[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3753人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760432822505.jpg-(49893 B)
49893 B25/10/14(火)18:07:02No.1362807781+ 19:32頃消えます
また俺なんか殺っちゃいましたか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)18:08:37No.1362808187そうだねx3
ムゲンーダイナー夢がー
225/10/14(火)18:09:39No.1362808494そうだねx12
キルスコアが-1されたデジモン
325/10/14(火)18:10:43No.1362808800そうだねx4
殺ってたんだけど殺ってなかった
425/10/14(火)18:16:17No.1362810314+
タクマくんのパートナー発見伝ね!
525/10/14(火)18:16:59No.1362810504+
再生力がすごいやつ
625/10/14(火)18:17:41No.1362810708そうだねx1
お母さんの仇ではある
まあゆうちゃんがその場で取ったけど
725/10/14(火)18:17:50No.1362810757+
程よい相手
825/10/14(火)18:18:23No.1362810900そうだねx8
お前が頑張らなかったからタイタモン様の業が増えちゃったんだけど?
925/10/14(火)18:18:43No.1362811009+
>お母さんの仇ではある
>まあゆうちゃんがその場で取ったけど
取れてなかった…
1025/10/14(火)18:20:28 ディノレクスモンNo.1362811525+
>タクマくんのパートナー発見伝ね!
ボクこそタクマの真の相棒だよ「」クマ〜
1125/10/14(火)18:20:58No.1362811691そうだねx4
ロイヤルナイツ総出で殴られてもまた来るね…できるのはすごいと思う
1225/10/14(火)18:22:00No.1362812034+
>ロイヤルナイツ総出で殴られてもまた来るね…できるのはすごいと思う
正にムゲン…
1325/10/14(火)18:24:49No.1362812948+
ロイヤルナイツがなんかヤバそうな気配がしたよってくらいには強い力あるんだよなこいつ
1425/10/14(火)18:25:32No.1362813165+
>ロイヤルナイツがなんかヤバそうな気配がしたよってくらいには強い力あるんだよなこいつ
瞬殺したジャスティモンなんなんだよってなるな
1525/10/14(火)18:27:11No.1362813696そうだねx6
タイタモンはどの面下げてコメディリリーフやってんの!?
1625/10/14(火)18:27:15No.1362813723+
>>ロイヤルナイツがなんかヤバそうな気配がしたよってくらいには強い力あるんだよなこいつ
>瞬殺したジャスティモンなんなんだよってなるな
仮面ライダーモチーフが弱いワケ無いだろ
年々参考データ増えていくんだぞ
1725/10/14(火)18:28:13No.1362814040そうだねx2
ジャスティモン唸るほどかっこいいけどアクションがあまりにも仮面ライダーすぎてダメだった
1825/10/14(火)18:28:43No.1362814176そうだねx3
>>ロイヤルナイツがなんかヤバそうな気配がしたよってくらいには強い力あるんだよなこいつ
>瞬殺したジャスティモンなんなんだよってなるな
守護者の卵で超進化したスーパーヒーロー
1925/10/14(火)18:28:48No.1362814197+
もしかして都庁のカオスドラモンもなんか関係ある?
2025/10/14(火)18:29:12No.1362814307+
>もしかして都庁のカオスドラモンもなんか関係ある?
ない
2125/10/14(火)18:29:24No.1362814373そうだねx8
>ジャスティモン唸るほどかっこいいけどアクションがあまりにも仮面ライダーすぎてダメだった
まぁこいつを動かすなら仮面ライダーっぽい動かし方以外に無いだろっていうか…
2225/10/14(火)18:30:10No.1362814627そうだねx6
>>もしかして都庁のカオスドラモンもなんか関係ある?
>ない
なんなんだよあいつ!
2325/10/14(火)18:30:18No.1362814664+
スレ画を盛るとゆうちゃんとジャスティモンとついでにタイタモン様が盛り盛りになってしまう
2425/10/14(火)18:30:55No.1362814877+
ジャスティモンは卵パワー受けてる感じはしなくもない
ないかもしれない
2525/10/14(火)18:31:46No.1362815185そうだねx4
>>>もしかして都庁のカオスドラモンもなんか関係ある?
>>ない
>なんなんだよあいつ!
なにって…希望の壁の内側てのしのし歩いてるだけの一般通過デジモンだが…
2625/10/14(火)18:32:12No.1362815326そうだねx1
>なにって…希望の壁の内側てのしのし歩いてるだけの一般通過デジモンだが…
あんな一般通過デジモンおるか
2725/10/14(火)18:32:56No.1362815543そうだねx1
いつみてもムゲンドラモンはカッコいいな…
2825/10/14(火)18:33:24No.1362815702そうだねx1
タイタモン様は良くも悪くもカラッとした悪役だからな…
そもそも敵だから殺っただけでゆう君に特別な印象抱いてるわけでもないだろうしこっちもそのこと知らないから追求しようがないし最後にはその事自体なくなったから終わり!終わりです!
2925/10/14(火)18:34:05No.1362815930+
俺の相棒デジモンはこれぐらいでちょうどいいよ
3025/10/14(火)18:34:16No.1362815987+
>タイタモン様は良くも悪くもカラッとした悪役だからな…
>そもそも敵だから殺っただけでゆう君に特別な印象抱いてるわけでもないだろうしこっちもそのこと知らないから追求しようがないし最後にはその事自体なくなったから終わり!終わりです!
それはそれとして許せないのでタイタモンをしばきますよ私は
3125/10/14(火)18:34:30No.1362816063+
あの状況から卵が無事だったのはなぜ
3225/10/14(火)18:34:32No.1362816077そうだねx6
>俺の相棒デジモンはこれぐらいでちょうどいいよ
みんなそう思ってる
3325/10/14(火)18:34:42No.1362816127+
母親しか殺してないんです信じてください
3425/10/14(火)18:36:06No.1362816566+
>あの状況から卵が無事だったのはなぜ
ゆうちゃんがビルの崩落で死んだって扱いなので戦闘の余波でビルごと崩れ落ちてタイタモンが回収できなかったとかじゃないかな
3525/10/14(火)18:36:39No.1362816750そうだねx2
>母親しか殺してないんです信じてください
殺してるじゃねえか…
3625/10/14(火)18:37:24No.1362816998+
一応2回パートナーデジモンになってんだよなスレ画
3725/10/14(火)18:37:56No.1362817184+
新宿インフェルノ時のきぼうの壁内側はボス系のデジモンがそこら中にいるからカオスドラモンもその一体でしかない
3825/10/14(火)18:38:01No.1362817206+
11年後にロイヤルナイツ全員にシバかれるのは笑うんだが親父さん関係の話ここで途切れるのおかしいだろ…ともなる
3925/10/14(火)18:38:42No.1362817445そうだねx2
>11年後にロイヤルナイツ全員にシバかれるのは笑うんだが親父さん関係の話ここで途切れるのおかしいだろ…ともなる
人間周りはどう考えても途中で扱いきれなくなってる
時間遡行系で掘り下げるタイミング失った感
4025/10/14(火)18:39:36No.1362817737そうだねx2
>一応2回パートナーデジモンになってんだよなスレ画
まず古株の大人気デジモンだから…
4125/10/14(火)18:40:00No.1362817878+
ゆうくん殺すし俺のウィッチモン寝取るし許せねえよタイタモン…
4225/10/14(火)18:40:03No.1362817894+
外伝で公安の話やってくれないかな
4325/10/14(火)18:40:19No.1362817983+
コイツなんか一時期病気で増えてなかった?
4425/10/14(火)18:40:39No.1362818087+
>ジャスティモン唸るほどかっこいいけどアクションがあまりにも仮面ライダーすぎてダメだった
なんせ仮面ライダーの裏番組だからな
4525/10/14(火)18:40:45No.1362818121+
>コイツなんか一時期病気で増えてなかった?
デジモンワールドの話だろうか…?
4625/10/14(火)18:40:47No.1362818128+
なんだかんだ昔ゲームでラスボスしてたような奴だしな
4725/10/14(火)18:40:53No.1362818159+
>時間遡行系で掘り下げるタイミング失った感
公安アーマーも8年前でテストするだけだったし人類ともガッツリ殴り合うパートが当初予定されてたんだろうなとは思う
4825/10/14(火)18:41:19No.1362818294そうだねx1
デジモンは日曜朝九時の番組だということを思い出させてくれたジャスティモン
4925/10/14(火)18:41:31No.1362818352+
エージェントさんがやたら強いデジモンいっぱい連れ歩いてたりするだけでタイタモンは普通にデスエンカのタイタン族なんだろうなって思った
5025/10/14(火)18:41:37No.1362818388+
>なんだかんだ昔ゲームでラスボスしてたような奴だしな
なんなら作った奴死んだのにまだデジタルワールドにこびりついてるからヤバいよ
5125/10/14(火)18:41:37No.1362818393+
>コイツなんか一時期病気で増えてなかった?
初代デジワとネクオダだな
病気じゃなくて黒幕の怨念みたいなの
5225/10/14(火)18:41:43No.1362818435+
本編のバクモンとか人間に超優しいやついるよね
5325/10/14(火)18:41:58No.1362818521+
>コイツなんか一時期病気で増えてなかった?
ネクオダでその辺のデジモンが急にムゲンドラモンに進化して暴れだす異常が発生した
5425/10/14(火)18:42:12No.1362818608+
>>時間遡行系で掘り下げるタイミング失った感
>公安アーマーも8年前でテストするだけだったし人類ともガッツリ殴り合うパートが当初予定されてたんだろうなとは思う
時間旅行系は主人公周り以外の描写差し挟むの難しいんだよな…
そのせいでサブクエとかも最後に一気に来てダメだった
5525/10/14(火)18:42:31No.1362818721+
まあサイスルが人間メインだったしその逆ってことでね
5625/10/14(火)18:42:38No.1362818753+
あのユキアグモンもムゲンドラモンになったことがあります
5725/10/14(火)18:42:43No.1362818786そうだねx2
>エージェントさんがやたら強いデジモンいっぱい連れ歩いてたりするだけでタイタモンは普通にデスエンカのタイタン族なんだろうなって思った
なんならオーガモントリオですら強さおかしいぞタイタン族は
5825/10/14(火)18:43:01No.1362818903+
人間の強さが作品によって可変すぎる
マサルダイモンがネタにされるけど親父は更に狂ってる
5925/10/14(火)18:43:16No.1362818996+
>本編のバクモンとか人間に超優しいやついるよね
デジモンも個体差あるからなエージェントさんも最初にセントラルタウン行った時に怖がってる子達とかいたし
6025/10/14(火)18:43:18No.1362819014+
>>エージェントさんがやたら強いデジモンいっぱい連れ歩いてたりするだけでタイタモンは普通にデスエンカのタイタン族なんだろうなって思った
>なんならオーガモントリオですら強さおかしいぞタイタン族は
究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
6125/10/14(火)18:43:43No.1362819146+
>>>エージェントさんがやたら強いデジモンいっぱい連れ歩いてたりするだけでタイタモンは普通にデスエンカのタイタン族なんだろうなって思った
>>なんならオーガモントリオですら強さおかしいぞタイタン族は
>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
三大天使弱すぎ問題
6225/10/14(火)18:43:46No.1362819163+
今回はデジワでの冒険中心だったからデジモンメインで良かったよ
人間はDLCや外伝にすればええ!
6325/10/14(火)18:43:56No.1362819201+
>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
敵に回るとクソ強い加護で追い回してくるのにあの時あっさり陥落してるのお前らなんなんだよ!
6425/10/14(火)18:44:04No.1362819245そうだねx3
>まあサイスルが人間メインだったしその逆ってことでね
デジモンメインに振り切ってるわけじゃなく人間サイド明らかに半端だから気になるって話しなのでサイスルどうこうの問題じゃないと思う
6525/10/14(火)18:44:10No.1362819276+
オーガモントリオは神殿強襲とかクラヴィスエンジェモンから逃げ切ったりとか成熟期とはとても思えない
6625/10/14(火)18:44:21No.1362819338+
素でクソ強くてでかいのに大技出す前は耐性変わるとか言う恐ろしい能力まで持ってるからなタイタン族…
6725/10/14(火)18:44:32No.1362819388+
>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>三大天使弱すぎ問題
神殿バフ全開のクラヴィスエンジェモン強すぎ問題
6825/10/14(火)18:45:27No.1362819713+
デジモン側の描写も8年吹っ飛ぶからなあ
6925/10/14(火)18:45:31No.1362819746+
>エージェントさんがやたら強いデジモンいっぱい連れ歩いてたりするだけでタイタモンは普通にデスエンカのタイタン族なんだろうなって思った
最強幹部みたいな扱いなのにこっち全員完全体はやっぱ画面締まらないからタイタモン戦には究極体欲しかったな…ってなる
7025/10/14(火)18:45:48No.1362819845+
>デジモン側の描写も8年吹っ飛ぶからなあ
究極体がいっぱいだー
7125/10/14(火)18:45:48No.1362819846+
(牢屋に閉じ込められた挙げ句にチャームも盗られるクラヴィスエンジェモン)
7225/10/14(火)18:46:08No.1362819980+
>>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>>三大天使弱すぎ問題
>神殿バフ全開のクラヴィスエンジェモン強すぎ問題
アイドルバブル!
7325/10/14(火)18:46:13No.1362820009+
こいつ出るまでのサイボーグ型デジモンは全部こいつの試作であるみたいな設定あるけど
ムゲンドラモン(他のサイボーグ系含む)作ってる組織って何なんだろう…
ゲームとかでやってたのかな?
7425/10/14(火)18:46:30No.1362820094+
>神殿バフ全開のクラヴィスエンジェモン強すぎ問題
デジアタックで削れるからワンチャンあるかと思ったら魔法耐性も高過ぎる…
7525/10/14(火)18:46:50No.1362820213+
>こいつ出るまでのサイボーグ型デジモンは全部こいつの試作であるみたいな設定あるけど
>ムゲンドラモン(他のサイボーグ系含む)作ってる組織って何なんだろう…
そりゃもうメタルエンパイアよ
7625/10/14(火)18:47:04No.1362820301+
>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>敵に回るとクソ強い加護で追い回してくるのにあの時あっさり陥落してるのお前らなんなんだよ!
タイタモンが神殿の構造把握してたし以前の襲撃時にユノモンの間以外で究極体同士やり合ってたんじゃないか
7725/10/14(火)18:47:13No.1362820365+
>こいつ出るまでのサイボーグ型デジモンは全部こいつの試作であるみたいな設定あるけど
>ムゲンドラモン(他のサイボーグ系含む)作ってる組織って何なんだろう…
>ゲームとかでやってたのかな?
クラッキングチームとか設定だけはある
見てるとハッカー集団の手持ち兵器みたいな感じに書かれてるような…
7825/10/14(火)18:48:05No.1362820651+
クラヴィスエンジェモンはその鍵で牢屋開けられないの…?
7925/10/14(火)18:48:07No.1362820660+
>こいつ出るまでのサイボーグ型デジモンは全部こいつの試作であるみたいな設定あるけど
>ムゲンドラモン(他のサイボーグ系含む)作ってる組織って何なんだろう…
>ゲームとかでやってたのかな?
出てなくて図鑑設定にしか出て来ないからマジで何なんだって言われてる
最近もクラックチームが改造したってデジモンが出てきて混乱を招いてる
8025/10/14(火)18:48:12No.1362820694そうだねx1
ムゲンドラモンに関しては作ったのアナログマンだろ
8125/10/14(火)18:48:20No.1362820754+
>>神殿バフ全開のクラヴィスエンジェモン強すぎ問題
>アイドルバブル!
ああいうイベント的に勝てない相手を状態異常技で切り抜けるのってありそうで中々無いから結構好き
8225/10/14(火)18:49:10No.1362821021+
>>>神殿バフ全開のクラヴィスエンジェモン強すぎ問題
>>アイドルバブル!
>ああいうイベント的に勝てない相手を状態異常技で切り抜けるのってありそうで中々無いから結構好き
闘技場行ったら馬鹿みたいに眠りに弱いって仲間に煽られてて駄目だった
8325/10/14(火)18:49:29No.1362821115そうだねx1
(特にクロノモンやタイタン族とは関係なく時間いじって遊んでるミレニアモン)
8425/10/14(火)18:49:33No.1362821139+
>クラヴィスエンジェモンはその鍵で牢屋開けられないの…?
あの鍵デジタルワールドとデジタルワールド外とのゲート用なので
8525/10/14(火)18:50:28No.1362821476+
>(特にクロノモンやタイタン族とは関係なく時間いじって遊んでるミレニアモン)
スケールが無駄にデカイ上にアイギオモンが時間跳躍で過去変えるの問題!とかやってる脇で何してくれてんだお前!?
8625/10/14(火)18:50:37No.1362821536+
>>クラヴィスエンジェモンはその鍵で牢屋開けられないの…?
>あの鍵デジタルワールドとデジタルワールド外とのゲート用なので
タイストだとその役目ユノモンが担ってるから仕事失ってそうなクラヴィスエンジェモン…
8725/10/14(火)18:51:05No.1362821687+
まあ…ミレニアモンだから…
8825/10/14(火)18:51:09No.1362821704+
>>(特にクロノモンやタイタン族とは関係なく時間いじって遊んでるミレニアモン)
>スケールが無駄にデカイ上にアイギオモンが時間跳躍で過去変えるの問題!とかやってる脇で何してくれてんだお前!?
ズィード出てないだけましと思え!
8925/10/14(火)18:52:05No.1362822041そうだねx3
いいよねデジタルワールド来たらタイトル出るの
9025/10/14(火)18:52:07No.1362822056+
タイタモンはコロシアム参戦してる暇あったら最終決戦参戦しろ
9125/10/14(火)18:52:19No.1362822113そうだねx1
いいですよねユウタ君の服がどことなく初代デジワーのアナログ少年と似たパーカーなの
9225/10/14(火)18:52:20No.1362822124+
なんかこいつインフレにはとっくに置いて行かれてるのに
心なしかファンが多い印象がある
9325/10/14(火)18:52:39No.1362822252+
終盤のサブクエは両親🐒やエテモンとか
タイムスリップしてるの前提なの度々あるからな…
9425/10/14(火)18:52:40No.1362822259そうだねx1
>なんかこいつインフレにはとっくに置いて行かれてるのに
>心なしかファンが多い印象がある
見た目がかっこいいから
9525/10/14(火)18:53:01No.1362822390+
あれだけ便利なワープ能力と地の利が有って取り逃したのは煽られても仕方ねぇ
9625/10/14(火)18:53:11No.1362822437+
>スケールが無駄にデカイ上にアイギオモンが時間跳躍で過去変えるの問題!とかやってる脇で何してくれてんだお前!?
何って…興味本位で一人の少年の未来をもてあそんでいるだけだが?
9725/10/14(火)18:53:32No.1362822576+
>>>(特にクロノモンやタイタン族とは関係なく時間いじって遊んでるミレニアモン)
>>スケールが無駄にデカイ上にアイギオモンが時間跳躍で過去変えるの問題!とかやってる脇で何してくれてんだお前!?
>ズィード出てないだけましと思え!
時間飛びまくるし争いから生まれる憎悪と復讐心で不滅とかやってくるからタイストにいちゃダメなやつすぎるぞミレニアモン
9825/10/14(火)18:53:47No.1362822667+
>終盤のサブクエは両親🐒やエテモンとか
>タイムスリップしてるの前提なの度々あるからな…
最終的にユピテルモンが時の管理者化して全てなかったことにするからタイムジャンプしても許してくれるねグッドホメオスタシス
9925/10/14(火)18:54:16No.1362822861+
今回のモデリング綺麗だからズィードミレニアモン見てみたかった
題材的にはDLCでワンチャンないかなぁ
10025/10/14(火)18:54:23No.1362822903+
>いいですよねユウタ君の服がどことなく初代デジワーのアナログ少年と似たパーカーなの
だから相手がムゲンドラモンだったのか…
10125/10/14(火)18:54:44No.1362823030そうだねx1
>なんかこいつインフレにはとっくに置いて行かれてるのに
>心なしかファンが多い印象がある
新型がいくら出てこようがプレイヤーが使えば最強なんだよ!ってやつでもあるので
10225/10/14(火)18:54:46No.1362823041+
>終盤のサブクエは両親🐒やエテモンとか
>タイムスリップしてるの前提なの度々あるからな…
タイムジャンプの解禁タイミング当初の予定だともっと早かったんじゃなかろうか…ってなる
10325/10/14(火)18:54:48No.1362823055+
ミレニアモン何故か究極体だし進化先出るんじゃねえかなあ
10425/10/14(火)18:54:54No.1362823093+
アブソリュートタイムラインって出てるから多分でかい時間改変はできない絶対的な時間軸なんだと思う
10525/10/14(火)18:55:30No.1362823311そうだねx1
ポケモンで言えばミュウツーくらいの立場と思えば人気はさもありなん
10625/10/14(火)18:56:20No.1362823581そうだねx2
>>なんかこいつインフレにはとっくに置いて行かれてるのに
>>心なしかファンが多い印象がある
>新型がいくら出てこようがプレイヤーが使えば最強なんだよ!ってやつでもあるので
というか出てくると普通にいい感じの強敵とかにされるからな
サバイヴだと激情ルートの主人公パートナーだしサイスルでもユーゴのパートナーだしで普通に恵まれてる
10725/10/14(火)18:56:22No.1362823591+
>>終盤のサブクエは両親🐒やエテモンとか
>>タイムスリップしてるの前提なの度々あるからな…
>タイムジャンプの解禁タイミング当初の予定だともっと早かったんじゃなかろうか…ってなる
展開的には都庁上空でイノリさん死んでからだよね本来のタイミング
10825/10/14(火)18:57:20No.1362823953+
>ポケモンで言えばミュウツーくらいの立場と思えば人気はさもありなん
いやそんな立場ではないな…
10925/10/14(火)18:58:12No.1362824242+
終盤のマテリアルワールドのクエストもイノリさんとアイギオモンは完全にいない扱いで進むしね…
11025/10/14(火)18:58:19No.1362824268+
ミュウツーは映画あるしディアボロモンの方が近いかもしれない
11125/10/14(火)18:58:40No.1362824383+
>終盤のマテリアルワールドのクエストもイノリさんとアイギオモンは完全にいない扱いで進むしね…
いや親父さんの手紙のクエストはイノリいた方がいいだろこれ!
11225/10/14(火)18:58:52No.1362824454+
リザードンとまではいかないとしてバンギラスあたりかな
11325/10/14(火)18:59:22No.1362824630+
>いや親父さんの手紙のクエストはイノリいた方がいいだろこれ!
設定的にはいるけど別に関わらない
11425/10/14(火)18:59:24No.1362824647+
>>終盤のマテリアルワールドのクエストもイノリさんとアイギオモンは完全にいない扱いで進むしね…
>いや親父さんの手紙のクエストはイノリいた方がいいだろこれ!
会話に一切参加しないしヒロコのセリフ的にもそこにいないものとして話進行してるだろあれ
11525/10/14(火)18:59:56No.1362824818+
>アブソリュートタイムラインって出てるから多分でかい時間改変はできない絶対的な時間軸なんだと思う
こっからここまでの間で収束する分にはええよみたいなのがあるのかもな
クロックモンの設定みたいに
11625/10/14(火)19:00:17No.1362824934+
>ミュウツーは映画あるしディアボロモンの方が近いかもしれない
どっちも逆襲するからな…
11725/10/14(火)19:00:18No.1362824939+
11年前の事件の真相おおよそイノリは把握してて
それでも今更それの仇がどうとか思ってないんですでに乗り越えてる話だから…
お父さんが乗り越えられないのは当たり前すぎる
11825/10/14(火)19:00:27No.1362824987+
アドコロで主人公側の暗黒進化デジモンになだてたからなムゲンドラモン
11925/10/14(火)19:00:39No.1362825059+
今回はグラウンドゼロのとこだけちょっと詰まったピコ
12025/10/14(火)19:00:49No.1362825121+
>>>終盤のマテリアルワールドのクエストもイノリさんとアイギオモンは完全にいない扱いで進むしね…
>>いや親父さんの手紙のクエストはイノリいた方がいいだろこれ!
>会話に一切参加しないしヒロコのセリフ的にもそこにいないものとして話進行してるだろあれ
11年前の真実の話なのに一切イノリ関わらないのは参るね…
12125/10/14(火)19:00:51No.1362825131+
クロノモンを止めるための改変までは許されるけどそれとは関係ない改変すると時の管理者の方の判定に引っかかるんだろう
12225/10/14(火)19:01:13No.1362825273+
ミュウツーはディアボロモン辺りだろう
12325/10/14(火)19:01:21No.1362825316+
なんでお前蘇生すんだよ!
12425/10/14(火)19:01:28No.1362825361+
>>アブソリュートタイムラインって出てるから多分でかい時間改変はできない絶対的な時間軸なんだと思う
>こっからここまでの間で収束する分にはええよみたいなのがあるのかもな
>クロックモンの設定みたいに
ぶっちゃけ今回の時間移動神様連中から許諾と委託受けてやってるだけだし…
12525/10/14(火)19:01:35No.1362825411+
強そうな見た目で悪そうな見た目で喋らなそうな見た目だから敵役にめっちゃ使いやすいのはまあ見ればわかる
12625/10/14(火)19:01:43No.1362825450+
>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>三大天使弱すぎ問題
神殿で並んで立ってた時は格好良かったのにあいつらさぁ…
12725/10/14(火)19:02:32No.1362825714+
>>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>>三大天使弱すぎ問題
>神殿で並んで立ってた時は格好良かったのにあいつらさぁ…
一人だけクロノモン思念体みたいな扱いで難を逃れたやつがいるらしいな…いやいつもの事ではあるがお前それでいいのか?
12825/10/14(火)19:02:58No.1362825914+
>11年前の事件の真相おおよそイノリは把握してて
>それでも今更それの仇がどうとか思ってないんですでに乗り越えてる話だから…
>お父さんが乗り越えられないのは当たり前すぎる
お父さんは11年間デジモンに奪われ続けた人生歩んだんだから時間跳躍で飛んできたイノリさんほど割り切れないよ…
12925/10/14(火)19:03:12No.1362825992+
ホメロス機能停止してるから私達がかわりに力貸してやるし時間跳べるようにしといたからなんとかしてねって結構な無茶振りしてきてる
まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
13025/10/14(火)19:03:27No.1362826078+
初代ワールドのラスボスだからこそオンリーワンな存在ともいえる
13125/10/14(火)19:03:44No.1362826187+
>ホメロス機能停止してるから私達がかわりに力貸してやるし時間跳べるようにしといたからなんとかしてねって結構な無茶振りしてきてる
>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
放っておいたら1人しか集まらないの本当にさあ…
13225/10/14(火)19:03:51No.1362826241+
見た目のせいでいつも敵役といえばクワガタの皆様
13325/10/14(火)19:03:54No.1362826258+
お父さんも自分の人生を…といいつつイノリさんも生き物拾いまくってるからな…
13425/10/14(火)19:03:55No.1362826267+
>>11年前の事件の真相おおよそイノリは把握してて
>>それでも今更それの仇がどうとか思ってないんですでに乗り越えてる話だから…
>>お父さんが乗り越えられないのは当たり前すぎる
>お父さんは11年間デジモンに奪われ続けた人生歩んだんだから時間跳躍で飛んできたイノリさんほど割り切れないよ…
壊れかけた心をヒロコの体に溺れて慰めてもゆるすよ……
13525/10/14(火)19:04:16No.1362826377+
>見た目のせいでいつも敵役といえばクワガタの皆様
デジアド1話から敵だからな…
13625/10/14(火)19:04:21No.1362826411+
>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
と言っても結局は全部ホメロス管理サーバが引き起こしたことだしここまで甚大な被害出してる以上少し介入するけど
ホメロスたちのやつらで解決しろと言えばそれはその通りなんですが…
13725/10/14(火)19:04:52No.1362826623+
>>>>究極体いっぱいいる神殿を攻略するしな…
>>>三大天使弱すぎ問題
>>神殿で並んで立ってた時は格好良かったのにあいつらさぁ…
>一人だけクロノモン思念体みたいな扱いで難を逃れたやつがいるらしいな…いやいつもの事ではあるがお前それでいいのか?
見た目がデカいピエロみたいだからなんかアバターとして使いやすそうなんだよね
13825/10/14(火)19:04:54No.1362826641+
>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
13925/10/14(火)19:04:58No.1362826661+
親父殿が全てを失ってあれ作るのは最優先事項だからどうやっても変えられない
14025/10/14(火)19:04:58No.1362826666+
>見た目のせいでいつも敵役といえばクワガタの皆様
列車で轢殺されるグランクワガーモンに悲しき扱い…
14125/10/14(火)19:04:59No.1362826674そうだねx2
クワガタとオウムが敵なのは初代が悪いよ初代が
14225/10/14(火)19:05:33No.1362826896+
>親父殿が全てを失ってあれ作るのは最優先事項だからどうやっても変えられない
まぁそのアレがイノリ殺そうと動いてるんだけどな!
14325/10/14(火)19:05:48No.1362826994+
ジャスティモンの俺の相棒デジモンはこれくらいでいいよって感じの弱すぎず強すぎず変身フォームもあるパートナーデジモン
ってちょっとズルすぎない?
14425/10/14(火)19:05:51No.1362827004+
世界ごと死ぬか!
自分だけ死ぬか!
14525/10/14(火)19:06:04No.1362827087+
>>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
>仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
実は自分ところの世界の危機でも出張だとはしゃぎ出して大惨事起こすんですよ彼ら
14625/10/14(火)19:06:07No.1362827120+
>>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
>仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
最後オメガモンしか来てないんだけどもしかしてミッション先やってたら変わってた…?
14725/10/14(火)19:06:09No.1362827133+
まあぶっちゃけ自分の世界では破れない時の理破るために
他の世界の力必要だったってだけだから全員集まる必要ないのはそうなんだけどね…
14825/10/14(火)19:06:22No.1362827220+
>クワガタとオウムが敵なのは初代が悪いよ初代が
そもそもパロットモンは最初から敵デジモンとして生まれてるからな…
14925/10/14(火)19:06:31No.1362827276+
>>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
>仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
真面目な理由で集合に遅れたやつもいる
何してんのお前…って理由でそもそも来る気が無かったやつもいる
15025/10/14(火)19:06:41No.1362827336+
でもクワガーモンは手頃な強さの敵としておいしい位置ずっと維持してるから…
15125/10/14(火)19:06:47No.1362827381+
>>>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
>>仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
>最後オメガモンしか来てないんだけどもしかしてミッション先やってたら変わってた…?
ちゃんとロイヤルナイツ総結集して全員でぶん殴ってくれるよ
15225/10/14(火)19:06:54No.1362827423+
>最後オメガモンしか来てないんだけどもしかしてミッション先やってたら変わってた…?
ロイヤルナイツ総勢14体推参!
でもっといろいろ派手に暴れるよ
まぁ別にバリア破壊するだけなのは変わらないけど
15325/10/14(火)19:07:01No.1362827463+
>真面目な理由で集合に遅れたやつもいる
>何してんのお前…って理由でそもそも来る気が無かったやつもいる
半分くらい約束の場所のことすら忘れてるの本当にさあ…
15425/10/14(火)19:07:13No.1362827531+
>クワガタとオウムが敵なのは初代が悪いよ初代が
あのオウム脱獄展開の時に背景で戦ってるあたり死んでなかったんだな
15525/10/14(火)19:07:15No.1362827544+
>>>まあ無茶振りの分最高戦力も躊躇いなく投入してるんだけどあいつら働かねえなあ!
>>仕方ないだろ他所様の世界の危機だってのに修学旅行気分なんだから
>最後オメガモンしか来てないんだけどもしかしてミッション先やってたら変わってた…?
えっサブクエやらないとオメガモンしか来ないの!?
15625/10/14(火)19:07:22No.1362827593+
>>最後オメガモンしか来てないんだけどもしかしてミッション先やってたら変わってた…?
>ロイヤルナイツ総勢14体推参!
>でもっといろいろ派手に暴れるよ
>まぁ別にバリア破壊するだけなのは変わらないけど
あれ〜?!誰この馬!?
15725/10/14(火)19:07:27No.1362827625+
クワガーモンはそろそろ何処かのメディアでパートナーやらしてくれってくらいで扱いは優遇されてる側だからな
15825/10/14(火)19:07:38No.1362827691+
カブトは味方ポジションなこと多いのにな…
15925/10/14(火)19:07:39No.1362827695+
>まあぶっちゃけ自分の世界では破れない時の理破るために
>他の世界の力必要だったってだけだから全員集まる必要ないのはそうなんだけどね…
13人投げれば誰か一人は仕事するだろ…
16025/10/14(火)19:07:56No.1362827808+
まとめ役だからストレスでうっかり自然に帰っちまったよってしてる奴
楽団作るぞ!とかカードキングになるぞ!とか割と一番問題児じゃないか?
16125/10/14(火)19:08:27No.1362827984+
>えっサブクエやらないとオメガモンしか来ないの!?
オメガモンがグレイソード振るった後ガルルキャノン連射しまくってバリア破壊して
退場する
16225/10/14(火)19:08:36No.1362828042+
ラーメン屋にその姿で並ぶな
16325/10/14(火)19:08:37No.1362828051+
クレニアムモンとエグザモンとアルファモンは集合場所にちゃんと来てるけど別件で顔出してないうちにオメガモンだけで出発して置いてかれる図になってる
それ以外はアホばっか
16425/10/14(火)19:08:40No.1362828069+
>13人投げれば誰か一人は仕事するだろ…
(一人)
16525/10/14(火)19:08:45No.1362828093+
>クワガーモンはそろそろ何処かのメディアでパートナーやらしてくれってくらいで扱いは優遇されてる側だからな
02で出た世界中の選ばれし子供達の1人のパートナーやってるぞ
16625/10/14(火)19:08:59No.1362828187そうだねx2
>まとめ役だからストレスでうっかり自然に帰っちまったよってしてる奴
>楽団作るぞ!とかカードキングになるぞ!とか割と一番問題児じゃないか?
今回ドゥフトやジエスといった良くも悪くも真面目なイメージあるやつ程弾けてたと思う…
16725/10/14(火)19:09:01No.1362828200そうだねx1
>あのオウム脱獄展開の時に背景で戦ってるあたり死んでなかったんだな
別にタイタン族のオウムは1体しかいないなんて言ってないので…
16825/10/14(火)19:09:25No.1362828374そうだねx1
>>13人投げれば誰か一人は仕事するだろ…
>(一人)
まあ一人でも十分ではあるのだが…
16925/10/14(火)19:09:27No.1362828385+
>クレニアムモンとエグザモンとアルファモンは集合場所にちゃんと来てるけど別件で顔出してないうちにオメガモンだけで出発して置いてかれる図になってる
>それ以外はアホばっか
ちゃんと来てるエグザモンのこと誰も気付いてないの悲しすぎるだろ
17025/10/14(火)19:09:54No.1362828561+
ロイヤルナイツの皆さん今回は愉快なだけなので逆に一番面倒くさい性格になっていたアルファモン
17125/10/14(火)19:09:56No.1362828570+
一人だけしか派遣できなかったけど彼強いから大丈夫だよって言ってたコンロンがコロシアムにドハマリしてる姿を見て嘘ぉ…ってなってるのなんかシュール
17225/10/14(火)19:10:12No.1362828672+
>今回ドゥフトやジエスといった良くも悪くも真面目なイメージあるやつ程弾けてたと思う…
真面目な印象のあったクレニアムモンは更に真面目さ強化されちまったぞ
17325/10/14(火)19:10:28No.1362828777+
アンヴァルモンがクレニアムモンとその場で意気投合したらしいので
クレニアムモン自体の個性が現地民と共闘するおじさんみたいになっていってるのシュール
17425/10/14(火)19:10:32No.1362828807+
ロードナイトモンは来れなかった理由自体はそこまで変じゃないし…
17525/10/14(火)19:10:37No.1362828843+
>>まとめ役だからストレスでうっかり自然に帰っちまったよってしてる奴
>>楽団作るぞ!とかカードキングになるぞ!とか割と一番問題児じゃないか?
>今回ドゥフトやジエスといった良くも悪くも真面目なイメージあるやつ程弾けてたと思う…
ロードナイトモン…真面目すぎた…
17625/10/14(火)19:10:53No.1362828928+
でもサーバーの守護者全員出張かけさせるイグドラシルやっぱりおかしいと思うよ
コンロンはあんなんでも自分のところもちょっと大変だからスサノオモンとその弟子しか派遣できなかったよって言ってるのに
17725/10/14(火)19:10:59No.1362828965+
ロイヤルナイツ 集まり悪い
17825/10/14(火)19:11:02No.1362828979+
インペリアルドラモンが現世でクレープ食ってる最中無言で闘技場に来るパラディンはなんなんだ
17925/10/14(火)19:11:02No.1362828986+
>一人だけしか派遣できなかったけど彼強いから大丈夫だよって言ってたコンロンがコロシアムにドハマリしてる姿を見て嘘ぉ…ってなってるのなんかシュール
この終末装置なんかコミカルだな…
しかもこっちの世界の戦い苦手なんだよねって力だけ渡すのはさ…
18025/10/14(火)19:11:03No.1362828990+
なんで急にクレニアムモンの馬なんか作ったんだろう…
18125/10/14(火)19:11:06No.1362829015そうだねx1
>>クレニアムモンとエグザモンとアルファモンは集合場所にちゃんと来てるけど別件で顔出してないうちにオメガモンだけで出発して置いてかれる図になってる
装備壊れて修復に手間取ってたデュークとアルフォースと配下が暴走してて処断する決心つかなかったロードナイトは許してやってくれ…
18225/10/14(火)19:11:21No.1362829122+
イグドラシルも美少女アバターだと何か好きになる
18325/10/14(火)19:11:33No.1362829203+
>でもサーバーの守護者全員出張かけさせるイグドラシルやっぱりおかしいと思うよ
>コンロンはあんなんでも自分のところもちょっと大変だからスサノオモンとその弟子しか派遣できなかったよって言ってるのに
設定通りなら三大天使や四聖獣がいるから管理の面では問題ないはず
クロノモンに色々押し付けすぎたのがイリアスの致命的な点だし
18425/10/14(火)19:11:38No.1362829241+
>なんで急にクレニアムモンの馬なんか作ったんだろう…
空飛べないから…
18525/10/14(火)19:11:39No.1362829249+
>なんで急にクレニアムモンの馬なんか作ったんだろう…
しかも完全体なのも謎
18625/10/14(火)19:11:44No.1362829283+
>コンロンはあんなんでも自分のところもちょっと大変だからスサノオモンとその弟子しか派遣できなかったよって言ってるのに
メタ的に言うと8年の開発期間の間に出せるデジモンがスサノオモンしかいなかったのだ
18725/10/14(火)19:11:52No.1362829346+
>なんで急にクレニアムモンの馬なんか作ったんだろう…
なんか…
そのままだと防御担当でマグナモンと被るし…
18825/10/14(火)19:11:56No.1362829364+
>一人だけしか派遣できなかったけど彼強いから大丈夫だよって言ってたコンロンがコロシアムにドハマリしてる姿を見て嘘ぉ…ってなってるのなんかシュール
そこらへんホメロスやコンロンよりイグドラシルの方がある意味デジモン連中の取り扱いに慣れてる気がする
18925/10/14(火)19:11:58No.1362829381+
前日譚ではムゲンドラモンが傷つきながらも勝って終わりかと思ったら負けた上で再生してた
19025/10/14(火)19:12:17No.1362829501+
>前日譚ではムゲンドラモンが傷つきながらも勝って終わりかと思ったら負けた上で再生してた
そしてタイタモンの罪が増えた
19125/10/14(火)19:12:19No.1362829509+
クラックチームはあの世界のアノニマスみたいなもん
19225/10/14(火)19:12:22No.1362829525+
>メタ的に言うと8年の開発期間の間に出せるデジモンがスサノオモンしかいなかったのだ
シャカモンってそんな最近だったかな…
19325/10/14(火)19:12:26No.1362829554+
クレニアムモンが馬に乗るならデュークモンはグラニに乗って欲しかった
19425/10/14(火)19:12:31No.1362829585+
次回作にオリンポスが助っ人に来る事になってもどうせみんな遊んでるよ
19525/10/14(火)19:12:32No.1362829591+
俺が殺したようなものだ…
ロイヤルナイツにリンチされて死ぬのも致し方ない
19625/10/14(火)19:12:35No.1362829614+
>そしてタイタモンの罪が増えた
あれむしろユノモンの罪だろ
19725/10/14(火)19:12:44No.1362829678+
>設定通りなら三大天使や四聖獣がいるから管理の面では問題ないはず
>クロノモンに色々押し付けすぎたのがイリアスの致命的な点だし
神の領域とか四聖獣は通常デジタルワールドよりも更に外じゃないかな…
19825/10/14(火)19:13:05No.1362829806そうだねx1
>イグドラシルも美少女アバターだと何か好きになる
放任主義やみんな良い子認識してるの器でかいなこの幼女ってなる
あそこイグドラシルぶん殴って止めるのもそれはそれでOKってスタンスだし
19925/10/14(火)19:13:06No.1362829807そうだねx1
リボルモンが殺したんだな→ムゲンドラモンが殺したんだな…
20025/10/14(火)19:13:19No.1362829889+
>リボルモンが殺したんだな→ムゲンドラモンが殺したんだな…
ま、負けてる…
20125/10/14(火)19:13:30No.1362829960+
>次回作にオリンポスが助っ人に来る事になってもどうせみんな遊んでるよ
バッカスモンが日本酒にハマってるのは想像できる
20225/10/14(火)19:13:45No.1362830059+
>リボルモンが殺したんだな→ムゲンドラモンが殺したんだな…
ムゲンドラモンはちゃんと殺してたし…
20325/10/14(火)19:13:51No.1362830096+
イグドラシルは暴力以外の担当者がちゃんといる上でロイヤルナイツが全員暴の集団だから派遣できる面はある
20425/10/14(火)19:13:58No.1362830143+
イグドラシルは性格コロコロ変わるけどとりあえず一貫してるのはロイヤルナイツに関しては放任主義
20525/10/14(火)19:14:13No.1362830242そうだねx4
>>そしてタイタモンの罪が増えた
>あれむしろユノモンの罪だろ
これも全部クロノモンってやつの仕業なんだ
20625/10/14(火)19:14:13No.1362830245+
>シャカモンってそんな最近だったかな…
コンロンの設定まとまるのが最近
ギリギリになってあのショタの名前がコンロンになった
あとシャカモン来ても盛り上がりに欠ける
20725/10/14(火)19:14:16No.1362830265+
>クロノモンに色々押し付けすぎたのがイリアスの致命的な点だし
時の運行だけ任せてたのになんか上位存在認識しておかしくなっただからそんな無茶は言ってなかったりする
20825/10/14(火)19:14:28No.1362830351+
ナイツの強さを丁寧に描写すると
>イグドラシルは暴力以外の担当者がちゃんといる上でロイヤルナイツが全員暴の集団だから派遣できる面はある
オリンポスでウェヌスモンとか派遣されても困るしな
20925/10/14(火)19:14:35No.1362830399+
シャカモン自体は結構古いんだよな
21025/10/14(火)19:14:36No.1362830403+
シャンバラ生えたのそこそこ直近だと思うから開発期間中にシャンバラが誕生したってのが正しいんじゃねえかな…
やけにウィッチェルニー関連のデジモン多いし元々はウィッチェルニーな気がする
21125/10/14(火)19:14:51No.1362830517そうだねx1
>これも全部クロノモンってやつの仕業なんだ
本当にこれだからな
21225/10/14(火)19:15:06No.1362830610+
>>リボルモンが殺したんだな→ムゲンドラモンが殺したんだな…
>ま、負けてる…
畜生ゆうちゃんいつ死ぬんだよ!って思ってたらタイタモン様はさぁ…
21325/10/14(火)19:15:15No.1362830678+
クレニアムモンの馬は新しくアームズ追加してもよかったような気はする
21425/10/14(火)19:15:18No.1362830705+
>オリンポスでウェヌスモンとか派遣されても困るしな
バッカスモンやウルカヌスモンが助太刀にこられてもちょっと反応に困ると思う
21525/10/14(火)19:15:22No.1362830738そうだねx1
>ナイツの強さを丁寧に描写すると
>>イグドラシルは暴力以外の担当者がちゃんといる上でロイヤルナイツが全員暴の集団だから派遣できる面はある
>オリンポスでウェヌスモンとか派遣されても困るしな
いや…ウェヌスモンは割と便利だから派遣されたら嬉しくないか…?
なんだかんだどの世界も強いやつはいるから武力だけ足りないとかそういうことは少ないし
21625/10/14(火)19:15:30No.1362830784+
ムゲンドラモンが進化してカオスドラモンになる話は今作で無かったことになりました
21725/10/14(火)19:15:45No.1362830882そうだねx2
>>イグドラシルも美少女アバターだと何か好きになる
>放任主義やみんな良い子認識してるの器でかいなこの幼女ってなる
>あそこイグドラシルぶん殴って止めるのもそれはそれでOKってスタンスだし
というかホメオスタシスみたいに姿出さず罰されないことで全責任有耶無耶に出来る立場なのにぶん殴られたり説教されたりでてってくだち!と土下座する為に姿現すんだから責任者としてすごいちゃんとしてるぞ
21825/10/14(火)19:16:00No.1362831000+
>クレニアムモンの馬は新しくアームズ追加してもよかったような気はする
アームズの設定もう覚えてないと思う
21925/10/14(火)19:16:07No.1362831054+
ウェヌスモンさん今作だと最強クラスの性能だし…
22025/10/14(火)19:16:21No.1362831136+
一番困るの多分微妙に強さで信頼が置けないマルスあたり
弱くはないんだけど
22125/10/14(火)19:16:28No.1362831181+
言ってゲートの開け方だいぶ雑だし新宿騒乱に巻き込まれた野良のデジモンいてもおかしくないよな…
22225/10/14(火)19:16:29No.1362831191+
ロイヤルナイツは基本的に戦うことしか出来ないが戦うことしか出来ないせいで戦うことすらままならない時があるぞ
22325/10/14(火)19:16:53No.1362831343そうだねx1
ムゲンドラモンって相当な古参なのによく頑張ってるよな
22425/10/14(火)19:16:56No.1362831360そうだねx2
>>クレニアムモンの馬は新しくアームズ追加してもよかったような気はする
>アームズの設定もう覚えてないと思う
と思ってたら急に拾われることがあるから油断できない
22525/10/14(火)19:17:04No.1362831416+
12人のそこら辺の究極体くらいは余裕で蹴散らす暴力装置+1人の自分やロイヤルナイツへのカウンターの暴力装置とかいう暴の集団
22625/10/14(火)19:17:21No.1362831533+
わかりました全会一致のロイヤルナイツを出します
22725/10/14(火)19:17:23No.1362831552そうだねx2
>ムゲンドラモンが進化してカオスドラモンになる話は今作で無かったことになりました
進化ルートなんて場合によるからいいんだ
22825/10/14(火)19:17:28No.1362831584+
イグドラシル割と譲歩してくれるから寛大な方だよね
セイバーズも倉田が壁壊すまで侵攻ギリギリ待ってくれたし
22925/10/14(火)19:17:37No.1362831628そうだねx1
イノリ…さんの公式イラスト見る限り
エージェントアルファのリメイクアニメ作るの初期案だとイノリだったんだよな
ヒロコが生えてきて役割そちらに回ったっぽいが
23025/10/14(火)19:17:38No.1362831635+
>ロイヤルナイツは基本的に戦うことしか出来ないが戦うことしか出来ないせいで戦うことすらままならない時があるぞ
装備品の修理が必要なのは仕方ないよ
食い倒れ連中はそこに直れ
23125/10/14(火)19:17:38No.1362831637+
>ウェヌスモンさん今作だと最強クラスの性能だし…
今までエロデジモンって弱めなことが殆どだったのに今作はマジで強い
23225/10/14(火)19:17:38No.1362831640+
>ロイヤルナイツは基本的に戦うことしか出来ないが戦うことしか出来ないせいで戦うことすらままならない時があるぞ
問題児集団
23325/10/14(火)19:17:48No.1362831705そうだねx1
>一番困るの多分微妙に強さで信頼が置けないマルスあたり
>弱くはないんだけど
最初のオリンポスにして主人公なマルスモンが微妙だっていうのかよ!
23425/10/14(火)19:18:05No.1362831795そうだねx1
セイバーズの時は倉田が悪いからな…
23525/10/14(火)19:18:30No.1362831973+
>>ウェヌスモンさん今作だと最強クラスの性能だし…
>今までエロデジモンって弱めなことが殆どだったのに今作はマジで強い
エロデジモンでもリリスモンはずっと強い
貫通没収された代わりに猛毒ケガ貰った
23625/10/14(火)19:18:33No.1362831991+
1番困るの出てくる度に何かしら弱体化されるメルクリモンだろ
セイバーズと今回で2回も弱体化したぞ
23725/10/14(火)19:18:34No.1362831998そうだねx1
>ムゲンドラモンって相当な古参なのによく頑張ってるよな
古参だからこそ大事にされてる感じ
23825/10/14(火)19:18:44No.1362832063+
次こそコエモン系列を何卒…
23925/10/14(火)19:18:54No.1362832113+
>>ムゲンドラモンが進化してカオスドラモンになる話は今作で無かったことになりました
>進化ルートなんて場合によるからいいんだ
コストと手間の関係でデジモン全数を実装できないゲームの進化系統を真に受けすぎてもしょうがねぇよな
24025/10/14(火)19:19:10No.1362832224+
前作だってエロ枠はマリンエンジェモンとか強かったし…
24125/10/14(火)19:19:15No.1362832260+
>1番困るの出てくる度に何かしら弱体化されるメルクリモンだろ
>セイバーズと今回で2回も弱体化したぞ
代わりに全快して戦い始めたら死ぬほど頼もしいぞ
24225/10/14(火)19:19:16No.1362832265+
メルクリモンは人格に信頼が置けるから
絶対遊び歩かないで仕事するじゃん
24325/10/14(火)19:19:23No.1362832322+
>>ムゲンドラモンって相当な古参なのによく頑張ってるよな
>古参だからこそ大事にされてる感じ
敵役なのにプラモ爆売れするやつだ
面構えが違う
24425/10/14(火)19:19:23No.1362832323+
一定以上の強さはあるしポンと出してボスやらせても良いから便利だと思うムゲンドラモン
24525/10/14(火)19:19:48No.1362832481+
>メルクリモンは人格に信頼が置けるから
>絶対遊び歩かないで仕事するじゃん
しかも普通に強いからな…
24625/10/14(火)19:19:49No.1362832496+
>次こそコエモン系列を何卒…
新しい猿成長期出てきたうえにシャンバラ関係者だから次回作だと余計に立ち場無さそうだよコエモン
24725/10/14(火)19:19:57No.1362832535+
復活させるか
カオスデジモン
24825/10/14(火)19:20:00No.1362832559そうだねx1
俺のラスボスと言ったらムゲンドラモンなんだよ!
24925/10/14(火)19:20:07No.1362832598+
グランクワガーモン殺したユノモンサンダー使いたいトゲパンチいらん
25025/10/14(火)19:20:18No.1362832672+
リリスモンとウェヌスモンとマスティモンは最上位名乗れる性能してると思う
25125/10/14(火)19:20:25No.1362832720+
ウルカヌスモンのイメージがオタクで固定されてしまった
25225/10/14(火)19:20:27No.1362832736+
プレイ中はおーパロットモンもいるじゃんくらいに思ってたけどトドメ刺したんだから別個体だよな…
25325/10/14(火)19:20:32No.1362832776+
>俺のラスボスと言ったらムゲンドラモンなんだよ!
ニット帽ボーイのレス
25425/10/14(火)19:20:44No.1362832852+
まずコエモンは進化ルートがあまりにもわけわからない
海賊になって特殊部隊のサイボーグになって首長竜サイボーグってなんだこいつ
25525/10/14(火)19:20:53No.1362832912+
>イグドラシル割と譲歩してくれるから寛大な方だよね
>セイバーズも倉田が壁壊すまで侵攻ギリギリ待ってくれたし
セイバーズは最終的にあの終わりだが倉田のやらかし見てるとホントすいません…としか言えない
25625/10/14(火)19:20:54No.1362832914そうだねx1
大惨事になると大体怪我する人間もデジモンも増えるから
ウェヌスモンは派遣されるとかなり嬉しい方だよね
25725/10/14(火)19:21:01No.1362832975+
まじで話し聞いてくれるし人格的にはメルクリモンミネルヴァモンあたりが俺的には気安いなって
25825/10/14(火)19:21:14No.1362833063+
>>ムゲンドラモンが進化してカオスドラモンになる話は今作で無かったことになりました
>進化ルートなんて場合によるからいいんだ
カオスドラモンすきだけど超究極体相当なの個人的に違和感あったからたすかる
25925/10/14(火)19:21:19No.1362833100+
>まじで話し聞いてくれるし人格的にはメルクリモンミネルヴァモンあたりが俺的には気安いなって
あとネプトゥーンモン
26025/10/14(火)19:21:29No.1362833166+
適当なガキ捕まえて過去に飛ばしてタイムパラドックス起こすかな〜ってニヤニヤ観察してたミレニアモン
26125/10/14(火)19:21:37No.1362833230+
メルクリモンの欠点があるとすればなんか演技が棒読みくさい位だから
26225/10/14(火)19:21:48No.1362833289+
>次こそコエモン系列を何卒…
最終進化のキャノンドラモンがアルティメットブラキモンと被るばっかりにちくしょう!!
26325/10/14(火)19:21:53No.1362833346+
>セイバーズは最終的にあの終わりだが倉田のやらかし見てるとホントすいません…としか言えない
1回目マサルダイモンのお父さんの身体預かるから即侵攻するの待ってやるわってしてくれるの優しい
26425/10/14(火)19:21:55No.1362833363+
>大惨事になると大体怪我する人間もデジモンも増えるから
>ウェヌスモンは派遣されるとかなり嬉しい方だよね
実際治療でひたすら活躍してたしね
26525/10/14(火)19:21:59No.1362833391+
>カオスドラモンすきだけど超究極体相当なの個人的に違和感あったからたすかる
超究極体って別に一律の基準とかないし前作のはムゲンドラモンの改良型って設定をそのまま受け取っただけじゃないかな
26625/10/14(火)19:22:07No.1362833447+
>>>ムゲンドラモンが進化してカオスドラモンになる話は今作で無かったことになりました
>>進化ルートなんて場合によるからいいんだ
>カオスドラモンすきだけど超究極体相当なの個人的に違和感あったからたすかる
別に超究極体相当ではないぞ
究極体2だ
並以上だけど超究極体ではないくらいのところ
26725/10/14(火)19:22:08No.1362833452+
>まじで話し聞いてくれるし人格的にはメルクリモンミネルヴァモンあたりが俺的には気安いなって
太陽と月のオリンポスは会話する気がないっていうんですか
26825/10/14(火)19:22:08No.1362833454+
>次こそディノレクスモンを何卒…
26925/10/14(火)19:22:08No.1362833458+
>プレイ中はおーパロットモンもいるじゃんくらいに思ってたけどトドメ刺したんだから別個体だよな…
オーガモン三人集も下水道で仕留めたと思ったのにあれだぜ
27025/10/14(火)19:22:13No.1362833492+
メルクリモンは首都の運営も出来るし部下の士気も高いし本人も強いしで毒でナーフでもしなきゃやってられないくらい優秀だ
27125/10/14(火)19:22:17No.1362833514+
コエモン→ゴリモン→マクラモン→ナタモン
って感じかな
成熟期の猿いたっけ
27225/10/14(火)19:22:19No.1362833526+
ウェヌスモンとかミネルヴァモン辺りはまあ派遣しやすい方だと思う
27325/10/14(火)19:22:35No.1362833641+
>>次こそメタルピラニモンとヘヴィーメタルドラモンを何卒…
27425/10/14(火)19:22:39No.1362833669+
>成熟期の猿いたっけ
ハヌモン
27525/10/14(火)19:22:41No.1362833680+
>>メルクリモンは人格に信頼が置けるから
>>絶対遊び歩かないで仕事するじゃん
>しかも普通に強いからな…
メルクリモン様が助けに来てくれたのにパロットモンにリバースかけてた「」ージェントはいないよな?
27625/10/14(火)19:22:51No.1362833758+
メルクリモンはまず前線で戦いながら町の運営まで出来るからな
凄い
27725/10/14(火)19:22:54No.1362833772+
水生系はもう十分いるだろ!
27825/10/14(火)19:22:54No.1362833774+
>まずコエモンは進化ルートがあまりにもわけわからない
>海賊になって特殊部隊のサイボーグになって首長竜サイボーグってなんだこいつ
コテモンも無茶苦茶なうえに今作キュウキモンだけハブられてるし…
27925/10/14(火)19:23:03No.1362833835+
ユピテルモンは派遣すると嫉妬で暴走する人がいるのがめんどくさい
28025/10/14(火)19:23:21No.1362833954+
ナイツや魔王ほどの高コストではないけど
並の究極体よりは高いコストで技二つ持ってただけだし…
むしろなんで今回デスドロイドハーケンなくした
28125/10/14(火)19:23:27No.1362833994+
>まずコエモンは進化ルートがあまりにもわけわからない
>海賊になって特殊部隊のサイボーグになって首長竜サイボーグってなんだこいつ
全部キャノン的なの付いてるから…
28225/10/14(火)19:23:44No.1362834101+
野良の散歩してるカオスドラモン!
時間操作いたずら小僧ミレニアモン!
母親の敵ムゲンドラモン!
28325/10/14(火)19:23:44No.1362834102+
>メルクリモンは首都の運営も出来るし部下の士気も高いし本人も強いしで毒でナーフでもしなきゃやってられないくらい優秀だ
セントラルタウン攻防戦でメルクリモン一人の生死が勝敗分けるあたり戦闘力高すぎる
28425/10/14(火)19:24:05No.1362834244+
マルスアポロディアナあたりはなんか若輩感凄くて
実際若輩なんだけどさ
28525/10/14(火)19:24:12No.1362834280+
>ナイツや魔王ほどの高コストではないけど
>並の究極体よりは高いコストで技二つ持ってただけだし…
>むしろなんで今回デスドロイドハーケンなくした
唯一技削除されてるの気になるよね…
28625/10/14(火)19:24:19No.1362834334+
なかなか揃わないな十闘士
28725/10/14(火)19:24:22No.1362834360+
ユノモンが人間世界にたまご投げたりしてたってのはゲーム本編でも言ってたけど
まさかこんな奪われても全然おかしくない雑な投げ方してたとは思わんかった…
28825/10/14(火)19:24:30No.1362834402+
>>まじで話し聞いてくれるし人格的にはメルクリモンミネルヴァモンあたりが俺的には気安いなって
>太陽と月のオリンポスは会話する気がないっていうんですか
太陽はいいと思うまだ若々しいけど
月はヤバそうですね
28925/10/14(火)19:24:31No.1362834409+
ミレニアムモンはその先の進化を今回封印してるぐらいの理性はあったから…
29025/10/14(火)19:24:35No.1362834439+
和風なシードラモンも欲しいな
29125/10/14(火)19:24:36No.1362834440+
>メルクリモンは首都の運営も出来るし部下の士気も高いし本人も強いしで毒でナーフでもしなきゃやってられないくらい優秀だ
イリアスの毒強すぎんだろ…
29225/10/14(火)19:24:39No.1362834465そうだねx1
デジワー3勢の進化ルートは「格闘」「剣術」「射撃」で一応それぞれ一貫してるんだ
29325/10/14(火)19:24:43No.1362834487+
>マルスアポロディアナあたりはなんか若輩感凄くて
>実際若輩なんだけどさ
オリンポスの設定自体はマルスが初出なのに…
29425/10/14(火)19:24:46No.1362834503+
ウルカヌスモンは何かいらん技術ばら撒きそうなのと思い込み激しいところがちょっと派遣しづらいか…
29525/10/14(火)19:25:00No.1362834583+
まあこんだけ強いわけだから守るべき場所があるとか毒で瀕死とかにしておかないと事態解決図れちゃうからねメルクリモン…
29625/10/14(火)19:25:01No.1362834592+
>セントラルタウン攻防戦でメルクリモン一人の生死が勝敗分けるあたり戦闘力高すぎる
あそこクロノモンの思念が立ち塞がってたから主人公=アイギオモンが改変するまで延々直接ぶち殺してたような気がしないでもない
29725/10/14(火)19:25:01No.1362834598+
>マルスアポロディアナあたりはなんか若輩感凄くて
>実際若輩なんだけどさ
一番の若輩はケレスモンだぞ
29825/10/14(火)19:25:02No.1362834602+
>和風なシードラモンも欲しいな
次はトノサマシードラモンか…
29925/10/14(火)19:25:07No.1362834633+
>なかなか揃わないな十闘士
というかなんで古代組でアイツだけいるんだよ今回…
30025/10/14(火)19:25:13No.1362834686そうだねx1
>ミレニアムモンはその先の進化を今回封印してるぐらいの理性はあったから…
タイムトラベルもので時間操作封印してないのだいぶ理性ないよミレニアモンくん!
30125/10/14(火)19:25:17No.1362834711+
>ミレニアムモンはその先の進化を今回封印してるぐらいの理性はあったから…
自分でも制御きかないだろうしな
30225/10/14(火)19:25:25No.1362834768+
今回の設定はこうだからこれが公式設定!にならないのはデジモンのいい所だと思う
固定されてない進化ルートもそうだけど
30325/10/14(火)19:25:34No.1362834821+
>>なかなか揃わないな十闘士
>というかなんで古代組でアイツだけいるんだよ今回…
しかも結構良い役貰ってるという
30425/10/14(火)19:25:37No.1362834844+
ワイズモンがいるからかエンシェントワイズモンは微妙に恵まれてる
30525/10/14(火)19:25:44No.1362834889そうだねx1
>今回の設定はこうだからこれが公式設定!にならないのはデジモンの悪い所だと思う
30625/10/14(火)19:25:48No.1362834915+
>和風なシードラモンも欲しいな
コイから龍に進化させよう
30725/10/14(火)19:25:48No.1362834923そうだねx1
>>メルクリモンは首都の運営も出来るし部下の士気も高いし本人も強いしで毒でナーフでもしなきゃやってられないくらい優秀だ
>イリアスの毒強すぎんだろ…
ギリシャ神話がモチーフだとすれば毒は強いから…
30825/10/14(火)19:25:49No.1362834928そうだねx1
タイタン族のヤバさが明らかになるにつれそいつら相手に無双できるバッカスモンメルクリモンの格も上がっていく
30925/10/14(火)19:25:57No.1362834982+
>>マルスアポロディアナあたりはなんか若輩感凄くて
>>実際若輩なんだけどさ
>一番の若輩はケレスモンだぞ
セイレーン時代の経歴あるしいいかなって...
31025/10/14(火)19:25:58No.1362834990+
>ポケモンで言えばミュウツーくらいの立場と思えば人気はさもありなん
カイリューだと思う
31125/10/14(火)19:25:59No.1362834995+
マルスモンは3年間1人で12神やってたからな
31225/10/14(火)19:26:00No.1362835006+
>コエモン→ゴリモン→マクラモン→ナタモン
>って感じかな
>成熟期の猿いたっけ
西遊記やるから成長期も中国の猿が増えるよ
https://digimon.net/topic/detail.php?id=1811 [link]
31325/10/14(火)19:26:00No.1362835013+
>イリアスの毒強すぎんだろ…
ネプトゥーンモン 毒死
バッカスモン 毒死
メルクリモン 毒死
31425/10/14(火)19:26:03No.1362835028+
マルスモンの隠し武器はいつになったら見れますか?
31525/10/14(火)19:26:07No.1362835059+
>和風なシードラモンも欲しいな
オウリュウモンでいいだろもう!
31625/10/14(火)19:26:21No.1362835154+
>あそこクロノモンの思念が立ち塞がってたから主人公=アイギオモンが改変するまで延々直接ぶち殺してたような気がしないでもない
これ逆説的にラスボスが直々に殺しに来ないとどうしようもないのでは?
31725/10/14(火)19:26:24No.1362835184+
>>和風なシードラモンも欲しいな
>コイから龍に進化させよう
ベタモン以外の成長期としてそれっぽくていいな
31825/10/14(火)19:26:27No.1362835204そうだねx1
神話の毒だいたい最強だからな…
31925/10/14(火)19:26:30No.1362835227+
でも俺はベアモン兄弟好きだよ…
だからマルスモンも好き
32025/10/14(火)19:26:30No.1362835229+
ギリシャ元ネタなの考えたらヒュドラの出番とかあってもいい
32125/10/14(火)19:26:32No.1362835243+
まずホストコンピューターのイグドラシルの性格ややり方からふわふわしてるので敵だったり味方だったりただの被害者だったり既に食われて乗っ取られてたりふわふわしている
32225/10/14(火)19:26:38No.1362835281+
>>なかなか揃わないな十闘士
>というかなんで古代組でアイツだけいるんだよ今回…
何食わぬ顔でどの勢力にも属さないで兵感だせる
なんなら終盤ダークガーデンでタイタン族のこと詳しく教えてくれるワイズモンもいるし
32325/10/14(火)19:27:00No.1362835442+
>ギリシャ元ネタなの考えたらヒュドラの出番とかあってもいい
やはりオロチモン…
なんかオメガモンが倒してたな…
32425/10/14(火)19:27:03No.1362835464+
まあ今回のミレニアモンはコイツおもしれーで時間改変してた愉快犯だから…
迷惑だけど所詮ATには影響ほぼないから…
32525/10/14(火)19:27:10No.1362835516+
ギリシャ神話で神殺し=毒殺なところあるから
32625/10/14(火)19:27:21No.1362835594+
クエストこなしたら戦えるようになるロイヤルナイツが明らかに別格な強さしてる辺り圧倒的武力の説得力がある…
32725/10/14(火)19:27:28No.1362835649+
序盤でエンシェントワイズモン出てきたのすげぇびっくりしたからな
あんなところからビッグネーム出てくるなんて誰も想像できねえだろ
32825/10/14(火)19:27:30No.1362835663+
>なんなら終盤ダークガーデンでタイタン族のこと詳しく教えてくれるワイズモンもいるし
ワイズモンは十闘士じゃないんだ…
32925/10/14(火)19:27:59No.1362835858+
神話の毒は神話の毒という時点で強さが約束されてるようなものではある
33025/10/14(火)19:28:06No.1362835895+
こいつとかカオスドラモンとか洒落にならないデジモンを気軽に出してくるよねタイタン族
33125/10/14(火)19:28:10No.1362835920+
普通に人間に化けて人間世界に溶け込んでる幼年期連中はなんなんだよ!
33225/10/14(火)19:28:14No.1362835959+
>クエストこなしたら戦えるようになるロイヤルナイツが明らかに別格な強さしてる辺り圧倒的武力の説得力がある…
異世界のオリンポスもそうだけどあいつら普通に固くて痛いから面倒なんだよな…
毒効く奴は癒し
33325/10/14(火)19:28:18No.1362835986+
>タイタン族のヤバさが明らかになるにつれそいつら相手に無双できるバッカスモンメルクリモンの格も上がっていく
ミネルヴァモンなんてグレイモンに苦戦してたからな
ちょっと強すぎる
33425/10/14(火)19:29:15No.1362836391+
>ミネルヴァモンなんてグレイモンに苦戦してたからな
でもミネルヴァモンのおかげでゲート開きかけタイタモン押し返せてるし…
33525/10/14(火)19:29:24No.1362836469+
ミネルヴァちゃんは最後の最後で割とデカいサプライズで持って行くから…
33625/10/14(火)19:29:36No.1362836550+
>でもサーバーの守護者全員出張かけさせるイグドラシルやっぱりおかしいと思うよ
>コンロンはあんなんでも自分のところもちょっと大変だからスサノオモンとその弟子しか派遣できなかったよって言ってるのに
武力必要な時以外はいないほうがいいくらいの奴らだし
33725/10/14(火)19:29:45No.1362836631そうだねx1
>>ミネルヴァモンなんてグレイモンに苦戦してたからな
>でもミネルヴァモンのおかげでゲート開きかけタイタモン押し返せてるし…
あのグレイモン普通に強い方だよな…
33825/10/14(火)19:29:46No.1362836639+
>ミネルヴァモンなんてグレイモンに苦戦してたからな
あのグレイモンも神殿に幽閉されてるだけあって結構な強個体なんじゃないか?
オーガモンたちも成熟期なのにクソ強かったし進化段階だけでは実力判断できない気がする
33925/10/14(火)19:29:48No.1362836656+
でもミネルヴァ姉さんはタイタモン押せるからな
あのグレイモンが強いじゃないか?
やはりウイルス
34025/10/14(火)19:30:41No.1362837087+
ミネルヴァモンは神殿攻略してユノモン追い詰めてたオーガモン達も普通に一蹴できるから
シンプルにグレイモン強すぎる
34125/10/14(火)19:30:50No.1362837147+
>でもサーバーの守護者全員出張かけさせるイグドラシルやっぱりおかしいと思うよ
VIPルームではクール気取ってたけどこの放任主義+ブレーキの無い感じはかなりイグドラシルしてる
34225/10/14(火)19:31:05No.1362837259+
>ミネルヴァちゃんは最後の最後で割とデカいサプライズで持って行くから…
戻して…
34325/10/14(火)19:31:42No.1362837566+
>戻して…
貴重なロリ系が…
34425/10/14(火)19:31:56No.1362837661+
というかエージェントさんの連れてるデジモンがなんかやたら強いんだよな
世代関係なくパワーバランス単独でひっくり返す力と権限持ってるのはホメオスタシスの配慮か何かだろうか

- GazouBBS + futaba-