[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2536人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760507116663.jpg-(25096 B)
25096 B25/10/15(水)14:45:16No.1363071873+ 17:28頃消えます
5年前これが買えたときすごくワクワクしたんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/10/15(水)14:47:04No.1363072183そうだねx79
5年前!!??
225/10/15(水)14:48:53No.1363072449そうだねx27
今はナイトレインで大活躍している
325/10/15(水)14:49:01No.1363072469そうだねx18
3年ぐらい買いにくかったからな
425/10/15(水)14:50:53No.1363072791そうだねx16
出てからずっと高いと言われているが買ってしまえば快適なもんよ
525/10/15(水)14:50:58No.1363072807+
買えなくてエルデンやるまで時間かかったわ
625/10/15(水)14:51:05No.1363072825そうだねx6
5年前はさすがに高いよ…って思ってたけどいまは相応だな…という感じになっている
725/10/15(水)14:52:31No.1363073078そうだねx34
>出てからずっと高いと言われているが買ってしまえば快適なもんよ
初期は安い安い言われていた
実際安すぎた
825/10/15(水)14:54:00No.1363073348+
プレステ1が4万だったこと考えると安すぎるよなー
925/10/15(水)14:54:37No.1363073467そうだねx22
>初期は安い安い言われていた
>実際安すぎた
性能からすると安いけどゲーム機としては高いって言われてたよ!
1025/10/15(水)14:55:12No.1363073570そうだねx5
>PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略: SIE)が2020年11月12日に発売した家庭用据置型ゲーム機。
嘘だぁ
俺は騙されんぞ
1125/10/15(水)14:55:44No.1363073674+
PS1も1番最初は五万弱しなかったっけな
1225/10/15(水)14:56:14No.1363073777+
>>PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略: SIE)が2020年11月12日に発売した家庭用据置型ゲーム機。
>嘘だぁ
>俺は騙されんぞ
もう既に5年落ちの準レトロ機だと…??
1325/10/15(水)14:56:28No.1363073819そうだねx10
初期PS5の値段は性能以前にプレステとしてもちゃんと安かったろ
うろ覚えだけど初期PS3とかの方が高かった記憶ある
1425/10/15(水)14:56:44No.1363073863そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
一方私はゲーミングPCを買っていた
1525/10/15(水)14:57:16No.1363073966+
ああサンキュッパだったのか
47800くらいだった気になってた
1625/10/15(水)15:00:03No.1363074445+
今の物価で発売当初の値段見るとやっすって感覚の方が強いな
1725/10/15(水)15:00:43No.1363074561そうだねx2
コントローラーも一万円くらいするって考えると異様な安さ
うおっサイズでっか…
1825/10/15(水)15:02:02No.1363074798+
多分1回目の値上げくらいのときに買ったはず
最初やっぱ高えと思ってたけどカタログのおかげで十分元は取れてるわ
1925/10/15(水)15:02:04No.1363074804+
初期型買ってPROの時に買い換えたけど確か定価かそれ以上で売れて!?ってなった
2025/10/15(水)15:02:04No.1363074805+
まともに買えなかったどのくらいだっけ
2年くらい?
2125/10/15(水)15:02:58No.1363074976そうだねx6
>初期型買ってPROの時に買い換えたけど確か定価かそれ以上で売れて!?ってなった
あのタイミングで売るのが大正解だったな
2225/10/15(水)15:03:09No.1363075007+
PS6はそもそも出るのかわからない
2325/10/15(水)15:03:15No.1363075023+
ホグワーツレガシーが出る前くらいに買った覚えある
2425/10/15(水)15:03:25No.1363075051+
据え置き機でしかゲームしないからスレ画でプレイすると4より断然ロード時間はえーってなる
2525/10/15(水)15:03:27No.1363075060+
そろそろ次世代機が見えてくるぐらいには時間たってるからな…
2625/10/15(水)15:03:54No.1363075143そうだねx1
ディスクレス版が4万円はマジで安すぎた
2725/10/15(水)15:04:35No.1363075278+
2022年末〜2023初頭に急に買えるようになった
2825/10/15(水)15:05:00No.1363075347+
最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
2925/10/15(水)15:05:04No.1363075359そうだねx6
>PS6はそもそも出るのかわからない
出ないなんて事ある…?
3025/10/15(水)15:05:39No.1363075477そうだねx1
>2022年末〜2023初頭に急に買えるようになった
需要が減っただけ
3125/10/15(水)15:05:47No.1363075495+
>PS6はそもそも出るのかわからない
この前開発のニュースやってたよ
3225/10/15(水)15:06:34No.1363075631そうだねx3
良いPC買ってsteamメインに移行したけど
単純にゲームやるだけならCS機が一番だなと使い分けてて思う
3325/10/15(水)15:06:54No.1363075688+
デモンズリメイクやってたのもう5年前なの…
3425/10/15(水)15:06:55No.1363075698そうだねx1
>AC6が出る前くらいに買った覚えある
3525/10/15(水)15:06:56No.1363075703そうだねx19
>最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
ニュースとか見たこと無さそう
3625/10/15(水)15:06:58No.1363075716そうだねx3
>最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
日本語ちゃんと書いてね
3725/10/15(水)15:07:03No.1363075729そうだねx2
PS6に新技術!というようなニュースは最近見たな
3825/10/15(水)15:07:06No.1363075735そうだねx1
アーマードコア6の為に買ったけど
最近はメトロイドヴァニア系ばっかやってるな…
3925/10/15(水)15:07:34No.1363075828+
>>PS6はそもそも出るのかわからない
>この前開発のニュースやってたよ
あんなのできたらいいなレベルの理論で出ると思えるなら相当おめでたいな
4025/10/15(水)15:07:38No.1363075840そうだねx14
>最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
後々の材料高騰を考慮して最初から値段あげときます!が良かったってこと?馬鹿過ぎる意見だな
4125/10/15(水)15:08:28No.1363075973そうだねx3
>あんなのできたらいいなレベルの理論で出ると思えるなら相当おめでたいな
豚が悔しそうで草
4225/10/15(水)15:08:31No.1363075986+
>PS6に新技術!というようなニュースは最近見たな
あれはこの技術をこれから開発しますってやつだからそんなすぐ実現するのは不可能
4325/10/15(水)15:09:24No.1363076148そうだねx4
初動もしくは一年以内に変えてたらPCに行くこともなかった
買えなかったんだ
4425/10/15(水)15:09:52No.1363076234+
いつも通りならあと2〜3年後にはPS6出るんだな
4525/10/15(水)15:09:53No.1363076237+
PlayStation 6(PS6)への布石か ソニーとAMDが「次世代GPU技術」披露 (CNET Japan)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/757ede641fb7f84a03993986d0293257bc86e3f4?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251015&ctg=it&bt=tw_up [link]
4625/10/15(水)15:10:00No.1363076266そうだねx4
PC行ったけどPS5も買ったよ
4725/10/15(水)15:10:05No.1363076284+
お空のゲームの特典のためだけに買ったけど今は文鎮になってる
4825/10/15(水)15:10:27No.1363076354+
PSポータルがすごく快適
4925/10/15(水)15:10:50No.1363076431そうだねx11
PS3や4の時よりもゲーム機として遊んでるわ
ロードが速いって本当大事
5025/10/15(水)15:10:53No.1363076441そうだねx7
いまもワクワクしてるよ
5125/10/15(水)15:10:54No.1363076444+
数年前はクラウドゲームに移行して物理ハードは消えるとか言われてたけどまったくそんなことなかったな
5225/10/15(水)15:11:04No.1363076470+
原神PS4でやってて苦痛すぎたからXで情報漁ってヨド巡って買ったなぁ
5325/10/15(水)15:11:13No.1363076508+
いまからプロジェクト動かして何年後になるんかな
5425/10/15(水)15:11:18No.1363076524+
>いつも通りならあと2〜3年後にはPS6出るんだな
気持ち的にはもう5年くらい出ないで欲しい
なんだかんだで結構遊んでるけどもう…!?って気持ちが強くなりそう
5525/10/15(水)15:11:27No.1363076550そうだねx9
初期は中国にめっちゃ流れたり転売商材化してマジで買えなかった
5625/10/15(水)15:11:31No.1363076570そうだねx2
>初期は安い安い言われていた
いや出た当時から高く感じてたな…
何分やるゲームが俺の中ではなかったのもある
5725/10/15(水)15:12:00No.1363076665+
4kブルーレイ買ったらこれでしか再生できなくて助かった
5825/10/15(水)15:12:36No.1363076769+
MODとかいらねえゲームならこれで買う
5925/10/15(水)15:12:37No.1363076770+
5proから6は買い替えてもそこまで進化を感じなさそう
6025/10/15(水)15:12:38No.1363076774+
最近5pro買ったけど4のゲームしかやってないな
なんとなくマルチの奴はPC版買うし…
6125/10/15(水)15:12:41No.1363076786+
ロードは確かに早いけどファーストとサードでかなり差があるあたり
やっぱそのハード用にしっかり最適化するかどうかって重要なんだなーってなる
6225/10/15(水)15:12:45No.1363076796+
PC更新してお休み中だわ
そんなにやりたい専売ばかり出るわけじゃないし
6325/10/15(水)15:12:49No.1363076808そうだねx1
PS5でしか出来ないゲームが思ったより少なくて稼働時間が減っている
6425/10/15(水)15:12:57No.1363076836+
>PS3や4の時よりもゲーム機として遊んでるわ
>ロードが速いって本当大事
スイッチ2もだけどロード爆速だとモチベになるよね
6525/10/15(水)15:13:06No.1363076858そうだねx2
>いまもワクワクしてるよ
既に来年やりたいゲームあり過ぎる…
6625/10/15(水)15:13:07No.1363076861そうだねx6
>PS3や4の時よりもゲーム機として遊んでるわ
>ロードが速いって本当大事
ロード中にTipsとか流れるやつが早すぎて読み取れないくらいしか欠点がない
6725/10/15(水)15:13:15No.1363076890+
むしろMODとか入れないならPCで売ってても全部こっちで済ましてるわ
6825/10/15(水)15:13:16No.1363076892+
最近になってそこそこのスペックのPC組んだけど重たいゲームは専らこっちで遊んでるわ
6925/10/15(水)15:13:40No.1363076990+
ヨーテイのために久しぶりに起動したわ
7025/10/15(水)15:13:44No.1363077003そうだねx4
ゴーストオブヨウテイ本当に面白いよ
7125/10/15(水)15:13:50No.1363077025+
スイッチもだけど普通に店頭で買えるようになるまでが長かった
7225/10/15(水)15:14:03No.1363077058そうだねx4
これに比べたらPS4の原神はカスやってくらい快適になってビビった
7325/10/15(水)15:14:37No.1363077163そうだねx8
UIが数年経ってもサクサクのままなのは個人的に高く高く評価したい
7425/10/15(水)15:14:42No.1363077187+
ps+入り続けるの高いから月イチで必要なときだけ買ってる
さすがに年中遊ばないな…という理性が節約になってる
7525/10/15(水)15:14:52No.1363077223+
>>PS3や4の時よりもゲーム機として遊んでるわ
>>ロードが速いって本当大事
>ロード中にTipsとか流れるやつが早すぎて読み取れないくらいしか欠点がない
ツシマだっけ読み込み終わってるけどtips出すようにしてるの
7625/10/15(水)15:15:34No.1363077344+
抽選あたって3つ離れた駅のゲオから持って帰るとき人生でもかなり緊張した
7725/10/15(水)15:16:27No.1363077519+
>これに比べたらPS4の原神はカスやってくらい快適になってビビった
ファストトラベル繰り返すゲームにとってロードはやっぱ重要よね
7825/10/15(水)15:16:35No.1363077548+
>抽選あたって3つ離れた駅のゲオから持って帰るとき人生でもかなり緊張した
わかる
俺も吉祥寺から所沢まで帰るのめっちゃ緊張した
クソデカくて重いし
7925/10/15(水)15:17:03No.1363077641+
3台抽選に当たって2台売ったら1台無料って感じだったな
8025/10/15(水)15:17:09No.1363077655そうだねx4
>UIが数年経ってもサクサクのままなのは個人的に高く高く評価したい
ロードとかストアとかも含めてPS3やってたときが1番しんどかったな…
8125/10/15(水)15:17:19No.1363077696そうだねx3
手持ちの歴代プレイステーションの中で多分一番プレイ時間長い
8225/10/15(水)15:17:36No.1363077753+
フリプは積むものだと気付いた
カタログもやりたいのあるときだけ入ればいいや
8325/10/15(水)15:17:41No.1363077771そうだねx1
>ロードとかストアとかも含めてPS3やってたときが1番しんどかったな…
最初は軽かった記憶ある
8425/10/15(水)15:18:34No.1363077943そうだねx4
そろそろ値段下げない?
8525/10/15(水)15:18:38No.1363077951そうだねx2
ストアはまだ軽いっていうか何でゲーム機のスペックあって
あんなに重くなっていくんだよとは思う…
8625/10/15(水)15:18:54No.1363078007+
最近は千葉と静岡の地を行ったり来たりしてる
8725/10/15(水)15:19:00No.1363078019そうだねx2
>そろそろ値段下げない?
下がる要素がない
8825/10/15(水)15:19:07No.1363078048そうだねx1
>手持ちの歴代プレイステーションの中で多分一番プレイ時間長い
俺もだ
サブスクが出来たのが一番でかい
8925/10/15(水)15:19:31No.1363078128そうだねx3
>そろそろ値段下げない?
労働者の奴隷層階級の合法化と世界の紛争全部止めてサプライチェーン繋がないと…
9025/10/15(水)15:19:45No.1363078166+
PS3の旧ストアはトップに日付と何が追加されたかDLCも含めて表示されてたのが便利だったけど
あれはまだDL用コンテンツがそんななかった時代だからこそだな…
9125/10/15(水)15:20:14No.1363078263そうだねx1
ps4は10年以上遊んだからps5もあと5年は遊ぶと思う
9225/10/15(水)15:20:14No.1363078267そうだねx1
コロナとか経済の状況に振り回されたゲーム機って感じだけど
PS4までそういやファンうるさかったな…って懐かしく思うぐらい静かだから好き
9325/10/15(水)15:20:37No.1363078336+
こいつのストアに限ったことでは無いけどさ
なんで何処でも検索がウンコなんだろう…
9425/10/15(水)15:20:46No.1363078367+
まだps4で無料オンゲーやってる
9525/10/15(水)15:20:55No.1363078396+
PS5の高速ロードもほぼ専用ソフトだけだったけど
次世代でGPUに送るデータ全部圧縮する仕組みとか
PS6専用でしか使われなさそうで勿体無いなって
9625/10/15(水)15:21:02No.1363078421そうだねx2
リモートプレーヤーが思った以上に画期的かつ快適で…
あのサイズのタブレットで室内で据え置きゲームやるのが思った以上にベストだった
9725/10/15(水)15:21:50No.1363078561+
PS6でるにしても10万円以内に収まる気がしない
9825/10/15(水)15:22:04No.1363078601+
快適さが3や4よりかなり上がったと感じるので好き
9925/10/15(水)15:22:28No.1363078661+
>PS6でるにしても10万円以内に収まる気がしない
Pro以上のスペックになるんだからPro以下の値段になるとは思えない
10025/10/15(水)15:22:38No.1363078691+
俺は自由業で時間に縛られないからいいけど
普通の社会人だとゲームカタログの恩恵とかあんま受けられなさそう
せいぜい月一本ゲーム消化するのがやっとじゃね
10125/10/15(水)15:22:46No.1363078712そうだねx5
5万5千円が五年で8万円になるとは発売当時夢にも思わなかったぞ
今頃39800か34999くらいになってるはずだろ
10225/10/15(水)15:22:46No.1363078713+
>PS6でるにしても10万円以内に収まる気がしない
5proよりちっと安いくらいじゃないかねえ
10325/10/15(水)15:23:07No.1363078772+
この間初めてコントローラー分解したけど中々緊張した
10425/10/15(水)15:23:12No.1363078784+
6も高額路線だとさすがにきつい
10525/10/15(水)15:23:39No.1363078860+
>5proよりちっと安いくらいじゃないかねえ
PS5Proより性能よくなるだろうに安くできるものなんです?
10625/10/15(水)15:23:39No.1363078861+
最初期の値段なら普通に売れてたけど買えなかったのがね…
10725/10/15(水)15:23:48No.1363078882+
かなり初期で買えたから
リターナルに全突っ込みして討ち死にした
いやゲーム自体はレスポンスめっちゃ良くて楽しかったよ
俺の腕では一面すらクリアできなかっただけで
SAROSも突撃して討ち死にするぜ
10825/10/15(水)15:23:50No.1363078887+
DS2リモプでやるのきつかった文字が小さすぎてALTERSもきつかった文字が小さすぎて
10925/10/15(水)15:23:52No.1363078894+
>PS5の高速ロードもほぼ専用ソフトだけだったけど
>次世代でGPUに送るデータ全部圧縮する仕組みとか
>PS6専用でしか使われなさそうで勿体無いなって
アメジスト計画はソニー単体じゃなくてAMDも共同開発した技術を好きに使えるというとこがミソなのでPC側にもやってくる…と思いたい
Nvidiaが対応しない?そうだね
11025/10/15(水)15:24:25No.1363078985+
>最初期の値段なら普通に売れてたけど買えなかったのがね…
欲しい人に回らず微妙な人には高く感じるって最悪な状態だったな…
11125/10/15(水)15:24:30No.1363078996+
>リモートプレーヤーが思った以上に画期的かつ快適で…
あと背面ボタンとパッドの押し込み判定だけでもいいからちゃんとしたやつあると便利なんだけどな
背面はともかくパッドは置く場所ねぇってのはわかるけど押し込みをマップに設定してるゲームがあまりにも多すぎる…
11225/10/15(水)15:24:42No.1363079038+
アウターワールド2で久しぶりに起動する予定だ
11325/10/15(水)15:24:43No.1363079045+
性能を5から上げずにリニューアル程度の変更にしてもらってもありがたい…
11425/10/15(水)15:24:45No.1363079050+
スマホで買って遠隔インストールが楽で良い
11525/10/15(水)15:25:13No.1363079141そうだねx1
>PS5の高速ロードもほぼ専用ソフトだけだったけど
>次世代でGPUに送るデータ全部圧縮する仕組みとか
>PS6専用でしか使われなさそうで勿体無いなって
direct storageが小慣れたらPCでも高速ロード再現できるかなと思ってたけど思ったより大した事なくて結局PCでPS5のロード速度全体みたいなゲームはメモリバカ喰いさせる力技で誤魔化してるという
11625/10/15(水)15:25:20No.1363079160+
ネオジオCDは極端だけどとにかくディスク読み込みハードになってからロードがクソ遅くて
HDD前提になってロードはえ〜って思ったけどモンハンワールドあたりでいや遅いな?ってなってSSD換装でまたはえ〜ってなって
PS5はロードがない!みたいな売り文句だったから過剰に期待したのでまあ相応に速いっすねくらいの感じ
11725/10/15(水)15:26:16No.1363079323+
バイオ4の直前に買えた
11825/10/15(水)15:26:28No.1363079354+
ゲームと動画見ることしかできないけど、最新ゲームできる環境が10万ぐらいで揃えられるのは破格だと思う、しかもpcと違って知識いらないしおま環も少ないし
11925/10/15(水)15:27:02No.1363079481+
あとめぼしい発売予定ソフトはなんだろ
サンタモニカなんか新作発表とかないんかな
12025/10/15(水)15:27:39 ID:LpgfK3doNo.1363079591+
結局ろくなゲームが揃わずに終了しそう
12125/10/15(水)15:27:57No.1363079662+
むしろプレステ4って何年前のゲーム機なんだ…
12225/10/15(水)15:28:49No.1363079830+
今更PS4の作品とかもサブスクで遊ぶんだけどちょうど4Kサイズを意識した頃のなのかなんか文字小さくない?ってソフトが結構見受けられる
5のタイトルはその辺意識したのかちゃんと見やすいサイズに変化してる気がするわ
12325/10/15(水)15:28:59No.1363079857そうだねx6
>結局ろくなゲームが揃わずに終了しそう
大体がマルチなご時世で何を…
12425/10/15(水)15:29:01No.1363079863+
そういやそろそろ今月のカタログ発表?
12525/10/15(水)15:29:07No.1363079883+
>むしろプレステ4って何年前のゲーム機なんだ…
12年前?
12625/10/15(水)15:29:10No.1363079898+
スカーレットネクサスとかテイルズオブアライズとかいつもは買わないようなソフトをPS5に対応しているだけで買ってしまったのが私だ
12725/10/15(水)15:29:15No.1363079910+
>むしろプレステ4って何年前のゲーム機なんだ…
海外が先行して13年の冬くらいで日本は14年以降のはず
12825/10/15(水)15:29:22No.1363079940+
>あとめぼしい発売予定ソフトはなんだろ
>サンタモニカなんか新作発表とかないんかな
PS5発表時から名前があったプラグマタがやっと目と鼻の先になって来たから割と楽しみ
12925/10/15(水)15:29:34No.1363079971そうだねx19
>結局ろくなゲームが揃わずに終了しそう
今の時点でこれ言ってるやつもうゲーム興味ないだろ
13025/10/15(水)15:29:38No.1363079984+
>むしろプレステ4って何年前のゲーム機なんだ…
13年前
13125/10/15(水)15:29:46No.1363080000+
ディープダウン…お前はどこで戦っている…
13225/10/15(水)15:29:57No.1363080032そうだねx9
結論ありきで話してる人に何言っても無駄だよ
13325/10/15(水)15:30:08 ID:Nca2SxgcNo.1363080070+
いつになったらまともなゲームが出るんだろう
13425/10/15(水)15:30:16No.1363080088+
PS6来るかなぁ
13525/10/15(水)15:30:29No.1363080125+
>ストアはまだ軽いっていうか何でゲーム機のスペックあって
>あんなに重くなっていくんだよとは思う…
でもまぁPS3の時代から比べたら雲泥の差はある
ある程度目星つけてから検索とかしないと買い物する気しなかったもん
13625/10/15(水)15:30:34No.1363080145+
6出る噂あるし時期的にもそろそろではあるんだろうけど色々どうするんだろうね
4→5の時はHDDからSSDに移行して明確にロードが短いってウリはあったけど5→6は単純なスペックアップだけだと訴求力薄そう
5のスペックですら十全に発揮してたようなゲームってほぼ無かったしサードはこれからスイッチ2≒PS4向けのゲーム出してくるだろうし……
リモートプレイとかそっちの方に振ってくるのかなあって気はする
13725/10/15(水)15:30:49 ID:Nca2SxgcNo.1363080188+
面白いゲームはほとんどマルチでコジカンにも逃げられて
何が残ってるの
13825/10/15(水)15:30:59No.1363080221+
>そういやそろそろ今月のカタログ発表?
サイレントヒル2が本当なら大当たりなんだけど
13925/10/15(水)15:31:14 ID:LpgfK3doNo.1363080273+
>ネオジオCDは極端だけどとにかくディスク読み込みハードになってからロードがクソ遅くて
>HDD前提になってロードはえ〜って思ったけどモンハンワールドあたりでいや遅いな?ってなってSSD換装でまたはえ〜ってなって
>PS5はロードがない!みたいな売り文句だったから過剰に期待したのでまあ相応に速いっすねくらいの感じ
結局はSSDが早いだけなんだから最新のSSDを積んだPCの方が早いよ
14025/10/15(水)15:31:16No.1363080282+
>面白いゲームはほとんどマルチでコジカンにも逃げられて
>何が残ってるの
次の次で帰ってくるぞ
14125/10/15(水)15:31:29No.1363080317+
べつに特別な機能とか求めないいいよ5のゲームが6でも遊べるようにしてくれたらいいよ
14225/10/15(水)15:31:30No.1363080321そうだねx1
>PS5発表時から名前があったプラグマタがやっと目と鼻の先になって来たから割と楽しみ
アレは是非体験版出してもらいたい
あの戦闘面白いかどうか触ってみないと全然わからん
14325/10/15(水)15:31:58No.1363080414+
読み込み時間っていうデバフが消えたから次世代機に何を求めて良いかわからん
14425/10/15(水)15:32:06No.1363080442+
かなり欲しかったけど買えない時期が長すぎて諦めちゃった…
14525/10/15(水)15:32:10 ID:LpgfK3doNo.1363080458+
>>結局ろくなゲームが揃わずに終了しそう
>今の時点でこれ言ってるやつもうゲーム興味ないだろ
どこで話を振ってもやりたいゲームが出てないからって流れになるのに?
14625/10/15(水)15:32:33No.1363080525そうだねx14
>どこで話を振ってもやりたいゲームが出てないからって流れになるのに?
なんでこのスレにいるの?
14725/10/15(水)15:32:43No.1363080545+
>読み込み時間っていうデバフが消えたから次世代機に何を求めて良いかわからん
セックス
14825/10/15(水)15:32:44No.1363080550そうだねx1
ソロでやるゲームならPCでsteamだけど対戦ゲーとかはやっぱり条件の揃いやすさやチートを考えるとPSとかCS機が良いなってなる
14925/10/15(水)15:32:44No.1363080551そうだねx2
>PS4までそういやファンうるさかったな…って懐かしく思うぐらい静かだから好き
PS4 ProからPS5だと音しねえ!ってレベルだった
PS4 Proがうるさすぎるだけなんだけど
15025/10/15(水)15:32:56No.1363080590+
>読み込み時間っていうデバフが消えたから次世代機に何を求めて良いかわからん
シンプルにゲームが出来ればありがたいな…
余計なこと考えずにゲームが出来る機械であればそれでええ!
15125/10/15(水)15:33:05No.1363080614+
6が出ても当分は5でいいな…となりかねないくらいにはあんまりこの先がイメージ出来ない
まあすんなり買えたら多分手のひら返すけどさ
15225/10/15(水)15:33:05No.1363080615そうだねx6
分かってたけどまあハゲスレだよね
15325/10/15(水)15:33:05No.1363080616そうだねx4
>大体がマルチなご時世で何を…
マルチが当たり前になった今
マルチでハブられることが無いのがPSの強みだと思う
15425/10/15(水)15:33:22 ID:LpgfK3doNo.1363080655そうだねx1
>ソロでやるゲームならPCでsteamだけど対戦ゲーとかはやっぱり条件の揃いやすさやチートを考えるとPSとかCS機が良いなってなる
CSはどうやってもPCの人口には敵わないよ
15525/10/15(水)15:33:34No.1363080688+
>ソロでやるゲームならPCでsteamだけど対戦ゲーとかはやっぱり条件の揃いやすさやチートを考えるとPSとかCS機が良いなってなる
でもFPSとかだとやっぱキーマウが強いよ
15625/10/15(水)15:33:37 ID:Nca2SxgcNo.1363080701+
誇れるゲームは金で賞取ったマリオのパクリだけ
15725/10/15(水)15:33:48No.1363080741そうだねx6
>結局はSSDが早いだけなんだから最新のSSDを積んだPCの方が早いよ
データ展開の仕組みそのものが違うんで最新SSDでもロード速度PS5に追いつけないです…
15825/10/15(水)15:33:58No.1363080771そうだねx2
>マルチが当たり前になった今
>マルチでハブられることが無いのがPSの強みだと思う
ほぼPS5で出てるもんな
15925/10/15(水)15:34:04 ID:Nca2SxgcNo.1363080797+
>ソロでやるゲームならPCでsteamだけど対戦ゲーとかはやっぱり条件の揃いやすさやチートを考えるとPSとかCS機が良いなってなる
酸っぱい葡萄
16025/10/15(水)15:34:09No.1363080812そうだねx2
>分かってたけどまあハゲスレだよね
最初は割とハゲて無かったよ
伸びてきたからハゲてきた
16125/10/15(水)15:34:17No.1363080843そうだねx5
>>結局はSSDが早いだけなんだから最新のSSDを積んだPCの方が早いよ
>データ展開の仕組みそのものが違うんで最新SSDでもロード速度PS5に追いつけないです…
そんなのハゲが知ってるわけないじゃん…
16225/10/15(水)15:34:26 ID:Nca2SxgcNo.1363080866+
>>大体がマルチなご時世で何を…
>マルチが当たり前になった今
>マルチでハブられることが無いのがPSの強みだと思う
SteamとSwitchだけのゲームも最近多いけど何か一言
16325/10/15(水)15:34:27No.1363080874+
やっとこさ買って性能も申し分ないけど置物になってしもうた…
16425/10/15(水)15:34:53 ID:LpgfK3doNo.1363080961+
>>大体がマルチなご時世で何を…
>マルチが当たり前になった今
>マルチでハブられることが無いのがPSの強みだと思う
そろそろswitch2&PCって大作が増える時期でしょ
nvidia向けで最適化が容易になるんだし
16525/10/15(水)15:35:03 ID:Nca2SxgcNo.1363080986+
>ソロでやるゲームならPCでsteamだけど対戦ゲーとかはやっぱり条件の揃いやすさやチートを考えるとPSとかCS機が良いなってなる
残念ですが格ゲーとかFPSとか対戦ゲーこそPCに場を移してるんですわ
16625/10/15(水)15:35:03No.1363080987+
PS5より良いPC持ってないからずっとコイツでゲームしてる
快適
16725/10/15(水)15:35:13No.1363081014+
>SteamとSwitchだけのゲームも最近多いけど何か一言
じゃあPS5とPCあったら大体遊べるじゃん
16825/10/15(水)15:35:14No.1363081018+
AIやらんならそんな高性能グラボのPCいらんしな…
16925/10/15(水)15:35:25 ID:Nca2SxgcNo.1363081055そうだねx1
>>SteamとSwitchだけのゲームも最近多いけど何か一言
>じゃあPS5とPCあったら大体遊べるじゃん
そうだね
PCだけでいいね!
17025/10/15(水)15:36:05No.1363081164+
>PCだけでいいね!
結果的にPS5でいいかってなるやつ
17125/10/15(水)15:36:11No.1363081181そうだねx5
PCでゲーミング環境についてくのしんどいよ…
17225/10/15(水)15:36:17No.1363081207+
抽選に応募してワクワクしてたのも懐かしい話だ…
家にこいつは存在しないが
17325/10/15(水)15:36:21No.1363081221+
>そうだね
>PCだけでいいね!
PS5並みのスペックのPC持ってるならそうだね
17425/10/15(水)15:36:24 ID:LpgfK3doNo.1363081238+
>>結局はSSDが早いだけなんだから最新のSSDを積んだPCの方が早いよ
>データ展開の仕組みそのものが違うんで最新SSDでもロード速度PS5に追いつけないです…
新技術のように言われているけど実際はswitchにも搭載されている古くからあるデータ圧縮解凍技術だろ
17525/10/15(水)15:36:25 ID:Nca2SxgcNo.1363081240そうだねx1
和ゲーはSwitchとPCだけにしか出ない
洋ゲーはPCとPS5のマルチ
じゃあPCだけあればいいじゃん?
17625/10/15(水)15:36:35No.1363081268+
>なんでこのスレにいるの?
17725/10/15(水)15:36:41No.1363081283+
まだ無理に6出さなくてもいいんじゃない?
17825/10/15(水)15:36:44No.1363081296そうだねx8
PCも買えないハゲの癖に何言ってるんだか…
17925/10/15(水)15:36:51No.1363081315そうだねx11
ゲーミングPCを更新すんの大変だからな
PCさえあればいいって言うやつはろくなPC持ってないだろ
18025/10/15(水)15:36:55 ID:Nca2SxgcNo.1363081335+
>>そうだね
>>PCだけでいいね!
>PS5並みのスペックのPC持ってるならそうだね
5年前の骨董品ゲームハード並のスペックのPCなんて逆に難しいな
18125/10/15(水)15:37:02No.1363081359そうだねx3
セールもバンバンやるしPS5からもうほぼ円盤買わなくなったのが自分でも驚いている
18225/10/15(水)15:37:08No.1363081375+
PCだけだとカタログで遊べないからなぁ
ゲーパスとカタログのゲーム割とバラけてるからカタログ投げ捨てるのは勿体ない…
18325/10/15(水)15:37:13No.1363081396そうだねx5
いつも思うけど相手する意味無いのに触るのって自演?
18425/10/15(水)15:37:29No.1363081463+
>5年前の骨董品ゲームハード並のスペックのPCなんて逆に難しいな
流石に煽りたいだけでしんどいぞ
18525/10/15(水)15:37:56 ID:LpgfK3doNo.1363081537+
>>>そうだね
>>>PCだけでいいね!
>>PS5並みのスペックのPC持ってるならそうだね
>5年前の骨董品ゲームハード並のスペックのPCなんて逆に難しいな
RTX2050程度のスペックだからね
18625/10/15(水)15:38:02No.1363081555そうだねx2
>いつも思うけど相手する意味無いのに触るのって自演?
触らないと触らないで独り言で埋めるぞこのハゲ
18725/10/15(水)15:38:08No.1363081575+
まだGTA6が残ってるしなー
18825/10/15(水)15:38:14No.1363081593そうだねx1
>いつも思うけど相手する意味無いのに触るのって自演?
消さないスレだとやればやるだけ雰囲気悪く出来てヤリ得
18925/10/15(水)15:38:14No.1363081596+
>>>そうだね
>>>PCだけでいいね!
>>PS5並みのスペックのPC持ってるならそうだね
>5年前の骨董品ゲームハード並のスペックのPCなんて逆に難しいな
骨董品の性能出すPC買うの骨董品買うより高いけど大丈夫?
お母さん払ってくれる?
19025/10/15(水)15:38:25 ID:Nca2SxgcNo.1363081638+
>まだGTA6が残ってるしなー
それこそMOD入れたいしみんなPC版買うよね
19125/10/15(水)15:38:28No.1363081653そうだねx4
ゲーミングPCとCS両方持って初めてわかるようになるけどCSの手軽さはありがたい
19225/10/15(水)15:38:36No.1363081682そうだねx8
>それこそMOD入れたいしみんなPC版買うよね
いつ出るんだよ
19325/10/15(水)15:38:56No.1363081752そうだねx8
>PS5並みのスペックのPC持ってるならそうだね
PS5並みのPCじゃPS5並みの快適性とパフォーマンスは得られんぞ
19425/10/15(水)15:39:15 ID:LpgfK3doNo.1363081807+
>>まだGTA6が残ってるしなー
>それこそMOD入れたいしみんなPC版買うよね
GTAなんて最終的には9割PC版になると思うよ
19525/10/15(水)15:39:15No.1363081808+
リターナルやった時は久々に次世代機すげー!ってなった
19625/10/15(水)15:39:28No.1363081845+
6あと5年くらい先でいいよ
19725/10/15(水)15:39:48 ID:LpgfK3doNo.1363081903+
>6は出さなくていいよ
19825/10/15(水)15:39:52No.1363081917+
さすがにPS4でも出るタイトルはインディーズだけになったかな
19925/10/15(水)15:40:08No.1363081973そうだねx12
>PS5並みのPCじゃPS5並みの快適性とパフォーマンスは得られんぞ
CSの強みだよね
あと諸々の更新が楽なのもデカい
20025/10/15(水)15:40:09No.1363081980+
>>>まだGTA6が残ってるしなー
>>それこそMOD入れたいしみんなPC版買うよね
>GTAなんて最終的には9割PC版になると思うよ
5ってそうなってるの?
20125/10/15(水)15:40:10No.1363081986そうだねx2
>セールもバンバンやるしPS5からもうほぼ円盤買わなくなったのが自分でも驚いている
pro買ってドライブもついでに買ったけどドライブ要らなかったかな?ってなってるまあ有るに越した事はないけど
20225/10/15(水)15:40:29 ID:Nca2SxgcNo.1363082037そうだねx1
この期に及んでGTAのPS版が売れると思ってるのお笑いすぎない?脳みそお花畑か
20325/10/15(水)15:40:49No.1363082106そうだねx15
>この期に及んでGTAのPS版が売れると思ってるのお笑いすぎない?脳みそお花畑か
pc版すぐ出ないって知ってる?
20425/10/15(水)15:41:20No.1363082194そうだねx10
>この期に及んでGTAのPS版が売れると思ってるのお笑いすぎない?脳みそお花畑か
ロックスターお花畑かー
20525/10/15(水)15:41:54 ID:LpgfK3doNo.1363082292+
>>この期に及んでGTAのPS版が売れると思ってるのお笑いすぎない?脳みそお花畑か
>ロックスターお花畑かー
主力はPCだって言っているでしょ
20625/10/15(水)15:41:54No.1363082293そうだねx6
長年PCとCS両方やってるけどPCって結構壊れるんだよね…
特に高負荷ゲームやるとグラボが悲鳴あげたりして2年か3年で買い替えちゃうからやっぱゲームだけやるなら高すぎる玩具
別のことにも使うなら良いんだけどね
20725/10/15(水)15:42:13No.1363082350そうだねx3
>あと諸々の更新が楽なのもデカい
自動fw更新はSwitchもやってほしいわ
うひょーって0時に新作やろうとした時に最初に更新がありますって出てくるのもどかしい
20825/10/15(水)15:42:33No.1363082424そうだねx4
そもそもPC版の発売すら決まってないのにイキってるお前は何なんだよ
20925/10/15(水)15:42:48No.1363082470そうだねx4
>主力はPCだって言っているでしょ
誰が?
21025/10/15(水)15:42:50No.1363082479そうだねx2
どのハードだろうと独占タイトルあるもんだし熱心なゲーマーなら全部揃えるもんじゃないかな
自分はPCとswitch2で十分だからこれはいいけど
21125/10/15(水)15:42:57No.1363082497そうだねx8
どうせCS機もPCも持ってないだろ
21225/10/15(水)15:42:58 ID:LpgfK3doNo.1363082500そうだねx2
>ゲーミングPCとCS両方持って初めてわかるようになるけどCSの手軽さはありがたい
PCを持っていない奴のレス
21325/10/15(水)15:43:12No.1363082538+
ゲハカス共は自分の存在価値を見直すべきだと思う
21425/10/15(水)15:43:17No.1363082555+
PCは最先端追い始めると青天井だからな
少し前のゲームをMODで遊ぶ分には良いんだが
21525/10/15(水)15:43:21No.1363082567+
GTA6って箱でも出るんだっけ?
21625/10/15(水)15:43:43 ID:Nca2SxgcNo.1363082624そうだねx1
GTAが爆発的に普及したのはPC版なんで
PS版が売れるとか言ってるのはちょっとわからん
21725/10/15(水)15:43:48No.1363082644そうだねx8
正直独占とかこだわってんのもう任天堂だけだろ
21825/10/15(水)15:44:14No.1363082717+
>どのハードだろうと独占タイトルあるもんだし熱心なゲーマーなら全部揃えるもんじゃないかな
やりたいゲームがあれば買うってだけだよね
スパイダーマンやりたかったからPS5買ったりボナンザしたいからSwitch買ったり
21925/10/15(水)15:44:15No.1363082720+
FPSとかスト6とかだけ毎日5時間遊びますって人ならPCが最適なんだけど
毎週なんかしら新作買いますって人はPCキツイんだよね
22025/10/15(水)15:44:21No.1363082737そうだねx2
GTA6はまだPC版のリリース予定日すら出てないし
メディアも27年以降だろうって見通しなのに
22125/10/15(水)15:44:27 ID:LpgfK3doNo.1363082754そうだねx1
CSは任天堂しか残らないって言われているでしょ
22225/10/15(水)15:44:43No.1363082794そうだねx14
>CSは任天堂しか残らないって言われているでしょ
お前の脳内で?
22325/10/15(水)15:44:45No.1363082801そうだねx9
ゲーム機はもちろん最新ゲーミングPCも持ってないやつって露骨にわかるの悲しいよ
22425/10/15(水)15:45:03No.1363082862そうだねx5
>PCを持っていない奴のレス
ドライバ更新や相性問題から解放されるの良いぞ
22525/10/15(水)15:45:04No.1363082865+
最近は特に大変だろうな最適化周り
22625/10/15(水)15:45:24 ID:LpgfK3doNo.1363082921そうだねx1
>GTA6はまだPC版のリリース予定日すら出てないし
>メディアも27年以降だろうって見通しなのに
PSで半端にやるくらいならPC版待ちでしょ
22725/10/15(水)15:45:31No.1363082943そうだねx4
任天堂はそもそも自分達のゲーム売りたくて自分達でプラットフォーム用意してる訳だし独占も何も
22825/10/15(水)15:45:33No.1363082952+
ゴーストオブヨウテイ面白そうだけど独占だから買おうかなーと悩んでいる間にZAが来てしまった
22925/10/15(水)15:45:37No.1363082966そうだねx8
>和ゲーはSwitchとPCだけにしか出ない
えーどこが
俺が買う予定のゲームだけでも全然和ゲーSwitchに出ないぞ
ニンジャガに仁王にコードヴェインにプラグマタ
23025/10/15(水)15:46:08No.1363083061+
PSでもプレイする
そのあとPCでもプレイする
23125/10/15(水)15:46:17No.1363083085+
いつまでも現実から目を逸らして他にケチつけてる連中
23225/10/15(水)15:46:19No.1363083090そうだねx2
>ゴーストオブヨウテイ面白そうだけど独占だから買おうかなーと悩んでいる間にZAが来てしまった
両方買えば良くね?
23325/10/15(水)15:46:25No.1363083110そうだねx2
>CSは任天堂しか残らないって言われているでしょ
決算見りゃ分かるがソフトがマジで売れてないので
サードが死ぬ
23425/10/15(水)15:46:40 ID:LpgfK3doNo.1363083155そうだねx1
>>和ゲーはSwitchとPCだけにしか出ない
>えーどこが
>俺が買う予定のゲームだけでも全然和ゲーSwitchに出ないぞ
>ニンジャガに仁王にコードヴェインにプラグマタ
そこら辺はニンダイでの発表待ちでしょ
バイオ8だって出るのに出ないわけがないよ
23525/10/15(水)15:46:50No.1363083200+
PSの独占ソフトだって任天堂と変わらないくらい多いよ……
だってそういう商売だから……
23625/10/15(水)15:46:52No.1363083209そうだねx1
>いつまでも現実から目を逸らして他にケチつけてる連中
(どっちの立場で言ってるんだ…)
23725/10/15(水)15:47:06No.1363083257+
まだPS4が現役だけど困ったことはないな…
23825/10/15(水)15:47:13No.1363083280+
>>ゴーストオブヨウテイ面白そうだけど独占だから買おうかなーと悩んでいる間にZAが来てしまった
>両方買えば良くね?
ハゲにハード買う金がある訳ないでしょ!
23925/10/15(水)15:47:20No.1363083301+
>>ゴーストオブヨウテイ面白そうだけど独占だから買おうかなーと悩んでいる間にZAが来てしまった
>両方買えば良くね?
さすがにみんなそこまで自由な金持っているわけじゃないだろう…
24025/10/15(水)15:47:30No.1363083326+
これ5年前に39,980円で買ったの今思うとかなりいい判断だったなって
24125/10/15(水)15:47:31 ID:Nca2SxgcNo.1363083334そうだねx1
>ゴーストオブヨウテイ面白そうだけど独占だから買おうかなーと悩んでいる間にZAが来てしまった
ポリコレクソゲーじゃん
24225/10/15(水)15:47:45No.1363083372そうだねx3
おハゲの源流は予算が足りなくてゲーム機買えないけど話題には参加したいって惨めな人達だからハゲハゲしい人は見守ってあげるしかできねぇ…
24325/10/15(水)15:47:51No.1363083396そうだねx1
>PSの独占ソフトだって任天堂と変わらないくらい多いよ……
>だってそういう商売だから……
なんやかんやで数年でPCにはくるけどな
たまに専売のもあるけど極少数じゃない?
24425/10/15(水)15:48:10No.1363083456+
ハゲって本当惨めだな
24525/10/15(水)15:48:11 ID:LpgfK3doNo.1363083460+
>>CSは任天堂しか残らないって言われているでしょ
>決算見りゃ分かるがソフトがマジで売れてないので
>サードが死ぬ
そんな事言われてもインタビューとかではswitch版が一番売れたって言うサードばかりだけど?
24625/10/15(水)15:48:12No.1363083463そうだねx9
>これ5年前に39,980円で買ったの今思うとかなりいい判断だったなって
今思うとゲロ吐くほど安いな…
24725/10/15(水)15:48:42No.1363083549+
>これ5年前に39,980円で買ったの今思うとかなりいい判断だったなって
羨ましい
24825/10/15(水)15:48:43No.1363083551+
最初の品薄の時に店頭の抽選行って買えた時は嬉しかったな
たしか39,800だったはず
24925/10/15(水)15:49:04No.1363083626そうだねx2
最新のゲーム遊んでみたいけどたかがゲームの為に高いPCなんて買ってられるか!って人には一番の選択肢だよね
25025/10/15(水)15:49:33 ID:Nca2SxgcNo.1363083693そうだねx1
PSが死んでるのは残念だけど事実なので
25125/10/15(水)15:49:52No.1363083747そうだねx1
わはは
25225/10/15(水)15:50:03No.1363083786+
俺は通常版を5万で買ってPS4を2万で売った
25325/10/15(水)15:50:12No.1363083810そうだねx5
ヨウテイは個人的に今年一番のゲームだったから興味尾あるならやっときな
25425/10/15(水)15:50:17 ID:LpgfK3doNo.1363083820+
>最新のゲーム遊んでみたいけどたかがゲームの為に高いPCなんて買ってられるか!って人には一番の選択肢だよね
今時はゲームのためにゲーム機なんて買わないよ
PCかスマホで最新ゲームは遊べるんだから
25525/10/15(水)15:50:24No.1363083834そうだねx5
今のPSが死んでる判定なら他のプラットフォームはどうなるんだよ
25625/10/15(水)15:50:39No.1363083873そうだねx10
>PSが死んでるのは残念だけど事実なので
今1番ソニー絶好調だけど
25725/10/15(水)15:50:52No.1363083914+
Horizon完結作?はPS5と6のマルチになるんかね
25825/10/15(水)15:50:56No.1363083930そうだねx7
こいつ極端なこと言って構ってもらいたいだけだから…
25925/10/15(水)15:51:00No.1363083937そうだねx2
>今のPSが死んでる判定なら他のプラットフォームはどうなるんだよ
エンタメが無い世界から書き込まれてる
26025/10/15(水)15:51:03No.1363083948+
たまには箱の事も思い出してあげてください
26125/10/15(水)15:51:07 ID:LpgfK3doNo.1363083962そうだねx1
>今のPSが死んでる判定なら他のプラットフォームはどうなるんだよ
死んでるのはPSだけでしょ
よく言われる決算は詳細不明だし
26225/10/15(水)15:51:07No.1363083964+
脳内書店の情報しかないからしょうがないんだ…
26325/10/15(水)15:51:15No.1363083988+
国内だとSwitchの方が強いっぽいけど
北米抜きだと世界で売れてるのは残念ながらPS5の方だぞ
26425/10/15(水)15:51:18No.1363084003そうだねx1
Switch2が今のとこソフトなくていらねえ感じ
いつか買うんだろうけど
26525/10/15(水)15:51:22No.1363084016+
>こいつ極端なこと言って構ってもらいたいだけだから…
じゃあ正確な情報をちゃんと流しておくね…
26625/10/15(水)15:51:22No.1363084019そうだねx4
ハゲは相変わらず決算を見ない人かよ
26725/10/15(水)15:51:30No.1363084035そうだねx4
決算報告読めない人はこれだから
26825/10/15(水)15:51:34No.1363084051そうだねx2
出た当初買えなかったんだよ!
26925/10/15(水)15:51:42 ID:Nca2SxgcNo.1363084075そうだねx1
>ヨウテイは個人的に今年一番のゲームだったから興味尾あるならやっときな
ポリコレファンにはそうなのかもね
27025/10/15(水)15:51:53No.1363084107+
ちゃんと決算見てるのかよ
無理なく売ってるから利益出してるぞ
27125/10/15(水)15:51:59No.1363084124+
>俺は通常版を5万で買ってPS4を2万で売った
5出る前に2万円セールやったはずだけど中古でそんな値段行くか?
27225/10/15(水)15:52:05No.1363084139+
結局反論できないとポリコレに逃げる
27325/10/15(水)15:52:06 ID:LpgfK3doNo.1363084144そうだねx1
>国内だとSwitchの方が強いっぽいけど
>北米抜きだと世界で売れてるのは残念ながらPS5の方だぞ
北米だとswitch2は3ヶ月でPS4やPS5を抜いたって聞いたよ
27425/10/15(水)15:52:08No.1363084152+
>ヨウテイは個人的に今年一番のゲームだったから興味尾あるならやっときな
Steamに来るの待ってるよ
27525/10/15(水)15:52:15 ID:Nca2SxgcNo.1363084170そうだねx1
>国内だとSwitchの方が強いっぽいけど
>北米抜きだと世界で売れてるのは残念ながらPS5の方だぞ
Switchって10年前のハードなんすけど
27625/10/15(水)15:52:19No.1363084185そうだねx3
パフォーマンスモードで60fpsを選べるゲームが増えて本当にありがたい
Proだとより安定するので買ってよかった
27725/10/15(水)15:52:23No.1363084198そうだねx1
>Steamに来るの待ってるよ
3年後くらいかな
27825/10/15(水)15:52:31No.1363084224+
>たまには箱の事も思い出してあげてください
箱は次からSteam解禁して流行りのポータブルゲーミングPC路線も狙うってやってるからかなり楽しみ
27925/10/15(水)15:52:37No.1363084241+
>PCかスマホで最新ゲームは遊べるんだから
スマホはともかく最新ゲームをPCで遊べる人ってどれくらいいるんだろうね
一時期PC普及率下がってたけどまた盛り返してるのかな
28025/10/15(水)15:52:50No.1363084268そうだねx2
>よく言われる決算は詳細不明だし
決算なんて不確かなものよりファミ通の週販だよな
28125/10/15(水)15:52:55No.1363084290+
>>俺は通常版を5万で買ってPS4を2万で売った
>5出る前に2万円セールやったはずだけど中古でそんな値段行くか?
コントローラーとか含めてそんくらいになった記憶がある
結構前でうろ覚えだからもうちょい安かった可能性はあるけど
28225/10/15(水)15:53:13No.1363084346+
書き込みをした人によって削除されました
28325/10/15(水)15:53:16No.1363084352+
PS4proがあるからどうせ出るだろ…ってPC買った
PS5proが発売されたやるゲームがないので放置
switch2抽選当たった買った
ロックなんてそんなんでいいんだよ
28425/10/15(水)15:53:17No.1363084357+
PS6出る時はSwitch2の今の方式で抽選してほしいわ
第5回までの抽選方式は運任せすぎ
28525/10/15(水)15:53:28No.1363084390+
日本で人気がなさすぎるけど箱自体は業界2位じゃなかったか
28625/10/15(水)15:53:40No.1363084420そうだねx1
去年ヨドバシでPS5買った時FF7Rインターグレードが無料で付いてきて何事!?ってなった
28725/10/15(水)15:53:44No.1363084434+
マイクロソフト本体はともかく箱事業はベセスダとアクティビジョン買収してからハード屋じゃなくソフト屋に変貌したからなぁ
28825/10/15(水)15:53:47 ID:LpgfK3doNo.1363084441そうだねx1
>>PCかスマホで最新ゲームは遊べるんだから
>スマホはともかく最新ゲームをPCで遊べる人ってどれくらいいるんだろうね
>一時期PC普及率下がってたけどまた盛り返してるのかな
カプコンが主力はPCと言うくらいには
28925/10/15(水)15:54:08No.1363084502+
うんこー
29025/10/15(水)15:54:17No.1363084532+
>ID:LpgfK3do
29125/10/15(水)15:54:19No.1363084537+
>ID:LpgfK3do
障害者
29225/10/15(水)15:54:19No.1363084539+
くっせ…
29325/10/15(水)15:54:21No.1363084543そうだねx6
ゲハ豚がID出てないもう一匹くらいはいるようだな
29425/10/15(水)15:54:27No.1363084567+
平日昼間からゲハウンコ
29525/10/15(水)15:54:28No.1363084568+
バカが一人でなんか言ってるだけだったな
乗ったバカは自刃して
29625/10/15(水)15:54:30No.1363084574+
いい時期があまり見当たらないのにハードメーカーもソフトメーカーもおりないのだけえらいよな箱
29725/10/15(水)15:54:42No.1363084608そうだねx1
ハゲ頭にうんこ乗せちゃってこりゃまたハゲ散らかしてますなぁ…
29825/10/15(水)15:54:52No.1363084638+
>ID:LpgfK3do
>PCを持っていない奴のレス
29925/10/15(水)15:55:01No.1363084672そうだねx1
とりあえず乗ってる馬鹿にもうんこつけるかぁ
30025/10/15(水)15:55:02No.1363084677そうだねx1
3DO…
松下の残党か
30125/10/15(水)15:55:11No.1363084697そうだねx8
ハゲがどれだけ現実から目を逸らしてもソニーが今業界トップなのは事実だから…
30225/10/15(水)15:55:29No.1363084752+
>出た当初買えなかったんだよ!
今思うと転売全盛期だった
PS5もSwitchも転売ヤーが独占して値上がりするから転売品を違う転売ヤーが買うっていうイカれた世の中だった
30325/10/15(水)15:55:44No.1363084790+
みっともない
30425/10/15(水)15:55:46No.1363084794+
>いい時期があまり見当たらないのにハードメーカーもソフトメーカーもおりないのだけえらいよな箱
ハード降りるって噂にもないないありません!ってすぐ言うのはえらい
30525/10/15(水)15:55:54No.1363084820そうだねx1
>5出る前に2万円セールやったはずだけど中古でそんな値段行くか?
巣籠もり特需だったからスリムを2万5000円で手放したぞ
30625/10/15(水)15:55:58No.1363084835そうだねx3
Q:なんでGTAはCS優先なの?
A:理由のひとつは、売れるものを優先したいから。
ほとんどの場合、プレイステーションが売れ筋。他のどのゲーム機よりも売れていた。
なので、開発者はまずプレイステーションの開発・動作に全力を注ぐ。その後Xboxへの移植を行います。
30725/10/15(水)15:56:13No.1363084873そうだねx9
競争相手がいる分には健全なんだよな
なんかそれでレスポンチしたい異常者がいるだけで
30825/10/15(水)15:56:21No.1363084908+
>いい時期があまり見当たらないのにハードメーカーもソフトメーカーもおりないのだけえらいよな箱
マイクラ一本だけでやっていけるだろ箱
30925/10/15(水)15:56:23No.1363084916そうだねx3
箱の決算よりわかりやすいだろソニーの決算
というか箱もきちんと数字出してくれ
31025/10/15(水)15:56:25No.1363084921そうだねx7
そもそも5年で8000万台のPSが死んでる設定も異世界の話にも程があんだろ
ハゲはどの世界から書き込んでんだよ
31125/10/15(水)15:56:41No.1363084968+
>なので、開発者はまずプレイステーションの開発・動作に全力を注ぐ。その後Xboxへの移植を行います。
PS5先行発売なのは知らなかった
31225/10/15(水)15:56:58No.1363085031そうだねx1
PS5不足してた時ってPS4も出回ってなかったからな…
31325/10/15(水)15:57:08No.1363085059+
>カプコンが主力はPCと言うくらいには
そして自爆したと
31425/10/15(水)15:57:13No.1363085077そうだねx9
Switch2もPS5もPCも持ってるから何も怖くないぜ
31525/10/15(水)15:57:32No.1363085128そうだねx2
>箱の決算よりわかりやすいだろソニーの決算
>というか箱もきちんと数字出してくれ
360の時はめっちゃ煽って出してたのに一切出さなくなったのなんかJリーグの平均年齢みたいだな…
31625/10/15(水)15:57:38No.1363085150+
>PS5不足してた時ってPS4も出回ってなかったからな…
さらに言えばパソコンパーツすら足りてなかったから酷い
31725/10/15(水)15:57:48No.1363085187+
>PS5不足してた時ってPS4も出回ってなかったからな…
というか4PROが早々に終売になってそれが高く売れた
31825/10/15(水)15:57:49No.1363085191+
>A:理由のひとつは、売れるものを優先したいから。
>ほとんどの場合、プレイステーションが売れ筋。他のどのゲーム機よりも売れていた。
上でPCが主力とかハゲが言ってたけど結局PSが1番売れてるんかい
31925/10/15(水)15:58:12No.1363085252+
>PS5不足してた時ってPS4も出回ってなかったからな…
マイニング需要でグラボ需要爆上がりの時期だったっけか
32025/10/15(水)15:58:19No.1363085276+
>>なので、開発者はまずプレイステーションの開発・動作に全力を注ぐ。その後Xboxへの移植を行います。
>PS5先行発売なのは知らなかった
その文面から分かるのは開発の優先度であって発売が先行するかではなくない?
32125/10/15(水)15:58:26No.1363085298+
>>箱の決算よりわかりやすいだろソニーの決算
>>というか箱もきちんと数字出してくれ
>360の時はめっちゃ煽って出してたのに一切出さなくなったのなんかJリーグの平均年齢みたいだな…
Jリーグって平均年齢出さなくなったの!?
32225/10/15(水)15:58:33No.1363085318そうだねx2
PS5には若干悪いけどあの時さんざん転売屋のおもちゃにされたお陰でswitch2は抽選と本人確認で対策取れたと思う
32325/10/15(水)15:58:44No.1363085348そうだねx1
まずMMSはベセスダなんとかしろよ
いつまでもオンゲにうつつ抜かせてんなTES6発表2018年だぞあれ
32425/10/15(水)15:59:10No.1363085447そうだねx6
>PS5には若干悪いけどあの時さんざん転売屋のおもちゃにされたお陰でswitch2は抽選と本人確認で対策取れたと思う
Switchもメチャメチャ転売されてたからそっちの方が重要かもしれん
32525/10/15(水)15:59:13No.1363085453そうだねx3
>上でPCが主力とかハゲが言ってたけど結局PSが1番売れてるんかい
公式でなんでCS先行なのかと言うとPC勢は出せ出せ言うくせに買ってくれねえって言ってる
32625/10/15(水)15:59:30No.1363085502+
PS5は中国に買われてマイニングに使われてたってのは本当だったのかな
32725/10/15(水)15:59:30No.1363085505+
今更PS4の純正コントローラーが欲しくなったんだけど新品が無くて絶望した
32825/10/15(水)15:59:38No.1363085523+
>>PS5不足してた時ってPS4も出回ってなかったからな…
>というか4PROが早々に終売になってそれが高く売れた
そうなのか店頭で買えたのはラッキーだったんだな
32925/10/15(水)16:00:06No.1363085605+
開発的にもCSで安定させてから他機種展開したいのかな
33025/10/15(水)16:00:07No.1363085607+
>PS5は中国に買われてマイニングに使われてたってのは本当だったのかな
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/02/106504.html [link]
33125/10/15(水)16:00:09No.1363085616+
>今更PS4の純正コントローラーが欲しくなったんだけど新品が無くて絶望した
時々Amazonで定価新品復活してるぞ
でも7000円は高いよなぉ…
33225/10/15(水)16:00:28No.1363085669+
>Jリーグって平均年齢出さなくなったの!?
2019年までは出してた
でそこで観客年齢が平均で40超えてから出さなくなった
33325/10/15(水)16:01:03No.1363085776+
グラセフ6は結局いつ出るのか
33425/10/15(水)16:01:23No.1363085843+
>PS5は中国に買われてマイニングに使われてたってのは本当だったのかな
PS3が大量に米軍に買われてスパコンにしてたってニュースで回ってたし中国もやってたんじゃね?
グラボ本体を世界中からかき集めてるのは記事あったけどPS5は知らない
33525/10/15(水)16:01:33No.1363085872+
>グラセフ6は結局いつ出るのか
来年の5月じゃなかった?
33625/10/15(水)16:01:59No.1363085946+
昔は日本人にもそれなりに箱ユーザー居たと思うんだがそういう人たちはPSやらPCに乗り換えたんだろうか
33725/10/15(水)16:02:02No.1363085955+
>グラセフ6は結局いつ出るのか
来年の5月
これ以上ずれなければ
33825/10/15(水)16:02:07No.1363085971そうだねx2
こんなんでワクワクしねぇよ
本当のワクワクってのはps2みたいなゲーム機のことをいうんだよ
33925/10/15(水)16:02:19No.1363086005+
>グラセフ6は結局いつ出るのか
来年5月26日
延期するかはわからん
34025/10/15(水)16:02:26No.1363086032+
PSは互換つけてくんねぇかなぁ
34125/10/15(水)16:02:37No.1363086072+
多分PS5集めて弄ってマイニングするよりPCのグラボ調達してシステム組んだ方が圧倒的に効率いいと思うよ
34225/10/15(水)16:02:41No.1363086077+
あと2、3年で次世代機が見えてくる季節なんだな
34325/10/15(水)16:03:31No.1363086214+
>あと2、3年で次世代機が見えてくる季節なんだな
4と違ってそこまで性能不足感じないんだよなPS5
故障は怖いが
34425/10/15(水)16:03:36No.1363086225+
大体PCでやるからいま置物になってるけど、
ユニコーンオーバーロードだけでだいぶ元取れた
34525/10/15(水)16:03:36No.1363086226+
>開発的にもCSで安定させてから他機種展開したいのかな
バタバタしてろくに最適化できてないゲームを出すよりずっといい
ロックスターみたいな余裕のある大手だからできるのかもだけど
34625/10/15(水)16:03:56 ID:Nca2SxgcNo.1363086269そうだねx2
もうソニーには何も期待しない
34725/10/15(水)16:04:00No.1363086284そうだねx2
>最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
同じ時代を生きてる人間とは思えない…
34825/10/15(水)16:04:18No.1363086336そうだねx3
>昔は日本人にもそれなりに箱ユーザー居たと思うんだがそういう人たちはPSやらPCに乗り換えたんだろうか
俺は360からPS3→PS4って乗り換えていった
今はSwitchとPS5とPC使ってる
34925/10/15(水)16:04:18 ID:Nca2SxgcNo.1363086338そうだねx3
結局まともなゲーム出ないまま終わりそうっすね…
35025/10/15(水)16:04:35No.1363086382そうだねx11
再放送始めた
35125/10/15(水)16:04:37No.1363086387+
>PSは互換つけてくんねぇかなぁ
PS3のPS版やPS2版互換バージョンは誰も遊ばなかったじゃないですか
35225/10/15(水)16:04:38No.1363086391+
またGTA延期したら他のゲームが泣いちゃう
35325/10/15(水)16:04:39No.1363086394そうだねx1
PCで出すのが1番売れるからCSに籠るメリットってないよな
35425/10/15(水)16:04:43No.1363086407+
PSが誰にも改造されないのもまた信じがたい
35525/10/15(水)16:04:59No.1363086454+
次世代はまだかなり先じゃない?
性能的な不足を言い出す時期ではないし
35625/10/15(水)16:05:00No.1363086458そうだねx9
うんこ出た奴と同じ事繰り返すってマジかよ
35725/10/15(水)16:05:05No.1363086480+
>結局まともなゲーム出ないまま終わりそうっすね…
デススト2もヨーテイもまともなゲームじゃないっていうのか…
35825/10/15(水)16:05:14No.1363086502そうだねx1
>>最初いくら安かろうと後から値上げしまくってる時点で初期の価格に失敗だっただけとしか思えん
>同じ時代を生きてる人間とは思えない…
やめてやれ…彼は外の世界に出ないから物価高を知らないのだろう…
35925/10/15(水)16:05:25No.1363086537+
>>PSは互換つけてくんねぇかなぁ
>PS3のPS版やPS2版互換バージョンは誰も遊ばなかったじゃないですか
PS3のPSは俺が使ってるし…
PS2互換機能もついてたら使っただろう俺のにはついてないけど
36025/10/15(水)16:05:27No.1363086548そうだねx6
ルーパチしてきたのか
36125/10/15(水)16:05:28No.1363086555+
やっぱproってゲーム体験違う?
36225/10/15(水)16:05:39No.1363086577+
>結局まともなゲーム出ないまま終わりそうっすね…
去年のGOTY知ってる?
36325/10/15(水)16:05:46No.1363086592+
5年前のハードなのに今年売り出されたSwitch2より性能高いバケモノ
36425/10/15(水)16:05:49No.1363086598+
>PSが誰にも改造されないのもまた信じがたい
ここでもPS5ハックしてどうのって自慢げにスレ立てるやつ居たよ
36525/10/15(水)16:05:59No.1363086628+
>やっぱproってゲーム体験違う?
30fpsが60fpsに上がるよ
36625/10/15(水)16:06:14No.1363086665+
>PS3のPS版やPS2版互換バージョンは誰も遊ばなかったじゃないですか
PS5でPS2〜3のゲーム遊べるやつあるけどマジで画質がキツい
リマスター出してもらった方がいい
36725/10/15(水)16:06:28No.1363086706そうだねx3
>5年前のハードなのに今年売り出されたSwitch2より性能高いバケモノ
性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
36825/10/15(水)16:06:34 ID:Nca2SxgcNo.1363086720そうだねx1
>>結局まともなゲーム出ないまま終わりそうっすね…
>去年のGOTY知ってる?
マリオのパクリっすね…
36925/10/15(水)16:06:49No.1363086762そうだねx1
>やっぱproってゲーム体験違う?
そこまでかわらんよ基本は無理せずノーマルで良いと思う
37025/10/15(水)16:06:50No.1363086767そうだねx1
ラチェクラ楽しかったよ
37125/10/15(水)16:06:55No.1363086780そうだねx10
>マリオのパクリっすね…
マリオも遊んでない奴のレス
37225/10/15(水)16:06:57No.1363086788+
>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
うるせヨーテイやっとけ
37325/10/15(水)16:07:21 ID:Nca2SxgcNo.1363086843そうだねx1
>>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
>うるせヨーテイやっとけ
ポリコレゲーじゃん
37425/10/15(水)16:07:32No.1363086868そうだねx1
>>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
>うるせヨーテイやっとけ
やだ
37525/10/15(水)16:07:34No.1363086875+
>>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
>うるせデススト2やっとけ
37625/10/15(水)16:07:36No.1363086881+
>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
そりゃお前みたいに持ってなければそもそもゲーム起動できないからな
37725/10/15(水)16:07:36No.1363086885そうだねx6
>こんなんでワクワクしねぇよ
>本当のワクワクってのはps2みたいなゲーム機のことをいうんだよ
たぶん俺もこいつと同じ世代だと思うが
こういうこと言い出す老害になったら誰か俺を爆破してくれと思っている
37825/10/15(水)16:07:39 ID:Nca2SxgcNo.1363086893そうだねx1
ヨーテイヨーテイ言うけどスレも立ってないし全然盛り上がってないよ
37925/10/15(水)16:07:48No.1363086932+
>>>性能高いけどそれを活かした面白いゲームがないね
>>うるせヨーテイやっとけ
>ポリコレゲーじゃん
アンティファ系主人公を操作できる世界で唯一のゲームだぞ
38025/10/15(水)16:08:00No.1363086959+
次世代機は順当にPS5proより性能上げたやつを出すと10万超えると思うんだけどどうするんだろうか
38125/10/15(水)16:08:09No.1363086986そうだねx3
ゲームなんかどうでもよくてただ注目してもらいたいだけのガキみたいなやつ
38225/10/15(水)16:08:17No.1363087012+
>やっぱproってゲーム体験違う?
自分が感じるのは挙動安定程度のメリット
多分俺自身そう思い込んでる面もある
メタルギアみたいなノーマルとプロで違う画質設定に固定されてて更にそこで不具合だしてるとそういうのやめてくれよってなる
38325/10/15(水)16:08:17No.1363087014そうだねx4
壊れたラジオかよ…
38425/10/15(水)16:08:19 ID:Nca2SxgcNo.1363087024そうだねx2
>ヨーテイヨーテイ言うけどスレも立ってないし全然盛り上がってないよ
ポリコレゲーなのバレちゃって前作より売上落ちてます
38525/10/15(水)16:08:26No.1363087047そうだねx1
>ヨーテイヨーテイ言うけどスレも立ってないし全然盛り上がってないよ
見つけられてないだけじゃないの
38625/10/15(水)16:08:46No.1363087086+
>>ヨーテイヨーテイ言うけどスレも立ってないし全然盛り上がってないよ
>見つけられてないだけじゃないの
これ無敵すぎる
38725/10/15(水)16:08:49No.1363087098そうだねx3
俺はパソコンでゲームやってるけど
他にも色々やりたいことあって30万以上かけたパソコンだから遊べてるだけで
ゲームだけ遊ぶならPS5買うのが一番賢い選択だと思う
38825/10/15(水)16:08:54No.1363087106そうだねx5
うんこつきがswitch推しなの全方位に失礼だよなー
38925/10/15(水)16:09:08No.1363087149+
ナイトレインをProでやってるけどそもそも同期ズレで重くなるから性能関係ないな!ってなった
39025/10/15(水)16:09:15 ID:Nca2SxgcNo.1363087169そうだねx1
ヨーテイ楽しそうだね!
BFやポケモンの最新作の方が面白そうだから一生やらんわ!
39125/10/15(水)16:09:21No.1363087195そうだねx4
任豚マジで壊れてるじゃん…
39225/10/15(水)16:09:25No.1363087207+
昔ながらのこういうゲハやってるやると
Vtuber粘着やってるやつ
どっちがマシなんだろう
39325/10/15(水)16:09:31No.1363087226+
実際ヨウテイは普通に昼にもスレ立ってて伸びてたしな
39425/10/15(水)16:09:57No.1363087288+
まぁゲームやってないならゲームのスクショでスレ立てられても気づけないもんな…
39525/10/15(水)16:10:07No.1363087314そうだねx7
>昔ながらのこういうゲハやってるやると
>Vtuber粘着やってるやつ
>どっちがマシなんだろう
だいたいは兼任してると思いますよ
39625/10/15(水)16:10:08No.1363087318そうだねx6
>うんこつきがswitch推しなの全方位に失礼だよなー
このハゲ最終的に任天堂叩きもするしゲーム憎いだけかと
39725/10/15(水)16:10:10No.1363087330+
>昔ながらのこういうゲハやってるやると
>Vtuber粘着やってるやつ
>どっちがマシなんだろう
答え:どっちも同じ「」がやってる
39825/10/15(水)16:10:38No.1363087409+
>俺はパソコンでゲームやってるけど
>他にも色々やりたいことあって30万以上かけたパソコンだから遊べてるだけで
>ゲームだけ遊ぶならPS5買うのが一番賢い選択だと思う
でもゲームしかしないわけじゃないから結局のところ複数持ちになるんだよね…
PSもデュアルモニターとかできるようになればいいのに
39925/10/15(水)16:10:51No.1363087445そうだねx2
PS5とかいう粗大ゴミよりPS2買え!
あの頃のゲームは今と違って熱意がある
40025/10/15(水)16:10:59No.1363087463そうだねx1
>昔ながらのこういうゲハやってるやると
>Vtuber粘着やってるやつ
>どっちがマシなんだろう
同じ奴だろ
違う奴だったとしても捨てるゴミ箱は同じなんだから分別する必要も無い
40125/10/15(水)16:11:31No.1363087551+
>PS5とかいう粗大ゴミよりPS2買え!
>あの頃のゲームは今と違って熱意がある
画質がもう無理
40225/10/15(水)16:11:49No.1363087600+
>>うんこつきがswitch推しなの全方位に失礼だよなー
>このハゲ最終的に任天堂叩きもするしゲーム憎いだけかと
ちがうね
本当に憎いのはハゲすることでしかストレスが発散できない自分自身だろうよ
もう殴れる親もいないんだろう?ハゲ
40325/10/15(水)16:11:49No.1363087601+
そもそもPS5に互換ついてね
同世代だと前世代への互換性一番高かったはずだが
40425/10/15(水)16:11:52No.1363087612そうだねx3
>答え:どっちも同じ「」がやってる
こんなのが沢山いるとは思いたくないよね
40525/10/15(水)16:12:03No.1363087637+
>PS5とかいう粗大ゴミよりPS2買え!
>あの頃のゲームは今と違って熱意がある
今のゲームどころがyoutubeの適当な動画と比べてボヤけてるの画質はちょっと…
40625/10/15(水)16:12:07No.1363087645そうだねx7
ゲハの時空歪んでるからなあ
言葉が通じない
40725/10/15(水)16:12:14No.1363087661+
>PS5とかいう粗大ゴミよりPS2買え!
>あの頃のゲームは今と違って熱意がある
動くPS2くれよ
SIREN2とかサイレントヒルシリーズやりたいよ
40825/10/15(水)16:12:16No.1363087663そうだねx5
伸びてると思ったらまあそうだよね
40925/10/15(水)16:12:21No.1363087678そうだねx1
ワクワクして勝ったけどFF7RとFF16とツシマリマスターしか買って遊んでない
だいぶ勿体ないが今や大抵のゲームPCで出来ちゃうのがな…
41025/10/15(水)16:12:24No.1363087684そうだねx2
>画質がもう無理
久しぶりにさわるかーってすると記憶よりひどくて逆に困惑する
41125/10/15(水)16:12:35No.1363087717そうだねx2
>>答え:どっちも同じ「」がやってる
>こんなのが沢山いるとは思いたくないよね
こんなのが沢山いるのが今の「」だろ
41225/10/15(水)16:12:39No.1363087722そうだねx1
>昔ながらのこういうゲハやってるやると
>Vtuber粘着やってるやつ
>どっちがマシなんだろう
同じ奴がやってるよ
一時期ハード画像とかハードのロゴ画像で早朝にハゲスレ乱立してた時にV粘着スレと同時にID出ててた時あるし
41325/10/15(水)16:12:47No.1363087748+
今昔のゲームやっても絶対ロード時間に耐えられない
41425/10/15(水)16:12:57No.1363087775そうだねx1
ソニー憎むことしか生きる理由無いもんな
41525/10/15(水)16:12:58No.1363087777+
>次世代機は順当にPS5proより性能上げたやつを出すと10万超えると思うんだけどどうするんだろうか
5proより上じゃなくて5の上ぐらいでしょ圧縮とか新技術で頑張るスタイル
41625/10/15(水)16:13:12No.1363087816+
サイレントヒル2リメイクやった後にオリジナル版見たら酷すぎて笑っちゃったよ
41725/10/15(水)16:13:16No.1363087825+
画質無理ならエミュでやればよくね
4kで出力するとクッキリしすぎてキモイぞ
41825/10/15(水)16:13:21No.1363087836+
pro買ったあとにノーマルと比較する機会無いから正直分からないんだよね
ただ変えた後の最初はめちゃヌルヌルだと思ったのは覚えてる
41925/10/15(水)16:13:36No.1363087871+
PS3の頃ならともかくPS4以降で遊んでるとディスク直読み世代は苦痛だわ
42025/10/15(水)16:13:37No.1363087876+
ハゲってなぜかPS2に関しては認めてるふしがあるんだよね
そのPS2より遥かに成功してるのがPS5なのに
それどころかPS1-PS4を足してもPS5に勝てないって話もある
42125/10/15(水)16:13:47No.1363087897+
最近久しぶりにPS2のゲームやったけどマジでキツかったので懐古になれない…
42225/10/15(水)16:14:15No.1363087976そうだねx4
ツシマの頃と違って普通にパケ絵でスレ立ってるヨーテイのスレ見つけられてない時点で微塵も興味無いんだなとしか…
42325/10/15(水)16:14:23No.1363087998+
昔のゲームってUIとかシステムとか操作性とかが割ときついと思う
42425/10/15(水)16:14:34No.1363088020そうだねx2
>ソニー憎むことしか生きる理由無いもんな
ダメなハードをダメ言っただけの「」をずいぶん憎んでるじゃん
42525/10/15(水)16:14:44No.1363088044+
最近どうしてもFF12のオリジナル版がやりたくてPS2引っ張り出したけど
画質より何よりリバースカメラで挫折した
俺はもうあの頃のゲームを遊べない体になっちまったのか
42625/10/15(水)16:14:44No.1363088045そうだねx9
その認知症まかり通るのmayくらいなもんだぞ
42725/10/15(水)16:14:49No.1363088058そうだねx1
>そのPS2より遥かに成功してるのがPS5なのに
>それどころかPS1-PS4を足してもPS5に勝てないって話もある
成功って何をもって成功なの?
42825/10/15(水)16:14:51No.1363088065そうだねx8
>壊れたラジオかよ…
ラジオの方がスペック高い
42925/10/15(水)16:14:55No.1363088076そうだねx2
>今昔のゲームやっても絶対ロード時間に耐えられない
これは絶対あるな…
5秒程度のロードでさえ長く感じるようになってしまった
43025/10/15(水)16:15:00No.1363088084+
>サイレントヒル2リメイクやった後にオリジナル版見たら酷すぎて笑っちゃったよ
25年なくらい前のゲームだからな2
43125/10/15(水)16:15:22No.1363088150+
>成功って何をもって成功なの?
売上じゃない?
43225/10/15(水)16:15:41No.1363088200そうだねx1
ソニー叩きやめろ!言ってる同じ口でセガは叩いたりネタにするのにな
43325/10/15(水)16:15:56No.1363088241そうだねx1
>>成功って何をもって成功なの?
>売上じゃない?
PS1-PS4まで全部の売上足してもPS5が勝つって言ってることになって頭おかしいやつになるよそいつ
43425/10/15(水)16:16:09No.1363088285+
>その認知症まかり通るのmayくらいなもんだぞ
まあmayでもソフトスレに来るハゲは嫌われてるが…
43525/10/15(水)16:16:13No.1363088294+
>売上じゃない?
じゃあ明確な証拠出ちゃって何も言えないはず…
43625/10/15(水)16:16:19No.1363088308そうだねx4
>ソニー叩きやめろ!言ってる同じ口でセガは叩いたりネタにするのにな
それ本当に同じ口ですか?
43725/10/15(水)16:16:23No.1363088326+
SSDすげえ!!
43825/10/15(水)16:16:24No.1363088330+
ps5プロが高すぎるせいか今でも普通5の方が品切れになってるのよく見る
43925/10/15(水)16:16:24No.1363088331そうだねx4
少なくともこのスレでセガ出てきてなくない?急にどうしたの?
44025/10/15(水)16:16:25No.1363088333そうだねx2
ソニーは粉飾決算してるのがmayの通説だから
44125/10/15(水)16:16:32No.1363088358+
正直今遊んだらPS4でもしんどいと思う
マジでうるさかった
44225/10/15(水)16:16:34No.1363088365+
モトクロスやカーラリーのVR2ゲーが出ることをずっと待ってる
多分悶絶すると思うがやってみたい
44325/10/15(水)16:16:37 ID:Nca2SxgcNo.1363088373+
書き込みをした人によって削除されました
44425/10/15(水)16:16:41No.1363088382そうだねx1
利益率はPS5が歴代で1番高いので実際に成功はしてる
44525/10/15(水)16:16:50No.1363088403+
デター
44625/10/15(水)16:16:52No.1363088407+
セガは自らが率先して叩いてるし…
44725/10/15(水)16:16:53No.1363088415+
>最近久しぶりにPS2のゲームやったけどマジでキツかったので懐古になれない…
操作系も過渡期で結構アレなやつあるよね
44825/10/15(水)16:17:02No.1363088444そうだねx5
>ID:Nca2Sxgc
みっともないハゲ
44925/10/15(水)16:17:10No.1363088468そうだねx4
ハゲってレスポンチ大好きだけど
貧乏なこと煽られると急に黙るんだよね
45025/10/15(水)16:17:14No.1363088483そうだねx6
みっともないって概念持ってる奴の言動じゃねえよ
45125/10/15(水)16:17:18No.1363088499+
>PS5は普通に負けハードなんでそれぐらいは認めようよ…みっともないよ…
第二のハゲが見つかったようだな…
45225/10/15(水)16:17:20No.1363088504そうだねx1
おいID晒して足引っ張んなよてめぇ
45325/10/15(水)16:17:22No.1363088507そうだねx6
>ID:Nca2Sxgc
だっさ
45425/10/15(水)16:17:33No.1363088538そうだねx1
安いときに買えてマジでよかった
45525/10/15(水)16:17:35No.1363088543+
ちゃんとWiiUが駄目なハードって当時認定してた?
45625/10/15(水)16:17:46No.1363088575そうだねx12
>ID:Nca2Sxgc
>書き込みをした人によって削除されました
ダッッッッッッッッッッサッ
45725/10/15(水)16:17:50No.1363088592+
消してるのが更にダサい
45825/10/15(水)16:17:58No.1363088613+
>ID:Nca2Sxgc
>いつになったらまともに家から出るんだろう
45925/10/15(水)16:17:59No.1363088617そうだねx4
>ID:Nca2Sxgc
ポケモンおじさん気持ち悪いな…
46025/10/15(水)16:18:06No.1363088635+
ID出されたくてやってんのかと思った
嘘だろ
46125/10/15(水)16:18:06No.1363088636+
ユーザーでしかないので売り上げは別に気にしてない
46225/10/15(水)16:18:11No.1363088652+
うんこ付いてるの確認したら消すくらいの恥の概念はあるんだな
46325/10/15(水)16:18:12No.1363088656+
ID出た瞬間書き込み消すのが笑える
46425/10/15(水)16:18:43No.1363088752+
>ID:Nca2Sxgc
己がみっともないとわかってよかったじゃん
46525/10/15(水)16:18:53No.1363088785+
>ちゃんとWiiUが駄目なハードって当時認定してた?
周囲で持ってるやつ居なさ過ぎて誰が買ってるんだろとは思ってた
46625/10/15(水)16:19:21No.1363088865そうだねx1
絶対にエロMOD使いたいみたいなゲームじゃないとローディング目当てでPS5版買うくらいにはロード短くなるのありがたいよ
46725/10/15(水)16:19:26No.1363088880+
ヨウテイ叩きで自演しててだめだった
46825/10/15(水)16:19:37No.1363088911+
頭ハッキングされてるじゃん
46925/10/15(水)16:19:38No.1363088917+
本気でダサすぎて駄目だった
47025/10/15(水)16:19:49No.1363088956+
WiiUバカにされるのは悲しい…
ゼノクロもBotEもWiiUで遊んだんだ
47125/10/15(水)16:19:52No.1363088962+
どうした
ID出たレス全部削除しないでいいのか
47225/10/15(水)16:20:01No.1363088995そうだねx4
うんこ付いて恥ずかしいって感性が残ってるうちに自分のことちゃんと見つめ直して反省しろよ
47325/10/15(水)16:20:07No.1363089009+
コロナ禍と転売のせいで全く買えない時期が長かったから普通に買えるようになったのは3年くらい前?だよね
47425/10/15(水)16:20:16No.1363089033+
レス削除する程度には恥って概念あるんだ…
47525/10/15(水)16:20:28No.1363089066+
>ゼノクロもBotEもWiiUで遊んだんだ
あのクソでかい画面触ってマップ埋めてく作業楽しかったなゼノクロ…
47625/10/15(水)16:20:43No.1363089112そうだねx9
急に黙ったけどルーパチしてるところ?
47725/10/15(水)16:20:49No.1363089137そうだねx1
スレ「」何もしないから味方と思ってたんだよIDくんも
47825/10/15(水)16:20:51No.1363089143そうだねx1
ウンコついて恥ずかしくなってレス消すなら自分の人生どれだけ恥ずかしいかよく考えろよ
47925/10/15(水)16:20:54No.1363089153+
>コロナ禍と転売のせいで全く買えない時期が長かったから普通に買えるようになったのは3年くらい前?だよね
値上げ前くらいには買おうと思えば買えたと思う
48025/10/15(水)16:21:17No.1363089221+
再開何分後か予想しようぜ
48125/10/15(水)16:21:46No.1363089304+
>コロナ禍と転売のせいで全く買えない時期が長かったから普通に買えるようになったのは3年くらい前?だよね
ワイルドハーツが出るちょっと前ぐらいだから店頭で普通に買えるようになったのは22年入ってからだな
21年は量販店のクレカ持っていればなんとか買えたイメージ
48225/10/15(水)16:21:56No.1363089328+
>再開何分後か予想しようぜ
5年前
48325/10/15(水)16:22:12No.1363089375+
48425/10/15(水)16:22:22No.1363089403+
PS6の値段が今から心配ではある
もう5万円とか不可能だしディスクレスで8万くらいに抑えてくれんだろうか
48525/10/15(水)16:22:37No.1363089449そうだねx1
ソニーは真面目にゲーム作ろうとしないからダメなんだと思う
任天堂を見習ってほしい
48625/10/15(水)16:22:58No.1363089514+
WiiUはここでさえ叩かれがち…というか毎回反省会みたいになってた
48725/10/15(水)16:23:22No.1363089581+
48825/10/15(水)16:23:33No.1363089610+
WiiUのダメなところはソフトが少ないくらいでゲーム機としてはかなりワクワクするのに
48925/10/15(水)16:23:38No.1363089625+
今ヨウテイ遊んでるけどproのパワーもみてみたくなってる…
49025/10/15(水)16:23:46No.1363089647そうだねx15
>あ
マジでダサい…
頭悪いって人からよく言われるだろお前
49125/10/15(水)16:23:51No.1363089659+
>PS6の値段が今から心配ではある
>もう5万円とか不可能だしディスクレスで8万くらいに抑えてくれんだろうか
余ったらソフトや周辺機器に回せると思って今から貯金しろ
49225/10/15(水)16:24:04No.1363089702+
>ワイルドハーツが出るちょっと前ぐらいだから店頭で普通に買えるようになったのは22年入ってからだな
>21年は量販店のクレカ持っていればなんとか買えたイメージ
ごめん自己レス
ワイハは23年発売だった
22年は量販店クレカ持ってれば買えたかなって感じだ
49325/10/15(水)16:24:14No.1363089734+
独自路線のdsとwiiが成功したから調子乗って続けた微妙なハードという印象が強いU
49425/10/15(水)16:25:12No.1363089894+
WiiUは誇張中であらゆる所で余りまくってたな
スプラが出て多少マシになったけど遅すぎた
49525/10/15(水)16:25:26No.1363089940+
ルーパチチェックするにもよそのスレでやればいいのに
49625/10/15(水)16:25:31No.1363089963+
マジで21年くらいに買えて良かったわ
いまの値段だったら流石にそこまでしていらねぇやってなってた
49725/10/15(水)16:25:41No.1363089995+
10月はニンジャガとゼンシンマシンガールが楽しみですよ私は
49825/10/15(水)16:26:26No.1363090151そうだねx4
なんか転売されたのはPS5だけみたいになってるけどそもそも転売屋の資金繰りを形成したのは初期Switchの転売祭りだよ
49925/10/15(水)16:26:59No.1363090242そうだねx2
Switch2が5万だから今ゲーム機買おうと思ったらこっちに8万出そうとは中々ならない
50025/10/15(水)16:27:13No.1363090295そうだねx1
PSスレっていつも荒れてるな
50125/10/15(水)16:27:32No.1363090351+
FF7リバース発売に合わせて2023年末くらいにPS5買ったんだけど
そんなに買えない時期続いてたんだ…ふらっと店に行って買えたからラッキーだったんだな
50225/10/15(水)16:27:34No.1363090359+
UHDBDを再生できる貴重なマシン
50325/10/15(水)16:27:42No.1363090373+
>ゼンシンマシンガール
ものすごく悩んでるゲームだ
贅沢言わないからお姉チャンバラぐらい面白ければ…
50425/10/15(水)16:27:51No.1363090399そうだねx6
>ルーパチチェックするにもよそのスレでやればいいのに
いやこのタイミングでルーパチチェックっぽいレスしたらウケるだろうなっていう寒い「」のネタレスでしょ
50525/10/15(水)16:28:10No.1363090466+
>FF7リバース発売に合わせて2023年末くらいにPS5買ったんだけど
>そんなに買えない時期続いてたんだ…ふらっと店に行って買えたからラッキーだったんだな
その頃はもう普通に買えた時期だと思う
50625/10/15(水)16:28:27No.1363090502+
デジタルエディションなら七万で買えるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKYL9MCP?th=1 [link]
50725/10/15(水)16:28:28No.1363090507+
ちょうどエルデンやってたタイミングで買ったから同じセーブで4から5に移行してロード時間に感動してたな
50825/10/15(水)16:28:35No.1363090528+
pro買ったけどモニターが古すぎて機能の半分も活かせてない
50925/10/15(水)16:29:17No.1363090665+
欲しいなと思った時にゲオの抽選で早々に当たったのは運が良かった
51025/10/15(水)16:29:22No.1363090684+
>pro買ったけどモニターが古すぎて機能の半分も活かせてない
俺もちゃんと発色がいいモニター買ってHDRが効くモニターでやらないと意味ないなって思ってヨーテイとリバース積んでる
51125/10/15(水)16:29:58No.1363090773+
>UHDBDを再生できる貴重なマシン
ホビットの冒険のUltraHDを再生できる専用プレーヤーが必要ですって書かれて調べるのに一日潰した奴来たな…
特典映像見るハードル高くないってなった
51225/10/15(水)16:30:49No.1363090921+
テレビそろそろ買い換えたいけどPS6がHDMI2.2積んでくるならしばらく待たなきゃな…って思っているのでスペック開示待ち
51325/10/15(水)16:30:59No.1363090951そうだねx3
HDRについてはもう古い新しいじゃなくて結局かなりお高いモニター選ばないと名ばかりのものになるからもう無いものとして扱ってる
51425/10/15(水)16:31:50No.1363091108+
HDR規格多すぎるよね…なんでああなってしまったんだ
51525/10/15(水)16:32:25No.1363091218+
>ちょうどエルデンやってたタイミングで買ったから同じセーブで4から5に移行してロード時間に感動してたな
4だとロード中の画面に文があるなんて知らなかったそんなの……って動画でなった
51625/10/15(水)16:32:37No.1363091252+
HDRは配信で配信してる側は綺麗に見えるけど
配信を受け取る側は設定が合わないと白飛びして見えるから人を選ぶ
エルデンリングだと適用してプレイすると奇麗だけど疲れるからね
51725/10/15(水)16:32:37No.1363091255+
二匹しかいないの?
51825/10/15(水)16:32:47No.1363091287+
PS6はどうなるかな
あと2,3年はかかりそうだけど
51925/10/15(水)16:33:07No.1363091353+
エッジコントローラーの背面ボタンがイカれた…
交換パーツ売ってるけどさすがに高級品なんだから高耐久のにしておいて欲しかった…
スティックモジュールもホールセンサとかにしたの欲しい
52025/10/15(水)16:33:11No.1363091367+
HDRの良さが1ミリもわかんにゃい
レイトレとかの方が見た目で分かりやすいしそっちの方が好き
52125/10/15(水)16:33:14No.1363091377そうだねx1
じゃあ箱でいいやってなって来てるよな
52225/10/15(水)16:33:34No.1363091438+
PS6買う前にはモニタ買い換えたいわ
52325/10/15(水)16:33:40No.1363091457+
GTAがまともに動かないくらいじゃないと次世代機渇望されない気がするなー
BFとかはどうなんだろ
52425/10/15(水)16:33:47No.1363091475+
>HDRは配信で配信してる側は綺麗に見えるけど
>配信を受け取る側は設定が合わないと白飛びして見えるから人を選ぶ
これも弱点だよね
良さを共有しようとしても出来ないので画像でほら見て!ができない
52525/10/15(水)16:34:26No.1363091587そうだねx1
未だにHDRがどうこう言ってんのか…
52625/10/15(水)16:34:52No.1363091675+
>BFとかはどうなんだろ
BFはだいぶCS機に最適化されてる
120fpsぐらい出るんじゃなかったっけ
52725/10/15(水)16:35:03No.1363091719そうだねx2
SDRでレイトレがsugeeって言ってるのはちょっと笑う
52825/10/15(水)16:35:29No.1363091785+
PS4/5が動くポータブル機というのがPS6ポータブルとして報じられてるのわざとやってんのかね
52925/10/15(水)16:35:52No.1363091862+
エルデンはデモンズの後にやったからむしろロード長く感じた
53025/10/15(水)16:36:29No.1363091986+
フロムはそこまでPS5向けの最適化入れないからな…
53125/10/15(水)16:36:34No.1363091992そうだねx3
>SDRでレイトレがsugeeって言ってるのはちょっと笑う
53225/10/15(水)16:36:47No.1363092038そうだねx6
次世代機に望む事はただ一つ
背面ボタンはデフォルトにしてくれ
53325/10/15(水)16:37:04No.1363092085そうだねx6
>SDRでレイトレがsugeeって言ってるのはちょっと笑う
レイトレはレイトレで別のもんだぞ?
53425/10/15(水)16:37:11No.1363092107+
>SDRでレイトレがsugeeって言ってるのはちょっと笑う
HDRとレイトレは密接な相互関係ないぞ
53525/10/15(水)16:37:20No.1363092138+
デモンズリマスターは本家フロム作品シリーズのどれよりも快適に動作して画質もいい
なんとも言えないけど
53625/10/15(水)16:38:06No.1363092264そうだねx8
SDRでレイトレがsugeeって言ってるのはちょっと笑う(なんかよく分からないけどとりあえず笑っとくか…)
53725/10/15(水)16:38:20No.1363092308そうだねx1
そもそも次世代機を出せるのか?
53825/10/15(水)16:38:59No.1363092444そうだねx3
レイトレで画質を重視してんのにHDRの良さがわかんないはまぁ何いってんの感はあるよ
53925/10/15(水)16:39:01No.1363092453+
鏡や水面にリアルタイムで反射する様になる事の価値にSDだからとかなんかあるか?
54025/10/15(水)16:39:06No.1363092468そうだねx3
あーこりゃ無駄だわ
54125/10/15(水)16:39:29No.1363092547+
>そもそも次世代機を出せるのか?
もう次世代機用の技術発表してるよ
54225/10/15(水)16:39:46No.1363092600+
>そもそも次世代機を出せるのか?
次世代機にまつわる技術公開したばっかだろ
54325/10/15(水)16:39:56No.1363092642+
>次世代機に望む事はただ一つ
>背面ボタンはデフォルトにしてくれ
ついでにスティックのデッドゾーン設定もデフォルトでつけてくれ
あとスティックの交換もさせてくれ
EDGEで両方できるが
54425/10/15(水)16:40:03No.1363092673+
>鏡や水面にリアルタイムで反射する様になる事の価値にSDだからとかなんかあるか?
そりゃ光源処理の技術なのにSDRの輝度で満足してHDRいらないとか言ってたら笑うよ
54525/10/15(水)16:40:13No.1363092701+
>デモンズリマスターは本家フロム作品シリーズのどれよりも快適に動作して画質もいい
>なんとも言えないけど
宮崎がそこら辺少し言及してたような
https://jp.ign.com/elden-ring/56893/news/elden-ringdemons-souls [link]
IGNだが
54625/10/15(水)16:40:15No.1363092705+
>13年前
レトロゲームじゃん!
54725/10/15(水)16:40:28No.1363092745+
6出るの遅いなら5PRO買っちゃおうかな…
54825/10/15(水)16:40:56No.1363092844+
なんちゃってHDR持ちしかいなさそう
54925/10/15(水)16:41:11No.1363092905そうだねx5
>そりゃ光源処理の技術なのにSDRの輝度で満足してHDRいらないとか言ってたら笑うよ
光源処理ってこの位置から光が反射したら鏡にはこう映るはずだよねっていう精密な計算の話で
HDRは明暗の調整だから全く関係ないけど
55025/10/15(水)16:41:11No.1363092907そうだねx1
実際のところレイトレを画面がピカピカ光る表現として活用してないからHDRの有無はあまり関係ないんだよ
55125/10/15(水)16:41:31No.1363092965+
>なんちゃってHDR持ちしかいなさそう
これも多いと思う
55225/10/15(水)16:41:47No.1363093017+
関係ないわけないけど
55325/10/15(水)16:42:25No.1363093134+
>>なんちゃってHDR持ちしかいなさそう
>これも多いと思う
これも多いって言うかほぼ答えでしょ
55425/10/15(水)16:42:43No.1363093189そうだねx1
>>そもそも次世代機を出せるのか?
>もう次世代機用の技術発表してるよ
中止した方がいいってならないか心配…
識者の間でPS撤退論をよく見かけるしな
55525/10/15(水)16:43:13No.1363093299+
めかぶじゃないとまともに語れないな
55625/10/15(水)16:43:20No.1363093323そうだねx7
>中止した方がいいってならないか心配…
>識者の間でPS撤退論をよく見かけるしな
もう帰ってきたのか
55725/10/15(水)16:43:24No.1363093346+
6出るならコントローラーの完全後方互換つけてほしい
55825/10/15(水)16:43:58No.1363093453そうだねx8
あんな恥かいた後でさえ自分の言動改められないならお前一生このままだぞ
55925/10/15(水)16:44:06No.1363093490+
最近やっとHDR1000のモニタにしたけど周辺機器も最新のに変えるのは大変だよね…
56025/10/15(水)16:44:19No.1363093549+
世界で売上トップのゲーム機が要らないならゲーム自体いらないな
56125/10/15(水)16:44:22No.1363093563そうだねx1
>そりゃ光源処理の技術なのにSDRの輝度で満足してHDRいらないとか言ってたら笑うよ
リアルタイムで光の反射を再現するかしないかの凄さを輝度が全ての基準って何?
56225/10/15(水)16:44:22No.1363093565+
だいぶ前に買った液晶テレビが壊れる気配ゼロ過ぎてなぁ
別に十分綺麗だし…
56325/10/15(水)16:44:47No.1363093644+
モンハンの緋の森とかレイトレHDR環境で見れば超綺麗だからどっちもあったほうがいいよ
56425/10/15(水)16:45:10No.1363093743+
>>そりゃ光源処理の技術なのにSDRの輝度で満足してHDRいらないとか言ってたら笑うよ
>リアルタイムで光の反射を再現するかしないかの凄さを輝度が全ての基準って何?
俺もそこ輝度全く関係ないよなって思ってふふってなった
56525/10/15(水)16:45:36No.1363093839そうだねx8
>>>そもそも次世代機を出せるのか?
>>もう次世代機用の技術発表してるよ
>中止した方がいいってならないか心配…
>識者の間でPS撤退論をよく見かけるしな
お前の脳内にしかいない識者とか知らんわ
56625/10/15(水)16:46:26No.1363094010+
PS5買ったのになんかインディーゲームばかりやってた
グラフィックすげー!と思えるようになるゲームなんかある?
56725/10/15(水)16:46:35No.1363094043+
HDRは結構好み分かれると思う
今使ってるモニター対応してるけどもうずっと付けてないわ
56825/10/15(水)16:46:42No.1363094070そうだねx2
このスレで何を言っても状況は変わらんから
まあとにかく人を不快にさせたいんだよなこういうの
56925/10/15(水)16:46:52No.1363094105そうだねx1
>PS5買ったのになんかインディーゲームばかりやってた
>グラフィックすげー!と思えるようになるゲームなんかある?
サイパン
57025/10/15(水)16:47:35No.1363094232+
>>>そりゃ光源処理の技術なのにSDRの輝度で満足してHDRいらないとか言ってたら笑うよ
>>リアルタイムで光の反射を再現するかしないかの凄さを輝度が全ての基準って何?
>俺もそこ輝度全く関係ないよなって思ってふふってなった
関係ありまくりだけど…
まぁ実際なんちゃってHDR持ちしかいないSDR環境に慣れてるスレで言っても分からないだろうね
SDRのレイトレとか間違い探しでしかない
57125/10/15(水)16:47:45No.1363094264そうだねx1
>グラフィックすげー!と思えるようになるゲームなんかある?
最近だとデススト2やヨウテイ
57225/10/15(水)16:47:48No.1363094274+
純粋に興味があるからその識者の発言が分かるURLとか教えてちょうだいよ
57325/10/15(水)16:48:07No.1363094327+
>グラフィックすげー!と思えるようになるゲームなんかある?
ヨーテイやらないのは勿体ない
57425/10/15(水)16:48:11No.1363094345+
HDRはモニター要求が結構ね
カスみたいなモニターだとホントカスだからな...
57525/10/15(水)16:48:17No.1363094360+
SDRでレイトレの光の反射とか表現できないから本当に無駄
57625/10/15(水)16:48:56No.1363094471そうだねx5
>まぁ実際なんちゃってHDR持ちしかいないSDR環境に慣れてるスレで言っても分からないだろうね
>SDRのレイトレとか間違い探しでしかない
お前バカだからレイトレ何か知らないのをなぜか検索せずここでバカ晒して聞こうとしてるのか?
57725/10/15(水)16:49:11No.1363094517そうだねx8
>SDRでレイトレの光の反射とか表現できないから本当に無駄
……?
57825/10/15(水)16:49:52No.1363094641+
百聞は一見に如かずって言葉を教えてあげたい
57925/10/15(水)16:49:55No.1363094656+
HDRで一番恩恵感じたのは地球防衛軍6の洞窟と夜ステージ
見やすっ!ってなった
58025/10/15(水)16:50:33No.1363094777+
>ゼンシンマシンガール
このために22日有給とったの俺ぐらいかもしれない…
58125/10/15(水)16:51:08No.1363094870+
なんちゃってHDRで偏見持ってるSDR環境の人間と話しても伝わらないから意見交わすだけ無駄よ
58225/10/15(水)16:51:08No.1363094871そうだねx2
なんかPS5の批判は絶対許さないってフインキだな…
58325/10/15(水)16:51:19No.1363094915+
ゼンシンマシンガーラーそんないることある?
58425/10/15(水)16:51:45No.1363095008そうだねx10
>なんかPS5の批判は絶対許さないってフインキだな…
批判と叩きは違うんですよ
58525/10/15(水)16:52:19No.1363095108そうだねx4
HDRは凄いよとだけ言えばいいのに光の反射はSDRで表現出来ないとか誤った知識を語って隙を見せるのはどういう心理?
58625/10/15(水)16:52:51No.1363095197+
なんかHDRとSDRとレイトレの関係性を上手く説明してるサイトなりなんなりないのか
58725/10/15(水)16:52:53No.1363095207そうだねx2
レイトレとSDRどうこうは置いておいて画質重視するならHDRもレイトレも盛り込むものだろう
有機ELに出力して画質強者だ
たくさんお金がかかる
58825/10/15(水)16:53:26No.1363095305+
レイトレが分からない目でHDRとかもっとわかんねぇだろどっちも持ってないバカだろ
58925/10/15(水)16:54:12No.1363095454そうだねx1
>>>>そもそも次世代機を出せるのか?
>>>もう次世代機用の技術発表してるよ
>>中止した方がいいってならないか心配…
>>識者の間でPS撤退論をよく見かけるしな
>お前の脳内にしかいない識者とか知らんわ
may行ってこいよ…おまえらより詳しい人が居るぞ
59025/10/15(水)16:55:14No.1363095655+
>なんかHDRとSDRとレイトレの関係性を上手く説明してるサイトなりなんなりないのか
そもそも同列で語るものじゃない
59125/10/15(水)16:55:31No.1363095692+
>グラフィックすげー!と思えるようになるゲームなんかある?
リターナル
どっちかって言うとデュアルセンスすげー!の方が強いけど
59225/10/15(水)16:56:17No.1363095830+
HDR対応してるモニタらしいからHDRにしてるけど眩しくて寝る前つらいのとスクショ撮るとやたらと白飛びする以外よくわかってない
59325/10/15(水)16:56:23No.1363095862+
まぁ映像の世界でSDRでレイトレとか鼻で笑われるだけだからね
59425/10/15(水)16:57:37No.1363096109そうだねx5
>>なんかPS5の批判は絶対許さないってフインキだな…
>批判と叩きは違うんですよ
批判でも叩きでも理屈として通ってりゃいいんだけどね…大体煽りとか攻撃とか入るから
59525/10/15(水)16:57:49No.1363096135+
パストレーシングがまともに動く環境は次の次の世代かな
59625/10/15(水)16:58:12No.1363096200そうだねx6
せっかくそういう機能があるんだから最大限活かしたいならちゃんとしたHDR環境組もうねってんならまあ分かるけどレイトレという処理とHDRって技術は別ラインのものじゃない…?
59725/10/15(水)16:58:12No.1363096204そうだねx1
>まぁ映像の世界でSDRでレイトレとか鼻で笑われるだけだからね
どんどん主張変わってきてない?
表現出来ないって言ってたのが表現出来るけど鼻で笑われるになったの?
59825/10/15(水)16:58:45No.1363096288+
モンハンナイトレインシルクソングとここんところ結構世話になってるな
59925/10/15(水)16:59:33No.1363096432+
ブラウン管テレビですら意味あるよね多分
意義はともかく
60025/10/15(水)17:00:21No.1363096602そうだねx2
なんだかんだずっとフル稼働している
サイレントヒルもヨーテイもおもしれ〜
60125/10/15(水)17:00:44No.1363096678+
それなりのPC買っちゃうから実家に置いて帰省時の暇つぶしになっちゃってるが便利は便利
もうちょっと小さくならんかとは思うが・・・
60225/10/15(水)17:00:56No.1363096722+
>なんかHDRとSDRとレイトレの関係性を上手く説明してるサイトなりなんなりないのか
関係性もクソも特別な関係なんてなくてHDRは色の表現が深くなるもんであってレイトレはゲームグラフィック自体の処理を変えて光の光沢や反射を描写するもんだある意味画質もっとゴミでも全然違うグラフィックになるレイトレつけてなきゃ鏡や鏡面に映るのなんてあらかじめセットされた画像かまたモデルをそこで動かしてるだけになるからな
60325/10/15(水)17:01:14No.1363096783+
>リターナル
>どっちかって言うとデュアルセンスすげー!の方が強いけど
ローンチでこれ出すの攻めてたけど好き
60425/10/15(水)17:02:14No.1363096956+
>なんだかんだずっとフル稼働している
そもそもtorneこいつで使ってるからゲーム無い期間もフル稼働だ
60525/10/15(水)17:02:27No.1363096988そうだねx1
>なんだかんだずっとフル稼働している
>サイレントヒルもヨーテイもおもしれ〜
ドグマワイルズで傷ついた俺のゲーマーメンタルがもりもり回復していくのを感じた二作だった
60625/10/15(水)17:02:33No.1363097020そうだねx3
よく言われるビルの窓や水面にキャラクターモデルを映すのにHDRは関与してこないよね
60725/10/15(水)17:03:41No.1363097191+
将来ps6が出るとして今まで以上のグラフィックとか想像がつかない…
60825/10/15(水)17:05:05No.1363097437+
グラの向上というより単純な効率化や性能向上での動作の安定化とかのが求められているかもしれない
8kは無理な家庭多いし
60925/10/15(水)17:05:56No.1363097595そうだねx1
HDRくん恥かいて出てこれなくなっちゃってるからやめたげなよ
61025/10/15(水)17:06:06No.1363097624そうだねx1
>将来ps6が出るとして今まで以上のグラフィックとか想像がつかない…
正直グラはPS2で十分だったのにこれ以上求めても…
61125/10/15(水)17:06:13No.1363097645+
グラの向上に家庭で出力先のTVやモニタがついて行けてないはすでにあるしなぁ
グラが細かいところまで凄い代わりに爆熱ですとかされるならそれなりで安定して負荷かけないでくれ!ってなる
61225/10/15(水)17:06:41No.1363097723そうだねx1
>>リターナル
>>どっちかって言うとデュアルセンスすげー!の方が強いけど
>ローンチでこれ出すの攻めてたけど好き
弾幕系クトゥルフと戦う宇宙飛行士BBAの3Dシューティングローグライク!!!
61325/10/15(水)17:06:46No.1363097741+
海外だと次世代機で任天堂とPSの値段逆転するって言われてて
まあそうなりそうだなあという感は正直する
61425/10/15(水)17:06:52No.1363097758そうだねx4
>>将来ps6が出るとして今まで以上のグラフィックとか想像がつかない…
>正直グラはPS2で十分だったのにこれ以上求めても…
PS2の性能がまた上がっちゃうな…
61525/10/15(水)17:07:22No.1363097854+
>海外だと次世代機で任天堂とPSの値段逆転するって言われてて
>まあそうなりそうだなあという感は正直する
これは順当に行けばそうなるだろうね
今だって北米だとスイッチ2とPS5ほぼ同じ値段だし
61625/10/15(水)17:07:49No.1363097935+
>グラの向上というより単純な効率化や性能向上での動作の安定化とかのが求められているかもしれない
>8kは無理な家庭多いし
4kですら高い割にみたいな雰囲気でWQでいいやぐらいになってるもんな…
61725/10/15(水)17:08:00No.1363097966+
正直XBOXがここまで萎むとは思ってなかった
ONEは肉薄してたからいける気はしたんだがな
61825/10/15(水)17:08:24No.1363098029+
アメリカだとDEとSwitch2がほぼおんなじ値段だっけか
61925/10/15(水)17:08:41No.1363098093+
PS5で一番いいところはゲームの復帰がクソ早いところ
62025/10/15(水)17:08:51No.1363098116そうだねx1
>アメリカだとDEとSwitch2がほぼおんなじ値段だっけか
スペインドイツあたりのEU圏だともっとひどくてディスク付きの奴とスイッチ2が同じ値段
62125/10/15(水)17:08:54No.1363098126+
Switch2より性能高いのは流石にSwitch2が不甲斐ない
62225/10/15(水)17:09:00No.1363098139+
PS2ぐらいの時は一年くらいで壊れた気がするがPS5全然壊れないな
62325/10/15(水)17:09:09No.1363098165+
>正直グラはPS2で十分だったのにこれ以上求めても…
まだこんな事言ってる黴臭い懐古主義者がいる事に驚きですよ私は
62425/10/15(水)17:09:15No.1363098184そうだねx2
スイッチ2日本がゲロ安なだけで海外だと500ドル近いもんね
62525/10/15(水)17:09:29No.1363098222+
ps2でいいかは置いといてあの頃のグラはなんかロマン感じるんだよな…
62625/10/15(水)17:09:35No.1363098234+
>PS2ぐらいの時は一年くらいで壊れた気がするがPS5全然壊れないな
子供の頃だから乱暴にしてただけでは
62725/10/15(水)17:09:36No.1363098236+
ワイルズのために今年買ったけどフリプだけで元取れるぐらい遊んでると思う
つーかスレ見たことあっていつか遊んでみたいなってゲームがポンポン配布されてびっくりしたんだけどいつもこんなに豪華なの
62825/10/15(水)17:09:40No.1363098245+
いや4Kはもう全然高くないよ
性能がまだ足りてないから出力するとなるとfps落とさざるを得ないというのが問題なだけで
モニターやテレビ自体は大した高くはない
62925/10/15(水)17:10:15No.1363098352+
>4kですら高い割にみたいな雰囲気でWQでいいやぐらいになってるもんな…
てか今4kが主流のPCでゲームをする時のモニタの話だと24インチか27インチになって
そのサイズだとWQHDで4kと体験一緒だから4kを選ぶ必要ないな…ってなるんだよね…
60インチのテレビとかなら意味も出てくるんだけど
63025/10/15(水)17:10:19No.1363098370+
>PS5で一番いいところはゲームの復帰がクソ早いところ
そしてタイトルメニューでゲーム選択したらすぐにゲーム画面に行くヨーテイ
いやマジでなんなのあの技術…
63125/10/15(水)17:10:34No.1363098424+
ヨーテイやってても綺麗だけど蓑みたいな装備見てるとまだまだ上目指せるよなって思うわ
63225/10/15(水)17:10:38No.1363098439+
>ワイルズのために今年買ったけどフリプだけで元取れるぐらい遊んでると思う
>つーかスレ見たことあっていつか遊んでみたいなってゲームがポンポン配布されてびっくりしたんだけどいつもこんなに豪華なの
15周年って事で最近の配布は強いのが来てるのはある
普段は数カ月に1つ2つ目玉があるかなくらい
63325/10/15(水)17:11:30No.1363098596+
TVやモニタは壊れない時は本当に壊れないし壊れてないけど買い替えってのは中々腰が重くなるからプレイヤーによるとしか言えん
うちはWQHDで今のとこ不満がないなぁと買い換えてない・・・
63425/10/15(水)17:11:55No.1363098681+
>>PS2ぐらいの時は一年くらいで壊れた気がするがPS5全然壊れないな
>子供の頃だから乱暴にしてただけでは
乱暴にはしてないけどとにかくディスク読まなくなったな…
本体ひっくり返したりしながら遊んでたがそれも駄目になると修理だした
63525/10/15(水)17:12:20No.1363098766+
>性能がまだ足りてないから出力するとなるとfps落とさざるを得ないというのが問題なだけで
まあそれが結果的に高いというか…
63625/10/15(水)17:13:09No.1363098939+
2017年に10万くらいで買ったテレビで未だに遊んでるのでHDRだの4Kだのの次元にいないぜ
壊れるまで買い換え出来ないぜ貧乏性なので
63725/10/15(水)17:13:15No.1363098962そうだねx1
>ps2でいいかは置いといてあの頃のグラはなんかロマン感じるんだよな…
ホラー系のムービーとかは今の奇麗なグロいグラより半端に荒い絵のほうが怖かった感じはする
ゲーム中は今のグラがいいんだけど・・・
63825/10/15(水)17:13:46No.1363099066+
フリプはディアボロとかライズオブPとか豪華だったな
63925/10/15(水)17:13:56No.1363099096+
>>性能がまだ足りてないから出力するとなるとfps落とさざるを得ないというのが問題なだけで
>まあそれが結果的に高いというか…
出力先じゃなくて出力元の話ならそれはまた別の話だから
8kの恩恵受けるとなると値段どころかサイズがデカすぎるとこまで行くから
64025/10/15(水)17:13:57No.1363099099+
結果的にお買い得品になった
64125/10/15(水)17:14:04No.1363099114+
今後はますますフリプに重き置いてくるんだろうなって思う
マイクロソフトもそっちに舵切ったし
64225/10/15(水)17:14:15No.1363099158+
>壊れるまで買い換え出来ないぜ貧乏性なので
モノを大事にしてるのは偉い
けど最新のものにも触れとかないと浦島太郎になるぞ
64325/10/15(水)17:14:21No.1363099181そうだねx2
ゲーム開発者からするとPCの最適化ほど無駄な作業は無いからなるべくゲームはCSで買ってあげたい
64425/10/15(水)17:15:11No.1363099351+
出力元が4kで出力してないとただ汚い引き伸ばした映像を4kに映しても意味がねぇ
64525/10/15(水)17:15:46No.1363099475+
>2017年に10万くらいで買ったテレビで未だに遊んでるのでHDRだの4Kだのの次元にいないぜ
まあそこらへんは所詮画質だからなHzとかの方が大事
64625/10/15(水)17:15:55No.1363099506+
PS2はディスクの読み取りレーザー部分が弱くなってディスク読み込み辛くなる症状多かった
あの頃は分解しやすかったから自分でよく直してた
64725/10/15(水)17:16:00No.1363099524+
>ホラー系のムービーとかは今の奇麗なグロいグラより半端に荒い絵のほうが怖かった感じはする
>ゲーム中は今のグラがいいんだけど・・・
PSの頃っぽいローポリホラーあるしそういう人は多そう
64825/10/15(水)17:16:25No.1363099606+
この前のセールでプラスの一番高いサブスク入ったらマジでやるゲームが多すぎて時間が足りない
とりあえず地球防衛軍5をクリアしてそのまま6に突入してる
64925/10/15(水)17:17:05No.1363099718+
>PSの頃っぽいローポリホラーあるしそういう人は多そう
有名なバイオ1のゾンビ初登場ムービーとかあの辺は奇跡的なバランスだと思う
だからってキャラをあのポリゴンでまたやろうとはならんけど
65025/10/15(水)17:17:47No.1363099873+
スレ豚ルーパチして荒らすのはもう諦めたのか?
いつも通りボコボコにされてmayに逃げ帰ったかな
65125/10/15(水)17:17:53No.1363099897+
個人的に今までで一番怖かったのがサイレントヒル2リメイクだからローポリのがとはちょっと思わない
65225/10/15(水)17:17:54No.1363099898+
テレビだのモニタだのはなんであんなに画質上げたがってんのか分からん
電気屋で見比べても正直よく分からんし…
65325/10/15(水)17:17:57No.1363099910+
新作を優先してるけどフリプもカタログも追加されるから一生ゲームが終わらない
65425/10/15(水)17:18:34No.1363100026+
8Kの次は16Kになるのだろうか
65525/10/15(水)17:18:37No.1363100039そうだねx2
>テレビだのモニタだのはなんであんなに画質上げたがってんのか分からん
>電気屋で見比べても正直よく分からんし…
モニター側からしたら競争ポイントがそこか値段ぐらいしか無くなってきてるからかな…
65625/10/15(水)17:19:12No.1363100161+
>スレ豚ルーパチして荒らすのはもう諦めたのか?
>いつも通りボコボコにされてmayに逃げ帰ったかな
いつもそんなんやってんの?
ピーチ姫攫いに来てボコられて帰るクッパかよ
65725/10/15(水)17:19:35No.1363100236+
>モニター側からしたら競争ポイントがそこか値段ぐらいしか無くなってきてるからかな…
表示遅延…とか…
65825/10/15(水)17:19:55No.1363100303+
カタログのGOWRを終えてサンドランドを始めたが
砂漠の話とはいえ画面が寂しく感じる…
65925/10/15(水)17:20:10No.1363100360そうだねx1
>個人的に今までで一番怖かったのがサイレントヒル2リメイクだからローポリのがとはちょっと思わない
あれが1番怖いってのはちょっと他のホラゲやってなさすぎる
66025/10/15(水)17:20:12No.1363100369+
表示遅延なんて重視するの格ゲーマーかFPSユーザーぐらいだし…
66125/10/15(水)17:20:45No.1363100472+
やっすいモニタ使えば分かるよ
遅延や残像が酷かったりするから
モニタは長く使えるもんだしケチったら駄目
66225/10/15(水)17:20:47No.1363100486+
HDR400のモニター買ったけどオンとオフで違いが全く分からなくて1000の買おうかな...って気分になってくる
いいグラのゲームやるとハードよりモニターでスルトになる
66325/10/15(水)17:21:05No.1363100551+
>>モニター側からしたら競争ポイントがそこか値段ぐらいしか無くなってきてるからかな…
>表示遅延…とか…
それこそapexとかの応答が重要なゲームの流行りでこぞってみんな上げた結果今はだいぶ横並びでこれ以上上げても無駄の領域に入っていっちゃってるもんで…
66425/10/15(水)17:21:56No.1363100712+
>そろそろ値段下げない?
頻繁にセールやってるから…
66525/10/15(水)17:22:06No.1363100755+
>あれが1番怖いってのはちょっと他のホラゲやってなさすぎる
そりゃ俺がPS1の頃からたまにやってたホラーゲー経験した中での意見だから...
あらゆるホラーゲーを把握してきたホラー博士じゃない
66625/10/15(水)17:22:10No.1363100767+
GEOの4kテレビ(ハイセンスじゃない方)は知覚できるほど遅延酷くて安物買いの銭失いを感じた
66725/10/15(水)17:23:22No.1363101011そうだねx1
>5年前はさすがに高いよ…って思ってたけどいまは相応だな…という感じになっている
5年前は激安!って思っていたけど今はクソ高えってなってるよ
66825/10/15(水)17:24:40No.1363101264+
>そりゃ俺がPS1の頃からたまにやってたホラーゲー経験した中での意見だから...
>あらゆるホラーゲーを把握してきたホラー博士じゃない
否定する割にはと思ってめちゃホラゲやってる上での感想かと思って少し攻撃的なレスをしてしまったすまん
ホラゲ楽しんでていいと思う
66925/10/15(水)17:25:14No.1363101387+
proを中古で買うか迷う
ぶっちゃけコントローラーも既存のがあるからいらないし
67025/10/15(水)17:26:03No.1363101549+
このゲハ豚って毎回同じ脳内妄想を元にPS5叩き始めるからいつものキチガイだなって分かる
馬鹿じゃねぇのって言葉しか出てこない惨めな奴だよ
67125/10/15(水)17:26:05No.1363101556+
3万値上がったと思うと世の中やべえって思考に流れちゃうよ
67225/10/15(水)17:26:46No.1363101682+
今よりグラ良くないサイレントヒル2オリジナルよりグラ良くなったリメイクのが怖いと感じるのはグラより雰囲気作りの賜物じゃないかなぁと思う

- GazouBBS + futaba-