[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3094人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760447405752.jpg-(24677 B)
24677 B25/10/14(火)22:10:05No.1362904563+ 23:41頃消えます
ラッキーマンのラスボス覚えてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)22:12:07No.1362905225+
全とっかえマンだっけ
正直この辺だいぶつまんなくなってたからなあ
225/10/14(火)22:12:17No.1362905291+
全とっかえマン?
325/10/14(火)22:14:33No.1362906114そうだねx1
野球の御曹司マンとか最後の団体戦の男のロ・マンとか思わぬキャラが活躍するのは結構好きだったな
425/10/14(火)22:16:15No.1362906721そうだねx1
こいつ特に何の因縁もないぽっと出のただ強いやつだっけ
よっちゃんさっちゃんに比べるとキャラ薄いよな
525/10/14(火)22:16:54No.1362906983+
スーパースターマンと混ざったんだっけ最後は
625/10/14(火)22:18:29No.1362907548そうだねx1
>全とっかえマンだっけ
>全とっかえマン?
オールチェンジマンだってばもー
725/10/14(火)22:19:53No.1362908007そうだねx4
>全とっかえマンだっけ
>正直この辺だいぶつまんなくなってたからなあ
でも浪漫戦は好きだったよ
825/10/14(火)22:20:18No.1362908152そうだねx3
大宇宙神になることよりラマンちゃん全裸にすること優先したの忘れてねえからな
925/10/14(火)22:20:33No.1362908238+
こいつとどんな戦いしたのか覚えてないな…
1025/10/14(火)22:23:45No.1362909295+
>こいつとどんな戦いしたのか覚えてないな…
背中にくっつけた幸運の星で攻撃クルンと跳ね返されて負けたとかだった気がする…
あと粉々にされるスーパースターマンもいたな
1125/10/14(火)22:25:03No.1362909711+
>こいつとどんな戦いしたのか覚えてないな…
その名の通り手足換装して攻撃するだけのやつだから…
覚醒ラッキーマンにミサイル反転されて死ぬくらいしか覚えてない
1225/10/14(火)22:27:18No.1362910460+
>>全とっかえマンだっけ
>>正直この辺だいぶつまんなくなってたからなあ
>でも浪漫戦は好きだったよ
腕相撲も好きだし野球拳も好きだし餃子も好きだぞ
1325/10/14(火)22:28:01No.1362910685+
ラマンちゃん単行本でもドキドキさせられた
1425/10/14(火)22:29:07No.1362911047+
さんざん色んな星出しといて決勝戦の舞台がトリシマンの町内の学校っての捻りがきいてると思ったけど
後から考えると最終盤のバトルなのにめちゃせせこましくなったのは否めないな…
1525/10/14(火)22:30:42No.1362911533+
勝又くんが箱の中で戦ってたやつ…
1625/10/14(火)22:36:27No.1362913387そうだねx1
トリシマンがここまでで金使いすぎたから
1725/10/14(火)22:37:26No.1362913717+
まあ野球で全て使い果たした感は否めない所はある
1825/10/14(火)22:37:31No.1362913737そうだねx9
ラッキーに頼らなくてもだいぶ大宇宙神の仕事がこなせるようになってきたラッキーマンが
夜な夜なひそかに地球の様子を見て泣いているシーンとかの方が最後のバトルより印象強いからな
1925/10/14(火)22:38:26No.1362914046そうだねx2
こいつはしょぼいけどこいつ相手に覚醒する洋一の流れは好き
急にしんみりした流れになるエピローグも好き
2025/10/14(火)22:39:18No.1362914321そうだねx3
>ラッキーに頼らなくてもだいぶ大宇宙神の仕事がこなせるようになってきたラッキーマンが
>夜な夜なひそかに地球の様子を見て泣いているシーンとかの方が最後のバトルより印象強いからな
あそこのお付きマンいいキャラしてて好きだったな…
2125/10/14(火)22:39:18No.1362914323そうだねx3
後から振り返ってみるとアレだけの仕事こなせる洋一が凄すぎる
アイツ不幸さえなけりゃ普通に大成したんじゃ…
2225/10/14(火)22:40:02No.1362914567+
最後の方は努力対勝利とか勝利のトラウマ餃子とかは覚えてる
2325/10/14(火)22:40:54No.1362914888+
>野球拳も好きだし
天才マンが壊れるやつか
2425/10/14(火)22:41:10No.1362914972+
ショクパンヨリフランスパン
2525/10/14(火)22:42:05No.1362915272+
ロマンはここぞというところで良いバトルとエピソード貰って良かったな
2625/10/14(火)22:42:16No.1362915331そうだねx3
え、勝利マンの餃子とか浪漫戦とか最後まで面白かったけど…
2725/10/14(火)22:42:33No.1362915427+
最後の最後で男のロ・マンが最高に格好いいのは大好き
2825/10/14(火)22:43:39No.1362915746+
こいつ全然知らんけど俺ラッキーマンの最終回読んだことないかもしれん…
ジャンプはI’s連載始まったあたりで読まなくなったんだが
2925/10/14(火)22:46:37No.1362916647+
>ロマンはここぞというところで良いバトルとエピソード貰って良かったな
1番格下で能力も戦闘向きじゃない噛ませポジションのキャラが最終決戦でガッツリ戦闘系の敵相手に大金星キメるのは男の浪漫すぎた…
3025/10/14(火)22:46:56No.1362916747+
ガモウの画力がないせいで動けない
3125/10/14(火)22:47:12No.1362916836+
なんだかんだラッキーマンは優しいから憎めないんだなと思えるラストバトル
3225/10/14(火)22:49:31No.1362917561そうだねx4
スレ立つたびに言ってるんだけど猛トレーニングマン対努力マンが理詰めのバトルですげえ面白い
3325/10/14(火)22:50:43No.1362917948そうだねx3
>スレ立つたびに言ってるんだけど猛トレーニングマン対努力マンが理詰めのバトルですげえ面白い
努力マン周りはなんか真っ当なジャンプバトル漫画になる
3425/10/14(火)22:52:58No.1362918658+
あれ?ギルガメッシュ持ってる奴は何なんだっけ
3525/10/14(火)22:53:25No.1362918800+
勝利マン戦もそうだけど大宇宙編で1番活躍したの努力と言っても過言じゃないからな
決勝では出番なかったけど
3625/10/14(火)22:53:28No.1362918816+
>こいつ全然知らんけど俺ラッキーマンの最終回読んだことないかもしれん…
大宇宙神を真ラッキーマンに任せて普通の高校生になった洋一がみっちゃんに告白しようとしたら侵略宇宙人がやってきて勇気を出して立ち向かうも即死
そこに真ラッキーマンがやってきて1話の流れを再現して再合体
侵略宇宙人はなんか死んで洋一のラッキーマンとしての日々はまだまだ続く
で終わり
3725/10/14(火)22:54:09No.1362919036+
>あれ?ギルガメッシュ持ってる奴は何なんだっけ
さっちゃん
3825/10/14(火)22:54:11No.1362919052+
>あれ?ギルガメッシュ持ってる奴は何なんだっけ
それは前の章の大ボスさっちゃん
3925/10/14(火)22:54:30No.1362919159+
>あれ?ギルガメッシュ持ってる奴は何なんだっけ
バックコスモスサミット16世
4025/10/14(火)22:58:31No.1362920427+
さっちゃん編はマジで噛ませの役割ばっかで三本柱マンのパーツくらいの活躍しかなかったからな努力…
4125/10/14(火)22:59:01No.1362920590+
サザエでごさいまーす
4225/10/14(火)23:01:42No.1362921516+
さっちゃんの勝負のつき方はそんなのありかよ!って当時なった覚えがある
あとあのあたりでユーミンの春よこいを覚えた
4325/10/14(火)23:03:51No.1362922291+
無駄に強すぎる越谷太郎
越谷太郎って誰だよ
4425/10/14(火)23:04:37No.1362922573+
>さっちゃんの勝負のつき方はそんなのありかよ!って当時なった覚えがある
うっかりラッキーマン消すの忘れたという致命的なミスで詰むの限定回帰感はある
4525/10/14(火)23:12:53No.1362925336そうだねx1
ラッキーマンが偉くなって効率的な輸送の指示出してるところまでしか覚えてないわ
4625/10/14(火)23:13:34No.1362925552+
ラッキーマンが勝利くんに負けるところ好き
4725/10/14(火)23:15:01No.1362926027+
よっちゃんの知り合いだっけ
よっちゃんも顔広いよな
4825/10/14(火)23:16:00No.1362926374そうだねx1
よっちゃん編はシリアスがすぎる
4925/10/14(火)23:16:22No.1362926510+
さっちゃんが屋敷にいない時に黄桜が好き勝手してるシーンが好きだったな…
5025/10/14(火)23:18:15No.1362927100+
一つ前の野球回とラスボス撃破〜最終回は覚えてるんだけどラスボスは全く記憶にない
5125/10/14(火)23:19:22No.1362927417そうだねx1
指レンジャー戦が一番盛り上がる
スーパースターマンが一番格好良かった時期かもしれない
5225/10/14(火)23:25:49No.1362929387+
素の実力で大宇宙神やれるようになる辺り普段は不幸で潰されてるだけで才能の塊だよね洋一
5325/10/14(火)23:34:18No.1362932042+
最後までさっちゃんより強そうな敵は出てこなかったなと思った大宇宙編
5425/10/14(火)23:36:39No.1362932754+
よっちゃんの隣の牢屋に収監されてたとかいう死ぬほどどうでもいい因縁

- GazouBBS + futaba-