[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3723人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760438547036.jpg-(452691 B)
452691 B25/10/14(火)19:42:27No.1362842114+ 20:53頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)19:43:35No.1362842556そうだねx48
おにぎりたっけぇ…
225/10/14(火)19:43:57No.1362842726そうだねx28
とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
325/10/14(火)19:45:19No.1362843342+
8貫も食ったら満腹だわ…
425/10/14(火)19:45:32No.1362843447+
1個と4貫ではだめなのか?
525/10/14(火)19:47:46No.1362844485そうだねx38
>とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
コンビニおにぎり2個で満足できるやつなら余裕だろ
625/10/14(火)19:48:36No.1362844868そうだねx5
レーンに皿が流れてたころは店に入って流れてる皿最速で数皿取って口に放り込んで会計するのが外食の最速だったから4、5皿で帰る営業マンはたまに見かけたな
725/10/14(火)19:59:41No.1362849902+
6皿くらいでご馳走様は一時期よくやってた
もう言われてるけど早いんだよね
825/10/14(火)20:01:13No.1362850578そうだねx3
>とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
パフェ食べたい!
925/10/14(火)20:02:27No.1362851185そうだねx14
>>とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
>パフェ食べたい!
ポテト食べたい!
1025/10/14(火)20:02:28No.1362851201+
コンビニを基準値にはしねぇだろ
1125/10/14(火)20:03:20No.1362851601+
近所の店は提供遅くて待ってる間に満腹中枢が刺激されちゃってもういいやってなりがち
1225/10/14(火)20:03:38No.1362851738+
今塩むすびで140円くらいするもんな
1325/10/14(火)20:03:39No.1362851747そうだねx3
今の回転寿司って人間と一度も顔合わせずに会計まで終わるので
数百円でも恥ずかしくないぞ
1425/10/14(火)20:03:51No.1362851832そうだねx5
寿司は2個で1貫では
1525/10/14(火)20:03:53No.1362851842+
回転寿司はうどんとかかなり安くて腹が膨れる
1625/10/14(火)20:04:54No.1362852328+
ガリ食べ放題!
ワオ!素晴らしいわ!
なんてやついねーよ
1725/10/14(火)20:05:45No.1362852700+
回転寿司は寿司食べずにデザートだけ頼む喫茶店感覚で使う高校生が増えてるって10年くらい前に見たなあ
1825/10/14(火)20:06:14No.1362852903そうだねx4
>ガリ食べ放題!
>ワオ!素晴らしいわ!
>なんてやついねーよ
でもお茶のみ放題なら…?
1925/10/14(火)20:06:15No.1362852913そうだねx25
>寿司は2個で1貫では
?????
2025/10/14(火)20:06:43No.1362853113そうだねx1
ガリ持ち帰ってそう
2125/10/14(火)20:07:24No.1362853446+
やや高めのおにぎり選んでるのが姑息だな
2225/10/14(火)20:08:03No.1362853755+
コンビニのお茶150円以上すっからな
その分食えると思うといいかもしれん
2325/10/14(火)20:08:49No.1362854104+
右は税抜きなのでは?
2425/10/14(火)20:09:32No.1362854445+
はまなんて行ったら2000〜3000はかかるだろ
2525/10/14(火)20:09:55No.1362854621+
飲み物を加味すると細かいこと抜いても右の方がお得
まあ時間と距離的な問題さえ解決すればだが
2625/10/14(火)20:10:23No.1362854806そうだねx2
おにぎり高いのは否定しないけど高めのおにぎりと安い皿で比較するのはずるくない?
2725/10/14(火)20:10:47No.1362854967+
早い安いうまい
2825/10/14(火)20:11:11No.1362855137+
スシローでかけうどんとお寿司数皿でワンコインランチはたまにする
2925/10/14(火)20:11:59No.1362855474そうだねx1
はま寿司がコンビニと同じくらいの店舗数になって24時間営業するようになってから比較してくれ
3025/10/14(火)20:12:00No.1362855479+
コンビニおにぎり2個買ったら500円でびっくりした
たしかにちょっと高いやつ選んだとはいえ
3125/10/14(火)20:14:45No.1362856612そうだねx2
サラダ軍艦とかならまだしもこれならケチつけるほどではないと思う
3225/10/14(火)20:15:41No.1362856968+
辛子明太子と鮭おにぎりが高めのおにぎり判定になるんだな
3325/10/14(火)20:16:32No.1362857302+
>今の回転寿司って人間と一度も顔合わせずに会計まで終わるので
>数百円でも恥ずかしくないぞ
はま寿司エアプか?
はま寿司にはまだレジに人がいるぞ?
3425/10/14(火)20:16:57No.1362857483+
コンビニでフルコース買うとそんなにってくらい高い
3525/10/14(火)20:17:01No.1362857507+
じゃあ行くのでコンビニ並に全駅中に回転ずし置いてください…
3625/10/14(火)20:17:12No.1362857576+
>サラダ軍艦とかならまだしもこれならケチつけるほどではないと思う
回転寿司とコンビニの商品を値段だけ見て比較してる時点でケチ付ける要素しかねえよ…
3725/10/14(火)20:17:31No.1362857692+
>>>とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
>>パフェ食べたい!
>ポテト食べたい!
お酒飲みたい!
3825/10/14(火)20:17:58No.1362857858そうだねx3
200円も出して食うもんじゃない
3925/10/14(火)20:18:11No.1362857955+
はま寿司が近所にあればそうっすね〜〜
4025/10/14(火)20:19:00No.1362858302+
はま寿司は歩いていける距離にあるのありがたい
4125/10/14(火)20:19:08No.1362858358+
立ち食いそば屋とかもっとあったらいいのに
安い早いカロリー水分の完全食だろ
4225/10/14(火)20:19:10No.1362858374+
実際コンビニで安く腹パンしようとしたら何がおすすめ?
4325/10/14(火)20:19:13No.1362858399+
はま寿司のポテトおいしい…
4425/10/14(火)20:19:14No.1362858407+
回転寿司じゃないけど数十円プラスすれば味噌汁付きで牛丼が食べられるんだよな
4525/10/14(火)20:19:18No.1362858436+
水筒にお茶の粉入れたらお茶代浮くジャン❗️
4625/10/14(火)20:19:19No.1362858440+
昼にはま寿司とか絶対混んでるじゃん
4725/10/14(火)20:19:19No.1362858446+
>じゃあ行くのでコンビニ並に全駅中に回転ずし置いてください…
実際そういう業態できないもんかね
大型の回転寿司ほど多彩なメニューでなくネタの種類絞って店舗も小さくした感じで
4825/10/14(火)20:19:56No.1362858679+
はま寿司で隠れコスパが高いのはテイクアウトのまぐろサーモン丼
4925/10/14(火)20:20:05No.1362858737+
>昼にはま寿司とか絶対混んでるじゃん
夜だと無くなってるネタあるし…
5025/10/14(火)20:20:15No.1362858808+
そのジャンル内で高い奴と低い奴比較するのほんと悪意の塊って感じで嫌い
5125/10/14(火)20:20:41No.1362859004そうだねx1
>とはいえ寿司屋行って440円で帰るとかできる?
4皿だけ食って帰るのはむしろ粋まである
5225/10/14(火)20:21:11No.1362859177+
>4皿だけ食って帰るのはむしろ粋まである
パフェ食べていい!?
5325/10/14(火)20:21:59No.1362859538そうだねx4
今シャケおにぎりで200円もすんのかよすげえな
もしかして昆布でも150円くらいすんのか
5425/10/14(火)20:22:27No.1362859750+
は?
5525/10/14(火)20:22:41No.1362859856そうだねx3
>実際コンビニで安く腹パンしようとしたら何がおすすめ?
食パン一斤120円
5625/10/14(火)20:22:43No.1362859872+
>>じゃあ行くのでコンビニ並に全駅中に回転ずし置いてください…
>実際そういう業態できないもんかね
>大型の回転寿司ほど多彩なメニューでなくネタの種類絞って店舗も小さくした感じで
いよいよ無人スシバーめいてくるな…
5725/10/14(火)20:22:54No.1362859955+
>実際コンビニで安く腹パンしようとしたら何がおすすめ?
メロンパンとか
5825/10/14(火)20:22:58No.1362859988+
>は?
は?
5925/10/14(火)20:23:14No.1362860118+
コンビニは元から金持ちか浪費気にしないか急ぎの用でやむを得ずって人しか利用しないし…
更に高くなっただけで元からめちゃ高いよ
6025/10/14(火)20:23:31No.1362860240+
>>は?
>は?
は?寿司
6125/10/14(火)20:23:37No.1362860277+
>>は?
>は?
はま寿司!!!!
6225/10/14(火)20:23:51No.1362860382+
>今シャケおにぎりで200円もすんのかよすげえな
>もしかして昆布でも150円くらいすんのか
昆布は180円
6325/10/14(火)20:23:54No.1362860398+
似たような感じで缶コーヒー高くなり過ぎて
最近はエナドリが割高に見えなくなった
6425/10/14(火)20:24:01No.1362860436+
>今シャケおにぎりで200円もすんのかよすげえな
>もしかして昆布でも150円くらいすんのか
スレ画のは高級路線で高いだけだ
6525/10/14(火)20:25:34No.1362861107+
自販機よりコンビニの方が安いのに気づいた
6625/10/14(火)20:25:46No.1362861188そうだねx7
ローソンもセブンイレブンもノーマルの昆布おにぎりですら170円で高級路線でもなんでもないぜ!
6725/10/14(火)20:25:47No.1362861193+
はま寿司だったら醤油なめ放題!
6825/10/14(火)20:26:12No.1362861343+
3〜4皿食べてさっと帰るとか無理デブ…
6925/10/14(火)20:26:55No.1362861630そうだねx3
>ローソンもセブンイレブンもノーマルの昆布おにぎりですら170円で高級路線でもなんでもないぜ!
マジで高いの選ぶならいくら持ってきて300円超えてるのもあるしな
7025/10/14(火)20:26:58No.1362861652+
はま寿司なんでこんな安いんだろう…
7125/10/14(火)20:27:03No.1362861682+
俺寿司屋だとイクラとハンバーグとラーメンしか食わねえんだけど
7225/10/14(火)20:27:26No.1362861829+
最速の外食店としての回転寿司ってちょっと粋だと思う
まあもうまわってないから無理なんだが
7325/10/14(火)20:27:43No.1362861945+
パンはあんまり値上がりしてないね
他のコーナー全部値上がりしてるから相対的に凄い安く見える
7425/10/14(火)20:27:52No.1362862007+
いつでもどこでも利用出来るってコンビニの利点を差し引いても最近のおにぎりは高すぎる
7525/10/14(火)20:27:56No.1362862030+
>>ローソンもセブンイレブンもノーマルの昆布おにぎりですら170円で高級路線でもなんでもないぜ!
>マジで高いの選ぶならいくら持ってきて300円超えてるのもあるしな
金額変わらな過ぎて中途半端なの選ぶくらいなら高いの買った方がマシなレベル
7625/10/14(火)20:27:58No.1362862049+
JAが悪いのか?
7725/10/14(火)20:28:04No.1362862088そうだねx2
くらの大根ガリ美味しくない…
7825/10/14(火)20:28:17No.1362862182そうだねx2
>ローソンもセブンイレブンもノーマルの昆布おにぎりですら170円で高級路線でもなんでもないぜ!
1番やべえのはコンビニじゃなくてスーパーでもほぼ同じ価格なこと
7925/10/14(火)20:29:09No.1362862501+
>最速の外食店としての回転寿司ってちょっと粋だと思う
>まあもうまわってないから無理なんだが
くら寿司はまだ結構回ってるからできるっちゃできる
8025/10/14(火)20:29:24No.1362862602+
最近はコンビニでなくともそこらのスーパーですらおにぎりが150円とかで困る
8125/10/14(火)20:29:37No.1362862680+
>くらの大根ガリ美味しくない…
俺がお前の分も食ってやるよ
8225/10/14(火)20:29:41No.1362862699+
自販機のジュースも馬鹿みたいな値段しとる
8325/10/14(火)20:30:10No.1362862901+
相対的に直火焼きソーセージおにぎりが安くなってる
8425/10/14(火)20:30:19No.1362862956+
こう見るととんでもないな
8525/10/14(火)20:30:21No.1362862969+
えび天寿司がまだ100円で食えるのが謎
8625/10/14(火)20:30:29No.1362863020+
俺の給料も2倍になってる?
8725/10/14(火)20:31:02No.1362863235+
お前そんな仕事でいいのか
8825/10/14(火)20:31:08No.1362863271+
売れなくなったのか米が余ってるのかマックスバリューのおにぎりは値下げしてた
8925/10/14(火)20:31:12No.1362863299+
>相対的に直火焼きソーセージおにぎりが安くなってる
セブンのやつ300円くらいになってなかった?
あまりの急激な値上げにビビって買うのやめちゃったんだけど
9025/10/14(火)20:31:33No.1362863421そうだねx2
>JAが悪いのか?
米価は先物取引解禁のタイミングで急騰してる
燃料は主に円安
JAじゃ何もできんよ
9125/10/14(火)20:31:50No.1362863528+
ラムーに来いよ!弁当198円とか逆に大丈夫かよって思うぜ!
9225/10/14(火)20:31:55No.1362863554+
最近サラダも500円くらいするよね
千切りキャベツしか食べられない…
9325/10/14(火)20:32:01No.1362863584+
おむすび権米衛が思ったより高くなかった
これ売るだけでテナントと人件費賄えるのか
9425/10/14(火)20:32:04No.1362863600そうだねx2
>実際コンビニで安く腹パンしようとしたら何がおすすめ?
店長に頼む
9525/10/14(火)20:32:06No.1362863620+
高いなと思ってたが赤飯がそうでもなくなってきた
9625/10/14(火)20:32:18No.1362863696そうだねx3
おにぎりよりカップ麺の方が安くない?
9725/10/14(火)20:32:31No.1362863778+
>実際コンビニで安く腹パンしようとしたら何がおすすめ?
SMクラブへ行け
9825/10/14(火)20:32:39No.1362863829+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
9925/10/14(火)20:32:47No.1362863890+
>おにぎりよりカップ麺の方が安くない?
こだわりないなら米より麺がいいよね…
10025/10/14(火)20:32:53No.1362863921+
>米価は先物取引解禁のタイミングで急騰してる
やっぱあの先物がわるいんだ…
10125/10/14(火)20:33:14No.1362864047+
おにぎりは海苔もね…
10225/10/14(火)20:33:17No.1362864081+
冷凍食品や枝豆780gくらい食えるよ
10325/10/14(火)20:33:23No.1362864113+
会社の目の前にスシローあるからカツオ120円5皿と180円のうどん4杯食べて昼飯にしたりする
平日なら空いてるし
10425/10/14(火)20:33:55No.1362864323そうだねx1
ファミマをよく使うんだが
ビッグおにぎり推しもあって限定品だともうお前小さめの弁当なんじゃないか?という価格帯に踏み込んでくる
10525/10/14(火)20:34:10No.1362864420+
>おにぎりは海苔もね…
海苔もここ数年でギュンと値上がったよな
10625/10/14(火)20:34:20No.1362864493+
おにぎり2個食って400円よりは寿司8貫食った方がそりゃいいな
10725/10/14(火)20:34:26No.1362864535+
OKの無駄にデカいピザを食おう
10825/10/14(火)20:34:40No.1362864612+
>>おにぎりは海苔もね…
>海苔もここ数年でギュンと値上がったよな
海苔が足りないなら恵方巻きなんかなんでやったの?
10925/10/14(火)20:35:02No.1362864767そうだねx1
>会社の目の前にスシローあるからカツオ120円5皿と180円のうどん4杯食べて昼飯にしたりする
>平日なら空いてるし
語尾にデブをつけろ
11025/10/14(火)20:35:21No.1362864874+
安い韓国産の海苔も今韓国の物価上がって高いもんな
11125/10/14(火)20:35:24No.1362864890+
    1760441724637.png-(12369 B)
12369 B
>冷凍食品や枝豆780gくらい食えるよ
なにこれ
11225/10/14(火)20:35:31No.1362864938そうだねx2
>海苔が足りないなら恵方巻きなんかなんでやったの?
そんなもの関西ローカル文化をいきなり商戦にした人たちに聞いてくれ
11325/10/14(火)20:35:34No.1362864953+
はま寿司が安すぎる…あやしい…
かっぱ寿司が河童を働かせていたようにはま寿司もはまを働かせているのでは…
11425/10/14(火)20:35:34No.1362864956+
回転寿司の企業努力過ぎる…
11525/10/14(火)20:35:46No.1362865023+
>おにぎりよりカップ麺の方が安くない?
お湯があればな
11625/10/14(火)20:35:57No.1362865084+
>金額変わらな過ぎて中途半端なの選ぶくらいなら高いの買った方がマシなレベル
おかかとか梅おにぎりと半熟卵入ってるので値段ほぼ一緒なの衝撃すぎる
11725/10/14(火)20:35:58No.1362865093+
怒らないで下さいね
2円の差を鬼の首を取ったように騒ぎ立てるタイプの人が回転寿司やコンビニを利用しているわけないじゃないですか
11825/10/14(火)20:36:02No.1362865117+
>なにこれ
腹パン
11925/10/14(火)20:36:26No.1362865252+
基本海水温低い方が元気に育つ海藻は全部もうだめだ
12025/10/14(火)20:36:31No.1362865274+
スシローって他のネタは180円なのにサーモンとマグロだけ120円なのは何かカラクリあるんだろうか?
12125/10/14(火)20:36:39No.1362865313+
仕事の昼休憩に寿司屋行けないし…結構並ぶ場合が多いし…
12225/10/14(火)20:37:04No.1362865493+
>>冷凍食品や枝豆780gくらい食えるよ
>なにこれ
これ目に見えたのおにぎりか
780グラムの枝豆見て呆然としてる絵かと思った
12325/10/14(火)20:37:12No.1362865552+
飲み物欲しいけど会社のウォーターサーバーから水筒に入れるマンは浅ましく思われそうで…
12425/10/14(火)20:37:24No.1362865641+
>スシローって他のネタは180円なのにサーモンとマグロだけ120円なのは何かカラクリあるんだろうか?
人気で消費よく出るやつは赤字覚悟で出してるだけじゃないのか
コストコのホットドッグみたいなもん
12525/10/14(火)20:37:56No.1362865872+
>スシローって他のネタは180円なのにサーモンとマグロだけ120円なのは何かカラクリあるんだろうか?
マグロは昔から原価割れしてるネタで有名だしまあそんなもんだと思う
12625/10/14(火)20:38:00No.1362865903+
味噌汁クーポンも使え
まだあるよね?
12725/10/14(火)20:38:13No.1362865988+
そりゃあ常に寿司食いに行ける環境ならね
12825/10/14(火)20:38:19No.1362866030そうだねx1
>会社の目の前にスシローあるからカツオ120円5皿と180円のうどん4杯食べて昼飯にしたりする
>平日なら空いてるし
そんだけ食って1500円こえないならもはやお得と言ってもいい
12925/10/14(火)20:38:22No.1362866059+
昼休みに銀座の回らない寿司屋行くサラリーマンいないのか
13025/10/14(火)20:38:28No.1362866094そうだねx1
>やや高めのおにぎり選んでるのが姑息だな
これ通常ラインナップの具じゃない?
13125/10/14(火)20:38:42No.1362866207+
近くのは早朝5時から深夜3時まで営業してるけどきっと悪いことしてる
13225/10/14(火)20:38:49No.1362866255+
はま寿司なら予約すればいいけど
13325/10/14(火)20:38:56No.1362866290+
塩おにぎりも150円とかなっててコンビニで買わなくなったなぁ
去年くらいはまだ100円とかで買えた気がしたんだけどな
13425/10/14(火)20:39:11No.1362866392+
>飲み物欲しいけど会社のウォーターサーバーから水筒に入れるマンは浅ましく思われそうで…
じゃあ何のためのウォーターサーバーだよ…他の人もマグカップとかタンブラーに入れてるでしょ
13525/10/14(火)20:39:15No.1362866422+
>味噌汁クーポンも使え
>まだあるよね?
平日限定で良ければ…
13625/10/14(火)20:40:04No.1362866746そうだねx2
    1760442004107.png-(17115 B)
17115 B
>780グラムの枝豆見て呆然としてる絵かと思った
ナンデワレハアアジャナイ…
13725/10/14(火)20:40:09No.1362866787+
回転寿司がコンビニくらい店舗数あって24時間開いてれば比較する余地もないんだけどね
13825/10/14(火)20:40:10No.1362866795+
>近くのは早朝5時から深夜3時まで営業してるけどきっと悪いことしてる
早朝5時は羨ましい
朝飯に寿司食えるじゃん
13925/10/14(火)20:40:27No.1362866910+
ウォーターサーバーから水筒への給水はやらしいので同じビルの隣のオフィスの人に頼んで入れて貰ってる
14025/10/14(火)20:40:34No.1362866956+
比較広告は下品・・・
14125/10/14(火)20:40:45No.1362867040+
でも自炊が最強だからなあ
14225/10/14(火)20:41:50No.1362867482+
町田昇天とか今高いのに昼野郎ばかりで行列とかどうなってんだ
14325/10/14(火)20:41:57No.1362867519+
>>やや高めのおにぎり選んでるのが姑息だな
>これ通常ラインナップの具じゃない?
通常ラインナップは200円しないのがほとんど
14425/10/14(火)20:42:00No.1362867533+
>比較広告は下品・・・
スーパーで買うなら堅あげポテトが4こ買える…
14525/10/14(火)20:42:06No.1362867584+
>回転寿司がコンビニくらい店舗数あって24時間開いてれば比較する余地もないんだけどね
店舗数はともかく寿司屋閉まる時間帯のコンビニとかろくなおにぎり無いし…
14625/10/14(火)20:42:35No.1362867753+
小麦整備はどうしてそんな物価の優等生なんですか?
14725/10/14(火)20:43:08No.1362867978+
今でもかなりそうだけど回転寿司もうちょっと客側の店員減って無人化進んだらサイバーパンクの食事になると思う
14825/10/14(火)20:43:10No.1362867992+
おにぎりはマジで高くなったと感じる
14925/10/14(火)20:43:45No.1362868219+
>>>やや高めのおにぎり選んでるのが姑息だな
>>これ通常ラインナップの具じゃない?
>通常ラインナップは200円しないのがほとんど
鮭と明太子おにぎりは寿司で言うマグロくらいの通常だろう
ツナマヨはレベルで言ったらかっぱ巻きだし
15025/10/14(火)20:43:52No.1362868278+
具材も少ないしどうせ高いからおにぎらずみたいなやつ買ってる
15125/10/14(火)20:43:53No.1362868280+
ローソンのカツサンドやソースカツ丼あの量あの味半額でも高いわ
夜勤で仕方なく半額カツ買うけど
15225/10/14(火)20:43:58No.1362868309+
高級路線おにぎりが好調なのか場所取ってるのもだいぶ印象操作されてる感ある
15325/10/14(火)20:44:28No.1362868505+
青バッヂか…と思ったけど
意外といいライフハックだった
15425/10/14(火)20:44:30No.1362868522+
パンも高くなってる
15525/10/14(火)20:45:01No.1362868774+
>今でもかなりそうだけど回転寿司もうちょっと客側の店員減って無人化進んだらサイバーパンクの食事になると思う
音声も炭治郎じゃなくてずんだもんにするか
15625/10/14(火)20:45:13No.1362868873+
値段とカロリーと栄養考えてメロンパンと野菜ジュースが最適解になったあとは次の朝まで何も食べない
15725/10/14(火)20:45:32No.1362869012+
回転寿司行ったらとりあえずで茶碗蒸し食べたくなっちゃう
15825/10/14(火)20:45:45No.1362869112+
回転寿司空いてるとかどこの田舎だよ
15925/10/14(火)20:46:03No.1362869254そうだねx1
ツナマヨおかかあたりの下限帯おにぎりが180円だからな…
久々に行くとマジでビビる
16025/10/14(火)20:46:03No.1362869261そうだねx1
>値段とカロリーと栄養考えてメロンパンと野菜ジュースが最適解になったあとは次の朝まで何も食べない
>栄養考えて
欺瞞
16125/10/14(火)20:46:05No.1362869274+
>値段とカロリーと栄養考えてメロンパンと野菜ジュースが最適解になったあとは次の朝まで何も食べない
もっと栄養考えろ
16225/10/14(火)20:46:44No.1362869568+
>回転寿司空いてるとかどこの田舎だよ
田舎はマックと回転寿司は常に混んでるんだなこれが
16325/10/14(火)20:46:59 ID:q1sn/crYNo.1362869676+
コンビニマジで高いから行かなくなったな
スーパー色々見るようになって生活はある意味豊かになったかもしれん
16425/10/14(火)20:47:02No.1362869697+
ただ不思議なことにコンビニおにぎりだったら2個食べたらとりあえず満足するけどはま寿司だと8貫くらいじゃ全然食べた気がしないんだよね
16525/10/14(火)20:47:20No.1362869834+
コロナ時期でもはま寿司とか昼時混んでたなぁ
16625/10/14(火)20:47:20No.1362869836+
>回転寿司空いてるとかどこの田舎だよ
西武新宿線沿いは田舎ですか
16725/10/14(火)20:47:29No.1362869896+
>回転寿司空いてるとかどこの田舎だよ
平日昼間なら年寄りと主婦しかいないから空いてるよ
うちは田舎だから平日昼間に主婦のランチ会でスシローの駐車場にポルシェやレクサスやアルファードが大量に並ぶ
16825/10/14(火)20:47:43No.1362869998+
最近うどん屋も高くなってあれコンビニのほうが安くないかってなってる
16925/10/14(火)20:47:55No.1362870084+
はま寿司は出勤中に店舗が空いてないんだわ
17025/10/14(火)20:47:58No.1362870101+
パンに切り替えてくか…
17125/10/14(火)20:48:06No.1362870161+
30円引きのシール貼ってあっても誰も買ってない…
17225/10/14(火)20:49:40No.1362870821+
パスタ凄い近所のインド人がやってるインド物産展みたいな店で500g50円だ
17325/10/14(火)20:49:42No.1362870833+
ミニストップでやってた手作り弁当がらかなりボリュームあったのにいつの間にか売らなくなっちまってた…
17425/10/14(火)20:49:51No.1362870893+
菓子パンという最高のカロリーメイト
17525/10/14(火)20:49:51No.1362870896+
>パンに切り替えてくか…
そっちも言うほど安くないというか高い
17625/10/14(火)20:50:14No.1362871036+
カロリー摂取だけを考えるならパンは強い
腹は膨れない
17725/10/14(火)20:50:14No.1362871038+
コスモスで99円のランチパック買うのが
一番腹持ちよくて安くて栄養があるんだよね
衰退国家でうまくサバイブしよう
17825/10/14(火)20:50:26No.1362871121+
はま寿司平日一皿90円やってたの今思うとヤバいな…
17925/10/14(火)20:50:30No.1362871153+
>通常ラインナップは200円しないのがほとんど
海苔付きの古くからあるラインナップはだいたい180,190だからもうこんなもんだぜ
18025/10/14(火)20:50:38No.1362871212+
ゆで太郎の朝定食500円とかもはや普通に家で食べてきた方が安いのではないか?と考えるけどでも納豆ご飯に蕎麦用意する手間考えると安い…気がする
18125/10/14(火)20:51:53No.1362871730+
>ミニストップでやってた手作り弁当がらかなりボリュームあったのにいつの間にか売らなくなっちまってた…
それ最近まで店内キッチン停止中だったから景気関係ないぞ
18225/10/14(火)20:52:27No.1362871951+
おむすび権米衛とか大して値上げしてないけど量減りまくってんだろうか

- GazouBBS + futaba-