[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3803人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5736506.jpeg[見る]
fu5736134.jpg[見る]
fu5736153.png[見る]


画像ファイル名:1760436441571.jpg-(210741 B)
210741 B25/10/14(火)19:07:21No.1362827586+ 20:17頃消えます
なんだかんだで好きだったからもう見れなくなるの悲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)19:08:39No.1362828059そうだねx2
今週末に東京で撮影会やるぞ
225/10/14(火)19:16:39No.1362831248+
横浜に2年くらいすみこみではたらきにこい
325/10/14(火)19:17:06No.1362831423そうだねx3
これからもグッズの展開には力入れてきそうだぞサンリオ新しいコラボグッズ出すし
fu5736134.jpg[見る]
425/10/14(火)19:17:35No.1362831622+
消えないよ
525/10/14(火)19:21:18No.1362833091+
fu5736153.png[見る]
来年以降も生き続ける可能性出てきてるぞ
625/10/14(火)19:22:29No.1362833597そうだねx1
たぶん10年ぐらいして大阪来たら何かまだ居る…ってなると思う
725/10/14(火)19:28:14No.1362835954そうだねx7
>たぶん10年ぐらいして大阪来たら何かまだ居る…ってなると思う
許さない20年くらい居ろ
825/10/14(火)19:38:57No.1362840645+
アニメとかのメディアミックスされて欲しい 
モリゾーとキッコロみたいに冠番組作られて欲しい
925/10/14(火)19:40:30No.1362841295+
万博のキャラだったんだよ
って言われてもピンと来なくなるくらい時間が経ってもずっといろ
1025/10/14(火)19:41:37No.1362841763+
公式ショップでスタンプラリー
https://expo2025mlo.jp/news/809 [link]
1125/10/14(火)19:42:01No.1362841921+
こうなった今下積み時代の映像みるとふふってなる
https://youtu.be/_O4AT_Rl2gM?si=_eA3M_FVkmjat_r- [link]
1225/10/14(火)19:42:02No.1362841930+
声が可愛くて印象変わった
1325/10/14(火)19:43:06No.1362842353+
今日大丸にメダリスト展いったついでにショップ覗こうとしたら
めっちゃ行列で整理券配ってて諦めたよ
1425/10/14(火)19:43:31No.1362842526+
>今週末に東京で撮影会やるぞ
マジで?
1525/10/14(火)19:44:10No.1362842811+
なんで最終日にこういう技出してくるの…
https://www.youtube.com/watch?v=7JeEdxX63w4 [link]
1625/10/14(火)19:45:30No.1362843437+
ミャクミャク様が踊れるのは常識だが?
1725/10/14(火)19:46:07No.1362843712+
関東から3回通った俺にはミャクミャクキーホルダーを買う勇気が出なかってけど今さら買っておけばよかったってなってる
1825/10/14(火)19:46:15No.1362843790+
まだまだ街のあちこちに居るミャクミャクよりも
イタリアちゃんやサーキュラーちゃんのぬいぐるみを眺めてると
万博の思い出色々思い出してしんみりしちゃうぜ
1925/10/14(火)19:47:00No.1362844109+
アメリカ館のキャラにアメリカをとにかく感じ万博を感じる
2025/10/14(火)19:47:08No.1362844178そうだねx1
毎日みかけた万博ボランティアの人や
ミャクミャクカラーのポスターやなんかがなくなってさみしい
2125/10/14(火)19:47:37No.1362844409+
>なんで最終日にこういう技出してくるの…
> https://www.youtube.com/watch?v=7JeEdxX63w4 [link]
特技がダンスはずっと言っていたから…
まさかこれほどとは思わなかった
2225/10/14(火)19:48:06No.1362844625+
近鉄は会場内で売り切れた商品も再販するって言ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=PzQ4WeK_QSI [link]
2325/10/14(火)19:48:54 もずやんNo.1362844993+
あの…
2425/10/14(火)19:48:54No.1362845003+
後世でなんでこんな化け物採用して人気だったんだよって言われろ
2525/10/14(火)19:49:32No.1362845279そうだねx3
>あの…
お前は今まで通りコツコツ仕事しとったらええ
心配すんな
2625/10/14(火)19:50:02No.1362845497そうだねx2
ミャクミャクさまグッズの売り上げが800億円でもしこれが無かったら万博は600億円近くの赤字だったのでこれからも擦り続けるよ
2725/10/14(火)19:50:02No.1362845502+
>後世でなんでこんな化け物採用して人気だったんだよって言われろ
今でも言われてるのに…
2825/10/14(火)19:50:40No.1362845806そうだねx2
>ミャクミャクさまグッズの売り上げが800億円
すごいな?
2925/10/14(火)19:50:49No.1362845877+
ぬいぐるみくじで2等当たって嬉しい
欲を言えば1等欲しい
3025/10/14(火)19:51:19No.1362846099+
青い部分の追加でグッズにしやすくなったからな…
3125/10/14(火)19:51:31No.1362846177+
近鉄百貨店だっけ
ミャクミャクパワーで今期の業績上方修正したの
3225/10/14(火)19:51:57No.1362846386+
オンラインストア自体は来年1月7日で終わるしそれ以降は現地行かないといけないのかな
3325/10/14(火)19:52:18No.1362846530+
好きだけどぬいぐるみとかで見ると肘部分が絶妙に気持ち悪い
3425/10/14(火)19:52:41No.1362846688+
>fu5736153.png[見る]
>来年以降も生き続ける可能性出てきてるぞ
湧水池には帰さない意思を感じる
3525/10/14(火)19:53:13No.1362846892+
黒ミャクミャクが大人気だから黒バージョン出るのは分かるんだけど
サンリオキャラでやられるとなんか遺影感あるな…
3625/10/14(火)19:53:42No.1362847119+
元デザインはポンデリングみたいなのだった気がするがいつの間にかゆるキャラになってた
3725/10/14(火)19:54:24No.1362847429そうだねx2
>元デザインはポンデリングみたいなのだった気がするがいつの間にかゆるキャラになってた
あれはいのちのかがやきと言って厳密にはミャクミャクとは別キャラなんだ
3825/10/14(火)19:54:43No.1362847560+
買って♡
3925/10/14(火)19:55:22No.1362847848+
これだけ人気出たならハイ終わり!にするのもったいないもんな
4025/10/14(火)19:55:23No.1362847857+
ミャクミャクは見慣れていくと可愛く見える系キャラで愛着湧く感じだけどコミャクは無難にずっと可愛い
4125/10/14(火)19:55:54No.1362848088+
実を言うと命の輝きの方が好き…
4225/10/14(火)19:56:01No.1362848157+
出せばまだまだ売れるぞ出せ
4325/10/14(火)19:56:16No.1362848267+
>アニメとかのメディアミックスされて欲しい 
>モリゾーとキッコロみたいに冠番組作られて欲しい
アニメはやってたはず
一人暮らしのおっさんの家にミャクミャクが遊びに来るみたいな
4425/10/14(火)19:56:30No.1362848362そうだねx1
大屋根リングの模型あの木製のお高いやつはちょっと手が出ないから
どっかプラモとかでお安く出してくれないかな…
4525/10/14(火)19:57:08No.1362848635+
せんとくん(元々は2010年の平城京遷都1300周年記念キャラクター)
コバトン(元々は2004年の国体のマスコットキャラ)
がなんだかんだ県のマスコットキャラに就任してるから多分こいつも大阪のマスコットキャラに就任する
4625/10/14(火)19:57:29No.1362848820+
>アニメはやってたはず
>一人暮らしのおっさんの家にミャクミャクが遊びに来るみたいな
いっそ同棲じゃないこれ…?
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0FKR7112T/ref=atv_dp_share_cu_r [link]
4725/10/14(火)19:58:05No.1362849105+
メで丸の内丸善の万博ショップが3時間待ちだったとかあるな…
https://x.com/tantakoken/status/1977904947124707614 [link]
4825/10/14(火)19:58:32No.1362849321+
>後世でなんでこんな化け物採用して人気だったんだよって言われろ
太陽の塔見たらあの路線の続きかぁ…ってなるし多分大丈夫…
4925/10/14(火)19:58:41No.1362849389+
横浜市民だけどここ1ヶ月くらいでトゥクトゥクとセットで
コイツを街中で見かける機会が急激に増えてきてるから
居なくなるどころか増殖してる気しかしない
5025/10/14(火)19:58:45No.1362849440+
はばタンとか国体終わってからもう20年くらい仕事し続けてんだぞ
ミャクミャクも向こう半世紀くらいは使い倒されると思う
5125/10/14(火)19:59:30No.1362849812そうだねx3
>横浜市民だけどここ1ヶ月くらいでトゥクトゥクとセットで
>コイツを街中で見かける機会が急激に増えてきてるから
>居なくなるどころか増殖してる気しかしない
見続けるとだんだんかわいく見えて来るから安心して欲しい
5225/10/14(火)19:59:34No.1362849853そうだねx1
>メで丸の内丸善の万博ショップが3時間待ちだったとかあるな…
> https://x.com/tantakoken/status/1977904947124707614 [link]
19時頃に行ったら入れなかった
まるでイタリアのようだ
5325/10/14(火)20:01:36No.1362850784+
ミャクミャクが自主的に「ここにいたい。湧水池には当面帰りたくない。ライフワークバランスというものはよくわからない」と仰っていると報告を受けている
我々としては本人の意志を第一に今日にでも日程を
5425/10/14(火)20:01:51No.1362850912+
愛知に行けばまだモリゾーに会えるのかな
5525/10/14(火)20:01:54No.1362850940+
フィギュア欲しかった
5625/10/14(火)20:02:09No.1362851045+
太陽の塔より使いやすいから最低でもあれよりイッパイ使われるだろう
5725/10/14(火)20:02:33No.1362851235+
今度はミャクミャクと戦うのかなタローマン
5825/10/14(火)20:02:38No.1362851264+
>愛知に行けばまだモリゾーに会えるのかな
もうご当地キャラとして根付いてるんじゃなかったっけ
5925/10/14(火)20:03:01No.1362851462そうだねx1
横浜地元だから二年後友情出演で来てほしい
6025/10/14(火)20:03:08No.1362851514+
公式サイトからマイチケットログインが消えてる…
fu5736506.jpeg[見る]
6125/10/14(火)20:03:10No.1362851527+
どっかにミャクミャクハウス新築するか…
6225/10/14(火)20:03:34No.1362851704そうだねx2
>後世でなんでこんな化け物採用して人気だったんだよって言われろ
今の俺が正気なのか熱狂に酔っているのかそれを自分で判断するすべはない
もっちりミャクミャク中かわいい
鳥獣戯画ミャクミャクかわいい
6325/10/14(火)20:03:53No.1362851844そうだねx1
黒ミャクが欲しい…デブミャクもかっとけばよかった!
6425/10/14(火)20:04:06No.1362851962+
ニュース見るともう片付け始まってるらしくて切ない
6525/10/14(火)20:04:11No.1362852002+
>どっかにミャクミャクハウス新築するか…
梅田に作りかけのビルのどっか1階ミャクミャクハウスにしろ
6625/10/14(火)20:04:33No.1362852154+
>今週末に東京で撮影会やるぞ
前日からの徹夜組で終わると思う
2ショットじゃなく囲み撮影やハイタッチ会にすればいいのに
6725/10/14(火)20:04:35No.1362852164+
ちゃんと全員帰ったのか…
6825/10/14(火)20:04:38No.1362852188そうだねx6
>公式サイトからマイチケットログインが消えてる…
>fu5736506.jpeg[見る]
あんなにエラー吐いて頻繁にログインさせたのになくなると悲し…いや結構なクソサイトだったなコイツ…
6925/10/14(火)20:04:40No.1362852200+
>ニュース見るともう片付け始まってるらしくて切ない
無駄に放置してもしょうがないしな…
7025/10/14(火)20:04:53No.1362852316+
>太陽の塔より使いやすいから最低でもあれよりイッパイ使われるだろう
太陽の塔だって今も新作グッズ作られ続けてるから凄いぜ!
7125/10/14(火)20:05:34No.1362852618そうだねx2
もう最後のドローンショーから丸1日経つ実感が湧かないぜ
7225/10/14(火)20:05:37No.1362852644+
とりあえず子供向けにアニメ化しよう
7325/10/14(火)20:06:17No.1362852919+
>とりあえず子供向けにアニメ化しよう
もうやっただろ
7425/10/14(火)20:06:19No.1362852941+
>今週末に東京で撮影会やるぞ
水着?ヌード?
7525/10/14(火)20:06:39No.1362853075そうだねx1
終わりよければ全て良しみたいな空気はあるけどチケット予約周りは普通にアレだったな…
作ったところが「オーダー通りに作ったわボケ」みたいな記事出してたからまあ…色々あったんだなと察せはするが
7625/10/14(火)20:06:54No.1362853189+
>>今週末に東京で撮影会やるぞ
>水着?ヌード?
まあデフォで全裸ではあるか…
7725/10/14(火)20:06:56No.1362853209そうだねx2
買って欲しいならもっとグッズ増産してくだち!
SOLD OUTおすぎ!
7825/10/14(火)20:07:03No.1362853273+
>もうやっただろ
ミャクミャクハウス入れたらやってたの?……悪魔が
7925/10/14(火)20:07:17No.1362853389+
公式サイト作ったところは花博も担当するから2年後にもう一度会えるぞ!
8025/10/14(火)20:07:34No.1362853519+
このままじゃ大阪がミャクミャクに支配されてしまう
8125/10/14(火)20:07:34No.1362853521+
>>もうやっただろ
>ミャクミャクハウス入れたらやってたの?……悪魔が
NHKで放送したぞ?
8225/10/14(火)20:08:02No.1362853741+
ミャクミャクは湧水地には帰さない
8325/10/14(火)20:08:05No.1362853768そうだねx3
>公式サイト作ったところは花博も担当するから2年後にもう一度会えるぞ!
今度は要件と定義ちゃんとしろよ…!
8425/10/14(火)20:08:17No.1362853865+
>買って欲しいならもっとグッズ増産してくだち!
終わりかけにミャクミャク様グッズもうちょっとだけ続くんじゃよって決まったから
売れ残らないようにしか作ってなかっただろうからそこはしかたない
8525/10/14(火)20:08:26No.1362853930+
>ニュース見るともう片付け始まってるらしくて切ない
これが現実…
https://www.youtube.com/watch?v=awE8mKaSN3s [link]
8625/10/14(火)20:08:28No.1362853947+
万博終わったら熱が冷めるって言ったじゃないですかー
8725/10/14(火)20:08:32No.1362853979+
>公式サイト作ったところは花博も担当するから2年後にもう一度会えるぞ!
今回の件を踏まえて相当改修するとは思う
通期パスはUSJみたく繁忙期は使えないとかになるんじゃないかな
8825/10/14(火)20:08:33No.1362853986+
花博また大阪でやんの?
鶴見緑地2が出来るのか
8925/10/14(火)20:08:36No.1362854012+
ゆくゆくはキティさんと肩を並べるほどのキャラクターに
9025/10/14(火)20:08:37No.1362854016+
大屋根リング残すんだし神社っぽくしてご神体にしてしまおう
9125/10/14(火)20:08:40No.1362854032+
チーバくんも元々スポーツ大会のマスコットだったからいけるやろ
9225/10/14(火)20:08:40No.1362854033+
>>>もうやっただろ
>>ミャクミャクハウス入れたらやってたの?……悪魔が
>NHKで放送したぞ?
なんなら今でもNHKプラスで見られる…
9325/10/14(火)20:08:42No.1362854044+
>ミャクミャクさまグッズの売り上げが800億円でもしこれが無かったら万博は600億円近くの赤字だったのでこれからも擦り続けるよ
嘘を言うな
8月時点で800億だから
今はもう900億超えてるはずだろ
9425/10/14(火)20:08:53No.1362854137そうだねx1
>このままじゃ大阪がミャクミャクに支配されてしまう
溢れたミャクミャクを府外に送り出すしかない
9525/10/14(火)20:09:05No.1362854252+
>万博終わったら熱が冷めるって言ったじゃないですかー
マスコミが序盤シャットアウトしてたせいで終わり際にもどんどん認知度が上がってる…
9625/10/14(火)20:09:06No.1362854262+
ミャクミャクアニメはアマプラとかでも見れるよ
9725/10/14(火)20:09:08No.1362854272+
>ミャクミャクが自主的に「ここにいたい。湧水池には当面帰りたくない。ライフワークバランスというものはよくわからない」と仰っていると報告を受けている
>我々としては本人の意志を第一に今日にでも日程を
まだまだ馬車馬のように働いてもらう
9825/10/14(火)20:09:15No.1362854322+
>花博また大阪でやんの?
>鶴見緑地2が出来るのか
次の花博は横浜だぞ
9925/10/14(火)20:09:30No.1362854429+
通期パスは9時入場取れないようにしといたらもっともっと当日券売れたと思うんだよね
10025/10/14(火)20:09:45No.1362854545そうだねx1
>終わりよければ全て良しみたいな空気はあるけどチケット予約周りは普通にアレだったな…
>作ったところが「オーダー通りに作ったわボケ」みたいな記事出してたからまあ…色々あったんだなと察せはするが
まあ正直ログイン規制するくらいならスケーリングしろよという話ではある
どっちかといえば予算や設計の問題
10125/10/14(火)20:10:04No.1362854681+
>>ミャクミャクさまグッズの売り上げが800億円でもしこれが無かったら万博は600億円近くの赤字だったのでこれからも擦り続けるよ
>嘘を言うな
>8月時点で800億だから
>今はもう900億超えてるはずだろ
9月10月は品切れや終売多かったからなあ
10225/10/14(火)20:10:07No.1362854700+
>花博また大阪でやんの?
>鶴見緑地2が出来るのか
横浜だよ!
あのあたりって横浜なの?って意見もある
10325/10/14(火)20:10:10No.1362854726+
万博が終わって収益がどんどん増えていく…
10425/10/14(火)20:10:44No.1362854942+
>万博が終わって収益がどんどん増えていく…
うn…?
10525/10/14(火)20:10:44No.1362854946そうだねx1
>>とりあえず子供向けにアニメ化しよう
>もうやっただろ
もっとだ
10625/10/14(火)20:10:46No.1362854959+
>次の花博は横浜だぞ
駅から遠いから渋滞や徒歩客で大問題になる未来しか見えないんだよな
10725/10/14(火)20:10:47 瀬谷は横浜No.1362854963+
瀬谷は横浜
10825/10/14(火)20:10:59No.1362855054+
>>花博また大阪でやんの?
>>鶴見緑地2が出来るのか
>横浜だよ!
>あのあたりって横浜なの?って意見もある
神戸で言う北区や西区くらいのポジション
10925/10/14(火)20:11:07No.1362855111そうだねx4
そもそも10月に万博終わるって言ってるのに8月9月に新商品出まくってたのがおかしい
11025/10/14(火)20:11:09No.1362855130+
うわ…万博メルマガ最終便がやってきた…
終わっちゃったんだ…
11125/10/14(火)20:11:10No.1362855136+
フリーソーセージ!とか最終日周りの喧騒もそれはそれで楽しそうだなと話聞いてて思った
混雑で動くどころじゃ無いんだろうけど
11225/10/14(火)20:11:26No.1362855251+
>これが現実…
> https://www.youtube.com/watch?v=awE8mKaSN3s [link]
ヤメロー!ヤメロー!
動画を10秒あたりで閉じましたこれでしばらくは永遠になる
11325/10/14(火)20:11:30No.1362855279そうだねx1
>チーバくんも元々スポーツ大会のマスコットだったからいけるやろ
今や千葉県代表だもんな
ミャクミャクも大阪府代表キャラになればいいんだ
既に何かいる?大阪府代表キャラ
11425/10/14(火)20:11:40No.1362855351+
万博でトゥンク…グッズ売ってたんだから花博でもミャクミャクグッズ売ってくれ
11525/10/14(火)20:11:45No.1362855381+
来場アンケートのメール送ってくんじゃねえよ!次はいつあるんだよ!
11625/10/14(火)20:12:08No.1362855536+
>そもそも10月に万博終わるって言ってるのに8月9月に新商品出まくってたのがおかしい
在庫が枯れるからどんどん増産して!
…新商品どんどん出せって意味じゃねえよ!だったな…
11725/10/14(火)20:12:09No.1362855549そうだねx2
>作ったところが「オーダー通りに作ったわボケ」みたいな記事出してたからまあ…色々あったんだなと察せはするが
言われたとおりに作るだけならコーディネーターとして入ったグッドフェローズは要らねえんだ…
11825/10/14(火)20:12:12No.1362855566そうだねx1
>フリーソーセージ!とか最終日周りの喧騒もそれはそれで楽しそうだなと話聞いてて思った
>混雑で動くどころじゃ無いんだろうけど
次やるときは前半と最終日抑えたいな
長生きしないと
11925/10/14(火)20:12:31No.1362855664+
万博ロスを埋めるには会場内のように金使うことが手っ取り早いってことか
12025/10/14(火)20:12:41No.1362855736+
今日は難しいから明日朝イチで丸善行くわ
12125/10/14(火)20:12:47No.1362855779+
あれだけ通勤で鬱陶しかった本町駅の中央線乗り換えの迂回がなくなって夢洲行きがコスモスクエア行きに変わったのを見た時は不覚にも物悲しさを感じた
12225/10/14(火)20:12:52No.1362855815そうだねx4
とりあえず今回の万博で
行けるイベントは行けるうちに行っとくべきって学んだ
12325/10/14(火)20:13:05No.1362855909そうだねx1
文句も多いけどやる気になればちゃんとログインも予約も出来たし篩としてはよかったよ公式サイト
12425/10/14(火)20:13:07No.1362855917+
ミャクミャクいなけりゃ赤字とか言われてもそもそもキャラクターグッズも売り上げに見込んでないわけがないから意味のない仮定である
12525/10/14(火)20:13:13No.1362855969そうだねx1
>>終わりよければ全て良しみたいな空気はあるけどチケット予約周りは普通にアレだったな…
>>作ったところが「オーダー通りに作ったわボケ」みたいな記事出してたからまあ…色々あったんだなと察せはするが
>まあ正直ログイン規制するくらいならスケーリングしろよという話ではある
>どっちかといえば予算や設計の問題
ログイン周りをスケールしてもその先で無理があるから待機させるの最近の設計としては普通では
12625/10/14(火)20:13:28No.1362856074+
実質海外旅行と海外博物館行くのと同レベルだったから金額の割に楽しすぎる
博物館好きなら特に
12725/10/14(火)20:13:31No.1362856090+
>>フリーソーセージ!とか最終日周りの喧騒もそれはそれで楽しそうだなと話聞いてて思った
>>混雑で動くどころじゃ無いんだろうけど
>次やるときは前半と最終日抑えたいな
>長生きしないと
2年後ベオグラード3年後リヤドだからすぐだよ
12825/10/14(火)20:13:37No.1362856139+
>行けるイベントは行けるうちに行っとくべきって学んだ
って言う関西人が結構いるけど京都のチームラボ全然予約埋まってないんだよな
12925/10/14(火)20:13:38No.1362856145+
万博ライブカメラが生きてるのが不気味だぜ
いや全然いいんだけど
13025/10/14(火)20:13:46No.1362856203+
>次やるときは前半と最終日抑えたいな
>長生きしないと
足腰しっかり健康長生きしないと楽しいものを楽しめないんだな…という学びを得た
13125/10/14(火)20:13:48No.1362856225+
一回しか行けんかったなあお土産も消え物ばかりじゃなくて残るもん買っとけば良かったかも
13225/10/14(火)20:13:50No.1362856233+
これが国家的プロジェクトのマスコットというのが1番デカい
13325/10/14(火)20:13:52No.1362856249+
黒ミャクはあのジーンズ生地のぬい欲しいなあ
触らせてもらえたんだけど質感めちゃくちゃよかった
13425/10/14(火)20:13:58No.1362856279+
次のサウジのマスコットはどんなんだろうな
13525/10/14(火)20:13:59No.1362856286+
オーダーされたもの作らなかったら検収通らんぞ
13625/10/14(火)20:14:01No.1362856303+
予約サイトについては最後の最後で最終日の予約取れたから許した
13725/10/14(火)20:14:07No.1362856332+
>とりあえず今回の万博で
>行けるイベントは行けるうちに行っとくべきって学んだ
ただまぁイベントにもあたり外れがあるからね…
今回の万博は大当たりだわ
13825/10/14(火)20:14:09No.1362856351+
>言われたとおりに作るだけならコーディネーターとして入ったグッドフェローズは要らねえんだ…
言われたとおりに作るなって発注しろ
13925/10/14(火)20:14:31No.1362856515+
花博はパビリオン的なの日本だけとは言え予約制になるのだろうか
14025/10/14(火)20:14:41No.1362856582+
>万博ライブカメラが生きてるのが不気味だぜ
>いや全然いいんだけど
今日まだスタッフ解放デーの185日目だからそういうものなのかもしれん
14125/10/14(火)20:14:41No.1362856583+
>>作ったところが「オーダー通りに作ったわボケ」みたいな記事出してたからまあ…色々あったんだなと察せはするが
>言われたとおりに作るだけならコーディネーターとして入ったグッドフェローズは要らねえんだ…
うnだから多分向こうもちゃんとこうした方が良いですよって提案したんだろうけど全部蹴られた結果があの有り様とその記事なんだろうなあって…
システム開発だとまあよくあることだから…
14225/10/14(火)20:14:50No.1362856650+
>文句も多いけどやる気になればちゃんとログインも予約も出来たし篩としてはよかったよ公式サイト
9月の頭の時点でほぼ完売だったので騒いでるのは朝の解放を狙ってる層だけだろ
複数台でアクセスしてるってXの投稿結構あったからお前らのせいだろとしか
14325/10/14(火)20:14:53No.1362856666+
>>>フリーソーセージ!とか最終日周りの喧騒もそれはそれで楽しそうだなと話聞いてて思った
>>>混雑で動くどころじゃ無いんだろうけど
>>次やるときは前半と最終日抑えたいな
>>長生きしないと
>2年後ベオグラード3年後リヤドだからすぐだよ
でも他の万博では今回のこの空気感は二度と出ないんだろうな
あと日本語通じない
14425/10/14(火)20:14:59No.1362856695+
>文句も多いけどやる気になればちゃんとログインも予約も出来たし篩としてはよかったよ公式サイト
マイチケットの待機列に並んでる間にマイページのセッション切れて
サイト全体から追い出される時期あってそれ言うのは人としておかしい
14525/10/14(火)20:15:00No.1362856702+
>花博はパビリオン的なの日本だけとは言え予約制になるのだろうか
花博なんかたいしたもんやらんから空いてるだろ
14625/10/14(火)20:15:10No.1362856762+
一番ダメだったのは広報だったね
公式ページみても日本のアーティストによる芸術がーーー循環のなんちゃらがーーって
各国の紹介とかステージ外でやってる楽しいイベントとかなんも分かんねえの
お硬い国営のHPかと思った
14725/10/14(火)20:15:15No.1362856794+
結局3日前先着0時にスタンバイしてても1度も取れなかったんだが
その後のキャンセル拾いはできたけど
14825/10/14(火)20:15:23No.1362856849+
アプリだけで予約できようにしとけとは思ったな
あれじゃリンク集だ
14925/10/14(火)20:15:25No.1362856857+
モリコロもさすがに最近は見かけなくなったけど愛・地球博終わって何年も現役だったし…
15025/10/14(火)20:15:28No.1362856883そうだねx6
>お硬い国営のHPかと思った
あってる…!
15125/10/14(火)20:15:37No.1362856945+
>フリーソーセージ!とか最終日周りの喧騒もそれはそれで楽しそうだなと話聞いてて思った
>混雑で動くどころじゃ無いんだろうけど
閉幕後の南端周辺の馬鹿騒ぎ楽しかったぜ
チェコとマルタがDJ合戦してたら
ヌルヌルから落合陽一参戦!してきたり
15225/10/14(火)20:15:37No.1362856950+
>>行けるイベントは行けるうちに行っとくべきって学んだ
>って言う関西人が結構いるけど京都のチームラボ全然予約埋まってないんだよな
言い方が悪かった
斜に構えたりせずに気になるなら行くというか、ごめん語彙力ない
15325/10/14(火)20:15:44No.1362856986+
>アプリだけで予約できようにしとけとは思ったな
>あれじゃリンク集だ
あのアプリは全然使わなかったね…
15425/10/14(火)20:15:50No.1362857039そうだねx1
>文句も多いけどやる気になればちゃんとログインも予約も出来たし篩としてはよかったよ公式サイト
やる気にならないと使えないってtoCのシステムとして落第点では
15525/10/14(火)20:15:56No.1362857075+
>足腰しっかり健康長生きしないと楽しいものを楽しめないんだな…という学びを得た
万博に限らずだけどこの広さを快適に回るなら一日一万歩歩く訓練必須だな…
15625/10/14(火)20:16:04No.1362857131+
5月6月行ったけどドイツ0分で入れた
15725/10/14(火)20:16:17No.1362857205+
西と俯瞰はまだライブカメラ生きてんのね
ほかは静止画か何も見えんやつか
15825/10/14(火)20:16:27No.1362857271+
誰でも簡単に予約できてたらもっと混雑してたぞ
15925/10/14(火)20:16:31No.1362857297+
>花博なんかたいしたもんやらんから空いてるだろ
この油断が後に…
16025/10/14(火)20:16:32No.1362857303+
ずっと工事のクレーンあったけどあれ何してんの?
16125/10/14(火)20:16:34No.1362857319+
万博行った日は大体2万歩ぐらい歩くから良い運動になった
16225/10/14(火)20:16:35No.1362857328+
旅フェスの足湯は良かった
マジで次万博やるなら足湯は常設パビリオンにして欲しい
16325/10/14(火)20:16:46No.1362857407+
>>花博なんかたいしたもんやらんから空いてるだろ
>この油断が後に…
俺は花見に行くぜ

- GazouBBS + futaba-