レス送信モード |
---|
HGとEGをミキシングしたらいい感じになりそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/15(水)00:38:36No.1362952347そうだねx35どうだろう? どうかな? |
… | 225/10/15(水)00:39:54No.1362952736+時期が離れてるから合わないと思う |
… | 325/10/15(水)00:39:57No.1362952749そうだねx7EGとHGをミキシングした結果生まれるフィンファンネルをもがれたHGUCνガンダム |
… | 425/10/15(水)00:40:07No.1362952797そうだねx8どっちがどっちなのかわからないくらいには出来いいな |
… | 525/10/15(水)00:40:40No.1362952954そうだねx5かわいい |
… | 625/10/15(水)00:42:43No.1362953577+ストライクはニコイチしてる人を見かけたな |
… | 725/10/15(水)00:44:16No.1362954045+なに首傾げてんだよ |
… | 825/10/15(水)00:44:33No.1362954126そうだねx2EGは額の隙間が気になる |
… | 925/10/15(水)00:45:09No.1362954272そうだねx1ファイヤーデスサイズ |
… | 1025/10/15(水)00:49:12No.1362955481+>EGは額の隙間が気になる |
… | 1125/10/15(水)00:52:09No.1362956359そうだねx5ちょうど今日EG組んだけど旧キットの500円のあれがここまで進化したか…って感心しちゃった |
… | 1225/10/15(水)01:06:25No.1362959789+>EGは額の隙間が気になる |
… | 1325/10/15(水)01:08:08No.1362960141+塗装しないと流石に白の色が違って違和感は出る |
… | 1425/10/15(水)01:31:41No.1362964750+>ストライクはニコイチしてる人を見かけたな |
… | 1525/10/15(水)01:32:49No.1362964957+>EGとHGをミキシングした結果生まれるフィンファンネルをもがれたHGUCνガンダム |
… | 1625/10/15(水)01:36:44No.1362965582そうだねx3ストライクやニューはミキシングの意義あるけどウイングは100%HGACでいいと思う |
… | 1725/10/15(水)01:42:34No.1362966412+マシンキャノンが抜けてる分胴体はちょっと良いかな?程度で後は普通にHGACでいい |
… | 1825/10/15(水)01:43:46No.1362966611+拳EGのがちょっと凝ってるんだな |
… | 1925/10/15(水)01:48:43No.1362967321+明確に色分けが優れているのが腰前後とマシンキャノンくらい? |
… | 2025/10/15(水)01:50:42No.1362967563+>ストライクはニコイチしてる人を見かけたな |
… | 2125/10/15(水)01:53:20No.1362967878+初めてEG組んでみたけど思ったより関節しっかりしてるのね |
… | 2225/10/15(水)01:55:23No.1362968140+HGでも再現出来てないから元デザインの問題ではあるけど肩モールドとか膝三角とか脛ダクトとか爪先スラスター?とかは塗りたくなる箇所が今までのEGに比べて多い |
… | 2325/10/15(水)01:55:49No.1362968204+ふんどし色分け増えてるけどでも関節そのものはHGの方が上等なんだよなぁ… |
… | 2425/10/15(水)01:57:19No.1362968390そうだねx3>初めてEG組んでみたけど思ったより関節しっかりしてるのね |
… | 2525/10/15(水)01:58:52No.1362968578+>動かしてるとすぐガバガバになるぞ |
… | 2625/10/15(水)02:02:51No.1362969032そうだねx3C字は摩耗する前にどんどん拡がっていくよ |
… | 2725/10/15(水)02:03:17No.1362969079そうだねx1KPSって摩耗しにくい素材になって入るけど緩くはなりやすい |
… | 2825/10/15(水)02:03:47No.1362969132+フロントスカートのモールドはνみたいに抜いて欲しかった |
… | 2925/10/15(水)02:05:23No.1362969323+>KPSって摩耗しにくい素材になって入るけど緩くはなりやすい |
… | 3025/10/15(水)02:06:26No.1362969436そうだねx5KPSの方が補強しやすいから… |
… | 3125/10/15(水)02:06:53No.1362969493+HGの肩関節はちょっと微妙かなと思う |
… | 3225/10/15(水)02:07:33No.1362969572+EGは変形できるの? |
… | 3325/10/15(水)02:08:09No.1362969658+パーツ数の制約とかあるんだろうけど肘がCジョイント差し込むだけでカバーみたいなのが無いのが経年でどうなるか不安ではある |
… | 3425/10/15(水)02:09:01No.1362969773+>EGは変形できるの? |
… | 3525/10/15(水)02:09:21No.1362969814+>EGは変形できるの? |
… | 3625/10/15(水)02:18:01No.1362970785+腕と足をHGに… |
… | 3725/10/15(水)02:22:56No.1362971276+そうかな…そうかも… |
… | 3825/10/15(水)02:58:38No.1362974441+>KPSって摩耗しにくい素材になって入るけど緩くはなりやすい |
… | 3925/10/15(水)03:00:42No.1362974604+左がHG? |
… | 4025/10/15(水)03:01:58No.1362974694そうだねx2主人公と聞いて意気揚々と1話に赴いたウイングガンダム |
… | 4125/10/15(水)03:04:02No.1362974830そうだねx1>左がHG? |
… | 4225/10/15(水)03:14:50No.1362975461+バンダイはとにかく関節をC字ジョイントに置き替えようとしてるけど |
… | 4325/10/15(水)03:16:06No.1362975536+ウイングのHGACとEGの見分け方は超簡単 |
… | 4425/10/15(水)03:17:12No.1362975586+>バンダイはとにかく関節をC字ジョイントに置き替えようとしてるけど |
… | 4525/10/15(水)03:19:29No.1362975692+C字だと塗装した後で後ハメするのにいちいち加工が必要ないというのはある |
… | 4625/10/15(水)03:20:56No.1362975773+ヒサシとヘルメットの間に少し隙間開くの気になるんだけどこれ仕様なんかなあ |
… | 4725/10/15(水)03:20:57No.1362975774+Cジョイントが嫌いだからEGは買わないようになった |
… | 4825/10/15(水)03:25:05No.1362976015+EGウイングの脚関節は変形ギミックのせいでCジョイントだけどだいぶめんどくさかった |
… | 4925/10/15(水)03:25:38No.1362976040+同スケールで関節がC字のガンプラ同士って気軽に差し替えて遊べたりするn? |
… | 5025/10/15(水)03:28:59No.1362976191+この流れでTVゼロ出ないかな |
… | 5125/10/15(水)03:41:30No.1362976780+>同スケールで関節がC字のガンプラ同士って気軽に差し替えて遊べたりするn? |
… | 5225/10/15(水)03:50:07No.1362977157そうだねx2EGはこんな構造なのぉ!?みたいなパーツ構成とか見るの好き |
… | 5325/10/15(水)04:08:32No.1362977983+EGでまず驚くのは箱の薄さ |
… | 5425/10/15(水)04:09:24No.1362978018+>時期が離れてるから合わないと思う |
… | 5525/10/15(水)04:10:08No.1362978043+別に組み換えを考慮してのC字関節じゃないから仮に他のキットにくっついたとしてもたまたま幅が合ってた程度のものだよ |
… | 5625/10/15(水)04:18:17No.1362978375+>EGでまず驚くのは箱の薄さ |
… | 5725/10/15(水)05:54:26No.1362981458+>挟み込み間接で合わせ目出るのを嫌がる人って結構多かったりするのかな |