レス送信モード |
---|
>好きなお題絵を貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/14(火)18:38:35No.1362817404+デカすぎる… |
… | 225/10/14(火)18:39:28No.1362817688+これ砲塔めっちゃ多いけど大丈夫…? |
… | 325/10/14(火)18:40:54No.1362818171そうだねx4砲塔一つでよくない? |
… | 425/10/14(火)18:43:27No.1362819050+>これ砲塔めっちゃ多いけど大丈夫…? |
… | 525/10/14(火)18:44:31No.1362819382+>これ砲塔めっちゃ多いけど大丈夫…? |
… | 625/10/14(火)18:44:51No.1362819485+>これ砲塔めっちゃ多いけど大丈夫…? |
… | 725/10/14(火)18:45:14No.1362819635+200ミリの正面装甲と150ミリの側面装甲どうやって繋げる気なの? |
… | 825/10/14(火)18:46:08No.1362819981そうだねx2890両は多いよ! |
… | 925/10/14(火)18:48:56No.1362820955+本土決戦兵器だ |
… | 1025/10/14(火)18:59:03No.1362824515そうだねx1>砲塔一つでよくない? |
… | 1125/10/14(火)19:00:27No.1362824986+>本土決戦兵器だ |
… | 1225/10/14(火)19:01:04No.1362825216+>本土決戦兵器だ |
… | 1325/10/14(火)19:03:12No.1362825993+上にちょこんとついてるのかわいい |
… | 1425/10/14(火)19:04:30No.1362826478+>上にちょこんとついてるのかわいい |
… | 1525/10/14(火)19:05:46No.1362826981+陣地攻撃するための装備なんだろうけど副砲すぐ廃れたな |
… | 1625/10/14(火)19:08:21No.1362827945+>>本土決戦兵器だ |
… | 1725/10/14(火)19:09:15No.1362828310そうだねx4普通の |
… | 1825/10/14(火)19:11:56No.1362829368+>890 |
… | 1925/10/14(火)19:13:12No.1362829846+>890両は多いよ! |
… | 2025/10/14(火)19:15:18No.1362830704+だいたいオイでは? |
… | 2125/10/14(火)19:21:01No.1362832971+>大丈夫?ヨシフおじさんの戦車倒せる? |
… | 2225/10/14(火)19:21:54No.1362833355+イオーンフフフーン |
… | 2325/10/14(火)19:23:42No.1362834094+>普通の |
… | 2425/10/14(火)19:23:48No.1362834125+米英の重戦車は攻撃と装甲重視で固定砲よな |
… | 2525/10/14(火)19:24:27No.1362834386+>>890両は多いよ! |
… | 2625/10/14(火)19:24:44No.1362834489+まうまうとどっちが重いかな |
… | 2725/10/14(火)19:30:19No.1362836914+大丈夫?これ動かせるエンジンある? |
… | 2825/10/14(火)19:31:38No.1362837537+>大丈夫?これ動かせるエンジンある? |
… | 2925/10/14(火)19:32:15No.1362837798+エンジンももちろんそうだけど変速機がね… |
… | 3025/10/14(火)19:32:56No.1362838092+これより中戦車のロリ車の方が好き |
… | 3125/10/14(火)19:35:35No.1362839255+>エンジンももちろんそうだけど変速機がね… |
… | 3225/10/14(火)19:37:35No.1362840093+>ギアの寿命が… |
… | 3325/10/14(火)19:39:47No.1362841019+この重量動かそうとしたら相応のトルクが必要で |
… | 3425/10/14(火)19:41:27No.1362841681+ガスエレクトリック方式で駆動させよう |
… | 3525/10/14(火)19:41:35No.1362841735+困った時のディーゼルエレクトリックだぞ |
… | 3625/10/14(火)19:42:04 ポルシェ博士No.1362841943+これガス・エレクトリック式にしたら? |
… | 3725/10/14(火)19:42:09No.1362841975+「」ルシェ博士きたな… |
… | 3825/10/14(火)19:42:43No.1362842208+んもー |
… | 3925/10/14(火)19:43:44No.1362842629+>>ギアの寿命が… |
… | 4025/10/14(火)19:44:26No.1362842933+>これガス・エレクトリック式にしたら? |
… | 4125/10/14(火)19:44:59No.1362843195+初代よりずっといいけど何と戦うつもりなの…? |
… | 4225/10/14(火)19:45:39No.1362843508+試製 オイ モ車 |
… | 4325/10/14(火)19:45:55No.1362843621+>初代よりずっといいけど何と戦うつもりなの…? |
… | 4425/10/14(火)19:46:13No.1362843769+いつもいつも運べる船のことを言うが満州で作ればよいではないか |
… | 4525/10/14(火)19:46:39No.1362843955+ドイツは畑から銅とニッケルが生えてんのか |
… | 4625/10/14(火)19:47:29No.1362844353+>>初代よりずっといいけど何と戦うつもりなの…? |
… | 4725/10/14(火)19:47:38No.1362844416+こんなもん試作するまえの図面審査で却下だ却下 |
… | 4825/10/14(火)19:47:40No.1362844432+>だから工夫と技術磨いたんだし |