[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3884人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5736177.jpg[見る]


画像ファイル名:1760434424550.png-(352 B)
352 B25/10/14(火)18:33:44No.1362815835そうだねx1 19:50頃消えます
来年ドイツに出張することが決まったんだけど「」のドイツ知識を知りたい
ドイツのこと詳しくないからどんな知識でもいいよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
125/10/14(火)18:34:35No.1362816087そうだねx10
ベルリンの赤い雨
225/10/14(火)18:34:55No.1362816182+
化学力が世界一
325/10/14(火)18:34:56No.1362816191+
長い交響曲を書く作曲家が多い
425/10/14(火)18:35:02No.1362816228+
シュナイダーくん!
525/10/14(火)18:35:04No.1362816234+
漢字で書くと独逸
625/10/14(火)18:35:37No.1362816392そうだねx14
バームクーヘン
725/10/14(火)18:35:38No.1362816399そうだねx2
かつては東西に分裂していた
825/10/14(火)18:35:38No.1362816404+
ベルリンの壁はバラ売りされてる
925/10/14(火)18:35:56No.1362816505+
フランクフルト証券取引所に丸大食品が上場してる
1025/10/14(火)18:36:04No.1362816558+
ポテトサラダは国民食
1125/10/14(火)18:36:29No.1362816694+
メットって生の豚肉料理は気をつけられてはいるけど当たる時は当たるよ
1225/10/14(火)18:36:38No.1362816748+
どこに住むか知らんけど意外と地下鉄通勤がいいよ
1325/10/14(火)18:36:45No.1362816784+
ドイツ人は驚いた時になぬ!?って言う
1425/10/14(火)18:37:04No.1362816883+
昔同盟組んでた
1525/10/14(火)18:37:19No.1362816976そうだねx2
忍術が盛ん
1625/10/14(火)18:37:21No.1362816985+
電車の運行が割とデタラメ
1725/10/14(火)18:37:31No.1362817038+
ザワークラウトとマスタードとビールとソーセージがうまい
1825/10/14(火)18:37:40No.1362817088+
ドイツ!ドイツ!ドイツドイツ!
ジャーマン!
パンが黒くて固くて酸っぱいらしいよ
1925/10/14(火)18:37:45 sNo.1362817115+
>どこに住むか知らんけど意外と地下鉄通勤がいいよ
駐在じゃなくて1週間くらい出張するよ
国際的な展示会に行く予定
2025/10/14(火)18:37:51No.1362817143+
カリーヴルストうめー
2125/10/14(火)18:37:55No.1362817168そうだねx3
FKK
2225/10/14(火)18:38:11No.1362817262+
ホワイトアスパラが大好き
2325/10/14(火)18:38:28No.1362817355そうだねx10
1週間とか旅行レベルじゃん
現地の案内人と仲良くしとけば終わりだろ
2425/10/14(火)18:38:35No.1362817407+
職業系シュミレーションゲームが大好き
2525/10/14(火)18:38:42No.1362817448+
街中で右手上げると捕まるよ
2625/10/14(火)18:38:58No.1362817536そうだねx2
>駐在じゃなくて1週間くらい出張するよ
>国際的な展示会に行く予定
毎日ビールと血のソーセージ食ってドイツ館を満喫しろ
2725/10/14(火)18:39:20No.1362817650そうだねx4
>街中で右手上げると捕まるよ
建物に入る時に右手上げながら入る!って言ったりしないようにね
2825/10/14(火)18:39:21No.1362817653+
じゃがいもは崩して食うのがドイツ流
2925/10/14(火)18:39:30No.1362817697+
ポケモンカードお土産に持って行くと喜ばれるかもしれない
3025/10/14(火)18:39:36No.1362817735+
ビーム飲む前に飲む食前酒がある
ウェップシュナイザーじゃないしスターゲイザーじゃないし...シュタインヘイガーだわ
3125/10/14(火)18:39:42No.1362817779+
なんかしゃべる時怒ってる
3225/10/14(火)18:40:18No.1362817982+
>街中で右手上げると捕まるよ
じゃあタクシー捕まえるときは左手上げるの?
アメリカ出張のときはUberがマジで便利だった
3325/10/14(火)18:40:26No.1362818023+
おっぱいぷるんぷるん
3425/10/14(火)18:41:39No.1362818408+
ベルリンの壁の欠片持って帰ってくるといいよ
3525/10/14(火)18:41:43No.1362818433+
タピオカパンと怒鳴ろう
3625/10/14(火)18:41:45No.1362818448+
カリカリの🥨食べたい🍺
3725/10/14(火)18:41:56No.1362818507+
風俗のシステムが独特だから気を付けて
入場料払った後は個別で値段交渉だからね
3825/10/14(火)18:42:03No.1362818544+
まあ右手挙げるくらいじゃ平気だろうけど冗談でもハイルヒットラーなんて言ったら罰金支払う羽目になる
3925/10/14(火)18:42:09No.1362818588+
ライ麦のパンは慣れてないとびっくりする味がする
けどバターにメチャクチャ合うから死ぬほどうまい
4025/10/14(火)18:42:16No.1362818637+
自然に優しいのでフランスから電気を買ってる
4125/10/14(火)18:42:50No.1362818822+
アイスコーヒーがうまいから頼むといいよ
上に色々乗っててほぼデザートなんだ
4225/10/14(火)18:42:54No.1362818852+
ビスケットの上に船が描かれたコクのあるチョコが乗ってるお菓子
4325/10/14(火)18:43:18 sNo.1362819010+
>ライ麦のパンは慣れてないとびっくりする味がする
>けどバターにメチャクチャ合うから死ぬほどうまい
へー ホテルの朝食で出たら食べてみたい
バター以外の定番のトッピングってあるの?
4425/10/14(火)18:43:41No.1362819135+
ホテル入るときに
入る!入る!って言わないようにね
4525/10/14(火)18:43:44No.1362819151+
シミュレーションゲームが大好き
4625/10/14(火)18:43:55No.1362819196そうだねx3
民族ドレス着たビール屋に行きたいね!
4725/10/14(火)18:44:09No.1362819269+
>へー ホテルの朝食で出たら食べてみたい
>バター以外の定番のトッピングってあるの?
マーガリンとかラードとか…
4825/10/14(火)18:44:23No.1362819346+
負けた
4925/10/14(火)18:44:42No.1362819441+
意外とクレジットカード使えなかったりする
5025/10/14(火)18:45:08No.1362819592そうだねx1
>負けた
と書くだけで歴史書がとても分厚くなる
5125/10/14(火)18:45:25No.1362819702そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ホモセする時も挿入される時もハイル!ハイル!って言ったらダメだよ☺️
5225/10/14(火)18:45:39No.1362819790+
>意外とクレジットカード使えなかったりする
ドイツってマジでデジタル決済の普及遅れててびっくりする
5325/10/14(火)18:45:42No.1362819800+
移民が基本的に嫌いだが最近はさらに嫌い
5425/10/14(火)18:45:44No.1362819818そうだねx4
騒音に関しては法的に規制されてるので超気をつけろ
具体的に言うと(日によるけど)特定の時間を過ぎると
洗濯機や掃除機の音をさせただけでポリスメンを呼ばれるレベル
5525/10/14(火)18:46:02No.1362819946+
FKK
5625/10/14(火)18:46:11No.1362819999+
FKK行ってみたいな
合法売春サウナ
5725/10/14(火)18:46:31No.1362820100+
現地のガイドに夜に騒ぐと普通に捕まるって脅されたな
5825/10/14(火)18:47:11No.1362820353+
>マーガリンとかラードとか…
ドイツにマーガリンはねぇよ!
5925/10/14(火)18:47:16No.1362820373+
ライ麦パンは日本じゃマジでレアだから食べた方がいいしそうでない普通のパンもかなりレベル高かった
ソーセージばっかり言われるけど肉料理自体も結構当たりが多い
6025/10/14(火)18:47:33No.1362820467+
この帽子ドイツんだ?
オランダ
ハイィィィィル!ヒットラー!!!
6125/10/14(火)18:47:48No.1362820560+
パン食文化圏のパンってすけまー
6225/10/14(火)18:47:48No.1362820561+
一昨年FKK行ったけど英検2級レベルでも問題なかったというか軽い日本語なら話せる女性が何人かいた
6325/10/14(火)18:47:51No.1362820579+
フライブルクに行くんだったら建物とか見るといいかも
第二次世界大戦中は空襲があまりなかったから歴史的な建物が結構残っているよ
6425/10/14(火)18:48:17No.1362820727+
>一昨年FKK行ったけど英検2級レベルでも問題なかったというか軽い日本語なら話せる女性が何人かいた
悪魔め
6525/10/14(火)18:48:21 sNo.1362820764+
>騒音に関しては法的に規制されてるので超気をつけろ
>具体的に言うと(日によるけど)特定の時間を過ぎると
>洗濯機や掃除機の音をさせただけでポリスメンを呼ばれるレベル
ホテル滞在するだけだからそこは大丈夫かな
ガチ目のアドバイス助かる
6625/10/14(火)18:48:51No.1362820925+
FKKで白人黒人西欧女をとっかえひっかえ
6725/10/14(火)18:49:29No.1362821112+
パン主食の国のパンってえらく美味しいよね
6825/10/14(火)18:49:36No.1362821153+
冬場は開封したポテチが湿気らないほどカラカラと聞いたが本当だろうか…
6925/10/14(火)18:49:39No.1362821173+
牛のビール煮込みにするかアイスヴァインにするか
それが問題だ
7025/10/14(火)18:50:20No.1362821435+
FKKだ
FKKに行け
7125/10/14(火)18:50:27No.1362821470そうだねx1
フランクフルト中央駅周辺は治安が終わってるから気を付けろ
7225/10/14(火)18:50:41No.1362821553+
1週間ならギリギリメシに飽きるぐらいで帰れるから良いな
7325/10/14(火)18:50:42No.1362821559+
動物虐待にマジで厳しいので散歩中のお犬様を見たら道をあけて平伏しろよ
7425/10/14(火)18:50:48No.1362821592+
ベルリンには日本のラーメンがそこそこあるがどれも3000円を超える
7525/10/14(火)18:50:52No.1362821612+
ドイツ鉄道がこれでもかと罵られてるのはしってる
7625/10/14(火)18:51:04No.1362821674+
デュッセルドルフだっけ日本人街
7725/10/14(火)18:51:05No.1362821683+
オー!シュバルツブルーダー!シュバインブルスト!バウムクーヘンクーゲルシュライバー!入る人ら!
7825/10/14(火)18:51:08No.1362821700そうだねx3
>ドイツにマーガリンはねぇよ!
あるよ!
7925/10/14(火)18:51:14No.1362821732+
なんかソーセージの食べ方が違うんだっけ
皮は食べないとかあった気がする
8025/10/14(火)18:51:28No.1362821816+
出張できるくらいだからドイツ語はわかるだろうけどバイバイする時にみんなんちーっす!って言うよ
8125/10/14(火)18:51:33No.1362821847+
ケルン大聖堂は行った方がいいよ
駐在先がベルリンならちょっと遠いけど
8225/10/14(火)18:51:34No.1362821854+
>1週間ならギリギリメシに飽きるぐらいで帰れるから良いな
ドイツ人マジで毎日同じモノばっかり食うからな…
8325/10/14(火)18:51:38No.1362821885+
取り敢えずシューリゴンシューリゴン言ってたらなんとかなる
8425/10/14(火)18:51:39 sNo.1362821897+
なんでそんなにみんなFKK推しなの…
ググったら出てきたけどそういうお店行ったことないから
動物園とかの情報が欲しい
8525/10/14(火)18:51:52No.1362821965+
空港どこ使うの?ミュンヘン空港ならそこにあるビアホールのビールがめちゃくちゃうまいよ
8625/10/14(火)18:51:56No.1362821991+
ナチスの敬礼するとコミュニケーションがとれるよ
8725/10/14(火)18:51:58No.1362822000+
マイスター制度のお陰でどこの店でも一定の味保証されるから
パンはどこで食べても美味いただ一般的に食われてるパンは
めっちゃ固いからダメな人はダメかも…
他には大きめの駅だとカレー粉かけたカリーブルストとかもあって美味い
厳密に言うとドイツ料理じゃないけどケバブ屋がどこであるからケバブもいいよ
8825/10/14(火)18:51:58No.1362822008+
>騒音に関しては法的に規制されてるので超気をつけろ
>具体的に言うと(日によるけど)特定の時間を過ぎると
>洗濯機や掃除機の音をさせただけでポリスメンを呼ばれるレベル
洗濯機かけたらゲシュタポが!
8925/10/14(火)18:52:05No.1362822046そうだねx3
>洗濯機や掃除機の音をさせただけでポリスメンを呼ばれるレベル
何気にすげえ重要な情報じゃない?
こういうの国とか州別で明記した旅行資料とかあると快適なのにな
9025/10/14(火)18:52:40No.1362822263+
ゲルマン忍者に修行つけてもらえ
9125/10/14(火)18:52:41No.1362822274+
下品扱いらしく公共の場で鼻をすすると怒られるよ
9225/10/14(火)18:52:42No.1362822276+
北ドイツに行くならメットっていう生豚肉がホテルの朝食にも出てくるかも知れない
9325/10/14(火)18:52:46No.1362822302+
>動物虐待にマジで厳しいので散歩中のお犬様を見たら道をあけて平伏しろよ
いぬのふん掃除する職があるから誰もビニール持ち歩いてないのってドイツだっけか
9425/10/14(火)18:52:55No.1362822347+
>ドイツ鉄道がこれでもかと罵られてるのはしってる
日本と同じ感覚で10分あるから乗り換えられるとか思ってると痛い目見る
乗り換えは1時間以上見ておくといいぞ
9525/10/14(火)18:53:01No.1362822389+
ドイッチュ家電製品はゴツくて重い…は一昔前か
9625/10/14(火)18:53:04No.1362822409+
ラブホがない
じゃあ家で出来ない人はどうするかと言うと森でやる
9725/10/14(火)18:53:08No.1362822428+
>ドイツ人マジで毎日同じモノばっかり食うからな…
晩飯は簡単に済ますの簡単度合いが割と信じられない簡単さ
9825/10/14(火)18:53:34No.1362822593+
>動物虐待にマジで厳しいので散歩中のお犬様を見たら道をあけて平伏しろよ
ドイツのお犬様マジで行儀がいい
9925/10/14(火)18:53:52No.1362822704+
>ドイツ
ドイツ
10025/10/14(火)18:53:53No.1362822713+
あとヨーロッパでは珍しい大麻博物館があるのは
 ドイツだ
10125/10/14(火)18:53:58No.1362822742+
>じゃあ家で出来ない人はどうするかと言うと森でやる
森で狼に襲われるってそういう
10225/10/14(火)18:54:10 sNo.1362822824+
>空港どこ使うの?ミュンヘン空港ならそこにあるビアホールのビールがめちゃくちゃうまいよ
まだどっちか決まってないけどデュッセルドルフかニュルンベルクの展示会に行く予定
ミュンヘン空港使うことあったら寄ってみるよ
10325/10/14(火)18:54:17No.1362822868+
>動物園とかの情報が欲しい
ベルリンの動物園にはパンダいるぜ!
10425/10/14(火)18:54:24No.1362822907+
血のソーセージはドイツだよね?
10525/10/14(火)18:54:37No.1362822987+
海水浴に行くと砂浜を掘り始める
10625/10/14(火)18:54:50No.1362823070+
ビールは日本の主流のピルスナーじゃなくてヴァイツェンとかのまったりした飲み口のものとか黒ビールが多い
ヴァイツェンは苦味も少なくて正直飲みやすい
10725/10/14(火)18:54:58No.1362823118+
>>ドイツ人マジで毎日同じモノばっかり食うからな…
>晩飯は簡単に済ますの簡単度合いが割と信じられない簡単さ
洗い物もお皿の水切りが雑で洗剤残りがあると学生時の先輩に聞いたが本当かわからんままだ…
10825/10/14(火)18:55:00No.1362823129+
>>ドイツ
>ドイツ
ドイツドイツ
10925/10/14(火)18:55:01No.1362823137+
地下鉄とかの切符買わずに乗るドイツ人が多いけど観光客は素直に買っといた方がいいよ
ポリスマンに目つけられたら支払い三倍だ
11025/10/14(火)18:55:02No.1362823146+
ルームメイトに夜ドライヤーかけてたら今後このようなことが続くなら警察を呼ぶと言われたという記事は見たな
あと夜は冷たい飯を食うんだったか?
11125/10/14(火)18:55:05No.1362823165+
まぁFKK自体動物園みたいなもんだな…
11225/10/14(火)18:55:22No.1362823258+
ドイツ軍のジャケットめちゃ重い
11325/10/14(火)18:55:29No.1362823304+
グーテンタークこんにちわ
11425/10/14(火)18:55:30No.1362823306+
ドレスデンは行かないのか
11525/10/14(火)18:55:34No.1362823328そうだねx1
>あるよ!
バターと値段そんなに変わらないし美味しくないやつ!
11625/10/14(火)18:56:04No.1362823490+
>まぁFKK自体動物園みたいなもんだな…
そうなの!?
11725/10/14(火)18:56:24No.1362823610+
やたらサッカードイツ代表の話しようぜ
11825/10/14(火)18:56:34No.1362823674+
>血のソーセージはドイツだよね?
ドイツにもイギリスにもある
たぶん畜産してる国なら作ろうとはするんじゃないかね
11925/10/14(火)18:57:01No.1362823820+
パンツァーリート歌ったら捕まる?
12025/10/14(火)18:57:11No.1362823877+
万博のドイツ館で聞いてこい
12125/10/14(火)18:57:30No.1362824004+
>ルームメイトに夜ドライヤーかけてたら今後このようなことが続くなら警察を呼ぶと言われたという記事は見たな
22時〜6時はルーエツァイト(静寂時間)といって極力騒音を出すのは禁じられてる
ドイツ人同士でも違反したら警察沙汰になる
良いホテルだと壁厚くてその限りでないかもしれんが…
12225/10/14(火)18:57:31No.1362824010+
デュッセルドルフならベルギーまで行ってみるのも面白いよ
英語は通じんから根性はいる
12325/10/14(火)18:57:46No.1362824093+
>万博のドイツ館で聞いてこい
循環
12425/10/14(火)18:58:22No.1362824284+
シュニッツェルっていう豚肉の卵ソテーが美味しい
12525/10/14(火)18:58:24No.1362824297+
>22時〜6時はルーエツァイト(静寂時間)といって極力騒音を出すのは禁じられてる
まるでチョビ髭が決めたような法律だな…
12625/10/14(火)18:58:31No.1362824341+
昔ドイツ旅行行ったときはひたすらジャガイモ連打だった記憶ある
12725/10/14(火)18:58:34No.1362824355+
>>あるよ!
>バターと値段そんなに変わらないし美味しくないやつ!
味じゃなくて熱帯雨林を破壊するヤシ油は使ってないとかを売りにしてるからな…
12825/10/14(火)18:59:13No.1362824578+
>血のソーセージはドイツだよね?
イギリスにもブラックプディングがあるしヨーロッパの至るところにある
12925/10/14(火)18:59:31No.1362824687そうだねx1
日曜日はあらゆるお店が閉まるから気をつけてね
要るものあったら前日までに持っとくんだぞ
13025/10/14(火)18:59:53No.1362824801+
でかいアルフォートがある
13125/10/14(火)18:59:53No.1362824802+
ヨーロッパの中だとあじあじんに比較的優しい
気がする
13225/10/14(火)18:59:56No.1362824822+
FKK行ったら黙々と飯食ってる人達居る
常にすけべな空間では無かった
13325/10/14(火)18:59:57No.1362824832+
ザワークラウトのジュース売ってるから騙されたと思って飲んでみて
13425/10/14(火)19:00:03No.1362824852+
>地下鉄とかの切符買わずに乗るドイツ人が多いけど観光客は素直に買っといた方がいいよ
>ポリスマンに目つけられたら支払い三倍だ
ベルリンの地下鉄は最低60ユーロから
日本で言うところの初乗りが1.9ユーロだから3倍どころではないぞ
あと切符は買うだけじゃダメで機械に通して打刻しておかないと無賃乗車とみなされるから注意だ
13525/10/14(火)19:00:10 sNo.1362824875+
>マイスター制度のお陰でどこの店でも一定の味保証されるから
>パンはどこで食べても美味いただ一般的に食われてるパンは
>めっちゃ固いからダメな人はダメかも…
ドイツのパンってどこも美味しいんだ
市販品じゃなくてパン屋さんの試せたら食べてみたいな
>他には大きめの駅だとカレー粉かけたカリーブルストとかもあって美味い
聞いたことある
シャウエッセンにカレー粉掛けたら予行演習になるかな
>厳密に言うとドイツ料理じゃないけどケバブ屋がどこであるからケバブもいいよ
ケバブって秋葉原とかで売ってるやつ?ドイツ名物なの?
13625/10/14(火)19:00:18No.1362824940+
>デュッセルドルフならベルギーまで行ってみるのも面白いよ
>英語は通じんから根性はいる
どちらもドイツ語話せるなら大丈夫だろ
13725/10/14(火)19:00:19No.1362824947そうだねx2
場所によっては東洋人はゴミを見るような目で見られる
13825/10/14(火)19:01:06No.1362825234+
>ケバブって秋葉原とかで売ってるやつ?ドイツ名物なの?
トルコ系の移民が多いからその方達の出店なんじゃないか?
13925/10/14(火)19:01:21No.1362825318+
ドイツワインはちゃんと辛口もある
白ワインはわりと美味しい
14025/10/14(火)19:01:38No.1362825432+
最近ホテルはどこも備品最低限しか置いてないから気を付けろ
14125/10/14(火)19:01:39No.1362825435+
自動車関係っぽいな
14225/10/14(火)19:01:40No.1362825439+
悪いことは言わないからサッカー好きになったほうがいいよ…
14325/10/14(火)19:01:55No.1362825520+
>ケバブって秋葉原とかで売ってるやつ?ドイツ名物なの?
ケバブはどこにもあるし一人で入れるような店がケバブ屋しかないとかもある
14425/10/14(火)19:01:58No.1362825536そうだねx2
>ケバブって秋葉原とかで売ってるやつ?ドイツ名物なの?
トルコ料理
ドイツはトルコからの移民が滅茶苦茶多くて至る所にケバブの店がある
14525/10/14(火)19:02:10 sNo.1362825586+
>デュッセルドルフならベルギーまで行ってみるのも面白いよ
>英語は通じんから根性はいる
旅行じゃないから流石に外国は無理かな…
でも今の物価高で自費でドイツなんて無理だしちょっと寄り道くらいはしたいかも
14625/10/14(火)19:02:16No.1362825625+
ビールは最小500mlから
14725/10/14(火)19:02:23No.1362825661+
ビールが水代わり
14825/10/14(火)19:02:34No.1362825730そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>場所によっては東洋人はゴミを見るような目で見られる
そう言うドイツ人には右手を挙げてハイルヒットラー!って言えば仲良くなれるんじゃないの?
14925/10/14(火)19:02:38No.1362825756+
硬水で腸に負担かかるからか3日目4日目あたりから急にお腹壊すことがあるから気をつけてな
15025/10/14(火)19:02:40No.1362825768+
後は多いのはポーランド人の移民もか…
15125/10/14(火)19:02:47No.1362825828+
ドイツからいもげに書き込めるのか?
15225/10/14(火)19:02:55No.1362825883+
どこに盗聴器仕掛けられてるかわからないから気をつけろ
15325/10/14(火)19:02:57No.1362825903+
時期限られてるけど白アスパラ美味いよ
15425/10/14(火)19:03:17No.1362826017+
前回のW杯のお陰で遺恨残ってたりしない?
15525/10/14(火)19:03:43No.1362826184+
DDR博物館(東ドイツ博物館)面白かった
西と東のオリンピックのメダル数の比較とそのオチとかビーチやベルリンの壁の再現ジオラマだったりすごく勉強になった
15625/10/14(火)19:03:53No.1362826255そうだねx1
おっぱいぶるんぶるん
15725/10/14(火)19:04:30No.1362826486+
ドイツなら変な食べ物もなさそうだ
15825/10/14(火)19:04:39No.1362826546+
バームクーヘン
15925/10/14(火)19:04:48No.1362826605+
食べ物の味付けのバリエーションが少ない
16025/10/14(火)19:04:56No.1362826652そうだねx1
>硬水で腸に負担かかるからか3日目4日目あたりから急にお腹壊すことがあるから気をつけてな
これ本当に気をつけてくれ
用心してミネラルウォーター買ってたんだが紅茶を淹れるのにうっかり水道水を使ってしまって俺のドイツ旅行はトイレ巡りになった
そしてドイツは公衆トイレがまずない
16125/10/14(火)19:05:03No.1362826695+


16225/10/14(火)19:05:28No.1362826858+
寒いんかな
16325/10/14(火)19:05:41No.1362826951+
イモを使ったパンは現在の材料と技術で作ると美味いらしい
16425/10/14(火)19:05:54No.1362827022+
パンが硬くて毎日似たようなメシばっか食ってる
16525/10/14(火)19:05:59No.1362827052+
>>ケバブって秋葉原とかで売ってるやつ?ドイツ名物なの?
>トルコ料理
>ドイツはトルコからの移民が滅茶苦茶多くて至る所にケバブの店がある
なるほどトルコ料理ってあんまり試したことないしケバブ以外にもレパートリーあるなら行ってみたい
海外出張だと中華系レストラン結構お世話になるな…
白米じゃなくて炒飯とかだけどジャポニカ米にありつけるのは助かる
16625/10/14(火)19:06:12No.1362827152+
メシが単調で飽きる
16725/10/14(火)19:06:13No.1362827153そうだねx1
>ドイツからいもげに書き込めるのか?
VPN!
16825/10/14(火)19:06:13No.1362827156+
ショルレっていうリンゴジュースを炭酸水で割ったやつがうまいから食事のときに飲んでみて欲しい
16925/10/14(火)19:06:43No.1362827359+
ドイツ料理は全体的にしょっぱいよ
あとデザートが割と弱い
17025/10/14(火)19:06:51No.1362827409+
日本人からするとほんとに食の拘りないなってなる
17125/10/14(火)19:07:12No.1362827521+
硬水ばかりで日本人の腹に合う軟水のミネラルウォーターが
全然売ってないのはドイツだっけ?フランスだったっけ?
17225/10/14(火)19:07:17No.1362827559+
>バームクーヘン
現地度は知名度も低いらしいけど日本だとどのクラスの菓子なんかね
17325/10/14(火)19:07:39 sNo.1362827693そうだねx1
>>硬水で腸に負担かかるからか3日目4日目あたりから急にお腹壊すことがあるから気をつけてな
>これ本当に気をつけてくれ
>用心してミネラルウォーター買ってたんだが紅茶を淹れるのにうっかり水道水を使ってしまって俺のドイツ旅行はトイレ巡りになった
>そしてドイツは公衆トイレがまずない
有益情報助かる
中国だと現地人でも水道水は絶対に飲まないみたいなもんかな
マジでどこの家にもウォーターサーバーあった
17425/10/14(火)19:07:59No.1362827824+
パンで人殺せるレベルでパンが硬い
17525/10/14(火)19:08:05No.1362827857+
デュッセルドルフに今もあるのか知らんけど
川沿い停泊してるデカい船をレストランに改装したオイスターバー良かったよ
デカい粒の牡蠣でビビった
17625/10/14(火)19:08:11No.1362827888+
何か一個注文する時は☝️じゃなくて👍とした方がグッドマナーです
17725/10/14(火)19:08:12No.1362827892そうだねx1
海外は基本水道水飲まない方がいいよ
17825/10/14(火)19:08:16No.1362827914+
ソーセージとマッシュポテトが食えれば飯に困ることはないと思う
17925/10/14(火)19:08:46No.1362828103+
>>バームクーヘン
>現地度は知名度も低いらしいけど日本だとどのクラスの菓子なんかね
くるみゆべし
18025/10/14(火)19:08:57No.1362828173+
生の豚肉食う文化あるけど現地民も食中毒起こしながら食ってると聞く
18125/10/14(火)19:09:02No.1362828205+
先月行ってきたよ!!
ペットボトルはスーパーで回収してて
2本で1ユーロとかもらえるから捨てないようにするといいよ
18225/10/14(火)19:09:14No.1362828301+
🖕
18325/10/14(火)19:09:36No.1362828444+
通称長谷部チョコが日本人ウケいいと聞く
18425/10/14(火)19:09:43No.1362828489+
>デュッセルドルフに今もあるのか知らんけど
>川沿い停泊してるデカい船をレストランに改装したオイスターバー良かったよ
>デカい粒の牡蠣でビビった
ドイツって牡蠣有名なの?
鉄血宰相ビスマルクが牡蠣大好きだったのは知ってる
18525/10/14(火)19:09:51No.1362828547+
牛乳が美味しいのでカプチーノが美味しかった
18625/10/14(火)19:09:57No.1362828584+
>何か一個注文する時は☝️じゃなくて👍とした方がグッドマナーです
🤞
18725/10/14(火)19:10:20No.1362828727+
硬水は煮込み料理にはアクや臭み取れていいってAIが言ってた
18825/10/14(火)19:10:36No.1362828836+
>先月行ってきたよ!!
>ペットボトルはスーパーで回収してて
>2本で1ユーロとかもらえるから捨てないようにするといいよ
めっちゃ貰えるやん
18925/10/14(火)19:10:40No.1362828865+
誰もオリバーカーンの生息地ということに触れてなかっ嘘だろ!?
19025/10/14(火)19:11:02No.1362828987+
>>何か一個注文する時は☝️じゃなくて👍とした方がグッドマナーです
>🤞
(こいつイギリス人だろ)🔫チャキ…
19125/10/14(火)19:11:09No.1362829044+
ニュルンベルク鉄道博物館はかなり見る価値がある
オススメはSLは05型で気動車はフリーゲンダー・ハンブルガーとVT11.5型で客車はヘンシェル・ヴェーグマン
ベルリン市内ならボーデ美術館とかペルガモン博物館とかが寄り集まってる一角
19225/10/14(火)19:11:16No.1362829081+
>>ドイツからいもげに書き込めるのか?
>VPN!
海外でいもげやりたい場合有料VPN契約した方がいいんです?
無料でもなんとかなる?
19325/10/14(火)19:11:17No.1362829092そうだねx2
駅とかにはトイレあるけどね
基本有料だから数ユーロくらいは硬貨持っといた方がいいよ
逆に有料だからまあまあ綺麗だし安全ではあるよ
19425/10/14(火)19:11:50No.1362829331+
電子マネーとか使えるんだろうか
19525/10/14(火)19:11:56No.1362829371+
>かつては東西に分裂していた
俺もそのイメージだったけどドイツ人と話したら北のハンブルクと南のミュンヘンじゃ別の国くらい違うと言われた
東西より南北の差の方が大きいのだろうか
分裂してたのも50年足らずだし
19625/10/14(火)19:12:12No.1362829461+
今思い出したけど国家人民軍(東ドイツ軍)の軍曹がいる
という軍曹から新兵に対する指導を受けて楽しむコンセプトカフェがあったな
…ただ店名忘れちゃったから今もあるのかが分からん…
19725/10/14(火)19:12:14No.1362829474+
サーキュラーちゃんとかいうのがいる
19825/10/14(火)19:12:15No.1362829483+
>>>ドイツからいもげに書き込めるのか?
>>VPN!
>海外でいもげやりたい場合有料VPN契約した方がいいんです?
>無料でもなんとかなる?
ほとんどのVPN書き込み規制されてるよ
19925/10/14(火)19:12:24No.1362829537+
日本人は童顔で未成年に見られやすいから酒を飲むとかする場合ヒゲをはやしておく
20025/10/14(火)19:12:30 sNo.1362829577+
>駅とかにはトイレあるけどね
>基本有料だから数ユーロくらいは硬貨持っといた方がいいよ
>逆に有料だからまあまあ綺麗だし安全ではあるよ
お腹弱い方じゃないけどトイレ行きたいのに行けないのは人生詰みそうなので用意しておく…
アドバイス助かる
20125/10/14(火)19:12:52No.1362829732+
飯がまずい
正確に言うとソーセージ以外の飯がまずい
20225/10/14(火)19:12:53No.1362829741+
>そしてドイツは公衆トイレがまずない
無いことも無かったぞ
ただ少額ではあるが有料だったりすることがある…
20325/10/14(火)19:13:01No.1362829784そうだねx1
>俺もそのイメージだったけどドイツ人と話したら北のハンブルクと南のミュンヘンじゃ別の国くらい違うと言われた
>東西より南北の差の方が大きいのだろうか
日本だって北海道と九州沖縄くらいだと別の国みたいなイメージだろ
そんなもんじゃないかね
20425/10/14(火)19:13:09No.1362829832そうだねx2
>誰もオリバーカーンの生息地ということに触れてなかっ嘘だろ!?
引退してから20年近く経つんだぞ…
せめてノイアーって言っておきなよ…
20525/10/14(火)19:13:38No.1362830004+
酸っぱいパンが出ても驚かない
20625/10/14(火)19:13:56No.1362830134+
ビールがぬるいぞ!ナチ野郎!って言って追い出された「」が居た話ぐらいしか知らない
20725/10/14(火)19:14:03No.1362830177+
>>>>ドイツからいもげに書き込めるのか?
>>>VPN!
>>海外でいもげやりたい場合有料VPN契約した方がいいんです?
>>無料でもなんとかなる?
>ほとんどのVPN書き込み規制されてるよ
そんなあ
まぁVPNなんか許していいことないしそりゃそうか
海外ローミングかあるいは自分で鯖借りるかのどっちかが現実的選択肢?
20825/10/14(火)19:14:04No.1362830184+
>生の豚肉食う文化あるけど現地民も食中毒起こしながら食ってると聞く
食中毒ならまだしも(良くないけど)重篤化する寄生虫とかいるから生はやめとけ…となる
20925/10/14(火)19:14:26No.1362830343そうだねx1
マジで国民全員サッカーガチ勢だから気軽に話題降らん方がいい
21025/10/14(火)19:14:32No.1362830382+
ヴァイスヴルストは朝しか食えないから食べてきてね
21125/10/14(火)19:14:35No.1362830402+
>そしてドイツは公衆トイレがまずない
高速沿いにある有料トイレ
そして入口に偽徴収員がよく居る(本物は中で徴収する)
21225/10/14(火)19:14:46No.1362830484+
ドイツのサッカー選手なんてベッケンバウアーしか知らない
モンティパイソンに出てたから
21325/10/14(火)19:15:01No.1362830584+
太田胃散の錠剤は胃腸が弱くなったときのセーフティネットくらいしか助言できない…ドイツ関係ないな!
21425/10/14(火)19:15:06No.1362830611+
俺も昔1週間程ドイツのデュッセルドルフに出張したけど凄く日が出てる時間が長かった夜9時くらいまで明るかった
地元料理は地ビールとウィンナー食べた位しか記憶が無い
あと料理店とかのトイレが有料だった
21525/10/14(火)19:15:09No.1362830627+
きっちり利用料を取る場合もあるけどチップとして皿みたいなのに置いていくパターンもあったな
21625/10/14(火)19:15:26No.1362830768+
これはヨーロッパ全体に言えるんだけど水が高い
水買うくらいならビールかワイン飲む
21725/10/14(火)19:15:38No.1362830838+
>マジで国民全員サッカーガチ勢だから気軽に話題降らん方がいい
向こうのサッカー熱は一回体感してみたくはある
ただの興味本意だけど
21825/10/14(火)19:15:39No.1362830841+
>飯がまずい
>正確に言うとソーセージ以外の飯がまずい
これは間違い
大体何でもうまかったぞ
21925/10/14(火)19:15:52No.1362830943+
>>かつては東西に分裂していた
>俺もそのイメージだったけどドイツ人と話したら北のハンブルクと南のミュンヘンじゃ別の国くらい違うと言われた
>東西より南北の差の方が大きいのだろうか
>分裂してたのも50年足らずだし
というかドイツ連邦自体が比較的新興国だし…それ以前のプルーセン王国やザクセン公国とかの方がまだ文化層は厚いと思うよ
22025/10/14(火)19:16:12No.1362831087+
>マジで国民全員サッカーガチ勢だから気軽に話題降らん方がいい
俺の職場にいたドイツ人はサッカーあんまり好きじゃないって言ってたな
じゃあ何が好きかと改めて聞いたらロッククライミングと言われた
22125/10/14(火)19:16:32No.1362831209+
>ドイツのサッカー選手なんてベッケンバウアーしか知らない
>モンティパイソンに出てたから
日本人ならオリバー・カーンはもうちょい有名だろ…?
22225/10/14(火)19:16:39No.1362831252+
ドイツ人は朝ガッツリ食って昼はでかいソーセージ食って夜はパンとチーズだけみたいな日本と逆転した食生活してるから夜ガッツリ食いたいなら自分でなんとかするしかない
22325/10/14(火)19:17:18 sNo.1362831512+
>>飯がまずい
>>正確に言うとソーセージ以外の飯がまずい
>これは間違い
>大体何でもうまかったぞ
そうなんだ 特に好き嫌いないけどおすすめってある?
ドイツ料理ってソーセージとポテトとビールしか知らなくて…
22425/10/14(火)19:17:22No.1362831541+
俺のおすすめはシュバイネハクセ
豚のすねにくを丸ごと茹でて柔らかくしたあとカリカリに焼いて食べる
マジでうまい
22525/10/14(火)19:17:25No.1362831565+
あっちのレストランでメシ食う時はワインの残りに注意ね
カラにすると勝手に注いできては追加料金取られるから
現地のおじいちゃん達は慣れてるからちびちび舐めながら超事案雑談してる
22625/10/14(火)19:17:40No.1362831654+
仕事が終わったら仕事シミュレーションゲームで遊ぶ
22725/10/14(火)19:18:20No.1362831887+
ソーセージとポテトとビールで合ってるぞ
それだけで回せる
22825/10/14(火)19:18:42No.1362832043+
グヤーシュっていう牛肉シチューもめちゃうま
22925/10/14(火)19:18:51No.1362832099+
アイスバイン美味しいよ
豚の煮込み
23025/10/14(火)19:19:11No.1362832236+
肉料理にたまに血を使ったやつあって最初はビックリすると思うが慣れると美味い
23125/10/14(火)19:19:13No.1362832244+
ドイツのサッカー選手だとマテウスが最初に思い浮かぶ
あとはクリンスマンやザマーやビアホフにタルナトとかショル
23225/10/14(火)19:19:13No.1362832247+
ソーセージに限らずやたら豚肉食ってる印象がある
23325/10/14(火)19:19:16No.1362832268+
>超事案雑談
ちょっと聞いてみたいけど人のいる場で何やってんだ過ぎる…
23425/10/14(火)19:19:17No.1362832269+
>あっちのレストランでメシ食う時はワインの残りに注意ね
>カラにすると勝手に注いできては追加料金取られるから
>現地のおじいちゃん達は慣れてるからちびちび舐めながら超事案雑談してる
俺の時はビールだけどコースターをコップの上に乗せるとおかわりいらないのサインだって教えられたな
23525/10/14(火)19:19:49No.1362832497+
ドイツのイタリア料理屋はだいたいうまいよ
肉とジャガイモの攻撃に飽きたら行くといい
23625/10/14(火)19:19:52No.1362832514+
ドイツのパンってどう食べるの
23725/10/14(火)19:20:08No.1362832605+
ポテトばっか食ってるイメージだけどジャガイモの味が向こうのほうがいいんだろうか?
23825/10/14(火)19:20:10No.1362832616+
>グヤーシュっていう牛肉シチューもめちゃうま
あれハンガリーかオーストリアじゃなかったか?
23925/10/14(火)19:20:31No.1362832771+
鶏も旨いよ
24025/10/14(火)19:20:47No.1362832872そうだねx2
>肉とジャガイモの攻撃に飽きたら行くといい
そんなに肉とジャガイモばっかり食ってるの…?
24125/10/14(火)19:21:01No.1362832970+
イッヒロリ−タドイッツェレンナインホ−ミ−クパァクパァ
「」に教えてもらった唯一知ってるドイツ語
24225/10/14(火)19:21:04No.1362833001+
1周20km高低差300mのサーキットがある
死ぬまでに1回は行きたい
24325/10/14(火)19:21:30No.1362833173+
ホテルの朝食だって肉とポテトとちょっとサーモンだぜ!
24425/10/14(火)19:21:43No.1362833260+
キティちゃんのグッズ持ってくとモテる
24525/10/14(火)19:21:50No.1362833312+
衣住はともかく食で心が折れそうだな…
日本ほど多彩なのが異常ではあるが
24625/10/14(火)19:21:53No.1362833335+
>>グヤーシュっていう牛肉シチューもめちゃうま
>あれハンガリーかオーストリアじゃなかったか?
隣り合ってるからね
南は大体どこにもある感じ
24725/10/14(火)19:21:58No.1362833385+
>1周20km高低差300mのサーキットがある
>死ぬまでに1回は行きたい
おばちゃんが速い
24825/10/14(火)19:22:02 sNo.1362833421+
ソーセージもそうだけどやっぱり豚肉料理が美味しいんだね
案内の人が夜ご飯セッティングすること多いから行くならお昼かな…
ドイツのホテルの朝ごはんって期待できるかな?
24925/10/14(火)19:22:09No.1362833462+
>>肉とジャガイモの攻撃に飽きたら行くといい
>そんなに肉とジャガイモばっかり食ってるの…?
それにプラスして春はアスパラばっか食ってるのがドイツじんだ
25025/10/14(火)19:22:22No.1362833551+
超フリーセックスの国なんだよな
アメリカよりよっぽど凄い
25125/10/14(火)19:22:23No.1362833558+
アウシュビッツ
25225/10/14(火)19:22:44No.1362833707+
朝晩の冷菜のことばかり言われるけどその分昼飯がバリエーションもボリュームもあるからランチは狙い目かも
25325/10/14(火)19:22:48No.1362833736+
>アウシュビッツ
ポーランド!ポーランドです
25425/10/14(火)19:22:54No.1362833771+
>仕事が終わったら仕事シミュレーションゲームで遊ぶ
やっぱりナチ時代の出来事をああすれば良かったこうすれば良かったで
ゲームするんかな…
25525/10/14(火)19:22:54No.1362833773+
何はともあれヴァイスヴルストだ
あいつら朝は毎日ヴァイスヴルストしてる
25625/10/14(火)19:23:15No.1362833916+
海外の公共の場所でいもげ見てると捕まるかもしれないから見ないほうが良いよ
あとスマホにエロ画像入っててもアウト
25725/10/14(火)19:23:25No.1362833984+
ドイツ2年いたけど10年ぐらい前だからなあ
その時は
「日本人は尊敬しているが中国人と韓国人はカスだと思っている、そして俺等には見分けがつかないのでとりあえず全員差別的に扱うのでなんかあったらパスポート出したほうが良い」
と先輩に言われた
25825/10/14(火)19:23:44No.1362834103+
>何はともあれヴァイスヴルストだ
>あいつら朝は毎日ヴァイスヴルストしてる
ヴァイスブルストは昔保存きかないから
お昼までに食べてねって文化だったのよ
25925/10/14(火)19:23:48No.1362834124そうだねx1
タクシー捕まえる時も挙手する時も人差し指立てないとだめよ
26025/10/14(火)19:23:58No.1362834206+
パンが硬い
そして美味い
パンの美味さに関してはアジアとアメリカはやばいなって思った
ベトナムはうまい
26125/10/14(火)19:24:00No.1362834218+
>衣住はともかく食で心が折れそうだな…
ホームシックでご飯食べたくなったことはあるけど巷で言うほど芋とソーセージばかりじゃなかったぞ
レパートリーは十分広い
26225/10/14(火)19:24:14No.1362834296+
>ドイツのホテルの朝ごはんって期待できるかな?
ホテルの格次第だけど良いところは当然美味い
朝は白ソーセージがあったら絶対食べるべき
26325/10/14(火)19:24:20No.1362834341そうだねx1
>「日本人は尊敬しているが中国人と韓国人はカスだと思っている、そして俺等には見分けがつかないのでとりあえず全員差別的に扱うのでなんかあったらパスポート出したほうが良い」
見分けつかないから全員適当に扱うの凄いけどドイツって感じだ…!
26425/10/14(火)19:24:42No.1362834479+
>>肉とジャガイモの攻撃に飽きたら行くといい
>そんなに肉とジャガイモばっかり食ってるの…?
ドイツ人は毎日同じもの食っても平気な人が多い
元々寒さで冬場は保存食しか食えなかったし
タンパク質 ソーセージ
糖質 じゃがいも・黒パン
ビタミン ザワークラフト
脂質 バター・ラード
で完璧
26525/10/14(火)19:25:01No.1362834597+
チーズがうまいから大体なんとでもなる
26625/10/14(火)19:25:03No.1362834610+
>「日本人は尊敬しているが中国人と韓国人はカスだと思っている、そして俺等には見分けがつかないのでとりあえず全員差別的に扱うのでなんかあったらパスポート出したほうが良い」
見分けつかねーならとりあえずビール感覚で差別的に扱うの止めろよ
これだからナチスは…
26725/10/14(火)19:25:05No.1362834621+
fu5736177.jpg[見る]
これはふわふわのアップルパイ
アップルシュトゥルーデル
うまい
26825/10/14(火)19:25:11No.1362834672+
書き込みをした人によって削除されました
26925/10/14(火)19:25:12No.1362834677+
ケバブだ
ケバブを食え
27025/10/14(火)19:25:21 sNo.1362834742+
>タクシー捕まえる時も挙手する時も人差し指立てないとだめよ
ドイツだとそういうやり方なんだ
思わず普通に挙手しそうだから今から練習しようかな…
27125/10/14(火)19:25:28No.1362834788+
フォルクスワーゲン
27225/10/14(火)19:25:34No.1362834820+
あーあと、DB(ドイツ鉄道)は売店のおばちゃんから駅員まで全員が全員オワってるので絶対信じるな
もっというなら電車移動は絶対やめろ
ろくなことが起きない
27325/10/14(火)19:26:07No.1362835051+
>>1周20km高低差300mのサーキットがある
>>死ぬまでに1回は行きたい
>おばちゃんが速い
もう亡くなってるんだよねそのおばちゃん…
27425/10/14(火)19:26:11No.1362835079+
アジア人がホルストウェッセルリート歌ってたら捕まる?
27525/10/14(火)19:26:45No.1362835339+
スレッドを立てた人によって削除されました
うそだ!日本が嫌いなと思う人が多い国で第4位だってユーチューブで言ってたぞ!
27625/10/14(火)19:26:55No.1362835413+
ヨーロッパ全土で言える話だけどカバンは後ろにしょわないこと
横下げがいい
そこを気をつけてもたまに下からナイフでスパッと抜かれるので注意
27725/10/14(火)19:26:58No.1362835427+
ドイツ人って家で一生冷たい食事食ってない?
27825/10/14(火)19:26:59No.1362835432+
スレッドを立てた人によって削除されました
欧州結構回ったけどドイツがぶっちぎりで黄色人種差別やばいからあいつら(特に青年男子)が基本カスなだけだと思う
27925/10/14(火)19:27:07No.1362835493+
ドイツ鉄道そんなにダメなの…
28025/10/14(火)19:27:11No.1362835531+
>>ドイツのホテルの朝ごはんって期待できるかな?
>ホテルの格次第だけど良いところは当然美味い
>朝は白ソーセージがあったら絶対食べるべき
上のレスでも何度か出てたけど白いソーセージを朝に食べるのを実績にしてみる!
旅行だったらそれで朝から本場ドイツのビール飲みたいな…
28125/10/14(火)19:27:16No.1362835563+
>もっというなら電車移動は絶対やめろ
>ろくなことが起きない
どういうことなの…
28225/10/14(火)19:27:39No.1362835710そうだねx1
ドイツ人大学生の挙手見たことあるけど人差し指と中指だけあげる感じだったような?人差し指だけもオッケーなのかな
28325/10/14(火)19:27:47No.1362835762+
ドイツと言えばサッカーだからこないだのワールドカップの話題を振ってみようぜ
28425/10/14(火)19:28:04No.1362835888+
信号機でお馴染みアンペルマンのグッズは結構コンパクトで良かった
あと蚤の市とか
28525/10/14(火)19:28:05No.1362835892+
親父は森しかねぇ!店はすぐ閉まるど田舎!って言ってた
28625/10/14(火)19:28:23No.1362836011+
    1760437703671.png-(10035 B)
10035 B
人差し指このくらいでもいいよ
28725/10/14(火)19:29:01No.1362836273+
>ドイツ鉄道そんなにダメなの…
遅れるならまだいいんだけど普通に予告なしで電車が運休になったりする
俺の時は32分遅れ+従業員帰るからここから鈍行でよろw次の電車来るの15分後ね>30分したら来る
とかそんなのがあった
軽い遅れは20回ぐらい遭遇してる
あと駅員の言う事が全部違う
28825/10/14(火)19:29:01No.1362836274+
ドイツ鉄道は時間通り来ないし違うホームに来る
電光掲示板も放送も当てにならんから来たやつを目視で確認して油断はするな
28925/10/14(火)19:29:07No.1362836317+
ヨーロッパの地下鉄はちょっぴり治安悪いんだよねえ
29025/10/14(火)19:29:09No.1362836330+
>うそだ!日本が嫌いなと思う人が多い国で第4位だってユーチューブで言ってたぞ!
庄司日本のことも大して認識してない奴が多いと思う
アメリカ人のこと世界を知らないって馬鹿にするけどあいつらも欧州内しか気にしてない
29125/10/14(火)19:29:10No.1362836337+
鉄道そんなひどいもんじゃないよ
おおらかというか……
日本がちゃんとし過ぎな感じ
時間通りに来ないとか急遽人手が足りないから運休します、振替はありませんとか
そもそも冷暖房がないとかそれくらい
29225/10/14(火)19:29:18No.1362836412+
>欧州結構回ったけどドイツがぶっちぎりで黄色人種差別やばいからあいつら(特に青年男子)が基本カスなだけだと思う
店の景観損なうから隅かトイレに近い席に行ってくんない?って命令するフランスより酷いの?
29325/10/14(火)19:29:19No.1362836424+
地中海沿いの国に行きたい
29425/10/14(火)19:29:26No.1362836485そうだねx3
もちろん親切な人もいっぱいいるから「」の言うこと全部を鵜呑みにはしない方がいいよ
29525/10/14(火)19:29:26No.1362836490+
>仕事が終わったら仕事シミュレーションゲームで遊ぶ
農業シミュレータから建築土木工事シミュレータまである…マンガもハウツーが売れてる…
29625/10/14(火)19:29:38No.1362836564+
とりあえずナチス式敬礼にならなきゃ良いだけだから指が何本立ってなきゃダメとかはないはず
29725/10/14(火)19:29:40No.1362836586+
マジでドイツっていいとこ一つもないのでは?
29825/10/14(火)19:29:49No.1362836671+
それじゃあまずクローヴィスの改宗から…
29925/10/14(火)19:29:51No.1362836687+
旧東ドイツの貧民が低賃金労働を移民と奪い合ってて
移民排斥するために極右に傾倒している
30025/10/14(火)19:29:52No.1362836698+
そこらを乳首浮いた姉ちゃんが歩いてる
30125/10/14(火)19:29:53No.1362836704+
ブランデンブルク門の辺りも良かったけど戦勝記念塔も遠目なら良かった
あとその辺りにT-34が転がってた
30225/10/14(火)19:29:54No.1362836710+
>時間通りに来ないとか急遽人手が足りないから運休します、振替はありませんとか
>そもそも冷暖房がないとかそれくらい
時間厳守がドイツの誇りじゃないのかよ!
30325/10/14(火)19:29:57No.1362836734+
>信号機でお馴染みアンペルマンのグッズは結構コンパクトで良かった
あっ!そういうの好き!そういう情報助かる!
おじさんだけどかわいい雑貨とか集めるの趣味…
>あと蚤の市とか
自由行動できる日とかあれば行きたいな…
30425/10/14(火)19:30:08No.1362836813+
スレッドを立てた人によって削除されました
>もちろん親切な人もいっぱいいるから「」の言うこと全部を鵜呑みにはしない方がいいよ
親切な人(日本人や中国人を差別しまくる)
30525/10/14(火)19:30:16No.1362836901+
白ソーセージは南部のバイエルンの郷土ソーセージだから
それ以外の所だとホテルでは出ない気がする
30625/10/14(火)19:30:18No.1362836910そうだねx3
>マジでドイツっていいとこ一つもないのでは?
それは言い過ぎ
30725/10/14(火)19:30:37No.1362837052+
差別は実際食らうとショックすぎて全員カスやになっちゃうからね
覚悟はしつつもうちょい気楽でも
30825/10/14(火)19:30:47No.1362837124+
>白ソーセージは南部のバイエルンの郷土ソーセージだから
>それ以外の所だとホテルでは出ない気がする
ドイツのイメージとしても定着しがちなんで観光者向けに割と用意してると思う
30925/10/14(火)19:30:58No.1362837203+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんであいつら中国にヘイト向けれるんだってなるぐらいには中国に勝ってるところ一つもねえからな画像
31025/10/14(火)19:30:59 sNo.1362837206そうだねx7
別に政治的な話したい訳じゃないからあんまりひどいレスは消しておくね…
31125/10/14(火)19:31:12No.1362837319+
>>欧州結構回ったけどドイツがぶっちぎりで黄色人種差別やばいからあいつら(特に青年男子)が基本カスなだけだと思う
>店の景観損なうから隅かトイレに近い席に行ってくんない?って命令するフランスより酷いの?
アメリカ人の超金持ちユーチューバーすらわけわからん席に座らされてたからフランス人のあれはもう何か差別を超えた差別
31225/10/14(火)19:31:33No.1362837494+
>時間厳守がドイツの誇りじゃないのかよ!
ヨーロッパで電車のダイヤが守られたのはムッソリーニ時代のイタリアくらいって聞く
31325/10/14(火)19:31:38No.1362837535+
>別に政治的な話したい訳じゃないからあんまりひどいレスは消しておくね…
有能
31425/10/14(火)19:31:50No.1362837613そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>別に政治的な話したい訳じゃないからあんまりひどいレスは消しておくね…
実際ドイツ人が差別主義者ばっかなのは事実では
31525/10/14(火)19:31:53No.1362837640+
アンペルマングッズならピンズとかペアで買うものが
31625/10/14(火)19:31:54No.1362837650+
ミュンヘンとフュッセンに一ヶ月滞在したけど黄色人種差別とかは全くなかったなぁ
むしろ移民とかいるからおおらかに感じた
31725/10/14(火)19:32:01No.1362837703+
屋台のカリーヴルストが美味しいよ
食べようね
31825/10/14(火)19:32:05No.1362837741+
>>タクシー捕まえる時も挙手する時も人差し指立てないとだめよ
>ドイツだとそういうやり方なんだ
>思わず普通に挙手しそうだから今から練習しようかな…
ドイツはどの街に行っても基本的にタクシー乗り場から乗るかアプリや電話でしてもらうかで流しはまず走ってないよ
白タクにひっかかる可能性もあるから空港や駅から乗るなら必ず乗り場に行った方がいい
31925/10/14(火)19:32:42No.1362837999そうだねx3
これからドイツ行きますってんなら今の政治状況は普通に有用情報だぞ
ドイツに限らず欧州全体で異人種の安全性が低まってる
32025/10/14(火)19:33:10No.1362838196+
カリーヴルストいいよね
日本人的には安心する味
32125/10/14(火)19:33:28No.1362838305+
インビスっていう軽食スタンドでカリーブルスト食べるとうまいんだけど
基本的に夕飯どこもメチャメチャ量あるからあんまり食べれない……
32225/10/14(火)19:34:03No.1362838548+
ドイツ鉄道はカスなのは本当っぽいな…
32325/10/14(火)19:34:06No.1362838571+
対ドローン議論が活発で
警察にドローン撃墜する権限与えるとかやってる
欧州は地政学リスク高いのう
32425/10/14(火)19:34:34No.1362838771そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>実際ドイツ人が差別主義者ばっかなのは事実では
アジア人差別皇帝にユダヤ人差別総統だからな…
今の人達もユダヤ人差別にはめちゃくちゃ気を使ってるけどアジア人はフリー差別人種って感じ
32525/10/14(火)19:34:43No.1362838827そうだねx2
>ドイツに限らず欧州全体で異人種の安全性が低まってる
ガチ排外主義は怖いのう
32625/10/14(火)19:34:48No.1362838881そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
移民がいるからおおらかってのはまた違う気が…
日本でいうなら鎌倉なんておおらかな人多いし観光客歓迎だったけど中国人がスラムダンク観光のついでに野糞を置き土産にして地元の人いま滅茶苦茶神経逆立ってる訳でしょ…
32725/10/14(火)19:34:52No.1362838907+
>ドイツ鉄道はカスなのは本当っぽいな…
本当にだいぶやばいので結婚式とかイベントとかだと前入りがドイツだと普通になってるし理解される
というか当日いこうとすると止められる
32825/10/14(火)19:34:52No.1362838908+
>アメリカ人の超金持ちユーチューバーすらわけわからん席に座らされてたからフランス人のあれはもう何か差別を超えた差別
猿空間送りなのん…?
32925/10/14(火)19:35:05No.1362839027+
ボンは良いところだから是非とも住んでほしい
33025/10/14(火)19:35:09No.1362839050+
今のドイツの首都圏は先進国すぎて色んなところが過剰だけど
そのおかげで安全といえば安全なほう
33125/10/14(火)19:35:22No.1362839151+
>洗濯機や掃除機の音をさせただけでポリスメンを呼ばれるレベル
なそ
33225/10/14(火)19:35:28No.1362839207+
歩道の自転車専用レーンに気をつけよう
歩いてて轢かれても文句は言えないぞ
33325/10/14(火)19:35:40No.1362839305+
お役立ちサイトを貼ってやろう

https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMail.html?countryCd=0049 [link]
33425/10/14(火)19:35:41No.1362839312+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
33525/10/14(火)19:35:58No.1362839423+
ビールはとにかく美味いから色んなの飲め
マジでいっぱい種類ある
33625/10/14(火)19:36:02No.1362839453+
逆に旅行者とか移住したての人が遅刻して怒られても鉄道が遅延しててって言ったら一気に許される可能性あるか
33725/10/14(火)19:36:08No.1362839503+
日曜15時以降は確か洗濯機NGのとこ結構あるから調べたほうがいいね
ただまあ1週間ならホテル住まいっしょ
33825/10/14(火)19:36:21No.1362839607+
叔父姪婚が合法らしいな
33925/10/14(火)19:36:28No.1362839647そうだねx1
>逆に旅行者とか移住したての人が遅刻して怒られても鉄道が遅延しててって言ったら一気に許される可能性あるか
そもそも鉄道で通勤するなって言われる
34025/10/14(火)19:36:32No.1362839680そうだねx2
食事もマズいとか言われてたのは昔の話だし
あと文化の混在化進んでそこらじゅうにイタリアンだの大陸系町中華だのハンバーガーだのインドカレーだのある
でもドイツ料理縛りでも飽きないくらいレパートリーもあるよ
34125/10/14(火)19:36:33No.1362839687+
まあフランクフルトの地下で刃物持ったお婆さんがアジア人襲ってるとかは一時期外務省のHPに載ってたし
そういう危険情報は入れといた方がいい
34225/10/14(火)19:36:38No.1362839732+
お菓子屋さんのハイネマンのケーキやトリュフにクッキー美味しいよ
34325/10/14(火)19:37:15No.1362839965+
>フランクフルトの地下で刃物持ったお婆さんがアジア人襲ってる
アーバンホラーの話してるスレじゃないだろ
34425/10/14(火)19:37:37No.1362840110そうだねx4
じゃあ鉄道はなんのためにあるんだよ…
34525/10/14(火)19:38:43No.1362840554+
夏場だと本当にノーブラシャツで歩いてる人が大量にいるのでグラサンが欲しくなる
34625/10/14(火)19:38:59No.1362840660+
DBが終わってるだけでUバーンや路面電車はまともだし…
たまにストライキするけど
34725/10/14(火)19:39:03No.1362840694+
ディアンドルっていうえっちな衣装があるのは知ってる
34825/10/14(火)19:39:16No.1362840778+
なんなら日本人がやってる居酒屋も増えてるよ
まあお値段はビックリするけども…
34925/10/14(火)19:39:24No.1362840834+
発展しすぎて流石にビル群のようなとこにはドイツらしさはもう無いといってもいいからな
そういうのを求めるなら旧市街に行こう
35025/10/14(火)19:39:31No.1362840879+
例のJFA技術部長の事件みたくなりたくないなら二次エロはスマホから除いて渡航するんだぞ
35125/10/14(火)19:39:34No.1362840908+
あんま1人で飯食いに行くなよ
平気で頭殴って取ってくやつがいるから
35225/10/14(火)19:39:41No.1362840963+
風俗あるのかな
35325/10/14(火)19:40:15No.1362841187+
JFKみたいな名前の風俗がドイツじゃなかったっけ
オランダだっけ
35425/10/14(火)19:40:57No.1362841484+
毎日同じ食事が出ても嫌がらせとかじゃなく普通のことと受け止めること
20年以上前だが毎日の献立に悩むなんて非合理だみたいなこと言ってたぞ
35525/10/14(火)19:41:17No.1362841614+
FKKの野外オプションにはたまげた
35625/10/14(火)19:41:19No.1362841629+
今年の梅雨ごろにフランクフルト行ったけどホームレスがあちこちにいた
35725/10/14(火)19:41:22No.1362841645+
EUはめちゃくちゃスリが多いからカバンは常に前に抱えてズボンのポケットには何も入れない方がいいぞ
街中で写真撮影してたら後ろでリュックに手突っ込まれてたなんて話もあるぐらいだ
35825/10/14(火)19:41:52No.1362841871そうだねx1
世帯構えたら一週間連続クヌーデル生活みたいになるかもだけど出張なら普通に外食するだけだし…
35925/10/14(火)19:41:55No.1362841884+
与謝野晶子のノリでハイルハイルしたくなる気持ちは抑えよう
36025/10/14(火)19:42:14No.1362842020+
滅茶苦茶不味い飯が出ることは無いからそこは安心していいと思う
36125/10/14(火)19:42:27No.1362842116+
>日曜15時以降は確か洗濯機NGのとこ結構あるから調べたほうがいいね
>ただまあ1週間ならホテル住まいっしょ
なんてケチくせえ国だ…
36225/10/14(火)19:42:56No.1362842281+
効率主義なのは割と冗談ではなく国民性として存在するからな
36325/10/14(火)19:43:20No.1362842444+
何か所か行ったけどウォシュレットトイレは無い
36425/10/14(火)19:43:51No.1362842675+
夜とか裏路地には薬中がフラフラしてるから一人で危ないところにいかないほうがいいぞ
まあ夜は大体街全体が危ないところなんだが
36525/10/14(火)19:43:57No.1362842727+
飯の美味さは世界一よ
36625/10/14(火)19:44:01No.1362842749+
ドイツ料理だとケバブが美味いし安いぞ
ケバブ以外の外食は高いから気をつけろ
36725/10/14(火)19:44:07No.1362842790+
カリーヴルスト割といけるんだけどこれが名物でいいのか?って気分になる
36825/10/14(火)19:44:14No.1362842845そうだねx1
おにぎりを売ってたりするが中身はジャムだったりするから気をつけるんだぞ
36925/10/14(火)19:44:44No.1362843081+
人によっては居心地良さそうだな
効率主義
37025/10/14(火)19:45:13No.1362843304+
同じものばかり食べてるらしいので慣れたら楽だね
37125/10/14(火)19:45:30No.1362843435+
>何か所か行ったけどウォシュレットトイレは無い
そこら辺は日本の尺度で考えたらダメだと思う
37225/10/14(火)19:45:39 sNo.1362843514+
>おにぎりを売ってたりするが中身はジャムだったりするから気をつけるんだぞ
えっこわい
どうしてそんなことするの…
37325/10/14(火)19:45:48No.1362843575+
>ドイツ料理だとケバブが美味いし安いぞ
>ケバブ以外の外食は高いから気をつけろ
ケバブはドイツ料理…?
37425/10/14(火)19:46:32No.1362843902+
>>ドイツ料理だとケバブが美味いし安いぞ
>>ケバブ以外の外食は高いから気をつけろ
>ケバブはドイツ料理…?
トルコ移民がドイツで生み出した料理なのでドイツ料理
37525/10/14(火)19:46:37No.1362843935+
体臭は諦めろ
37625/10/14(火)19:46:39No.1362843951+
>EUはめちゃくちゃスリが多いからカバンは常に前に抱えてズボンのポケットには何も入れない方がいいぞ
補足だけどポケットは前ポケットも含めてだぞ
前ポケットなら分かるだろと思って入れてたスマホが見事に電車内でスラれた
37725/10/14(火)19:47:04No.1362844139+
ルフトハンザならA340でフランクフルトまで直行できたらいいね
世にも珍しい地下室のある旅客機だから見所がある
37825/10/14(火)19:47:17No.1362844252+
FKKに行って女を買うんだろ
悪魔が
37925/10/14(火)19:47:33No.1362844376+
毎日けっこうな量の肉(しかも豚はまるまる使いきるのでいろんな部位)食べるから
体臭が出るのは仕方ない
38025/10/14(火)19:47:52No.1362844530+
血で作ったソーセージ食べようぜ
38125/10/14(火)19:48:07No.1362844626+
今時は欧州行くと飛行機が正気じゃないルート通って吹く
38225/10/14(火)19:48:08No.1362844647+
スリは2人1組なことも多いので誰かに話しかけられたらカバンに注意するんだ
38325/10/14(火)19:48:12No.1362844684+
>飯の美味さは世界一よ
それは無い
ただ極端に不味い飯は出たこと無いからそういう意味では日本に似てるところはある
38425/10/14(火)19:48:52No.1362844975+
フォルクスワーゲンのカリーヴルストうまかったな〜また食べたい
38525/10/14(火)19:48:58No.1362845029+
メシに興味ないわけじゃないからな
これが一番うまいしこれだけでいいって割り切っちゃうとこだからな
38625/10/14(火)19:49:25No.1362845229+
意識してなかったら本当にイモとウインナーとキャベツとビールしか出てこない
38725/10/14(火)19:49:30No.1362845265+
今の時期だとそろそろ冷えてくるから前をしっかり閉められるアウターの下にバッグとかで出すのに少し手間取るものに入れたりした方が良いかもね
スッと出せるようにしてるやつはアホと思え
38825/10/14(火)19:49:36No.1362845315+
どこの賃貸か知らないけどキッチンを多用すると大家に嫌がられるから気をつけろよ
38925/10/14(火)19:49:38No.1362845337+
ソーセージは正直種類多いだけで期待外れだった
パンとビールとケーキは安い上に超美味い
39025/10/14(火)19:49:45No.1362845377+
飯のうまさ世界1はイタリアだと思う
というか世界いろんなとこ行っても中華料理とインド料理とイタリアンと日本食は割とあってイタリアンはハズレがない
39125/10/14(火)19:49:48No.1362845401+
ほほえみの国と言われるだけあって皆フレンドリー
39225/10/14(火)19:49:53No.1362845435+
>メシに興味ないわけじゃないからな
>これが一番うまいしこれだけでいいって割り切っちゃうとこだからな
美味しいもの食べたいときはフレンチとか行ってるよ
39325/10/14(火)19:49:54No.1362845440+
ザワークラフト美味しいと感じなかったら野菜が摂れなくなってしまうのはガチかもしれない
39425/10/14(火)19:50:21No.1362845642+
>ほほえみの国と言われるだけあって皆フレンドリー
留学してたけどそうでもない
東ドイツの貧乏人達の性質かもしれんが

- GazouBBS + futaba-