[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3834人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5742157.jpg[見る]


画像ファイル名:1760526792575.jpg-(772096 B)
772096 B25/10/15(水)20:13:12No.1363154229そうだねx4 21:32頃消えます
めでたい巨人
タローマンである
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/15(水)20:14:09No.1363154599+
マイナスに飛び込め
225/10/15(水)20:15:12No.1363155055+
もう新シリーズやるしかないんじゃないかタローマン
325/10/15(水)20:15:53No.1363155279そうだねx1
応援したのか……してしまったのか
425/10/15(水)20:17:15No.1363155818そうだねx4
上手くて綺麗で心地よい映画でした
525/10/15(水)20:17:40No.1363155975そうだねx1
ほら2億ですねぇ〜
突破すると思ってましたよ〜!
625/10/15(水)20:18:37No.1363156339そうだねx5
たった2億か
へっタローマンもたいしたことないな
725/10/15(水)20:19:08No.1363156545そうだねx1
コントルポアン
825/10/15(水)20:19:55No.1363156868+
監督はマイナスから脱出出来たの?
925/10/15(水)20:21:29No.1363157462+
ギリギリ脱出出来たとかなんとか
1025/10/15(水)20:21:46No.1363157567+
>監督はマイナスから脱出出来たの?
https://x.com/ryofujii2000/status/1978045600022352278 [link]
1125/10/15(水)20:23:13No.1363158135+
流石にネタ出し苦しくなっただろうし次は監督オリジナルで勝負してほしい
1225/10/15(水)20:23:56No.1363158431+
なんでガダーンとサンタワーがこんなに目立ってるんだろう…
1325/10/15(水)20:24:17No.1363158564+
想定外のヒットしてやっと回収出来たとかどんだけ身銭切って無茶したんだ
1425/10/15(水)20:24:34No.1363158648+
>流石にネタ出し苦しくなっただろうし次は監督オリジナルで勝負してほしい
やるか…劇場版サウンドロゴしりとり…
1525/10/15(水)20:27:08No.1363159568そうだねx4
>想定外のヒットしてやっと回収出来たとかどんだけ身銭切って無茶したんだ
マイナスに飛び込め
1625/10/15(水)20:27:34No.1363159710+
好かれる奴ほどダメになる
1725/10/15(水)20:27:54No.1363159840+
赤字4桁だか3桁万円だかってポストしてた記憶
1825/10/15(水)20:27:58No.1363159875+
好かれる奴ほどダメになる
1925/10/15(水)20:27:59No.1363159884+
黒字になったと言っても多分持ち出し額より売り上げが上回っただけであって
監督の作業費とかはカウントされてないと思う…
2025/10/15(水)20:28:06No.1363159923+
岡本太郎もそう言っていた
2125/10/15(水)20:28:57No.1363160256+
しにそうな
藤井監督
2225/10/15(水)20:30:10No.1363160727+
既にタローマン知ってる人ほど妙にお話としてきれいな映画ってとこに気がいくから純粋にでたらめを楽しむには2回目を見た方がいいやつ
2325/10/15(水)20:30:27No.1363160841+
昭和感あふれるムック本も監督お手製らしいしなんでも出来るなあの人
2425/10/15(水)20:33:07No.1363161874+
>昭和感あふれるムック本も監督お手製らしいしなんでも出来るなあの人
なんだこれは入門も並行で描いていた監督
水差し男爵が人気投票の時よりちゃんと映画のデザインになってたりでたらめ8兄弟がデザイン変わってたりしないのがある意味タローマンらしくないのが面白い
2525/10/15(水)20:33:12No.1363161899+
>想定外のヒットしてやっと回収出来たとかどんだけ身銭切って無茶したんだ
監督自身が身銭4桁万円切ったったって言ってる
さらにスタジオも財布がマイナスに飛び込んで
2625/10/15(水)20:33:27No.1363162004+
2回観た後にyoutubeで冒頭4分動画を観てから初めて番組名に気付いてダメだった
記念するな
fu5742157.jpg[見る]
2725/10/15(水)20:37:05No.1363163363+
自作素材とフリー素材を監督が延々貼り付け続けることで完成した背景
2825/10/15(水)20:37:15No.1363163430+
>fu5742157.jpg[見る]
すてばち、しつい、最後の博士なんて読むんだろこれ
2925/10/15(水)20:38:11No.1363163772+
>すてばち、しつい、最後の博士なんて読むんだろこれ
うそ
3025/10/15(水)20:38:41No.1363163953+
舞台が昭和45年と架空の昭和100年だから背景全て合成しないといけない地獄
3125/10/15(水)20:39:13No.1363164173+
>うそ
ああ…世界中の芸術の巨人を集めて〜ってウソってことか…ちょっと残念だ
3225/10/15(水)20:42:00No.1363165205+
>舞台が昭和45年と架空の昭和100年だから背景全て合成しないといけない地獄
全編GB撮影は思い切ってんな!ってなった
3325/10/15(水)20:42:46No.1363165505そうだねx1
別に同時攻撃なんて必要なかったからな…
3425/10/15(水)20:42:47No.1363165509+
普通にウルトラマン撮るよりよっぽど手間掛かりそう
3525/10/15(水)20:43:26No.1363165737+
冒頭4分のなんだこれは!挟みながら三大奇獣が次々出てくるテンポ感好き
3625/10/15(水)20:44:31No.1363166116+
改めて見るとyoutubeの特別映像名シーンほぼ全部入ってて気前良すぎるな…
3725/10/15(水)20:45:42No.1363166564そうだねx1
めっちゃ二次創作が増えててびっくりする
3825/10/15(水)20:47:13No.1363167096+
2億円儲けたなじゃなくてそれだけの人数は見たってことだからスポンサーが増えてもっと色々できるんじゃ
3925/10/15(水)20:47:41No.1363167266+
廃材100均素材三角コーンフル活用で役者さんも動員して作ったと知ると小道具大道具が一層味わい深くなる
4025/10/15(水)20:48:06No.1363167416+
エランの常識成分がわずかに混ざったから
意外と真面目に明日への神話と戦ったのかな…
4125/10/15(水)20:48:16No.1363167476+
>2億円儲けたなじゃなくてそれだけの人数は見たってことだからスポンサーが増えてもっと色々できるんじゃ
そんな甘えた考え
タローマンはゆるさない!
4225/10/15(水)20:48:50No.1363167668+
冒頭の画像がめちゃくちゃ荒いの70年代の作品っていうモキュメンタリー要素もあるんだけど
そもそも万博当時の映像と組み合わせてるから浮かない意図もあるか…って改めて思った
4325/10/15(水)20:48:53No.1363167691そうだねx3
冒頭の放水車がどう見ても醤油差しだったり
未来司令官のボッシュートする奴がゴミ箱だこれってなったり
4425/10/15(水)20:49:44No.1363167931+
>エランの常識成分がわずかに混ざったから
>意外と真面目に明日への神話と戦ったのかな…
よくよく考えたらエランと混ざってるから対極主義状態なんだよな終盤のタローマン
そりゃ強いわ
4525/10/15(水)20:52:43No.1363168956+
あと常識要素があるから2号と違って地底の太陽は爆破しなかったのかなって
序盤だと”もちろん”自分の敵は自分自身であるって言って土偶と一緒に埋めてるし
4625/10/15(水)20:53:01No.1363169078+
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=taroman [link]
殆どのシネコンでは終わってるけど
いつの間にか地方のミニシアターでの上映が増えている
4725/10/15(水)20:54:00No.1363169432+
>いつの間にか地方のミニシアターでの上映が増えている
北陸が無いんですけお!!!1!
4825/10/15(水)20:54:30No.1363169613+
>2億円儲けたなじゃなくてそれだけの人数は見たってことだからスポンサーが増えてもっと色々できるんじゃ
渋谷の特設展も土日祝はずっと予約満杯だからグッズ含めたら結構だと思う
月末から川崎の博物館でも特設展するし
4925/10/15(水)20:56:31No.1363170350+
タローマンと遊んでて奇獣と友達なでたらめな子供でありつつ隊長から秩序を託された珍助も対極主義だと言える
5025/10/15(水)20:57:26No.1363170674+
>普通にウルトラマン撮るよりよっぽど手間掛かりそう
特にテレ東のウルトラマンはコスパめっちゃいいからな…
5125/10/15(水)20:58:17No.1363170962そうだねx1
>月末から川崎の博物館でも特設展するし
正直奇獣の元になったやつ全部グッズ化してほしいまであるからな…
5225/10/15(水)21:00:11No.1363171586そうだねx1
全編特撮で撮ってるようなもんだから他の特撮関係者から見たら腰抜かすような映画なんじゃないかこれって
5325/10/15(水)21:01:24No.1363172042+
秩序とでたらめを反発させる対極主義が映画の作りにも適用されてるのはとても高尚な代物なのではと思いそうになる
5425/10/15(水)21:01:59No.1363172267+
>全編特撮で撮ってるようなもんだから他の特撮関係者から見たら腰抜かすような映画なんじゃないかこれって
今時ほぼ全部ミニチュア特撮で終盤は普通にセット破壊もやってるからな
そりゃ貯金がマイナスに飛び込むだろ!
5525/10/15(水)21:02:33No.1363172497+
あと自分爆破を何度も繰り返すのもそれはそれで死んでしまった方がいいからな…
5625/10/15(水)21:03:00No.1363172650+
>月末から川崎の博物館でも特設展するし
>★「タローマン」の奇獣たちのモデルに出会える展覧会!
>8月22日、映画「大長編 タローマン万博大爆発」が全国ロードショーされました。 本展では、映画に登場するでたらめでべらぼうなキャラクターたちのモデルとなった岡本太郎作品も多数展示予定です。

>「タローマン」生誕の地をお楽しみください。(※本展示内にタローマンはいません)
5725/10/15(水)21:04:22No.1363173179そうだねx3
なんだその
登場人物
タローマン
補足
タローマンは登場しません
5825/10/15(水)21:04:55No.1363173397+
生田の美術館で特別展やるの?
行こうかな
5925/10/15(水)21:04:59No.1363173428そうだねx4
四つ足の明日の神話がセット壊しながら出てくるのそういうの好きな特撮オタクでもなかなか見れないやつだからありがたいよね
6025/10/15(水)21:11:40No.1363175980+
2億で想定外のヒットだからな…もっと見に行けよ!!
6125/10/15(水)21:12:33No.1363176341そうだねx1
>>エランの常識成分がわずかに混ざったから
>>意外と真面目に明日への神話と戦ったのかな…
>よくよく考えたらエランと混ざってるから対極主義状態なんだよな終盤のタローマン
>そりゃ強いわ
吐き出すのは最後だもんな
6225/10/15(水)21:13:26No.1363176682そうだねx4
>2億で想定外のヒットだからな…もっと見に行けよ!!
上映館が少ないまあ鬼滅に国宝にチェンソーマンと被ってたら当たり前すぎるが…
あと本編見てなくて見て大丈夫?とかホントにリバイバル上映だと思われてたり色々
6325/10/15(水)21:14:04No.1363176922そうだねx3
>2億で想定外のヒットだからな…もっと見に行けよ!!
行きてえよ!もっと見易い場所で見易い時間でもやってくれよ!
三回しか観られてない
6425/10/15(水)21:14:47No.1363177208+
岡本太郎美術館はタローマンの元ネタ展が休館前最後の展示だよ
6525/10/15(水)21:17:07No.1363178203そうだねx1
>黒字になったと言っても多分持ち出し額より売り上げが上回っただけであって
>監督の作業費とかはカウントされてないと思う…
拘束すると相当に金がかかるディレクターの作業費を無料扱いにする企画を他でも見た気がする…
6625/10/15(水)21:17:42No.1363178425そうだねx1
>吐き出すのは最後だもんな
地味にウルトラマンの分離のパロ感あって好きなんだよなあのカット
6725/10/15(水)21:18:25No.1363178716そうだねx1
>>2億で想定外のヒットだからな…もっと見に行けよ!!
>行きてえよ!もっと見易い場所で見易い時間でもやってくれよ!
>三回しか観られてない
追加特典をTOHOシネマズで!よし次の週末見に行くか!次の金曜日で上映終了です!
6825/10/15(水)21:18:32No.1363178762そうだねx1
くたばれタローマン
6925/10/15(水)21:19:42No.1363179212+
劇場行って驚いたのは
子供が多いことだった
7025/10/15(水)21:19:54No.1363179288+
岡本太郎美術館の改修工事3年もかかるのか…長いな…
7125/10/15(水)21:20:32No.1363179553+
地元のTOHOシネマズはパンフ早めに買えたしタローマンガチャ引けたから感謝してる
映画はほぼ全部エキスポシティで見たが…
7225/10/15(水)21:24:55No.1363181274+
封切り翌週には朝か夜中の上映回しかなかったぞタローマン
7325/10/15(水)21:25:30No.1363181523+
子供受け良いんだよなタローマン
わしらは理屈で見ちゃうから
何が子供受けしているのかわからんのだが
7425/10/15(水)21:26:40No.1363182044+
こんだけやって評判が良くてようやくプラスに飛び込めるって相当大変だったんだな
7525/10/15(水)21:27:40No.1363182455そうだねx1
にやにやしてんじゃねーよ
おやに苦労かけてよ
くるってんのか
おまえがいるとでたらめになるんだよ
めんどうだから帰れ
でたらめやろうがよ
とっとといけ
うっかり三億いくんじゃねーぞ
7625/10/15(水)21:27:53No.1363182559+
>子供受け良いんだよなタローマン
>わしらは理屈で見ちゃうから
>何が子供受けしているのかわからんのだが
まきこまないで
もっとプリミティブに見て
7725/10/15(水)21:28:06No.1363182649+
まあ実写のギャグ作品としても出来いいしな…
なんかやな感じ攻撃とか監督はボーボボの実写化も出来そうだな…ってなった
7825/10/15(水)21:29:31No.1363183204+
>もっとプリミティブに見て
冒頭映像のお歌で大体説明できる
7925/10/15(水)21:30:43No.1363183676+
口コミで人気を博していく様は教皇選挙や国宝を見てるかのようだ…
8025/10/15(水)21:31:29No.1363184021+
座席の埋まり具合はかなりいいので上映館少なめだったのは少しもったいなかったかもな
8125/10/15(水)21:31:55No.1363184198+
万博にタローマンと生命の樹のネックストラップと岡本太郎美術館の布マスク装備して行ったら未来の都市パピリオのスタッフさんが気づいてくれて嬉しかったよ
今度休館することも知ってたしあのスタッフさんも岡本太郎ファンだったんだろうか…
8225/10/15(水)21:32:02No.1363184230+
ミュージカル要素がこんな浮いてないのもすごいよなってなる
あるいは浮いてるけどでたらめだから問題ないのか…

- GazouBBS + futaba-