レス送信モード |
---|
>何もそこまで怒らなくても…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/15(水)13:39:30No.1363059847そうだねx15犬畜生みてえなルカヴィ降ろしやがって |
… | 225/10/15(水)13:40:28No.1363060033+曲がったことキライ! |
… | 325/10/15(水)13:41:39No.1363060266そうだねx32もっと言うてええよ |
… | 425/10/15(水)13:43:30No.1363060637そうだねx10でもザルバッグ兄さんもラーグ公殺しまでなら許したんでしょ? |
… | 525/10/15(水)13:43:38No.1363060667そうだねx11弟がメチャクチャ言ってんなと思ったら全部真実だった |
… | 625/10/15(水)13:45:49No.1363061114そうだねx33私欲で父親殺したやつなのでこのくらい罵っていい |
… | 725/10/15(水)13:46:17No.1363061209そうだねx11ラムザ相手にも所詮下賤の血とか言ってくるし基本的に口さがない |
… | 825/10/15(水)13:46:41No.1363061305そうだねx7>でもザルバッグ兄さんもラーグ公殺しまでなら許したんでしょ? |
… | 925/10/15(水)13:46:46No.1363061322+まぁ事実だからな… |
… | 1025/10/15(水)13:47:31No.1363061469+>犬畜生みてえなルカヴィ降ろしやがって |
… | 1125/10/15(水)13:47:39No.1363061497+ゾンビにするね… |
… | 1225/10/15(水)13:48:05No.1363061585+えっあの剣聖とともに戦えるんです!? |
… | 1325/10/15(水)13:48:10No.1363061597+まるで今までの鬱憤を晴らしているみたいだった |
… | 1425/10/15(水)13:48:14No.1363061608そうだねx27>ラムザ相手にも所詮下賤の血とか言ってくるし基本的に口さがない |
… | 1525/10/15(水)13:50:02No.1363061945+ワンパンでやられてんじゃないよ将軍 |
… | 1625/10/15(水)13:50:17No.1363062002そうだねx8>でも口悪いけどたぶん貴族の中でも情ある方だよこの兄さん |
… | 1725/10/15(水)13:51:32No.1363062278+一日で当主の長男が次兄にぶっ殺されてその次兄もどっかに消えちゃって |
… | 1825/10/15(水)13:51:47No.1363062332そうだねx10>>ラムザ相手にも所詮下賤の血とか言ってくるし基本的に口さがない |
… | 1925/10/15(水)13:54:39No.1363062865そうだねx2これに関しちゃクソ兄貴がクソすぎるので… |
… | 2025/10/15(水)13:55:16No.1363062980+有名な話だがディリータの妹はザルバッグ兄さんがアルガスに命令して殺してる |
… | 2125/10/15(水)13:56:10No.1363063153そうだねx6ラムザはラムザで極端だからな |
… | 2225/10/15(水)13:56:18No.1363063190+ルカヴィ化してからもなんか小物でダサいんだよなダイスダーグ |
… | 2325/10/15(水)13:56:30No.1363063229そうだねx11>長兄ヤバい |
… | 2425/10/15(水)13:58:37No.1363063608+原作だとなんて言ってた? |
… | 2525/10/15(水)13:58:46No.1363063638+クリスタル化して破壊魔剣くれよ兄さん |
… | 2625/10/15(水)13:58:51No.1363063658+>>長兄ヤバい |
… | 2725/10/15(水)14:00:14No.1363063929+>有名な話だがディリータの妹はザルバッグ兄さんがアルガスに命令して殺してる |
… | 2825/10/15(水)14:00:35No.1363063992そうだねx3>一番上はルカヴィルカヴィ |
… | 2925/10/15(水)14:04:35No.1363064727そうだねx10戦時中から少しずつ毒盛って親父を殺したのはイカれてるよ長男 |
… | 3025/10/15(水)14:10:01No.1363065721+この件全部ダイスが悪いもん… |
… | 3125/10/15(水)14:10:25No.1363065801+ダイス兄貴は親父という重石が無くなれば軍師としても為政者としても自分がもっと輝けると思ってたから |
… | 3225/10/15(水)14:10:42No.1363065852+ダムの放流でどれだけ被害が出たのかわかっているのか |
… | 3325/10/15(水)14:12:05No.1363066079+>ダムの放流でどれだけ被害が出たのかわかっているのか |
… | 3425/10/15(水)14:13:25No.1363066278そうだねx1>ダイス兄貴は親父という重石が無くなれば軍師としても為政者としても自分がもっと輝けると思ってたから |
… | 3525/10/15(水)14:17:31No.1363066973そうだねx2取り巻きのナイト勧誘すると消えないんだよな… |
… | 3625/10/15(水)14:18:42No.1363067199+王の剣止まりが嫌なのは凄くわかるよ |
… | 3725/10/15(水)14:20:12No.1363067433そうだねx1ダイスダーグは何でモスフングスの毒とか足がつきやすい物を使ったんだろうね |
… | 3825/10/15(水)14:21:04No.1363067575+>取り巻きのナイト勧誘すると消えないんだよな… |
… | 3925/10/15(水)14:21:55No.1363067727+エルムドアなんて間違った命令に従わないって派閥から離脱したら殺されたしな… |
… | 4025/10/15(水)14:23:18No.1363067941+>ダイスダーグは何でモスフングスの毒とか足がつきやすい物を使ったんだろうね |
… | 4125/10/15(水)14:24:00No.1363068059+そもそも死体にキノコが生えるかどうかなんて普通はチェックしない |
… | 4225/10/15(水)14:25:32No.1363068294そうだねx5>そもそも死体にキノコが生えるかどうかなんて普通はチェックしない |
… | 4325/10/15(水)14:31:08No.1363069340+>>そもそも死体にキノコが生えるかどうかなんて普通はチェックしない |
… | 4425/10/15(水)14:33:58No.1363069889そうだねx7ザル兄の悪印象大体「構わんやれ」だけどあれもしょうがないし基本真っ当で筋通ったことしか言ってない気がする |
… | 4525/10/15(水)14:35:27No.1363070166そうだねx1長子嫡男でそのまま親父の後を継げるってのにってのに邪魔だから始末するとかその時点でな |
… | 4625/10/15(水)14:36:16No.1363070316そうだねx12>所詮は妾の子だな! |
… | 4725/10/15(水)14:36:54No.1363070435+一応セリフからは親父に今が好機だって進言はしてたっぽいんだよねダイスダーグ |
… | 4825/10/15(水)14:36:59No.1363070451+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4925/10/15(水)14:37:14No.1363070496そうだねx6ザルバッグ兄さんの最期かわいそうだけどシドに介錯頼むところ好き |
… | 5025/10/15(水)14:37:30No.1363070548そうだねx3長男暴れて一家終了はリアルではある… |
… | 5125/10/15(水)14:37:35No.1363070562そうだねx1>クリスタル化して破壊魔剣くれよ兄さん |
… | 5225/10/15(水)14:38:21No.1363070681+ティータを殺したくてやったという訳でもなくエルムドアみたいな要人でなければみんな同じ対応してたな |
… | 5325/10/15(水)14:40:29No.1363071042+>>クリスタル化して破壊魔剣くれよ兄さん |
… | 5425/10/15(水)14:41:12No.1363071171+ディリータのこともティータのことも積極的に蔑ろにするつもりはないが |
… | 5525/10/15(水)14:41:24No.1363071209+主殺しも大概だったが親殺しは完全にライン超えたぞテメー!ってのがあるからな |
… | 5625/10/15(水)14:43:55No.1363071656+この辺までくると固有剣技も見慣れてきてるし性能を堪能するほどの場もないから |
… | 5725/10/15(水)14:45:41No.1363071944そうだねx8敬虔な信者とわざわざブレイブストーリーに書かれるほどなのに弟が直球でグレバドス教貶めてあの程度で済ますのは人格者だぞ |
… | 5825/10/15(水)14:47:16No.1363072221+ダイスダーグ兄さん最終的に弟2人からボロクソ言われる… |
… | 5925/10/15(水)14:48:19No.1363072365そうだねx10>ダイスダーグ兄さん最終的に弟2人からボロクソ言われる… |
… | 6025/10/15(水)14:48:59No.1363072463そうだねx12お前らが好き勝手やれるの兄ちゃんが頑張ってるからなんだぞ |
… | 6125/10/15(水)14:49:07No.1363072483+ダイス兄さんは誰に似たんだ |
… | 6225/10/15(水)14:50:29No.1363072700そうだねx8枢機卿と異端審問官(こっちディリータだけど)ぶち殺して悪魔がどうこう言う末弟の妄言を一応確かめる猿兄さん相当柔軟な人だよ |
… | 6325/10/15(水)14:50:33No.1363072719そうだねx7>ダイスダーグ兄さん最終的に弟2人からボロクソ言われる… |
… | 6425/10/15(水)14:50:52No.1363072786+>ダイス兄さんは誰に似たんだ |
… | 6525/10/15(水)14:51:34No.1363072905+思ったこと口に出しすぎだし |
… | 6625/10/15(水)14:51:36No.1363072911+ダイス兄さんはベオルブの血入って無さそう |
… | 6725/10/15(水)14:51:49No.1363072952そうだねx5>ダイス兄さんは誰に似たんだ |
… | 6825/10/15(水)14:52:00No.1363072973+>枢機卿と異端審問官(こっちディリータだけど)ぶち殺して悪魔がどうこう言う末弟の妄言を一応確かめる猿兄さん相当柔軟な人だよ |
… | 6925/10/15(水)14:53:23No.1363073254+親父の死体は掘り起こして処分しても良かったかもな |
… | 7025/10/15(水)14:53:54No.1363073330+>>>長兄ヤバい |
… | 7125/10/15(水)14:53:54No.1363073332+イカれた兄弟を紹介するぜ!なベオルブ長兄末弟に隠れた妹は普通かといえばそうでもねえな…ってなる |
… | 7225/10/15(水)14:54:23No.1363073427+>能力的には一番親父の才能継いでると思う |
… | 7325/10/15(水)14:55:01No.1363073535そうだねx2戦闘能力という面ではダイス兄さんがいちばん親父の才継いでると思うよ |
… | 7425/10/15(水)14:55:07No.1363073550そうだねx2攫われてるからアレだけど行動力は普通にラムザ並だと思うアルマ |
… | 7525/10/15(水)14:55:30No.1363073634+能力も人格も次兄が一番受け継いでねえか |
… | 7625/10/15(水)14:57:15No.1363073960+恨まれていいからワンチャンいい感じに賊にだけ矢が当たって即死してティータ助かんねえかなあくらいは思ってると思う |
… | 7725/10/15(水)14:57:41No.1363074040+>全魔法 |
… | 7825/10/15(水)14:57:52No.1363074070そうだねx1>攫われてるからアレだけど行動力は普通にラムザ並だと思うアルマ |
… | 7925/10/15(水)14:58:57No.1363074255+善良な性格や武勇を継いだ三男 |
… | 8025/10/15(水)14:59:45No.1363074398+誰一人として王室への忠誠心は継がなかった |
… | 8125/10/15(水)15:00:15No.1363074480+>誰一人として王室への忠誠心は継がなかった |
… | 8225/10/15(水)15:00:29No.1363074519+ダイス兄さんのジョブ性能はバルバネスが親父じゃないと生えてこなさそうな内容 |
… | 8325/10/15(水)15:01:04No.1363074624+賊狙いで撃ったけどティータがケガしちゃったとかなら恨まれるであろう事込みで飲み込んでたとは思う |
… | 8425/10/15(水)15:01:29No.1363074698+親父の好みがロックンローラーな女性だったのかもしれない |
… | 8525/10/15(水)15:01:42No.1363074737+>善良な性格や武勇を継いだ三男 |
… | 8625/10/15(水)15:01:55No.1363074778+ゴルターナほど描写されてないだけであれと同レベルのアホなら忠誠心なんてわかないだろうし… |
… | 8725/10/15(水)15:03:58No.1363075158そうだねx5父親と主君殺しだけじゃなくて成り上がるために20万人死ぬ戦起こしてるから |
… | 8825/10/15(水)15:04:03No.1363075171+王室に忠誠心があるオヴェリアルートが見たい気もする |
… | 8925/10/15(水)15:05:00No.1363075350そうだねx8こんだけキレてんの兄弟仲良くしたいなーって思ってた分もありそうだよね |
… | 9025/10/15(水)15:05:57No.1363075526そうだねx4人質取られたのがアルマでもラムザでもやってたよね兄さん |
… | 9125/10/15(水)15:07:09No.1363075749そうだねx9>人質取られたのがアルマでもラムザでもやってたよね兄さん |
… | 9225/10/15(水)15:07:46No.1363075863そうだねx2立場的にせざるを得ないのと弟妹を可愛がってるのは両立する… |
… | 9325/10/15(水)15:08:43No.1363076016そうだねx3かまわん、やれは別に人質気にせず撃てぐらいのことだろうに |
… | 9425/10/15(水)15:09:04No.1363076091+自動弓装備 |
… | 9525/10/15(水)15:09:13No.1363076117そうだねx2>人質取られたのがアルマでもラムザでもやってたよね兄さん |
… | 9625/10/15(水)15:09:17No.1363076129+バルバネスはほぼ全剣技と全魔法と破壊魔剣ととんでもない声量をもっていたんだろうな… |
… | 9725/10/15(水)15:10:07No.1363076290+アルガスが没落した貴族の分際で兵貸せとか言うとんでもねーやつなのほったらかしにしてたのは悪いと思う |
… | 9825/10/15(水)15:11:23No.1363076538そうだねx1>自動弓装備 |
… | 9925/10/15(水)15:11:29No.1363076561+さっさとランベリーに帰さないから |
… | 10025/10/15(水)15:12:31No.1363076751+アルガスがあの場の小隊長みたいになってるけど良かれと思ってザルバッグ兄さんがねじ込んだんかな |
… | 10125/10/15(水)15:13:04No.1363076849+少し付き合いがあればアルガスは礼儀も常識もない奴だと分かるが |
… | 10225/10/15(水)15:16:13No.1363077469+形だけ見たら自らの不始末とはいえエルムドア侯爵救出したし |
… | 10325/10/15(水)15:17:21No.1363077702+>お前らが好き勝手やれるの兄ちゃんが頑張ってるからなんだぞ |
… | 10425/10/15(水)15:18:49No.1363077992そうだねx2自分の考え方を容易に曲げられないだけで |
… | 10525/10/15(水)15:19:54No.1363078190そうだねx1父殺しは流石にライン超えてるからな… |
… | 10625/10/15(水)15:20:07No.1363078246そうだねx1この国の正義感が強い人達って国の混乱を収めることには役に立たないどころか邪魔ですらある |
… | 10725/10/15(水)15:21:16No.1363078449+>この国の正義感が強い人達って国の混乱を収めることには役に立たないどころか邪魔ですらある |
… | 10825/10/15(水)15:21:32No.1363078497+>バルバネスはほぼ全剣技と全魔法と破壊魔剣ととんでもない声量をもっていたんだろうな… |
… | 10925/10/15(水)15:21:36No.1363078515+当世の人達からしたらラムザ完全に荒らし嫌がらせ混乱の元だよね |
… | 11025/10/15(水)15:22:11No.1363078615+>>この国の正義感が強い人達って国の混乱を収めることには役に立たないどころか邪魔ですらある |
… | 11125/10/15(水)15:22:24No.1363078649そうだねx4>この国の正義感が強い人達って国の混乱を収めることには役に立たないどころか邪魔ですらある |
… | 11225/10/15(水)15:22:30No.1363078669+あの没落貴族ボウガンの腕の才能はあったんだな… |
… | 11325/10/15(水)15:23:05No.1363078771+50年戦争の戦時中から宮廷闘争に軸足おいて国王暗殺すげ替えまでして前線軽視してた国だから正義感すらアドバンテージになると思う… |
… | 11425/10/15(水)15:23:21No.1363078812+ダイスダーグも家族思いと見られがちだが親父殺しでぜんぶパーだわ |
… | 11525/10/15(水)15:23:26No.1363078824+ディリータがいてクソほど上手く立ち回ったから何とかなったけどディリータいなかったらダイスダーグ死んだ時点で国の混乱を誰も収拾できなくなってたと思う |
… | 11625/10/15(水)15:24:23No.1363078983+室町幕府末期並みの権力闘争に対外戦争してる🐈の国、畏国 |
… | 11725/10/15(水)15:24:31No.1363079000+ディリータがなんとかなれーしなかったら完全に詰んでたというかどうやってまとめたんだよお前ってくらいウルトラCしてる |
… | 11825/10/15(水)15:24:47No.1363079056+>室町幕府末期並みの権力闘争に対外戦争してる🐈の国、畏国 |
… | 11925/10/15(水)15:25:01No.1363079106そうだねx1民衆からしたら戦争終わらせて平和にしてくれるのが名君だよ |
… | 12025/10/15(水)15:25:26No.1363079177+ディリータがいなかったらゴルターナが勝って🐈の国になりそう |
… | 12125/10/15(水)15:25:42No.1363079218+>室町幕府末期並みの権力闘争に対外戦争してる🐈の国、畏国 |
… | 12225/10/15(水)15:26:19No.1363079331+地方前線だけでなく後詰めの首都防衛の近衛を投入したらいきなり戦線押し返せるってあたりでどういう国かなんとなくわかるのひどい |
… | 12325/10/15(水)15:28:23No.1363079742+ディリータもラムザが暴れてたら邪魔者が軒並み処されてた棚ぼたみたいなもんじゃないの? |
… | 12425/10/15(水)15:29:12No.1363079905+教会の暗躍の時点で邪魔もの始末していってるから棚ボタってほどでもない |
… | 12525/10/15(水)15:30:03No.1363080054+性根はカスだが政治的手腕に長ける長男 |
… | 12625/10/15(水)15:30:53No.1363080200+>ディリータもラムザが暴れてたら邪魔者が軒並み処されてた棚ぼたみたいなもんじゃないの? |
… | 12725/10/15(水)15:31:48No.1363080377+>性根はカスだが政治的手腕に長ける長男 |
… | 12825/10/15(水)15:31:51No.1363080392+現代的に考えたら弟がいきなり仕事投げ出して行方不明になって帰ってきたらフラットアース信者になってうちの仕事の取引先を貶める発言してきたようなもんだしな |
… | 12925/10/15(水)15:32:45No.1363080557+教会もといルカヴィが勝つシナリオだったんだと思う |
… | 13025/10/15(水)15:32:46No.1363080560+>教会の暗躍の時点で邪魔もの始末していってるから棚ボタってほどでもない |
… | 13125/10/15(水)15:32:53No.1363080581+>兄弟がうまく協力できればイヴァリースの覇権を握るのも夢物語ではないと思うんだが… |
… | 13225/10/15(水)15:33:23No.1363080659+頼んでもない泥被ってた事を傘にきて俺に従えとか言われても誰がついていくんだっていうね |
… | 13325/10/15(水)15:33:35No.1363080694+王家の力が衰退したのが混乱の原因だから軍事力を持ってるベオルブ家かオルランドゥ家が王家を簒奪するなり傀儡化するなりして権力を握るのが一番手っ取り早いんだよね |
… | 13425/10/15(水)15:34:02No.1363080785+主君殺しはギリギリセーフでも父親殺しはライン超えだったか |
… | 13525/10/15(水)15:34:21No.1363080852そうだねx2>デュライ白書抜きの正史だとなぜか内乱中に内乱の首謀者やそれ以外の有力者が軒並み死んでいくんだから |
… | 13625/10/15(水)15:34:33No.1363080892そうだねx3しかも別に父さん暗君とかでもないしな |
… | 13725/10/15(水)15:35:30No.1363081071そうだねx1>現代的に考えたら弟がいきなり仕事投げ出して行方不明になって帰ってきたらフラットアース信者になってうちの仕事の取引先を貶める発言してきたようなもんだしな |
… | 13825/10/15(水)15:36:09No.1363081178そうだねx2混迷を極める内戦を収めるために各派閥を超えてゾディアックブレイブが立ち上がる! |
… | 13925/10/15(水)15:36:41No.1363081282+妹は孤児院とか独立戦争の時に活躍してそうだ |
… | 14025/10/15(水)15:36:48No.1363081306そうだねx3>主君殺しはギリギリセーフでも父親殺しはライン超えだったか |
… | 14125/10/15(水)15:37:12No.1363081392そうだねx2>経費は相場の1/4にしたいヴォルマルフ |
… | 14225/10/15(水)15:37:13No.1363081397+一応ダイス兄考案と思われる王女誘拐暗殺擦り付けの策が成功してたらゴルターナ公を政治的に失脚させて獅子戦争は起こらなかったと思う |
… | 14325/10/15(水)15:37:15No.1363081402+ドラクロワはルカヴィだけど教会とは対立してるっていう微妙な立場なんだよな |
… | 14425/10/15(水)15:37:35No.1363081482+色々あったんだろうけどエンディングあんな分かりやすくしなきゃあかんかったのかなあ |
… | 14525/10/15(水)15:38:00No.1363081548+>>経費は相場の1/4にしたいヴォルマルフ |
… | 14625/10/15(水)15:39:10No.1363081790そうだねx5>色々あったんだろうけどエンディングあんな分かりやすくしなきゃあかんかったのかなあ |
… | 14725/10/15(水)15:39:21No.1363081824+>ドラクロワはルカヴィだけど教会とは対立してるっていう微妙な立場なんだよな |
… | 14825/10/15(水)15:40:00No.1363081947+>人知を超えた力を持つルカヴィがわざわざケチってるとみるとなんか一気にギャグシーンになるなあの場面… |
… | 14925/10/15(水)15:40:40No.1363082068そうだねx3fu5740720.jpeg[見る] |
… | 15025/10/15(水)15:40:42No.1363082075+>ドラクロワはルカヴィだけど教会とは対立してるっていう微妙な立場なんだよな |
… | 15125/10/15(水)15:40:47No.1363082097+>>>経費は相場の1/4にしたいヴォルマルフ |
… | 15225/10/15(水)15:40:53No.1363082118+>>経費は相場の1/4にしたいヴォルマルフ |
… | 15325/10/15(水)15:41:03No.1363082143+>色々あったんだろうけどエンディングあんな分かりやすくしなきゃあかんかったのかなあ |
… | 15425/10/15(水)15:41:18No.1363082188そうだねx2>>人知を超えた力を持つルカヴィがわざわざケチってるとみるとなんか一気にギャグシーンになるなあの場面… |
… | 15525/10/15(水)15:41:35No.1363082231そうだねx5>fu5740720.jpeg[見る] |
… | 15625/10/15(水)15:41:40No.1363082252そうだねx5>色々あったんだろうけどエンディングあんな分かりやすくしなきゃあかんかったのかなあ |
… | 15725/10/15(水)15:41:47No.1363082270そうだねx6>fu5740720.jpeg[見る] |
… | 15825/10/15(水)15:41:57No.1363082304そうだねx6>fu5740720.jpeg[見る] |
… | 15925/10/15(水)15:42:07No.1363082326+花7000本の首 |
… | 16025/10/15(水)15:42:34No.1363082430+>でも7000でも安くねえかガフガフの首 |
… | 16125/10/15(水)15:42:50No.1363082477+>まあルガヴイだからって金持ってる訳じゃないからな… |
… | 16225/10/15(水)15:43:02No.1363082505+ギャンカスの賭けチョコボ狂いでも現金数千ギル残ってたしな… |
… | 16325/10/15(水)15:43:10No.1363082528そうだねx1なんか急に化け物になったからぶっ殺しました |
… | 16425/10/15(水)15:43:19No.1363082562そうだねx4ルカヴィがそこまで強くないんじゃなくてラムザが強すぎるだけだと思われる |
… | 16525/10/15(水)15:43:50No.1363082650+>ルカヴィがそこまで強くないんじゃなくてラムザが強すぎるだけだと思われる |
… | 16625/10/15(水)15:44:11No.1363082704+リオファネス城の500人の騎士レベル1説 |
… | 16725/10/15(水)15:44:20No.1363082733そうだねx3>>経費は相場の1/4にしたいヴォルマルフ |
… | 16825/10/15(水)15:44:23No.1363082743+>>fu5740720.jpeg[見る] |
… | 16925/10/15(水)15:45:20No.1363082902+どうやって脱出したかのアンサーに聖石使いましたは良かったと思う |
… | 17025/10/15(水)15:45:47No.1363082998+>対立してないよヴォルマルフとは結局グルだし |
… | 17125/10/15(水)15:45:57No.1363083024+>色々あったんだろうけどエンディングあんな分かりやすくしなきゃあかんかったのかなあ |
… | 17225/10/15(水)15:45:58No.1363083029そうだねx1>ルカヴィがそこまで強くないんじゃなくてラムザが強すぎるだけだと思われる |
… | 17325/10/15(水)15:46:06No.1363083058+>リオファネス城の500人の騎士レベル1説 |
… | 17425/10/15(水)15:46:14No.1363083076+このシーンはマジで全員の言葉が熱くて最高だったね… |
… | 17525/10/15(水)15:46:43No.1363083169+意外なのはローファルがルカヴィのこと知らなかった点 |
… | 17625/10/15(水)15:47:06No.1363083256+>ルカヴィがそこまで強くないんじゃなくてラムザが強すぎるだけだと思われる |
… | 17725/10/15(水)15:47:15No.1363083288そうだねx1>このシーンはマジで全員の言葉が熱くて最高だったね… |
… | 17825/10/15(水)15:47:59No.1363083425そうだねx1母方が勇者の血筋で聖石もたんまり持ってるしな… |
… | 17925/10/15(水)15:49:00No.1363083614+>侮ってないのになんでこんなに強いんだよ!とか |
… | 18025/10/15(水)15:49:25No.1363083675+>>このシーンはマジで全員の言葉が熱くて最高だったね… |
… | 18125/10/15(水)15:50:05No.1363083789+ヴォルマルフはラムザは聖石の持つもう一つの力である |
… | 18225/10/15(水)15:50:40No.1363083878+ラムザの嫁はアルマですよね |
… | 18325/10/15(水)15:50:59No.1363083935+次男はなんとかして仲間にならねぇかなと思った |
… | 18425/10/15(水)15:51:02No.1363083940そうだねx2>意外なのはローファルがルカヴィのこと知らなかった点 |
… | 18525/10/15(水)15:51:06No.1363083959そうだねx2テロリストの要求なんて通す訳無いだろ構わん打て |
… | 18625/10/15(水)15:51:16No.1363083995+会話が増えて物知りヴォルマリフになるの笑ってしまう |
… | 18725/10/15(水)15:51:52No.1363084100そうだねx3まだ完全には盤面が整ってない中でヴォルマルフが教皇暗殺に動かざるを得なかったのは |
… | 18825/10/15(水)15:52:01No.1363084129+一番ヤバいのは陰謀論に染まってあっちこっち殺して回る三男です |
… | 18925/10/15(水)15:53:31No.1363084399そうだねx1>一番ヤバいのは陰謀論に染まってあっちこっち殺して回る三男です |
… | 19025/10/15(水)15:53:35No.1363084408+>>意外なのはローファルがルカヴィのこと知らなかった点 |
… | 19125/10/15(水)15:53:35No.1363084409+>次男はなんとかして仲間にならねぇかなと思った |
… | 19225/10/15(水)15:53:44No.1363084433+>一番ヤバいのは陰謀論に染まってあっちこっち殺して回る三男です |
… | 19325/10/15(水)15:54:32No.1363084582+>次男はなんとかして仲間にならねぇかなと思った |
… | 19425/10/15(水)15:55:06No.1363084683そうだねx1>>一番ヤバいのは陰謀論に染まってあっちこっち殺して回る三男です |
… | 19525/10/15(水)15:55:20No.1363084721+やれって言ったのは兄さんだけど多分ティータに当たってもまあしょうがないよくらいだよね |
… | 19625/10/15(水)15:55:23No.1363084731+本当のゾディアックブレイブも知りたくなったけど一体何があったんだろ |
… | 19725/10/15(水)15:55:37No.1363084770+ラファの願いに応えてくれたのはラファが何か特別だったからなのか… |
… | 19825/10/15(水)15:55:47No.1363084795+ゾンビ兄さんは声つくと悲痛さがすごい |
… | 19925/10/15(水)15:56:30No.1363084934そうだねx1>ゾンビ兄さんは声つくと悲痛さがすごい |
… | 20025/10/15(水)15:56:46No.1363084986+>ラファの願いに応えてくれたのはラファが何か特別だったからなのか… |
… | 20125/10/15(水)15:57:49No.1363085190+>ラファの願いに応えてくれたのはラファが何か特別だったからなのか… |
… | 20225/10/15(水)15:58:01No.1363085223+>ラファの願いに応えてくれたのはラファが何か特別だったからなのか… |
… | 20325/10/15(水)15:58:21No.1363085284+今回のおしゃべりアルガスなら本当に狙ってたならザルバッグも狙えと指示したのさ!とか絶対言ってる |
… | 20425/10/15(水)15:58:45No.1363085355+ルカヴィと戦ったのは事実だけどそれはそれとして重要人物殺し回ってるラムザ |
… | 20525/10/15(水)15:58:47No.1363085362+良い方向に純粋な願い持てそうな人少ないからなあの世界 |
… | 20625/10/15(水)15:58:48No.1363085363+>ラファの願いに応えてくれたのはラファが何か特別だったからなのか… |
… | 20725/10/15(水)15:59:14No.1363085455+ルカヴィも昔オキューリアに作られたくらいの存在だっけ? |
… | 20825/10/15(水)16:00:54No.1363085746+アジョラの目的はアルテマの力で聖石の使用法を力(多分堕天)に固定化する事だったと言っていたから |
… | 20925/10/15(水)16:02:12No.1363085987そうだねx1ベイグラントFF12他から生えた追加設定で支配者オキューリアが居て |
… | 21025/10/15(水)16:02:28No.1363086039+戦果見るとほんとやばいところばっか落としてんなラムザ |
… | 21125/10/15(水)16:03:43No.1363086243+この人くらいしか比較的まともな人がいないベオルブ家 |
… | 21225/10/15(水)16:03:55No.1363086264+>戦果見るとほんとやばいところばっか落としてんなラムザ |
… | 21325/10/15(水)16:04:29No.1363086369+>この人くらいしか比較的まともな人がいないベオルブ家 |
… | 21425/10/15(水)16:04:41No.1363086401+枢機卿は会話で全然語られないけど妻子失うまではかなりまともそうなのがなんとも… |
… | 21525/10/15(水)16:05:04No.1363086476+伯は…オルランドゥ伯はおられますか!という台詞が熱いよね… |
… | 21625/10/15(水)16:11:16No.1363087504+>この人くらいしか比較的まともな人がいないベオルブ家 |
… | 21725/10/15(水)16:14:24No.1363088000+バルバネスの王家の剣であれって言葉もダイスダーグからしてみりゃマジで絶望するような言葉なんだよな |
… | 21825/10/15(水)16:15:06No.1363088098+私生児の三男操縦して暗殺させて回ってたクズが殺し返されたみたいな感じだろうな表の歴史は |
… | 21925/10/15(水)16:15:18No.1363088135+やっほーザルバッグ兄さん久しぶり |
… | 22025/10/15(水)16:20:05No.1363089006+>本当に2人にしてくれてありがとう兄さん早速だけど枢機卿殺害容疑は事実なんだ!それには理由があって枢機卿はルガヴィっていう怪物だったからなんだそれと教会は事実を思うがままに捻じ曲げようとするカスだしベオルブ家は私利私欲のために暗躍する荒らし嫌がらせ混乱の元だよ |