[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3295人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760428329054.jpg-(4771 B)
4771 B25/10/14(火)16:52:09No.1362789821そうだねx10 18:46頃消えます
当時触らなかったから聞きかじりでしか知らなかったけど算術士ズルくね?
カメレオンローブ&ホーリーとかもうこれだけでいいレベルじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)16:52:55No.1362790003そうだねx8
強いけど演出が長すぎてダレる
225/10/14(火)16:57:06No.1362790939そうだねx14
色々なものを犠牲にして得られる強さだからな
本当に一方的に蹂躙してクリアしたいって思うだけの技
325/10/14(火)16:59:06No.1362791373そうだねx2
この職就けるようになってから鍛え上げるのが罰ゲームレベルで辛い
425/10/14(火)16:59:39No.1362791497+
遠距離から複数蘇生したり自軍だけ対策して全体をカエルまみれにしたりやりたい放題なやつだよ
525/10/14(火)16:59:59No.1362791571そうだねx2
>この職就けるようになってから鍛え上げるのが罰ゲームレベルで辛い
エール!エール!エール!
625/10/14(火)17:00:58No.1362791776+
>エール!エール!エール!
最低3回は必要だからな…
725/10/14(火)17:01:52No.1362791984+
おらっ!仕事に行って来い!
825/10/14(火)17:04:07No.1362792488そうだねx5
ここまでたどり着くのも結構遠いんだよな
925/10/14(火)17:04:16No.1362792523+
算術がその後のイヴァリースやFFにはない消滅した技術である事を考えるとアラズラムの創作であったという説が濃厚だね
1025/10/14(火)17:04:21No.1362792541そうだねx5
髪の毛を犠牲に得た強さ
1125/10/14(火)17:04:54No.1362792692+
タクティクスだとダメージ減ってて弱体化しましたし…
さてカエルの石像作るか
1225/10/14(火)17:07:11No.1362793198+
>この職就けるようになってから鍛え上げるのが罰ゲームレベルで辛い
汎用キャラなら儲け話だ
1325/10/14(火)17:08:33No.1362793518+
そんな強いんだ
1425/10/14(火)17:09:22No.1362793707+
魔法使いジョブ満遍なく上げないとなれないからな
1525/10/14(火)17:09:39No.1362793771+
なんだそのふざけた髪型は
1625/10/14(火)17:09:56No.1362793831+
シドと同じく見なかったことにして遊んでた
1725/10/14(火)17:10:08No.1362793871+
>>この職就けるようになってから鍛え上げるのが罰ゲームレベルで辛い
>汎用キャラなら儲け話だ
1回で150JPくらいだからだるい!
1825/10/14(火)17:10:25No.1362793935+
タクティカルだと使わんと勝てん!って状況になってるので
1人算術役おいてる
1925/10/14(火)17:10:26No.1362793939+
シド枠よ
2025/10/14(火)17:11:01No.1362794086そうだねx1
成長率がアナルオブアナルなので
儲け話にぶっこんで稼いだよ
2125/10/14(火)17:11:03No.1362794090+
まあ算術行くまで遠いし鍛えるの大変だし強みを知るのは攻略情報を見なきゃいかんという前提もあるしで当時はそこまで騒がれなかったよね
2225/10/14(火)17:11:18No.1362794145+
全員カエルにしてオート放置だ!
2325/10/14(火)17:12:06No.1362794310+
テレポ移動も中々チート
2425/10/14(火)17:12:11No.1362794324そうだねx3
算術ホーリーとかよく言われるけどそれやる労力あるなら普通にクリアできるよって感じ
2525/10/14(火)17:12:15No.1362794342+
PS版はここまで来るのきつかったんだけど
なんか今作は簡単にここまでこれたよ
なんで…?
2625/10/14(火)17:12:23 sNo.1362794374+
算術士のjp稼ぎも大変だったけど時魔導士と召喚士の稼ぎが大変だった…
召喚が算術対応してないの許せない…教会潰す
2725/10/14(火)17:13:15No.1362794563+
昔と違い今は情報社会だからな
2825/10/14(火)17:13:22No.1362794596+
>PS版はここまで来るのきつかったんだけど
>なんか今作は簡単にここまでこれたよ
>なんで…?
JP獲得量の底上げ
2925/10/14(火)17:13:28No.1362794618+
世界観に合わない侍や忍者も禁止な
3025/10/14(火)17:13:44No.1362794681+
>まあ算術行くまで遠いし鍛えるの大変だし強みを知るのは攻略情報を見なきゃいかんという前提もあるしで当時はそこまで騒がれなかったよね
うちの小学校は100までの素数を理解した小学生だらけになってたよ
3125/10/14(火)17:14:05No.1362794749+
召喚がかなり強くなってて嬉しい
3225/10/14(火)17:14:17No.1362794800+
侍強いか?
3325/10/14(火)17:14:46No.1362794899+
>召喚がかなり強くなってて嬉しい
昔は詠唱長かったから
味方にターゲッティングして誘導ミサイルにするとか
そういう涙ぐましい努力あったよね…
3425/10/14(火)17:15:23No.1362795001+
昔の召喚というとゴーレムは便利に使ってた記憶がある
3525/10/14(火)17:15:33No.1362795039そうだねx1
巻き込み考えるの面倒臭いからリメイクは召喚のが好き
3625/10/14(火)17:15:43No.1362795081+
って言うか他のジョブも強くなっているから言うほどスレ画のジョブで編成固めない
3725/10/14(火)17:16:55No.1362795356+
>PS版はここまで来るのきつかったんだけど
>なんか今作は簡単にここまでこれたよ
>なんで…?
稼ぎ作業が加速できるのとジョブの要求見えるから自然と目指しやすくなったね
3825/10/14(火)17:16:55No.1362795358+
敵にするとナイトのブレイク喰らったら殺したくなる
3925/10/14(火)17:17:07No.1362795406+
リメイクでちょい修正はあれどちゃんとシドはシドだった
4025/10/14(火)17:17:42No.1362795542+
>敵にするとナイトのブレイク喰らったら殺したくなる
市販装備しかない頃はまあ買い替えりゃいいかってなるけど
限定装備とかが増えてくるとすぞ…ってなる
4125/10/14(火)17:18:34No.1362795731+
カメレオンホーリー初めお手軽無双はできるけど
真面目に使いこなすの難しいからCPUに任せたほうが賢いという状態だった
4225/10/14(火)17:18:40No.1362795757そうだねx2
>侍強いか?
アビリティは間違いなく強い
引き出すは侍に噛み合ってない…
4325/10/14(火)17:18:54No.1362795806+
>リメイクでちょい修正はあれどちゃんとシドはシドだった
ブレイサー付けてるとは言えアグリアスとATの差が6もあってダメだった
4425/10/14(火)17:19:04No.1362795839+
ナイトがデバフ職って割と異質だと思う
4525/10/14(火)17:19:06No.1362795848+
引き出すとか白刃取りとかアビはめちゃ強い侍
4625/10/14(火)17:19:11No.1362795871+
令和の価値観が産んだ香水リボン剣聖
4725/10/14(火)17:19:40No.1362795983+
香水とリボンが男でも装備できるようになって女の強みが減ってしまった…
4825/10/14(火)17:19:57No.1362796050+
>香水とリボンが男でも装備できるようになって女の強みが減ってしまった…
かわいい
4925/10/14(火)17:20:13No.1362796101+
>ナイトがデバフ職って割と異質だと思う
ぶっちゃけFFのナイトは盾持つかばうぐらいしか特性がないジョブだしな
固有アビリティってなるとまだまだ開発中だったように思う
5025/10/14(火)17:20:17No.1362796114+
良い装備増えてきた終盤に神殿騎士ラッシュやめてね
5125/10/14(火)17:20:21No.1362796129+
今回みんなつかいどころあるな
ありがたい
5225/10/14(火)17:20:29No.1362796151+
>香水とリボンが男でも装備できるようになって女の強みが減ってしまった…
まあそれでも使う人多いしいいんじゃねえかな…
5325/10/14(火)17:20:45No.1362796204+
>香水とリボンが男でも装備できるようになって女の強みが減ってしまった…
女装出来るのがクラウドの強みでもあったのに
5425/10/14(火)17:21:17No.1362796329+
算術はプレイヤーが使うとあれはだめこれはだめって時間かかるが
CPUに使わせると一瞬で敵が全滅して快適だぜ!
5525/10/14(火)17:21:35No.1362796394+
なんか色々ジョブの組み合わせ試してみたくなったね
5625/10/14(火)17:21:47No.1362796436+
MA依存だからなぁ引き出す
5725/10/14(火)17:21:48No.1362796447+
侍はジョブ特性で両手持ち標準装備ならなぁ…
まぁ引き出すが魔法なのも問題だけど
5825/10/14(火)17:21:58No.1362796477+
二刀流SPブレイク最強説
ボスにも効くし
5925/10/14(火)17:22:11No.1362796527そうだねx3
>良い装備増えてきた終盤に神殿騎士ラッシュやめてね
終盤なら全員メンテナンス付けてるだろうという考え
6025/10/14(火)17:22:14No.1362796537+
AとMAの性差残すのはいいのか?
6125/10/14(火)17:23:05No.1362796714+
装備ブレイクはRPGとしては割と禁じ手じゃねえのという気持ち
メンテナンスあるけどさ…
6225/10/14(火)17:23:47No.1362796871+
>AとMAの性差残すのはいいのか?
1差とかじゃなかったっけ
6325/10/14(火)17:24:15No.1362796998+
引き出すってFaithも関係ある?
6425/10/14(火)17:24:16No.1362797002+
早送りができるようになって精神的に有用性が上がった
6525/10/14(火)17:24:53No.1362797151+
算術士の第一印象は髪型キモいだった
6625/10/14(火)17:25:03No.1362797192+
ヘイストかかる香水持たせてラムザでひたすらエールかけると普通に行動順くるようになるので
あとはひたすら基本技のためるなりなんなりで頑張ろう
6725/10/14(火)17:25:14No.1362797233+
>AとMAの性差残すのはいいのか?
そこの性差は微々たるもんで実態は職業格差だから…
6825/10/14(火)17:25:18No.1362797253+
>早送りができるようになって精神的に有用性が上がった
ホーリーの演出長すぎるからフレア派だったけどホーリーでいいやとなってからトード派になった
6925/10/14(火)17:25:44No.1362797367+
戦闘中ロードは使ったら負けだと思🗡ブレイク
7025/10/14(火)17:25:53No.1362797408+
>タクティクスだとダメージ減ってて弱体化しましたし…
>さてカエルの石像作るか
成功率とかにはデバフないんですか!?
7125/10/14(火)17:25:55No.1362797419+
俺は正々堂々戦いたいからドンアクドンムブにしてる
7225/10/14(火)17:25:57No.1362797426+
最後から3〜4番目くらいのドラゴンとか連れてる神殿騎士のとこが一番きつかった
ラムザがお前は貴族と肩を並べたかっただけだ!ってレスポンチするステージ
7325/10/14(火)17:26:20No.1362797509+
クリアだけなら拳術忍者で行けるからな…重装備モンクでもいいぞ
7425/10/14(火)17:26:40No.1362797582そうだねx1
真面目に戦士ルートやった後術師ルートやる必要があるなんて思わなくて
侍とかコイツが出てこなかった記憶がある
7525/10/14(火)17:27:23No.1362797751+
ティアマット系がシンプルに強過ぎる…
7625/10/14(火)17:27:40No.1362797816+
算術が強すぎな分ステと見た目が控えめに見てもカス
7725/10/14(火)17:28:04No.1362797897+
>ラムザがお前は貴族と肩を並べたかっただけだ!ってレスポンチするステージ
メリアドールも編成入ってると荒らし叩いてるみたいな風に感じてダメだった
7825/10/14(火)17:28:10No.1362797914+
戦士と術師じゃないか
遠近黒魔白魔のなんか寄り道っぽいルート
7925/10/14(火)17:28:23No.1362797962+
>最後から3〜4番目くらいのドラゴンとか連れてる神殿騎士のとこが一番きつかった
>ラムザがお前は貴族と肩を並べたかっただけだ!ってレスポンチするステージ
あそこも結構話題になる難所だからな…
特に楽なラスダンで油断してると
8025/10/14(火)17:28:57No.1362798081+
タクティカルだとホーリーよりトードや碑封印になる
8125/10/14(火)17:29:01No.1362798094+
ホーリー自体はカッコいいんだけどな
敵味方全員同時にかけるような魔法じゃねえんだ本来…
8225/10/14(火)17:29:38No.1362798217+
攻略的にはターゲットだけ狙って倒すと楽なところが多い
でも会話が聞けない…
8325/10/14(火)17:29:52No.1362798261+
バルクマジでしょうもないアホだからなその割に強いからヴォルマルフとしても扱いやすいだろう
8425/10/14(火)17:30:08No.1362798322+
>なんだそのふざけた髪型は
しょうがねえだろ
FFおなじみのジョブに初出ジョブでインパクト勝ちしようとしたらこれくらいするしかねえ
8525/10/14(火)17:30:11No.1362798336+
こいつを実用レベルにするころにはやることがなくなる
8625/10/14(火)17:30:33No.1362798433そうだねx3
そこまでせんでも蹂躙できるゲームだからな…
8725/10/14(火)17:31:00No.1362798525+
いや今作はしんどいぞ…?
8825/10/14(火)17:31:01No.1362798527+
ラムザは最終的に引き出すを付けてた
エルムドア侯リスペクトの意味合いもあるが
なんか概ねなんでも出来るようになって普通に強かった
8925/10/14(火)17:31:04No.1362798534+
ホーリーでなくてもラバーブーツ+サンダガで早い段階で似たようなことはできる
火力は劣るけどジョブを選ばなくていい
9025/10/14(火)17:31:14No.1362798590+
とりあえずメリアドールで会話を見つつ神殿騎士の武器を粉砕する
人間相手の剛剣は強い
9125/10/14(火)17:31:14No.1362798591+
ラムザは叫んで引き出すでええよ
9225/10/14(火)17:31:31No.1362798654+
HP気にせずリボン付けられるモンクいいよね
9325/10/14(火)17:31:53No.1362798732+
転生してカウントゼロになったガンナー一人いればよくなる
9425/10/14(火)17:32:02No.1362798764+
オリジナルだと算術いないと詰むとか言うのも居たりしたけどどっからそんなんが湧いたの…ってなる
オリジナルだったらそれこそ忍者でいいじゃんってなるし詰まねえよ!って
9525/10/14(火)17:32:16No.1362798816+
別にこいつ使わなくても序盤はモンク中盤からは忍者あとはシドでどうにでもなるゲームだからぶっちゃけspd99のヴァージアハピみたいなジョブがあっても別にプレイ感は損なわれないと思う
9625/10/14(火)17:32:37No.1362798897+
>転生してカウントゼロになったガンナー一人いればよくなる
ヴァレリア人か?
9725/10/14(火)17:33:04No.1362799016+
エンドコンテンツだからぶっ壊れでも良いでしょ
算術士になる前でも割とゲームの破壊者になるアビリティあるし
9825/10/14(火)17:33:27No.1362799107+
今作忍者は火力不足が目立つ感じがする
なんか敵HP盛られてない?
9925/10/14(火)17:33:41No.1362799160+
>オリジナルだと算術いないと詰むとか言うのも居たりしたけどどっからそんなんが湧いたの…ってなる
配信見てるとこのゲーム割と難しいのかなと感じる所はある
10025/10/14(火)17:33:47No.1362799189+
別に使わなくてもクリアするのに困らないからな…
10125/10/14(火)17:33:48No.1362799196+
それこそオリジナルで詰みを意識するのなんてランダム遭遇した赤チョコボの群れぐらいだ
10225/10/14(火)17:34:03No.1362799247+
難易度タクティカルは割とこれ算術ないと俺にはキツいわって感じたぜ
10325/10/14(火)17:34:17No.1362799311+
>今作忍者は火力不足が目立つ感じがする
>なんか敵HP盛られてない?
タクティカルはそもそも与ダメージが減る
10425/10/14(火)17:35:23No.1362799526+
>今作忍者は火力不足が目立つ感じがする
>なんか敵HP盛られてない?
タクティカルは普通に盛られてるが普通難易度なら実はなりたて忍者は思ったほど火力が出ないよ
10525/10/14(火)17:35:37No.1362799588+
>タクティカルはそもそも与ダメージが減る
あーそっかタクティカルなのナチュラルに忘れてた
10625/10/14(火)17:36:10No.1362799722そうだねx1
セオリーを知ってるか知ってないかでもこのゲームは難易度が劇的に変わるので
本当に何も考えずに進撃するとアカデミー初出撃ですらクリアできないしなこのゲーム
10725/10/14(火)17:36:19No.1362799758そうだねx2
>配信見てるとこのゲーム割と難しいのかなと感じる所はある
SLGやってない初見だと普通にムズいと思うわ
だから稼げばどうとでもなるのが良い部分でもあり
10825/10/14(火)17:36:44No.1362799862+
タクティカルの忍者で一確出来ずに一確されるバランス感覚は結構好き
10925/10/14(火)17:36:54No.1362799905+
つーかクリアまでに算術士まで行ってない
11025/10/14(火)17:37:14No.1362799973+
稼ぎとか殆どやらないなら結構スリリングなバランスだよ
11125/10/14(火)17:38:25No.1362800260+
なんか敵の火力がしんどいので
チャームしたらその火力が敵に向かった
もうこの路線で行く
11225/10/14(火)17:38:54No.1362800361+
初めてのゲームシステムでチュートリアルも無いから初戦で普通に負けた思い出
11325/10/14(火)17:39:15No.1362800447+
タクティカルは相当育成しないとやられる前にやる戦法は状態異常頼みになるからね
忍者で1行動1殺みたいなのは難しい
11425/10/14(火)17:39:43No.1362800543そうだねx1
俺はメリアドールに装備破壊されるのも嫌だしチョコボに蹂躙されるのも嫌だしセリアレディから盗みもしたいから稼いでから進めるぜしたら全然進んでない
11525/10/14(火)17:40:23No.1362800724+
>初めてのゲームシステムでチュートリアルも無いから初戦で普通に負けた思い出
あの…タイトル画面からチュートリアルに行けるんですが…
11625/10/14(火)17:40:49No.1362800822そうだねx1
>初めてのゲームシステムでチュートリアルも無いから初戦で普通に負けた思い出
チュートリアルあるゲームだろ!?
11725/10/14(火)17:41:09No.1362800907+
チャーム食らったラムザがゲスト参戦キャラを一撃で刺殺して終わったことがある
状態異常超こわい
なんとかならないの
11825/10/14(火)17:41:12No.1362800922+
>初めてのゲームシステムでチュートリアルも無いから初戦で普通に負けた思い出
なんかめちゃくちゃうるさいほどTIPS来なかった?
11925/10/14(火)17:41:12No.1362800929+
>>初めてのゲームシステムでチュートリアルも無いから初戦で普通に負けた思い出
>あの…タイトル画面からチュートリアルに行けるんですが…
話が長くて退屈で有名なダーラボンさんの見せ場
12025/10/14(火)17:41:20No.1362800959+
>あの…タイトル画面からチュートリアルに行けるんですが…
よく分からずに飛ばしてゲーム始めてたわ
12125/10/14(火)17:41:22No.1362800967+
ククク…実はものまね士以外は魔法攻撃の成長変わらないのでMP必要な場合以外は魔法職でレベル上げる意味はほぼないぜ…
12225/10/14(火)17:41:23No.1362800972+
ダーラポンの講義は寝ちゃうから…
12325/10/14(火)17:41:23No.1362800973+
>あの…タイトル画面からチュートリアルに行けるんですが…
眠くなるじゃんあれ
12425/10/14(火)17:41:58No.1362801109そうだねx1
破壊魔剣がクソすぎる
メリアドール以外にもダイスダーグとかもぶっ放してきやがってよ…
12525/10/14(火)17:42:15No.1362801172+
>チャーム食らったラムザがゲスト参戦キャラを一撃で刺殺して終わったことがある
>状態異常超こわい
>なんとかならないの
アクセサリを工夫しなされー!
12625/10/14(火)17:42:36No.1362801257+
リメイクってダーラボン自己紹介してる?
12725/10/14(火)17:42:47No.1362801288+
ヘイストかかったシドが魅了されて残り4人を2回の行動でまとめて葬ったよ
12825/10/14(火)17:42:48No.1362801293そうだねx1
破壊魔剣はザル兄さん専用剣技で装備ぶっ壊してくるのは剛剣です…
12925/10/14(火)17:42:58No.1362801325+
サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
みんな本当に使ってたのか?
13025/10/14(火)17:43:36No.1362801472+
当時チュートリアルやったけど長いから結局全部見ても分かった気になっただけで実戦やらんとピンと来なかった
13125/10/14(火)17:43:46No.1362801517そうだねx1
>破壊魔剣がクソすぎる
>メリアドール以外にもダイスダーグとかもぶっ放してきやがってよ…
メリアドールが使うのは剛剣
破壊魔剣は使ってる所見られたらラッキーな超希少アビリティ
13225/10/14(火)17:43:49No.1362801536+
踊りとか歌うはスピード関係ないから楽に稼げるぞ
13325/10/14(火)17:43:49No.1362801537+
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
50本あったから使ってたよ
13425/10/14(火)17:43:57No.1362801573+
講義を始めます!
13525/10/14(火)17:44:09No.1362801619そうだねx2
>みんな本当に使ってたのか?
使うのは売ってる村雨清盛菊一文字だが?
13625/10/14(火)17:44:09No.1362801621+
剛剣はPS1版だと破壊対象が無いと使えなかったけど
PSP以降は装備してなくても普通に当たるようになったからメリアドールの価値がだいぶ上がったと言える
13725/10/14(火)17:44:14No.1362801642+
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
刀に限らんけど高レベルの敵の忍者が各武器種の最高ランクの投げてくるからキャッチしてりゃ幾らでも集まるよ
13825/10/14(火)17:44:17No.1362801650そうだねx1
なんとか陰陽師とか風水師みたいな職を上手く使ってタクティカルに勝ちたい…
13925/10/14(火)17:44:39No.1362801744+
正宗引き出すは良い性能してると思うけど
壊れる可能性考えるとね
14025/10/14(火)17:45:05No.1362801842+
チョコボに乗ると状態異常効かなくなるぜ
まあチャームだけは効くんだが
14125/10/14(火)17:45:19No.1362801892+
>刀に限らんけど高レベルの敵の忍者が各武器種の最高ランクの投げてくるからキャッチしてりゃ幾らでも集まるよ
特殊プレイして余裕みたいなのはなんか違うじゃん…
14225/10/14(火)17:45:33No.1362801957+
>正宗引き出すは良い性能してると思うけど
>壊れる可能性考えるとね
キャッチしようぜ!ちりちり飾り刀も集まるよ!
14325/10/14(火)17:45:40No.1362801978+
>ククク…実はものまね士以外は魔法攻撃の成長変わらないのでMP必要な場合以外は魔法職でレベル上げる意味はほぼないぜ…
知らなかったそんなの…
原作だと何か時魔が一番成長するとかそんなのあったような気がしたのに
14425/10/14(火)17:45:45No.1362802004+
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
清盛のマイティガードみたいなやつとか
14525/10/14(火)17:45:45No.1362802006そうだねx3
育てるのが半分やりこみの域なんだよな算術士
だから算術強すぎ!バランスブレイカーって言ってる奴は信用してない
だって算術が実用段階になった後は算術なくてもバランス崩壊してるし
14625/10/14(火)17:45:49No.1362802017+
100までの素数をプレイヤーに覚えさせてくれるジョブ
14725/10/14(火)17:45:50No.1362802022+
>PSP以降は装備してなくても普通に当たるようになったからメリアドールの価値がだいぶ上がったと言える
PSPと違って装備無いとダメ下がるようになったから
使えなくもないけどまた微妙になっちゃった…
14825/10/14(火)17:45:57No.1362802057+
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
一点物は正宗と塵地螺鈿飾剣の2種だけど
正宗はキャッチでも増やしにくい上に強いけどまあなくても良いし
塵地螺鈿飾剣はキャッチで増やしやすい
14925/10/14(火)17:45:59No.1362802062+
>剛剣はPS1版だと破壊対象が無いと使えなかったけど
>PSP以降は装備してなくても普通に当たるようになったからメリアドールの価値がだいぶ上がったと言える
使えるのは嬉しいんだけども威力減衰しなくていいだろとは思う
普通に殴った方が強いのは結構悲しい
15025/10/14(火)17:46:14No.1362802113そうだねx1
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
主に使うやつだいたい買えるやつじゃない?
15125/10/14(火)17:46:14No.1362802114+
仕様を知らず侍で引き出して壊れる割にあんまり強くないなで終わる人は多かったんじゃないかな
15225/10/14(火)17:46:17No.1362802122+
赤チョコボの群れはリメイクでも最強なのだろうか
15325/10/14(火)17:46:19No.1362802133そうだねx3
しかしちりじら量産が出来る頃に倒すべき敵はもう…
15425/10/14(火)17:46:22No.1362802152+
>特殊プレイして余裕みたいなのはなんか違うじゃん…
特殊プレイというかアビリティ稼ぎやってる時に敵忍者に投げて貰いながら稼ぐとお得だったから…
15525/10/14(火)17:46:41No.1362802226+
ちーりーぢーらーでーんー!!
15625/10/14(火)17:46:49No.1362802256+
このゲーム攻略するステージの情報の有無でも難易度変わるからね
配信で見てても初見はほぼ苦戦するか1度以上ゲームオーバーになってるのをよく見た
15725/10/14(火)17:47:04No.1362802321+
無理して取るもんでもないよねちりちり剣
15825/10/14(火)17:47:04No.1362802325+
獅子戦争だと破壊したとかで装備ないとこに打つとさらにダメージ上がってたんだっけ
15925/10/14(火)17:47:40No.1362802479+
今回びっくりしたのがラストのライオン丸がメルトンとかトルネドとか普通に使ってきたこと
16025/10/14(火)17:47:42No.1362802489+
>サムライの引き出す強いのあるのは解るけど
>一点物の武器壊れるのに使えるか!!だったなぁ
>みんな本当に使ってたのか?
雑魚戦でJP稼いでるとお金に余裕が出来て刀を余分に購入出来るから気兼ねなく折れる
16125/10/14(火)17:47:47No.1362802511+
稼ぐか慣れてればいけるんだけど大体ドーターで死んでるよね
16225/10/14(火)17:47:53No.1362802531+
>赤チョコボの群れはリメイクでも最強なのだろうか
例の河で3匹出てきたら撤退するくらいには強いよ
16325/10/14(火)17:47:54No.1362802539+
フリーマップでJP稼ぎする時あるしそういう時に敵に忍者いるマップで同じことやってたな
固まってると投げるしかしてこないから味方同士で稼ぎながらキャッチもする
16425/10/14(火)17:48:00No.1362802566+
PS初期ロットだと増殖バグも有ったしな
オルランドゥに二刀流覚えさせる手間が要るけど
16525/10/14(火)17:48:18No.1362802638+
ディープダンジョンにほぼ確定で忍者出てきて足場が途切れてて投げてくるもんキャッチしてくださいねってマップあるから…
16625/10/14(火)17:48:24No.1362802664そうだねx1
>育てるのが半分やりこみの域なんだよな算術士
>だから算術強すぎ!バランスブレイカーって言ってる奴は信用してない
>だって算術が実用段階になった後は算術なくてもバランス崩壊してるし
カメレオンローブ+算術ホーリーはターン回って来た時点でほぼ終わるんだからバランスブレイカー筆頭だよ
16725/10/14(火)17:48:34No.1362802707+
ハシュマリムは舌がペロっとしてるのに気づいててレスポンチしてる場面でずっと笑ってた
16825/10/14(火)17:48:45No.1362802760そうだねx2
レベル90なんぼの忍者に投げてもらってキャッチなんてプレイはもう何しても余裕なんよ
16925/10/14(火)17:49:07No.1362802841+
>今回びっくりしたのがラストのライオン丸がメルトンとかトルネドとか普通に使ってきたこと
そこは改善期待してた場所だから良し
17025/10/14(火)17:49:20No.1362802892+
村雨と清盛は壊れると困るけど
攻撃系の刀はなんでもいいね
17125/10/14(火)17:49:21No.1362802895+
今作はフリーマップは忍者見てからキャッチに変えられるから楽よね
17225/10/14(火)17:49:21No.1362802896+
百八数珠とトードもいいよね
17325/10/14(火)17:49:32No.1362802940+
とりあえず剛剣使いの剣は剛剣で折る!
17425/10/14(火)17:49:49No.1362803001+
一番有用な正宗がほぼ一点物だからそう言いたくなる気持ちはわかるが...
17525/10/14(火)17:50:25No.1362803164+
白刃取りもズルすぎる
17625/10/14(火)17:50:36No.1362803213+
算術:ホーリー レス番素数
17725/10/14(火)17:50:39No.1362803232+
>引き出すってFaithも関係ある?
ない
17825/10/14(火)17:50:47No.1362803265+
縛りありきのお緩いゲームだからバランスというよりは最強議論では
17925/10/14(火)17:50:57No.1362803314+
>ディープダンジョンにほぼ確定で忍者出てきて足場が途切れてて投げてくるもんキャッチしてくださいねってマップあるから…
というかそこ以外でキャッチで集めるのって現実的じゃない
18025/10/14(火)17:51:16No.1362803383+
算術はもう一つのセットアビリティを算術できるだけで十分だったと思う
なんで全部使えるんだよ
18125/10/14(火)17:51:22No.1362803412+
白刃取りにどっぷり浸かったプレイヤーが頭抱えるのが赤チョコボの大群ってのが原作の良い思い出
18225/10/14(火)17:51:35No.1362803465+
今回はランダムバトルは敵見てから編成できるから…
18325/10/14(火)17:52:04No.1362803603+
やり込まなくても格闘忍者でいいのだ…
18425/10/14(火)17:52:08No.1362803619+
としあきとして生きるしか道なし─!
18525/10/14(火)17:52:48No.1362803786+
ソロゲーなんだから好きに遊べ…
18625/10/14(火)17:52:50No.1362803794そうだねx2
刀ってあれ何%で壊れるの?
すげえパキパキ折れる気がする
18725/10/14(火)17:53:00No.1362803832+
>破壊魔剣は使ってる所見られたらラッキーな超希少アビリティ
オリジナル版では一度も見ることはできなかったな
せっかくだから大して強くはないんだからラムザとかにでも使えるようにすれば良かったのに
18825/10/14(火)17:53:14No.1362803913そうだねx1
>算術はもう一つのセットアビリティを算術できるだけで十分だったと思う
>なんで全部使えるんだよ
俺今プレイ中でスレ見てるんだけどそうなんだ…
もしかして戦士系にしても算術セットしてたら黒白時全部使えるってことか
18925/10/14(火)17:53:22No.1362803955+
>>剛剣はPS1版だと破壊対象が無いと使えなかったけど
>>PSP以降は装備してなくても普通に当たるようになったからメリアドールの価値がだいぶ上がったと言える
>使えるのは嬉しいんだけども威力減衰しなくていいだろとは思う
>普通に殴った方が強いのは結構悲しい
まあでも遠距離から防具破壊して接敵して殴ってダメージ!は本来なら正しいバランスな気もするんだけどね…
19025/10/14(火)17:53:49No.1362804085そうだねx1
タクティカルでやってると以外にリミットが有用だぞ
クライムハザードがクソ強い
19125/10/14(火)17:54:10No.1362804186+
>刀ってあれ何%で壊れるの?
>すげえパキパキ折れる気がする
武器攻撃力依存で強い刀ほどよく折れる…らしい
19225/10/14(火)17:54:38No.1362804294+
>算術はもう一つのセットアビリティを算術できるだけで十分だったと思う
>なんで全部使えるんだよ
FFTAの連続魔はセットしてる魔法だけが対象でその点反省が見える
それでも強すぎたんだが
19325/10/14(火)17:54:40No.1362804306+
格闘忍者もいいけど今回は武器で戦いたい…!ならチャージ二刀流おすすめよ
必殺剣っぽい感じになって楽しいよ
19425/10/14(火)17:55:01No.1362804420+
>>破壊魔剣は使ってる所見られたらラッキーな超希少アビリティ
>オリジナル版では一度も見ることはできなかったな
>せっかくだから大して強くはないんだからラムザとかにでも使えるようにすれば良かったのに
弱いと思うじゃん?
遠距離の敵に永続デバフだからクソ強いぞあれ
19525/10/14(火)17:55:06No.1362804436+
>俺今プレイ中でスレ見てるんだけどそうなんだ…
>もしかして戦士系にしても算術セットしてたら黒白時全部使えるってことか
使えるけど戦士職はMAが低いので…
19625/10/14(火)17:55:07No.1362804442+
やり込みっつっても知ってりゃ過剰な稼ぎしなくても2章後半では実用できるからな算術
19725/10/14(火)17:56:04No.1362804700+
このゲームっていかに強い組み合わせ知ってるかで難易度乱高下すると思う
19825/10/14(火)17:56:09No.1362804724+
>というかそこ以外でキャッチで集めるのって現実的じゃない
森の特殊エンカウントで敵が忍者オンリーになる所あってそこで稼いでたな…
高台に固まると敵の忍者全員投げるしかしなくなるから楽々
19925/10/14(火)17:56:09No.1362804726+
菊一文字の射程距離長くて面白いけどそれくらいだな
20025/10/14(火)17:56:22No.1362804810そうだねx1
>このゲームっていかに強い組み合わせ知ってるかで難易度乱高下すると思う
そんなんRPG全部そうでは
20125/10/14(火)17:56:23No.1362804811+
>遠距離の敵に永続デバフだからクソ強いぞあれ
あれ永続!?
うちの魔法職くらったんだけど!
20225/10/14(火)17:56:33No.1362804867+
>俺今プレイ中でスレ見てるんだけどそうなんだ…
>もしかして戦士系にしても算術セットしてたら黒白時全部使えるってことか
使えるよ
魔法ATが威力や命中率に影響するけど
20325/10/14(火)17:56:34No.1362804871そうだねx1
>このゲームっていかに強い組み合わせ知ってるかで難易度乱高下すると思う
FF5リスペクトですな
20425/10/14(火)17:56:54No.1362804971+
>育てるのが半分やりこみの域なんだよな算術士
>だから算術強すぎ!バランスブレイカーって言ってる奴は信用してない
>だって算術が実用段階になった後は算術なくてもバランス崩壊してるし
男で算術目指すと吟遊詩人も見えてくるしなぁ…
20525/10/14(火)17:57:56No.1362805273+
アプデで最大レベル制限かかるモード追加してほしい
50レベルくらいでディープダンジョン遊びたい
20625/10/14(火)17:58:00No.1362805302+
特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
と言うかどういうエンカウントのことなんだ
20725/10/14(火)17:58:08No.1362805335+
引き出すの追加効果必中にして
20825/10/14(火)17:58:53No.1362805530+
>特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
>と言うかどういうエンカウントのことなんだ
見ればわかるぐらいには特殊だよ
20925/10/14(火)17:58:59No.1362805571+
ノーカラテ
ノーニンジャの精神でやってる
21025/10/14(火)17:59:14No.1362805636+
>特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
>と言うかどういうエンカウントのことなんだ
スペシャルバトルで検索したら条件出るよ
フリーバトルに特定の方向から入ったときにランダム戦闘でスペシャルバトルになる
まあ画面にスペシャルバトルと表示されるわけじゃなくてモンク20人とか7人の侍とか確定のメンバーが出現する
21125/10/14(火)17:59:15No.1362805641+
>特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
>と言うかどういうエンカウントのことなんだ
フリーマップで特定方向から侵入して戦闘で一定確率で発生する
特殊エンカウントとかそういう表記はないけど普段見かけない敵とか変な組み合わせの敵になったりするやつ
21225/10/14(火)17:59:42No.1362805762+
>特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
>と言うかどういうエンカウントのことなんだ
グローグの丘でモンク10数体出る奴とか
21325/10/14(火)18:00:13No.1362805895+
>男で算術目指すと吟遊詩人も見えてくるしなぁ…
算術士でJP稼ぐの面倒で唄う持たせて隅っこで歌わせてたの思い出した
21425/10/14(火)18:00:23No.1362805943+
何も知らんでも割と見てる人が多いスペシャルバトルはゼクラス砂漠のナイト(ゲスト)とミノタウロスの一騎打ち
21525/10/14(火)18:00:25No.1362805954+
>特殊エンカウントなんてあるのかこのゲーム
>と言うかどういうエンカウントのことなんだ
特定の期間とか特定の方向から侵入した時とかに発生するフリーバトルの敵ラインナップが特殊になる
モンクだけワラワラ出てくるとか算術士だけワラワラ出てくるとか
敵ミノタウロスと友軍ナイトが勝手に一騎打ちしてるなんて言う面白いバトルも有る
21625/10/14(火)18:00:26No.1362805960+
踊り子と詩人も大概無法
回復に注力させて詠い踊ってたら敵がどんどんゴミになる
21725/10/14(火)18:00:39No.1362806023+
踊り子はスローダンスがじわじわ効いてくる
21825/10/14(火)18:01:03No.1362806140+
モンク20は多すぎる!
21925/10/14(火)18:01:19No.1362806226+
このゲームのアビリティは探せば強い使い方はいくらでもある
使えないのなんて高レベルのチャージとか裏真言とかその辺だぞ
22025/10/14(火)18:01:26No.1362806257+
>>男で算術目指すと吟遊詩人も見えてくるしなぁ…
>算術士でJP稼ぐの面倒で唄う持たせて隅っこで歌わせてたの思い出した
女の場合戦士系いかないと踊れないからそれやりたくても面倒臭いんだよね…
22125/10/14(火)18:01:41No.1362806332+
>タクティカルでやってると以外にリミットが有用だぞ
>クライムハザードがクソ強い
減ってるHP分のダメージだっけ
原作でも普通に強かったな
22225/10/14(火)18:01:47No.1362806354+
拳術でチマチマ微ダメ回復ってjp稼ぎするの面倒くさい…
22325/10/14(火)18:02:06No.1362806437+
どのアビリティを憶えようかな〜とか
あっ知らんジョブ出てきた!
みたいな楽しみ方はもう二度とできないので新作作って❤
22425/10/14(火)18:03:41No.1362806851+
>モンク20は多すぎる!
ごめん12人のミス
そして記憶違いで調べたら11人が正しかった
22525/10/14(火)18:03:52No.1362806913+
>どのアビリティを憶えようかな〜とか
>あっ知らんジョブ出てきた!
>みたいな楽しみ方はもう二度とできないので新作作って❤
贅沢言わないからジョブもストーリーも二倍程度でお願いしたいよな
22625/10/14(火)18:04:03No.1362806983そうだねx1
>使えないのなんて高レベルのチャージとか裏真言とかその辺だぞ
高レベルチャージは相手が動き出すターンギリギリまで狙って威力調整できるから要る…
22725/10/14(火)18:04:55No.1362807220+
制限ちょっと付いただけでクソ仕様だった魔法が即発動、距離無視という無法っぷりだもんなぁ
22825/10/14(火)18:05:40No.1362807422そうだねx1
ティアマット使ってると真言も範囲部分の高さ弱くならねーかなと感じる
22925/10/14(火)18:06:26No.1362807627+
風水割と好き
23025/10/14(火)18:06:35No.1362807665+
没アビリティのノンチャージあったら算術に頼らんでもいいのに
算術士に持たされそうだけど
23125/10/14(火)18:07:32No.1362807907+
風水の状態異常があんま決まらない気がする
23225/10/14(火)18:08:02No.1362808040+
裏真言もお膳立てすればクソ強いけどそこまでするなら適当に真言でいいやってなる
23325/10/14(火)18:09:08No.1362808341+
さいつよチーム作ってもやることなんもないのDLCでなんとかしてくれんかなあ
23425/10/14(火)18:09:46No.1362808530+
>裏真言もお膳立てすればクソ強いけどそこまでするなら適当に真言でいいやってなる
真言はMAだけ伸ばせばいいしな…うわ強い
23525/10/14(火)18:10:21No.1362808692+
>風水の状態異常があんま決まらない気がする
たしか1/8くらいだからね!
23625/10/14(火)18:10:28No.1362808733+
魔攻上げるのにどの職が良いの?
23725/10/14(火)18:10:35No.1362808768+
バルマウフラからローブオブロードを盗みたいんです…!
23825/10/14(火)18:10:40No.1362808786+
ディープダンジョンも変なギミックで鍛えた戦力をぶつける面とかも無いからな
23925/10/14(火)18:10:52No.1362808838+
>没アビリティのノンチャージあったら算術に頼らんでもいいのに
>算術士に持たされそうだけど
没にしてもダテレポみたいに敵専用の奴でしょ
24025/10/14(火)18:11:05No.1362808882+
真言二人に隠れてるけどれーぜのホーリーブレスも大概よね
いやドラグナーが壊れてるからいいんだけど
24125/10/14(火)18:11:35No.1362809007+
>魔攻上げるのにどの職が良いの?
レベルアップで魔法攻撃上がりやすい汎用はものまね士だけ
黒魔とかでは戦士職よりMP上がりやすくなるだけ
24225/10/14(火)18:12:52No.1362809359+
PSP版の共同戦線ってやつやったこと無いけど敵強そうで面白そうなのに
24325/10/14(火)18:13:20No.1362809500+
ものまね士になると今度はMPが上がりづらくなるのがなかなか酷いと思う
算術使うしかねえ
24425/10/14(火)18:14:45No.1362809883+
>>魔攻上げるのにどの職が良いの?
>レベルアップで魔法攻撃上がりやすい汎用はものまね士だけ
>黒魔とかでは戦士職よりMP上がりやすくなるだけ
固有ジョブだと見習い天騎士と剣聖もほんのり魔攻上がるけど本気で上げたければものまね士が良い
ドラグナーさんは成長率最強過ぎるのでそのままレベルアップして下さい
24525/10/14(火)18:15:16No.1362810037+
当時から強すぎてインチキ扱いだったよ算術士
24625/10/14(火)18:15:37No.1362810128+
エンハンスドのバランスなら2章くらいには算術士出せるよ
シーフで下積みしなきゃならない物理職よりも育てるのずっと楽
24725/10/14(火)18:15:42No.1362810154+
マラークは吟遊詩人いけるからMAセーブつけてみんなで囲んでボコりまくってから裏真言ぶっぱとかできるよ
そこまでして使う必要はまったくないよ…
24825/10/14(火)18:15:44No.1362810161+
>レベルアップで魔法攻撃上がりやすい汎用はものまね士だけ
強烈なマイナスあるのにこれで2位しか数値変わらないんでしょ…
24925/10/14(火)18:15:51No.1362810190+
初見だから楽しめたけどジョブこれで終わり?あいつが使ってた闇の剣だかなんだか使えるようにはならないの?ってがっかりはあった
きっと当時の原作プレイヤーも同じ事思ったんだろうな
25025/10/14(火)18:16:01No.1362810241+
>ホーリー自体はカッコいいんだけどな
>敵味方全員同時にかけるような魔法じゃねえんだ本来…
ジャ系魔法みたいに出禁処置食らうもんかと思ってたわ
25125/10/14(火)18:16:45No.1362810435+
テンプルナイトもMAT上がるぞ
25225/10/14(火)18:16:57No.1362810496+
>魔攻上げるのにどの職が良いの?
アイテム士(男なら吟遊詩人)でレベル下げてものまね士で上げる
これで1.1倍くらいになる
25325/10/14(火)18:17:01No.1362810522そうだねx1
魔法攻撃の成長率は誤差みたいなもんだから女の子が魔法攻撃上がる装備満載した黒魔になるとかで十分だよ
魔術師のローブ着てる期間が長すぎる
25425/10/14(火)18:17:21No.1362810620+
>ラムザは最終的に引き出すを付けてた
>エルムドア侯リスペクトの意味合いもあるが
>なんか概ねなんでも出来るようになって普通に強かった
引き出す使うのにさけぶでMAT上がるのが割と効いてくるんだよね
拳術もいいんだけど高さに弱いのが難なのよね…
25525/10/14(火)18:17:28No.1362810648+
>初見だから楽しめたけどジョブこれで終わり?あいつが使ってた闇の剣だかなんだか使えるようにはならないの?ってがっかりはあった
>きっと当時の原作プレイヤーも同じ事思ったんだろうな
ガフガリオンのクリスタルは試したことある
25625/10/14(火)18:18:15No.1362810861そうだねx1
>ガフガリオンのクリスタルは試したことある
出た!アビリティ継承!!!
…装備変更憶え忘れてただけだったわ
25725/10/14(火)18:18:17No.1362810867+
>タクティカルは普通に盛られてるが普通難易度なら実はなりたて忍者は思ったほど火力が出ないよ
忍者は格闘つけるか呪縛刀持たせるかぐらいがいい具合だよね
25825/10/14(火)18:18:40No.1362810989+
スレ画のjp稼ぐ時は成功率高い歌う踊りとかどう 本人より早い
25925/10/14(火)18:19:08No.1362811133+
呪縛刀二刀流はもう少しドンアク発動しても良い気がする
26025/10/14(火)18:19:56No.1362811366+
>スレ画のjp稼ぐ時は成功率高い歌う踊りとかどう 本人より早い
男はついでで吟遊詩人行きやすいけど女は面倒なんだよね
26125/10/14(火)18:20:23No.1362811499+
算術ホーリーはカメロー装備できない忍者と併用できないのが欠点
あと条件調べるのが面倒くさいからAI任せになる
26225/10/14(火)18:21:07No.1362811736そうだねx1
>これで1.1倍くらいになる
だそ
けん
26325/10/14(火)18:21:32No.1362811882+
装備変更はアビ枠使わなくても出来るようにしてくれたらなあ…
26425/10/14(火)18:21:41No.1362811931+
状態異常の成功率は相性最悪無くなったから通りやすくなってんだよな
26525/10/14(火)18:21:46No.1362811964+
PSPだと極めたたまねぎ剣士が全ての成長率がいいけど戦うしか出来ないんだよな…
26625/10/14(火)18:21:52No.1362811994そうだねx1
算術で最終的に行き着くのはマジで碑封印と夢邪睡符になると思う
理由は上押すだけですぐ選べるから
26725/10/14(火)18:22:19No.1362812141+
予習で獅子戦争やってたら忍刀カテゴリは解禁直後に店売り最強の呪縛刀あれ売っててこんなのだっけ?となった
26825/10/14(火)18:22:26No.1362812171そうだねx1
俺は算術の条件片っ端から調べてこの状況で刺さる魔法はこれ!って模索するのクソ好きなんだ
あとハイト素数とかハイト3に敵密集してることに気づいて味方の位置調整したり
26925/10/14(火)18:22:29No.1362812184+
労働8号とラファとマラークは新規戦闘会話ある?
27025/10/14(火)18:22:35No.1362812215+
リボンを誰でも装備できるから二刀流モンクでだいたいいい感じになってる
27125/10/14(火)18:23:07No.1362812391+
そもそも二刀流で殴れば敵は死ぬゲームだから算術士くらい誤差といえる
27225/10/14(火)18:23:08No.1362812399+
>俺は算術の条件片っ端から調べてこの状況で刺さる魔法はこれ!って模索するのクソ好きなんだ
>あとハイト素数とかハイト3に敵密集してることに気づいて味方の位置調整したり
めんどくさいのでオート戦闘にお任せするわ
あっちょっと巻き込む
27325/10/14(火)18:23:08No.1362812402そうだねx1
算術やり始めると戦闘が陣形戦になるよね
27425/10/14(火)18:23:47No.1362812628+
ジョブレベル上げたりマスターしたらサポやリアクションとかのメリット化ぐらいはして欲しかった
27525/10/14(火)18:23:51No.1362812646+
算術トードのほうが稼ぎや盗みに繋げられるから楽なのよね
けっこうお金足りないから装備品は盗んでいきたい
27625/10/14(火)18:23:57No.1362812673そうだねx1
百八とか付けて算術でドンアクとか石化しても良いな?
27725/10/14(火)18:24:17No.1362812785そうだねx1
調べんの楽なレベルとハイトしか使わない…
27825/10/14(火)18:24:48No.1362812942+
>呪縛刀二刀流はもう少しドンアク発動しても良い気がする
狙うつもりなかったのに逃げ惑うラスボスがいた
店売り呪縛刀が強くて佐助や甲賀伊賀の一応一品物の立場ねーな
27925/10/14(火)18:25:00No.1362812998そうだねx1
算術ドンムブで敵の進軍を分離して各個撃破
タクティクスの戦い方はこれよ
28025/10/14(火)18:26:08No.1362813343+
今回も強いんだ…
28125/10/14(火)18:26:45No.1362813556+
ct算術よく使ってたな
28225/10/14(火)18:30:03No.1362814594+
>あとハイト素数とかハイト3に敵密集してることに気づいて味方の位置調整したり
味方の配置はハイト1か4でいい場所探すよね…
28325/10/14(火)18:32:16No.1362815344そうだねx1
算術に限らずFFTは知識入れ込んだあとは縛らないととんでもないゲームになる
28425/10/14(火)18:32:23No.1362815375+
なんぼなんでも壊れてる
でも超楽しいから算術大好き!
SRPGの本質って死ぬほど大味なゲームバランスで育成頑張って程よく頭使うと気持ちよくなれるってところだからまさに算術はこれら全てに該当する
28525/10/14(火)18:33:04No.1362815581そうだねx1
>算術に限らずFFTは知識入れ込んだあとは縛らないととんでもないゲームになる
概ねFF5だからな…
28625/10/14(火)18:33:05No.1362815588+
最終的に脳死でCT開幕全対象ホーリー
シドとカメレオン装着者以外は死ぬ
28725/10/14(火)18:36:05No.1362816563+
縛りというかそこまでやれば強い系をそこまでやらないだけみたいな感じはある
28825/10/14(火)18:37:08No.1362816906+
2章半ばでバハムート覚えさせたら敵が一撃で倒れるのが爽快であった
さすがにガフガリオンにぶっぱなすのは切ないのでやめといた
28925/10/14(火)18:37:11No.1362816929+
>カメレオンローブ&ホーリーとかもうこれだけでいいレベルじゃん
気付いてしまわれたか…
29025/10/14(火)18:37:21No.1362816982+
演出がクソ長いので途中で飽きるというのがデメリット
29125/10/14(火)18:37:40No.1362817090+
>百八とか付けて算術でドンアクとか石化しても良いな?
百八の数珠を装備していれば算術ホーリーは強化されるし算術トードしても自分はカエルにならずに済むから
気が付いたらカメレオンローブと百八の数珠はずっと装備してたな…
29225/10/14(火)18:37:44No.1362817114+
算術強いけど算術師強くないからスレ画でいる期間がアビリティ覚える為の稼ぎ戦闘何回かしかない
29325/10/14(火)18:38:22No.1362817309+
特に育成しなくても強い段階を縛るとなるとまず見習い戦士とアイテム士とナイトとモンクが消えるからな…
29425/10/14(火)18:38:35No.1362817410+
儲け話を2人とかで派遣してわざと失敗したり小成功で留めて稼げば戦闘せずともものまね士もいけるんじゃよ
29525/10/14(火)18:39:16No.1362817634+
>儲け話を2人とかで派遣してわざと失敗したり小成功で留めて稼げば戦闘せずともものまね士もいけるんじゃよ
あんまりやるとシド99歳が生まれそうでなぁ
29625/10/14(火)18:39:53No.1362817827+
シミュレーションでこんな世界樹みたいなデバフしていいんだってなった
29725/10/14(火)18:40:44No.1362818108+
>算術強いけど算術師強くないからスレ画でいる期間がアビリティ覚える為の稼ぎ戦闘何回かしかない
見た目もよくないしな…
多分アビリティ人気とジョブ人気で雲泥の差がある
逆が風水士ちゃん
29825/10/14(火)18:41:07No.1362818231そうだねx3
>あんまりやるとシド99歳が生まれそうでなぁ
そんなとっしーに朗報じゃ
今作は年齢表記がない
29925/10/14(火)18:41:43No.1362818436そうだねx1
次とっしー言うたらホーリー
30025/10/14(火)18:41:43No.1362818437そうだねx1
ネイムレスダンスとか面白いよね
30125/10/14(火)18:41:49No.1362818468+
時魔道士もかわいいんだけどわりとイマイチ
ヘイスト外れるし
30225/10/14(火)18:42:20No.1362818655+
このゲーム暗闇とか沈黙も地味に永続なのよね
30325/10/14(火)18:42:50No.1362818823+
>>あんまりやるとシド99歳が生まれそうでなぁ
>そんなとっしーに朗報じゃ
>今作は年齢表記がない
更には殺害数も戦死者数も表記は無いぜ!
だから開幕算術トードしつつ適度に算術で仲間だけあとで治療したりして嬲り殺しにしてクリスタルにしまくってもいいのだ
30425/10/14(火)18:43:08No.1362818945+
>このゲーム暗闇とか沈黙も地味に永続なのよね
思いっきりド突けば治るだろ?
30525/10/14(火)18:43:09No.1362818955+
敵のレベルって何依存なの?
クリアできなくていっそレベル上げるかーで40まで上げたら敵のレベル8ぐらいであれ?ってなった
30625/10/14(火)18:44:04No.1362819247+
忍者とかも大概強いけどステ上げとか特にせずナイフ装備とかにしてると言うほど強くないしな
格闘をつけてる人は知らん
30725/10/14(火)18:44:46No.1362819460+
まとめ動画の転載禁止
まとめサイトの転載禁止
30825/10/14(火)18:44:46No.1362819461+
敵のレベルは固定はこっちの最大が基準で増減のどちらかしかないよ
シナリオ強制バトルはほぼ固定レベル
30925/10/14(火)18:45:29No.1362819725+
>敵のレベルは固定はこっちの最大が基準で増減のどちらかしかないよ
>シナリオ強制バトルはほぼ固定レベル
ああシナリオ強制だから低かったのかありがとう

- GazouBBS + futaba-