レス送信モード |
---|
買ったのだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
S&P500
… | 125/10/14(火)14:41:31No.1362762589+積立しとけ |
… | 225/10/14(火)14:43:01No.1362762863そうだねx5いい買い時 |
… | 325/10/14(火)14:44:13No.1362763078そうだねx1トランプが大統領やってる間は嫌な気分が続くけどよろしくな! |
… | 425/10/14(火)14:51:34No.1362764430そうだねx3金の様子が変なのだ… |
… | 525/10/14(火)14:52:33No.1362764603+>積立しとけ |
… | 625/10/14(火)14:55:44No.1362765175+>>積立しとけ |
… | 725/10/14(火)14:57:59No.1362765562そうだねx3>>積立しとけ |
… | 825/10/14(火)15:00:45No.1362766124そうだねx3暴落したときに「運が悪かった」と耐えられるならどんなときでも許せる限界まで一括するのが正解 |
… | 925/10/14(火)15:04:33No.1362766901+>暴落したときに「運が悪かった」と耐えられるならどんなときでも許せる限界まで一括するのが正解 |
… | 1025/10/14(火)15:05:13No.1362767023+メタプラ買ってからずっと下がっててキツい |
… | 1125/10/14(火)15:17:56No.1362769619+過去暴落した人はよく耐えられたな |
… | 1225/10/14(火)15:18:22No.1362769710+アメリカの景気思いっきり影響するからなぁS&P500 |
… | 1325/10/14(火)15:18:34No.1362769753そうだねx3メタプラなんて買うからだ |
… | 1425/10/14(火)15:21:46No.1362770397+何せ来年は250年祭だしな |
… | 1525/10/14(火)15:22:45No.1362770609+紅麹の頃NISAランキングに入ってた小林製薬どうなった?って見てみたら一時よりは上がってるし手前にはいい売り場もあった |
… | 1625/10/14(火)15:23:06No.1362770666+>過去暴落した人はよく耐えられたな |
… | 1725/10/14(火)15:27:49No.1362771625+金融庁公式キャラもそうだと言ってます |
… | 1825/10/14(火)15:36:18No.1362773359そうだねx10>トランプがまともになって安定するまでオルカンに入れる |
… | 1925/10/14(火)15:38:51No.1362773954そうだねx1春頃バフェット爺さんがSP500売ったの見て一緒に売ったのはいいんだけどそのまま買い戻すタイミングが分からないまま値上がりが続いてる |
… | 2025/10/14(火)15:40:11No.1362774236そうだねx4>春頃バフェット爺さんがSP500売ったの見て一緒に売ったのはいいんだけどそのまま買い戻すタイミングが分からないまま値上がりが続いてる |
… | 2125/10/14(火)15:41:34No.1362774512+>春頃バフェット爺さんがSP500売ったの見て一緒に売ったのはいいんだけどそのまま買い戻すタイミングが分からないまま値上がりが続いてる |
… | 2225/10/14(火)15:42:08No.1362774639そうだねx1>トランプがまともになって安定するまでオルカンに入れる |
… | 2325/10/14(火)15:42:40No.1362774761+>結局握ったまま寝るのが正義なのではと思ってる |
… | 2425/10/14(火)15:42:46No.1362774777+買ったことは忘れて10年くらいしてから思い出してくれ |
… | 2525/10/14(火)15:43:18No.1362774906+まてまてオルカンアメリカ抜きの話かもしれん |
… | 2625/10/14(火)15:44:15No.1362775089+インデックス投資は放置して寝るのが精神的に良いし投資戦略としても多分正しい |
… | 2725/10/14(火)15:45:13No.1362775299+今からFANG買う予定だぜ |
… | 2825/10/14(火)15:48:33No.1362775974そうだねx3買って一喜一憂するなら |
… | 2925/10/14(火)15:50:22No.1362776334+最近ようやくつみたて始められたけどやろうかなって最初に考えてからもう何年経ってたか分からん |
… | 3025/10/14(火)15:50:24No.1362776343+来年頭は成長の方は一括で積立の方はおとなしく積み立てようかな |
… | 3125/10/14(火)15:52:54No.1362776801+長期で見るとほんとに右肩上がりなんだねアメリカ株 |
… | 3225/10/14(火)15:54:39No.1362777104+働き手は減る |
… | 3325/10/14(火)16:14:18No.1362781008そうだねx1>買ったのだ |
… | 3425/10/14(火)16:18:14No.1362781809+トランプのキチガイムーブよりAIバブルが弾けるのが怖い |
… | 3525/10/14(火)16:44:30No.1362787949+もうクッソ割高なのに |
… | 3625/10/14(火)16:47:37No.1362788751+>トランプのキチガイムーブよりAIバブルが弾けるのが怖い |
… | 3725/10/14(火)16:49:02No.1362789086+アメリカの政府機関閉鎖が長引いてるせいでいつものプロレスなのにじわじわ血が出てきてる |
… | 3825/10/14(火)16:51:00No.1362789538+前回のトランプ関税でガクっと落ちたのに味しめたのか思ったほど落ちない |
… | 3925/10/14(火)16:51:19No.1362789615+>過去暴落した人はよく耐えられたな |
… | 4025/10/14(火)16:52:37No.1362789926+純金買ったとたんアゲアゲなのだ |
… | 4125/10/14(火)16:53:57No.1362790237+暴落した時は買い足して寝るのが正義だからな |
… | 4225/10/14(火)16:56:00No.1362790696+換金しない限り上げようが下げようが当面関係ないしな… |
… | 4325/10/14(火)16:59:19No.1362791420+理屈の上ではインフレする限りどの金融資産だろうが大体値上がりすることになる |