レス送信モード |
---|
無敵の磯さんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/14(火)21:04:57No.1362877343そうだねx14毒通るならイケるな |
… | 225/10/14(火)21:05:18No.1362877520そうだねx25どうせ貫通とかある |
… | 325/10/14(火)21:05:57No.1362877799そうだねx4麻痺と電撃と毒 |
… | 425/10/14(火)21:06:07No.1362877879+どうせ状態異常も通らないんでしょ |
… | 525/10/14(火)21:06:58No.1362878285+爆発とかは物理に判定されるのか |
… | 625/10/14(火)21:07:05No.1362878339+万能属性で攻めるしかないな |
… | 725/10/14(火)21:07:06No.1362878348そうだねx30回復魔法も通らなくて死ぬやつ |
… | 825/10/14(火)21:08:01No.1362878735+そっか魔法攻撃無効化じゃないから魔法全般抵抗しちゃうんだ |
… | 925/10/14(火)21:08:08No.1362878791+攻撃でなければ通るんだろう |
… | 1025/10/14(火)21:08:48No.1362879077+反射でいけるかな |
… | 1125/10/14(火)21:08:59No.1362879151+ドラム缶爆破とかの環境ダメージで倒せるかな… |
… | 1225/10/14(火)21:09:17No.1362879301+影縛りみたいな特殊技で止めて放置だろ |
… | 1325/10/14(火)21:09:40No.1362879456+ラヴォス戦に欲しい |
… | 1425/10/14(火)21:09:57No.1362879570+魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 1525/10/14(火)21:10:05No.1362879632+手術は攻撃? |
… | 1625/10/14(火)21:10:11No.1362879676そうだねx1>回復魔法も通らなくて死ぬやつ |
… | 1725/10/14(火)21:10:27No.1362879788+チンポで倒せってことだろこの淫乱が |
… | 1825/10/14(火)21:10:28No.1362879795+生姜焼きにするか |
… | 1925/10/14(火)21:10:56No.1362880000そうだねx2>手術は攻撃? |
… | 2025/10/14(火)21:11:26No.1362880226そうだねx4状態異常からの回復魔法無効化はヤバいな |
… | 2125/10/14(火)21:11:36No.1362880302+>チンポで倒せってことだろこの淫乱が |
… | 2225/10/14(火)21:11:42No.1362880350+>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 2325/10/14(火)21:11:47No.1362880366+縄で巻いとけ |
… | 2425/10/14(火)21:11:56No.1362880422+絡め手に弱いけどその辺は案外装備でなんとかなったりするよな |
… | 2525/10/14(火)21:12:13No.1362880540+>>チンポで倒せってことだろこの淫乱が |
… | 2625/10/14(火)21:12:33No.1362880676そうだねx5>>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 2725/10/14(火)21:12:36No.1362880701そうだねx2どうして推定味方の攻略法を考えるのですか? |
… | 2825/10/14(火)21:12:46No.1362880768+状態異常通るなら勝てる |
… | 2925/10/14(火)21:12:49No.1362880786+>>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 3025/10/14(火)21:12:53No.1362880815そうだねx5>>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 3125/10/14(火)21:12:59No.1362880859+毒かぁ… |
… | 3225/10/14(火)21:13:06No.1362880898そうだねx2回復魔法無効でもポーションとか気功みたいな物理回復なら普通に通るんだから大した問題じゃなくね |
… | 3325/10/14(火)21:13:13No.1362880948+こういうクソ固い敵には確定ダメージよ |
… | 3425/10/14(火)21:13:18No.1362880985+ジーコでよく見るやつ |
… | 3525/10/14(火)21:13:45No.1362881160+麻痺させて盾にするか |
… | 3625/10/14(火)21:13:49No.1362881189+>どうせ貫通とかある |
… | 3725/10/14(火)21:13:51No.1362881198+物理攻撃無効化貫通でメタられるだけでしょ |
… | 3825/10/14(火)21:13:54No.1362881224+とりあえず吹き飛ばしするね… |
… | 3925/10/14(火)21:13:56No.1362881231+魔法で作ってる橋とかあったら一人だけ渡れないじゃん |
… | 4025/10/14(火)21:14:09No.1362881327+>>>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 4125/10/14(火)21:14:20No.1362881398+海に沈めるか穴に埋めとけ |
… | 4225/10/14(火)21:14:30No.1362881461+状態異常で倒せって暗喩 |
… | 4325/10/14(火)21:14:33No.1362881480そうだねx10どうしていつも「」は磯さんを倒そうとしちゃうんだ… |
… | 4425/10/14(火)21:14:46No.1362881541+>>どうせ貫通とかある |
… | 4525/10/14(火)21:14:55No.1362881601+>とりあえず吹き飛ばしするね… |
… | 4625/10/14(火)21:14:58No.1362881620+打撃や斬撃はきかないけど圧縮されると死ぬ |
… | 4725/10/14(火)21:15:02No.1362881656+>回復魔法無効でもポーションとか気功みたいな物理回復なら普通に通るんだから大した問題じゃなくね |
… | 4825/10/14(火)21:15:42No.1362881911+魔法とか技ロックしてくるとかじゃないからまだマシな |
… | 4925/10/14(火)21:15:51No.1362881962+>どうしていつも「」は磯さんを倒そうとしちゃうんだ… |
… | 5025/10/14(火)21:15:51No.1362881965+>どうしていつも「」は磯さんを倒そうとしちゃうんだ… |
… | 5125/10/14(火)21:16:05No.1362882069+>打撃や斬撃はきかないけど圧縮されると死ぬ |
… | 5225/10/14(火)21:16:50No.1362882392+攻撃と認識したものは物理的ならなんでも無効? |
… | 5325/10/14(火)21:16:56No.1362882431そうだねx3ヌケニンと同じ感じで… |
… | 5425/10/14(火)21:16:56No.1362882433+ふうじんのたてとかのアイテム効果で倒せちゃわない? |
… | 5525/10/14(火)21:17:08No.1362882519+攻撃ではなくてテイムしたモンスターで道を埋めて |
… | 5625/10/14(火)21:17:20No.1362882602+じゃあ万能も無効化しろよ! |
… | 5725/10/14(火)21:17:28No.1362882669+fu5737097.jpg[見る] |
… | 5825/10/14(火)21:17:43No.1362882783+このスレ画何回か見てるけど作品名が挙がってる所みたことない |
… | 5925/10/14(火)21:17:53No.1362882845+回避<必中<無敵<無敵貫通<対粛清防御<対粛清防御貫通<回避 |
… | 6025/10/14(火)21:17:54No.1362882850+攻撃性アイテムで死ぬとか |
… | 6125/10/14(火)21:18:45No.1362883237+つきとばしみたいな攻撃ではない戦線離脱特技で終わり |
… | 6225/10/14(火)21:18:49No.1362883261+魔法無効化だから毒食わせたら回復魔法で治らないで死ぬな |
… | 6325/10/14(火)21:19:24No.1362883530+>魔法無効化だから毒食わせたら回復魔法で治らないで死ぬな |
… | 6425/10/14(火)21:19:35No.1362883621+突き飛ばしが攻撃じゃないって何だよ! |
… | 6525/10/14(火)21:19:47No.1362883721+パンをパンパンにする漫画? |
… | 6625/10/14(火)21:19:48No.1362883728+>魔法無効化だから毒食わせたら回復魔法で治らないで死ぬな |
… | 6725/10/14(火)21:19:54No.1362883758+>つきとばしみたいな攻撃ではない戦線離脱特技で終わり |
… | 6825/10/14(火)21:20:39No.1362884128+もろばぎり的な技の反動で死にそう |
… | 6925/10/14(火)21:20:44No.1362884155+>アイテム使えば一応そこもどうにかなるがそのためにアイテム枠とターン使うのやや惜しい |
… | 7025/10/14(火)21:20:50No.1362884198+これで無敵だぜーと思いついてやったらまあ実際に強いは強いんだけど |
… | 7125/10/14(火)21:20:55No.1362884225+魔法無効化ってだいたい使いづらい |
… | 7225/10/14(火)21:20:58No.1362884256+>突き飛ばしが攻撃じゃないって何だよ! |
… | 7325/10/14(火)21:21:01No.1362884282+魔法無効化は場合によってはファンタジー世界では不便じゃない? |
… | 7425/10/14(火)21:21:30No.1362884496+これ攻撃じゃない接触は無効化されないからえっちな目にはあうんだよな |
… | 7525/10/14(火)21:21:43No.1362884577+道具で付与する状態異常にはかかりそう |
… | 7625/10/14(火)21:21:44No.1362884581そうだねx1>>つきとばしみたいな攻撃ではない戦線離脱特技で終わり |
… | 7725/10/14(火)21:21:49No.1362884609そうだねx1移動時魔法も無効だと不便だな |
… | 7825/10/14(火)21:22:23No.1362884821+手術必要なときも物理無効になる? |
… | 7925/10/14(火)21:22:27No.1362884859+レイプによる心の傷は癒せまい |
… | 8025/10/14(火)21:22:41No.1362884959そうだねx2>一方で、経験値を得ずに戦闘を終わらせられるので、低レベルプレイをする際にはよく使われる。 |
… | 8125/10/14(火)21:22:46No.1362884999+やはり食事に毒を混ぜるしか… |
… | 8225/10/14(火)21:22:47No.1362885008+fu5737124.jpg[見る] |
… | 8325/10/14(火)21:22:49No.1362885024+バフの数値がインフレするタイプのゲームだとバフ付与無効もしくは解除してしまうスキル持ちはどうしようもなくなる |
… | 8425/10/14(火)21:22:49No.1362885027+魔法じゃない火なら普通に通るか |
… | 8525/10/14(火)21:22:52No.1362885048+>バフとかも無効化しちゃうんでしょ? |
… | 8625/10/14(火)21:22:56No.1362885078+ルーラとかワープゾーン使用禁止になるのはダルい |
… | 8725/10/14(火)21:23:27No.1362885305+水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 8825/10/14(火)21:23:35No.1362885358+>>一方で、経験値を得ずに戦闘を終わらせられるので、低レベルプレイをする際にはよく使われる。 |
… | 8925/10/14(火)21:23:47No.1362885446+こういうキャラはコストが高すぎて他ユニットと併用しづらいんだよな |
… | 9025/10/14(火)21:23:47No.1362885449そうだねx1>魔法じゃない火なら普通に通るか |
… | 9125/10/14(火)21:24:05No.1362885592+エロ攻撃なら通るんでしょ |
… | 9225/10/14(火)21:24:10No.1362885642+>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 9325/10/14(火)21:24:18No.1362885691+毒ガスというか周りの酸素奪って窒息させる系はどうしようもないよな |
… | 9425/10/14(火)21:24:23No.1362885732+防御は強くても火力が足りなくなりそう |
… | 9525/10/14(火)21:24:24No.1362885734+少ないともゲームシステム上は攻撃ではない特技だからなつきとばし… |
… | 9625/10/14(火)21:24:26No.1362885740+>一切ダメージ発生しない以上攻撃ではないよ |
… | 9725/10/14(火)21:24:48No.1362885930そうだねx1>だからどうやって落とすんだってのよ |
… | 9825/10/14(火)21:24:54No.1362885969+>魔法もほぼ物理攻撃では? |
… | 9925/10/14(火)21:24:55No.1362885977+スリップダメージは入りそう |
… | 10025/10/14(火)21:25:06No.1362886046+そもそも物理じゃない攻撃ってなんだよ |
… | 10125/10/14(火)21:25:31No.1362886189+>>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 10225/10/14(火)21:25:34No.1362886211+>少ないともゲームシステム上は攻撃ではない特技だからなつきとばし… |
… | 10325/10/14(火)21:25:40No.1362886254そうだねx2>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 10425/10/14(火)21:25:52No.1362886317+マナケミアだったか幽霊だからって物理無効自動復活HP吸収みたいな奴がいた気がする |
… | 10525/10/14(火)21:26:13No.1362886464+>そもそも物理じゃない攻撃ってなんだよ |
… | 10625/10/14(火)21:26:21No.1362886522+回復や補助まで反射するタイプのゲームだと装備で常時反射できたりもするけど |
… | 10725/10/14(火)21:26:34No.1362886618そうだねx3最強議論スレみたいな屁理屈合戦になるとつまらないな… |
… | 10825/10/14(火)21:26:50No.1362886717+>そもそも物理じゃない攻撃ってなんだよ |
… | 10925/10/14(火)21:27:09No.1362886827+>>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 11025/10/14(火)21:27:13No.1362886853+>>回復魔法も通らなくて死ぬやつ |
… | 11125/10/14(火)21:27:21No.1362886898+>そもそも物理じゃない攻撃ってなんだよ |
… | 11225/10/14(火)21:27:24No.1362886924+回復魔法は効かないけど毒が効くなら薬も効くよね |
… | 11325/10/14(火)21:27:27No.1362886943そうだねx5>>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 11425/10/14(火)21:27:51No.1362887078そうだねx1兵站!兵站! |
… | 11525/10/14(火)21:27:56No.1362887111+穴掘って埋めとけ |
… | 11625/10/14(火)21:28:00No.1362887138+魔法じゃなくても能力アップするバフアイテムだってあるだろうし |
… | 11725/10/14(火)21:28:12No.1362887231+>>そもそも物理じゃない攻撃ってなんだよ |
… | 11825/10/14(火)21:28:14No.1362887256+防御力無視ならともかく無敵貫通ってなんのために存在してるのかわからない |
… | 11925/10/14(火)21:28:25No.1362887347+>炎や電撃は物理じゃなくない? |
… | 12025/10/14(火)21:28:34No.1362887428+>炎や電撃は物理じゃなくない? |
… | 12125/10/14(火)21:28:55No.1362887572+実際地面に穴を開ける魔法には弱いと思う |
… | 12225/10/14(火)21:28:58No.1362887603そうだねx1>物理だが? |
… | 12325/10/14(火)21:29:10No.1362887690+>>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 12425/10/14(火)21:29:10No.1362887698+そのへんのズガイアスに頭突きされただけで死ぬ雑魚貼るな |
… | 12525/10/14(火)21:29:20No.1362887769そうだねx2エネルギーが物理じゃなくて何が物理なんだよ?! |
… | 12625/10/14(火)21:29:21No.1362887779+サイオニックの力で発狂させろ |
… | 12725/10/14(火)21:29:32No.1362887850+fu5737171.jpeg[見る] |
… | 12825/10/14(火)21:29:46No.1362887964+つまり特技による精神汚染や催眠術には弱いと… |
… | 12925/10/14(火)21:30:09No.1362888140+>実際地面に穴を開ける魔法には弱いと思う |
… | 13025/10/14(火)21:30:13No.1362888185+>fu5737171.jpeg[見る] |
… | 13125/10/14(火)21:30:26No.1362888300そうだねx4>fu5737171.jpeg[見る] |
… | 13225/10/14(火)21:30:29No.1362888323+>>>水に落として溺死させるのもアリだな |
… | 13325/10/14(火)21:30:49No.1362888518+>>fu5737171.jpeg[見る] |
… | 13425/10/14(火)21:31:00No.1362888597+>実際地面に穴を開ける魔法には弱いと思う |
… | 13525/10/14(火)21:31:02No.1362888608+>エネルギーを物理と解釈するのは確かにそういう考え方もあるが… |
… | 13625/10/14(火)21:31:13No.1362888704+毒効かないとは誰も言ってないが!? |
… | 13725/10/14(火)21:31:18No.1362888749+媚薬は特攻か |
… | 13825/10/14(火)21:31:27No.1362888831+>ルーラとかワープゾーン使用禁止になるのはダルい |
… | 13925/10/14(火)21:31:28No.1362888849+攻撃じゃない強制脱出装置で宇宙まで送り飛ばせば倒せる |
… | 14025/10/14(火)21:31:28No.1362888851+割と弱点多そうだな… |
… | 14125/10/14(火)21:31:45No.1362889003+STR低いからドラゴンに飲み込ませてドラゴン側を石化すればスタックさせられると思う |
… | 14225/10/14(火)21:31:52No.1362889083+>>実際地面に穴を開ける魔法には弱いと思う |
… | 14325/10/14(火)21:32:13No.1362889265+窒息しないの? |
… | 14425/10/14(火)21:32:17No.1362889293+真っ暗闇にしばらく閉じ込めれば |
… | 14525/10/14(火)21:32:19No.1362889310そうだねx3>エネルギーを物理と解釈するのは確かにそういう考え方もあるが… |
… | 14625/10/14(火)21:32:21No.1362889327+魔法攻撃じゃなて魔法無効はすこし厄介だな |
… | 14725/10/14(火)21:32:27No.1362889385+テュポーンのはないきなら飛ぶだろ |
… | 14825/10/14(火)21:32:49No.1362889553そうだねx1>割と弱点多そうだな… |
… | 14925/10/14(火)21:32:52No.1362889584+>回復とかバフとか効かなさそう |
… | 15025/10/14(火)21:32:53No.1362889592+>>実際地面に穴を開ける魔法には弱いと思う |
… | 15125/10/14(火)21:33:18No.1362889769+>窒息しないの? |
… | 15225/10/14(火)21:33:33No.1362889884+ポケモンだと特殊に分類される技も多いからこの物理がどれを刺すかは解釈次第になってしまう |
… | 15325/10/14(火)21:33:41No.1362889940+宇宙空間に放り出されても生きていけるのかな |
… | 15425/10/14(火)21:33:48No.1362889989+>>割と弱点多そうだな… |
… | 15525/10/14(火)21:33:53No.1362890035+魔法だって物理だろ |
… | 15625/10/14(火)21:34:06No.1362890108+>>窒息しないの? |
… | 15725/10/14(火)21:34:15No.1362890167+物理攻撃無効とか物理貫通持ってくればいいだけ |
… | 15825/10/14(火)21:34:51No.1362890433+>ポケモンだと特殊に分類される技も多いからこの物理がどれを刺すかは解釈次第になってしまう |
… | 15925/10/14(火)21:35:06No.1362890550+無属性攻撃ならいける |
… | 16025/10/14(火)21:35:09No.1362890574+>物理攻撃無効とか物理貫通持ってくればいいだけ |
… | 16125/10/14(火)21:35:19No.1362890649そうだねx1当たり前だが「」ごとに解釈が違いすぎるからそりゃ揉める |
… | 16225/10/14(火)21:35:29No.1362890708そうだねx2>てゆーかとくしゅは魔法分類なのでは? |
… | 16325/10/14(火)21:35:44No.1362890836+>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 16425/10/14(火)21:36:10No.1362891033+無効化能力者は穴付かれるのが古来からの定番だからな |
… | 16525/10/14(火)21:36:14No.1362891066+まあ毒が効くみたいだから小細工は大抵通るんだろう |
… | 16625/10/14(火)21:36:20No.1362891107+ゴブリンがこういう女を埋める本あったな |
… | 16725/10/14(火)21:36:29No.1362891182+石化破壊でなんとかなりそう |
… | 16825/10/14(火)21:36:33No.1362891204+>炎効かないなら普通に歩いて出てくるだろ |
… | 16925/10/14(火)21:36:39No.1362891239+>>魔法は通らないけど魔法に伴う現象なら通るはず |
… | 17025/10/14(火)21:36:45No.1362891287+>炎効かないなら普通に歩いて出てくるだろ |
… | 17125/10/14(火)21:36:45No.1362891291+◯◯は△△だろはもう絶対死亡フラグなんよ |
… | 17225/10/14(火)21:37:06No.1362891435+>>てゆーかとくしゅは魔法分類なのでは? |
… | 17325/10/14(火)21:37:07No.1362891450+>だが魔法で燃やした延焼はどうかな? |
… | 17425/10/14(火)21:37:21No.1362891548+なろう世界でよくある便利生活魔法の恩恵が受けれないのか |
… | 17525/10/14(火)21:37:24No.1362891573+直接攻撃じゃない場合は判定どうなるんだろ? |
… | 17625/10/14(火)21:37:25No.1362891580+貼られるたびにどうやって殺すかの議論ばかりなされる物騒な画像… |
… | 17725/10/14(火)21:37:32No.1362891636+この漫画貼られると大体同じ会話になるな |
… | 17825/10/14(火)21:38:03No.1362891857+どっかのなろうにあった殺意を向けると死ぬチートに比べればなんとかいけそう |
… | 17925/10/14(火)21:38:05No.1362891876+ドラゴンの炎に焼かれた後に喰われており救出されるまで体内にいた事を考えると酸素で攻めるのは多分得策じゃないよ1コマで救出されてるけど |
… | 18025/10/14(火)21:38:24No.1362892010+>>だが魔法で燃やした延焼はどうかな? |
… | 18125/10/14(火)21:38:43No.1362892155+>無効化能力者は穴付かれるのが古来からの定番だからな |
… | 18225/10/14(火)21:38:44No.1362892165+ニキビを潰しては塗りたくってやる |
… | 18325/10/14(火)21:39:04No.1362892306+布告除去しろ |
… | 18425/10/14(火)21:39:06No.1362892313+>どっかのなろうにあった殺意を向けると死ぬチートに比べればなんとかいけそう |
… | 18525/10/14(火)21:39:06No.1362892318+>fu5737171.jpeg[見る] |
… | 18625/10/14(火)21:39:14No.1362892373+上の画像見るに人懐っこいポイズンドッグをけしかけてペロペロさせるのが一番良さそうだな |
… | 18725/10/14(火)21:39:15No.1362892378+>一旦燃えたらそれは攻撃でも魔法でもなく自然現象だろ |
… | 18825/10/14(火)21:39:23No.1362892445+>ニキビを潰しては塗りたくってやる |
… | 18925/10/14(火)21:39:41No.1362892578+>>一旦燃えたらそれは攻撃でも魔法でもなく自然現象だろ |
… | 19025/10/14(火)21:39:56No.1362892680+>上の画像見るに人懐っこいポイズンドッグをけしかけてペロペロさせるのが一番良さそうだな |
… | 19125/10/14(火)21:40:10No.1362892753+メガテンだったら貫通属性撃つとかになるな… |
… | 19225/10/14(火)21:40:23No.1362892832+ゆるふわお姉さんをどうやって殺すかに夢中になる「」達は異常だ |
… | 19325/10/14(火)21:40:51No.1362893018+>床を燃やしただけですが何か? |
… | 19425/10/14(火)21:41:24No.1362893248+>メガテンだったら貫通属性撃つとかになるな… |
… | 19525/10/14(火)21:41:26No.1362893259+>どうして推定味方の攻略法を考えるのですか? |
… | 19625/10/14(火)21:41:59No.1362893487+やっぱ無効じゃなくて反射じゃないとな |
… | 19725/10/14(火)21:42:41No.1362893754+>fu5737242.jpg[見る] |
… | 19825/10/14(火)21:42:44No.1362893766+想定外の貫通したら発狂モードぐらいないとな |
… | 19925/10/14(火)21:42:57No.1362893867+ヤドリギで刺されるための悪魔じゃねーか! |
… | 20025/10/14(火)21:44:02No.1362894332+無駄だよ。そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ |
… | 20125/10/14(火)21:44:21No.1362894451+どうせ反射は防げなくて死ぬやつ |
… | 20225/10/14(火)21:44:29No.1362894502+>>床を燃やしただけですが何か? |
… | 20325/10/14(火)21:44:31No.1362894523+>上の画像見るに人懐っこいポイズンドッグをけしかけてペロペロさせるのが一番良さそうだな |
… | 20425/10/14(火)21:44:37No.1362894570+無効化以外に特別な能力のない成人女性?なんだったら |
… | 20525/10/14(火)21:45:28No.1362894929+縛って転がす……どうやって実現しますかね…… |
… | 20625/10/14(火)21:45:44No.1362895046+>どうして推定味方の攻略法を考えるのですか? |
… | 20725/10/14(火)21:45:55No.1362895121+人修羅とかエリザベスはカウンタで反射したら発狂モードにならないんだっけ… |
… | 20825/10/14(火)21:46:15No.1362895281+>神の意志が介在する前提の話? |
… | 20925/10/14(火)21:46:18No.1362895306+陰湿な嫌がらせで精神的に病ませるか… |
… | 21025/10/14(火)21:46:25No.1362895356+>>どうして推定味方の攻略法を考えるのですか? |
… | 21125/10/14(火)21:46:33No.1362895415+レベルを上げて物理で殴る |
… | 21225/10/14(火)21:47:03No.1362895614+こういう能力者って必ずメタ張られて潰される気がする |
… | 21325/10/14(火)21:47:45No.1362895909+俺はまだお嬢様ルートを諦めてない |
… | 21425/10/14(火)21:47:55No.1362895989そうだねx1>縛って転がす……どうやって実現しますかね…… |
… | 21525/10/14(火)21:48:42No.1362896313+常にアタックカンタ |
… | 21625/10/14(火)21:49:49No.1362896725+>こういう能力者って必ずメタ張られて潰される気がする |
… | 21725/10/14(火)21:49:51No.1362896741+衝撃を跳ね返すのか吸収するのかスーパーアーマーはあるのかないのかで話変わってくるしとりあえず初手強打撃技で |
… | 21825/10/14(火)21:50:35No.1362897022+>>縛って転がす……どうやって実現しますかね…… |
… | 21925/10/14(火)21:50:44No.1362897078+異常無効はマントかアクセにつきそうなイメージだしそれでなんとか… |
… | 22025/10/14(火)21:51:28No.1362897354+>衝撃を跳ね返すのか吸収するのかスーパーアーマーはあるのかないのかで話変わってくるしとりあえず初手強打撃技で |
… | 22125/10/14(火)21:51:46No.1362897482+無敵の磯さんは無敵なので後発で登場しながら他のヒロイン全て薙ぎ倒してハーレム漫画を単独ヒロインものに変えた |
… | 22225/10/14(火)21:52:16No.1362897667+>こういう能力者って必ずメタ張られて潰される気がする |
… | 22325/10/14(火)21:52:28No.1362897753+物理無効なので被弾一切顧みずカウンター狙います〜〜〜すされたら死ぬので強打は悪手では |
… | 22425/10/14(火)21:52:51No.1362897898+>>こういう能力者って必ずメタ張られて潰される気がする |
… | 22525/10/14(火)21:53:20No.1362898107+磯さんメタもあるけど主人公がレベル10000とかだからそっちのメタの方が大変 |
… | 22625/10/14(火)21:53:22No.1362898121+>こういう能力者って必ずメタ張られて潰される気がする |
… | 22725/10/14(火)21:53:37No.1362898233+媚薬が無効にならないのはわかってますね |
… | 22825/10/14(火)21:54:27No.1362898582+息系特技は通るのでは? |
… | 22925/10/14(火)21:54:45No.1362898701+>物理無効なので被弾一切顧みずカウンター狙います〜〜〜すされたら死ぬので強打は悪手では |
… | 23025/10/14(火)21:54:53No.1362898746+これ系はとりあえず住んでる星壊せば倒せるから… |
… | 23125/10/14(火)21:55:31No.1362899016+絶対ろくでもない死に方するやつじゃん |
… | 23225/10/14(火)21:56:05No.1362899256+毒で即死なんでクソザコだね |
… | 23325/10/14(火)21:56:19No.1362899353+防御面最強みたいなやつは危険予知がぬるいから大抵ハメ技ハマって倒される |
… | 23425/10/14(火)21:57:22No.1362899803+物理と魔法無効だから縛って火あぶりにすれば殺せる |
… | 23525/10/14(火)21:57:41No.1362899936+チートスキルの死角は目視で対策します!ってタイプだと一気に手に負えなくなる |
… | 23625/10/14(火)21:57:53No.1362900010そうだねx1まあステータス秘匿する程度には慎重っぽいしそうそう穴を突かれる事もないのでは |
… | 23725/10/14(火)21:57:57No.1362900050+無効にするだけで本人は普通の人間だし全然無敵ではないな |
… | 23825/10/14(火)21:58:22No.1362900218+>チートスキルの死角は目視で対策します!ってタイプだと一気に手に負えなくなる |
… | 23925/10/14(火)21:58:31No.1362900285+>物理と魔法無効だから縛って火あぶりにすれば殺せる |
… | 24025/10/14(火)21:59:04No.1362900491+物理攻撃や魔法が無効なだけで攻撃能力が無いなら部屋の扉や窓を溶接するだけでもいけるかな |
… | 24125/10/14(火)22:00:47No.1362901125+あらゆる障害を無効化するみたいな能力じゃないとな… |
… | 24225/10/14(火)22:01:48No.1362901521+>あらゆる障害を無効化するみたいな能力じゃないとな… |
… | 24325/10/14(火)22:02:49No.1362901869+生け贄にするかモンスター自体ではなくプレイヤーに破壊とかを強要して突破するか… |
… | 24425/10/14(火)22:03:41No.1362902183+どっちかというと描写的にはダメージ無効化だよね |
… | 24525/10/14(火)22:04:19No.1362902407+とりあえず好きな人とは手を繋いだりスキンシップできてるからエッチで貫通はできるよ |
… | 24625/10/14(火)22:04:49No.1362902578+物理攻撃が当たった時にどういう原理で無効にしてるのか知りたいわ |
… | 24725/10/14(火)22:05:17No.1362902743+火炎放射器とかは有効か |
… | 24825/10/14(火)22:05:22No.1362902778+最低でも反射 |
… | 24925/10/14(火)22:05:42No.1362902887+ステージギミックで倒す奴だ… |
… | 25025/10/14(火)22:06:06No.1362903036+これ知ってる |
… | 25125/10/14(火)22:06:47No.1362903310+温度上昇とかも物理現象の一環だし無効化されるのでは? |
… | 25225/10/14(火)22:06:54No.1362903349+物理無効や魔法無効を活かして何らかの装置に組み込めないものか |
… | 25325/10/14(火)22:07:30No.1362903568+貫通攻撃という名前で防御力貫通してくるのは分かるんだが耐性の方貫通されるとややイラッとする |
… | 25425/10/14(火)22:07:45No.1362903662+>温度上昇とかも物理現象の一環だし無効化されるのでは? |
… | 25525/10/14(火)22:09:49No.1362904460+自分に反射付けて自分に魔法打ったら通りそう |
… | 25625/10/14(火)22:10:26No.1362904696そうだねx1>物理無効や魔法無効を活かして何らかの装置に組み込めないものか |
… | 25725/10/14(火)22:10:34No.1362904731+>回復魔法無効でもポーションとか気功みたいな物理回復なら普通に通るんだから大した問題じゃなくね |
… | 25825/10/14(火)22:11:07No.1362904910+ジョジョであったな完全無敵状態になる相手を拘束して水に沈める奴 |
… | 25925/10/14(火)22:11:31No.1362905033+属性ダメージは無効できないから案外使いどころないやつ |
… | 26025/10/14(火)22:12:52No.1362905503+>俺はまだお嬢様ルートを諦めてない |
… | 26125/10/14(火)22:13:30No.1362905736+こういうのってゲームとかでも頼りになるよりもこれってそういう能力持ち敵にいるのね面倒くさ…ってのが先に出る |
… | 26225/10/14(火)22:15:06No.1362906324+恋は防げなかった |
… | 26325/10/14(火)22:16:49No.1362906942+お後がよろしいようで |