[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3247人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760427912783.webp-(10422 B)
10422 B25/10/14(火)16:45:12No.1362788138+ 18:42頃消えます
昨日「」におすすめされたゲームやり始めたけど結構面白いじゃんってなってたのに雲の面で俺は切れた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)16:46:05No.1362788367+
なんてゲーム?
225/10/14(火)16:48:11No.1362788898+
https://store.steampowered.com/app/1244090/Sea_of_Stars/?l=japanese [link]
これ?
面白そう
325/10/14(火)16:48:30No.1362788963そうだねx14
カタクムクム
425/10/14(火)16:49:59No.1362789310+
これです
https://store.steampowered.com/app/764790/The_Messenger/?l=japanese [link]
525/10/14(火)16:52:10No.1362789823そうだねx2
>これです
> https://store.steampowered.com/app/764790/The_Messenger/?l=japanese [link]
忍者龍剣伝ですよね?
625/10/14(火)16:53:05No.1362790036そうだねx3
ザメはびっくりする仕掛けが用意してあるから出来たら紹介動画とか紹介ページすら見ずに買って欲しいよね
725/10/14(火)16:54:40No.1362790402そうだねx7
会話がやたら面白いゲーム
825/10/14(火)16:55:23No.1362790583そうだねx4
>忍者龍剣伝ですよね?
違うのだ!!
メトロイドヴァニア系だよ
925/10/14(火)16:55:28No.1362790594そうだねx2
でっでっでっでで
でっでっでっでで
1025/10/14(火)16:56:18No.1362790767+
雲の面っていうと…まあアスレチックの辺りか…
1125/10/14(火)16:57:13No.1362790966そうだねx7
面白い話が面白いゲーム
1225/10/14(火)16:57:47No.1362791093そうだねx1
アレをやるぞ
1325/10/14(火)16:58:48No.1362791315+
店長の話いいよね…
1425/10/14(火)17:01:30No.1362791896そうだねx1
これの次回作をやると忍者強すぎだろってなる
1525/10/14(火)17:05:50No.1362792891+
BGMも良いよねこれ
1625/10/14(火)17:06:04No.1362792947+
>これの次回作をやると忍者強すぎだろってなる
1代で全部終わらせたからな…
1725/10/14(火)17:08:10No.1362793437+
面白い話に水を刺されてキレる店長好き
1825/10/14(火)17:15:48No.1362795095+
斬って空中ジャンプして斬って空中ジャンプして
1925/10/14(火)17:17:07No.1362795407+
>斬って空中ジャンプして凧つかって斬って空中ジャンプして凧つかって
2025/10/14(火)17:20:02No.1362796065+
なにか面白い話は?
2125/10/14(火)17:23:08No.1362796723+
タイトルがネタバレの話すき
2225/10/14(火)17:29:40No.1362798224+
足でプレイしてんのカ?
2325/10/14(火)17:31:52No.1362798722+
これ次回作あんの!?
2425/10/14(火)17:33:30No.1362799119+
ゲーム性は今風だが歩く姿は忍者龍剣伝
2525/10/14(火)17:35:28No.1362799546+
雲のところまで行ってそんなキレることある?
難易度的にはさほど変わりないじゃん
2625/10/14(火)17:35:42No.1362799605+
終わったらSea of Starsもやろう ジャンル違うけど
2725/10/14(火)17:38:59No.1362800383+
>終わったらSea of Starsもやろう ジャンル違うけど
messangerの面白さを求めて買うと全然違うし何より単体のゲームとしての完成度が低すぎるってことで俺は全然オススメできない
2825/10/14(火)17:39:05No.1362800412+
>足でプレイしてんのカ?
煽りカスだけどダクソとかホロウナイト系のロストするリスクあるタイプのやつに比べるとデスペナ軽くて良心的だな…ってなる塩梅
ボス戦だと即逃げるから実質ノーリスクだし
2925/10/14(火)17:39:37No.1362800520+
実績全解除したいけどDLC最後あたりのレースで勝てない
最後の最後ですげー難しいアクション要求しやがって…!
3025/10/14(火)17:39:57No.1362800599+
>messangerの面白さを求めて買うと全然違うし何より単体のゲームとしての完成度が低すぎるってことで俺は全然オススメできない
あれそんなだめなの?クロノトリガーの人とかが曲作ってんでしょ?
3125/10/14(火)17:40:20No.1362800711+
>実績全解除したいけどDLC最後あたりのレースで勝てない
>最後の最後ですげー難しいアクション要求しやがって…!
あれはそこそこリトライしたな…
最後のエリアだけ練習したいのにそこまで地味に長い!
3225/10/14(火)17:43:09No.1362801372+
>あれそんなだめなの?クロノトリガーの人とかが曲作ってんでしょ?
曲と雰囲気はよかったけどアクションがあんま種類なくて大体ピンボールスキルしてるだけだったような記憶
3325/10/14(火)17:43:33No.1362801464+
実績解除は力の封印もいくつか難しいのあった
明るくせずに洞窟突破するやつは動画見ないと無理
3425/10/14(火)17:43:47No.1362801527+
>あれそんなだめなの?クロノトリガーの人とかが曲作ってんでしょ?
曲だけ見るならいいよ
他はどう甘くみても凡ゲーだしシナリオのオチの付け方もかなり不満
3525/10/14(火)17:43:48No.1362801530+
面クリやってる間は楽しかった
3625/10/14(火)17:44:29No.1362801703そうだねx1
ファストトラベルの不便さがヤバい
行き来がすごく不自由すぎる
3725/10/14(火)17:44:55No.1362801803+
>曲と雰囲気はよかったけどアクションがあんま種類なくて大体ピンボールスキルしてるだけだったような記憶
>他はどう甘くみても凡ゲーだしシナリオのオチの付け方もかなり不満
なるほど、ありがとう
3825/10/14(火)17:45:01No.1362801828そうだねx2
>面クリやってる間は楽しかった
ジャンル変わるところを楽しめるかは当然だけど人によるよね
自分は楽しめる方だったから最後まで大満足だったけど
3925/10/14(火)17:45:44No.1362802001+
🥷…🟢
4025/10/14(火)17:46:20No.1362802141そうだねx3
レビュー10000件の非常に好評と「」のどっちを取るかって話だな
俺はそのゲームやってないしそれ以上はなんも言わんが
4125/10/14(火)17:46:27No.1362802179そうだねx3
個人的には面クリア式のステージが構造そのままメトロイドヴァニア用ステージに化ける構造に感心したから面白かった
4225/10/14(火)17:48:04No.1362802588そうだねx3
事前情報ゼロでプレイできた俺は幸せ者だと思う
第2部が始まるときの興奮が半端なかった
店主が「お前トレイラー見てこなかったのか?」とかメタいこと言ってるのも嬉しかった
4325/10/14(火)17:48:46No.1362802766+
Sea of Starsまあ手堅く纏ってるし全然遊べるので
キャラクターが好きになれるかどうかで結構分かれると思う
ダブル眼帯の人が好きです
4425/10/14(火)17:48:58No.1362802806+
>レビュー10000件の非常に好評と「」のどっちを取るかって話だな
本当に好みの話でしかないけどgoodかbadしか付けられないゲームで100点満点中55点のゲームがどうなるかという例だと思っている
間違いなく言えるのはmessangerの面白さを期待して買うと外れることであとは好みだ
4525/10/14(火)17:49:30No.1362802931そうだねx4
ファミコン風がSFC風に変わる〜みたいなレビュー見ると怒りが湧いてくる
どこがSFCだよバリバリのメガドラ音じゃねーか
4625/10/14(火)17:50:00No.1362803058+
ファストトラベル少ないなとは思ったけどまあ最後まで面白かった
4725/10/14(火)17:50:05No.1362803081そうだねx9
>ファミコン風がSFC風に変わる〜みたいなレビュー見ると怒りが湧いてくる
>どこがSFCだよバリバリのメガドラ音じゃねーか
一般人はセガについて認知してるはずもなく…
4825/10/14(火)17:50:30No.1362803184+
物語としてはスレ画とsea of starsともう一作で完結する予定なんだっけ?
当初から複数のストーリーラインがあることは示唆されてたんだよね
4925/10/14(火)17:51:05No.1362803345+
最初のOPシーンの真相というか裏事情とか判明するところとかギミックがよくできてるよね
死にかけてたっぽいジジイが普通にピンピンしてるのはちょっと待てよ!?ってなった
5025/10/14(火)17:52:16No.1362803655+
すみません突然なみのりピカチュウがはじまったのですが
5125/10/14(火)17:52:54No.1362803808そうだねx3
ラスボス戦〜エンディングのライブ感めっちゃいいよね
凄く爽やかな気分で物語を終えられる
5225/10/14(火)17:52:58No.1362803825そうだねx1
竹林ステージのBGMいいよね
ボス戦は無いって言われて本当にステージボス出てこないの初めて見たわ…
5325/10/14(火)17:54:30No.1362804267+
俺は地下墓地のBGMが好きだ
5425/10/14(火)17:55:23No.1362804519+
俺は洞窟のハッが好きだ
5525/10/14(火)17:56:19No.1362804787そうだねx2
使命引き継ぎ案件でトラブル起こす下りは笑い過ぎて死ぬかと思った
でもよく考えるとあの一般兵士くんガチで死んじゃってるんだよな…
5625/10/14(火)17:57:08No.1362805051+
アレをやるぞ!ってやるアレいいよね…
5725/10/14(火)17:57:32No.1362805157+
メトロイドヴァニア部分のプレイ感というか時間ギミックという面白そうな要素があんまり活きてない探索のだるさがちょっと気になったんだけどそこに行くまでのワクワク感もすごいし総じて良いゲームだなって感想だった
メトロイドヴァニアになっても店主の話もっと聴きたかった
5825/10/14(火)17:57:39No.1362805194+
>アレをやるぞ!ってやるアレいいよね…
DLCでもやるのかよ!ってなった
5925/10/14(火)17:58:18No.1362805379+
>アレをやるぞ!ってやるアレいいよね…
お前らもやるのかよ!
なんか始まった!
なんか終わった…
6025/10/14(火)17:58:23No.1362805411そうだねx7
>DLCでもやるのかよ!ってなった
(始まるパンチアウト)
6125/10/14(火)17:58:53No.1362805531+
ゲストの光田がフィーチャーされてるけど正直メインの作曲者の曲のほうが好きだった
messagerとの曲の関連も良いし
6225/10/14(火)17:59:06No.1362805600+
>でもよく考えるとあの一般兵士くんガチで死んじゃってるんだよな…
好青年だったから結構悲しい…
6325/10/14(火)17:59:49No.1362805791+
>使命引き継ぎ案件でトラブル起こす下りは笑い過ぎて死ぬかと思った
>でもよく考えるとあの一般兵士くんガチで死んじゃってるんだよな…
あんな煽りカスでもクアブルが必要な存在なのがよくわかるいいシーンでしたね
6425/10/14(火)18:00:08No.1362805877そうだねx1
面白い話に関連するオブジェクトが各ステージに配置されててそれ作り話じゃなかったの…?ってなるのが好きだった
6525/10/14(火)18:00:21No.1362805938そうだねx2
店主の話がゲーム全体の面白さの半分を担っていると言っても過言ではない
6625/10/14(火)18:00:27No.1362805962+
いいか?絶対開けるなよ?
6725/10/14(火)18:00:44No.1362806046+
作曲者RAINBOWDRAGONEYESの名前のインパクトが強すぎて
続編のエリックって誰だよってなった
同じ人だったわ…
6825/10/14(火)18:01:09No.1362806172+
>店主の話がゲーム全体の面白さの半分を担っていると言っても過言ではない
半分は過言かなあ
1/3くらいなら同意するけど
6925/10/14(火)18:04:02No.1362806974+
ていうか次回作作ってんの初めて知ったわ
時計のDLCもやったしこれもやるぞ
正直微妙だったけど時計
7025/10/14(火)18:04:21No.1362807063+
面白い話はあるか?
7125/10/14(火)18:04:22No.1362807067+
>ファミコン風がSFC風に変わる〜みたいなレビュー見ると怒りが湧いてくる
>どこがSFCだよバリバリのメガドラ音じゃねーか
なんか違和感あると思ってたら確かにSFCじゃなくてメガドライブだ!?
7225/10/14(火)18:05:29No.1362807383+
いきなり始まるシューティング面とパンチアウトはインディーズゲームのお約束みたいなところある
7325/10/14(火)18:05:32No.1362807393+
西から来るでなるほどなあってなった
7425/10/14(火)18:05:47No.1362807452+
何か面白いゲームはあるか?
7525/10/14(火)18:08:06No.1362808056+
めちゃくちゃ死にまくって本編は何とかクリアした
7625/10/14(火)18:08:47No.1362808230+
>西から来るでなるほどなあってなった
OPで助けてくれた黄色いおっさんがスレ画なんだよな…
キャラ変わり過ぎだろ
7725/10/14(火)18:11:28No.1362808979そうだねx1
空島ステージの疾走感が好きだ
STGパートへの遷移や過去/未来の切り替えが全部シームレスだから捜査してて気持ちいいんだよね
7825/10/14(火)18:11:42No.1362809044そうだねx1
全体的に程よい難易度で楽しく全実績取れたけど真っ暗な場所を明るくしないで踏破するのだけはきつかった
7925/10/14(火)18:13:51No.1362809644+
ヘイッ
8025/10/14(火)18:15:03No.1362809974+
何度死んでも励ましてくれる奴がいるから
8125/10/14(火)18:15:38No.1362810133+
かなり良くできてるけどビット数が上がったところは正直そんなに差を実感できなかった
8225/10/14(火)18:16:09No.1362810280そうだねx1
その帽子イカすなぁ…
8325/10/14(火)18:16:20No.1362810328+
ターコイズ河のとこの音楽が好き
8425/10/14(火)18:16:34No.1362810391+
>ターコイズ河のとこの音楽が好き
ステージは嫌い
8525/10/14(火)18:16:48No.1362810452そうだねx2
>その帽子イカすなぁ…
マネした?
8625/10/14(火)18:16:55No.1362810485そうだねx3
>かなり良くできてるけどビット数が上がったところは正直そんなに差を実感できなかった
俺はグラフィックよりもBGMに感動したよ
このわざとらしいビヨビヨ音!
8725/10/14(火)18:19:23No.1362811221+
ゲームサブスクに入ってなかったら絶対やんなかったゲームだわ
こういう普通なら触らない良作がたまに見つかるのがいいよな
8825/10/14(火)18:19:45No.1362811311+
風車手裏剣はこう…どうだ?
8925/10/14(火)18:19:51No.1362811349そうだねx1
Sea of Stars面白かったけどな
ホーテンス船長好きなので出番もっと欲しかった
9025/10/14(火)18:21:07No.1362811735+
時代か?
8bitと16bitの差は結構わかるけど
9125/10/14(火)18:23:58No.1362812677+
ギミック!と思ったら違った
9225/10/14(火)18:26:04No.1362813329+
DLC面はそういえば本編で再登場しなかったな…ってやつらが再登場したりとファンサに溢れてるのが偉い
9325/10/14(火)18:26:31No.1362813482+
海超えた時はおおおおってなった
そこでのボス戦アレンジが一番好き
他はあんまり覚えてない
9425/10/14(火)18:27:20No.1362813750そうだねx1
Sea of Starsのこのセライって子いいねえ
義体アサシンてWA2のカノンみたいだよね
うわ素顔怖っ!!
9525/10/14(火)18:29:47No.1362814491+
中身キモすぎ!からはクロノトリガーに影響受けたのを感じる流れだった
9625/10/14(火)18:30:29No.1362814737+
Sea of StarsはULTに性能差ありすぎる…いくら上位存在とはいえULTアレだけ打ってればいいレベル
9725/10/14(火)18:31:25No.1362815061そうだねx1
>Sea of Stars面白かったけどな
強くオススメできるかというと確かにまあって感じだけど
興味あるならやっても大丈夫だよね
言われてる通り曲いいし
9825/10/14(火)18:33:07No.1362815601+
>Sea of StarsはULTに性能差ありすぎる…いくら上位存在とはいえULTアレだけ打ってればいいレベル
全体攻撃に全体回復がつくのまではまあいいよ
行動遅延までついてくるのはおかしいだろ!
9925/10/14(火)18:33:23No.1362815691+
ラス面のBGMでこれまで集めた♪のメロディがちゃんと流れてるの好き
10025/10/14(火)18:37:01No.1362816864+
>ラス面のBGMでこれまで集めた♪のメロディがちゃんと流れてるの好き
ギミックと音楽がシンクロしてるのもいい
10125/10/14(火)18:37:22No.1362816986+
実況で見たけどああなる所は見ててもワクワクしたし凄いと思う

- GazouBBS + futaba-