[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2533人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5740756.jpeg[見る]
fu5740685.mp4
fu5740624.jpg[見る]
f262696.mp4
fu5740605.mp4
fu5740659.jpg[見る]
fu5740968.jpg[見る]
fu5740579.jpg[見る]


画像ファイル名:1760507700189.jpg-(165106 B)
165106 B25/10/15(水)14:55:00No.1363073532そうだねx18 17:38頃消えます
怖すぎる…
https://news.livedoor.com/article/detail/29769256/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/15(水)14:55:44No.1363073675そうだねx152
彼岸島かな
225/10/15(水)14:56:45No.1363073864そうだねx1
丸太はもったか
325/10/15(水)14:57:18No.1363073973そうだねx9
風邪引いたときに見る悪夢
425/10/15(水)14:57:23No.1363073985そうだねx3
イカゲーム出来そう
中国だけど
525/10/15(水)14:57:43No.1363074045そうだねx8
恐らく邪鬼
625/10/15(水)14:57:54No.1363074080そうだねx2
向こうでも日本の漫画っぽいと言われてるみたいだな
725/10/15(水)14:58:12No.1363074120+
途中まではファンシーな世界観なのに…
825/10/15(水)14:58:25No.1363074166そうだねx3
グロdelしようかと思ったがギリセーフだった
925/10/15(水)14:58:43No.1363074213そうだねx42
>向こうでも日本の漫画っぽいと言われてるみたいだな
おあしす…
1025/10/15(水)14:58:59No.1363074264+
写真3枚目の猫はかわいいのに…
1125/10/15(水)14:59:06No.1363074284そうだねx9
>嫌なら行かなければよい
そうだね×1
1225/10/15(水)14:59:20No.1363074324そうだねx21
不気味すぎてAIかと思った
1325/10/15(水)14:59:37No.1363074375そうだねx3
この先に雅がいる
行くぞ
1425/10/15(水)14:59:53No.1363074418+
ケルベロスみたいな女の子もいるな…
1525/10/15(水)14:59:56No.1363074431+
初っ端から微妙にホラー映画に出てくる作風だから目玉だなスレ画
1625/10/15(水)15:00:03No.1363074446+
ホラーゲーの舞台でこういうのありそう
1725/10/15(水)15:00:53No.1363074591+
いやこれジブリみたいかなぁ!?
1825/10/15(水)15:00:55No.1363074602+
これを元にしたインディーホラゲが作られそうなくらいには完成度が高い
1925/10/15(水)15:01:28No.1363074696そうだねx25
fu5740579.jpg[見る]
これはかっこいい
2025/10/15(水)15:02:40No.1363074912そうだねx1
顔のSIREN感がすごい
2125/10/15(水)15:03:56No.1363075151+
>fu5740579.jpg[見る]
>これはかっこいい
ドット絵でぬるぬる動きそう
2225/10/15(水)15:04:02No.1363075170そうだねx11
まず荒野乃国って名前からして家族向けテーマパークに見えない
2325/10/15(水)15:04:33No.1363075269そうだねx10
建物とかの雰囲気は良さげに見える
いやでもやっぱスレ画は邪鬼にしか見えない…
2425/10/15(水)15:04:51No.1363075324そうだねx6
ひいいいいいいい!
ブリブリブリ
2525/10/15(水)15:05:19No.1363075414+
角度がもう見開きの邪鬼
2625/10/15(水)15:06:22No.1363075594そうだねx3
いいゲームだな!メタファー:リファンタジオだろ!
2725/10/15(水)15:06:59No.1363075719そうだねx2
記事見ると建物の雰囲気がジブリって言われるのはまあわかる
スレ画は彼岸島
2825/10/15(水)15:09:01No.1363076081そうだねx30
>そのような「擁護派」からは「嫌なら行かなければよい」との声や、「万人に好かれる必要はなく、多様な趣向や好みが存在することを認めるべき」「市場と需要こそが施設の存続を決める」「全てを一律に強制するのはおかしい」との反論が寄せられたと紹介した。
これは本当にそう思うのでクレームに負けないでほしい
2925/10/15(水)15:09:08No.1363076100+
フォールアウトのエリアの一つって感じだ
3025/10/15(水)15:09:50No.1363076228+
まぁ需要がなかったら売上悪くて潰れるだけだしな
3125/10/15(水)15:09:54No.1363076244そうだねx8
fu5740605.mp4
動かしてみたらそうでもないんじゃない?
3225/10/15(水)15:09:54No.1363076245+
うーんもっとおっぱい付けない?
3325/10/15(水)15:10:43No.1363076403+
獣の槍が必要なやつじゃろこれ
3425/10/15(水)15:10:48No.1363076422+
草めちゃくちゃはえっぱなしだけど営業してるの!?
3525/10/15(水)15:10:53No.1363076439+
リンク先は最初まあ変わった感じの建物だな…って感じからスレ画で!?ってなる
3625/10/15(水)15:11:07No.1363076481そうだねx32
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
こわ…
3725/10/15(水)15:11:33No.1363076575そうだねx35
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
どう見てもボスバトル前のムービーじゃねえか!
3825/10/15(水)15:12:30No.1363076744そうだねx3
たぶん大日本人に出てた
3925/10/15(水)15:12:32No.1363076758そうだねx1
>まぁ需要がなかったら売上悪くて潰れるだけだしな
これが廃墟に転がってるとか
整備不良で落ちてきて潰しに来るとか怖すぎない?
4025/10/15(水)15:13:20No.1363076904そうだねx2
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
背景暗くして血錆の世界にしたらサイレントヒル
4125/10/15(水)15:13:27No.1363076937そうだねx1
fu5740624.jpg[見る]
4225/10/15(水)15:13:39No.1363076985+
今からでも彼岸島パークにしない?
4325/10/15(水)15:13:52No.1363077028+
>>まぁ需要がなかったら売上悪くて潰れるだけだしな
>これが廃墟に転がってるとか
>整備不良で落ちてきて潰しに来るとか怖すぎない?
ドローン撮影とかで出て来たら撃墜を覚悟するわ
4425/10/15(水)15:14:03No.1363077056そうだねx1
f262696.mp4
4525/10/15(水)15:14:16No.1363077095+
裏世界とかそういうのがテーマなのかな…
4625/10/15(水)15:14:28No.1363077144そうだねx6
ムデア覚醒合唱団
4725/10/15(水)15:14:30No.1363077146+
カタログだとちょっと濱口
4825/10/15(水)15:14:34No.1363077155+
廃園して30年くらいしたらかなりいい味でそうだな
4925/10/15(水)15:14:37No.1363077166+
例のYouTubeの奴かと思った
5025/10/15(水)15:15:01No.1363077255+
>宮崎駿のメルヘン世界のよう
5125/10/15(水)15:15:02No.1363077257+
>f262696.mp4
あなル達は
5225/10/15(水)15:15:06No.1363077269そうだねx2
ジブリというよりクーロンズゲートとかあっちのノリじゃないの
5325/10/15(水)15:15:14No.1363077288そうだねx1
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
放つな
5425/10/15(水)15:15:39No.1363077366+
何となくAtomic Heartを思い出した
5525/10/15(水)15:16:35No.1363077543+
ホラゲでありそうでとてもいいじゃないか…
5625/10/15(水)15:16:36No.1363077554そうだねx1
なんかレトロ感あるなと思って見てたら急にスレ画でてくるの強すぎるでしょ
5725/10/15(水)15:16:40No.1363077574+
大悟?
5825/10/15(水)15:17:41No.1363077774+
子供ってこういうの好きだったりするよな
5925/10/15(水)15:18:23No.1363077904そうだねx6
>f262696.mp4
インパクトあるから観光需要はあると思う
6025/10/15(水)15:19:01No.1363078024+
>f262696.mp4
これもうホラーゲームのボスキャラ紹介PVだろ
6125/10/15(水)15:19:05No.1363078040+
トイ・ストーリーのクソガキが大人になって作ったテーマパークかな
6225/10/15(水)15:20:27No.1363078311そうだねx8
でも確かに中国のイメージだよねこういう妙なアトラクション
6325/10/15(水)15:21:38No.1363078525そうだねx2
キッショ
6425/10/15(水)15:21:46No.1363078547+
>f262696.mp4
おなかいたい
6525/10/15(水)15:21:50No.1363078560+
現代アート作品かと思ったらテーマパークか
6625/10/15(水)15:22:24No.1363078650+
https://www.threads.com/@marishimizu926/post/DOVLq1PDpO_/ [link]
日本にもたまにある手作りで変な人形大量に並べてるパークみたいな感じだな
6725/10/15(水)15:22:34No.1363078675+
松本人志がこういうのビデオ作品で作ってた時代あったな
6825/10/15(水)15:23:02No.1363078761+
>でも確かに中国のイメージだよねこういう妙なアトラクション
むしろまだ残ってたのかって思った
日本と韓国の文化いい感じに取り入れて忘れたとばかり
6925/10/15(水)15:23:19No.1363078809+
またAIによるフェイク画像かと思った…
7025/10/15(水)15:23:31No.1363078839そうだねx4
ハシュー
        ハシュー
7125/10/15(水)15:23:59No.1363078910そうだねx6
>子供ってこういうの好きだったりするよな
いやめっちゃ泣くと思う…
7225/10/15(水)15:24:05No.1363078933+
雅様の旗が立ってても違和感ないと思う
7325/10/15(水)15:24:46No.1363079053そうだねx2
>雅様の旗が立ってても違和感ないと思う
クソみてぇなテーマパーク作りやがって…
7425/10/15(水)15:25:12No.1363079139+
>子供ってこういうの好きだったりするよな
大人も好きだぞ
7525/10/15(水)15:26:00No.1363079269+
現地写真
fu5740659.jpg[見る]
7625/10/15(水)15:26:37No.1363079384+
センスある寄りのパラダイス
7725/10/15(水)15:26:38No.1363079390+
このテーマパークきがくるいそう
7825/10/15(水)15:26:58No.1363079466+
廃墟になったテーマパークを訪れるタイプのホラーゲーム
7925/10/15(水)15:27:01No.1363079479そうだねx15
>その一方で、一部の人々は展示品を「宮崎駿のメルヘン世界のよう」と肯定的に捉えたり
宮崎駿に謝れ
8025/10/15(水)15:27:37No.1363079583+
あなルの人の好きそうな三面女もいたな
8125/10/15(水)15:27:51No.1363079635そうだねx2
しかし恐れる事はない
8225/10/15(水)15:30:07No.1363080064+
ちゃんと作ってもパチモン臭くなるならこっちに振り切るのはアリだな
8325/10/15(水)15:31:06No.1363080241+
石田徹也?
8425/10/15(水)15:31:07No.1363080247+
異世界間はよく出てると思う
8525/10/15(水)15:31:11No.1363080260+
こういう雰囲気ゲーありそう
8625/10/15(水)15:32:18No.1363080476そうだねx6
>fu5740624.jpg[見る]
fu5740685.mp4
8725/10/15(水)15:32:46No.1363080558そうだねx1
もっと草手入れしなよ!
8825/10/15(水)15:35:40No.1363081103+
ボス戦には困らなさそうだ…
8925/10/15(水)15:35:46No.1363081119そうだねx2
多分サイレントヒル
9025/10/15(水)15:36:34No.1363081264+
まだ本気出してない
廃墟になってからが本番
この巨大邪鬼が一番金かかってそうなのどうなってんだよ
9125/10/15(水)15:36:38No.1363081272+
技術開発局の非常ベルみたい
9225/10/15(水)15:37:05No.1363081369+
バーニングマンってこんなだったかな⋯
9325/10/15(水)15:37:12No.1363081393そうだねx4
>fu5740685.mp4
倒せなくて逃げる系の敵だ…
9425/10/15(水)15:37:18No.1363081421そうだねx9
持ち味を活かしてるな
活かしすぎてる
9525/10/15(水)15:38:15No.1363081600+
AIじゃねえのかよ
9625/10/15(水)15:38:24No.1363081634そうだねx3
バールベックの巨石
9725/10/15(水)15:38:28No.1363081652+
日本の漫画っぽいつってもガロとかそっち系だろ
9825/10/15(水)15:39:42No.1363081883+
アトミックハートに感銘を受けた人がアジア版作ろうとしたみたいな感じだろうか
9925/10/15(水)15:41:36No.1363082238+
佐藤健寿は間違いなく行くだろうな
て言うか行ってほしい
10025/10/15(水)15:42:03No.1363082315+
>その一方で、一部の人々は展示品を「宮崎駿のメルヘン世界のよう」と肯定的に捉えたり、
そうかなあ!?
10125/10/15(水)15:42:27No.1363082399+
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
子供が泣くどころか卒倒しそう
10225/10/15(水)15:42:42No.1363082450+
クーロンズゲートだ
10325/10/15(水)15:43:30No.1363082583+
周りの景色が荒涼すぎる
10425/10/15(水)15:43:46No.1363082637+
>現地写真
>fu5740659.jpg[見る]
やっぱり彼岸島じゃない?
10525/10/15(水)15:47:21No.1363083303そうだねx2
>「人形ムカデ」や「三面少女」
ネーミングがホラーゲームのそれなのよ
10625/10/15(水)15:48:06No.1363083445そうだねx1
やっぱ彼岸島の既視感間違ってなかったわ

fu5740756.jpeg[見る]
10725/10/15(水)15:48:12No.1363083462+
POPPY PLAYTIME感ある
10825/10/15(水)15:48:56No.1363083592+
ホラゲーの舞台の遊園地って
なんでこんな悪趣味な遊具があるんだろう
と思うことあるが現実にお出しされたら突っ込めない
10925/10/15(水)15:49:21No.1363083667+
中国版Lies of P
11025/10/15(水)15:50:07No.1363083792+
今際の国?
11125/10/15(水)15:53:03No.1363084321+
ホラーにそぐわぬ青空と思ったけど彼岸島にも青空バックの表紙あったわ
11225/10/15(水)15:53:08No.1363084332+
カタ出川
開いてなにこれ…
11325/10/15(水)15:55:55No.1363084824そうだねx3
廃園になった後のほうが人気出そう
11425/10/15(水)15:59:53No.1363085567+
昔のアジア映画の陰鬱さを彷彿とさせる
もちろん良い意味で
11525/10/15(水)16:00:43No.1363085715+
クーロンズゲート感あっていいね…
11625/10/15(水)16:01:20No.1363085830+
例のドラマのOPみたいな世界観だ
11725/10/15(水)16:01:25No.1363085851そうだねx8
日本人が日本外のアジアに求めてるのこういうのだろ
11825/10/15(水)16:04:29No.1363086365+
>日本人が日本外のアジアに求めてるのこういうのだろ
こういうのは情緒があって良いと思う
11925/10/15(水)16:07:41No.1363086901+
行きにこいつのエリアを動くかどうかびくびくしながら通り過ぎて帰り道で動く奴
12025/10/15(水)16:11:02No.1363087470+
ずいぶんファンキーなパレードやってんだな…
12125/10/15(水)16:11:59No.1363087628+
人間ムカデ含むいくつかの展示物は撤去されたそうだ
12225/10/15(水)16:16:49No.1363088400そうだねx1
彼岸島のテーマパークとかあったんだ...
12325/10/15(水)16:18:52No.1363088781そうだねx3
俺は妖怪惑星クラリスを思い出した
12425/10/15(水)16:19:56No.1363088972+
>現地写真
>fu5740659.jpg[見る]
まとめて見ると中国感あるな
12525/10/15(水)16:21:14No.1363089209+
場所はここか
https://maps.app.goo.gl/UA1wBrR8d8q4xQGk8 [link]
12625/10/15(水)16:23:49No.1363089654+
一部の人は喜んで行きそうな…
12725/10/15(水)16:25:57No.1363090053+
珍スポットとしか言いようがない…
12825/10/15(水)16:26:19No.1363090122+
>現地写真
>fu5740659.jpg[見る]
あーこういうステージね
12925/10/15(水)16:30:10No.1363090802+
千鳥の大悟じゃん
13025/10/15(水)16:31:00No.1363090956+
なんかこういうテーマパークでドリキャスのイルブリードを思い出した
13125/10/15(水)16:31:27No.1363091042+
>現地写真
>fu5740659.jpg[見る]
イカ頭カーとかこれクトゥルフだろ
13225/10/15(水)16:32:45No.1363091281+
CRT(チャイニーズレイプタワー)建ってそう
13325/10/15(水)16:32:58No.1363091325そうだねx2
>「デザイナーの喬小刀(チアオ・シャオダオ)氏が娘のために幻想的で温かみのある童話の王国をコンセプトに設計したもの」と説明するとともに、ネット上で否定的な評価が多いのは「掲載されている写真の色が不気味に見えるよう調整されているため」と指摘したことを紹介。
それだけじゃないと思うぞ!
13425/10/15(水)16:38:42No.1363092385+
>fu5740605.mp4
>動かしてみたらそうでもないんじゃない?
ちょっと可愛い?
13525/10/15(水)16:39:41No.1363092583+
確かに幻想的ではあるが…
13625/10/15(水)16:41:38No.1363092983+
リトルナイトメアじゃん
13725/10/15(水)16:42:07No.1363093071+
>日本の漫画っぽいつってもガロとかそっち系だろ
サブカルじゃなくて黄金騎士の方だと本気で思った
雨宮デザインにしたら凄そうだな…
13825/10/15(水)16:42:18No.1363093118そうだねx1
>>「デザイナーの喬小刀(チアオ・シャオダオ)氏が娘のために幻想的で温かみのある童話の王国をコンセプトに設計したもの」と説明するとともに、ネット上で否定的な評価が多いのは「掲載されている写真の色が不気味に見えるよう調整されているため」と指摘したことを紹介。
娘想いの良いパパさんだな…
13925/10/15(水)16:42:22No.1363093127+
好きか嫌いかで言うと俺はかなり好きな世界観だけど子供は泣くだろ
14025/10/15(水)16:43:06No.1363093268+
>雨宮デザインにしたら凄そうだな…
雨宮ならスレ画におっぱいつけたのにな
14125/10/15(水)16:43:30No.1363093363+
向こうのテーマパークは手抜き工事で速効で事故るイメージ
14225/10/15(水)16:44:41No.1363093624+
>>雨宮デザインにしたら凄そうだな…
>雨宮ならスレ画におっぱいつけたのにな
彼岸島でも付けるな…
14325/10/15(水)16:45:25No.1363093789そうだねx1
コナミのセンスだろこれ
14425/10/15(水)16:46:58No.1363094126そうだねx1
fu5740968.jpg[見る]
最近ドリームコア?で見るやつ実在したんだな…
こういうノスタルジックで非現実的な背景に意味深なタイトルとローファイのピアノ曲がかかっててなんもわからんやつ死ぬほどある
14525/10/15(水)16:49:03No.1363094494+
https://www.instagram.com/p/DGa7GMkS5MW/ [link]
うーん…こわい
14625/10/15(水)16:49:28No.1363094581+
コスプレ写真やハンドメイドホラー作品撮るにはかなり良いのではないだろうか
こんだけ有名になるとあそこか…が先にくるだろうが
14725/10/15(水)16:49:38No.1363094608+
山海経のおもしろ妖怪みたいなノリなのか
14825/10/15(水)16:50:37No.1363094788+
日本のセルフメイド秘宝館みたいなのに比べればクオリティは高いと感じる
14925/10/15(水)16:50:50No.1363094827+
https://www.bilibili.com/video/BV1gA4CzsESA/?spm_id_from=333.337.search-card.all.click [link]
ビリビリの動画だとこれかな…
15025/10/15(水)16:51:48No.1363095014+
奈良県のマスコットキャラ的なやつだろ
知ってるよ
15125/10/15(水)16:53:07No.1363095239+
怖さより草が生えっぱなしなのが気になる
つーか怖さの一端この雑草が担ってるだろ
15225/10/15(水)16:59:12No.1363096373+
怖いけど味があって良さそうじゃない
怖いけど
15325/10/15(水)16:59:58No.1363096516+
クーロンズゲートとかパプリカの夢とかの世界観
15425/10/15(水)17:00:22No.1363096608+
甲高い声で鳴きそう
15525/10/15(水)17:00:25No.1363096618+
ファンタジースラム街って感じだ
15625/10/15(水)17:02:08No.1363096940+
カタ彼岸島
15725/10/15(水)17:02:26No.1363096986そうだねx1
疋殺地蔵
15825/10/15(水)17:04:37No.1363097355+
せんとくんに一定以上のダメージ与えるとこの形態になる
15925/10/15(水)17:06:53No.1363097763+
どいつもボス級なデザインだな
16025/10/15(水)17:07:09No.1363097811+
>>>「デザイナーの喬小刀(チアオ・シャオダオ)氏が娘のために幻想的で温かみのある童話の王国をコンセプトに設計したもの」と説明するとともに、ネット上で否定的な評価が多いのは「掲載されている写真の色が不気味に見えるよう調整されているため」と指摘したことを紹介。
>娘想いの良いパパさんだな…
おもしれぇ!親父のテーマパーク超おもしれぇ!ギッギッ
16125/10/15(水)17:11:08No.1363098526+
デザイナーのコメントがますますホラゲーの導入部にしか見えない
16225/10/15(水)17:11:20No.1363098569+
いくらロリコンだからってこんなのの引き合いに出される駿かわいそう
16325/10/15(水)17:11:22No.1363098570+
パラダイスか
16425/10/15(水)17:11:54No.1363098678+
幻想的で温かみのある童話の王国に腕ムカデハゲは必要なので…?
16525/10/15(水)17:12:02No.1363098705+
童話の挿し絵ってけっこう怖いよね
16625/10/15(水)17:12:10No.1363098731+
カタシノラー
16725/10/15(水)17:12:16No.1363098752+
こういうのめちゃくちゃ苦手
下手なお化け屋敷より全然怖くて無理だ
16825/10/15(水)17:13:46No.1363099068+
10ページくらいの絵本ならともかくアリスくらいの長編だと子供向けでもちょっと怖いテイスト多い方がウケるよね
ハリー・ポッターとかダレン・シャンとか
16925/10/15(水)17:14:38No.1363099244+
バズって掴みは行けそうだけどキワモノテーマパークってちゃんと長続きするのか気になる
17025/10/15(水)17:15:22No.1363099380+
>バズって掴みは行けそうだけどキワモノテーマパークってちゃんと長続きするのか気になる
画像だと既に手入れがされてないように見える
17125/10/15(水)17:17:41No.1363099840+
これが日本のあの世のようって舐めてんのか
17225/10/15(水)17:18:53No.1363100100+
バッドネイチャーかと思った
17325/10/15(水)17:20:25No.1363100413+
吊りムカデだけイレギュラーだろ
17425/10/15(水)17:21:01No.1363100540+
誰がモデルなんだよこの顔は
17525/10/15(水)17:21:23No.1363100619+
夜ならそのままホラー映画の撮影に使えるよ
17625/10/15(水)17:22:01No.1363100736+
>疋殺地蔵
偉大なるアーティストというものは
得てして批判されるものだヨ
17725/10/15(水)17:22:12No.1363100773+
ぶっちゃけちょっと行きたい
17825/10/15(水)17:23:40No.1363101075+
いいセンスしてるじゃんね
17925/10/15(水)17:24:19No.1363101198+
天国っぽいってのはちょっとわかる
グリムやメルヘン方面だが
18025/10/15(水)17:26:35No.1363101653+
むしろ青空のが怖いよ
明るいのに奇妙感を促進している
18125/10/15(水)17:27:29No.1363101822+
向こうの人にはジブリってこんな風に見えてるの…?
18225/10/15(水)17:27:48No.1363101882+
怖いけどこういう不気味さ好きだよ
18325/10/15(水)17:28:48No.1363102073+
かなりセンスある
18425/10/15(水)17:29:01No.1363102102+
夜に入ったらホラゲの舞台だよ
18525/10/15(水)17:29:59No.1363102289+
人が少ないともっといい
18625/10/15(水)17:31:33No.1363102584+
この見た目で人間並みの知性あるんだよね
18725/10/15(水)17:31:54No.1363102644+
石田徹也の作品を立体化できそうだなこれなら…
18825/10/15(水)17:33:08No.1363102865+
妖怪惑星クラリス
18925/10/15(水)17:33:32No.1363102936+
>妖怪惑星クラリス
クラリスは本当にあったんだ!
19025/10/15(水)17:34:27No.1363103096+
メルヘン世界のほうが奇妙な生き物いるから違和感ない

- GazouBBS + futaba-