レス送信モード |
---|
味付き肉って安いけどやっぱ品質よくないの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/15(水)21:56:06No.1363194012そうだねx41一般的に少し時間が経ったものやそもそも品質がイマイチなものや切れっぱしを濃い味付けでフォローした商品ですね |
… | 225/10/15(水)21:57:37No.1363194597そうだねx135なるほど |
… | 325/10/15(水)21:58:04No.1363194776そうだねx2その通りであった |
… | 425/10/15(水)21:58:34No.1363194975そうだねx1切れ端を冷凍してあるだけだから品質が安定しない |
… | 525/10/15(水)21:59:53No.1363195452そうだねx58>なるほど |
… | 625/10/15(水)22:00:31No.1363195694そうだねx6これに野菜足せば立派なご飯だ |
… | 725/10/15(水)22:00:55No.1363195856+850グラムはなかなかゴキゲンだな |
… | 825/10/15(水)22:00:57No.1363195868そうだねx9大体よく見ると脂身ばっかで赤身が少ない… |
… | 925/10/15(水)22:00:59No.1363195879そうだねx15タレの分かさ増ししてて安いってのもあるけどタレ別に買うとそれはそれでお金かかるからまあいいかあってなる |
… | 1025/10/15(水)22:01:22No.1363196022+ものによっては形成肉使ってて焼いたら脂が抜けて半分くらいのサイズになったりする |
… | 1125/10/15(水)22:01:33No.1363196094そうだねx8味はともかく脂がキッツい |
… | 1225/10/15(水)22:02:22No.1363196399+味付き肉の更に賞味期限間近の割引を狙う |
… | 1325/10/15(水)22:02:24No.1363196410+鶏皮かってくらい脂出るのでその脂でもう一品何か焼く |
… | 1425/10/15(水)22:03:55No.1363196949+これ焼いた後の片づけがめんどい |
… | 1525/10/15(水)22:05:40No.1363197583そうだねx20脂ばっかじゃねぇか! |
… | 1625/10/15(水)22:06:12No.1363197757そうだねx2グラムにタレも含まれてるからお得なようでお得ではないぜ |
… | 1725/10/15(水)22:06:20No.1363197798+タレまで仕込むとめどいけど焼きたての満足感は欲しい |
… | 1825/10/15(水)22:06:34 ID:4BorRDJMNo.1363197888+人体は優秀なグリスフィルター |
… | 1925/10/15(水)22:07:12No.1363198132+これを半分に切ったピーマンの上に乗っけてむしゃっと食うといくらでも食える |
… | 2025/10/15(水)22:07:31No.1363198261そうだねx6野菜をたくさん入れると脂を吸ってくれてちょうど良くなる |
… | 2125/10/15(水)22:07:37 ID:4BorRDJMNo.1363198285+>鶏皮かってくらい脂出るのでその脂でもう一品何か焼く |
… | 2225/10/15(水)22:08:15No.1363198530+油いっぱい味濃いめだから野菜入れていいしご飯も進む良い商品だ |
… | 2325/10/15(水)22:08:17 肝臓No.1363198549そうだねx4>人体は優秀なグリスフィルター |
… | 2425/10/15(水)22:08:20No.1363198569+>人体は優秀なグリスフィルター |
… | 2525/10/15(水)22:08:55No.1363198802+200g買って焼いたら結構腹膨れた |
… | 2625/10/15(水)22:09:34No.1363199066+>グラムにタレも含まれてるからお得なようでお得ではないぜ |
… | 2725/10/15(水)22:09:58No.1363199209+タレ買っても使い切らないから助かる |
… | 2825/10/15(水)22:10:13No.1363199296+シンプルに安いので湯通しとかして味と脂を抜いてもなおお買い得だったりする |
… | 2925/10/15(水)22:10:49No.1363199513+いくら焼いても脂が出続ける謎の肉 |
… | 3025/10/15(水)22:12:05No.1363200003+タレの分で重くなってるんだろうなと思いつつ焼いてみたら想像よりボリューム感じる |
… | 3125/10/15(水)22:12:56No.1363200304+割引されているとなおよし |
… | 3225/10/15(水)22:13:21No.1363200434そうだねx2野菜焼いてもちょうどいいくらいの味付けとアブラになってるよねこれ |
… | 3325/10/15(水)22:14:08No.1363200700+子供の頃嫌いだったピーマンがこれで食えるようになった |
… | 3425/10/15(水)22:14:36No.1363200844そうだねx2野菜をケチらずどっさり行くと案外ちょうどいい |
… | 3525/10/15(水)22:17:30No.1363201860+どっちかと言えば味付けがイマイチなこと多い |
… | 3625/10/15(水)22:17:53No.1363202000+脂が多いかなって気はする |
… | 3725/10/15(水)22:22:17No.1363203491+謎の甘いタレに加えてかかってない部位が多すぎて味付きというにはすっげえ微妙なんだよな… |
… | 3825/10/15(水)22:22:53No.1363203702+サラダ油を引かずに焼けて残った脂で別のものも焼けるからお得! |
… | 3925/10/15(水)22:23:05No.1363203779そうだねx1これのあとにちゃんとした値段の肉買うと感動するレベルで旨い |
… | 4025/10/15(水)22:23:35No.1363203949+>謎の甘いタレに加えてかかってない部位が多すぎて味付きというにはすっげえ微妙なんだよな… |
… | 4125/10/15(水)22:24:15No.1363204185+>これのあとにちゃんとした値段の肉買うと感動するレベルで旨い |
… | 4225/10/15(水)22:24:22No.1363204223+そこでもやしがいっぱい入ってるカット野菜を一緒にいれるんですね |
… | 4325/10/15(水)22:24:39No.1363204312+たまにこういうやっすい脂肉のタレ漬けが食べたくなる たまに |
… | 4425/10/15(水)22:24:58No.1363204424そうだねx1タレ作るのもめんどくさいからね |
… | 4525/10/15(水)22:25:03No.1363204452+しょっぱい味付けだと萎えるけどまろやかな味付けのやつは好き |
… | 4625/10/15(水)22:25:31No.1363204602+>そんなヤツある!? |
… | 4725/10/15(水)22:25:47No.1363204702そうだねx3にんにくの芽とカルビのやつたまに食べたくなる |
… | 4825/10/15(水)22:26:55No.1363205087+>にんにくの芽とカルビのやつたまに食べたくなる |
… | 4925/10/15(水)22:27:30No.1363205286+美味けりゃいいけど別に安くないし油めっちゃでる |
… | 5025/10/15(水)22:28:14No.1363205502+漬け込むタレと焼く前にかけるタレは結構違う |
… | 5125/10/15(水)22:28:19No.1363205527+野菜入れればいいだろ? |
… | 5225/10/15(水)22:28:31No.1363205582そうだねx1さらにこれが半額になってから買うぜ |
… | 5325/10/15(水)22:29:01No.1363205733+タレとかなんとかで重さ増えてるからグラム98円とかでも肉の量だけ見たらそんな安くない? |
… | 5425/10/15(水)22:29:36No.1363205914+>脂ばっかじゃねぇか! |
… | 5525/10/15(水)22:29:39No.1363205928+>さらにこれが半額になってから買うぜ |
… | 5625/10/15(水)22:29:55No.1363206000+トライアルのプルコギはもうすんごい味付け |
… | 5725/10/15(水)22:30:26No.1363206190+味付いた上に地球半周してる肉の方が安いのすごいよね |
… | 5825/10/15(水)22:30:55No.1363206322+色変わった肉を濃いたれでごまかせるんだ |
… | 5925/10/15(水)22:31:27No.1363206459+>タレとかなんとかで重さ増えてるからグラム98円とかでも肉の量だけ見たらそんな安くない? |
… | 6025/10/15(水)22:31:30No.1363206472+焼いてるとすぐ焦げる! |
… | 6125/10/15(水)22:31:38No.1363206513+エリンギしめじと一緒に炒める |
… | 6225/10/15(水)22:31:57No.1363206626+>半分調味料なとこもあるしこのまま焼くだけでいいから |
… | 6325/10/15(水)22:33:50No.1363207272そうだねx1もうこの脂がとにかくもたれる |
… | 6425/10/15(水)22:34:57No.1363207638+タレでべったべただからこのまま油も引かずにフライパンに放り込めるお手軽さがいいんだ |
… | 6525/10/15(水)22:35:41No.1363207863+大体半額になってるから買うとタレがまずすぎる… |
… | 6625/10/15(水)22:35:47No.1363207900+事前に味付けして焼くだけにしてくれた挙句安く売ってくれるとか神か? |
… | 6725/10/15(水)22:36:39No.1363208183+時間が経ったのや切れ端や脂身などだろうが腐っていないのならOK |
… | 6825/10/15(水)22:37:24No.1363208408+適当な緑黄色野菜切って一緒に炒めれば完全栄養食になる |
… | 6925/10/15(水)22:37:51No.1363208536+焼肉屋の壺漬け肉も似たようなものとか言ってた |
… | 7025/10/15(水)22:38:44No.1363208829+トライアルは専用の野菜置いてるけど割高だから |
… | 7125/10/15(水)22:39:33No.1363209089+以前いったスーパーのこれはフライパンにのこった翌日の油がピンク色で怖かった.. |
… | 7225/10/15(水)22:40:14No.1363209335+ある程度焼けたら超弱火にして30分ぐらい放置しておくと |
… | 7325/10/15(水)22:40:38No.1363209452+ちゃんとしたとこのプルコギを買うとやっぱ違うんだな…ってわかるやつ |
… | 7425/10/15(水)22:40:49No.1363209505+無限油脂(アンリミテッドファットオイル) |
… | 7525/10/15(水)22:42:25No.1363210014+美味しそうだけど一瞬でコンロ周りが油で汚れまくるのがめどいんだよな… |
… | 7625/10/15(水)22:42:32No.1363210055+焼くだけで良いから楽だし… |
… | 7725/10/15(水)22:44:02No.1363210522+新しい肉で作ることもあれば古くなった肉で作ることもある |
… | 7825/10/15(水)22:44:16No.1363210590+だから韓国焼肉は鉄板を球状や斜めにして脂を捨てるんですね |
… | 7925/10/15(水)22:45:12No.1363210867+品質の合格ラインは自分の舌に聞いてくれ |
… | 8025/10/15(水)22:45:14No.1363210874+肉は屠った直後より腐りかけが美味いんだろ? |
… | 8125/10/15(水)22:45:17No.1363210894+俺はタレを買ってんだよ |
… | 8225/10/15(水)22:45:33No.1363210972+味付き冷凍ホルモンの味噌味とかに野菜山盛りに入れてシナッシナにさせて米食いまくるので3合 |
… | 8325/10/15(水)22:46:00No.1363211120+美味しいんだけどフライパンめっちゃ焦げる |
… | 8425/10/15(水)22:46:57No.1363211405+激安スーパーとかだと前日に半額にしても売れなかったり肉の表面が緑とか虹色に輝きだした奴にタレかけて売るライフハック |
… | 8525/10/15(水)22:47:02No.1363211443+消費期限迎えた肉に味を付けると加工品扱いになって消費期限が延びるんだ |
… | 8625/10/15(水)22:47:36No.1363211620+というのは都市伝説 |
… | 8725/10/15(水)22:47:40No.1363211640+でも安いから買うしかも味まで付いてる |
… | 8825/10/15(水)22:47:48No.1363211675+野菜炒めの味付けに使ってるわ |
… | 8925/10/15(水)22:48:04No.1363211766そうだねx3そりゃ高い肉の方が美味いよ |
… | 9025/10/15(水)22:48:09No.1363211802+これ買って期待を上回ったことがない |
… | 9125/10/15(水)22:48:11No.1363211812+これ系はプルコギがレタスで食べるのにちょうどよい |
… | 9225/10/15(水)22:48:58No.1363212051+>というのは都市伝説 |
… | 9325/10/15(水)22:48:58No.1363212055+ご飯と一緒に炒めるとうまい |
… | 9425/10/15(水)22:49:11No.1363212110+こういうのに豆腐潰して混ぜると味も薄まるしボリュームもあるしヘルシー |
… | 9525/10/15(水)22:51:00No.1363212694+なるほどそのまま焼くものだと思ってたけどカット野菜とか飯と一緒に炒めるのいいな |
… | 9625/10/15(水)22:51:04No.1363212724+>肉の表面が緑とか虹色に輝きだした奴 |
… | 9725/10/15(水)22:52:14No.1363213100+スレ画みたいなのはクッキングシートで包んでオーブンで焼くと脂も逃げずジューシーに仕上がるし掃除も楽だと駅前の焼肉屋で聞いて勉強になった |
… | 9825/10/15(水)22:52:15No.1363213113+>なるほどそのまま焼くものだと思ってたけどカット野菜とか飯と一緒に炒めるのいいな |
… | 9925/10/15(水)22:53:34No.1363213485+二倍くらいのもやしと炒めると脂と塩気がちょうど良くなる |
… | 10025/10/15(水)22:53:49No.1363213553+こういうのタレ付け肉ににんにくの芽も一生に入ってるやつ最高 |
… | 10125/10/15(水)22:54:17No.1363213685+年一で半額になってる緑の棒と一緒のやつ買うけどやっぱだめだわこれ |
… | 10225/10/15(水)22:54:32No.1363213750+>>そんなヤツある!? |
… | 10325/10/15(水)22:55:00No.1363213879+西友で扱ってたニンニクの芽と一緒になってるのは豚だったなこれもこれで好き |
… | 10425/10/15(水)22:55:18No.1363213964そうだねx1>こういうのタレ付け肉ににんにくの芽も一生に入ってるやつ最高 |
… | 10525/10/15(水)22:56:12No.1363214248+ロピアはこれ系もわりとまともで美味いよ |
… | 10625/10/15(水)22:58:52No.1363214965+半額とか痛んだのかって文句言ってるのは単純に頭が悪いんでしょ |
… | 10725/10/15(水)23:00:05No.1363215350+基本的にうまいけど前にやたら獣くさい肉があってから警戒するようになった |
… | 10825/10/15(水)23:00:18No.1363215423+>ロピアはこれ系もわりとまともで美味いよ |
… | 10925/10/15(水)23:01:12No.1363215686+ちょうど今日買って夕飯のおかずにしたな…鶏モモの山賊焼き |
… | 11025/10/15(水)23:01:13No.1363215698+デジカルビってなんだろう |
… | 11125/10/15(水)23:01:15No.1363215705そうだねx1業務用の味付けタレは甘めで美味しいよな |
… | 11225/10/15(水)23:02:49No.1363216166+正肉はハズレが少ない |
… | 11325/10/15(水)23:02:51No.1363216176そうだねx1レモンバジルソースとか自分ではまずやらないタイプに手を出すのが好き |
… | 11425/10/15(水)23:03:10No.1363216258+いまいちな肉でもコショウを足すだけでグレードアップするぞ |
… | 11525/10/15(水)23:03:18No.1363216301+安いけどなんかタレでかさ増しされてて値段相応かなって |
… | 11625/10/15(水)23:03:20No.1363216313+>デジカルビってなんだろう |
… | 11725/10/15(水)23:04:08No.1363216524+焼きながら脂をキッチンペーパーで吸いまくるといい感じになる |
… | 11825/10/15(水)23:04:18No.1363216573+OKの肩小肉とかいう謎の鶏肉の味付きパック |
… | 11925/10/15(水)23:04:23No.1363216605+>デジカルビってなんだろう |
… | 12025/10/15(水)23:05:03No.1363216811+OKのタレ付き肉はまずタレなし肉より安くない |
… | 12125/10/15(水)23:05:23No.1363216897+チーズタッカルビって鶏なの!? |
… | 12225/10/15(水)23:07:21No.1363217485そうだねx4>チーズタッカルビって鶏なの!? |
… | 12325/10/15(水)23:07:42No.1363217585+>チーズタッカルビって鶏なの!? |
… | 12425/10/15(水)23:07:58No.1363217664+品質がいまいちとはいえ牛肉がグラム99円は相当安くね!? |
… | 12525/10/15(水)23:08:04No.1363217686+どんどん肉が小さくなっていく |
… | 12625/10/15(水)23:09:57No.1363218209+こんな感じで牛タンの根元のビラビラとタン先が入ったやつが売られててありがたく買っちゃう |
… | 12725/10/15(水)23:10:44No.1363218418+>ロピアはこれ系もわりとまともで美味いよ |
… | 12825/10/15(水)23:11:28No.1363218601+タッて鶏だったんだ…勉強になった |
… | 12925/10/15(水)23:12:13No.1363218806+グラム単価見ると肉とタレどのぐらいの割合なんだろうか…っていつも思う |
… | 13025/10/15(水)23:13:56No.1363219241+うちの近所にもロピアがあるけど流石に牛で78円はなんか間違えてねーかな |
… | 13125/10/15(水)23:16:17No.1363219887+カリッと焼けないから二段階劣るよね |
… | 13225/10/15(水)23:16:42No.1363220010+>うちの近くで名前がスーパーバリューでも店はロピアなんだけど安くても税込150円近辺で100円切ってるのは見た事ないわ…スゲー羨ましい… |
… | 13325/10/15(水)23:17:02No.1363220118+希少部位らしいけど近所のスーパーでいつでも売ってて安くて旨い鶏肩肉が謎すぎる |
… | 13425/10/15(水)23:17:18No.1363220184そうだねx3牛で78円って鶏より安くないか…どんなだよ |
… | 13525/10/15(水)23:18:13No.1363220452+業務スーパーの味付き肉が2個で500円だからよく買うけど味が滅茶苦茶薄くて自分で塩とか足さないといけないのが面倒臭い |
… | 13625/10/15(水)23:18:29No.1363220534+>うちの近所にもロピアがあるけど流石に牛で78円はなんか間違えてねーかな |
… | 13725/10/15(水)23:19:02 ID:1EpcwwWwNo.1363220702+ 1760537942302.png-(39768 B) ![]() 😥「」に中国の話をしたらキレられた… |
… | 13825/10/15(水)23:19:11No.1363220749+>希少部位らしいけど近所のスーパーでいつでも売ってて安くて旨い鶏肩肉が謎すぎる |
… | 13925/10/15(水)23:20:31No.1363221115+スレ画のがロピアのはず |
… | 14025/10/15(水)23:22:14No.1363221562+>>うちの近所にもロピアがあるけど流石に牛で78円はなんか間違えてねーかな |
… | 14125/10/15(水)23:22:30No.1363221627+ロピアだと半額は雨の日とかじゃないとキツイが3割引なら普通に夕方行けば買えるな |
… | 14225/10/15(水)23:23:09No.1363221796+賞味期限どうこうってチェーン展開してないような規模のスーパーでしかありえないよ |
… | 14325/10/15(水)23:23:19No.1363221847+うちも近所にロピアほしい |
… | 14425/10/15(水)23:23:25No.1363221868+>業務スーパーの味付き肉が2個で500円だからよく買うけど味が滅茶苦茶薄くて自分で塩とか足さないといけないのが面倒臭い |
… | 14525/10/15(水)23:25:15No.1363222322そうだねx1タレ付きの肉が100グラムあたりで安いのはタレの重さもその100gに含まれてるからって話はもうでた? |
… | 14625/10/15(水)23:26:04No.1363222539+メガドンキ以下のマジで臭硬い肉が買えるのは業スーだけだぜ |
… | 14725/10/15(水)23:26:20No.1363222608+陳列してる生肉が売れなかったら次の日パート軍団がタレでモミモミして加工肉になるんじゃないのか |
… | 14825/10/15(水)23:28:08No.1363223057+>タレ付きの肉が100グラムあたりで安いのはタレの重さもその100gに含まれてるからって話はもうでた? |
… | 14925/10/15(水)23:29:08No.1363223314+>陳列してる生肉が売れなかったら次の日パート軍団がタレでモミモミして加工肉になるんじゃないのか |