[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2917人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5742926.webp


画像ファイル名:1760534458358.webm-(1523326 B)
1523326 B25/10/15(水)22:20:58No.1363203070+ 00:07頃消えます
アリエク見てると次々新しい洗浄不要エアブラシが出てきてて面白い
模型流行ってんのかな中国
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/10/15(水)22:25:53No.1363204742そうだねx5
割と便利そうだな…
225/10/15(水)22:26:12No.1363204841+
ベタ塗りなら使える…のか?
325/10/15(水)22:27:45No.1363205345そうだねx7
ハンドピースを色の数分用意してるようなものだな…
425/10/15(水)22:28:42No.1363205637+
ノズルつまらんの?て思ったけど
もしかしてガンダムマーカーエアブラシみたいな仕組みなのか?
525/10/15(水)22:29:16No.1363205812+
問題は塗料入れる容器の値段だ
625/10/15(水)22:29:56No.1363206011+
スレ画はこれでも消耗品のボトルがflyerのノズル付きボトルよりだいぶ安くて面白そうなんだけど本体が充電式しかなくてコンプレッサーにつけられるやつも出してほしい
725/10/15(水)22:32:28No.1363206804+
こりゃ便利
825/10/15(水)22:34:25No.1363207472+
恐らく凄いうるさい
925/10/15(水)22:35:43No.1363207879そうだねx3
ボトル洗わないとダメじゃん
1025/10/15(水)22:36:58No.1363208279そうだねx15
>ボトル洗わないとダメじゃん
普通のハンドピースは色変える度に洗う必要があるんだ
1125/10/15(水)22:38:01No.1363208584+
うがいしなくていいエアブラシは欲しいな…
塗装はじゅみょうと引き換えにしてるかんじはする
1225/10/15(水)22:38:37No.1363208793+
フライヤー欲しいんだけどそんなにガッツリ塗装する方じゃないから多分持て余す
ガンダムマーカーエアブラシシステムに醤油差しかませる程度で事足りそう
1325/10/15(水)22:39:01No.1363208920+
ハンドピースを5〜6個とエアホースのカプラを持ってたらそれでいい感じな気もする
1425/10/15(水)22:39:32No.1363209084そうだねx10
>ハンドピースを5〜6個とエアホースのカプラを持ってたら
それ実はかなりハードル高いと思う
1525/10/15(水)22:40:13No.1363209329+
簡単な塗装しかしないからエアブラシで絵とか描いてる人はどうやってるんだと思う
1625/10/15(水)22:42:35No.1363210069そうだねx6
結局ハンドピースの洗浄とメンテの部分が面倒なんだ
1725/10/15(水)22:44:34No.1363210678+
ケーブル不要なのもいいな
映像通りのことができるならマジで欲しい
1825/10/15(水)22:46:30No.1363211255+
可燃性塗料とバッテリーの組み合わせ怖すぎるけどサフとかメタリック用に欲しいな
1925/10/15(水)22:46:57No.1363211404+
こういうのじゃダメ?
https://www.makuake.com/project/spritz/ [link]
2025/10/15(水)22:47:42No.1363211646+
fu5742926.webp
スプレーモジュールの構造はよくわからないが多分普通のエアブラシと同じような感じじゃないかな?
2125/10/15(水)22:48:33No.1363211933+
>こういうのじゃダメ?
中華にもサイフォン式のやつもいっぱいある
でもやっぱノズル付きボトルはロマンがあるよね
2225/10/15(水)22:50:35No.1363212550+
使ったあとはボトルとノズル・ニードルユニットを使った色の数だけ洗浄しないといけないのかな
2325/10/15(水)22:51:48No.1363212938+
結局ブラシ部分の数次第ではあるが
少しでも塗装を省力化できるようにしようってアイデアエアブラシは結構あるよな
2425/10/15(水)22:53:05No.1363213347+
置くときは逆さまに置くのかな
2525/10/15(水)22:56:11No.1363214242+
電気用意するのなんか怖い 全部手動のないの?って調べたらあるにはあるけどデカい!!
2625/10/15(水)22:57:03No.1363214470そうだねx4
>電気用意するのなんか怖い 全部手動のないの?って調べたらあるにはあるけどデカい!!
電気怖がるとか未開人過ぎるだろ…
2725/10/15(水)22:57:08No.1363214492+
手動!?
2825/10/15(水)22:57:52No.1363214692+
足でペダル漕ぎながら塗装するのか?
2925/10/15(水)22:58:16No.1363214802+
口で息吹き込むヤツとかはあるよね
3025/10/15(水)22:58:24No.1363214840+
>手動!?
水鉄砲みたいに先に加圧するの
3125/10/15(水)22:58:34No.1363214888+
まぁ霧吹きみたいにシュッシュとできたらいいなと思うことはある
3225/10/15(水)22:59:13No.1363215091+
>電気怖がるとか未開人過ぎるだろ…
飽きて忘れ去った後のバッテリーが怖い!
3325/10/15(水)23:00:01No.1363215329そうだねx4
アネスト岩田の買えよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D1463HKL [link]
3425/10/15(水)23:00:14No.1363215402+
電気嫌ならエア缶使え!
3525/10/15(水)23:01:15No.1363215707そうだねx1
空気圧を恐れるなら少しは分からんでもないが電気??
3625/10/15(水)23:01:37No.1363215820+
塗装見本によく出てくるこの熊は何なんだろう
なんとなく見た記憶はあるんだが
3725/10/15(水)23:03:14No.1363216278+
各社の塗料瓶の蓋をアタッチメントと交換するだけで使えるみたいなエアブラシ出たりしねぇのかなって最近思ってる
3825/10/15(水)23:03:20No.1363216316そうだねx1
>塗装見本によく出てくるこの熊は何なんだろう
>なんとなく見た記憶はあるんだが
ベアブリックのパチモノかなぁ…
3925/10/15(水)23:04:09No.1363216532+
フライヤーみたいなのを自分で作ろうとしたことあるんだけど地味にボトルで重力式にすると空気穴の確保が面倒なんだよな
フライヤーのボトルはそこらへんを解決するためにノズル部分が複雑な構造になってて高いのも仕方ないなって思った
スレ画みたいに両端開けられるボトルはわりと目から鱗だ
4025/10/15(水)23:04:49No.1363216737そうだねx3
>飽きて忘れ去った後のバッテリーが怖い!
充電式の避ければいいだけじゃねぇか
4125/10/15(水)23:05:07No.1363216833+
作ろう
https://www.youtube.com/watch?v=cAkMExQ9mI8 [link]
4225/10/15(水)23:05:42No.1363217001+
バッテリーがクソ重そう
4325/10/15(水)23:06:08No.1363217124+
エアブラシで塗ったように誰でも塗れる筆があるといい
4425/10/15(水)23:09:12No.1363217996+
>エアブラシで塗ったように誰でも塗れる筆があるといい
それはもう魔法だと思う
4525/10/15(水)23:11:32No.1363218621+
>充電式の避ければいいだけじゃねぇか
>デカい!!
4625/10/15(水)23:11:34No.1363218632+
魔法が欲しい
あとやる気
4725/10/15(水)23:19:55No.1363220955+
スレッドを立てた人によって削除されました
もともとチェブラーシカのぱくりだし・・・
4825/10/15(水)23:20:29No.1363221101+
スレッドを立てた人によって削除されました
こういう一過性のコンテンツ見るとポケモンやサンリオは頑張っているんだなと
4925/10/15(水)23:21:01No.1363221238+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国マスコットの大ヒットキャラ「ラブブ」は何故失速したのか
まだ加速さえしてなかったのに燃料を突っ込み過ぎてカブっちゃったんじゃね?
5025/10/15(水)23:21:33No.1363221386+
スレッドを立てた人によって削除されました
> https://www.nikkei.com [link]
中韓絡みなら死ぬ寸前のマンファですら担ぐ日経にも見捨てられるって…
5125/10/15(水)23:24:16No.1363222068+
>アネスト岩田の買えよ
> https://www.amazon.co.jp/dp/B0D1463HKL [link]
ボトルの値段見てうってなったやつ
あとこの手のはいつまでパーツが安定供給されるのかわからないのが
5225/10/15(水)23:25:45No.1363222441+
>アリエク見てると次々新しい洗浄不要エアブラシが出てきてて面白い
>模型流行ってんのかな中国
これ詰め替えが楽ってだけでノズルは洗浄必須では?
5325/10/15(水)23:25:49No.1363222460+
機構を手元に全部まとめると重いから別々にしてんのに…
5425/10/15(水)23:26:51No.1363222742+
>>アリエク見てると次々新しい洗浄不要エアブラシが出てきてて面白い
>>模型流行ってんのかな中国
>これ詰め替えが楽ってだけでノズルは洗浄必須では?
あごめんノズルつきの詰め替えボトルなのね
ただエアブラシってノズルの品質がクソだとダマになるのでめちゃくちゃ雑に塗装するならありなのかな
5525/10/15(水)23:28:12No.1363223076そうだねx3
塗装したらプップッって塗料の塊が出てきてキレそう
5625/10/15(水)23:31:45No.1363224029+
洗浄を塗装の最中に都度するかまとめて後回しにするかみたいな
5725/10/15(水)23:32:42No.1363224254+
チャイナボカンだの令和最新電撃連呼してシコるターンはとっくに終わってるのだ
5825/10/15(水)23:41:35No.1363226461そうだねx3
いや十分令和最新型の範疇に見える
5925/10/15(水)23:42:15No.1363226619+
百均の園芸用品コーナーにあるポンプシュコシュコするスプレーとペットボトル合体させてタンク付きのエアブラシ作ってる人Xで見た気がする
6025/10/15(水)23:43:33No.1363226926+
>ボトルの値段見てうってなったやつ
>あとこの手のはいつまでパーツが安定供給されるのかわからないのが
ボトルは100均のに代替できる
少し調べれば出てくるよ
6125/10/15(水)23:44:53No.1363227254そうだねx2
ノズルついてる蓋の方が問題なんや…
6225/10/15(水)23:45:02No.1363227293+
アネスト岩田の持ってるけど候補が増えるのはありがたいな
6325/10/15(水)23:45:37No.1363227419+
そんなの他のエアブラシも同じだろ…
6425/10/15(水)23:51:58No.1363228932+
大雑把に単色塗るときはフライヤーでいいやってしてたら楽なフライヤーしか使わなくなったから危険ではある
6525/10/16(木)00:04:58No.1363232220+
>口で息吹き込むヤツとかはあるよね
昔陶芸で使ったわ…

- GazouBBS + futaba-