[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2606人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5738385.jpg[見る]
fu5738438.jpg[見る]
fu5738244.jpg[見る]
f262481.mp4
fu5738360.jpg[見る]
fu5737972.jpg[見る]


画像ファイル名:1760451257097.jpg-(28653 B)
28653 B25/10/14(火)23:14:17No.1362925781そうだねx5 00:50頃消えます
奇跡の進化で格上を撃破!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)23:15:18No.1362926105そうだねx9
いいだろ?エージェントアルファだぜ?
225/10/14(火)23:15:27No.1362926159そうだねx10
リボルモン強ぇ!
このまま出てくる奴ぜんぶ倒していこうぜ
325/10/14(火)23:16:18No.1362926491そうだねx20
>このまま出てくる奴ぜんぶ倒していこうぜ
next Challenger タイタモン
425/10/14(火)23:17:44No.1362926949+
デスエンカの連続すぎる…
525/10/14(火)23:18:15No.1362927096そうだねx18
同胞達もタマゴを取り戻す事しか考えていない戦いの中巻き込まれた人間を助けずにはいられなかった奴
625/10/14(火)23:19:44No.1362927537+
ユノモン配下の天使型デジモンじゃないからリボルモンも多分ゲートに巻き込まれた一般デジモンなんだよな…
725/10/14(火)23:20:12No.1362927690+
ジャスティモン(CV中村悠一)でゆうちゃんを守りきれなかったってどんな地獄だったんだ…
825/10/14(火)23:20:24No.1362927748そうだねx14
時計の針を少しだけ戻して 記憶のカケラ夜空に浮かべよう
寂しさが消える寂しさは 痛みとして残せたらいいのに
どうか失うモノを数えないで「ねえ 一緒にいて幸せでしたか?」
涙が溢れた理由は忘れても 涙が辿った軌跡は永遠だよ
wherever you are もう会えなくても
wherever you are 笑えるかな?
涙が溢れた理由は忘れても 涙が辿った軌跡は永遠だよ
wherever you are もう会えないけど
wherever you are 笑ってみるよ
未来は一つしかなくても 君と辿り着いた 未来なら愛せるよ 「幸せだったよ」
wherever you are もう行かなくちゃ wherever you are…
925/10/14(火)23:20:34No.1362927811そうだねx1
昨日からリボルモンに脳焼かれた「」多くない?
1025/10/14(火)23:21:05No.1362927992そうだねx5
やっぱつぇぇぜ…タイタモン!
1125/10/14(火)23:21:15No.1362928043+
>ジャスティモン(CV中村悠一)でゆうちゃんを守りきれなかったってどんな地獄だったんだ…
渋谷事変みたいな
1225/10/14(火)23:21:26No.1362928102+
アイギオモンはユウちゃんの生まれ変わりというかユウちゃんがアイギオモンの一部になったというか
1325/10/14(火)23:21:40No.1362928173そうだねx2
ゲームのエンディングではいい曲だなーくらいだったけどゆうちゃんのテーマになるとめちゃくちゃ泣けてきた
1425/10/14(火)23:21:51No.1362928223そうだねx10
>やっぱつぇぇぜ…タイタモン!
腕しか写ってないのに格好良さと恐怖が伝わる
1525/10/14(火)23:22:22No.1362928386そうだねx1
つまり俺もゆうちゃんだからイノリに甘えてもいいってことだよな?
1625/10/14(火)23:22:28No.1362928415そうだねx5
曲いいよね…
丁度ED編集しててずっと聞いてた
fu5737972.jpg[見る]
1725/10/14(火)23:22:43No.1362928503そうだねx10
>やっぱつぇぇぜ…タイタモン!
よく考えたらあのスカルグレイモンを武器にするような奴が弱いわけなかった
1825/10/14(火)23:22:51No.1362928537そうだねx12
ジャスティモンってコテコテに見えるけどヒーロー(笑)ではなくヒーロー!!って感じの扱いなのが良いよね
1925/10/14(火)23:22:52No.1362928539+
>No.1362927748
綺麗にイノリとアイギオモン周りの歌詞だけ飛ばしてたんだな
2025/10/14(火)23:23:24No.1362928686+
もう逝かなくちゃ
2125/10/14(火)23:23:24No.1362928687そうだねx1
タイタモンを前にしたゆうちゃんの鬼気迫る表情が脳に焼き付いて離れないのです
2225/10/14(火)23:23:35No.1362928743そうだねx10
>昨日からリボルモンに脳焼かれた「」多くない?
男の子は皆見返りを求めない正義に弱いんだ
2325/10/14(火)23:24:07No.1362928887そうだねx7
>タイタモンを前にしたゆうちゃんの鬼気迫る表情が脳に焼き付いて離れないのです
奮い立とうとして恐怖に歪んでるのがね…
お辛い…
2425/10/14(火)23:24:13No.1362928920そうだねx11
ラスボス級→ラスボス級
がクソ過ぎる
2525/10/14(火)23:24:15No.1362928934そうだねx8
この事件が人間側にほとんど伝わってないのってこれ巻き込まれた人間全滅してません?
2625/10/14(火)23:24:28No.1362929017そうだねx9
>ジャスティモンってコテコテに見えるけどヒーロー(笑)ではなくヒーロー!!って感じの扱いなのが良いよね
人は無償の正義が結実したヒーローに弱い
2725/10/14(火)23:24:55No.1362929141そうだねx9
君は助けてくれた
僕が助ける番だ
2825/10/14(火)23:25:13No.1362929233そうだねx11
だってゆうちゃんはただ一方的に事故に巻き込まれて死んだものと思ってたしヒーローだったなんて想像できるわけないじゃん…
2925/10/14(火)23:25:14No.1362929237+
ムゲンドラモンって瞬きするんだな...小石が当たって
3025/10/14(火)23:25:19No.1362929266+
まんま仮面ライダーだよなPVのリボルモン
3125/10/14(火)23:25:26No.1362929293+
俺のムゲンドラモンはラスボス倒したし…
3225/10/14(火)23:25:35No.1362929325そうだねx9
乱戦+ムゲンドラモン+タイタモン
って難易度ナイトメアすぎない?
3325/10/14(火)23:25:38No.1362929336+
ワープ進化までしたのにどうして…
3425/10/14(火)23:26:02No.1362929450そうだねx12
>この事件が人間側にほとんど伝わってないのってこれ巻き込まれた人間全滅してません?
避難は済ませた
よりによってパパの息子と妻だけ残された
だから序章の娘がいないって時に公安が封鎖するときに
この組織は相変わらずか!ってキレてる
3525/10/14(火)23:26:08No.1362929475そうだねx10
俺は絶望的な状況で実際生き残れなかったとしても命を賭して頑張った人たちに弱いぞーっ!
3625/10/14(火)23:26:24No.1362929559+
ムゲンドラモンにデスペラードブラスターみたいな小銃あったかなぁ!?
3725/10/14(火)23:26:52No.1362929696そうだねx9
>ムゲンドラモンにデスペラードブラスターみたいな小銃あったかなぁ!?
ムゲンドラモンならどこかに内蔵されててもおかしくないかなって…
3825/10/14(火)23:27:05No.1362929756+
卵が転がってるのがもうね...
3925/10/14(火)23:27:10No.1362929774そうだねx1
出会いを無かった事にしてイノリの記憶から自分が消えたとしても
彼女の大事なものを取り戻して自分は世界の秩序を守り続けようと決意するアイギオモンが切なすぎる
4025/10/14(火)23:27:39No.1362929919そうだねx7
何が酷いってムゲンドラモンが殺らなくてもスラッシュエンジェモンやらメガドラモンやらタンクドラモンやらが暴れ回ってる以上リボルモンのような味方がいないお母さんが生き延びようがないところだよ
4125/10/14(火)23:28:01No.1362930024そうだねx6
たとえ30分くらいの出会いであっても他作品の主人公くらいの信頼関係になってるのいいよね...
4225/10/14(火)23:28:29No.1362930177そうだねx1
ゆうちゃんが選ばれし子供すぎるというか
選ばれてなかったからあの末路というか
4325/10/14(火)23:28:38No.1362930213そうだねx11
>君は助けてくれた
>僕が助ける番だ
ゆうちゃんの体当たりをここまで高く評価してくれるの超いいよね
4425/10/14(火)23:28:48No.1362930269そうだねx2
ラスボス戦後のアイギオモンの歌なんだなこれ
4525/10/14(火)23:29:16No.1362930389+
ムゲンドラモンを倒すまで行けるのは間違いなく主人公の器
なるほど同レベルのおかわりが来た
4625/10/14(火)23:29:18No.1362930397そうだねx1
2人死んだけど少なからず卵に影響与えた結果がアイギオモンの容姿とスカーフかなって
4725/10/14(火)23:29:22No.1362930417そうだねx4
>ゆうちゃんが選ばれし子供すぎるというか
>選ばれてなかったからあの末路というか
卵に選ばれたのはある
4825/10/14(火)23:29:22No.1362930420そうだねx1
守ってくれたから今度は守る番だはアイギオモンも言ってたな…
やっぱユウちゃんとリボルモンが守護者の卵にかなり影響与えてるよねクロノモンの狙い通り
4925/10/14(火)23:29:31No.1362930461そうだねx9
どうして即席コンビにボスラッシュが来るんですか?
5025/10/14(火)23:29:51No.1362930564そうだねx8
俺は本編に生き延びてない前日譚の主人公の活躍に弱い
泣く
5125/10/14(火)23:29:54No.1362930579そうだねx7
何よりも選ばれてはいただろ
5225/10/14(火)23:30:03No.1362930627+
>>ゆうちゃんが選ばれし子供すぎるというか
>>選ばれてなかったからあの末路というか
>卵に選ばれたのはある
だが運命には選ばれなかったそれだけだ
5325/10/14(火)23:30:27No.1362930760+
>何が酷いってムゲンドラモンが殺らなくてもスラッシュエンジェモンやらメガドラモンやらタンクドラモンやらが暴れ回ってる以上リボルモンのような味方がいないお母さんが生き延びようがないところだよ
せめて天使軍が被害慮ってくれるならいいけどよ…
5425/10/14(火)23:30:27No.1362930761そうだねx5
クロノモンが選んだんだぞ
悲劇と憎悪のきっかけになれってな
5525/10/14(火)23:30:37No.1362930810+
>どうして即席コンビにボスラッシュが来るんですか?
その腕に抱えてる物が厄ネタ過ぎた
5625/10/14(火)23:30:42No.1362930836そうだねx4
体の部分が銃の砲身になっている突然変異型のデジモン。どのような経緯で生まれたのかは全く不明だが、正義感に厚く「ウィルスバスター」としても活躍している。「ウィルスバスター」とはワクチン属の中でも、特にウィルス属の持つ“悪”の意識を撲滅、デリートする能力を持つデジモン達のことである。また、ギャンブル好きな一面も持っており、ロシアンルーレットが非常に好きで、ウィルスデジモンでもロシアンルーレットで逃げ延びることができたら見逃すこともある、ちょっと憎めない性格。必殺技は自らが砲身になって正義の弾丸を打ち出す『ジャスティスブリット』。
5725/10/14(火)23:30:52No.1362930880+
クロノモンはあの世界の理だからな…
5825/10/14(火)23:30:55No.1362930901+
美しいけど哀しくもある少年と少女の物語
5925/10/14(火)23:31:34No.1362931147+
>クロノモンが選んだんだぞ
>悲劇と憎悪のきっかけになれってな
それで姿形や想いまで計画のピースに使いまわされてるのとんでもない尊厳破壊だな
6025/10/14(火)23:32:01No.1362931303そうだねx7
ジャスティモンが急速上昇してる時に小石で応戦するのがね...
6125/10/14(火)23:32:07No.1362931341そうだねx1
まぁ基本的には全世界ごと消滅エンド狙いだったろうからエージェント沸いたせいで微妙に路線変更自体はしてる
6225/10/14(火)23:32:12No.1362931381+
最初の仕込みだからな
そこに運悪く立ち会っちゃったのがヒーローアニメの映画を見たばかりのユウタ君だったってだけだ
6325/10/14(火)23:32:16No.1362931398+
子供向け映画ではしゃぐだけの男の子がどうして…どうしてこんなことに…
6425/10/14(火)23:32:26No.1362931439そうだねx8
何ていうか上位存在の悪いところ出てる
6525/10/14(火)23:32:48No.1362931567そうだねx1
ゆうちゃん要素が入ったことでイノリへの執着に繋がって最終的にはクロノモン撃破になるのかな
6625/10/14(火)23:32:54No.1362931592そうだねx2
下手にあの時のリボルモンが街にいるとかじゃなく
登場しないから死んだんだな...ってなるのが
6725/10/14(火)23:33:18No.1362931721+
アイギオモンが優しい性格に育ったのも世界に絶望させる為だったの邪悪なんだけど
アイギオモンは最後までクロノモンに憐れみすら抱いていたのが優しすぎる
6825/10/14(火)23:33:29No.1362931770そうだねx2
幸いなのはあの後2人が瞬殺された訳ではなさそうなところかな…
6925/10/14(火)23:33:32No.1362931786+
上位存在はナイスデザインなんだけどあれただの着ぐるみだし中身がなぁ…ってなってシコリづらい
7025/10/14(火)23:33:58No.1362931922+
ゆうちゃんが成長してる続きを見てるみたい
そりゃそうだわ
7125/10/14(火)23:34:36No.1362932121そうだねx3
親父が闇堕ちするのも仕方ないっていうか…
7225/10/14(火)23:34:43No.1362932150そうだねx1
>幸いなのはあの後2人が瞬殺された訳ではなさそうなところかな…
瞬殺されてようがされてなかろうがユノモンが回収してもう一度タマゴドロボーが入ってこないように監視つけて台座に収めたからな
7325/10/14(火)23:35:03No.1362932245+
タイタモンが卵諦めて撤退したくらいには活躍してるんだよな...
7425/10/14(火)23:35:12No.1362932293+
DLCのどっかにあのタイミングのタイタモンVS本編ED後アイギオモンがあるとみた
7525/10/14(火)23:35:30No.1362932388+
>ジャスティモンが急速上昇してる時に小石で応戦するのがね...
そうしてムゲンドラモンの注意を引いたおかげでジャスティスキックがクリーンヒットしたの助け合ってていいよね…
7625/10/14(火)23:35:47No.1362932482+
プレイヤーに的確にダメージ与えておきながら尺は4分足らずで収まってるんだよね…
7725/10/14(火)23:36:04No.1362932573そうだねx2
>DLCのどっかにあのタイミングのタイタモンVS本編ED後アイギオモンがあるとみた
ねえよそんなの
タマゴが落ちさえしなければあんな悲劇はなかったんだし
7825/10/14(火)23:36:11No.1362932617+
ムゲンドラモンでもラスボス格なのに…
7925/10/14(火)23:36:26No.1362932691そうだねx2
>>ジャスティモンが急速上昇してる時に小石で応戦するのがね...
>そうしてムゲンドラモンの注意を引いたおかげでジャスティスキックがクリーンヒットしたの助け合ってていいよね…
そもそも助けてくれたデジモンがピンチになるとショルダータックル組めるくらいには覚悟決まってるからな...
8025/10/14(火)23:36:37No.1362932744+
>ムゲンドラモンでもラスボス格なのに…
最初期の設定すぎて今ではちょっと強いだけの存在だよあいつ
8125/10/14(火)23:36:47No.1362932796+
>ユノモン配下の天使型デジモンじゃないからリボルモンも多分ゲートに巻き込まれた一般デジモンなんだよな…
画面に映ってた分だけで究極体何体いんだよあの戦場
8225/10/14(火)23:36:50No.1362932826+
>親父が闇堕ちするのも仕方ないっていうか…
家族も同僚も全部デジモンに奪われて闇堕ちするなっていう方が無理な話だ
まぁその闇堕ちもクロノモンに都合の良く利用されてしまった訳だが…
8325/10/14(火)23:36:59No.1362932860そうだねx3
世界がどんなにおかしくなっても君を見守り続けるよ
もしもまた君が世界に生まれ落ちたら一番最初に私が見つけるから
っていう約束がお互いに永遠の別れを予感してるみたいで悲しい
8425/10/14(火)23:37:15No.1362932957+
一応ミレニアム系まで上がるとラスボスの風格にはなるけどなぁ
8525/10/14(火)23:37:38No.1362933077+
>親父が闇堕ちするのも仕方ないっていうか…
無関係な俺まであのツノモン許してやる義理ないんじゃないか?って思ってるから親父さんのデジモンへの憎悪は計り知れないよ
8625/10/14(火)23:37:39No.1362933084そうだねx1
天使型デジモンが人間の味方かというとあいつらもユノモンの命で卵取り返しにきただけだから人間のことなんか知ったこっちゃねぇだろうからな…
8725/10/14(火)23:37:45No.1362933108+
ヴァンデモンしれっといるけどアイツだけでも新宿壊滅しますよね?
8825/10/14(火)23:38:14No.1362933281そうだねx2
新宿インフェルノとは比較にならないにしても11年前の事件はもっと小規模と思ってたんですけど…
8925/10/14(火)23:38:40No.1362933422そうだねx2
>無関係な俺まであのツノモン許してやる義理ないんじゃないか?って思ってるから
でもそもそもユノモンが人間界にタマゴ落としたせいだし
タイタモンだけに憎悪向けるのなんか違うだろ
あいつも役目まっとうするために出てきただけだしさ
9025/10/14(火)23:38:41No.1362933426+
>最初期の設定すぎて今ではちょっと強いだけの存在だよあいつ
完全体が最強のころは最強のメタルパーツのいいとこどりの無敵の存在だったんだけどな
まあ進化先は多いしなによりへたな主役より人気がある
9125/10/14(火)23:38:50No.1362933477そうだねx6
むしろこんな事件で息子と妻失ってるのにアイギオモンに初見でよく好意的に接してくれたよ…
9225/10/14(火)23:38:54No.1362933499そうだねx2
>プレイヤーに的確にダメージ与えておきながら尺は4分足らずで収まってるんだよね…
ジャスティモンをグリグリ動かすシーン以外も基本的に省エネだったりするリソース管理も時間配分もめちゃくちゃ上手い
9325/10/14(火)23:38:59No.1362933524そうだねx3
ユキアグモンではしゃぐだけだった俺の中のデジモンをこんなにしんどくして…こんなの…こんなの…
9425/10/14(火)23:39:37No.1362933738そうだねx2
言っちゃなんだが人間とデジモンが共存ってちょっとでもデジモン側の抑えが効かなくなったらこうなるのは当たり前だよな…
9525/10/14(火)23:39:41No.1362933750+
親父の出番あれで終わりだとか思わなかったね
9625/10/14(火)23:39:54No.1362933811+
ネットに漂うエージェントアルファのデータを取り込んだエージェントアルファモンという新デジモンをぜひ
9725/10/14(火)23:40:00No.1362933849+
>親父の出番あれで終わりだとか思わなかったね
終盤イノリがいないからな…
9825/10/14(火)23:40:02No.1362933862+
>むしろこんな事件で息子と妻失ってるのにアイギオモンに初見でよく好意的に接してくれたよ…
好意があったわけではないけど友好的に接しようとくらいはするよ
まぁ娘失踪させたんでもう無理だわってなっただけで
9925/10/14(火)23:40:08No.1362933899そうだねx4
巻き込まれて被害者として死んだのでも辛いのに戦って死んだのが壮絶すぎる…
10025/10/14(火)23:40:11No.1362933922そうだねx3
偽史でも正史でもタイタン族がキレて戦争しはじめるのしょうがないと思うよ
むしろプルートモンよく抑えてたよあの歴史で
10125/10/14(火)23:40:34No.1362934051+
>言っちゃなんだが人間とデジモンが共存ってちょっとでもデジモン側の抑えが効かなくなったらこうなるのは当たり前だよな…
だから解決したら互いに別の世界で生きるべきなんだ
10225/10/14(火)23:40:35No.1362934052+
悲壮感とかあるんだけどだからこそ本編のユピテルモン進化シーンや十二神パワーダンベルがカッコいいというか
10325/10/14(火)23:40:35No.1362934056+
>ヴァンデモンしれっといるけどアイツだけでも新宿壊滅しますよね?
邪魔が入らず暴れられるならともかくエンジェウーモンやスラッシュエンジェモンがいる環境だと中ボスにもなれねぇ…
初代アニメのヴァンデモンもあれ強化入ってる個体だし
10425/10/14(火)23:40:42No.1362934088+
イノリの存在がクロノモンにとって都合の良いパーツすぎる
10525/10/14(火)23:40:46No.1362934113+
デジモンとの共存が実現してるような作品って02エピローグ以外にあったかな…
どの作品でもハードルはめちゃくちゃ高いイメージ
10625/10/14(火)23:40:52No.1362934146そうだねx1
>偽史でも正史でもタイタン族がキレて戦争しはじめるのしょうがないと思うよ
>むしろプルートモンよく抑えてたよあの歴史で
ユノモンですら歴史すり替わってるんだからクロノモンパワーってすげぇぜ…
10725/10/14(火)23:40:54No.1362934155+
新宿すぐ滅びる
10825/10/14(火)23:41:00No.1362934177そうだねx2
>新宿インフェルノとは比較にならないにしても11年前の事件はもっと小規模と思ってたんですけど…
みんな!新宿都庁前で怪獣大決戦しないなんて映えないシーンは嫌だよね!
10925/10/14(火)23:41:09No.1362934216+
>巻き込まれて被害者として死んだのでも辛いのに戦って死んだのが壮絶すぎる…
パーカーもズボンもダボつくくらい小さな男の子なのに…
11025/10/14(火)23:41:36No.1362934361+
>言っちゃなんだが人間とデジモンが共存ってちょっとでもデジモン側の抑えが効かなくなったらこうなるのは当たり前だよな…
公安の人が言ってたけどあいつらは偶々危害加えてないだけでいつでも襲ってくるって言葉がね…
11125/10/14(火)23:41:41No.1362934392そうだねx1
都庁サイズのユピテルモンVMと巨神クロノモンが大乱闘してるムービー天変地異過ぎる…
11225/10/14(火)23:42:17No.1362934598そうだねx5
新宿が死んで
僕が生まれた
11325/10/14(火)23:42:23No.1362934632+
別にデジモン側に人間世界に配慮する必要性ないし…
11425/10/14(火)23:42:29No.1362934656そうだねx1
実際憎悪でそうなった公安の人やパパと別に普通に久我みたいなカスもいるからな人間…
11525/10/14(火)23:42:38No.1362934692+
>偽史でも正史でもタイタン族がキレて戦争しはじめるのしょうがないと思うよ
>むしろプルートモンよく抑えてたよあの歴史で
タイタン族って概念はいつか爆発させる爆弾としてクロノモンが維持してたんじゃない?
普通の生物とは大分違った生態じゃんデジモン
11625/10/14(火)23:42:40No.1362934713そうだねx1
>新宿すぐ滅びる
デビチルとペルソナからメガテンに入って真IIIの頃には発売日に買ってたマセガキ
今や新宿を気軽に滅ぼすのはメガテンではなくデジモンだとさえ思っている
11725/10/14(火)23:42:56No.1362934812+
よく見たら天使勢ほぼ完全体とかだな...エンジェモンはまぁ強いからな...
11825/10/14(火)23:43:11No.1362934904+
>むしろこんな事件で息子と妻失ってるのにアイギオモンに初見でよく好意的に接してくれたよ…
ちょっと死んだ息子に似てたからな…
これがオーガモンとかレオモンだったらダメだったと思う
11925/10/14(火)23:43:11No.1362934905そうだねx4
エージェントは部外者かと思いきや
少年と少年の中の英雄のイメージが具現化した存在のW主人公だったというのはナイスな構成だったよね
12025/10/14(火)23:43:20No.1362934951そうだねx3
>>ヴァンデモンしれっといるけどアイツだけでも新宿壊滅しますよね?
>邪魔が入らず暴れられるならともかくエンジェウーモンやスラッシュエンジェモンがいる環境だと中ボスにもなれねぇ…
>初代アニメのヴァンデモンもあれ強化入ってる個体だし
三大天使が有名すぎるだけでスラッシュもクラヴィスも究極体だからなあいつら…
12125/10/14(火)23:43:29No.1362934999そうだねx2
>今や新宿を気軽に滅ぼすのはメガテンではなくデジモンだとさえ思っている
そんな…テイマーズ以来何回かな?数える程しか滅ぼしてないのに…
12225/10/14(火)23:43:30No.1362935001+
作るかぁ...デジモンキャバクラ...ってなるからな人間
12325/10/14(火)23:43:45No.1362935075+
サヴァイブはまぁ平和的な共存が期待できるルートとこれほぼ今やってる新作アニメみたいな世界観だな…ってルートに分かれる
12425/10/14(火)23:43:59No.1362935165+
お父さんからしたら死んだ息子に似てる子だもんな...
12525/10/14(火)23:44:05No.1362935196+
>新宿すぐ滅びる
それに対して渋谷って色んなゲームや漫画でも無事なままメイン舞台になる機会多い気がする
12625/10/14(火)23:44:07No.1362935213+
>そんな…テイマーズ以来何回かな?数える程しか滅ぼしてないのに…
初代のヴェノムヴァンデモンが壊滅させてたけどあれは新宿ではない…?
12725/10/14(火)23:44:15No.1362935253+
赤いスカーフがヒーローの証なんだな…
12825/10/14(火)23:44:31No.1362935363そうだねx1
>エージェントは部外者かと思いきや
>少年と少年の中の英雄のイメージが具現化した存在のW主人公だったというのはナイスな構成だったよね
ホメオスタシスの野郎クリティカルな背中押しマン作りやがって…
12925/10/14(火)23:44:33No.1362935376+
>デビチルとペルソナからメガテンに入って真IIIの頃には発売日に買ってたマセガキ
>今や新宿を気軽に滅ぼすのはメガテンではなくデジモンだとさえ思っている
メガテンは東京より東京以外に厳しかったりするからな
13025/10/14(火)23:44:35No.1362935390+
ゲーマーというか製作者は新宿に何らかの恨まないとなれないのか?
13125/10/14(火)23:44:38No.1362935411そうだねx8
>初代のヴェノムヴァンデモンが壊滅させてたけどあれは新宿ではない…?
お台場じゃねえか
13225/10/14(火)23:45:00No.1362935539そうだねx5
>ゲーマーというか製作者は新宿に何らかの恨まないとなれないのか?
だってよ
都庁あるんだぜ
都庁あるのが悪い
13325/10/14(火)23:45:19No.1362935636そうだねx3
>サヴァイブはまぁ平和的な共存が期待できるルートとこれほぼ今やってる新作アニメみたいな世界観だな…ってルートに分かれる
調和のルートは落ち着いてるように見えて冷戦状態だからな…
しかもそんな結末なのに主人公の相棒デジモン誰コイツーーーー!!
13425/10/14(火)23:45:19No.1362935637+
天使側もかなりガチ目の戦力送ってるよな
関係ない人間側とかどうでもいいわってなもんだけど
13525/10/14(火)23:45:43No.1362935781そうだねx5
>赤いスカーフがヒーローの証なんだな…
(なんかエモい流れに巻き込まれるパンダモン)
13625/10/14(火)23:45:46No.1362935803+
レオモンもしれっといるがあれ巻き込まれたデジモンかなぁ
13725/10/14(火)23:45:47No.1362935808+
>ゲーマーというか製作者は新宿に何らかの恨まないとなれないのか?
東京タワーよりスカイツリーより
都庁や新宿ビル群の方が映像映えするなって皆気付いちゃったのが悪い
13825/10/14(火)23:46:00No.1362935888+
メガテンの開発の人は舞台を東京や新宿に選定したのは多種多様な人間のるつぼだからって言ってたな
13925/10/14(火)23:46:02No.1362935895そうだねx4
>赤いスカーフがヒーローの証なんだな…
だからインプモンもアイとマコトにとってのヒーローなんですよね
14025/10/14(火)23:46:04No.1362935908+
>都庁あるのが悪い
都庁壊すかぁ...!
14125/10/14(火)23:46:16No.1362935956そうだねx1
都庁と東京タワーは壊してナンボですからね
一発で荒廃具合がわかるってもんよ
14225/10/14(火)23:46:16No.1362935957+
なんかスタッフロールのアルファモンのCV真綾らしいし
多分アルファモンが捜してる会いたい人って暮見元隊長のことだろうなって
DLCでやるんだろうなこれ
14325/10/14(火)23:46:18No.1362935962+
東京タワーじゃ決戦の舞台にはならねえもんな
14425/10/14(火)23:46:25No.1362936000そうだねx1
>エージェントは部外者かと思いきや
>少年と少年の中の英雄のイメージが具現化した存在のW主人公だったというのはナイスな構成だったよね
主人公が傍観者になるのは割とRPGあるあるでもあったからそういうもんかと思ってたら不意を突かれた
14525/10/14(火)23:46:33No.1362936043+
>調和のルートは落ち着いてるように見えて冷戦状態だからな…
>しかもそんな結末なのに主人公の相棒デジモン誰コイツーーーー!!
テメェディノレクスモンが地味つったか!?
対抗がウォーグレイモンとムゲンドラモンのディノレクスモンが!!!
今作にも参戦できてないディノレクスモンが!!!!!!
14625/10/14(火)23:46:35No.1362936057+
>>サヴァイブはまぁ平和的な共存が期待できるルートとこれほぼ今やってる新作アニメみたいな世界観だな…ってルートに分かれる
>調和のルートは落ち着いてるように見えて冷戦状態だからな…
>しかもそんな結末なのに主人公の相棒デジモン誰コイツーーーー!!
マイナーだけど頼りになるだろディノレクスモン!?
14725/10/14(火)23:46:40No.1362936076そうだねx2
初代デジタルワールドの主人公と同じ服装のユウちゃんがムゲンドラモンと戦うの良いファンサービスだよね…
14825/10/14(火)23:46:52No.1362936138+
>東京タワーじゃ決戦の舞台にはならねえもんな
スカイツリー壊したいけど使用料高いんだっけ?
14925/10/14(火)23:46:53No.1362936141そうだねx1
アイギオモンがユウちゃんの優しさや勇気を受け継いだ存在
エージェントが時の無間地獄から彼を救う為に生まれたヒーロー
その2人が融合して誕生するのが世界の秩序を守る守護神というストーリーがヒロイック過ぎる
15025/10/14(火)23:46:57No.1362936160そうだねx1
スカイツリー君は創作じゃ扱いづらいのが
15125/10/14(火)23:47:01No.1362936190そうだねx1
Qなんで今回は主人公が少年少女じゃないんですか?
Aアイギオモンが成熟期だからです
15225/10/14(火)23:47:15No.1362936275+
クロノモンの卵なんて超重要アイテムどっちの勢力も全力だすだろうからな
結果があのボスラッシュ
15325/10/14(火)23:47:35No.1362936382そうだねx8
これも全部クロノモンって奴の仕業なんだ
15425/10/14(火)23:48:07No.1362936547+
>これも全部クロノモンって奴の仕業なんだ
ホメオスタシスもそうだと言っています
15525/10/14(火)23:48:12No.1362936580+
そもそもエージェントって元の言語が(神の)代行者だからな…
15625/10/14(火)23:48:13No.1362936584+
オリンポス12神全員出番あってやっぱすごいな今回...
15725/10/14(火)23:48:17No.1362936607そうだねx1
>東京タワーよりスカイツリーより
>都庁や新宿ビル群の方が映像映えするなって皆気付いちゃったのが悪い
東京タワーもドラッグオンドラグーンみたいな魅せ方するとすげえ映えるんだけど
都庁はでかいの二本並び立っててなんかそれだけで神秘的だからな…
うっシャッガイホール射精る
15825/10/14(火)23:48:31No.1362936707+
>スカイツリー壊したいけど使用料高いんだっけ?
権利の関係で写せない
15925/10/14(火)23:48:39No.1362936766+
頂上で戦うってシチュエーションには向いてないもんな東京タワー
16025/10/14(火)23:48:42No.1362936786+
あらためてジャスティモンのスキルみたらオメガモンのスキルより威力高くてこれは…ってなった
16125/10/14(火)23:48:51No.1362936857そうだねx1
この2人の影響受けたデジタマから更にアニメのヒーローやら兄姉として産まれたエージェントそりゃああなるわ
16225/10/14(火)23:48:55No.1362936872+
デジモンといえば都庁ビルみたいなところある
16325/10/14(火)23:49:04No.1362936928+
怪獣の王。すら手をつけられてないんだぞスカイツリー
16425/10/14(火)23:49:28No.1362937065そうだねx3
別に自分の正体に気づいてもミリも悩まないのは生まれながらにしてヒーローって事か…
16525/10/14(火)23:49:30No.1362937075そうだねx2
都庁屋上がバトルフィールドみたいだからな...
16625/10/14(火)23:49:43No.1362937137+
ユピテルモン好きなんだけど田村ボイスなのはあくまでも主人公のあのユピテルモンだけなんだよな…
16725/10/14(火)23:49:51No.1362937191+
唐突にdisられるディノレクスモンで耐えられない
16825/10/14(火)23:50:36No.1362937453+
でも私はフジテレビでサッカーするのもすきですよ
16925/10/14(火)23:50:37No.1362937454そうだねx1
>別に自分の正体に気づいてもミリも悩まないのは生まれながらにしてヒーローって事か…
新宿インフェルノを阻止するってことが一番の行動理念だから
17025/10/14(火)23:50:38No.1362937461+
>デジモンといえば都庁ビルみたいなところある
頭テイマーかよ
17125/10/14(火)23:50:52No.1362937527そうだねx2
>ユピテルモン好きなんだけど田村ボイスなのはあくまでも主人公のあのユピテルモンだけなんだよな…
育てて作るとチンピラモンになってしまう
17225/10/14(火)23:50:52No.1362937529+
新宿インフェルノ!!!
17325/10/14(火)23:51:05No.1362937611+
>これも全部クロノモンって奴の仕業なんだ
本当に1から10までクロノモンの仕業だから凄いよあいつ
堕ちる前はアカシックレコードにアクセスしながら時間改変で世界を護り導く英雄だった訳だし
17425/10/14(火)23:51:06No.1362937616+
ヤスダスズヒトが暴走した結果かと思ったキャラデザにちゃんと理由があってビックリした
17525/10/14(火)23:51:08No.1362937628+
なんというかちゃんとデジモン拗らせてる奴らが作ってんなとなる
17625/10/14(火)23:51:18No.1362937676+
都庁って無事な状態でも伏魔殿化しがちだよね
17725/10/14(火)23:51:21No.1362937692そうだねx1
建築物外観は著作権上の免除事項があるから
ゲームやアニメ映画で出すだけなら使おうと思えば使えるはず
ただ係争起きる可能性あるしそこまでして出さないといけない程
スカイツリーはね…愛されてる訳じゃないから…
17825/10/14(火)23:51:38No.1362937775+
ゲームで事件現場見に行かされるけどプロローグの規模で暴れられたらあの範囲じゃ済まないのでは
17925/10/14(火)23:51:39No.1362937778+
ユピテルモン進化からイベントバトルまでの流れが良すぎる
18025/10/14(火)23:51:41No.1362937791そうだねx4
十二神を最初から完成されたシステム代行者的な集団にしなかったのがいいストーリーになってる
18125/10/14(火)23:51:55No.1362937875そうだねx1
>ヤスダスズヒトが暴走した結果かと思ったキャラデザにちゃんと理由があってビックリした
やたら変な恰好言われまくる時点で設定的に何かあるんだな…というのはすぐ勘づく
8年前のポスターでそれは確信にかわる
そしてシモンズ博士の言動で確信が揺らぐ
18225/10/14(火)23:52:00No.1362937894+
>あらためてジャスティモンのスキルみたらオメガモンのスキルより威力高くてこれは…ってなった
いいだろパッと見はガチャだけどその実外れは特にない高火力ランダムスキルだぞ
18325/10/14(火)23:52:31No.1362938046+
>スカイツリーはね…愛されてる訳じゃないから…
東京タワー先輩と都庁が描写に美味しい上に優しすぎる
18425/10/14(火)23:52:49No.1362938137+
俺の脳内にしか存在しないADAMASのオペレーターが俺の存在を延々否定してくる…
18525/10/14(火)23:52:57No.1362938183+
>そしてシモンズ博士の言動で確信が揺らぐ
何を言っているのかね?
博士はアニメキャラじゃないか
18625/10/14(火)23:53:03No.1362938204+
都庁は他社のゲームだと地殻変動で地下に埋もれて遙か未来でラスダンになったりする
18725/10/14(火)23:53:18No.1362938278+
新宿は人もたくさんいるのがいいよね
18825/10/14(火)23:53:19No.1362938281そうだねx2
>そしてシモンズ博士の言動で確信が揺らぐ
所々おかしいなと思う場面はあったけど最後にとんでもねえ爆弾落としてくる
18925/10/14(火)23:53:21No.1362938296+
>俺の脳内にしか存在しないADAMASのオペレーターが俺の存在を延々否定してくる…
本物がでてこないと分かった瞬間性転換した
19025/10/14(火)23:53:24No.1362938313+
今思うとどちら様でしたっけ...?の選択って
19125/10/14(火)23:53:44No.1362938416そうだねx2
>>俺の脳内にしか存在しないADAMASのオペレーターが俺の存在を延々否定してくる…
>本物がでてこないと分かった瞬間性転換した
デジストTS
19225/10/14(火)23:53:49No.1362938449そうだねx1
なんならヒロコのアニメ監督になりたいって設定元はたぶんイノリの方だぜ
なんだあのでかい絵画用カバン持ってる立ち絵
19325/10/14(火)23:53:49No.1362938450そうだねx1
>>そしてシモンズ博士の言動で確信が揺らぐ
>何を言っているのかね?
>博士はアニメキャラじゃないか
重度のアニヲタなのはわかってたがそこまで…!?って戦慄するシーン来たな…
19425/10/14(火)23:53:52No.1362938463+
>ユピテルモン進化からイベントバトルまでの流れが良すぎる
グレイスノヴァモン
存在は知ってたけどオリジナルのDS版の後から生えたモンだから
満を持してあのシーンの登場は泣いちゃった
2007年の俺へ 18年後もデジモン大好きだぞ
19525/10/14(火)23:53:54No.1362938481+
ロイヤルナイツが内輪揉めするのってロイヤルナイツが悪かったんだ…ってようやく思えたから偉大なゲーム
19625/10/14(火)23:53:58No.1362938507そうだねx4
>十二神を最初から完成されたシステム代行者的な集団にしなかったのがいいストーリーになってる
正直タイストやる前はへーって感じの連中だったのにめっちゃ愛着湧いてしまった
19725/10/14(火)23:54:00No.1362938518+
俺もレディーデビモンで破産したいよ
19825/10/14(火)23:54:44No.1362938748そうだねx2
>ロイヤルナイツが内輪揉めするのってロイヤルナイツが悪かったんだ…ってようやく思えたから偉大なゲーム
でも争えるのって大事
byクロノモン
19925/10/14(火)23:54:48No.1362938768+
ジョグレス進化のエフェクトがコレコレ!!ってなった
20025/10/14(火)23:54:58No.1362938800そうだねx1
発売前まではグレイスノヴァの話すると「」からあんまりいい反応返ってこなかったけどやっぱり超かっこいいじゃん…
20125/10/14(火)23:55:13No.1362938869+
ラースモードって元のサイズから何十倍にも巨大化してるんだよね
20225/10/14(火)23:55:14No.1362938872+
>ロイヤルナイツが内輪揉めするのってロイヤルナイツが悪かったんだ…ってようやく思えたから偉大なゲーム
この協調性のなさ!
20325/10/14(火)23:55:48No.1362939035+
>発売前まではグレイスノヴァの話すると「」からあんまりいい反応返ってこなかったけどやっぱり超かっこいいじゃん…
よくわからんタイミングで登場した上にずっと出番なかったから…
20425/10/14(火)23:55:51No.1362939046そうだねx6
>発売前まではグレイスノヴァの話すると「」からあんまりいい反応返ってこなかったけどやっぱり超かっこいいじゃん…
格好いいのはその通りだよ
初出から今作まで数年まともな出番が一切なかったんだよ!!
20525/10/14(火)23:55:52No.1362939049+
一人だとパンクする上にパンクした時にとんでもないことになるからロイヤルナイツがいい組織に思えてきた
20625/10/14(火)23:55:52No.1362939051そうだねx4
>発売前まではグレイスノヴァの話すると「」からあんまりいい反応返ってこなかったけどやっぱり超かっこいいじゃん…
見た目はいい
でもあーいつもの大層な設定引っ提げてそのまま活かされずお蔵入りするやつねはいはいっていうのに慣れすぎてしまった
20725/10/14(火)23:56:10No.1362939147そうだねx1
オリンポスなのにユピテルモンいつ出るんだろ?って思ったら光放つ体が溶け合うレヴォリューションした
20825/10/14(火)23:56:19No.1362939191+
背中に誰か乗せて食べ歩きしてたらちょっと手間省けたのにスレイプモンはさぁ…
20925/10/14(火)23:56:21No.1362939204+
ルナモンコロナモン見ても月と太陽で釣り合うわけないじゃんなんて思ってた嫌なガキだったな当時
今回はちゃんと神話なお話してくれるし神話の中なら月と太陽が隣り合っててもそういうもんだって思えてよかった
21025/10/14(火)23:56:23No.1362939215+
次回作ではシャンバラでオリンポスが好き放題するんだろ!?
とりあえず酒に溺れるバッカスモンと人形を買い込むウルカヌスモンは見た
21125/10/14(火)23:56:26No.1362939234そうだねx4
今回のグレイスノヴァは初登場とともに大層な設定もちゃんと現実に披露したからえらいよ
21225/10/14(火)23:56:43No.1362939304そうだねx1
>でもあーいつもの大層な設定引っ提げてそのまま活かされずお蔵入りするやつねはいはいっていうのに慣れすぎてしまった
プロキシマモンも期待してますよ…へへへ…
21325/10/14(火)23:57:14No.1362939445+
>一人だとパンクする上にパンクした時にとんでもないことになるからロイヤルナイツがいい組織に思えてきた
訳わかんないこと言い出したら他のメンツが殴ってくれるからな…
21425/10/14(火)23:57:27No.1362939498そうだねx1
>次回作もシャンバラでロイヤルナイツが好き放題するんだろ!?
21525/10/14(火)23:57:31No.1362939519+
シェルモンでシコれるって何言ってんだよ…
シコれる…
21625/10/14(火)23:57:33No.1362939531+
東京タワー破壊って言うとギャオスさん
21725/10/14(火)23:57:40No.1362939565+
銀河フィールド展開!からの時間操作VS時間操作!
世界は崩壊しました
21825/10/14(火)23:57:46No.1362939593+
というかちゃんと設定通りのことやったの初めてでは?
21925/10/14(火)23:57:53No.1362939621+
設定だけ知ってるやつがちゃんと立体的に世界になっててすごい体験だったな
22025/10/14(火)23:57:56No.1362939634+
コレ凄いダンベルだよ!?って思っていたけど愛と友情のファイナルダンベルアタックはカッコいいと思ったユピテルモン
22125/10/14(火)23:57:58No.1362939645+
前作でプルートモンもマトリクスレボリューションしてるんだよな
22225/10/14(火)23:58:00No.1362939651そうだねx1
いつの間にこんなムービー公開されてたんだ…
22325/10/14(火)23:58:03No.1362939666+
アポロモンディアナモンが主題の一つなTSで出番なければもう二度とスポットライト当たることないなって思ってたもの
22425/10/14(火)23:58:03No.1362939671+
fu5738244.jpg[見る]
22525/10/14(火)23:58:17No.1362939736+
>前作でプルートモンもマトリクスレボリューションしてるんだよな
今作ではゾンビになる
22625/10/14(火)23:58:24No.1362939770+
>というかちゃんと設定通りのことやったの初めてでは?
ゴーストゲームがかなり拾ってる
次元の壁を越えて光り輝くとか意味わかんない設定まで拾ってる
22725/10/14(火)23:58:48No.1362939874そうだねx1
>いつの間にこんなムービー公開されてたんだ…
ちょうど1日前
22825/10/14(火)23:58:56No.1362939908+
今見てきたけどすげえあっさり母親が死んでる…
22925/10/14(火)23:59:06No.1362939944+
>コレ凄いダンベルだよ!?って思っていたけど愛と友情のファイナルダンベルアタックはカッコいいと思ったユピテルモン
実際問題そのダンベルで何すんだてめぇって喧嘩してる
23025/10/14(火)23:59:07No.1362939948そうだねx1
今ラスダン?やっと入ったあたりまで進んだ
かつてのベアモン弟はマルスモンに進化し悲しきモンスターと化した兄カリスモンを打ち倒したのでした……(笑)
みたいな流れでこれだからデジモンってやつはさァ…と思ってたらここの再登場熱すぎる
23125/10/14(火)23:59:08No.1362939961+
やっぱりカプ厨(友情含む)だから色々な気ぶれる関係見せられるとテンション上がる
23225/10/14(火)23:59:34No.1362940071+
>前作でプルートモンもマトリクスレボリューションしてるんだよな
今作のプルートモンでもまだ塗り直しきれない程のインパクトあったよあのプルートモンは…
23325/10/14(火)23:59:37No.1362940087+
>別に自分の正体に気づいてもミリも悩まないのは生まれながらにしてヒーローって事か…
今の心に宿ってる救いたいって想いは作られたものじゃなくて本物だから…
23425/10/14(火)23:59:42No.1362940113+
>fu5738244.jpg[見る]
ぺろんて
23525/10/14(火)23:59:49No.1362940156+
成熟期はもちろん成長期でも人間殺すのは簡単なんだぞ
究極体になんの護衛もなしで生き残れるわけないだろ
23625/10/15(水)00:00:25No.1362940318+
デジモンにわかだからアイギオモンが本作初登場じゃないってのが衝撃だった
あんな活躍してたら初登場のオリキャラだと思うじゃん…
23725/10/15(水)00:00:43No.1362940427+
12体集めようぜってなったところでようやくオリンポスだと気づけたぜ
23825/10/15(水)00:01:20No.1362940591+
何かギリシャ神話系? の名前が多いけどデジモンってそういう感じだったんだ…
23925/10/15(水)00:01:24No.1362940608+
カリスモンも漫画オリジナルデジモンから大出世したよな…
ちゃんと改造デジモンって設定もそのままだったし…
24025/10/15(水)00:01:39No.1362940676+
異議申し立てあったら力で示してみろ!だからなユピテルモン...
24125/10/15(水)00:01:40No.1362940680+
ユピテルモン(今作の実質主役デジモン)
クロノモン(初代のラスボスデジモン)
グレイスノヴァモン(サンバムンラの主人公デジモン合体)
豪華だなあの怪獣バトル
24225/10/15(水)00:01:52No.1362940732+
>オリンポスなのにユピテルモンいつ出るんだろ?って思ったら光放つ体が溶け合うレヴォリューションした
どうしてマトリクスエヴォリューションって音声が流れないんだ…
24325/10/15(水)00:02:14No.1362940857そうだねx2
ゆうちゃんだってリボルモンいなきゃ初遭遇デジモンで真っ二つになってたハズだからお母さんは原型留めてただけまだマシだと思う
24425/10/15(水)00:02:26No.1362940919+
>何かギリシャ神話系? の名前が多いけどデジモンってそういう感じだったんだ…
今回は結構特別だよ
オリンポス十二神をモチーフにしたチームをメインに据えた奴だから
普段はもうちょっと雑多というか凸凹で混沌としてる
24525/10/15(水)00:02:37No.1362940978+
クロノモン設定的には時間操作能力とかないんだよな…
24625/10/15(水)00:02:58No.1362941086+
>どうしてマトリクスエヴォリューションって音声が流れないんだ…
原作BGM買ったら流れるんじゃないの!?
24725/10/15(水)00:03:10No.1362941148そうだねx2
時間がモチーフなのに11個しかスペースないのはおかしいな…?
そうか!プルートモンがなんやかんやで隙間に挟まって時計の形になるんだな!って予想してたのに
いっきに4個くらいスペース埋まってついでに真ん中にユピテルモンでてきて完成して笑ってしまった
24825/10/15(水)00:03:15No.1362941168+
>何かギリシャ神話系? の名前が多いけどデジモンってそういう感じだったんだ…
今回の舞台がギリシャ神話系のデジタルワールドだったからね
24925/10/15(水)00:03:18No.1362941181+
>クロノモン設定的には時間操作能力とかないんだよな…
あるぞ退化能力
25025/10/15(水)00:03:33No.1362941266+
>>クロノモン設定的には時間操作能力とかないんだよな…
>あるぞ退化能力
あっそれかぁ…
25125/10/15(水)00:03:38No.1362941287+
敵のボスが大技チャージをキンクリしてくるのは無法が過ぎない!?!!?!?
25225/10/15(水)00:03:42No.1362941309そうだねx1
ストーリーの語られ方もギリシャ神話っぽいというか叙事詩っぽいのいいよね
沢城先輩のデジモンのお話の読み聞かせずっと聴いていたいわ
25325/10/15(水)00:03:47No.1362941344+
今回のデジタルワールドイリアスがオリンポスが守護してる
25425/10/15(水)00:04:14No.1362941474+
デジモンの神話要素って人間たちに伝わる原典からデータ取り込んだ設定だから
別に何もかもオリジナル通りじゃなくても良いんだよね
25525/10/15(水)00:04:15No.1362941476+
バッカスは酒の神様だろ!?って思ってました
25625/10/15(水)00:04:17No.1362941484+
>何かギリシャ神話系? の名前が多いけどデジモンってそういう感じだったんだ…
アニメやゲームの作品が代替わりするごとに解釈を変えてパラレルワールド作ってるんだけど
ネットに流れるデータがAIやバグで突然変異してデジモンという存在が生まれたという解釈と
逆に古今東西の神話や怪奇現象はデジモンの介入や目撃談によるものという解釈があってゲームの主流が後者
25725/10/15(水)00:04:31No.1362941576+
>時間がモチーフなのに11個しかスペースないのはおかしいな…?
>そうか!プルートモンがなんやかんやで隙間に挟まって時計の形になるんだな!って予想してたのに
>いっきに4個くらいスペース埋まってついでに真ん中にユピテルモンでてきて完成して笑ってしまった
プルートモンお前…あんなに頑張ってたのにお前…
いや元から12神に入ってなかったけど…
25825/10/15(水)00:04:40No.1362941623そうだねx2
>バッカスは酒の神様だろ!?って思ってました
だから酒飲んでるだろ?
25925/10/15(水)00:04:44No.1362941640+
何十年もやってデジタルワールドの世界が飽和してるから別のデジタルワールド増やしたのなかなか思い切ったな
26025/10/15(水)00:05:09No.1362941763+
今更なんだけど主人公が時止めてスキャンできたり進化退化させたりできるのってもしかしてクロノモンの因子の力あったりする?
26125/10/15(水)00:05:13No.1362941785+
>何かギリシャ神話系? の名前が多いけどデジモンってそういう感じだったんだ…
今回がそういう作品ってだけだ
TSに出てきてない最近のデジモン事情としては和風と中華風が一気に増えたぜ
26225/10/15(水)00:05:24No.1362941847+
あのクリスタル集めてオブジェ作るギミックだけ何というかマリオみたいな雰囲気
26325/10/15(水)00:05:34No.1362941908+
>何十年もやってデジタルワールドの世界が飽和してるから別のデジタルワールド増やしたのなかなか思い切ったな
最近もう一つサーバー増えたぞ
26425/10/15(水)00:05:37No.1362941927+
>バッカスは酒の神様だろ!?って思ってました
ちゃんと酒の神様でもある
ギリシャ神話だとデュオニソスでローマ神話だとバッカス
26525/10/15(水)00:05:58No.1362942047+
俺は世代的に頭の中でBreak up !流れてたなユピテルモンの巨大怪獣バトル…
26625/10/15(水)00:06:04No.1362942083そうだねx1
>何十年もやってデジタルワールドの世界が飽和してるから別のデジタルワールド増やしたのなかなか思い切ったな
別のデジタルワールド増やしたのも十年以上前じゃないか
26725/10/15(水)00:06:33No.1362942270+
DSのクロノモンの印象が強いからだいぶ立派になっててちょっと感動しちゃった
26825/10/15(水)00:06:55No.1362942402+
すいません私はようやっと完全体作れるようになった辺りの観光客なのですが
エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
26925/10/15(水)00:06:56No.1362942418+
>>何十年もやってデジタルワールドの世界が飽和してるから別のデジタルワールド増やしたのなかなか思い切ったな
>別のデジタルワールド増やしたのも十年以上前じゃないか
デジタルワールドは3つある…!みたいな設定は割と初期からあったからな
3つ目のデジタルワールドの名前決まったの今年だけど
27025/10/15(水)00:07:03No.1362942457+
あーもうデジモン増えすぎ!!選ばれたデジモン以外消す!!って癇癪起こす時もあるぞ
27125/10/15(水)00:07:11No.1362942496+
>原作BGM買ったら流れるんじゃないの!?
原作ではないし
BGM収録されてない
27225/10/15(水)00:07:14No.1362942516+
>逆に古今東西の神話や怪奇現象はデジモンの介入や目撃談によるものという解釈があってゲームの主流が後者
これはあくまで作中人物による合理的解釈という名の与太であって
ネット上のデータ流入が本筋っぽくもある
ゲーム内で見れる図鑑もあくまでデータ生物である前提で改訂されたりしてないし
27325/10/15(水)00:07:15No.1362942530そうだねx4
>DSのクロノモンの印象が強いからだいぶ立派になっててちょっと感動しちゃった
立派の方向性がさぁ!
27425/10/15(水)00:07:23No.1362942566+
全体大ダメージ+ケガ付与はやりすぎだぞタイタモン様
27525/10/15(水)00:07:47No.1362942678+
>あーもうデジモン増えすぎ!!選ばれたデジモン以外消す!!って癇癪起こす時もあるぞ
いいよねXプログラム
よくねえよ
27625/10/15(水)00:07:55No.1362942715+
>すいません私はようやっと完全体作れるようになった辺りの観光客なのですが
>エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
やかましい
ムキムキマッチョデジモンの肩に乗れ
27725/10/15(水)00:08:07No.1362942777そうだねx1
さすがに入れてやれよとは思ったけどあのプルートモン様だとオリンポス入れよって言われてもタイタン族が云々で断りそう
27825/10/15(水)00:08:19No.1362942852+
ドーモ、ジャスティモンサン
タイタモンです
27925/10/15(水)00:08:20No.1362942855+
剣豪や武人な感じの進化でHMも神官風なんだけどオリンポスに組み込まれたクロノモン
28025/10/15(水)00:08:20No.1362942857+
デジモンさっぱり知らないのに凄い楽しんでる自分がいる
ありがとうシタチチモン…
28125/10/15(水)00:08:21No.1362942859+
>デジタルワールドは3つある…!みたいな設定は割と初期からあったからな
>3つ目のデジタルワールドの名前決まったの今年だけど
ウィ…ウィッチェルニー…
28225/10/15(水)00:08:26No.1362942891+
>DSのクロノモンの印象が強いからだいぶ立派になっててちょっと感動しちゃった
それはそうとして今回の壮大な自殺劇は許されねーぞテメー!
28325/10/15(水)00:08:58No.1362943051+
たしかにベルゼブモンはニケツできるのにベルスターモンはニケツできなくて困ったわ
サラマンダーよりずっとはやい!の気持ちがよくわかった
28425/10/15(水)00:09:00No.1362943066+
>剣豪や武人な感じの進化でHMも神官風なんだけどオリンポスに組み込まれたクロノモン
名前の一点突破である
28525/10/15(水)00:09:09No.1362943117+
>エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
fu5738360.jpg[見る]
28625/10/15(水)00:09:31No.1362943233+
>すいません私はようやっと完全体作れるようになった辺りの観光客なのですが
>エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
やかましいウィッチモン作れ
28725/10/15(水)00:09:46No.1362943304+
うおお!超究極体!超究極体!!強さこそジャスティモン!な少年スピリットな俺だけど
ユピテルモンはかっこよすぎて素のユピテルモンが好きかもしれない
28825/10/15(水)00:09:49No.1362943333そうだねx1
女性型でデジライドできるのウィッチモンだったか?
28925/10/15(水)00:10:21No.1362943488+
結局クロノモンは本懐遂げて勝ち逃げしてるのがもやっとする
29025/10/15(水)00:10:50No.1362943626+
>fu5738360.jpg[見る]
インポモンがよぉ…
29125/10/15(水)00:10:58No.1362943668+
>うおお!超究極体!超究極体!!強さこそジャスティモン!な少年スピリットな俺だけど
>ユピテルモンはかっこよすぎて素のユピテルモンが好きかもしれない
VMはトゲトゲ!ピカピカ!デカイ剣!で魅力あるけど神々しさは通常モードの方があるね
29225/10/15(水)00:11:03No.1362943690そうだねx4
EDでしれっとユピテルモンが牢獄から出て活動してるしマジでクロノモンがヘラって反逆した結果あのクソみたいな職場環境に監禁されたんだなって…
29325/10/15(水)00:11:04No.1362943698そうだねx2
>ありがとうシタチチモン…
fu5738385.jpg[見る]
29425/10/15(水)00:11:10No.1362943731+
>>エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
>fu5738360.jpg[見る]
むしろデジモン側がライドするべきでしょこの面子なら
29525/10/15(水)00:11:36No.1362943869+
>結局クロノモンは本懐遂げて勝ち逃げしてるのがもやっとする
神様なんてそんなモン!
29625/10/15(水)00:11:41No.1362943901+
ダンベルみてえな奴はダサ過ぎるんだけど雷霆がダンベルになるのはなんかそういう原典あるのかな
29725/10/15(水)00:11:51No.1362943971+
>>ありがとうシタチチモン…
>fu5738385.jpg[見る]
これピコデビがそのまま胸に収まったのでは?
29825/10/15(水)00:11:52No.1362943976+
>EDでしれっとユピテルモンが牢獄から出て活動してるしマジでクロノモンがヘラって反逆した結果あのクソみたいな職場環境に監禁されたんだなって…
あそこみんなが「おおおおおおおおおおおおお!!!」ってしてるのちょっと面白い
でもちょっと混ざりたい
29925/10/15(水)00:11:54No.1362943998+
地元が沖縄だからシーサモンが太陽パワー重視でアマテラスモンの正統進化ルートに配置された躍進嬉しいので
早くゲームやアニメで掘り下げてほしい
30025/10/15(水)00:12:04No.1362944052+
ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
30125/10/15(水)00:12:18No.1362944129+
リリスモンの声が可愛いすぎてはじめてギャップ萌えというのを理解した
30225/10/15(水)00:12:41No.1362944264そうだねx1
>地元が沖縄だからシーサモンが太陽パワー重視でアマテラスモンの正統進化ルートに配置された躍進嬉しいので
>早くゲームやアニメで掘り下げてほしい
沖縄だとキンマモンが名前ピッタリだからそのうち実装されないかなと思ってたり…
30325/10/15(水)00:12:45No.1362944288そうだねx3
>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
いや自由欲しいんですけおおおおおおおおお!!!って突然殴りかかってきたんだよこのクロノモン…
30425/10/15(水)00:12:55No.1362944351+
特に和風でも無いデストロイモードがベースのラスボス版クロノモンもなぜか和鎧みたいなディティール追加されてる…
30525/10/15(水)00:13:06No.1362944404+
俺ホモでもケモでもないけどムキムキのレオモンにライドさせてもらってこんな頼りがいのあるパートナーが欲しかったって思ってるよ
30625/10/15(水)00:13:08No.1362944432そうだねx1
ダンベルほともかくユピテルモン本体はマジでカッコいい
30725/10/15(水)00:13:08No.1362944433そうだねx1
>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
神殺しキチに優しくしたい人なんておらんのよ
30825/10/15(水)00:13:19No.1362944505そうだねx1
>ダンベルみてえな奴はダサ過ぎるんだけど雷霆がダンベルになるのはなんかそういう原典あるのかな
あれは裁判官のガベルがモチーフだと思う
ダンベルにしか見えんのはまあうん
30925/10/15(水)00:13:36No.1362944586+
自殺したいの…?いいよってしてるからむしろ優しいよ
31025/10/15(水)00:13:40No.1362944606+
そりゃ運命の歯車みたいなもんかもしれんけどそんな気にすんなよ…
っていう人によっては滅茶苦茶キレ散らかすタイプのスタンスしてるからなホメオスタシス
31125/10/15(水)00:13:41No.1362944613+
>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
上位存在に楯突いて戦争巻き起こす奴なんかに優しくする道理ないだろ
歯車やってろ
31225/10/15(水)00:14:04No.1362944748+
>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
世界もそこで生きる住人も大事だけど
個人単位はどうでもいいってスタンスだから...
恒常性ちゃんは...
31325/10/15(水)00:14:18No.1362944826+
>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
優しいからアイギオモン生み出して自分の身代わりにするの許してくれたよ?
31425/10/15(水)00:14:31No.1362944896+
定められた運命なんてクソ!!ってのはわからんでもないけど
それホメオスタシス倒してどうにかなる?
31525/10/15(水)00:14:36No.1362944919+
ちゃんと自殺に手伝ってケツ拭いてあげただけ優しいと思って欲しい
31625/10/15(水)00:14:40No.1362944936+
>>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
>優しいからアイギオモン生み出して自分の身代わりにするの許してくれたよ?
全部消滅はさすがにどうかと思うからエージェントGO!する
31725/10/15(水)00:14:51No.1362945008+
EDのユピテルモンは時間そのものになった割にガチガチに封印されてる感じは無かったよね
31825/10/15(水)00:14:57No.1362945032+
デジタルワールドがホストの意向面でも各世界の統率側のデジモンの内紛的にも安定期どこだよってくらいずっとガタガタしてんね
シャンバラに至っては荒廃してるくらいが丁度良いくらいのバランスで作ったみたいだし
31925/10/15(水)00:15:00No.1362945043+
>定められた運命なんてクソ!!ってのはわからんでもないけど
>それホメオスタシス倒してどうにかなる?
ならない
32025/10/15(水)00:15:06No.1362945071+
ダメだった
https://x.com/touhou0514/status/1977371756550664589 [link]
fu5738438.jpg[見る]
32125/10/15(水)00:15:08No.1362945085+
>>ホメオスタシスがクロノモンに優しく接してたらさあ…
>優しいからアイギオモン生み出して自分の身代わりにするの許してくれたよ?
いやクロノモンにあの仕事任せ続けるの不安だから許すのも分かるけどさぁ…
32225/10/15(水)00:15:20No.1362945164+
>ダンベルみてえな奴はダサ過ぎるんだけど雷霆がダンベルになるのはなんかそういう原典あるのかな
流石にあそこまでダンベルじゃないし両手に持ってないけどケラウノスはあんな感じで握られてる印象
あとはミョルニルがハンマーだったりするしなんか振り下ろすイメージなんじゃないかな
32325/10/15(水)00:15:22No.1362945178+
HMだって腕に歯車みたいな模様入れといて何が不満なんだクロノモン
32425/10/15(水)00:15:48No.1362945316そうだねx2
むしろホメオスタシスはクロノモンの死にてぇ〜って願いとアイギオモンのイノリを助けてくれるヒーロー欲しい…って願いを聞き届けて折衷案としてエージェントさん作ってくれてるんだぞ
32525/10/15(水)00:15:56No.1362945367そうだねx1
気脈塞がれたら眠くなっちゃうホメロスちゃん少しエッチだと思う
32625/10/15(水)00:16:02No.1362945397+
>定められた運命なんてクソ!!ってのはわからんでもないけど
>それホメオスタシス倒してどうにかなる?
ホメオスタシスは某鬼畜戦士のクソ鯨みたいなもんなので
仮に倒せても世界崩壊して全滅エンドですね
32725/10/15(水)00:16:36No.1362945584+
捕まえたデジモン色々進化したり退化したりしてるけどあんまりステ伸びねぇな…
努力値みたいなシステムあるのか…?
32825/10/15(水)00:16:49No.1362945637+
>すいません私はようやっと完全体作れるようになった辺りの観光客なのですが
>エッチな見た目でライド出来るデジモンいなくて困っているのですが何とかならないでしょうか
f262481.mp4
意図とは違うけど個人的なおすすめ
32925/10/15(水)00:17:00No.1362945689+
因みにホメオスタシス相手に反逆起こしたのはシリーズ中でこれが2回目である
1回目はバグラモン(漫画版)
33025/10/15(水)00:17:13No.1362945779+
>捕まえたデジモン色々進化したり退化したりしてるけどあんまりステ伸びねぇな…
>努力値みたいなシステムあるのか…?
ちゃんとチュートリアルを読むんだ
進化退化での蓄積値は友情値の値の数までしか起こせない
33125/10/15(水)00:17:47No.1362945976+
>捕まえたデジモン色々進化したり退化したりしてるけどあんまりステ伸びねぇな…
>努力値みたいなシステムあるのか…?
まず手持ちに入れて戦うなりアイテムやファームで餌やるなりして友情値が上がらないと蓄積値が蓄積する余地が無いのでその辺りはチェック
33225/10/15(水)00:18:00No.1362946052+
タイタモンよく知らなかったからあの見た目と名前で強いんだ…って
33325/10/15(水)00:18:09No.1362946093+
ざっくりとしか指示出さないイグドラシルちゃん
33425/10/15(水)00:18:17No.1362946140+
クロノモンといいバグラモンといい歯向かっても殺さないホメオスタシスなんなんだよ…
33525/10/15(水)00:18:21No.1362946162+
スサノオモンなんて上司の命令で世界滅亡&再構築しても気にせずコロシアムでエンジョイしてるのにクロノモンときたら
33625/10/15(水)00:18:29No.1362946202そうだねx4
>タイタモンよく知らなかったからあの見た目と名前で強いんだ…って
あの見た目と名前で強い以外の事ある!?
33725/10/15(水)00:18:36No.1362946250+
>捕まえたデジモン色々進化したり退化したりしてるけどあんまりステ伸びねぇな…
>努力値みたいなシステムあるのか…?
ステはエージェントスキルと蓄積値とデジファームが重要で
進化退化を即座に繰り返すだけじゃ才能がちょっと上がるくらいしか強化されない
33825/10/15(水)00:18:55No.1362946355+
>ざっくりとしか指示出さないイグドラシルちゃん
金髪ロリに跪いてるロイヤルナイツ達…
何か一気に見る目変わってきたな
33925/10/15(水)00:18:56No.1362946359+
デクスモン出た時ってもしかしてめちゃくちゃヤバかった?
34025/10/15(水)00:18:58No.1362946378そうだねx3
>因みにホメオスタシス相手に反逆起こしたのはシリーズ中でこれが2回目である
>1回目はバグラモン(漫画版)
なんで悪としか生きれないデジモン作るの😡
34125/10/15(水)00:19:22No.1362946513+
>タイタモンよく知らなかったからあの見た目と名前で強いんだ…って
まぁ噛ませ雑魚っぽさはある外見だけど
ティターン族はオリンポス神族のライバルだよ
34225/10/15(水)00:19:35No.1362946599+
オーガモン系の究極進化タイタモンとか
ティラノモン系の究極進化ダイナモンとか
古参の正統究極体増えたよね
34325/10/15(水)00:19:48No.1362946676+
俺達が見えてないだけで絶対あの瞬間いい感じのマトリクスエヴォリューションの場面やってたでしょ
34425/10/15(水)00:20:35No.1362946949+
>あの見た目と名前で強い以外の事ある!?
なんだオーガモンの究極体か…って思って
34525/10/15(水)00:20:58No.1362947076そうだねx3
今作のオーガモンは三大天使を瞬殺できる猛者だからな
34625/10/15(水)00:20:59No.1362947081そうだねx7
>>あの見た目と名前で強い以外の事ある!?
>なんだオーガモンの究極体か…って思って
太一
究極体は
強い
34725/10/15(水)00:21:23No.1362947205+
>>因みにホメオスタシス相手に反逆起こしたのはシリーズ中でこれが2回目である
>>1回目はバグラモン(漫画版)
>なんで悪としか生きれないデジモン作るの😡
(そう言う風に生まれた子達も何かの切欠で変わる可能性があるから)見守るべし…
バグラモンはキレた
34825/10/15(水)00:21:30No.1362947252+
>EDでしれっとユピテルモンが牢獄から出て活動してるしマジでクロノモンがヘラって反逆した結果あのクソみたいな職場環境に監禁されたんだなって…
よく考えたらクロノモンが自分が歯車なこと自覚する前から時は動いてたわけだから監禁とかしなくてもシステムの一部としての仕事はできるんだよな…
34925/10/15(水)00:21:36No.1362947286+
確かに融合だけどエージェントは人間なんだろうかエボリューション
35025/10/15(水)00:22:48No.1362947630+
デジモンワールド増やすのはファイル島だのフォルダ大陸っていう設定あったのに鯖ごとの世界っていうのはあんまりなかったからむしろ遅かったぐらいだ
35125/10/15(水)00:22:54No.1362947654そうだねx1
やっぱクロノモンのコアだけ抜き取って物言えぬ存在にしてからアカシックレコードに組み込まなかったホメオスタシスが悪いよ
35225/10/15(水)00:23:00No.1362947688+
>なんで悪としか生きれないデジモン作るの😡
アポカリモンのレス
35325/10/15(水)00:23:02No.1362947697そうだねx1
タイタモン様は今回格の高さが描かれて嬉しかったよ
強いて言えばシャークモンやオーガモン達が参戦してるのだし終盤にも参戦して欲しかった気もする
35425/10/15(水)00:23:04No.1362947711そうだねx1
クロノモン勝手に驕り高ぶって上位存在の手のひらで踊ってるだけだってけおっただけだからな
実際の上位存在は無限ループの致命的なエラーでやっと間接的な干渉開始するレベルで自立してねってスタンスなのに
35525/10/15(水)00:23:04No.1362947718+
アイギオモン及びユピテルモンに少女ヒロインが出て一途だからなんか妻ポジションっぽくなかったユノモン
35625/10/15(水)00:23:35No.1362947879+
>タイタモンよく知らなかったからあの見た目と名前で強いんだ…って
武器をよく見ろ!!スカルグレイモンを丸ごと加工してんだぞあれ!!
35725/10/15(水)00:23:41No.1362947904そうだねx1
>よく考えたらクロノモンが自分が歯車なこと自覚する前から時は動いてたわけだから監禁とかしなくてもシステムの一部としての仕事はできるんだよな…
時間操作できるってことは前に進めなくなることってゆうくんも言ってたけど
普通に気が狂うと思うよアカシックレコード連結
35825/10/15(水)00:24:10No.1362948067+
友情値なんてあるんだ…俺はなんて無駄な時間を…
それ加味すると最大レベルまで育てて餌にするのがベストなの?
35925/10/15(水)00:24:42No.1362948246+
>ティラノモン系の究極進化ダイナモンとか
あいつ「自分…不遇なんすよ…」みたいな顔しながらちゃっかりウイルスとワクチン両方の単独進化ルート整備されてやがる!!
36025/10/15(水)00:24:54No.1362948318+
クロノモンはアカシックレコードに触れて自分がただの歯車にすぎないと知って発狂したから最初から歯車やってねってお願いしてたらまだなんとかなってたかもしれない
36125/10/15(水)00:25:32No.1362948518+
クロノモン陰謀論者っぽくてじわじわくる
36225/10/15(水)00:25:37No.1362948550+
>アイギオモン及びユピテルモンに少女ヒロインが出て一途だからなんか妻ポジションっぽくなかったユノモン
元からヒステリックモードなんてものがあるデジモンだしなぁ…
36325/10/15(水)00:25:56No.1362948638+
>>ティラノモン系の究極進化ダイナモンとか
>あいつ「自分…不遇なんすよ…」みたいな顔しながらちゃっかりウイルスとワクチン両方の単独進化ルート整備されてやがる!!
X抗体手に入れたディノレクスモン(データ種)を忘れないであげて
36425/10/15(水)00:26:03No.1362948667+
>>ティラノモン系の究極進化ダイナモンとか
>あいつ「自分…不遇なんすよ…」みたいな顔しながらちゃっかりウイルスとワクチン両方の単独進化ルート整備されてやがる!!
(グレイモンに比べたら)不遇ってだけだからな…
36525/10/15(水)00:26:04No.1362948672+
タイタモン様はさぁ…もうツノモン形態の可愛さに騙されねえから…
36625/10/15(水)00:26:05No.1362948675+
>クロノモン陰謀論者っぽくてじわじわくる
実際勝手に思い込んでキレてるから陰謀論者みたいなもんだよ
36725/10/15(水)00:26:15No.1362948722+
ロイヤルナイツと戦って前作の対ロイヤルナイツBGM流れたのいいじゃん…って思ったけど最後の助太刀にも流れるには禍々しすぎねえかなこのBGM!かっこいいけどさ!
36825/10/15(水)00:26:24No.1362948757そうだねx1
>アイギオモン及びユピテルモンに少女ヒロインが出て一途だからなんか妻ポジションっぽくなかったユノモン
今作はどっちかっていうと母ポジだった
元ネタ母親としてもアレだな…
36925/10/15(水)00:26:34No.1362948806+
今回イグドラシル大人しいな
毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
37025/10/15(水)00:26:41No.1362948832+
しばらくティラノ師匠だけで頑張ってたから…
37125/10/15(水)00:27:06No.1362948943+
>>アイギオモン及びユピテルモンに少女ヒロインが出て一途だからなんか妻ポジションっぽくなかったユノモン
>元からヒステリックモードなんてものがあるデジモンだしなぁ…
まあそもそもヘラモチーフだろうから嫉妬してる方が本領発揮みたいなとこある
イノリさんがひどい目に合わなくてよかった本編前十分ひどい目に合ってる
37225/10/15(水)00:27:15No.1362948989そうだねx1
>今回イグドラシル大人しいな
>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
実はイグドラシルってゲームだと全然暴れてないんです…
37325/10/15(水)00:27:17No.1362949001+
>今回イグドラシル大人しいな
>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
余所のことだからあんまり干渉しないようにしとくね…
とりあえずロイヤルナイツ全員ぶち込んどくわ
37425/10/15(水)00:27:33No.1362949079+
>今回イグドラシル大人しいな
>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
過去作もあんまりイグドラシルに非がないパターン多いぞ
37525/10/15(水)00:27:34No.1362949082+
どうしてリボルモンこんなにヒーローなの…って思ってたけどよく考えたら西部劇の保安官だったわ
正義が服着て歩いてるような奴だった
37625/10/15(水)00:27:35No.1362949085+
イグドラシル暴れてるのゼヴォくらいじゃね
サイスルはファインプレイしかしてないし
37725/10/15(水)00:27:51No.1362949160+
いつも勝手に乗っ取られて勝手に内輪もめ起こしてる連中だからなあいつら
37825/10/15(水)00:27:52No.1362949168+
>>今回イグドラシル大人しいな
>>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
>余所のことだからあんまり干渉しないようにしとくね…
>とりあえずロイヤルナイツ全員ぶち込んどくわ
(めいめいなんか楽しんでるロイヤルナイツ)
37925/10/15(水)00:28:12No.1362949262+
>イグドラシル暴れてるのゼヴォくらいじゃね
>サイスルはファインプレイしかしてないし
セイバーズに人間側が悪いしな…主に倉田
38025/10/15(水)00:28:13No.1362949266+
>武器をよく見ろ!!スカルグレイモンを丸ごと加工してんだぞあれ!!
だってよ…見た目だけだといかにもかませパワー系だし…
巨人モチーフが弱いはずなかった
38125/10/15(水)00:28:13No.1362949267+
イグドラシルがアレだったのってセイバーズとX抗体の奴?
でもサイスルもなんかイグドラシルがバグってた話だったような…
38225/10/15(水)00:28:25No.1362949316+
逆に設定増えないなら最大戦力のスサノオモンよく寄越してくれたなシャンバラは
38325/10/15(水)00:28:27No.1362949323+
>友情値なんてあるんだ…俺はなんて無駄な時間を…
>それ加味すると最大レベルまで育てて餌にするのがベストなの?
貰える経験値量はレベルじゃなくて世代参照してるからレベル1でも完全体くらいまで進化させてから食わせるのがいい
38425/10/15(水)00:28:30No.1362949338+
>今回イグドラシル大人しいな
>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
イグドラシルにとって同僚が管理する他所の世界の話だからな
これが自分の世界の話だったら人間が対デジモン兵器作り始めた辺りで人間抹消に出てたよ
38525/10/15(水)00:28:49No.1362949440+
>>今回イグドラシル大人しいな
>>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
>余所のことだからあんまり干渉しないようにしとくね…
>とりあえずロイヤルナイツ全員ぶち込んどくわ
あれオメガモンしかそのままだと決戦に参加出来ないけどそれで問題なかった辺り全員送り込んだら一人くらいちゃんとたどり着くやろって考えがあったんじゃ…
38625/10/15(水)00:28:50No.1362949447そうだねx1
>だってよ…見た目だけだといかにもかませパワー系だし…
>巨人モチーフが弱いはずなかった
デジモン知らないなら四天王の最初の一人目って思うよな
わかるよ
38725/10/15(水)00:29:00No.1362949495+
>しばらくティラノ師匠だけで頑張ってたから…
ティラノ師匠から進化するのがよりによってウォーグレイモンだったの耐えられなかった
38825/10/15(水)00:29:23No.1362949608+
というかタイタン族言うだけあって成長期のゴブリモンからしてデカすぎるんだよ!!
38925/10/15(水)00:29:25No.1362949616+
>(めいめいなんか楽しんでるロイヤルナイツ)
なんで二人もラーメン食いサボってる奴がいるんだよ!
39025/10/15(水)00:29:35No.1362949661+
>今回イグドラシル大人しいな
>毎回絶対許さねえレベルで嫌われる程暴れるのに
セイバーズでも人間界とデジタルワールドどっちか滅ぼすしかないまで様子見してたしかなり寛容だぞイグドラシル
39125/10/15(水)00:29:36No.1362949663+
>イグドラシルがアレだったのってセイバーズとX抗体の奴?
>でもサイスルもなんかイグドラシルがバグってた話だったような…
上位存在の端末に寄生されてたから今作で言えばホメオスタシスに乗っ取りされてたようなもん
それでもダメになる前にアルファモン派遣してたからマジのファインプレーしかしてないよ
39225/10/15(水)00:29:39No.1362949678そうだねx1
イグドラシルさんはクソコテだけど秩序側だから無作法な悪者が絡んでこなければ大人しい
39325/10/15(水)00:29:44No.1362949705+
>イグドラシルがアレだったのってセイバーズとX抗体の奴?
>でもサイスルもなんかイグドラシルがバグってた話だったような…
バグってたっていうかイーターに食われて侵食されて乗っ取られてて死んでるようなもの
ロイヤルナイツもそのせいで暴走して内輪揉めしてたんだけど完全にだめになる前にアルファモン人間界に送り出したからそのおかげでどうにかなった
39425/10/15(水)00:29:56No.1362949754+
>というかタイタン族言うだけあって成長期のゴブリモンからしてデカすぎるんだよ!!
それに体当たりするゆうちゃんはマジヒーローの素質あるよ…
39525/10/15(水)00:29:58No.1362949768+
>友情値なんてあるんだ…俺はなんて無駄な時間を…
>それ加味すると最大レベルまで育てて餌にするのがベストなの?
蓄積値を増やしたいなら餌個体をなるべく進化させた上で強化ロードしても多少は貯まる
ステータス上げるだけで良いならファームに籠る方が早い
39625/10/15(水)00:30:02No.1362949789そうだねx1
>>(めいめいなんか楽しんでるロイヤルナイツ)
>なんで二人もラーメン食いサボってる奴がいるんだよ!
13人もいるもんだからサボりの理由被ってる奴が結構いた気がする
39725/10/15(水)00:30:52No.1362950057+
>とりあえずロイヤルナイツ全員ぶち込んどくわ
この雑さが最高にイグドラシルしてる
39825/10/15(水)00:30:55No.1362950067+
ところでアルファモンはナイツが全員集合するまでどこで何してたんですか?
39925/10/15(水)00:31:11No.1362950147+
ゼヴォもXプログラムで間引きしないとサーバーパンクするっていう苦肉の策だからなあれ
40025/10/15(水)00:31:15No.1362950166そうだねx1
>>というかタイタン族言うだけあって成長期のゴブリモンからしてデカすぎるんだよ!!
>それに体当たりするゆうちゃんはマジヒーローの素質あるよ…
ムゲンドラモンに石投げて注意引いたりとかヒーローすぎる…
ヒーローすぎる分末路知ってるから「もうやめてゆうちゃん…」って俺の中の「」ノリが叫んでた
勝った
やったね!
>>next Challenger タイタモン
40125/10/15(水)00:31:28No.1362950229+
>13人もいるもんだからサボりの理由被ってる奴が結構いた気がする
デジモンは性欲と睡眠欲が無いから食欲と戦闘欲で壊れがち
40225/10/15(水)00:31:44No.1362950315+
ドゥフトモン大丈夫?
メンタル行った方が良くない?
40325/10/15(水)00:31:45No.1362950324+
>ところでアルファモンはナイツが全員集合するまでどこで何してたんですか?
抑止力できそうなタイミングまでずっとスタンばってた
40425/10/15(水)00:31:49No.1362950338+
>逆に設定増えないなら最大戦力のスサノオモンよく寄越してくれたなシャンバラは
とりあえず他の上位勢力は動かすとこっちのワールドの均衡が崩れるから最高戦力送るね…
ちょっと強すぎてこっちの世界で力使えないからロイヤルナイツに分けるね…
40525/10/15(水)00:31:56No.1362950375そうだねx1
サイスルのロードナイトモンも取り憑いた人間が悪かっただけでデジタルワールドを守りたい気持ちは本物なんだ
40625/10/15(水)00:32:21No.1362950487そうだねx4
まだちょっと設定が固まってないので出てこれない
天帝八武衆!
40725/10/15(水)00:32:26No.1362950512+
>ところでアルファモンはナイツが全員集合するまでどこで何してたんですか?
出てきた時に全部本人の口から言ってただろ
40825/10/15(水)00:32:36No.1362950565+
サイスルは他のサーバーだったらそのまま滅んでる案件
40925/10/15(水)00:32:38No.1362950574+
>ところでアルファモンはナイツが全員集合するまでどこで何してたんですか?
まあ最後に現れるロイヤルナイツがアルファモンだし…
41025/10/15(水)00:33:31No.1362950856+
>サイスルは他のサーバーだったらそのまま滅んでる案件
全員が暴力装置そのものだったおかげで半分内輪揉めで壊滅してアルフォースブイドラモンなんか死んでデュークモン吸収されたのになんか…なんか解決したな…
41125/10/15(水)00:33:41No.1362950909+
ちょっとガンクゥモン惑わせたりしてただけだし…
迷ったけど駄目人間発見!人間守るわ!
41225/10/15(水)00:33:51No.1362950963+
まあ作品毎にデジモンの性格なんか違うんだけど最近のロイヤルナイツはこう俗っぽいことが多いな
41325/10/15(水)00:34:14No.1362951059+
まあサイスルも別の次元から代役引っ張ってくるとかやってたしな
41425/10/15(水)00:34:20No.1362951095+
>アルフォースブイドラモン
事故死過ぎて耐えられない
41525/10/15(水)00:34:34No.1362951180+
(謎の一般通過スイーツマニアインペリアルドラモンFM)
41625/10/15(水)00:34:36No.1362951191そうだねx3
>まだちょっと設定が固まってないので出てこれない
>天帝八武衆!
シャカモンエンマモンイーランモンタクトウモンナタモンアマテラスモンカグヤモンリュウグウモンで
面子はもう揃ってるんだ
41725/10/15(水)00:34:47No.1362951238+
>まあ作品毎にデジモンの性格なんか違うんだけど最近のロイヤルナイツはこう俗っぽいことが多いな
今まで上から目線で出てきて嫌われる事多かったからね…
41825/10/15(水)00:35:13No.1362951357そうだねx2
ハエすき
41925/10/15(水)00:35:23No.1362951398+
ロードナイトモンとか最近のプルートモンとかが人間絡みでかなり美味しい場面貰ってるの面白い
42025/10/15(水)00:35:30No.1362951432+
>カグヤモンリュウグウモン
リベレイターのあいつらそんな位高いの!?
42125/10/15(水)00:35:31No.1362951437+
サイスルはロイヤルナイツどうこうよりも選ばれし子供たちがマジで選ばれし子供たちって形で強い
42225/10/15(水)00:35:32No.1362951441+
ブイドラモンが素体のロイヤルナイツ多くね?
42325/10/15(水)00:35:33No.1362951451+
>>まだちょっと設定が固まってないので出てこれない
>>天帝八武衆!
>シャカモンエンマモンイーランモンタクトウモンナタモンアマテラスモンカグヤモンリュウグウモンで
>面子はもう揃ってるんだ
クンロンの設定が固まったのがたぶんTSの話がだいたい決まってからだから…
42425/10/15(水)00:35:37No.1362951464+
>13人もいるもんだからサボりの理由被ってる奴が結構いた気がする
武器、鎧壊れた:デューク、アルフォース、マグナ
皆言う事聞かないから疲れで我を忘れた→俺はカードキングだ!:ドゥフト
食いもんうめぇ!:ジエス、スレイプ
人間が決闘受けてくれない!:デュナス
部下が暴走してしまった:ロードナイト
ジエスずっと待ってた:ガンクゥ
自信無くした:クレニアム
小さくてなりすぎて気づかれねぇ!:エグサ
のはず
42525/10/15(水)00:35:45No.1362951502+
もしかして今回ロイヤルナイツが迷いに迷ってたり天帝八武衆が参上できてないのってさ
あの野郎がなんか細工してやがったんでは?
42625/10/15(水)00:36:14No.1362951640+
>>アルフォースブイドラモン
>事故死過ぎて耐えられない
別次元からアルフォースブイドラモンを呼ぶことで無理矢理解決する
42725/10/15(水)00:36:21No.1362951676+
>>カグヤモンリュウグウモン
>リベレイターのあいつらそんな位高いの!?
見よう!第3のデジタルワールドの特設ページ!
https://digimon.net/digitalworld-shambala/ [link]
42825/10/15(水)00:36:27No.1362951715+
>ロードナイトモンとか最近のプルートモンとかが人間絡みでかなり美味しい場面貰ってるの面白い
リエリエとアオイさんはどちらかというと風評被害じゃないかな…
42925/10/15(水)00:36:45No.1362951784そうだねx3
>ブイドラモンが素体のロイヤルナイツ多くね?
始祖がインパラだから縁故採用とよくいわれる
43025/10/15(水)00:36:45No.1362951785そうだねx1
>>カグヤモンリュウグウモン
>リベレイターのあいつらそんな位高いの!?
これがシャンバラの全貌だ!
https://digimon.net/digitalworld-shambala/ [link]
43125/10/15(水)00:36:58No.1362951863+
>皆言う事聞かないから疲れで我を忘れた→俺はカードキングだ!:ドゥフト
なんなんだよお前
43225/10/15(水)00:37:13No.1362951934+
>>皆言う事聞かないから疲れで我を忘れた→俺はカードキングだ!:ドゥフト
>なんなんだよお前
管理職の悲哀
43325/10/15(水)00:37:26No.1362951997+
やりすぎたもんで他サーバーの最強戦力が押し寄せてくるとわかったクロノモンのやつが時間流操作で変な因果押し付けたってのはありそうで…
あいつイグドラシル旗下のメガドラモンとかコンロンのスサノオモンとかみたいなもんだろ要するに
43425/10/15(水)00:37:31No.1362952019そうだねx1
>皆言う事聞かないから疲れで我を忘れた→俺はカードキングだ!:ドゥフト
メンタルへ!!!!!!!
43525/10/15(水)00:37:35No.1362952041+
ロイヤルナイツ揃い踏みで加勢してくれるのアツすぎる
なんか知らない馬いるけど
43625/10/15(水)00:37:43No.1362952080+
>もしかして今回ロイヤルナイツが迷いに迷ってたり天帝八武衆が参上できてないのってさ
>あの野郎がなんか細工してやがったんでは?
ホストが言ってただろナイツはただ迷って命令忘れて遊び呆けたりしてる
八武衆はなんか連絡つかないから一番強いスサノオモンだけは何とか話つけたって
43725/10/15(水)00:37:44No.1362952089そうだねx2
10年前 ハグルモン道場開催でハグルモンシスルゥーが大ブーム
10年後 リボルモンがユウちゃんと奇跡のジャスティモン進化で大ブーム 実質デジモン総合スレとして平日夜に400レスを超える
まるで俺を起こさないための悪い夢を見せてるみたいな時代だ…
43825/10/15(水)00:37:52No.1362952122+
デュナスモンは決闘は名目で人間界にいる危険な奴を誘い出してる
43925/10/15(水)00:38:19No.1362952262+
>>>カグヤモンリュウグウモン
>>リベレイターのあいつらそんな位高いの!?
>これがシャンバラの全貌だ!
> https://digimon.net/digitalworld-shambala/ [link]
...つまりルーチェモンが悪さしてた古代のデジタルワールドって
シャンバラだったってこと?
44025/10/15(水)00:38:29No.1362952323+
そしてアルファモンは人間観察+会いたい人がいる
多分DLC行きでサイスル絡みの人間ならあの人だと思う
44125/10/15(水)00:38:38No.1362952364+
今回のクロノモンの英雄伝説ってクロノモン自身が英雄として崇め奉れって広めた解釈でいいの?
44225/10/15(水)00:38:45No.1362952388+
冷静に考えたらサーバ跨いで各々のホストが着た上にそれぞれの最強格の手札持ちだしてるのって相当やばい案件では?
44325/10/15(水)00:38:53No.1362952440そうだねx5
>...つまりルーチェモンが悪さしてた古代のデジタルワールドって
>シャンバラだったってこと?
別にルーチェモンはスサノオモンと一切関係はない
44425/10/15(水)00:39:06No.1362952499そうだねx2
>ロイヤルナイツ揃い踏みで加勢してくれるのアツすぎる
>なんか知らない馬いるけど
実はあの知らない馬クレニアムモン本人もよく知らないけどとりあえず意気投合したから協力しただけの知らない馬なんだ
誰なんだあの知らない馬
44525/10/15(水)00:39:18No.1362952560+
>そしてアルファモンは人間観察+会いたい人がいる
>多分DLC行きでサイスル絡みの人間ならあの人だと思う
なんなら顔出ししてるしな
…大丈夫?ロイヤルナイツ全員味覚がダメにされない?
44625/10/15(水)00:39:29No.1362952611そうだねx1
>冷静に考えたらサーバ跨いで各々のホストが着た上にそれぞれの最強格の手札持ちだしてるのって相当やばい案件では?
ヤバいが?スサノオモンとかインパラと同格がおかしくなってるんだから
44725/10/15(水)00:39:44No.1362952677+
クレニアムモンは現地民と意気投合して融合する旅のお方みたいなポジが確立したな…
44825/10/15(水)00:39:56No.1362952747そうだねx3
>誰なんだあの知らない馬
あのアンヴァルモンを知らないとはモグリか?
なんかプルートモンが紹介してくれた知らないアンデッド型デジモンだよ
44925/10/15(水)00:40:07No.1362952796+
ルーチェモンが暴れたフロンティアはロイヤルナイツとかいたしな
45025/10/15(水)00:40:14No.1362952829+
>なんなら顔出ししてるしな
そっちじゃなくて親父の方だと思う
45125/10/15(水)00:40:21No.1362952858+
>まるで俺を起こさないための悪い夢を見せてるみたいな時代だ…
10年前までを知ってるとこの10年は夢限大の夢が続いたままなの怖いよな
45225/10/15(水)00:40:22No.1362952861そうだねx3
今回以上にジャスティモンが必殺技全部使って活躍するアニメは見れないかもしれないな
というか変形機構初めて見た気がする
45325/10/15(水)00:40:37No.1362952931+
スサノオモンがどんどん格がやばくなってる中同格レベルのインパラはなんであんなあっさり闘技場にいるんですか…?
45425/10/15(水)00:40:40No.1362952950そうだねx2
知らないシャークモン
知らないスカルシードラモン
知らないマスターブリンプモン
発売されるまでマジで誰も知らなかった馬
45525/10/15(水)00:40:56No.1362953031+
デジストで世界の危機はまあよくあることだけど今回はよりによってホスト直轄の最強キャラがぶっ壊れたようなもんなので…
スサノオモンやらインペリアルドラモンやらが私利私欲に狂ったらやべえじゃん?
45625/10/15(水)00:40:59No.1362953040そうだねx2
>今回のクロノモンの英雄伝説ってクロノモン自身が英雄として崇め奉れって広めた解釈でいいの?
崇めて欲しい訳じゃない
通常デジモン族とタイタン族に永続的な憎悪関係を作って
悲劇的な戦争を引き起こす事自体が目的
45725/10/15(水)00:41:01No.1362953054そうだねx1
アルファモンが言及していたのは初代デジストの方じゃね
45825/10/15(水)00:41:28No.1362953181+
イノリパパと知り合いでなんかラーナモンのハニトラに引っかかってフェードアウトした元隊長さん
デラックスエディション買ってないならほとんど存在理由がないからな
45925/10/15(水)00:41:38No.1362953229+
>発売されるまでマジで誰も知らなかった馬
体験版時点でぶっこ抜かれてたよ
なんで画像入れてんだよ…
46025/10/15(水)00:41:38No.1362953233+
>>...つまりルーチェモンが悪さしてた古代のデジタルワールドって
>>シャンバラだったってこと?
>別にルーチェモンはスサノオモンと一切関係はない
あれ?ルーチェモンを十闘士が倒して
十闘士全員が合体したのがスサノオモンで...
ダメだデジタルワールドのこと考えてたら頭おかしくなる...
46125/10/15(水)00:41:47No.1362953276+
>スサノオモンがどんどん格がやばくなってる中同格レベルのインパラはなんであんなあっさり闘技場にいるんですか…?
PMの方は終始無言だしあの時点でさっくり倒せるしでなんか色々おかしい
本人じゃねえんじゃないのか
46225/10/15(水)00:41:47No.1362953278+
ユキアグアンチスレから発展してデジモンイモゲンチャーに変な方向で暗黒進化したとはいえデジモン熱が予想以上に持続してたのもあると思う
46325/10/15(水)00:42:00No.1362953349+
アンヴァルモン一匹捕まえる為にエージェントとアイギオモンとプルートモン様とクレニアムモンでタコ殴りだからな…
格は高いぞ完全体止まりだけど
46425/10/15(水)00:42:00No.1362953352そうだねx2
>十闘士全員が合体したのがスサノオモンで...
そんな設定は
ない
46525/10/15(水)00:42:04No.1362953380+
反逆者扱いだと警戒されるから古の英雄として自己アピールしておいた
46625/10/15(水)00:42:14No.1362953418+
>知らないシャークモン
>知らないスカルシードラモン
>知らないマスターブリンプモン
アニメと据置ゲーしか追ってない俺は知らないけど
ソシャゲとかカードとかデジヴァイスとかに居るんだろうなぁと思ってた面子
46725/10/15(水)00:42:14No.1362953420+
そう言えばラストバトルでクレニアムモン+アンヴァルモンの状態で現れてそのまま流星みたいにみんなで去ってったけど
あいつもしかしてイグドラシルのサーバーにアンヴァルモンごと帰った…?
46825/10/15(水)00:42:17No.1362953432+
乗ってるけど別に乗る必要は無さそうな新規の馬…
46925/10/15(水)00:42:31No.1362953502+
所謂水系の究極体を最近は増やしてる気がするリュウグウモンもだし
47025/10/15(水)00:42:38No.1362953542+
>ユキアグアンチスレから発展してデジモンイモゲンチャーに変な方向で暗黒進化したとはいえデジモン熱が予想以上に持続してたのもあると思う
変な人たちとはいえデジモンは好きなんだろうな…
スプシでTSの攻略情報共有してるし
47125/10/15(水)00:42:59No.1362953652そうだねx1
>乗ってるけど別に乗る必要は無さそうな新規の馬…
馬乗ると不死バフかかって3秒制限解除で常時無敵だぞクレニアムモン
47225/10/15(水)00:43:00No.1362953654+
>今回以上にジャスティモンが必殺技全部使って活躍するアニメは見れないかもしれないな
>というか変形機構初めて見た気がする
と言うか今回のやつ並みにデジモンが格好良く戦闘してるアニメ映像自体貴重だ
47325/10/15(水)00:43:00No.1362953659+
>>冷静に考えたらサーバ跨いで各々のホストが着た上にそれぞれの最強格の手札持ちだしてるのって相当やばい案件では?
>ヤバいが?スサノオモンとかインパラと同格がおかしくなってるんだから
よく考えたらオリンポス十二神結成前のエピソードなのでそもそもの政治体制が不安定そのものである
47425/10/15(水)00:43:25No.1362953779そうだねx2
>あれ?ルーチェモンを十闘士が倒して
>十闘士全員が合体したのがスサノオモンで...
>ダメだデジタルワールドのこと考えてたら頭おかしくなる...
アニメのデジタルワールドとゲームのデジタルワールドは別だ
さもなきゃイグドラシルが複数回ぶっ壊れてオメガモンにオールデリートされてたり人間にぶん殴られてたりすることになるぞ!
47525/10/15(水)00:43:28No.1362953794そうだねx1
でもスレイプモンと連携できるレベルのスピードで空飛べるのはすごいよあのウマ
47625/10/15(水)00:43:30No.1362953802そうだねx1
>反逆者扱いだと警戒されるから古の英雄として自己アピールしておいた
反逆者扱いだと卵とか秘宝とか真っ先に処分されちゃうからな…
47725/10/15(水)00:43:32No.1362953821+
>>今回以上にジャスティモンが必殺技全部使って活躍するアニメは見れないかもしれないな
>>というか変形機構初めて見た気がする
>と言うか今回のやつ並みにデジモンが格好良く戦闘してるアニメ映像自体貴重だ
最近のならともかく黎明期のデジモンアニメは作画が難があってな…
47825/10/15(水)00:43:40No.1362953867+
>馬乗ると不死バフかかって3秒制限解除で常時無敵だぞクレニアムモン
元から装備に恵まれてるのに強化されすぎだろ
47925/10/15(水)00:44:00No.1362953962+
乗るだけ超究極体は良いけどゲーム的に進化するとスペシャルが減るの残念だなってなってしまった
48025/10/15(水)00:44:06No.1362954005そうだねx4
十闘士とスサノヲモンが一切関係ないとスサノヲモンの両手の頭が全く知らない人の頭つけてるだけなんだよな
48125/10/15(水)00:44:11No.1362954020+
マサルダイモンを人間というには無理があるのでは?
48225/10/15(水)00:44:24No.1362954080+
>元から装備に恵まれてるのに強化されすぎだろ
マグナモンX抗体がやることを馬乗るだけで実現してるからヤバい
48325/10/15(水)00:44:39No.1362954151+
>>乗ってるけど別に乗る必要は無さそうな新規の馬…
>馬乗ると不死バフかかって3秒制限解除で常時無敵だぞクレニアムモン
(進化するとガード系の固有技は無くなる)
48425/10/15(水)00:45:08No.1362954266+
>十闘士とスサノヲモンが一切関係ないとスサノヲモンの両手の頭が全く知らない人の頭つけてるだけなんだよな
まずカイゼルグレイモンとマグナガルルモンは別に十闘士関係ではない
それを上回る超越種ってだけだ
48525/10/15(水)00:45:12No.1362954297そうだねx5
困るだろうがデュークモン出る度にタカトが融合されてもそれと同じよ
48625/10/15(水)00:45:32No.1362954385そうだねx1
というかホメロス機能停止してイグドラシルとコンロンの手助けどころかとうとうホメオスタシスすら直接介入してエージェントさん作ってるんだからかなりヤバい大ピンチ
今までの中でトップクラスと言ってもいいレベルの大事
48725/10/15(水)00:45:56No.1362954505+
そういや今回のオメガモンというかあのアグモンガブモンってサイスルの二人とは無関係でいいのか?
48825/10/15(水)00:46:01No.1362954528+
ただの後付け設定なのでそんな気にすることは無いと思う
48925/10/15(水)00:46:18No.1362954612+
伝説を書き換え神話になる存在だからな
伝説の十闘士というよりはタクヤさん達6人が作ったものだ
49025/10/15(水)00:46:20No.1362954622+
>そういや今回のオメガモンというかあのアグモンガブモンってサイスルの二人とは無関係でいいのか?
いい
49125/10/15(水)00:46:37No.1362954692+
>スサノオモンがどんどん格がやばくなってる中同格レベルのインパラはなんであんなあっさり闘技場にいるんですか…?
スサノオモンもいるけど?
49225/10/15(水)00:46:42No.1362954727+
>というかホメロス機能停止してイグドラシルとコンロンの手助けどころかとうとうホメオスタシスすら直接介入してエージェントさん作ってるんだからかなりヤバい大ピンチ
>今までの中でトップクラスと言ってもいいレベルの大事
イリアスが壊れたら他にも波及してえらいことになるんだろうなというのは分かる
49325/10/15(水)00:47:05No.1362954839+
>そういや今回のオメガモンというかあのアグモンガブモンってサイスルの二人とは無関係でいいのか?
サイスル世界はデジモンの存在が相当改変されて終わりだからなぁ
49425/10/15(水)00:47:23No.1362954939そうだねx2
まああの闘技場からデジタルワールドが滅びました言われてもだよね〜くらいの面子が集まってた
49525/10/15(水)00:47:41No.1362955020+
やだよバカみたいな恰好の可愛くない痴女のことをずっと忘れられないオメガモンとか
49625/10/15(水)00:47:54No.1362955079+
>今までの中でトップクラスと言ってもいいレベルの大事
これに匹敵するの初代デジアドのアポカリモンとかその辺りになるんだよな…
49725/10/15(水)00:48:02No.1362955125そうだねx2
デスエンカ二連戦が奇跡は二度起きないって感じがして好き
脳焼かれるよそりゃ
49825/10/15(水)00:48:11No.1362955175そうだねx1
もうデジモンは数が多すぎ露出少ないのいすぎで完全新規でもサラッと出されると気づかねぇ!
49925/10/15(水)00:48:19No.1362955224+
十闘士デジモン…はじまりの究極体十体、ルーチェモンと戦った
スピリット…十闘士デジモンの力の残り
カイゼルグレイモン達…十闘士デジモンの力の残りから発展した十闘士を超えるデジモン
50025/10/15(水)00:48:58No.1362955415+
>デスエンカ二連戦が奇跡は二度起きないって感じがして好き
>脳焼かれるよそりゃ
究極体ってだけで最悪なのにムゲンドラモンからのタイタモンとかもう世界が殺しに来てるとしか思えない
いやまさかこれもクロノモンの仕込みか?
50125/10/15(水)00:49:05No.1362955449+
>もうデジモンは数が多すぎ露出少ないのいすぎで完全新規でもサラッと出されると気づかねぇ!
(多分俺が追ってない部分で出てたデジモンなんだろうな…)
50225/10/15(水)00:49:44No.1362955638+
謎の馬の影に隠れてるけどストーリーに微塵も顔出さないベアモンの完全体も新登場だぞ
50325/10/15(水)00:50:34No.1362955883+
まあ焼かれたのは脳だけじゃなくてゆうちゃんもなんだけどなガハハ
50425/10/15(水)00:50:34No.1362955884+
今は十闘士がルーチェモンを封印したこととスサノオモンがシャンバラを作った事が繋がらない
直接関係ない他人の空似に考えとくといい

- GazouBBS + futaba-