[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3320人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760491132930.jpg-(22454 B)
22454 B25/10/15(水)10:18:52No.1363012385そうだねx1 12:33頃消えます
枕に悩んで羊アンチ枕とか手出したけどさ結局オーダー枕が一番だったわ
体が測定されるんだけど俺肩幅がでかい割に背中と後頭部が平たいから横向きと仰向きでかなり枕の最適高さが変わるらしい
量産品じゃ絶対合わない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/15(水)10:21:16No.1363012791+
おいくら万円?
225/10/15(水)10:21:21No.1363012798そうだねx3
羊アンチなんているんだ
325/10/15(水)10:21:36No.1363012839+
枕って理屈としては何年くらい使うものなんだろう
高いやつってメンテナンス性も高い?
425/10/15(水)10:22:13No.1363012948+
>おいくら万円?
俺が買ったのは3万6000
525/10/15(水)10:22:43No.1363013019+
>枕って理屈としては何年くらい使うものなんだろう
>高いやつってメンテナンス性も高い?
というか店がサービスで定期メンテナンスしてくれる
625/10/15(水)10:23:51No.1363013191そうだねx6
>>枕って理屈としては何年くらい使うものなんだろう
>>高いやつってメンテナンス性も高い?
>というか店がサービスで定期メンテナンスしてくれる
うおお…
いいねそれ
725/10/15(水)10:23:55No.1363013202そうだねx7
たーっか
825/10/15(水)10:24:59No.1363013354そうだねx9
身体傷めずに済むなら安いものでは?
925/10/15(水)10:27:07No.1363013650+
>羊アンチなんているんだ
おっぱい枕こと羊のいらない枕だ
1025/10/15(水)10:30:44No.1363014203+
どこのオーダーだよ
1125/10/15(水)10:32:02No.1363014386+
枕よりタオルで高さ調整でいいよ
1225/10/15(水)10:32:57No.1363014507+
寝具には金をかけろ
1325/10/15(水)10:33:15No.1363014547+
俺も働き出したらジャリジャリ枕からスレ画くらいにアップグレードしたい
1425/10/15(水)10:34:56No.1363014820+
ブレインスリープいいのかな
肩やら首の付け根というか脳の付け根あたりが痛いんよね
こいつも3万超えるけど
1525/10/15(水)10:35:20No.1363014891+
ニトリの低反発枕オススメだよ
ニトリのホームデコにしか売ってないやつ
1625/10/15(水)10:35:27No.1363014909+
じゃりじゃり枕から低反発枕に1度変えたことあるけどなんか寝起きに肩こりがひどくなったから結局じゃりじゃりに戻した
枕の合う合わないわっかんねー
1725/10/15(水)10:36:33No.1363015065+
>どこのオーダーだよ
フジシン
1825/10/15(水)10:37:08No.1363015154+
>ブレインスリープいいのかな
>肩やら首の付け根というか脳の付け根あたりが痛いんよね
>こいつも3万超えるけど
三万払うなら計測してもらってオーダー枕にしたほうがいいと思うけどね
頭の形が変な場合もあるわけで
1925/10/15(水)10:41:02No.1363015747+
今まで枕買っては微妙だなって買い替えてた額を合わせたら最初からオーダーにしとけばよかったなって
2025/10/15(水)10:41:08No.1363015767+
高い枕いろいろ試したけど
結局一番合ってるのニトリのふんわりもっちり枕だった…
2125/10/15(水)10:41:11No.1363015777+
>フジシン
ローカルすぎる…買えねえ!!
2225/10/15(水)10:41:45No.1363015874+
>ローカルすぎる…買えねえ!!
都会にはもっとなんかいいとこあるだろ!知らんけど!
2325/10/15(水)10:42:17No.1363016021そうだねx9
結局量産品のガチャってそこそこ金かかるんだよな
2425/10/15(水)10:42:32No.1363016093+
>結局一番合ってるのニトリのふんわりもっちり枕だった…
俺もこれだ
いいよね…
2525/10/15(水)10:42:51No.1363016166+
じぶんまくらのみんまくは良かったよ
セールで5000円くらいで買えて調整も効くし
2625/10/15(水)10:43:58No.1363016354そうだねx4
低反発やらソバガラやら色々試したが最終的に座布団を半折りにしたのを使ってる
なんでこれが寝易いのかわからんが自分に合うのがこれなのだからそれでいいのだ
2725/10/15(水)10:46:26No.1363016809+
ふんわりもっちり枕調べてみたらえ…やっす…
お試しで2個くらい買ってみよ
2825/10/15(水)10:47:49No.1363017071+
自分に合う枕って感覚がまずわからん
2925/10/15(水)10:48:30No.1363017193+
>自分に合う枕って感覚がまずわからん
睡眠が終わってるのか完璧なのかどっちか
3025/10/15(水)10:50:12No.1363017540+
>ふんわりもっちり枕調べてみたらえ…やっす…
>お試しで2個くらい買ってみよ
マシュマロタッチに挟まれて寝るつもりだろ
悪魔が
3125/10/15(水)10:50:53No.1363017670+
玄関マット枕ってあるけどいくら新品でも玄関マットを頭の下に引くのは抵抗がある…
3225/10/15(水)10:51:16No.1363017749そうだねx1
結局バスタオルになったわ枕
3325/10/15(水)10:53:03No.1363018066そうだねx4
>自分に合う枕って感覚がまずわからん
合わない枕に会った方が話が早いかも
3425/10/15(水)10:53:13No.1363018100+
>自分に合う枕って感覚がまずわからん
合わない枕使うとよく分かるぜ
起きた時に首だけじゃなく全身痛くなる
3525/10/15(水)10:55:18No.1363018561+
羊のやつクソ重くてびっくりした
3625/10/15(水)10:55:37No.1363018628+
柔らかいのは寝入りばな良い感じだけど
朝起きると楽した分首が縮んで固まってる
3725/10/15(水)10:55:40No.1363018635+
羊アンチは夏にある程度快適なのがいいので使ってる
全然汗かかない
3825/10/15(水)10:55:55No.1363018684+
>羊のやつクソ重くてびっくりした
ぷにあなDXみたいなもんだからな
3925/10/15(水)10:57:44No.1363019048そうだねx1
>ふんわりもっちり枕調べてみたらえ…やっす…
>お試しで2個くらい買ってみよ
バカだと思う
4025/10/15(水)11:00:34No.1363019669+
ひつアンは俺も合わなくて返品した
なんか暑かったんだよな
あんなに通気性良さそうなのに
4125/10/15(水)11:03:12No.1363020258+
ジェルも形状凝った枕もなんか圧が分散されすぎて固く感じて無理だった
シンプルな柔らかい枕を頭や首で押し潰して埋もれて寝るのが向いてた
4225/10/15(水)11:03:17No.1363020276+
羊のやつもいうてアメリカのメーカーのパクリ品を中国で作って売ってるだけだしな…
4325/10/15(水)11:06:06No.1363020976そうだねx1
フワフワ枕にゴワゴワタオル敷いたのがベストマッチだったな
枕単体じゃなくて枕シーツやその他含めたトータル見る必要あるよ
4425/10/15(水)11:09:43No.1363021790+
俺は枕の高さはかなり高いのが好みなんだけど
どう考えても首に負担かかってるし掟おかしくなってて最悪の目覚めになることもしばしばだわ
でも寝てる最中の半覚醒時に勝手に弄っちゃってるっぽいんだよなぁ
4525/10/15(水)11:10:41No.1363022029+
西川のセミオーダーのやつにタオル地のカバーかけてる
ほどよく固めのビーズが合ってたらしい
4625/10/15(水)11:14:02No.1363022811+
ニトリの自分で調整できるやつでいいやってなってる
4725/10/15(水)11:16:46No.1363023451+
テンピュールのミレニアムネックピローが一番なじむ
4825/10/15(水)11:17:20No.1363023593+
何だかんだでテンピュールだ俺
4925/10/15(水)11:17:54No.1363023733+
田舎だもんでオーダーメイドとかできない…
5025/10/15(水)11:18:17No.1363023839+
>俺は枕の高さはかなり高いのが好みなんだけど
>どう考えても首に負担かかってるし掟おかしくなってて最悪の目覚めになることもしばしばだわ
>でも寝てる最中の半覚醒時に勝手に弄っちゃってるっぽいんだよなぁ
好き嫌いでやらずに計測してもらえ
5125/10/15(水)11:19:47No.1363024158+
実際に合う枕とフィーリングはまた別だからな
矯正してくしかないだろうけど
5225/10/15(水)11:21:02No.1363024448+
羊が評判いいのはわかってるけど何年持つんだ
10年くらいなら覚悟決めて試す
5325/10/15(水)11:22:33No.1363024811+
羊買って合わなくてゴミにするよりちゃんとオーダーメイドした方が良いなと羊で首をゴミにして思った
5425/10/15(水)11:22:58No.1363024899そうだねx2
羊アンチはimgのポケスリwikiですらステマしてるのIPでバレてるからな…
5525/10/15(水)11:23:24No.1363024989+
ベッドの敷パッド変えたらすごく摩擦が弱いスベスベのやつで寝返り打つと枕が滑って超動く…
重たい枕のほうがいいのか…?
5625/10/15(水)11:25:24No.1363025444そうだねx1
最初は合っててもヘタっていまいちになっちゃうんよね
5725/10/15(水)11:25:50No.1363025557+
油断するとすぐに薄くなる枕と低反発2枚重ねにしてから安定してる
5825/10/15(水)11:26:24No.1363025694+
東京都文京区湯島にある枕鑑定士がいる店です!ってアピールポイントで推してる店に行ったんだけど
予約枠1時間でベッドに横になり次々と枕を入れ替えられ今入れ替えた枕と1つ前の枕どちらがいいですか?と鑑定士が質問していくつか試していくという販売方法で
最終的に予約時間いっぱいになりそうで焦って5万の枕を買ってしまった
「」がもし枕鑑定士がいると謳っている店で買う時は私みたいにならずゆったりできるお店で買ってね
5925/10/15(水)11:35:06No.1363027674+
テンピュールは冬場固くなるのが嫌で結局ニトリの横向き寝が楽な枕使ってるわ
6025/10/15(水)11:42:09No.1363029270+
カインズの羊もどきが俺にはあってた
6125/10/15(水)11:42:38No.1363029375+
>テンピュールは冬場固くなるのが嫌で結局ニトリの横向き寝が楽な枕使ってるわ
俺は逆にこれダメだったわ…
高さ下げても肩と背中がバキバキに凝る…
枕戻したら緩和されたので合ってなかったんだとわかった
枕は難しすぎる
6225/10/15(水)11:46:04No.1363030104+
5000円くらいの使ってる
6325/10/15(水)11:48:22No.1363030602そうだねx4
合う合わないがありすぎておすすめとかできないのクソだよな寝具
6425/10/15(水)11:48:43No.1363030683そうだねx3
>枕は難しすぎる
本当にこれ…
値段とかより自分に合う合わないだよね
6525/10/15(水)11:49:01No.1363030761+
人間の首周りと肩周り個人差でかすぎるからね
6625/10/15(水)11:49:34No.1363030874+
「」も雑な枕が体に合わなくなるお年頃か
6725/10/15(水)11:50:42No.1363031148+
マットレスが合ってなければ枕を変えても意味ないとかもあるんかね
6825/10/15(水)11:51:21No.1363031295+
柔らかくて頭が沈み込むタイプだと枕ではなく首が頭部を支えてくれているらしく
朝おきると首がこっている
6925/10/15(水)11:52:13No.1363031475+
>最終的に予約時間いっぱいになりそうで焦って5万の枕を買ってしまった
5万の枕の満足度は…?
7025/10/15(水)11:53:44No.1363031868+
オーダーメイド低反発枕作って欲しい
7125/10/15(水)11:56:14No.1363032483+
人生の1/3か1/4は寝るんだから寝具に拘るこは正解と言える
7225/10/15(水)11:56:46No.1363032620+
まくらぼで作ってもらったのを長年愛用してる
メンテをサボって久しぶりに持ち込んだらすごいへたったりしてる
タダでしてくれるから助かるけど
7325/10/15(水)11:58:01No.1363032877+
睡眠時無呼吸症候群の場合もあるからまた難しい
7425/10/15(水)11:58:21No.1363032958+
自分は枕使うと気道がふさがれて呼吸できないので
タオルを敷いてるだけだ
7525/10/15(水)12:01:14No.1363033700+
>>最終的に予約時間いっぱいになりそうで焦って5万の枕を買ってしまった
>5万の枕の満足度は…?
6年使っているが全然へたらないのがいい
ただ私にはやわらか過ぎて頭が埋まり気道が狭くなりいびきの原因になってるようだ
7625/10/15(水)12:02:00No.1363033920そうだねx1
>人生の1/3か1/4は寝るんだから寝具に拘るこは正解と言える
西川行った時にその謳い文句で50万の毛布を営業された記憶…流石に高い…
7725/10/15(水)12:02:04No.1363033934そうだねx1
>ただ私にはやわらか過ぎて頭が埋まり気道が狭くなりいびきの原因になってるようだ
それはよくないのでは…
7825/10/15(水)12:03:03No.1363034201+
朝起きたら腰が痛いのが2日続いたから枕の高さ調整したら痛くなくなった
元に戻したらまた痛くなったから今は枕の下に座布団敷いて誤魔化してるけど早いとこ枕買いに行きたい
7925/10/15(水)12:04:12No.1363034514+
最適な枕見つけてドーパミン出るくらい気持ちよくて毎晩堪能してたんだけど慣れちゃったのか以前の快楽神経が刺激されなくなってしまった
普通の枕に成り下がっちまった
8025/10/15(水)12:05:03No.1363034733+
俺は布団からマットレスに変えるかどうしようかなずっと悩んでる
そもそもニトリの折りたたみベッドを卒業すべきなのだろうか
8125/10/15(水)12:06:10No.1363035046+
マニフレックスの折りたたみマットレス使ってるけどいいよ
もう8年目くらいだからそろそろ次のやつ探さないとだ
8225/10/15(水)12:06:13No.1363035058+
ストレートネック+後頭部絶壁で中々合う枕が無くて悩んでたけど
今は頭乗せて2cmくらいになる低い枕で落ち着いてる
8325/10/15(水)12:06:54No.1363035228+
やっすいすぐぺらっぺらになるの使ってるけど
肩が変なコリ方してるから羊アンチ気になるわ…
8425/10/15(水)12:08:36No.1363035671+
羊アンチ枕は何か個人的に合わないわ
極柔にしたのが悪かったのかな…
8525/10/15(水)12:10:34No.1363036205+
>西川行った時にその謳い文句で50万の毛布を営業された記憶…流石に高い…
6万くらいでもいいものだな……と実感してるから、金掛けた方がいいのはわかる
分かるが6桁は高い…!
8625/10/15(水)12:11:27No.1363036472そうだねx1
これ答えだわって枕見つけても3日くらいしたらやっぱ合わないわ…ってなるんだけどなんなのもう
8725/10/15(水)12:11:39No.1363036524+
値段どうこうより高さ硬さの方が重要だと思う
8825/10/15(水)12:14:09No.1363037256+
首枕と普通の枕が合体してるタイプ買ってみたらいい感じだった
俺の体は1000円でOKらしい
8925/10/15(水)12:16:05No.1363037889+
人によるとしか言いようがない寝具の中でも枕はさらに別枠というか
ホームセンターで買った680円のゴワゴワした枕がテンピュールより寝やすかったりする
このメーカーもう作ってねえ!
9025/10/15(水)12:16:43No.1363038081+
枕もマットレスも暫く寝て確かめてみないと結論出せないしなんか使ってる途中でも劣化して変化するしなんもわからん…
9125/10/15(水)12:17:54No.1363038441+
いつもホテル泊まると枕高すぎて寝づれぇってなる
9225/10/15(水)12:20:26No.1363039262+
最近腰にも枕して寝てる
9325/10/15(水)12:21:15No.1363039518+
枕はよっぽど特殊なのじゃなきゃ寝れるから安く済むのはありがたいなと
ニトリの2000円くらいので済んでる
9425/10/15(水)12:21:56No.1363039758+
なるほどね一週間くらい試してみてわかったけど
俺は低い枕が合ってるわ!(勘違い)
俺は高い枕が合ってるわ!(勘違い)
俺は柔い枕が合ってるわ!(勘違い)
俺は硬い枕が合ってるわ!(勘違い)
9525/10/15(水)12:22:10No.1363039841+
>最近腰にも枕して寝てる
ちょっと気持わかる
最近寝てると腰が痛くなってきた
9625/10/15(水)12:22:51No.1363040090+
柔らかいから逆に頸椎押さえられる感覚がするのが気になる
安いビーズのお古のが落ち着いたり…
9725/10/15(水)12:22:56No.1363040115+
マットレスが柔らかくて腰だけ下がってるとか
9825/10/15(水)12:26:59No.1363041448+
>なるほどね一週間くらい試してみてわかったけど
>俺は低い枕が合ってるわ!(勘違い)
>俺は高い枕が合ってるわ!(勘違い)
>俺は柔い枕が合ってるわ!(勘違い)
>俺は硬い枕が合ってるわ!(勘違い)
もう石で寝ろ

- GazouBBS + futaba-