レス送信モード |
---|
ダンロンがデスゲームの元祖みたいな扱いになってるけど実際それは正しいんだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ちなみに自分はそれ以前のデスゲーム知らない
… | 125/10/15(水)20:12:29No.1363153952+ダンロンがデスゲームの元祖であってるよ |
… | 225/10/15(水)20:12:40No.1363154030そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 325/10/15(水)20:13:21No.1363154294そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 425/10/15(水)20:13:28No.1363154347+ダンカンこのやろう! |
… | 525/10/15(水)20:13:49No.1363154482そうだねx8>割と発表された時点で手垢つきまくり半分飽きられ状態だっただろ |
… | 625/10/15(水)20:13:53No.1363154511そうだねx20投票制デスゲームの元祖ではあると思う |
… | 725/10/15(水)20:14:17No.1363154649+ダンロン下げても君のレベルは上がらないからね |
… | 825/10/15(水)20:14:26No.1363154722そうだねx6>ダンカンこのやろう! |
… | 925/10/15(水)20:14:30No.1363154757そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1025/10/15(水)20:15:07No.1363155019そうだねx14元祖かどうかはともかく金字塔なのは確実 |
… | 1125/10/15(水)20:15:26No.1363155133そうだねx1デスゲームと一口に言っても色々あるし |
… | 1225/10/15(水)20:16:55No.1363155678そうだねx3普通に聞いてるだけなのに何かを受信してキレてる人消すね… |
… | 1325/10/15(水)20:17:39No.1363155969そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1425/10/15(水)20:17:45No.1363156005そうだねx15そもそもデスゲームの元祖みたいな扱いされてるか? |
… | 1525/10/15(水)20:18:10No.1363156158そうだねx7元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 1625/10/15(水)20:19:28No.1363156669+子供がここに紛れ込んじゃだめだよ! |
… | 1725/10/15(水)20:19:34No.1363156712+デスゲームというよりデスゲームのゲーム? |
… | 1825/10/15(水)20:20:01No.1363156906そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1925/10/15(水)20:20:40No.1363157138そうだねx3>デスゲームというよりデスゲームのゲーム? |
… | 2025/10/15(水)20:20:42No.1363157146+バトロワに脳を焼かれたおっさんは多い |
… | 2125/10/15(水)20:21:13No.1363157365+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2225/10/15(水)20:21:38No.1363157513+元祖じゃないとは思うけど具体的な作品名が出てこない絶妙さ |
… | 2325/10/15(水)20:22:06No.1363157687そうだねx1バトロワじゃねえのと安易に思うけど探したらなんかありそうだしなぁ… |
… | 2425/10/15(水)20:22:10No.1363157711そうだねx1>元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 2525/10/15(水)20:22:27No.1363157826+良スレ |
… | 2625/10/15(水)20:22:53No.1363157995そうだねx15>>元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 2725/10/15(水)20:23:01No.1363158053+>デスゲームというよりデスゲームのゲーム? |
… | 2825/10/15(水)20:23:16No.1363158157そうだねx3>>元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 2925/10/15(水)20:23:34No.1363158290そうだねx8バトルロワイヤルじゃないの? |
… | 3025/10/15(水)20:23:42No.1363158348そうだねx1ここまでいくつが自演? |
… | 3125/10/15(水)20:23:48No.1363158390そうだねx1バトロワではなく…? |
… | 3225/10/15(水)20:24:04No.1363158488そうだねx4これだとまのさばとダンロンが嫌いなのかと疑っちゃうよ |
… | 3325/10/15(水)20:24:10No.1363158519+>>>元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 3425/10/15(水)20:24:20No.1363158577そうだねx10>>>>元祖扱いされてるのも見た事ないしもっとわかりやすい作品あると思う |
… | 3525/10/15(水)20:24:22No.1363158592そうだねx1>バトルロワイヤルじゃないの? |
… | 3625/10/15(水)20:24:26No.1363158612そうだねx1言い換えてるだけで元祖でダメだった |
… | 3725/10/15(水)20:24:44No.1363158717そうだねx5>まのさば語られる時に必ずダンガンロンパの話が出るくらいには元祖だよ |
… | 3825/10/15(水)20:25:23No.1363158916そうだねx7マジモンのレス乞食みたいなのでdelだけしてさよなら |
… | 3925/10/15(水)20:25:30No.1363158968+じゃあせめてまのさばの元祖って言ったら? |
… | 4025/10/15(水)20:25:32No.1363158978+>これだとまのさばとダンロンが嫌いなのかと疑っちゃうよ |
… | 4125/10/15(水)20:25:53No.1363159104そうだねx3バトルロワイヤルって作品名じゃなくてジャンルになっちゃってる所あるよね |
… | 4225/10/15(水)20:26:00No.1363159159そうだねx4もうスレ画とそれの両作品を叩いて欲しいって素直に言ったら? |
… | 4325/10/15(水)20:26:18No.1363159272+いわゆる漫画っぽい二次元キャラのデスゲームモノのゲームという意味では走りに近いかも |
… | 4425/10/15(水)20:26:29No.1363159337+バトロワありならカイジの方が古くない? |
… | 4525/10/15(水)20:26:40No.1363159400そうだねx1「」ちゃんこんなのにかまってあげるの優しいね |
… | 4625/10/15(水)20:26:54No.1363159483+裁判×デスゲームって形態ならダンロンが初でいいのかな |
… | 4725/10/15(水)20:27:47No.1363159789そうだねx7スレ「」らしきレスがレス乞食でやってるならドン引きだし素でこのスレみたいな形になってるなら余計ドン引き |
… | 4825/10/15(水)20:27:58No.1363159871+バトルロワイヤルってもう25年も前なのか… |
… | 4925/10/15(水)20:28:17No.1363159995そうだねx1コロシアイのシステムが面白い |
… | 5025/10/15(水)20:30:42No.1363160923そうだねx7単なるデスゲームっていうから突っ込まれるんだろ |
… | 5125/10/15(水)20:31:22No.1363161188+>バトルロワイヤルってもう25年も前なのか… |
… | 5225/10/15(水)20:31:34No.1363161275そうだねx1まぁ元祖はともかくなんらかの小ジャンルにおけるパイオツマニアではあるだろうね |
… | 5325/10/15(水)20:31:47No.1363161368そうだねx2バトルロワイヤルって2000年の作品なの!? |
… | 5425/10/15(水)20:34:06No.1363162252+>バトルロワイヤルって2000年の作品なの!? |
… | 5525/10/15(水)20:36:28No.1363163162そうだねx1バトルロワイヤルの設定ほんと凄いよな |
… | 5625/10/15(水)20:38:28No.1363163886+今年三十の俺もバトロワはデスゲームのパイオニアということしか知らない |
… | 5725/10/15(水)20:39:17No.1363164203+イカゲームも影響受けてるって言ってるし |
… | 5825/10/15(水)20:39:40No.1363164340そうだねx1ここまでデスゲームの元祖じゃないという割に一切その前の作品が出てないな |
… | 5925/10/15(水)20:40:06No.1363164483+なんか普通にダンロンアンチおるやん |
… | 6025/10/15(水)20:41:16No.1363164939+それこそ映画ありなら |
… | 6125/10/15(水)20:41:50No.1363165147+PSPだしなこれ出たの |
… | 6225/10/15(水)20:42:18No.1363165319+>ここまでデスゲームの元祖じゃないという割に一切その前の作品が出てないな |
… | 6325/10/15(水)20:42:31No.1363165402そうだねx6>ここまでデスゲームの元祖じゃないという割に一切その前の作品が出てないな |
… | 6425/10/15(水)20:42:52No.1363165544+>ここまでデスゲームの元祖じゃないという割に一切その前の作品が出てないな |
… | 6525/10/15(水)20:42:56No.1363165565+実はバトロワ読んだことねえ |
… | 6625/10/15(水)20:43:17No.1363165694+バトロワがデスゲームの元祖かと言われたらまだ昔に遡れそうな気がしてくる |
… | 6725/10/15(水)20:43:33No.1363165781そうだねx5>ここまでデスゲームの元祖じゃないという割に一切その前の作品が出てないな |
… | 6825/10/15(水)20:44:09No.1363165980+https://ja.wikipedia.org/wiki/ [link]デスゲーム |
… | 6925/10/15(水)20:44:16No.1363166020+二次絵であそこまで流行ったってなるとダンロンなのでは |
… | 7025/10/15(水)20:44:26No.1363166086そうだねx4殺し合いを娯楽にするとかのレベルで元祖を追うならそれこそ歴史を紐解くことになるし… |
… | 7125/10/15(水)20:44:27No.1363166093+>バトロワがデスゲームの元祖かと言われたらまだ昔に遡れそうな気がしてくる |
… | 7225/10/15(水)20:45:05No.1363166324+人狼のゲーム化って意味では実質元祖 |
… | 7325/10/15(水)20:45:14No.1363166382そうだねx8やたらダンロンを元祖とかにしたがってるようだけど |
… | 7425/10/15(水)20:45:20No.1363166421+デスゲームものっていうならバトルロワイヤルとか仮面ライダー龍騎とかFateとかSawとか色々あるじゃん |
… | 7525/10/15(水)20:45:42No.1363166570+なんなら古代ローマのコロッセオとかデスゲームの部分もあるんじゃなかろうか |
… | 7625/10/15(水)20:46:05No.1363166709そうだねx2> https://ja.wikipedia.org/wiki/ [link]デスゲーム |
… | 7725/10/15(水)20:46:52No.1363166972+>デスゲームものっていうならバトルロワイヤルとか仮面ライダー龍騎とかFateとかSawとか色々あるじゃん |
… | 7825/10/15(水)20:46:55No.1363166997+>>バトロワがデスゲームの元祖かと言われたらまだ昔に遡れそうな気がしてくる |
… | 7925/10/15(水)20:47:24No.1363167167そうだねx1ダンロン叩きにもっていきたいのかと思えばそうでもなさそうだし単純に死ぬほどバカなだけなのか |
… | 8025/10/15(水)20:48:33No.1363167568+リアル鬼ごっことかよく流行ったよな |
… | 8125/10/15(水)20:50:13No.1363168082そうだねx2>リアル鬼ごっことかよく流行ったよな |
… | 8225/10/15(水)20:50:27No.1363168158そうだねx1デスゲーム作品として見るとダンガンロンパはあまりデスゲームじゃないのでは…? |
… | 8325/10/15(水)20:50:40No.1363168226そうだねx2>リアル鬼ごっことかよく流行ったよな |
… | 8425/10/15(水)20:50:48No.1363168273+殺し合い推理ゲームの括りで言えばスレスパとかヴァンサバとかその辺りの立ち位置に近い気はする |
… | 8525/10/15(水)20:51:23No.1363168463そうだねx2>デスゲーム作品として見るとダンガンロンパはあまりデスゲームじゃないのでは…? |
… | 8625/10/15(水)20:51:31No.1363168512+風雲たけし城は確かにそれっぽいかも |
… | 8725/10/15(水)20:52:05No.1363168738+バトロワはゲームじゃないから元祖でもなんでもなくね |
… | 8825/10/15(水)20:52:49No.1363168993+脱落したらデスっていうならアメリカ横断ウルトラクイズもSASUKEもデスゲームになっちゃうよ |
… | 8925/10/15(水)20:53:00No.1363169072+SAWとかかなりデスゲーム |
… | 9025/10/15(水)20:53:03No.1363169093+>バトロワはゲームじゃないから元祖でもなんでもなくね |
… | 9125/10/15(水)20:53:07No.1363169117+インシテミル映画と時期被ってたのかダンガンロンパ |
… | 9225/10/15(水)20:54:35No.1363169648+ゲームにしたって9時間9人9の扉の方が早くね? |
… | 9325/10/15(水)20:55:03No.1363169832+苛酷な環境に巻き込まれる少年少女という設定の作品が2000年代に増えて |
… | 9425/10/15(水)20:56:27No.1363170322そうだねx1カレーうどんの元祖と言われてカレーとうどんを別に掘り下げるようなもの |
… | 9525/10/15(水)20:57:02No.1363170533+バトロワがデスゲームの元祖なんて聞いたことないな |
… | 9625/10/15(水)20:57:05No.1363170544+>ゲームにしたって9時間9人9の扉の方が早くね? |
… | 9725/10/15(水)20:58:08No.1363170906+バトロワはただのコロシアイであってデスゲーム要素ゼロだろ |
… | 9825/10/15(水)20:58:14No.1363170946そうだねx2バトロワの元ネタの死のロングウォークも1979年でわりと最近 |
… | 9925/10/15(水)20:58:28No.1363171017+デスゲームがテーマのゲームの元祖はどれなの? |
… | 10025/10/15(水)20:58:38No.1363171062そうだねx4ジャンルがどうのっていうよりダンロンは雰囲気作りと大仕掛けの見せ方が抜群に上手かったんだよね |
… | 10125/10/15(水)20:58:45No.1363171092+>バトロワの元ネタの死のロングウォークも1979年でわりと最近 |
… | 10225/10/15(水)20:59:20No.1363171301そうだねx3バトロワ系のデスゲームの源流にはクローズドサークルがあるよね |
… | 10325/10/15(水)20:59:45No.1363171435+>いわゆる漫画っぽい二次元キャラのデスゲームモノのゲームという意味では走りに近いかも |
… | 10425/10/15(水)21:00:15No.1363171607+汝は人狼?も思ったより古くからあるな… |
… | 10525/10/15(水)21:00:21No.1363171641+>SAWとかかなりデスゲーム |
… | 10625/10/15(水)21:00:52No.1363171841+>バトロワ系のデスゲームの源流にはクローズドサークルがあるよね |
… | 10725/10/15(水)21:00:59No.1363171890+映画ならバトルランナーがかなり古いな |
… | 10825/10/15(水)21:01:03No.1363171917+>汝は人狼?も思ったより古くからあるな… |
… | 10925/10/15(水)21:01:03No.1363171921+ダンロンライクなゲームが生まれてるという意味ではある種元祖的な存在ではある |
… | 11025/10/15(水)21:01:24No.1363172039+ダンガンロンパより鈍色のバタフライの方が早いし… |
… | 11125/10/15(水)21:01:33No.1363172100そうだねx1知名度的に今一番有名なのはハンガー・ゲームか |
… | 11225/10/15(水)21:01:43No.1363172166+なんかデスゲームの定義がそもそもめちゃくちゃ限定的な気がする |
… | 11325/10/15(水)21:01:53No.1363172220+>デスゲームがテーマのゲームの元祖はどれなの? |
… | 11425/10/15(水)21:02:09No.1363172327+>なんかデスゲームの定義がそもそもめちゃくちゃ限定的な気がする |
… | 11525/10/15(水)21:02:51No.1363172603そうだねx4そもそもダンロンライクで絞るならデスゲームって括りじゃなく議論系デスゲームじゃね |
… | 11625/10/15(水)21:03:13No.1363172743+>>デスゲームがテーマのゲームの元祖はどれなの? |
… | 11725/10/15(水)21:03:24No.1363172821そうだねx3人狼がデスゲームかと言われると |
… | 11825/10/15(水)21:04:19No.1363173154そうだねx2>>>デスゲームがテーマのゲームの元祖はどれなの? |
… | 11925/10/15(水)21:04:30No.1363173233+かまいたちの夜のサバイバルゲームとか |
… | 12025/10/15(水)21:04:46No.1363173342そうだねx2>人狼がデスゲームかと言われると |
… | 12125/10/15(水)21:04:59No.1363173425そうだねx2>バトロワ系のデスゲームの源流にはクローズドサークルがあるよね |
… | 12225/10/15(水)21:05:06No.1363173464+密室のミステリーもので仕掛け人がいるものをデスゲームと定義すると |
… | 12325/10/15(水)21:05:38No.1363173680+閉鎖空間で1回殺人が起こるたびに毎回違う犯人が特定されて処罰されていくってところまで狭めるとダンロンより前にはないんじゃないかな |
… | 12425/10/15(水)21:05:49No.1363173760そうだねx3>密室のミステリーもので仕掛け人がいるものをデスゲームと定義すると |
… | 12525/10/15(水)21:06:33No.1363174028+Fateはステイナイトとかはデスゲームとは言えんけど |
… | 12625/10/15(水)21:06:42No.1363174092+つまりダンロンの元祖はダンロンって事だな |
… | 12725/10/15(水)21:07:02No.1363174209そうだねx6>つまりダンロンの元祖はダンロンって事だな |
… | 12825/10/15(水)21:07:07No.1363174239+ぶっちゃけジャンルなんて形変えながら継がれていくもんなんだから特定の形の元祖なんて探しても無意味だよ |
… | 12925/10/15(水)21:07:28No.1363174370+>Fateはステイナイトとかはデスゲームとは言えんけど |
… | 13025/10/15(水)21:09:12No.1363174998+>>>>デスゲームがテーマのゲームの元祖はどれなの? |
… | 13125/10/15(水)21:09:16No.1363175025そうだねx2そして誰もいなくなったは初期のデスゲームものの作者の頭の中には必ずある作品ではあると思う |
… | 13225/10/15(水)21:09:19No.1363175039+エクストラはプレイヤーが殺人鬼側だし探偵側のダンロンとはまた別軸のゲームじゃないか? |
… | 13325/10/15(水)21:10:12No.1363175402+>エクストラはプレイヤーが殺人鬼側だし探偵側のダンロンとはまた別軸のゲームじゃないか? |
… | 13425/10/15(水)21:11:09No.1363175782そうだねx1その辺のゲームの歴史を語るならR18Gエロゲも入ってくると思うんだよな |
… | 13525/10/15(水)21:11:41No.1363175987そうだねx2>格ゲーじゃん |
… | 13625/10/15(水)21:13:30No.1363176699そうだねx2PS龍騎入れていいならPSカイジの方が先じゃね |
… | 13725/10/15(水)21:13:57No.1363176876+学校であった怖い話とかもルート分岐でデスゲームになる |
… | 13825/10/15(水)21:14:29No.1363177084+>>格ゲーじゃん |
… | 13925/10/15(水)21:14:49No.1363177224+>その辺のゲームの歴史を語るならR18Gエロゲも入ってくると思うんだよな |
… | 14025/10/15(水)21:14:49No.1363177233+モノクマ自体がデスゲームにいるマスコットっていう当時にすでにあった概念から生まれてる |
… | 14125/10/15(水)21:15:01No.1363177316+近年のデスゲームパロはドラマ版ライアーゲームの影響大きいところあるんだけど |
… | 14225/10/15(水)21:15:49No.1363177640そうだねx7>どっちもダンロンぽさないから違うな |
… | 14325/10/15(水)21:16:03No.1363177753+ダンロンの頃にはネットで人狼とかとっくに出来てたわけだけどじゃあこれが元祖でいいんか? |
… | 14425/10/15(水)21:16:13No.1363177819そうだねx1>モノクマ自体がデスゲームにいるマスコットっていう当時にすでにあった概念から生まれてる |
… | 14525/10/15(水)21:16:41No.1363178018そうだねx1マジでスレ「」と思しきやつが延々レス乞食しまくってるな… |
… | 14625/10/15(水)21:17:01No.1363178155そうだねx2>やっぱ爽は偉大だな |
… | 14725/10/15(水)21:17:24No.1363178309そうだねx1>>やっぱ爽は偉大だな |
… | 14825/10/15(水)21:17:49No.1363178468+>ダンロンの頃にはネットで人狼とかとっくに出来てたわけだけどじゃあこれが元祖でいいんか? |
… | 14925/10/15(水)21:18:00No.1363178547+バトロワ→ある程度の自由が認められる場合もある |
… | 15025/10/15(水)21:18:49No.1363178877+>バトロワ→ある程度の自由が認められる場合もある |
… | 15125/10/15(水)21:20:14No.1363179419そうだねx1あとからあれはこうだからだめこれもだめって条件後付けしまくっててウケる |
… | 15225/10/15(水)21:21:20No.1363179853そうだねx1>>ダンロンの頃にはネットで人狼とかとっくに出来てたわけだけどじゃあこれが元祖でいいんか? |
… | 15325/10/15(水)21:21:44No.1363180017そうだねx1>>ダンロンの頃にはネットで人狼とかとっくに出来てたわけだけどじゃあこれが元祖でいいんか? |
… | 15425/10/15(水)21:21:53No.1363180068そうだねx11>あとからあれはこうだからだめこれもだめって条件後付けしまくっててウケる |
… | 15525/10/15(水)21:21:56No.1363180087+バトロワってデスゲームの中のジャンルの一つじゃないの |
… | 15625/10/15(水)21:22:18No.1363180243+>ライアーゲームは別にデスゲームじゃないんだよな… |
… | 15725/10/15(水)21:23:18No.1363180657+スレ立てセンスの無い「」って居るよね |
… | 15825/10/15(水)21:23:24No.1363180705+>>>ダンロンの頃にはネットで人狼とかとっくに出来てたわけだけどじゃあこれが元祖でいいんか? |
… | 15925/10/15(水)21:23:49No.1363180869そうだねx7ダンロンの方がよっぽど能力者だろ… |
… | 16025/10/15(水)21:23:56No.1363180911そうだねx4>デスノは能力者バトルぽさのが強いから弾かれる |
… | 16125/10/15(水)21:24:46No.1363181221そうだねx2>スレ立てセンスの無い「」って居るよね |
… | 16225/10/15(水)21:25:27No.1363181499そうだねx1なんなら能力者バトルがテーマだよ…! |
… | 16325/10/15(水)21:26:07No.1363181821+ダンロンすらやってなさそうなレベルになってきた |
… | 16425/10/15(水)21:26:10No.1363181844+バカの真似してレス乞食するバカ |
… | 16525/10/15(水)21:26:19No.1363181911そうだねx1超高校級の○○って有るだろうがえーっ! |
… | 16625/10/15(水)21:26:48No.1363182097+インシテミルと逆転裁判混ぜたらダンガンロンパかなってのが所感 |
… | 16725/10/15(水)21:26:49No.1363182106+なんというか災難だったね |
… | 16825/10/15(水)21:26:56No.1363182153そうだねx1デスノートとダンロンならデスノートの方が百万倍リアルですぜ |
… | 16925/10/15(水)21:27:08No.1363182230そうだねx5>投票制デスゲームの元祖ではあると思う |
… | 17025/10/15(水)21:27:37No.1363182434+この度はスレに参加の皆様はご愁傷様でございました |
… | 17125/10/15(水)21:27:58No.1363182589+知的レベルが低すぎるのはいいんだけどこうも自分の考えが間違いだったと認めて曲げることができないと日常生活つらいでしょ |
… | 17225/10/15(水)21:28:04No.1363182633そうだねx1スレ「」おしおきタイム |
… | 17325/10/15(水)21:29:37No.1363183237+>>投票制デスゲームの元祖ではあると思う |
… | 17425/10/15(水)21:29:37No.1363183239+いやくだらないスレにキレすぎだろ |
… | 17525/10/15(水)21:30:01No.1363183403+なんかごにょごにょ言ってるが |
… | 17625/10/15(水)21:30:08No.1363183449+話してる内容に関係なくこの態度はそりゃ怒られるだろ |
… | 17725/10/15(水)21:30:42No.1363183663+結論ありきでスレ立てるのは単純に匿名掲示板に向いてないよ |
… | 17825/10/15(水)21:30:46No.1363183702+>いやくだらないスレにキレすぎだろ |