHzgxIuUNo.1363327383+
>自分は火で行ってるけどこれだと速攻で殺しちゃうから変えようと思ってるんだけど
道中考えて毒でいってる
ペチってフォルティス二回目が死ぬあたりでヤニ入れて焼き殺して最後だけ協力してる
19525/10/16(木)12:43:02 ID:7X7W0tWQNo.1363327394そうだねx2
>グノはやっぱ倒すより倒さない程度にダメージ与えて受け持つぐらいがちょうどいいのか
フォルティスに寄生して欲しいからな…
19625/10/16(木)12:43:34 ID:WBc3WMEANo.1363327546+
下手したら​好​き​な​キ​ャ​ラ​使​え​ば​い​い​
​レ​ー​ト​に​縛​ら​れ​す​ぎ​よ​
19725/10/16(木)12:43:38 ID:9Jrrg6WQNo.1363327562+
なんか自分の好きなキャラ使うのすら文句言われるの普通にしんどいな
追跡者が深夜に来るのはだめですか
19825/10/16(木)12:43:40 ID:NEJsirNUNo.1363327571+
完全グノ係だと本当に虚無の時間になるからちょっとアレ
フォルティスが2回目憑依入ったらもうグノも殺しちゃっていいよねくらいの気持ちでいるけど火力ちゃんと伸びてるとその頃にはもう終わってる…
19925/10/16(木)12:43:56 ID:lo21EDJINo.1363327641+
グノ係の時アニムスが残り1〜2割ならフォルティス再憑依のタイミング見計らってグノ倒しちゃうな
3人でボコればより早いしアニムス抜けても鉄の目アーツで止めりゃ美味しい
20025/10/16(木)12:44:24 ID:WBc3WMEANo.1363327772+
>完全グノ係だと本当に虚無の時間になるからちょっとアレ
>フォルティスが2回目憑依入ったらもうグノも殺しちゃっていいよねくらいの気持ちでいるけど火力ちゃんと伸びてるとその頃にはもう終わってる…
ビームサーベル汚い腕砂かけの巻き込み範囲や速射とか考えるとまあ中途半端に中距離に居るよりは密着して全部の攻撃避ける意識で立ち回ってた方が安全だと思うフルゴール
20125/10/16(木)12:44:29 ID:gjfD8DcwNo.1363327796そうだねx5
>追跡者が深夜に来るのはだめですか
近接だとお兄ちゃんが1番多いと思うけど
20225/10/16(木)12:44:40 ID:RW1h5.zkNo.1363327859そうだねx1
>フォルティスに寄生して欲しいからな…
威力はたけえけど結局ケツ安全ゲーだしねグノは終了間際のあれで事故発生しまくるんだよな
20325/10/16(木)12:44:40 ID:WBc3WMEANo.1363327861+
>グノ係の時アニムスが残り1〜2割ならフォルティス再憑依のタイミング見計らってグノ倒しちゃうな
>3人でボコればより早いしアニムス抜けても鉄の目アーツで止めりゃ美味しい
きいてくれ‌つ‌よ‌顎‌な‌め‌て‌た‌ら‌何‌故‌か‌2‌人‌パ‌ッ‌ク‌ン‌チ‌ョ‌さ‌れ‌て‌崩‌壊‌し‌た‌り‌す‌る‌
‌油‌断‌し‌す‌ぎ‌
20425/10/16(木)12:44:51 ID:UV849kLsNo.1363327909+
炎付与かつ戦技アロレの遺物が欲しいとずっと思っている
ないからグノもカリゴも毒で行くしかないんだ…道中で火脂はなるべく集めるから許して欲しい
20525/10/16(木)12:44:57 ID:E5g6iXV2No.1363327934+
今は正直どっちでもいいから味方の火力みて殺した方が手っ取り早い場合もあるから火属性アロレで行ってる
カリゴにもそのまま使えるし
20625/10/16(木)12:45:19 ID:eLcRnq4INo.1363328038+
白紙地図で始まった時の(あそこに教会あったよね…後で行こうね…)の開幕ピン刺し好き
20725/10/16(木)12:45:32 ID:88xInYFINo.1363328109+
なんだ強カリゴが慣れてる人と当たれるかで勝率のムラが激しい
開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
20825/10/16(木)12:45:44 ID:88xInYFINo.1363328170+
>白紙地図で始まった時の(あそこに教会あったよね…後で行こうね…)の開幕ピン刺し好き
グノ係してる鉄の目は初期付与属性何はしてる?
自分は火で行ってるけどこれだと速攻で殺しちゃうあkら変えようと思ってるんだけど
20925/10/16(木)12:46:00 ID:NEJsirNUNo.1363328243そうだねx4
>フォルティス覚醒終わった後にグノ生きてるとアニムスレーザー落としてくるようになったから殺していいよ
アプデでどっちも生きてても死んでても一定時間で撃つようになったから関係ないぜ!
21025/10/16(木)12:46:07 ID:se45Szl6No.1363328277+
浅い夜でも無頼漢ほぼ使ってなかったから最近使ってるんだけど
マルチだとボスに貼り付けなくて難しいわ
21125/10/16(木)12:46:39 ID:88xInYFINo.1363328452+
>なんだ強カリゴが慣れてる人と当たれるかで勝率のムラが激しい
>開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
強カリゴが慣れてる人と当たれるかで勝率のムラが激しい
開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
21225/10/16(木)12:46:46 ID:UV849kLsNo.1363328478そうだねx2
>グノは終了間際のあれで事故発生しまくるんだよな
急に避け方を変えてくるのやめて欲しかったやつ
アプデで行動パターン修正はまだわかるけど避け方まで変わるの混乱の元すぎる
21325/10/16(木)12:46:46 ID:EUu9k6f2No.1363328480そうだねx1
近接オンリーでも深度5 30分台クリアは珍しくないから結局は死ななきゃOK
21425/10/16(木)12:46:51 ID:kptFFmwMNo.1363328495+
常夜グノは自分でグノのタゲ取りしてても寄生フォルティスの必殺技で2人ともホールケーキ完成とかよくあって困る
結局アニムスペチペチしてる
21525/10/16(木)12:46:56 ID:f7w3ODuwNo.1363328516+
フォルティス相手に集中切れて落ちまくったりアニムスレーザーにスタミナ管理やフィールド端に追い詰められて落ちること深度5でも多いからグノ落とせるならさっさと落として火力集中した方が良い
21625/10/16(木)12:46:59 ID:7X7W0tWQNo.1363328533+
赤グノスターの追跡レーザーはもう当たっていいレベルでは無いから発生させないようにしないとやばい
21725/10/16(木)12:46:59 ID:MAtO3cvENo.1363328537そうだねx1
>なんか自分の好きなキャラ使うのすら文句言われるの普通にしんどいな
>追跡者が深夜に来るのはだめですか
追跡者はアリどころか普通に強キャラの部類でしょ
執行者鳥は出す相手考えてって感じだし無頼漢復讐者はその上で遺物構成相当頑張ってねって話だけど
21825/10/16(木)12:47:18 ID:QHzgxIuUNo.1363328624+
フォルティス係がしっかり憑依後に毒腐敗出血凍結とか入れてるともうなんかすごい勢いでアニムス溶けるよね
21925/10/16(木)12:47:21 ID:eLcRnq4INo.1363328639+
>アプデでどっちも生きてても死んでても一定時間で撃つようになったから関係ないぜ!
一応フォルティス覚醒終わった直後にグノ殺せばアニムスがフリーの状態ではなくなるからサテライトレーザーは回避できるよ
22025/10/16(木)12:47:38 ID:88xInYFINo.1363328731+
>常夜フルゴールに速射が即死になるの本当にしんどい
​常​夜​蟲​は​手​数​型​ア​タ​ッ​ク​が​憑​依​グ​ノ​ス​発​狂​と​ア​ニ​ム​ス​レ​ー​ザ​ー​し​か​無​い​か​ら​D​P​S​チ​ェ​ッ​カ​ー​込​み​で​も​深​度​4​か​ら​は​馬​の​方​が​強​い​
​馬​で​ラ​ッ​キ​ー​遊​ん​じ​ゃ​お​と​か​馬​な​の​に​勝​て​な​か​っ​た​!​の​意​識​を​改​め​る​ま​で​深​度​4​へ​の​定​住​も​難​し​い​や​つ​
22125/10/16(木)12:48:06 ID:ql228D9UNo.1363328866+
(違うんだ!後で行こうね!であってまずは…)の悶着があると心がぬくもる
22225/10/16(木)12:48:23 ID:7ksi4fZANo.1363328955そうだねx1
>ID:88xInYFI
コピペカス
22325/10/16(木)12:48:30 ID:se45Szl6No.1363328990+
通常常夜の頃はアニムスくんのこと笑ってたけど深度4とかで遭遇すると衛星砲マジふざけんなよ…ってなる
22425/10/16(木)12:48:34 ID:f7w3ODuwNo.1363329009+
>アプデでどっちも生きてても死んでても一定時間で撃つようになったから関係ないぜ!
生存トリガーじゃなくなったのか
となると尚更グノフォルティス両方生きてるとアニムスレーザーの中で二匹相手にすることになるのは避けたいからさっさと倒したほうが良いな
22525/10/16(木)12:48:50 ID:487uvVL2No.1363329093+
俺は深度4以上でストイックに戦うと楽しく無くなってくるなってなったから深度3でたまに思いつきのビルド試しながらゆるく遊ぶのがちょうどいい…
22625/10/16(木)12:48:52 ID:88xInYFINo.1363329102+
>フォルティス相手に集中切れて落ちまくったりアニムスレーザーにスタミナ管理やフィールド端に追い詰められて落ちること深度5でも多いからグノ落とせるならさっさと落として火力集中した方が良い
​つ​よ​虫​は​グ​ノ​係​で​も​フ​ォ​ル​テ​ィ​ス​係​で​も​楽​勝​だ​か​ら​好​き​
22725/10/16(木)12:49:40 ID:EAp6faYwNo.1363329336+
PSうぇい深度4隠兄妹つよむしおつ
女子組の火力鬼たけえ!このまま全員ぶっ殺していこうぜ!
22825/10/16(木)12:49:52 ID:vZkayUb2No.1363329401+
ご照覧や呪剣や尊顔ら辺持ってるんでもなけりゃ大抵は術師の方が火力出せるし近接にグノ係やってもらいたいもんだけどなかなか意図を汲み取って貰えない
22925/10/16(木)12:50:04 ID:6cawKRWENo.1363329455+
PSway4つよむし妹兄乳ありがとう
アニムスの大技よけれなかったデカパイホールケーキで情けない
15レベルまでに7万ルーン不足だし地下の赤イヌは避けるべきだったぜ
23025/10/16(木)12:50:27 ID:D5uZk/hINo.1363329567+
>浅い夜でも無頼漢ほぼ使ってなかったから最近使ってるんだけど
>マルチだとボスに貼り付けなくて難しいわ
無頼漢の辛いところって正直耐久云々よりもこっちだよね
夜ボスは基本鉄の目と魔法使いの間でシャトルランしててそこ無頼漢が走り続けてるだけになりがち
フルゴールとか本当に酷い
23125/10/16(木)12:50:31 ID:88xInYFINo.1363329592+
>開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
‌足‌元‌殴‌り‌に‌こ‌な‌い‌同‌僚‌す‌ぐ‌死‌ぬ‌…‌
23225/10/16(木)12:50:32 ID:y9qk6ADoNo.1363329593+
常夜マリス初めて行ったんだけどなんだコイツ!!!
23325/10/16(木)12:50:39 ID:E5g6iXV2No.1363329635+
グノのサテライトだけもう少し着色して欲しい
目がね…そんなよくないんだ
23425/10/16(木)12:50:54 ID:QHzgxIuUNo.1363329687+
鉄でグノ係しつつアニムスと距離考えて予兆見えたらアーツ阻止でいいよこれが一番丸い
もう一人鉄がいたらフォルティス係しながらアーツ阻止でもいいけど
23525/10/16(木)12:51:01 ID:88xInYFINo.1363329723+
>復讐者ちゃんも密着して絶対当たるように雷の槍撃つんだよ!
​(​足​踏​み​で​即​死​)​
23625/10/16(木)12:51:31 ID:88xInYFINo.1363329846+
>PSway4つよむし妹兄乳ありがとう
>アニムスの大技よけれなかったデカパイホールケーキで情けない
>15レベルまでに7万ルーン不足だし地下の赤イヌは避けるべきだったぜ
‌長‌い‌溜‌め‌の‌後‌に‌キ‌゙‌ャ‌ッ‌て‌す‌る‌タ‌イ‌プ‌の‌掴‌み‌の‌タ‌イ‌ミ‌ン‌グ‌掴‌み‌損‌ね‌て‌た‌ま‌に‌引‌っ‌か‌か‌る‌の‌は‌も‌う‌人‌間‌で‌あ‌る‌以‌上‌仕‌方‌な‌い‌か‌ら‌許‌し‌て‌ほ‌し‌い‌
23725/10/16(木)12:51:40 ID:eLcRnq4INo.1363329881+
倒さない方向で戦法が確立されてその方法でしか倒したこと無いからアプデ後憑依グノの大技の避け方未だによくわかってないぜ俺
どうすればいいの
23825/10/16(木)12:51:56 ID:88xInYFINo.1363329946+
>近接が攻撃避けられるなら遠距離でも避けられるだろ何言ってんだ
‌こ‌の‌ゲ‌ー‌ム‌遠‌距‌離‌向‌け‌の‌攻‌撃‌の‌方‌が‌デ‌ィ‌レ‌イ‌や‌持‌続‌や‌後‌ろ‌逃‌げ‌刈‌り‌で‌厄‌介‌な‌攻‌撃‌多‌い‌よ‌
23925/10/16(木)12:52:00 ID:487uvVL2No.1363329964+
>常夜マリス初めて行ったんだけどなんだコイツ!!!
シリーズ伝統のイベント武器戦みんな好きだよね!枠
もっとゴリゴリ削れるなら楽しいけどなー
24025/10/16(木)12:52:13 ID:NEJsirNUNo.1363330035+
サテライトレーザーのアーツ阻止結構難しいんだよな…
24125/10/16(木)12:52:33 ID:fAXUUtxANo.1363330122そうだねx1
憑依グノのレーザー雨って疾走じゃないダッシュで避けられなくなったの?
24225/10/16(木)12:53:01 ID:88xInYFINo.1363330254+
>常夜マリス初めて行ったんだけどなんだコイツ!!!
個人的に4以上はもう楽しめない領域に到達してるので3でゆるく遊んでる
俺はゴミだよ…
24325/10/16(木)12:53:19 ID:7X7W0tWQNo.1363330344+
なめれすのやつと違ってまず避けきることが出来るのか赤グノスターの降らせるレーザーって?
24425/10/16(木)12:53:24 ID:7ksi4fZANo.1363330363+
>倒さない方向で戦法が確立されてその方法でしか倒したこと無いからアプデ後憑依グノの大技の避け方未だによくわかってないぜ俺
>どうすればいいの
予備動作が見えたらできるたけ距離とる→スタミナ回復して攻撃始まったら斜め後ろに〇長押しダッシュ
24525/10/16(木)12:53:27 ID:UV849kLsNo.1363330373+
>倒さない方向で戦法が確立されてその方法でしか倒したこと無いからアプデ後憑依グノの大技の避け方未だによくわかってないぜ俺
>どうすればいいの
斜め前疾走とかで避けれる筈…
スタミナ切れたらなんか良い感じに回避して欲しい
24625/10/16(木)12:53:35 ID:6OsHA.hENo.1363330415+
>倒さない方向で戦法が確立されてその方法でしか倒したこと無いからアプデ後憑依グノの大技の避け方未だによくわかってないぜ俺
>どうすればいいの
技の終わりに殴るために近付きながら避けるっての辞めて発動地点から遠ざかりながら走るだけよ
内側に入ろうとする動きに厳しくなった
24725/10/16(木)12:54:10 ID:88xInYFINo.1363330595+
下手したら浅い夜でも無頼漢ほぼ使ってなかったから最近使ってるんだけど
マルチだとボスに貼り付けなくて難しいわ
24825/10/16(木)12:54:32 ID:NEJsirNUNo.1363330695+
レディなら疾走ジャンプのスタミナ消費少ないから疾走でもいいぜ!
24925/10/16(木)12:55:05 ID:88xInYFINo.1363330826+
マリスにはいっぱい無駄にタゲ場所ついてるのに!
25025/10/16(木)12:55:07 ID:eLcRnq4INo.1363330837そうだねx1
ああなるほど前みたいな前ダッシュをダメだするようになっただけで普通に弾除けるように後ろに軸ずらしながら避ければ大丈夫なのか…?
25125/10/16(木)12:55:19 ID:tk9mv62YNo.1363330904+
乙PS深度4つよむし
すまねぇFPの見積もり甘くて最終的にトーチとか振ることになってた
勝ててよかったよ
25225/10/16(木)12:55:37 ID:88xInYFINo.1363330967+
>下手したら浅い夜でも無頼漢ほぼ使ってなかったから最近使ってるんだけど
>マルチだとボスに貼り付けなくて難しいわ
​H​P​u​p​潜​在​だ​け​拾​っ​て​い​た​い​
​負​け​た​時​だ​い​た​い​拾​え​て​な​い​
25325/10/16(木)12:55:53 ID:7ksi4fZANo.1363331045+
というか修正前はあれ前に走っても避けれたんだ
そっちのほうが知らなかった…
25425/10/16(木)12:56:40 ID:88xInYFINo.1363331266+
>フォルティスに寄生して欲しいからな…
威力はたけえけど結局ケツ安全ゲーだしねグノは終了間際のあれで事故発生しまくるんだよな
25525/10/16(木)12:57:28 ID:UV849kLsNo.1363331480+
昔の憑依グノの発狂レーザーはなんなら適当にロリしてるだけでも許されるガバガバレーザーだったな
今じゃロリじゃ普通に直撃する
25625/10/16(木)12:57:35 ID:88xInYFINo.1363331514+
>乙PS深度4つよむし
>すまねぇFPの見積もり甘くて最終的にトーチとか振ることになってた
>勝ててよかったよ
大槍兄直剣兄両刃剣兄拳兄爪兄オカマ兄と一通り有用そうな出やすいお兄ちゃん作ったけど
なんだかんだ大槍が安牌な気がする
25725/10/16(木)12:57:58 ID:88xInYFINo.1363331603+
>乙PS深度4つよむし
>すまねぇFPの見積もり甘くて最終的にトーチとか振ることになってた
>勝ててよかったよ
フルゴールなんて全キャラ密着して戦う相手でしょ
25825/10/16(木)12:58:36 ID:88xInYFINo.1363331774+
この深度3ナメレスは全然勝てて深度4から本気出してるなコイツてなった
手数重視の攻撃が1ヒット即死はなるから常夜ナメレスとフルゴールは深度4以降の難易度は別物って思った方が良いよね
25925/10/16(木)12:59:02 ID:WM9FONIcNo.1363331882+
無頼漢で追い付けなくても大弓アロレでバッタ2回分ダメ稼げるから持ってこう
26025/10/16(木)12:59:21 ID:EAp6faYwNo.1363331968+
つよむしって前衛はグノスターくん係してればいい?
26125/10/16(木)12:59:37 ID:88xInYFINo.1363332044+
​グ​ノ​は​や​っ​ぱ​倒​す​よ​り​倒​さ​な​い​程​度​に​ダ​メ​ー​ジ​与​え​て​受​け​持​つ​ぐ​ら​い​が​ち​ょ​う​ど​い​い​の​か​
26225/10/16(木)12:59:54 ID:88xInYFINo.1363332113+
なんつーか‌白‌紙‌地‌図‌で‌始‌ま‌っ‌た‌時‌の‌(‌あ‌そ‌こ‌に‌教‌会‌あ‌っ‌た‌よ‌ね‌…‌後‌で‌行‌こ‌う‌ね‌…‌)‌の‌開‌幕‌ピ‌ン‌刺‌し‌好‌き‌
26325/10/16(木)13:00:32 ID:S4zK.tYANo.1363332280+
空中で飛び回りながら発動するから発生地点が分かりづらいけどグノに背を向けて歩いて遠ざかりながらビームが飛び始めるあたりで疾走開始して飛んでくる軸をずらすように斜めに移動すればほぼ避けられるはず
26425/10/16(木)13:00:48 ID:88xInYFINo.1363332340+
>無頼漢で追い付けなくても大弓アロレでバッタ2回分ダメ稼げるから持ってこう
知らないんですか?なんだ強カリゴが慣れてる人と当たれるかで勝率のムラが激しい
開幕で全員真っ直ぐ走り始めると大体勝てる
26525/10/16(木)13:01:40 ID:88xInYFINo.1363332520+
下手したら‌遠‌距‌離‌か‌ら‌1‌ゲ‌ー‌ジ‌蘇‌生‌で‌き‌る‌お‌兄‌ち‌ゃ‌ん‌の‌ワ‌イ‌ヤ‌ー‌本‌当‌に‌便‌利‌だ‌な‌っ‌て‌

- GazouBBS + futaba-