レス送信モード |
---|
初期機体はもう長いことファイティングフェニックスみたいな扱いだったけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
主人公機としてあかボンが復活するのめちゃくちゃ嬉しい
… | 125/10/14(火)17:31:45No.1362798703+ちょっとお高いのがね… |
… | 225/10/14(火)17:32:52No.1362798960+アニメだとボンバーマン版権が使えなくて差し替えられてたんだっけ |
… | 325/10/14(火)17:33:12No.1362799047+>ちょっとお高いのがね… |
… | 425/10/14(火)17:34:41No.1362799395+>アニメだとボンバーマン版権が使えなくて差し替えられてたんだっけ |
… | 525/10/14(火)17:35:35No.1362799578そうだねx2正確には使えないのではなく金がかかるから使わなかった |
… | 625/10/14(火)17:35:37No.1362799584+ボンバーマンだと空気だったりビーダマンでも女の子枠だったから |
… | 725/10/14(火)17:36:34No.1362799824+腕に真鍮芯刺して締め打ちに耐えるようにして欲しい |
… | 825/10/14(火)17:37:14No.1362799974そうだねx1コナミにちゃんと頼めば普通に使える |
… | 925/10/14(火)17:37:16No.1362799981+>ボンバーマンだと空気だったりビーダマンでも女の子枠だったから |
… | 1025/10/14(火)17:38:00No.1362800148そうだねx5コナミがちょっと書き換えるだけで別にいいよそんなんって言ってくれたのであの程度で済んだけどまあ普通はアレじゃ通らん |
… | 1125/10/14(火)17:43:30No.1362801458そうだねx2優しいなハドソンの人 |
… | 1225/10/14(火)17:44:51No.1362801783そうだねx4ハドソンはもう… |
… | 1325/10/14(火)17:50:21 ID:LmDx5.iINo.1362803141そうだねx5>作者がボンバーマンミリしらであかボンを主役にあてがってしまった |
… | 1425/10/14(火)17:55:48No.1362804625+あんま覚えてないけどボンバーマン型のってOSギアやら拡張パーツやらって元から載せられたっけ |
… | 1525/10/14(火)17:56:26No.1362804828そうだねx3赤ボンというかメタルウィング |
… | 1625/10/14(火)17:57:20No.1362805100+>あんま覚えてないけどボンバーマン型のってOSギアやら拡張パーツやらって元から載せられたっけ |
… | 1725/10/14(火)18:00:49No.1362806072+この漫画のおかげでめちゃくちゃ人気出た側面もあるし |
… | 1825/10/14(火)18:01:28No.1362806272そうだねx1>あんま覚えてないけどボンバーマン型のってOSギアやら拡張パーツやらって元から載せられたっけ |
… | 1925/10/14(火)18:02:04No.1362806419+版権許されたのかそれはめでたい |
… | 2025/10/14(火)18:05:35No.1362807403+ワゴン売りされてた変化球じゃない方の金ボンなら持ってたなあ |
… | 2125/10/14(火)18:06:27No.1362807635そうだねx3威力のMAXをメタルウイングで描写したらそこから先のインパクト薄れると思うのにあの作者話運びと構図がめちゃめちゃうめェ…! |
… | 2225/10/14(火)18:08:45No.1362808215+爆外伝がリメイクできるんだから競技用のボンバーマンビーダマンもそりゃいけるよね |
… | 2325/10/14(火)18:08:48No.1362808236+ボウリングの弾を吹っ飛ばす威力を撃てるヤツの弾を弾く奴らがわんさかでてくる |
… | 2425/10/14(火)18:09:18No.1362808394+メタルウイングも出さねえかな |
… | 2525/10/14(火)18:09:49No.1362808551+マスター攻略王スペシャル!マスター攻略王スペシャルください! |
… | 2625/10/14(火)18:09:50No.1362808555そうだねx1>爆外伝がリメイクできるんだから競技用のボンバーマンビーダマンもそりゃいけるよね |
… | 2725/10/14(火)18:11:44No.1362809053+クイックローダーはまぁ出るとしてやるか?トリガー折れない純金のゴールデンビーダマン…!? |
… | 2825/10/14(火)18:14:02No.1362809702+ゴールデンビーダマンはOSギアいらねぇ… |
… | 2925/10/14(火)18:14:53No.1362809920+漫画版の愛蔵版についてくるオマケとしては最高だ |
… | 3025/10/14(火)18:15:10No.1362810010+パーツねえし意味ないわでギア外して空中クイックローディングし始めるガンマいいよね |
… | 3125/10/14(火)18:15:15No.1362810033+ボンバーマンを描き直したおかげで電書11円セールが出来る |
… | 3225/10/14(火)18:15:26No.1362810076+>マスター攻略王スペシャル!マスター攻略王スペシャルください! |
… | 3325/10/14(火)18:17:43No.1362810717+アニメもなんか違ったよね初期機体 |
… | 3425/10/14(火)18:18:43No.1362811016+バーグラーズ戦のキャノンショットがやっぱりアガる |
… | 3525/10/14(火)18:20:24No.1362811501+あかボンが一番長く使っていたんだっけ? |
… | 3625/10/14(火)18:20:24No.1362811504+アニメ観れない地域だったんだけど最近つべで見たらガンマの声が女の子すぎて違和感がすごかった |
… | 3725/10/14(火)18:20:31No.1362811548そうだねx4ガンマが初期仲間ガチャでSSR通り越してるんですよね… |
… | 3825/10/14(火)18:20:43No.1362811607+>俺の中では森久保で再生されてる |
… | 3925/10/14(火)18:20:52No.1362811662そうだねx2>パーツねえし意味ないわでギア外して空中クイックローディングし始めるガンマいいよね |
… | 4025/10/14(火)18:21:07No.1362811741+>ガンマが初期仲間ガチャでSSR通り越してるんですよね… |
… | 4125/10/14(火)18:21:53No.1362812005+アニメはガンマの声が受け付けられなくてみてなかった… |
… | 4225/10/14(火)18:21:56No.1362812016+>あかボンが一番長く使っていたんだっけ? |
… | 4325/10/14(火)18:22:39No.1362812241+>>あかボンが一番長く使っていたんだっけ? |
… | 4425/10/14(火)18:23:15No.1362812433そうだねx2>ファイティングフェニックスの寿命が短すぎる… |
… | 4525/10/14(火)18:24:01No.1362812694+赤ボンとパーツセット買った |
… | 4625/10/14(火)18:25:12No.1362813060+バトルフェニックスとコンバットは一応同じ扱いでいいの? |
… | 4725/10/14(火)18:25:52No.1362813270+大会本戦1回戦で作って決勝までもたないからなファイティング… |
… | 4825/10/14(火)18:26:17No.1362813397+初陣は流石にTUEEEEEEEだったけどそれだけじゃ勝てなかった決勝後半か良すぎる… |
… | 4925/10/14(火)18:26:20No.1362813420+一回の大会で2回ビーダマン変えるのはルールとしていいのかと思わなくない |
… | 5025/10/14(火)18:26:38No.1362813520+壊れたら仕方ないやろ… |
… | 5125/10/14(火)18:27:01No.1362813653+ラボも用意してるんだぞ小学生に |
… | 5225/10/14(火)18:27:15No.1362813719+>威力のMAXをメタルウイングで描写したらそこから先のインパクト薄れると思うのにあの作者話運びと構図がめちゃめちゃうめェ…! |
… | 5325/10/14(火)18:27:28No.1362813788+大々的な発表から1日もたずに即陳腐化して大会終わったら普通にPIが普及して立場を失ったOSギアさん |
… | 5425/10/14(火)18:28:04No.1362813995+コンバット以降しか知らないからボンバーマンビーダマン触ってみたいけどそのために二万円は流石にキツイんだよな… |
… | 5525/10/14(火)18:28:09No.1362814020+パチンコでフィールドまでバトルフェニックス届けるの今思うと大分クレイジーだな |
… | 5625/10/14(火)18:28:14No.1362814046+フェニックスの値段で驚いてたせいで |
… | 5725/10/14(火)18:28:20No.1362814067+だって目の前で外骨格をそもそも組み込んだヤツを自力でたどり着いて小学生に図面引かれたら作るしかないじゃん |
… | 5825/10/14(火)18:28:44No.1362814178+あの世界のOSギアの扱いどうなってるんだろ販売の前に廃れちゃったのかな... |
… | 5925/10/14(火)18:29:16No.1362814332+PIくらいまでならメタルウィングの威力通用しそう |
… | 6025/10/14(火)18:29:50No.1362814507そうだねx2コミックスで1.5万は余裕でしそうだしあかボンだけならFFとあんま変わらん価格設定な気はする |
… | 6125/10/14(火)18:29:52No.1362814522+バトルフェニックスは地区大会から全国大会まで間あったから作中時間だと結構長く使われてる |
… | 6225/10/14(火)18:29:58No.1362814550+>バトルフェニックスとコンバットは一応同じ扱いでいいの? |
… | 6325/10/14(火)18:30:02No.1362814581+というか描写的に作中最強威力出てるの最後までメタルウイングじゃない? |
… | 6425/10/14(火)18:30:06No.1362814608+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6525/10/14(火)18:30:11No.1362814631+伊集院達もハッキングしてPIのデータ引き出したりやたら技術力高いぞ |
… | 6625/10/14(火)18:30:40No.1362814795+>PIくらいまでならメタルウィングの威力通用しそう |
… | 6725/10/14(火)18:30:47No.1362814831+ギア前提の機体が揃ったとこでクイックローディングマガジンでファニングし始めるやたらカッコいいヤツが出てくる |
… | 6825/10/14(火)18:31:06No.1362814941そうだねx2>というか描写的に作中最強威力出てるの最後までメタルウイングじゃない? |
… | 6925/10/14(火)18:31:08No.1362814949+>あの世界のOSギアの扱いどうなってるんだろ販売の前に廃れちゃったのかな... |
… | 7025/10/14(火)18:31:12No.1362814967そうだねx1ハッキングっていうか普通にポンとデータ置いてあったっていうか… |
… | 7125/10/14(火)18:31:22No.1362815036+クイックローダーは単純に面白いんだ |
… | 7225/10/14(火)18:31:25No.1362815065+>あの世界のOSギアの扱いどうなってるんだろ販売の前に廃れちゃったのかな... |
… | 7325/10/14(火)18:31:32No.1362815105+>伊集院達もハッキングしてPIのデータ引き出したりやたら技術力高いぞ |
… | 7425/10/14(火)18:31:35No.1362815123+ガーディアンフェニックスのフルパワーでようやくビー玉割れるレベルなので |
… | 7525/10/14(火)18:31:36No.1362815129+新商品お披露目大会で新商品不要の上位機種が出るとかひどい |
… | 7625/10/14(火)18:31:39No.1362815151+OSギア売る大会でもう次のモデル考えてるの商売だなって感じる |
… | 7725/10/14(火)18:32:01No.1362815259+>>バトルフェニックスとコンバットは一応同じ扱いでいいの? |
… | 7825/10/14(火)18:32:25No.1362815388+>>俺の中では森久保で再生されてる |
… | 7925/10/14(火)18:32:26No.1362815392+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8025/10/14(火)18:32:46No.1362815493+>ガーディアンフェニックスのフルパワーでようやくビー玉割れるレベルなので |
… | 8125/10/14(火)18:32:51No.1362815517+でもメタルウイングは固すぎて連射できないよ…? |
… | 8225/10/14(火)18:32:59No.1362815555+爆外伝や超星神も出してくれてるしコナミが色々寛容で助かる |
… | 8325/10/14(火)18:33:22No.1362815687そうだねx1>>あんま覚えてないけどボンバーマン型のってOSギアやら拡張パーツやらって元から載せられたっけ |
… | 8425/10/14(火)18:33:24No.1362815706+金属の方くっつけただけでそんな威力上がる? |
… | 8525/10/14(火)18:33:28No.1362815729+PIは普通に攻略王的なのあったから普及してんじゃねえの |
… | 8625/10/14(火)18:33:33No.1362815758+無理矢理撃ったら釣り糸切ったは加減しろ莫迦 |
… | 8725/10/14(火)18:33:51No.1362815865+メタルウイングの弱発射でもすでにフェニックス並はありそう |
… | 8825/10/14(火)18:33:54No.1362815879そうだねx5どうみてもダークマターより |
… | 8925/10/14(火)18:34:11No.1362815964+>コンバット以降しか知らないからボンバーマンビーダマン触ってみたいけどそのために二万円は流石にキツイんだよな… |
… | 9025/10/14(火)18:34:29No.1362816062+チームガッツの新人選抜バトルの時点でみんなプロト01使ってる |
… | 9125/10/14(火)18:34:39No.1362816114+ガンマのボンバーマンビーダマンって足からリロードできる奴だっけ |
… | 9225/10/14(火)18:35:10No.1362816256+>ガンマのボンバーマンビーダマンって足からリロードできる奴だっけ |
… | 9325/10/14(火)18:35:11No.1362816262+そもそもあの世界2連射できるスーパービーダマンはタマゴの親父の改造だったはずだが普及品はどこで通常ビーダマンからスパビーへの更新があったんだろ |
… | 9425/10/14(火)18:35:25No.1362816327+>PIは大体ワンオフで一般には普及してないイメージがある |
… | 9525/10/14(火)18:35:49No.1362816468+なんでビーダマン没収する必要があったんですかね…? |
… | 9625/10/14(火)18:36:10No.1362816590+あくらつな |
… | 9725/10/14(火)18:36:36No.1362816737+話してるうちにうすら思い出してきたぞそうだったタマゴの赤ボンは頭にビー玉入れられる特別製だった…パワーウィング1も赤ボン時代からつけてたっけ |
… | 9825/10/14(火)18:36:59No.1362816847+>ガンマのボンバーマンビーダマンって足からリロードできる奴だっけ |
… | 9925/10/14(火)18:37:32 魔術師No.1362817050+連射ぐらい僕にもできる |
… | 10025/10/14(火)18:37:39No.1362817083+市販パーツの枠から外れたの後にも先にもメタルウイングだけか? |
… | 10125/10/14(火)18:38:12No.1362817269+本人の実力以上に機体性能差凄いよねこの漫画 |
… | 10225/10/14(火)18:38:24No.1362817320+メタ的には仕方ないけど作中だとOSお披露目のはずの大会が終わった直後に普及するのがPIなせいでOSが大会限定のスペシャルビーダマンみたいな扱いになってそう |
… | 10325/10/14(火)18:38:48No.1362817484+ノーチラスポセイドンの連射機構好き |
… | 10425/10/14(火)18:39:52No.1362817824+作中のビーダマン時代のカスタムパーツはガンマ製でパワーウイングはガンマがみどりボンで使ってた |
… | 10525/10/14(火)18:39:59No.1362817872+ファイティングフェニックスは作中だとめちゃくちゃ短命だったのか |
… | 10625/10/14(火)18:40:08No.1362817916+>メタ的には仕方ないけど作中だとOSお披露目のはずの大会が終わった直後に普及するのがPIなせいでOSが大会限定のスペシャルビーダマンみたいな扱いになってそう |
… | 10725/10/14(火)18:40:31No.1362818047+ハンマーショットしすぎるともたないのも脆すぎて笑う |
… | 10825/10/14(火)18:40:57No.1362818187+>ノーチラスポセイドンの連射機構好き |
… | 10925/10/14(火)18:41:20No.1362818299+fu5735881.jpg[見る] |
… | 11025/10/14(火)18:41:34No.1362818373+そりゃスレ画がぶっ放したら壊れるわってチャチさ |
… | 11125/10/14(火)18:41:40No.1362818410+OSギア本体に付属する奴以外は当時全然買えなかったな…クリアカラーとか色々カラバリあったよね |
… | 11225/10/14(火)18:42:09No.1362818586+>メタ的には仕方ないけど作中だとOSお披露目のはずの大会が終わった直後に普及するのがPIなせいでOSが大会限定のスペシャルビーダマンみたいな扱いになってそう |
… | 11325/10/14(火)18:42:25No.1362818682+初期のフェニックスちゃんと戦ったの変なインディアンかぶれと戦っただけ? |
… | 11425/10/14(火)18:42:27No.1362818690+なんか知らんうちにスパビー普及してたよなあの世界 |
… | 11525/10/14(火)18:42:29No.1362818704+>ハンマーショットしすぎるともたないのも脆すぎて笑う |
… | 11625/10/14(火)18:42:31No.1362818722+>>ノーチラスポセイドンの連射機構好き |
… | 11725/10/14(火)18:42:35No.1362818739+>ユーザーにカスタマイズの楽しさを教えるために一部大会でのみ使われた幻の機構とかそんな扱いかね |
… | 11825/10/14(火)18:42:45No.1362818792そうだねx2>初期のフェニックスちゃんと戦ったの変なインディアンかぶれと戦っただけ? |
… | 11925/10/14(火)18:42:55No.1362818857+OSパーツを見ると凄いワクワクするのは子供の時から変わっていなかった |
… | 12025/10/14(火)18:43:01No.1362818901+>>>ノーチラスポセイドンの連射機構好き |
… | 12125/10/14(火)18:43:10No.1362818962+>OSギア本体に付属する奴以外は当時全然買えなかったな…クリアカラーとか色々カラバリあったよね |
… | 12225/10/14(火)18:43:28No.1362819059+スーパービーダマン今見てもナイスデザインだよね |
… | 12325/10/14(火)18:43:29No.1362819067+子どものころはあんまり深く考えずかっこいいと思ってたけど |
… | 12425/10/14(火)18:43:59No.1362819212+>>>ノーチラスポセイドンの連射機構好き |
… | 12525/10/14(火)18:44:15No.1362819309+一番好きなのアイアンサイクロプスなんだ |
… | 12625/10/14(火)18:44:21No.1362819340+>子どものころはあんまり深く考えずかっこいいと思ってたけど |
… | 12725/10/14(火)18:44:57No.1362819512+>一番好きなのアイアンサイクロプスなんだ |
… | 12825/10/14(火)18:45:05No.1362819579+スリークロウズのスーパービーダマンがシンプルに欲しかったんだよね… |
… | 12925/10/14(火)18:45:31No.1362819741+ユンカーユニコーン…お前はカスや… |
… | 13025/10/14(火)18:45:38No.1362819784+>プロト01って試作なのにそのまま量産しちゃってるんだよな… |
… | 13125/10/14(火)18:45:49No.1362819850+結構メタルウイング自作してる人いて怖い… |
… | 13225/10/14(火)18:45:55No.1362819905+リアル威力だとコンバット最強なん? |
… | 13325/10/14(火)18:46:09No.1362819990+Kindleの電子版は版権都合で絵差し替えられたから赤ボンにつく愛蔵版が唯一の当時漫画になるんだろうか |
… | 13425/10/14(火)18:46:40No.1362820162+>ユンカーユニコーン…お前はカスや… |
… | 13525/10/14(火)18:46:52No.1362820227+>結構メタルウイング自作してる人いて怖い… |
… | 13625/10/14(火)18:46:58No.1362820265+プロト01かアイアンサイクロプスのどっちか買って貰えることになってそりゃ強弱撃ちわけ機能が付いてるアイアンサイクロプスでしょ!って買って貰ったが正直この機構のせいでちょっと撃ちにくいなコイツってなった |
… | 13725/10/14(火)18:47:07No.1362820327+>ユンカーユニコーン…お前はカスや… |
… | 13825/10/14(火)18:47:30No.1362820445+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13925/10/14(火)18:47:32No.1362820458+>リアル威力だとコンバット最強なん? |
… | 14025/10/14(火)18:47:43No.1362820520そうだねx1ユンカーユニコーンはマジで魔改造するとただのスリングショットする凶器になるから… |
… | 14125/10/14(火)18:47:52No.1362820591+あ、あの真面目な高尾天空が大阪で賭けバトルを… |
… | 14225/10/14(火)18:48:15No.1362820712+女の子がつかってたやつだっけ?ユニコーン |
… | 14325/10/14(火)18:48:24No.1362820774+実は電子版は初期の初期に買ってたらボンバーマンのままなんだ |
… | 14425/10/14(火)18:48:34No.1362820831+まだファイティングすら届くの先なのにもっといっぱい商品展開してくれ!ってなってる |
… | 14525/10/14(火)18:48:41No.1362820873+コンバットは威力高いけどメガキャノンウィングの構造がちょっと無駄が多いのが気になる |
… | 14625/10/14(火)18:49:12No.1362821031+サイクロプス使ってた眼鏡はどういう知り合いだったんだ |
… | 14725/10/14(火)18:49:29No.1362821111+>作者が怒られてやべって引っ込めて描き直してまた出したけど今だに俺のはボンバーマンのまま |
… | 14825/10/14(火)18:49:49No.1362821232そうだねx1なんだかんだボトルマンで結構スーパービーダマン欲しい欲が満たされてたわ俺 |
… | 14925/10/14(火)18:50:00No.1362821320+コンバットの強さはホールドパーツから無段階にショートバレル状になってる長めのコア形状も一役買ってる気がする |
… | 15025/10/14(火)18:50:19No.1362821432+伊集院 |
… | 15125/10/14(火)18:50:27No.1362821464+>サイクロプス使ってた眼鏡はどういう知り合いだったんだ |
… | 15225/10/14(火)18:51:33No.1362821843+どうする…やっぱりダークマターから助けるか…? |
… | 15325/10/14(火)18:51:33No.1362821844+それでも試合数で言えばファイティングはまだ活躍シーン多いんよな |
… | 15425/10/14(火)18:51:37No.1362821881+>伊集院 |
… | 15525/10/14(火)18:51:43No.1362821909+>なんだかんだボトルマンで結構スーパービーダマン欲しい欲が満たされてたわ俺 |
… | 15625/10/14(火)18:51:52No.1362821963+つうか何回見ても伊集院とサラーの関係がああなったの全く理解できないんだよね… |
… | 15725/10/14(火)18:52:01No.1362822017+終わってみると伊集院がサラー苛めてた設定がちょっと違和感あるっていうか |
… | 15825/10/14(火)18:52:19No.1362822114+>なんだかんだボトルマンで結構スーパービーダマン欲しい欲が満たされてたわ俺 |
… | 15925/10/14(火)18:52:30No.1362822187そうだねx1>女の子がつかってたやつだっけ?ユニコーン |
… | 16025/10/14(火)18:53:42No.1362822630+ヘイユー! |
… | 16125/10/14(火)18:53:45No.1362822651+あまり大きな声では言えないけどガンマと犬猿の仲のでかい女児胸つついてたのが胸への興味の第一歩だったかもしれん |
… | 16225/10/14(火)18:54:47No.1362823047+シメ打ちパーツの突起が痛かったからメタルウイング欲しかったな |
… | 16325/10/14(火)18:55:14No.1362823213+記念にアニメの配信してくれないかな |
… | 16425/10/14(火)18:55:45No.1362823379そうだねx1メンタル病んだヤツが悉くビーダマンはじめる |
… | 16525/10/14(火)18:55:50No.1362823403+別冊コロコロでやってた話がどれもなんか…浮いてる気がする |
… | 16625/10/14(火)18:56:45No.1362823722+スパビーはほぼプラモだから強度ないけどボンバーマンビーダマンはガチ玩具として作られてるからあれ壊すやつはガチでゴリラ |
… | 16725/10/14(火)18:56:50No.1362823759+石油王の子供のサラーがいじめられたら国際問題にならないのか?って思いながら読んでた |
… | 16825/10/14(火)18:56:50No.1362823762+何の流れ?単行本再販とか? |
… | 16925/10/14(火)18:57:17No.1362823933そうだねx1アニメはガンマの声がニエミネンでイメージと違くない!?ってのと劇伴がすごいチープだった印象が強い |
… | 17025/10/14(火)18:57:44No.1362824081+>何の流れ?単行本再販とか? |
… | 17125/10/14(火)18:57:56No.1362824154+おはスタ内アニメは低予算って感じが凄く伝わってきたぜ! |
… | 17225/10/14(火)18:58:25No.1362824302+>何の流れ?単行本再販とか? |
… | 17325/10/14(火)18:58:45No.1362824411+作者の技術系の理解度と解説の精度の高さがすごい |
… | 17425/10/14(火)18:58:48No.1362824428+>何の流れ?単行本再販とか? |
… | 17525/10/14(火)18:58:56No.1362824472+Fフェニックスはそこそこお手頃だったのに急に商売っけだしてきたな |
… | 17625/10/14(火)18:59:05No.1362824536+撃った時の効果音はそうはならんやろだった |
… | 17725/10/14(火)18:59:22No.1362824637そうだねx1赤ボン+パーツ+漫画セットだけだと思ってた |
… | 17825/10/14(火)18:59:38No.1362824719+ガンちゃん漫画読んでると高木渉系の声のイメージあるけど小学生だから声優女でもいいかなって |
… | 17925/10/14(火)18:59:39No.1362824726+>>何の流れ?単行本再販とか? |
… | 18025/10/14(火)18:59:55No.1362824815+ガーディアンとダークマターとか言い出すからファンタジー編かと思ったら小さい世界で収まった... |
… | 18125/10/14(火)19:00:01No.1362824842そうだねx4光の戦士達のクソみたいなラフプレーの前に敗れてリベンジの機会ないまま終わっちゃったのが不満 |
… | 18225/10/14(火)19:00:31No.1362825015+思い入れあるからフェニックスの中に赤ボンの欠片入れたけどバトルからは別機体だからまあ割り切れたか |
… | 18325/10/14(火)19:00:34No.1362825031+コロコロ側がやっと動いたのかなこれ |
… | 18425/10/14(火)19:00:38No.1362825054+ファイティングフェニックスの値段頑張ったってのもあるんだろう多分 |
… | 18525/10/14(火)19:00:39No.1362825067+>Fフェニックスはそこそこお手頃だったのに急に商売っけだしてきたな |
… | 18625/10/14(火)19:00:44No.1362825090+>>結構メタルウイング自作してる人いて怖い… |
… | 18725/10/14(火)19:01:00No.1362825192+パワーウィングはないんですか |
… | 18825/10/14(火)19:01:29No.1362825368+根はまともなモヒカン小学生がいる漫画 |
… | 18925/10/14(火)19:01:45No.1362825465+>パワーウィングはないんですか |
… | 19025/10/14(火)19:01:47No.1362825479+>スパビーはほぼプラモだから強度ないけどボンバーマンビーダマンはガチ玩具として作られてるからあれ壊すやつはガチでゴリラ |
… | 19125/10/14(火)19:01:55No.1362825522+今は変なビーダマン作ってるひといっぱいいるね |
… | 19225/10/14(火)19:02:10No.1362825587+>今は変なビーダマン作ってるひといっぱいいるね |
… | 19325/10/14(火)19:02:21No.1362825656+ガンマは今アニメやったら普通に男性声優になりそう |
… | 19425/10/14(火)19:02:27No.1362825680+ビーダマン復活するならボトルマンは… |
… | 19525/10/14(火)19:02:28No.1362825688+ミニ四駆もヨーヨーもビーダマンもある今の時代は恵まれているな |
… | 19625/10/14(火)19:02:29No.1362825695+へぇいと逮捕者の二人しかでてこないんだが |
… | 19725/10/14(火)19:02:46No.1362825814そうだねx1>>パワーウィングはないんですか |
… | 19825/10/14(火)19:02:48No.1362825831+>>今は変なビーダマン作ってるひといっぱいいるね |
… | 19925/10/14(火)19:02:51No.1362825853+>ミニ四駆もヨーヨーもビーダマンもある今の時代は恵まれているな |
… | 20025/10/14(火)19:02:52No.1362825862+>へぇいと逮捕者の二人しかでてこないんだが |
… | 20125/10/14(火)19:03:03No.1362825936+>今は変なビーダマン作ってるひといっぱいいるね |
… | 20225/10/14(火)19:03:04No.1362825943+爆外伝高えと思ってたけどファイティングフェニックスと愛蔵版セット見るに版権料の差なんだな |
… | 20325/10/14(火)19:03:16No.1362826015+「」も背中でプレス機を受け止めよう!!!! |
… | 20425/10/14(火)19:03:35No.1362826140+>「」も背中でプレス機を受け止めよう!!!! |
… | 20525/10/14(火)19:03:56No.1362826270+>逮捕されてる…? |
… | 20625/10/14(火)19:03:58No.1362826278+>ミニ四駆もヨーヨーもビーダマンもある今の時代は恵まれているな |
… | 20725/10/14(火)19:04:27No.1362826455そうだねx1マグナムとソニックのトミカが俺のオススメだ |
… | 20825/10/14(火)19:04:38No.1362826537+初期の完成品ビーダマンの強度とスーパービーダマンのオプション取り付け機能を持った感じのは欲しいな初期ビーをOSギアにハメようとするとまずトリガーの長さが足りない |
… | 20925/10/14(火)19:04:42No.1362826561+>つうか何回見ても伊集院とサラーの関係がああなったの全く理解できないんだよね… |
… | 21025/10/14(火)19:05:09No.1362826726+3Dプリンタが普及して時代が追い付いたな |
… | 21125/10/14(火)19:05:24No.1362826821+>マグナムとソニックのトミカが俺のオススメだ |
… | 21225/10/14(火)19:05:32No.1362826892+オール金属製であろうメタルウィングはガンマはどうやって作ったんだよ…? |
… | 21325/10/14(火)19:05:33No.1362826895そうだねx2伊集院の彼女は性癖狂わせる |
… | 21425/10/14(火)19:05:41No.1362826955+ミニ四駆は逆になんであんな安定して再販できてんだ… |
… | 21525/10/14(火)19:05:44No.1362826973+>えっマジで作ってる人いるの!? |
… | 21625/10/14(火)19:05:56No.1362827041+ためおじはあんまビーダマン魔改造しないよね |
… | 21725/10/14(火)19:06:15No.1362827168+>どんだけ強いのタミヤ |
… | 21825/10/14(火)19:06:35No.1362827302+>ミニ四駆は逆になんであんな安定して再販できてんだ… |