[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4257人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760440954404.jpg-(158042 B)
158042 B25/10/14(火)20:22:34No.1362859792+ 21:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)20:23:41No.1362860309そうだねx19
最初から歩くのが目的になってるだろ
225/10/14(火)20:25:15No.1362860978+
流石にタクシー使うには憚られる距離だ
325/10/14(火)20:26:25No.1362861429そうだねx4
逆方向の必要はねえだろ
425/10/14(火)20:27:26No.1362861826+
健脚野郎はそういうことする
525/10/14(火)20:28:03No.1362862080そうだねx5
「歩けるけど」って思考がもうおかしい
625/10/14(火)20:28:37No.1362862304そうだねx2
酔いが回って判断力が…
725/10/14(火)20:30:00No.1362862828そうだねx1
俺は歩行向きの靴でないと30キロはちとつらい
825/10/14(火)20:32:31No.1362863784そうだねx4
自宅から30キロの駅検索したら割とマジふざけんなよって距離だった
925/10/14(火)20:32:42No.1362863852+
>「歩けるけど」って思考がもうおかしい
ハンター試験の第一関門を思い出せ
1025/10/14(火)20:33:26No.1362864131+
夜中に家を出て夜通し歩いて始発で帰るとかよくやってた
1125/10/14(火)20:33:29No.1362864148+
歩くか〜!って気分にはなるけど逆方向は思い付きもしなかった
1225/10/14(火)20:36:05No.1362865135+
その始発で帰れたとこで出勤時間までシャワー浴びて仮眠するのがせいぜいじゃね?
1325/10/14(火)20:37:01No.1362865470+
翌日休みでもその発想にはならん
1425/10/14(火)20:38:25No.1362866080+
歩けばネカフェ代と電車代うくじゃんとなるのが俺だ
1525/10/14(火)20:40:41No.1362867009+
5kmでも歩くのはだいぶしんどいぞ
1625/10/14(火)20:41:19No.1362867256+
推奨はしないけど24hのファミレスで時間潰すとか
1725/10/14(火)20:41:30No.1362867325そうだねx2
知らん街の夜中の道歩くの楽しいのはわかる
30kmは無理だろ!
1825/10/14(火)20:41:45No.1362867448+
5キロなんて1時間ちょいで歩けるだろよゆうよゆう
1925/10/14(火)20:47:25No.1362869875+
楽しいことしか考えてないのでこれもこれでヒソカらしい
2025/10/14(火)20:47:29No.1362869894+
こいつ狂って…
2125/10/14(火)20:48:16No.1362870236+
運動不足気にしてそう
2225/10/14(火)20:48:21No.1362870268+
万全の状態で走っても4時間は余裕でかかる距離だ
2325/10/14(火)20:49:25No.1362870717+
ここまで歩くの好きなのによく最初にネカフェを択に入れたな
2425/10/14(火)20:50:23No.1362871103そうだねx1
>ここまで歩くの好きなのによく最初にネカフェを択に入れたな
楽しいは楽しいけど相応にダメージが蓄積すると考えられる
2525/10/14(火)20:53:37No.1362872404+
30キロは無理だろ…
行けて10キロ
2625/10/14(火)20:53:42No.1362872435+
自宅から作業場まで10kmだから終電無くなったら歩く
30km歩くのは無い
2725/10/14(火)20:57:58No.1362874213+
この季節に着の身着のまま夜中歩き続けるのはメルトの危険性が…
2825/10/14(火)20:59:11No.1362874701+
3時間歩いたら足が棒になって深刻なダメージが残る
2925/10/14(火)21:00:08No.1362875158+
速歩きで10kmが1時間半ぐらいだし維持できる足があるならまあ始発前にはたどり着けるのかな
3025/10/14(火)21:14:35No.1362881496+
震災の時こんな感じだった
3125/10/14(火)21:17:04No.1362882494+
新幹線で一駅くらいの距離か
……歩くのはいくらなんでも無謀すぎない?
3225/10/14(火)21:17:28No.1362882664+
反対方向に歩いてより早く始発に乗るって発想は無かったな…
いつか役に立つかな…
3325/10/14(火)21:18:35No.1362883137+
都会ピーポーのほうが歩けるよね…
3425/10/14(火)21:19:53No.1362883754+
都会は歩いてても景色変わるから楽しいんだよ
田舎はダメ
田んぼだけで1,2kmとか普通にある
3525/10/14(火)21:22:16No.1362884785+
>反対方向に歩いてより早く始発に乗るって発想は無かったな…
>いつか役に立つかな…
普段絶対に見ないエリアしかも深夜を楽しめる!
3625/10/14(火)21:24:19No.1362885694+
30キロって人形町の会社から西船橋の自宅までの直線距離より長かった気がする
東日本大震災のときにこの距離はさすがに無理だと会社泊まったわ
3725/10/14(火)21:24:57No.1362885990+
三十キロだとどっかでなんもない道通る必要がありそう
3825/10/14(火)21:25:31No.1362886193+
直線距離で30kmだと実際歩いたら45kmくらいにはなってそう
3925/10/14(火)21:25:54No.1362886341+
革靴でこの距離は無理
4025/10/14(火)21:26:53No.1362886739+
>革靴でこの距離は無理
むしろ舗装路なら革靴いいよ
4125/10/14(火)21:26:54No.1362886746+
>反対方向に歩いてより早く始発に乗るって発想は無かったな…
>いつか役に立つかな…
学生時代寒くて駅で待つのしんどい時敢えて先に来た逆方向の電車乗って本来乗るはずの電車にそこで乗るというのをやってた
4225/10/14(火)21:27:08No.1362886824+
徒歩30kmは半日あってもきついなあ…
4325/10/14(火)21:27:46No.1362887052+
14年前の地震の時に職場から家まで歩いて帰ったけれど10km強だから出来た事だ
30kmは無理
4425/10/14(火)21:28:07No.1362887186+
ハンター試験の第一関門て何kmだったっけ
4525/10/14(火)21:28:07No.1362887187+
反対方向に歩いて始発逃したらどうするんだ
4625/10/14(火)21:28:36No.1362887441+
途中でトイレ行きたくなったらどうする
4725/10/14(火)21:28:46No.1362887511+
>反対方向に歩いて始発逃したらどうするんだ
もっといっぱい歩けてお得!
4825/10/14(火)21:29:21No.1362887772+
仮眠室ある職場はいいよな
4925/10/14(火)21:31:21No.1362888773+
>14年前の地震の時に職場から家まで歩いて帰ったけれど10km強だから出来た事だ
>30kmは無理
夏の深夜に会社から自宅まで10数kmを趣味的に歩いて帰ったことあるけど結構嫌な距離だったな
5025/10/14(火)21:32:04No.1362889195+
>仮眠室ある職場はいいよな
そこに床があるじゃろ?

- GazouBBS + futaba-