[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1385人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5708342.jpg[見る]
f258579.jpg[見る]
f258605.mp4
fu5708367.jpg[見る]
f258621.mp4
fu5708397.jpeg[見る]
f258593.jpeg[見る]
fu5708228.jpeg[見る]
fu5708415.jpeg[見る]
fu5708443.mp4


画像ファイル名:1760021860020.jpg-(9344 B)
9344 B25/10/09(木)23:57:40No.1361291477+ 02:24頃消えます
もうすぐ最後の3日前先着が始まる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/10(金)00:05:07No.1361293619+
えっもう終わるの...
今年中くらいはやってるものかと
225/10/10(金)00:05:11No.1361293633そうだねx1
0時前からログインして待機してたのに0時になった瞬間エラーコード吐いて叩き出されたわクソッタレ!!
325/10/10(金)00:09:57No.1361295082+
いつも以上につながらんな
425/10/10(金)00:13:20No.1361296072+
最後の2ヶ月はどうせ無理だとチャレンジもしなかった
525/10/10(金)00:13:21No.1361296077+
わかっていただろうに
625/10/10(金)00:15:44No.1361296772+
並ばされてやっとマイチケットログインまで辿り着いたと思ったらまたエラーだよちくしょう
725/10/10(金)00:19:45No.1361297843+
諦めるな!
825/10/10(金)00:19:58No.1361297913+
一日でドイツレバノンガンダムTWブラジルクウェート関西を回れたあの頃が懐かしい
925/10/10(金)00:20:25No.1361298048+
まあ最終日は300体のミャクミャク見たりぶらぶらするだけでいいしな
1025/10/10(金)00:20:28No.1361298056そうだねx1
>諦めるな!
頑張ったらタローマンの応援上映はとれたわ!
1125/10/10(金)00:20:46No.1361298133+
今頃全部狩り尽くされてるからもういいよ…
1225/10/10(金)00:21:14No.1361298266+
ぬいぐるみ列は分担人がいないと馬鹿らしすぎるねあれ…
でも2200円で外れなしは良いくじすぎるんだよね
1325/10/10(金)00:25:29No.1361299525+
>まあ最終日は300体のミャクミャク見たりぶらぶらするだけでいいしな
万博会場に300体のミャクミャクが開放!?
1425/10/10(金)00:25:52No.1361299620+
万博会場にミャクミャクを放てっ
1525/10/10(金)00:25:57No.1361299637+
台風くんのかな…
1625/10/10(金)00:26:26No.1361299759+
ぬいぐるみくじは先月末9時入場で速攻行ったら15分で買えたよ3等だけど
1725/10/10(金)00:26:33No.1361299797+
万博終わったらどうするの?
なんか他に楽しい事あるの?
1825/10/10(金)00:26:48No.1361299892+
なんとか先着申し込み間に合ったわ
まさか最終日にパビリオン入れるとわ…
1925/10/10(金)00:27:08No.1361299974そうだねx2
>万博終わったらどうするの?
>なんか他に楽しい事あるの?
いもげ!
2025/10/10(金)00:29:56No.1361300727+
ようやく入れた
なにもない
2125/10/10(金)00:30:07No.1361300782+
>万博終わったらどうするの?
>なんか他に楽しい事あるの?
…アフター万博!
それも終わったらもうね
2225/10/10(金)00:30:45No.1361300976+
まあラス日はパビリオンよりファイナルイベントおっかけるのでいっぱいいっぱいだと思うから…
2325/10/10(金)00:31:09No.1361301104+
>ようやく入れた
>なにもない
未来の都市取れたぜー!
2425/10/10(金)00:31:17No.1361301148+
>万博終わったらどうするの?
>なんか他に楽しい事あるの?
とりあえず正倉院展は予約したんぬ
2525/10/10(金)00:31:27No.1361301200+
みんな最終日行くの?
2625/10/10(金)00:31:40No.1361301269+
東西南北その他すべてのステージで
お国のお祭りダンスしてるらしいな
2725/10/10(金)00:32:24No.1361301455+
>東西南北その他すべてのステージで
>お国のお祭りダンスしてるらしいな
まじで?
オマーンでもオマーンダンスやってるってこと!?
2825/10/10(金)00:32:33No.1361301491+
最終日9時入りできるならイタリア前でフィギュアスケート選手を見ようね
2925/10/10(金)00:32:54No.1361301582+
>万博終わったらどうするの?
>なんか他に楽しい事あるの?
世界横丁クラファン開催中
3025/10/10(金)00:33:30No.1361301761そうだねx1
>最終日9時入りできるならイタリア前でフィギュアスケート選手を見ようね
イタリア前にスケートリンク出来て
イベント後は一般開放の意味が1ミリも理解できないんだけど
3125/10/10(金)00:34:03No.1361301933+
終わったら俺の未使用徳島500円券の使い道発表されるかな
3225/10/10(金)00:34:05No.1361301942+
>>最終日9時入りできるならイタリア前でフィギュアスケート選手を見ようね
>イタリア前にスケートリンク出来て
>イベント後は一般開放の意味が1ミリも理解できないんだけど
冬季オリンピックの宣伝みたいなものだから…
3325/10/10(金)00:35:05No.1361302194+
>世界横丁クラファン開催中
それも終わった後は?
3425/10/10(金)00:35:33No.1361302327+
>>世界横丁クラファン開催中
>それも終わった後は?
だ、第一弾て言ってるからきっと第二弾があってえ…
3525/10/10(金)00:36:13No.1361302570そうだねx1
12時入りだからたぶん各ステージと花火見るだけでもいっぱいいっぱいな気がする
あとはショップの在庫処分セール回るか
3625/10/10(金)00:36:19No.1361302598そうだねx1
>みんな最終日行くの?
家で閉会式みるよ
3725/10/10(金)00:37:05No.1361302807+
6月に行ったからイタリア館は見れたけど
イタリアちゃんグッズもルーチェちゃんグッズもまだ売ってなくて買えなかった
レネぬい買えたからいいけど
3825/10/10(金)00:37:17No.1361302865そうだねx1
これは心からのお願いなのですがロスで心に穴が空いた人は古い方の万博記念公園へ行ってください
前の万博のレガシーの力強さを感じれば今回の万博の終わりも始まりだと思うことができる
3925/10/10(金)00:37:33No.1361302931そうだねx1
早く閉まるパビリオン多くなりそうなので気をつけて!
あと仕事から解放された外国人たちに気をつけて!
4025/10/10(金)00:38:46No.1361303264そうだねx3
>これは心からのお願いなのですがロスで心に穴が空いた人は古い方の万博記念公園へ行ってください
>前の万博のレガシーの力強さを感じれば今回の万博の終わりも始まりだと思うことができる
なんだこれは!!
4125/10/10(金)00:39:03No.1361303321そうだねx1
>これは心からのお願いなのですがロスで心に穴が空いた人は古い方の万博記念公園へ行ってください
>前の万博のレガシーの力強さを感じれば今回の万博の終わりも始まりだと思うことができる
俺は三連休を
太陽の塔→タローマン応援上映と民博→万博
で万博三昧するよ
本当は塚口のタローマン応援上映行きたかったけど万博と被っちゃったから…
4225/10/10(金)00:39:05No.1361303339そうだねx2
ヨヤクナシデ
スグオドレル
4325/10/10(金)00:39:22No.1361303405そうだねx1
>これは心からのお願いなのですがロスで心に穴が空いた人は古い方の万博記念公園へ行ってください
民博いいよね
コモンズの豪華版
4425/10/10(金)00:39:47No.1361303500そうだねx4
モリゾー・キッコロはラストのステージでバイバイ!って言って森に帰ったらしいな
ミャクミャクは湧水池に返さない
4525/10/10(金)00:40:15No.1361303615そうだねx1
花火とドローン終わったら帰るかな…
閉場ギリギリまで見届ける組も結構いるんだろうな…
4625/10/10(金)00:40:17No.1361303628そうだねx1
>モリゾー・キッコロはラストのステージでバイバイ!って言って森に帰ったらしいな
>ミャクミャクは湧水池に返さない
帰るな…ずっと大阪にいろ…
4725/10/10(金)00:40:34No.1361303698そうだねx1
ミャクミャクは多分11月にパレードするぞ
4825/10/10(金)00:40:56No.1361303808+
>>モリゾー・キッコロはラストのステージでバイバイ!って言って森に帰ったらしいな
>>ミャクミャクは湧水池に返さない
>帰るな…ずっと大阪にいろ…
かわりにもずやんが帰っちゃうんだ…
4925/10/10(金)00:41:14No.1361303911+
入場12時なんだけどやっぱり11時くらいにはゲートついてた方が良いかな?
5025/10/10(金)00:41:27No.1361303975+
>民博いいよね
>コモンズの豪華版
学者先生が一般人にこれはまだ論文にしてないんですが〜って最新の発表してくれるクレイジーな施設きたな…
5125/10/10(金)00:41:43No.1361304032そうだねx1
>>>モリゾー・キッコロはラストのステージでバイバイ!って言って森に帰ったらしいな
>>>ミャクミャクは湧水池に返さない
>>帰るな…ずっと大阪にいろ…
>かわりにもずやんが帰っちゃうんだ…
真面目にその方がいいと思うけど…
5225/10/10(金)00:42:09No.1361304127そうだねx2
>>ミャクミャクは湧水池に返さない
>帰るな…ずっと大阪にいろ…
いいや27年に神奈川にどさまわりしにこい
5325/10/10(金)00:42:20No.1361304178そうだねx1
みんな一番面白かったパビリオン教えて
俺はアースマート
5425/10/10(金)00:42:21No.1361304187+
>俺は三連休を
>太陽の塔→タローマン応援上映と民博→万博
>で万博三昧するよ
情報過多で脳が死んでしまわないか心配になるが楽しんでこいよ!
5525/10/10(金)00:42:46No.1361304290+
企業パビリオンはだいたい入れたからまあよしとしよう
台湾入れなかったなぁ
グラングリーンのは行ったけど
5625/10/10(金)00:42:58No.1361304348+
モリーゾとキコーロは跡地にずっと住んでるよ
今でもジブりに行ったついでに遊びに行ける
5725/10/10(金)00:43:07No.1361304383そうだねx1
>いいや27年に神奈川にどさまわりしにこい
そのまま神奈川の子になれ…!
5825/10/10(金)00:43:11No.1361304399+
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
>俺はアースマート
ずっと言い続けてるけどフィリピン
最後のAIフォトはめっちゃ思い出になった
5925/10/10(金)00:43:14No.1361304410+
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
フランス
6025/10/10(金)00:43:22No.1361304441+
入場時間通りに行ってすぐ入れることは無いから早めに行ったほうが良し
6125/10/10(金)00:43:52No.1361304597そうだねx4
>モリーゾとキコーロは跡地にずっと住んでるよ
モリーゾ!?キコーロ!?キボンヌ!?
6225/10/10(金)00:43:56No.1361304614そうだねx1
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
日本館は一番真面目にいのちかがやく未来社会のデザインしてたと思う
6325/10/10(金)00:44:24No.1361304749+
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
モンハンのアイルーが目の前にいたのがよかった
あれ普通に売ってくれAR機器買うから
6425/10/10(金)00:45:07No.1361304943+
もずやんも馬鹿みたいにいた大阪庁内キャラの生き残りなのに血も涙もねぇ!
まあもともとなみはや国体のキャラだしいいか…
6525/10/10(金)00:45:17No.1361304991+
今日はサウジに並んでたらぶらついてる落合陽一がいた
6625/10/10(金)00:45:49No.1361305120+
>入場12時なんだけどやっぱり11時くらいにはゲートついてた方が良いかな?
12時着だと入場に30分以上かかると思う
6725/10/10(金)00:46:14No.1361305219+
テックワールドはリング外だから期待してなかったけど
すげえしっかり単独パビリオンしてたな
なんなの最初のタブレットアート
6825/10/10(金)00:46:15No.1361305226+
15時ぐらいになるともうどこ行っても列打ち切りだし当日予約はめぼしいもの無いしで大変だった
6925/10/10(金)00:46:56No.1361305461+
関係者特権でずっと万博会場にいる落合陽一許せねぇ
あいつnull2とか見放題らしいな
7025/10/10(金)00:47:01No.1361305486+
予約なんて(元から取れないから)どうでもいいけどもう一回行きたいな…チケット買えないからどうしようもねえ
7125/10/10(金)00:47:16No.1361305573+
アースマートはエゴ合戦みたいなシグネチャーの中では割とフラットだと思う
農林水産省とかが買い取って移設してくれないものか
7225/10/10(金)00:47:27No.1361305622+
>関係者特権でずっと万博会場にいる落合陽一許せねぇ
>あいつnull2とか見放題らしいな
あたりめーだろ!!
7325/10/10(金)00:47:34No.1361305657+
>あいつnull2とか見放題らしいな
優先で入れるらしいな
7425/10/10(金)00:47:37No.1361305670+
ここ数日ずっといるな落合陽一
7525/10/10(金)00:47:40No.1361305693そうだねx1
>テックワールドはリング外だから期待してなかったけど
>すげえしっかり単独パビリオンしてたな
>なんなの最初のタブレットアート
TWパビリオンだからね
7625/10/10(金)00:48:02No.1361305824+
>12時着だと入場に30分以上かかると思う
せんきゅー!
11時半には着くようにするワン
7725/10/10(金)00:48:02No.1361305826+
>なんなの最初のタブレットアート
蝶を送りましょう!俺はロボットってよんでる…名前とかつけないんだ…てなったよロボット!
7825/10/10(金)00:48:04No.1361305836+
ずっといるといえばとんかつ屋の人はやっと帰れるんだよね…
7925/10/10(金)00:48:29No.1361305933+
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
>俺はアースマート
アースマートはさすがテレビ屋が作っただけあって見せ方がよかったよね

俺は中国館
展示物はイタリアの方が話題になるけど中国もとんでもなくすごい物持ってきてくれたなーって感謝してる
日中友好の壁のレリーフもこんな事するんだって驚いたし24時間の動画も強制で見せるんじゃなくて見たければご自由にどうぞという押し付けのなさが好印象だったな
どうだすごいだろ感があんまなくてとにかく驚いた
8025/10/10(金)00:48:30No.1361305941+
>>関係者特権でずっと万博会場にいる落合陽一許せねぇ
>>あいつnull2とか見放題らしいな
>あたりめーだろ!!
(知らないうちに仕込まれてた誕生日の歌におどろいている)
8125/10/10(金)00:48:50No.1361306038そうだねx2
ヌルヌルは外観で非日常の祭りに来た!って感じを味あわせてくれたので今回の万博の功労者だと思う
8225/10/10(金)00:49:24No.1361306158そうだねx1
何もやってない時にここでぼーっとするのすげえ気持ちよかった
fu5708228.jpeg[見る]
8325/10/10(金)00:49:35No.1361306206+
中も体験したかったなーヌルヌル
8425/10/10(金)00:49:46No.1361306261+
未来の都市は万博っぽさ出そうとし過ぎて逆に滑ってるというか妄想乙って感じなのがな…大半がコンセプトモデルですらないだろあれ
派手な作りだから楽しくないわけじゃないんだが
8525/10/10(金)00:50:02No.1361306355+
芸術もエンタメもいいんだけど俺はクソ真面目な展示が好きでね…
具体的に言うとコモンズのアルメニア
8625/10/10(金)00:50:20No.1361306441+
東12時って今どんな感じなんだい?
先月末に行った時は東チケットでも西に流してくれて密集させられることはなかったんだけど
8725/10/10(金)00:50:46No.1361306577+
>みんな一番面白かったパビリオン教えて
面白かった括りだとヘルスケアリボーン体験人生ゲームとガンダムと住友は同列一位
8825/10/10(金)00:51:02No.1361306654+
>学者先生が一般人にこれはまだ論文にしてないんですが〜って最新の発表してくれるクレイジーな施設きたな…
そんな施設なんだ…
8925/10/10(金)00:51:07No.1361306674+
>何もやってない時にここでぼーっとするのすげえ気持ちよかった
>fu5708228.jpeg[見る]
これがなくなるの本当につらい
コンクリ建造物でいいから作り直してくれ!20万円くらい貢げる!
9025/10/10(金)00:51:09No.1361306686+
>日中友好の壁のレリーフもこんな事するんだって驚いたし24時間の動画も強制で見せるんじゃなくて見たければご自由にどうぞという押し付けのなさが好印象だったな
これしか覚えてない
f258579.jpg[見る]
9125/10/10(金)00:51:17No.1361306731+
一番面白かったとなると難しい
心が動いたのは赤十字
9225/10/10(金)00:51:24No.1361306759+
ヌルはすごい苦労して予約とったわりに意味不明すぎて言葉にしづらい感想で気まずい感じで出るグループ客が多い印象だったな
9325/10/10(金)00:51:48No.1361306879+
中国パビリオン行ってみたかったけどインバウンドの中国人観光客が殺到するから無理だコレって…
9425/10/10(金)00:51:48No.1361306880+
コーヒーは色々あるけど紅茶はあんまり種類無いんだよな
他に変わった飲み物(アルコール除く)あるかい?
9525/10/10(金)00:52:23No.1361307047そうだねx3
そういえば中国館のQRしおりの使い方わかんなかった
いっぱい読み取らせはしたが…
9625/10/10(金)00:52:25No.1361307054+
なんか万博は建築費に予算かけすぎて儲からないって始まる前には言われてたけど
めっちゃ繁盛してない?儲かっているのでは?
9725/10/10(金)00:52:28No.1361307070+
一番面白かったのはイタリア
イベント込みの話ではある
9825/10/10(金)00:52:30No.1361307074そうだねx1
>そんな施設なんだ…
無料で映画が見れる日も毎月あるぞ!
まあ普段から凄まじい量の動画が見放題なんだが…
9925/10/10(金)00:52:51No.1361307157+
>未来の都市は万博っぽさ出そうとし過ぎて逆に滑ってるというか妄想乙って感じなのがな…大半がコンセプトモデルですらないだろあれ
カワサキの四つ足バイク→動きません
水素プラント→子供向けピタゴラスイッチ
スマートポール→お役所の作った動画か?
全体的に悪いところ出てる
10025/10/10(金)00:52:57No.1361307184+
やたら気合いいれて銅像立てまくるイタリアパビリオンはなんなの?
10125/10/10(金)00:53:16No.1361307262+
こないだ入場してすぐに赤十字キャンセル待ち入ってそのまま献血するという徳を積んだおかげか当日予約でいのちの未来とれたからの徳を積むのおすすめする
10225/10/10(金)00:53:29No.1361307310+
>中国パビリオン行ってみたかったけどインバウンドの中国人観光客が殺到するから無理だコレって…
強制視聴の動画がないからフランス同様割と列の進み良かったよ
10325/10/10(金)00:53:30No.1361307313+
>中国パビリオン行ってみたかったけどインバウンドの中国人観光客が殺到するから無理だコレって…
行きやすさのだいぶ上位に入るぞあそこ
待ち時間詐欺の代表みたいな扱いになってる
10425/10/10(金)00:53:42No.1361307354+
次のサウジは面積4倍ってマジなの…
10525/10/10(金)00:53:44No.1361307363そうだねx1
>コーヒーは色々あるけど紅茶はあんまり種類無いんだよな
>他に変わった飲み物(アルコール除く)あるかい?
絶滅危惧茶とチルソン
10625/10/10(金)00:53:51No.1361307386+
>ヌルはすごい苦労して予約とったわりに意味不明すぎて言葉にしづらい感想で気まずい感じで出るグループ客が多い印象だったな
求めてない人にあの手の言説をぶつけるのは良くないことだからな…まあ落合はそんな事する
さらに悪趣味なマジックミラー号
10725/10/10(金)00:54:06No.1361307453+
バーチャル万博ってどうなんだろう
どうせもう行けないしこれで見るしかないんだが
10825/10/10(金)00:54:07No.1361307458+
5月にやってたホリケンの番組で万博いった録画みかえしてるけど
このころメチャクチャ空いてるな!なんでおれはあの時もいかなかったのか…
10925/10/10(金)00:54:18 ID:jNokUdRgNo.1361307528+
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
11025/10/10(金)00:54:37No.1361307606+
>無料で映画が見れる日も毎月あるぞ!
>まあ普段から凄まじい量の動画が見放題なんだが…
小学生の時遠足で行って何かひとつ動画見てきて感想文書いてねって課題だったから友達と見たな…
当時ソーセージの作り方ってのがあってね
豚をね
11125/10/10(金)00:54:50No.1361307659+
カスみたいな出来のパビリオンとちょっと頑張ったパビリオンとすげーやつが混在してる
11225/10/10(金)00:54:53No.1361307670+
フランスパビリオンはセンスでぶん殴ってくる感じでとても良かった
その前に行ってたとこが拍子抜けで期待しすぎてたかな…って思ってたから尚更
イタリア館も行きたいけど7時間並ぶかそもそも昼から並べられるのか気になるし他のとこも色々気になる
11325/10/10(金)00:55:05No.1361307716そうだねx1
中国は場所が悪いよあれ
前が狭すぎて列並べなさすぎる並べたら直ぐなのに
11425/10/10(金)00:55:11No.1361307740+
>中国パビリオン行ってみたかったけどインバウンドの中国人観光客が殺到するから無理だコレって…
実は駆け込み始まってからも20時以降だと15分待ちだったりした
11525/10/10(金)00:55:17No.1361307771+
フランスの列がついにリングから飛び出したと聞いて恐怖している
11625/10/10(金)00:55:20No.1361307783+
バーチャル万博…あの予約合戦してる時に邪魔なリンク…
まあでも最後だししっかり見ておくか
11725/10/10(金)00:55:57No.1361307911そうだねx2
>なんか万博は建築費に予算かけすぎて儲からないって始まる前には言われてたけど
>めっちゃ繁盛してない?儲かっているのでは?
終わり見えてきて儲かってるか儲かってないかで揉めがちだよね
そもそも万博自体で儲かる必要あんまない
11825/10/10(金)00:56:13No.1361307962+
とはいえサウジなんか行けないし行ったところで言語わかんねーし…万博のコンテンツより万博っていう祭りがメインみたいなところあるし…わざわざ地球の裏まで行くか?っていう
11925/10/10(金)00:56:17No.1361307972+
>次のサウジは面積4倍ってマジなの…
イメージ映像だけどサウジ館で見られるのとんでもないことになってたよ
これ昼は無理だろ気候的に!とはなった
12025/10/10(金)00:56:21No.1361307991+
>中国は場所が悪いよあれ
>前が狭すぎて列並べなさすぎる並べたら直ぐなのに
というか列の導線とかそこら辺全然考えてないように思える
よく並んでるとこなんかどこが最後尾なのかとか全然分からんし大量に並んでるとこが一体どこの列なのか全然分からん
12125/10/10(金)00:56:24No.1361307997+
アースマートにある鶏さんと牛さんと豚さんの生まれた時の写真可愛いですよね
12225/10/10(金)00:56:38No.1361308040+
7時間待ちとかディズニーアトラクションでも見たことねぇ数字がポンポン出てくる
12325/10/10(金)00:56:44No.1361308057+
>小学生の時遠足で行って何かひとつ動画見てきて感想文書いてねって課題だったから友達と見たな…
>当時ソーセージの作り方ってのがあってね
>豚をね
豚で良かったな…(みんぱくミュージアムショップに売っている食人用フォークから目を逸らしながら)
12425/10/10(金)00:56:44No.1361308059そうだねx1
フランス!アメリカ!の並びにくるフィリピンすごいよな
パビリオン規模もがんばってるし
12525/10/10(金)00:57:10No.1361308156+
そういえば建設費未払いって解決したの?
12625/10/10(金)00:57:25No.1361308191+
null2は2回見せられて2乗ってそういうこと…ってなった
12725/10/10(金)00:57:28No.1361308201+
行けなかったパビリオンはいくつかあるけど個人的にやり残したことは全部終わらせたから文句なしで最終日を迎えられる
12825/10/10(金)00:57:32No.1361308215+
>そういえば建設費未払いって解決したの?
全く
12925/10/10(金)00:57:45No.1361308262+
中国は花火直後に行くと爆速で入れた
13025/10/10(金)00:58:21No.1361308379+
>カスみたいな出来のパビリオンとちょっと頑張ったパビリオンとすげーやつが混在してる
三菱未来館は天下の三菱があれで恥ずかしくないのかな…って思っちゃった
座って休憩出来るだけマシといえばマシかもしれないが
13125/10/10(金)00:58:31No.1361308410+
サウジというかリヤドは渡航費はまあ仕方ないにしても現地の物価普通に高いから2030までに円高に触れててほしいぜ…
13225/10/10(金)00:58:59No.1361308502+
>これ昼は無理だろ気候的に!とはなった
8月9月ののクソ熱い万博を乗り越えた俺たちですら無理なのか…
13325/10/10(金)00:59:00No.1361308506+
>中国は花火直後に行くと爆速で入れた
花火の時間まで会場にのこる体力あったの一回だけで
バスの予約とってねえやべえってなってて中国館行くのなんてかんがえてなかった…もっとはやくいって
13425/10/10(金)00:59:25No.1361308584そうだねx1
>座って休憩出来るだけマシといえばマシかもしれないが
その休憩に至るまでに予約のくせしてめっちゃ待つのがクソ…!
13525/10/10(金)00:59:37No.1361308625+
住友パソナNTTと凄かったから三菱は…声優は豪華だった
13625/10/10(金)00:59:37No.1361308626+
>絶滅危惧茶とチルソン
絶滅危惧茶いいね!
こんなのあるんだなぁ
13725/10/10(金)00:59:44No.1361308643+
パビリオン的にはヌルヌルダイアログ行けなかったのだけが心残り
あとはイタリアとアメリカとフランスのヌルインスタとearth martとガンダムとパソナと韓国と中国とミャクミャクハウスとeMoverとオランダだけいけた
13825/10/10(金)00:59:47No.1361308657+
>アースマートにある鶏さんと牛さんと豚さんの生まれた時の写真可愛いですよね
ところで目の前にあるお肉なんですが…
13925/10/10(金)00:59:56No.1361308689そうだねx3
イタリアの本気っぷりがちょっと怖いくらいのレベルだったけど
感想としてはいいもん見せてくれてありがとう…という言葉しかない
14025/10/10(金)01:00:10No.1361308734そうだねx1
イタリアには2回行ったしモンハン人生ゲームぬるぬる住友サウジレストラン全部自力で行ったぜ
スタンプも会場外以外は全部押した
14125/10/10(金)01:00:15No.1361308747+
サウジアラビアのパビリオン気合い入ってた割によくわからなかったな
インドネシアは武器めっちゃ並んでて面白かったけどこれは俺が小学生すぎるかもしれん
14225/10/10(金)01:00:44No.1361308850+
モンハン取れたのすごいな
14325/10/10(金)01:01:01No.1361308914+
オランダは自分が行ったタイミングでそうだったのか知らないけど
先に進むようせかされて展示内容しっかり読み込めなかった…
まぁ食い物は美味かったしミッフィーは可愛かったから許すが
14425/10/10(金)01:01:09No.1361308943そうだねx1
徳島500円は夏中に終わったのが意外だった…
14525/10/10(金)01:01:16No.1361308965+
リヤドは移動と暑さどうするんだろうな…
14625/10/10(金)01:01:18No.1361308973そうだねx3
>スタンプも会場外以外は全部押した
すげぇ!
14725/10/10(金)01:01:19No.1361308983+
>ヌルはすごい苦労して予約とったわりに意味不明すぎて言葉にしづらい感想で気まずい感じで出るグループ客が多い印象だったな
あーそういう感じね!って分かってからは気持ち切り替えてブラックユーモアとして楽しんだな
ミャクミャクがいちいち映るところとか面白い
14825/10/10(金)01:01:30No.1361309025そうだねx2
サウジアラビアは建設に1兆使って
海外パビリオンに合計400億出すからみんな参加して!ってやってるので
もはや入場料で赤黒なんて話ではない
14925/10/10(金)01:01:53No.1361309093+
明日最後行ってくる
始発なら住友行けると信じて
15025/10/10(金)01:02:06No.1361309148+
>サウジアラビアは建設に1兆使って
>海外パビリオンに合計400億出すからみんな参加して!ってやってるので
>もはや入場料で赤黒なんて話ではない
すげえな…いやすげえな…お金あるとこはいいな…
15125/10/10(金)01:02:17No.1361309196+
>先に進むようせかされて展示内容しっかり読み込めなかった…
俺のときは常に前がつまってるな…って感じだった
5人組とシアターでどうしても詰まるからな…
15225/10/10(金)01:02:24No.1361309219+
>徳島500円は夏中に終わったのが意外だった…
これ目的で関西パビリオン行こうと思ってたのに終わるの早過ぎて行く意味無くなった
徳島なんか何もないんだから500円じゃなきゃ大阪からでも行かねーよ
15325/10/10(金)01:02:31No.1361309242+
サウジ万博行ってみるか
15425/10/10(金)01:02:38No.1361309259+
イベントとかでやってるVR体験って別になーって感じなこと多いしモンハンも期待値高かったのもあってフツーって感じだったけどガスパビリオンはめっっちゃ良かった
VRすげーってなったのはじめてかも
15525/10/10(金)01:02:39No.1361309262+
>モンハン取れたのすごいな
西ゲート始発タクシーは全てに勝るぞ
15625/10/10(金)01:02:54No.1361309316そうだねx5
>サウジ万博行ってみるか
まじか
写真いっぱいとってきてね
15725/10/10(金)01:03:13No.1361309386そうだねx2
>サウジ万博行ってみるか
ミャクミャクグッズフル装備でな
15825/10/10(金)01:03:27No.1361309458そうだねx4
>インドネシアは武器めっちゃ並んでて面白かったけどこれは俺が小学生すぎるかもしれん
わかるよ…壁に並んだ武器でうおおお!ってなったし最初の自然ゾーンやプロジェクションとかも掴みは良かったし
15925/10/10(金)01:03:37No.1361309483+
>スタンプも会場外以外は全部押した
花博ミャクミャクコラボスタンプとかサウジのイベント限定スタンプとかある?
16025/10/10(金)01:03:57No.1361309551+
勤務先の弊社パビリオンの話がいい話も悪い話もあんま聞こえてこない…
16125/10/10(金)01:03:58No.1361309553そうだねx2
誰かチケット売ってくれねーかなー
メの募集とかほぼ詐欺だよな?
16225/10/10(金)01:04:08No.1361309596+
モンハンは掛けてるメガネとVRゴーグルの相性が悪くて眉間が割れそうになった
16325/10/10(金)01:04:37No.1361309694そうだねx2
>わかるよ…壁に並んだ武器でうおおお!ってなったし最初の自然ゾーンやプロジェクションとかも掴みは良かったし
プロジェクション地味にクオリティ高いよねあれ
16425/10/10(金)01:04:39No.1361309701+
インドネシアは列整理のスタッフが一番印象に残った
16525/10/10(金)01:05:13No.1361309813そうだねx2
>モンハンは掛けてるメガネとVRゴーグルの相性が悪くて眉間が割れそうになった
河森シアターもそうだったけどメガネには辛かったねVR周り…
16625/10/10(金)01:05:30No.1361309874+
ミャクミャクの万博終わっちゃうよ?でうるっと来てしまう…
はい…グッズ買います…
16725/10/10(金)01:06:09No.1361310013+
>花博ミャクミャクコラボスタンプとかサウジのイベント限定スタンプとかある?
流石に期間限定系は押せてないのが多い
花博と限定サウジも押した覚えはないなぁ
70年エキスポのは押したよ
16825/10/10(金)01:06:13No.1361310032+
>ミャクミャクの万博終わっちゃうよ?でうるっと来てしまう…
>はい…グッズ買います…
売ってない…どうして…
16925/10/10(金)01:06:47No.1361310140+
>ミャクミャクの万博終わっちゃうよ?でうるっと来てしまう…
>はい…グッズ買います…
最後の買って!買って!見てくるか…
17025/10/10(金)01:07:08No.1361310221+
グッズはミャクミャク推しでいのちの輝き単品が中々売ってなかったなあ
17125/10/10(金)01:07:15No.1361310244そうだねx3
後悔は山ほどあるが文字通り後の祭りなのである
コミケとか他の祭りに切り替えて過ごすしかねえ
17225/10/10(金)01:07:43No.1361310357+
インドネシアはリアルミャクミャクとかお出ししてた
ちょっと朝目の精神を感じた
17325/10/10(金)01:07:59No.1361310399+
>>モンハンは掛けてるメガネとVRゴーグルの相性が悪くて眉間が割れそうになった
>河森シアターもそうだったけどメガネには辛かったねVR周り…
そういうところが未来じゃないんだよなあ…
なんかもっと未来になっても変わらなさそうだなメガネ問題…
17425/10/10(金)01:08:10No.1361310426+
評判いいだけあってヘルスケアとアースマートはよかった
いのちの未来は内容を語りあえる人がいればよかったんだけどね…
17525/10/10(金)01:08:23No.1361310472+
ドバイ万博でさえ下請け未払い問題はあったのだからサウジはそのオイルマネーを大盤振る舞いしておくれ…
17625/10/10(金)01:08:25No.1361310478そうだねx1
どうして半年間だけなんですか…どうして…
やっと屋外で過ごしやすい気候になったのに…
17725/10/10(金)01:08:29No.1361310495+
ミャクミャクグッズは万博終了後も売るって聞いたけど
17825/10/10(金)01:08:50No.1361310560+
いのちの未来行きたかったけど結局取れなかったな…
もっと早めに行っといたら良かったぜ!
17925/10/10(金)01:08:57No.1361310583+
何回か行って慣れてきた頃にもう行けないのダメでしょ
もっと早くから行っとけって言われたらぐうの音も出ないんですが…
18025/10/10(金)01:09:05No.1361310604+
>後悔は山ほどあるが文字通り後の祭りなのである
>コミケとか他の祭りに切り替えて過ごすしかねえ
コミケで万博本出す人いるかな
18125/10/10(金)01:09:09No.1361310619そうだねx1
>売ってない…どうして…
11日から阪神優勝コラボミャクミャクグッズが受注生産されますわ
買ってくださいまし
18225/10/10(金)01:09:24No.1361310669+
>どうして半年間だけなんですか…どうして…
条約で決まってるから…
>やっと屋外で過ごしやすい気候になったのに…
そうだね×1
なんなら昨日今日とかちょっと暑くなかった?
18325/10/10(金)01:09:29No.1361310681そうだねx5
>わかるよ…壁に並んだ武器でうおおお!ってなったし最初の自然ゾーンやプロジェクションとかも掴みは良かったし
あそこコモドドラゴンがいて変な笑いが出てしまった
俺が悪い
18425/10/10(金)01:09:36No.1361310707そうだねx1
>インドネシアは列整理のスタッフが一番印象に残った
ツメテクダサイススンテクダサイ
ハヤクハヤク ススンデクタサイ
ハヤクハヤク ハヤクカエリタイ…
18525/10/10(金)01:09:42No.1361310737+
できたばっかの京都のチームラボでも行きなされ
去年麻布に行ってきたけどカップルやグループ客ばっかでソロだと若干きついが
18625/10/10(金)01:09:44No.1361310749+
>どうして半年間だけなんですか…どうして…
>やっと屋外で過ごしやすい気候になったのに…
国際ルールだからですかね…
18725/10/10(金)01:09:55No.1361310794+
>グッズはミャクミャク推しでいのちの輝き単品が中々売ってなかったなあ
ロゴの方のこと?被れるいのちの輝きとかあったよ
悩みに悩んでネックピローの方買っちゃった旅行に連れてくんじゃ…
18825/10/10(金)01:10:25No.1361310884+
>11日から阪神優勝コラボミャクミャクグッズが受注生産されますわ
なんでマーリー君阪神とコラボしてたの…?
あと俺がいったときうってなかったけどコラボぬいぐるみでてたんだって?
18925/10/10(金)01:10:58No.1361311005+
なんで行かなかった昔の俺って思うけど昔の俺に聞いたらいやこんな暑さで15分以上並べるわけねーだろボケって返ってきたわ
喉元過ぎれば暑さを忘れてるけど殺人的な暑さだったからな…
19025/10/10(金)01:11:07No.1361311028+
>インドネシアは列整理のスタッフが一番印象に残った
(1で止まり続ける列中断のカウントダウン)
19125/10/10(金)01:11:09No.1361311035+
というかVRゴーグルの進化自体が遅いよな…
俺はどうせどこもVRなんてどこもquest 3だろって思ってあらかじめ専用メガネ用意したけどそんなことは誰にも求められるものではない…
19225/10/10(金)01:11:11No.1361311045+
>できたばっかの京都のチームラボでも行きなされ
>去年麻布に行ってきたけどカップルやグループ客ばっかでソロだと若干きついが
パンツ見える?
19325/10/10(金)01:11:20No.1361311071+
>どうして半年間だけなんですか…どうして…
>やっと屋外で過ごしやすい気候になったのに…
しかしあそこで冬に突入したら凍える海風は耐えられないと思う
風はリング効かないし
19425/10/10(金)01:11:27No.1361311094+
ミャクミャクを正式に大阪のマスコットにしちゃえばいいのに
せっかく数年掛けて築き上げたキャラクターIPなんだから定期的にこき使うべき
19525/10/10(金)01:11:28No.1361311095+
>あそこコモドドラゴンがいて変な笑いが出てしまった
ムフフ普通の人間を装うのは入口の仮面まで
コモドドラゴンを見るとマネモブに変身するの
19625/10/10(金)01:11:43No.1361311144+
いのちの輝きぐっずは単純に種類がすくないのと
ぬいぐるみにかぶせるとおてがるミャクミャクコラボになるのですぐうれちゃうんだ
19725/10/10(金)01:12:03No.1361311209+
いのちの未来は30分のイマーシブシアターとして大変良かった
19825/10/10(金)01:12:06No.1361311222そうだねx1
>どうして半年間だけなんですか…どうして…
入場料収入はパビリオンには分配されんから期間が長くなればなるほど個々の国や企業の赤字がかさむんじゃよ…
19925/10/10(金)01:13:05No.1361311388+
9月以降はじっくりしっかり見たいシアター系展示にほぼ100%でうるさいお子様がいたのでそういった意味でも早めに行くんだったなという気持ちがある
20025/10/10(金)01:13:07No.1361311394+
>パンツ見える?
外人のなら床が鏡のところで見えたけど美人ではなかった
20125/10/10(金)01:13:23No.1361311439そうだねx4
今後の人生で炎天下の中何時間もの行列に並ぶことはないだろう…
20225/10/10(金)01:13:39No.1361311485そうだねx2
>なんで行かなかった昔の俺って思うけど昔の俺に聞いたらいやこんな暑さで15分以上並べるわけねーだろボケって返ってきたわ
>喉元過ぎれば暑さを忘れてるけど殺人的な暑さだったからな…
やはり4月5月のうちに行っておくべきだったな…
7月後半と8月は無理暑さが殺人的すぎる
20325/10/10(金)01:13:42No.1361311498そうだねx1
人がいるとじっくり見たい展示も急かされる感じになるよね
20425/10/10(金)01:13:53No.1361311533そうだねx2
パンツといえばよしもとパビリオンの坂にすわって油断してる子のがみえますよ
20525/10/10(金)01:13:55No.1361311540そうだねx1
閉幕後に何カ国かレストラン出してくれるらしいな
嬉しいけどみんな万博の時みたいに金落としてくれないのは分かってるかな…
20625/10/10(金)01:13:58No.1361311554+
書き込みをした人によって削除されました
20725/10/10(金)01:14:04No.1361311574そうだねx1
日傘とハンディファンの有用さを知った万博だった
20825/10/10(金)01:14:07No.1361311584+
イベント価格にしようが半年で諸々ペイできるわけねえだろ!ってだるまのおっちゃんが言ってたな…
20925/10/10(金)01:14:23No.1361311639+
朝イチで行ったアメリカ館は月の石見放題だったな
21025/10/10(金)01:14:24No.1361311640+
万博熱が加熱するに連れて太陽の塔まで連日人が増えててダメだった
平日ですらミュージアムショップにすら入場制限かかってるらしい…
21125/10/10(金)01:14:45No.1361311715+
>11日から阪神優勝コラボミャクミャクグッズが受注生産されますわ
>買ってくださいまし
わたくし万博開催前から阪神ハッピきたミャクミャク様ぬいぐるみを新大阪駅で確保しておりますわ
コラボグッズも楽しみですわね
21225/10/10(金)01:14:56No.1361311748そうだねx1
>日傘とハンディファンの有用さを知った万博だった
折り畳み椅子と帽子もあると良い
21325/10/10(金)01:14:59No.1361311759+
俺が夜間滑り込んだときのNTTのお見送りスタッフがずっとこれだった
fu5708342.jpg[見る]
21425/10/10(金)01:15:22No.1361311822+
日傘と帽子の差はでかいの身体で理解した
21525/10/10(金)01:15:32No.1361311856そうだねx1
>俺が夜間滑り込んだときのNTTのお見送りスタッフがずっとこれだった
このあと吹っ飛ぶの…?
21625/10/10(金)01:15:42No.1361311884+
Together〜♪Together〜♪なんてスレでネタにしてたスパークくんの歌だけど今聞くと凄いしんみりしてくる
AppleMusicで売ってるから皆買えよな
21725/10/10(金)01:15:53No.1361311911+
>日傘と帽子の差はでかいの身体で理解した
日傘+帽子
これ
21825/10/10(金)01:15:54No.1361311917+
爆薬じゃねーか
21925/10/10(金)01:16:04No.1361311953そうだねx1
>閉幕後に何カ国かレストラン出してくれるらしいな
>嬉しいけどみんな万博の時みたいに金落としてくれないのは分かってるかな…
とりあえず中東とトルクメニスタンのは行くぜ!
他には出るのかなドイツも出るのか
22025/10/10(金)01:16:14No.1361311982+
>日傘+帽子
>これ
マフラータオルもつけようぜ!
22125/10/10(金)01:16:30No.1361312022+
最近コンビニ行くと高え〜って思うけど万博に限っては安すぎ!ってなった
22225/10/10(金)01:16:31No.1361312028そうだねx1
よしもとパビリオンは中はどうでも良かったけど何もやれることがない時間にショーが始まるとちょうどよく楽しめて助かった
知ってる2軍芸人たくさん来るし
22325/10/10(金)01:16:41No.1361312050そうだねx1
>嬉しいけどみんな万博の時みたいに金落としてくれないのは分かってるかな…
流石にわかってるだろうし会場価格そのまま出すわけないじゃない
出さないよな?トルクメニスタンあたりちょっと心配だぞ
22425/10/10(金)01:17:04No.1361312115+
ちんちんTT!
22525/10/10(金)01:17:19No.1361312160+
とりあえず最終日はトルクメニスタンとインドネシア行きたい
22625/10/10(金)01:17:27No.1361312179そうだねx1
>俺が夜間滑り込んだときのNTTのお見送りスタッフがずっとこれだった
>fu5708342.jpg[見る]
ダメだった
(自分は端だからTだな…)してる両サイドはまだいいとして真ん中の兄ちゃんはダメだろ!
22725/10/10(金)01:17:36No.1361312205+
オランダはニシン超美味しかったけど万博にあるまじき普通の価格のカフェに一番びっくりした
22825/10/10(金)01:18:03No.1361312292+
ハンガリーレストラン行ってきた
美味しかった…
22925/10/10(金)01:18:43No.1361312403そうだねx2
入らなくてもなんか見れる系のパビリオンって割と存在意義あったな
23025/10/10(金)01:19:02No.1361312452そうだねx1
SideMのコラボミャクミャク持ってる人いたらすごいと今なら思う
23125/10/10(金)01:19:21No.1361312508+
帽子は汗でひどいことになるから罠だと思いましたね…
日笠は先月破れたが400円だったので1シーズンよく頑張ったと言える
23225/10/10(金)01:19:49No.1361312581+
そういえばミャクミャクシューズのサイズ31が通販にあるぞ!足がデカイ「」はバイナウ!
23325/10/10(金)01:20:04No.1361312622そうだねx2
どこかのショップで売ってたらしい5000円くらいのミャクミャクお楽しみ袋をおみやげで貰った
全部お菓子系でソフトケース付きラムネや貯金箱付きマシュマロやミニフィギュア付き25缶やペロペロキャンディとかお菓子が入ってました
グッズ増えた…!
23425/10/10(金)01:20:21No.1361312673+
ルクセンブルク中身も良かったし列もARギミックで楽しめたしカフェも美味しいし個人的にはドイツを上回るビールとソーセージだったけど待ち時間の凄さでどうしても勧め辛かった
並び時間テキトーなパビリオンが多い中であそこだけ正確に長い…
23525/10/10(金)01:20:28 ID:jNokUdRgNo.1361312687+
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
23625/10/10(金)01:20:48No.1361312744+
万博で色んな国に興味持ってくれたらさ
千葉県にある東京ドイツ村とか京都の英国村とか滋賀のローザンベリー多和田とか愛知のリトルワールドとかも行ってくれよな
本当楽しいからさ…
f258593.jpeg[見る]
23725/10/10(金)01:21:18No.1361312825そうだねx1
万博何回も行ったけど決して安くない交通費が頭から抜け落ちた時が正常ではなくなったタイミングだと思ってる
23825/10/10(金)01:21:19No.1361312831+
>入らなくてもなんか見れる系のパビリオンって割と存在意義あったな
イタリアがこれも当てはまるのおかしいと思うんですよ
23925/10/10(金)01:21:20No.1361312833+
神戸養蜂場の巣蜜のアイスクリームが美味かった
猛暑日にエアコン効いた店内で食べたせいもあるだろうけどおかわりしちゃったし行くたび食べるようになった
24025/10/10(金)01:21:21No.1361312839そうだねx13
チェコ館に絵を置いてきた
スタッフの方にも喜んでもらえて何より
fu5708367.jpg[見る]
24125/10/10(金)01:21:22No.1361312845+
>帽子は汗でひどいことになるから罠だと思いましたね…
万博でかったやつはそこまでひどくならなかったけどなんでだろう…
24225/10/10(金)01:21:47No.1361312925+
>fu5708367.jpg[見る]
かわええ!
24325/10/10(金)01:21:48No.1361312929+
>入らなくてもなんか見れる系のパビリオンって割と存在意義あったな
スペインはずっとスペインぽいショーやってたしアゼルバイジャンはマジで外のアレがメインコンテンツだったと思うし眺めてるだけでも楽しかったな
24425/10/10(金)01:22:08No.1361312992+
リング上から見るとイタリアの屋上に知らんもんが追加されててくやしい…
24525/10/10(金)01:22:09No.1361312997+
「」なのにふわふわな絵を描いてる…
24625/10/10(金)01:22:23No.1361313043+
大阪住んでるのに数えるほどしか行かなかったの今更後悔している…最初5月くらいに行った時あんまり楽しいと思わなかったから…なんで人気出たら残念に思うんだろう?人間は弱いな…
24725/10/10(金)01:22:37No.1361313083そうだねx2
日本館あれ本当はどこのエリアからでも自由に見られる仕様にしたかったんだろうなと入口映像と封鎖された通路見て思った
24825/10/10(金)01:22:38No.1361313089+
>チェコ館に絵を置いてきた
>スタッフの方にも喜んでもらえて何より
>fu5708367.jpg[見る]
あらかわ!
24925/10/10(金)01:22:41No.1361313096+
このお祭り騒ぎも終わりなんだよな…
25025/10/10(金)01:23:35No.1361313232そうだねx1
大阪住んでたら通期パス買うだろ!って内容だったけど最初の一回行くまでその気にならないのは大阪人も一緒か…
25125/10/10(金)01:23:37No.1361313240+
オーブン粘土でレネ作ったけどチェコ並びすぎで渡せなかったんだ
キモい出来になったし帰ったら角1本折れてたからもういいが…
25225/10/10(金)01:23:43No.1361313261+
日本系ほぼ行ってねえ…
予約は取れんて
25325/10/10(金)01:24:22No.1361313369+
夏パス勢だったのでスレ見て自分を慰めてる
まだ行けるヤツは十分楽しんでくれ
25425/10/10(金)01:24:29No.1361313381+
俺もシグネイチャーは1個もはいってねえなあ
25525/10/10(金)01:24:49No.1361313440+
万博コラボカフェとかするかなするよな
25625/10/10(金)01:25:27No.1361313541+
大屋根リング解体する前に歩けるイベントしてして
25725/10/10(金)01:25:28No.1361313544+
>万博コラボカフェとかするかなするよな
コラボ…かはともかく
とりあえずトルクメニスタンはレストラン出すらしい
あと中東系も動きありそうね
サウジレストランの味が外でも食べられればいいんだけども
25825/10/10(金)01:25:40No.1361313574+
>万博コラボカフェとかするかなするよな
おじいちゃん大阪駅にコラボドリンクうってるでしょ
25925/10/10(金)01:25:45No.1361313583+
>日本館あれ本当はどこのエリアからでも自由に見られる仕様にしたかったんだろうなと入口映像と封鎖された通路見て思った
あそこは導線を3パターン用意して3つのグループを同時に捌けるようにしてるんだ
入口と封鎖もされてる通路も定期的に変わるし入るタイミングで見る順番が変わる
26025/10/10(金)01:25:45No.1361313587+
スペイン一回も入ってないけど夜にDJショーやってたのはリングから見かけた
パビリオン入ってイベント参加するのもいいけど外からなんかやってんなーてぼんやり眺めて散歩できたのが俺にはほんとよかった
26125/10/10(金)01:26:30No.1361313714+
日本系は事前予約必要だけど特定の時間は並べば入れる仕様のとこがなければ死んでた
26225/10/10(金)01:26:47No.1361313765+
シグネチャーは命の未来しかいけなかった
null2のクラファン成功を願う
26325/10/10(金)01:26:58No.1361313801+
大阪駅で色んなミャクミャクのフィギュアをたくさん展示しているけど
すごい並んでいたなぁ
26425/10/10(金)01:27:39No.1361313922そうだねx1
万国博は見世物ではない
本当をいえば、何も施設などは無くてもいいのだ
ただ人間同士が集まってくる広場
世界中から人々が寄ってきて、一つの渦のなかに高揚し、互いに顔を見あわせてふれあって、同じ人間であるということを確かめる
そして明朗に自分と世界全体を見かえすのである
26525/10/10(金)01:27:40No.1361313924+
>大阪住んでたら通期パス買うだろ!って内容だったけど最初の一回行くまでその気にならないのは大阪人も一緒か…
閉幕近い今はそう思うけど一度行っていや三万出す価値はねーだろと思った俺と買っとけばよかったと嘆いてる今の俺どっちが正しいのかわかんねぇ…
26625/10/10(金)01:27:49No.1361313952+
>大阪駅で色んなミャクミャクのフィギュアをたくさん展示しているけど
>すごい並んでいたなぁ
流石にあれ並ぶ気はしなかったわ…
並ばなくても横いけば大体見れるし
26725/10/10(金)01:27:53No.1361313961+
>日本系は事前予約必要だけど特定の時間は並べば入れる仕様のとこがなければ死んでた
あえて予約枠設けてませんのとこがあったのは結果的によかったね
始まる前の予約で予約できるとこ少ねえ!全然わかんねえ!てなったけど…
26825/10/10(金)01:28:05No.1361313995+
知らんイタリアのベテランバンドが来てたけど良かった
やっぱロックはいいなあ!
26925/10/10(金)01:28:38No.1361314094+
>スペイン一回も入ってないけど夜にDJショーやってたのはリングから見かけた
スペインは実は結構「」向きだよ
突然赤くなる館内で俺は耐えられなかった
fu5708397.jpeg[見る]
27025/10/10(金)01:28:48No.1361314120+
5回行ったけど知らないことが多すぎる
ゲート近くの郵便になぜあんな行列ができてるのか
夜の静けさの森にマイクラのエンダーマンみたいのいけどあれは何だったのか…
27125/10/10(金)01:29:25No.1361314216そうだねx1
>null2のクラファン成功を願う
クラファン自体は初日に1億集まってるから成功だよ!
今はストレッチゴールで目指せ2億してるけどそれも万博最終日にブースト掛かって早々に達成しそう
どうせなら3億行くといいなぁ
27225/10/10(金)01:29:35No.1361314251+
あの部屋でスペインの色彩感覚はやべえと感じた
27325/10/10(金)01:29:36No.1361314254+
>スペインは実は結構「」向きだよ
>突然赤くなる館内で俺は耐えられなかった
>fu5708397.jpeg[見る]
こりゃ顔も赤くなりそうな赤さ…
27425/10/10(金)01:29:52No.1361314293+
なんなら万博の本とか買っても全然わかんねぇからな…
27525/10/10(金)01:29:53No.1361314298そうだねx1
とりあえず当日予約の仕様にオーケー出した奴は大アホだと思う
すぐエラー吐くし予約出来る(出来ない)でろくに参考にならねえ
27625/10/10(金)01:29:59No.1361314320+
スペインめちゃくちゃ回転早いし中も綺麗で個人的には好きだったな
27725/10/10(金)01:30:06No.1361314343+
夏に4日行ってまだ足りなくて9月に4日行った
でもまだ足りない…
27825/10/10(金)01:30:09No.1361314353+
>知らんイタリアのベテランバンドが来てたけど良かった
>やっぱロックはいいなあ!
ネグラマーロかっこよかったね
暑いとか言ってビール飲みだしたぞあのハゲ!
27925/10/10(金)01:30:41No.1361314443+
>5回行ったけど知らないことが多すぎる
>ゲート近くの郵便になぜあんな行列ができてるのか
郵便局で切手貼ったらスタンプ(消印)貰えるんだよね
西と東の郵便局で大屋根リングが繋がるスタンプ
28025/10/10(金)01:30:45No.1361314454+
>どうせなら3億行くといいなぁ
建設費はもう払い終えてるんだっけ?
金ない金ないばかり連呼しててミュートしちゃった
28125/10/10(金)01:31:02No.1361314493+
>入口と封鎖もされてる通路も定期的に変わるし入るタイミングで見る順番が変わる
へーみんな同じルートかと思ってたけど1回じゃ気が付けないなその仕様…
28225/10/10(金)01:31:05No.1361314504+
日本館はプラント見学こそ狭き門だけど入館は夜開放が楽で助かった
パソナはフリー枠が別にあるのがありがたかった
住友はチャンスだけは多いのがメンタル的に楽だった
ヘルスケアNTTは始発枠なら余裕ではあった
オーシャンと三菱は予約取りやすかった
ガンダムは…責任持ってどこかに移築して
28325/10/10(金)01:31:25No.1361314567+
>暑いとか言ってビール飲みだしたぞあのハゲ!
イタリアだから1杯までは飲酒にならないとかそういうのあるんだろう…多分…
28425/10/10(金)01:31:35No.1361314604+
今日はなんだかんだ1時間程度で大体入れたな
フランスとかドイツはまあ…うん
28525/10/10(金)01:31:42No.1361314627+
サーキュラーちゃんも赤くなるし万博関係者にぴるすでもいるのか?
fu5708415.jpeg[見る]
28625/10/10(金)01:32:06No.1361314701そうだねx1
>とりあえず当日予約の仕様にオーケー出した奴は大アホだと思う
>すぐエラー吐くし予約出来る(出来ない)でろくに参考にならねえ
どんなにシステムを改良したところで予約できる人数が増えるわけじゃないから瞬殺で終わるよ…
28725/10/10(金)01:33:00No.1361314841+
>なんなら万博の本とか買っても全然わかんねぇからな…
写真集かったけどこれとったときめっちゃすいてんな…ってなるぞ!おすすめ
28825/10/10(金)01:33:24No.1361314910+
9/13か15か忘れたけどベルギー並んでたら池ですごい薄着のねーちゃんが水に濡れまくりながらダンスしてたのがほんとうにほんとうによかった
ドスケ…綺麗でやんした
28925/10/10(金)01:33:30No.1361314927+
AIの焼いたバウムクーヘン食べ放題はなかなか良かった
ジェラートと神戸牛のミートパイも食べ放題でうっま…
29025/10/10(金)01:33:59No.1361314993+
>9/13か15か忘れたけどベルギー並んでたら池ですごい薄着のねーちゃんが水に濡れまくりながらダンスしてたのがほんとうにほんとうによかった
>ドスケ…綺麗でやんした
写真か動画キボンヌ
29125/10/10(金)01:34:21No.1361315038そうだねx1
キボンヌ!?
29225/10/10(金)01:34:30No.1361315051+
まあドイツは依然として入りやすい寄りだよ
フランスは回転率はすごく良いのになんか最終日に向けて指数関数で列が長くなる…
29325/10/10(金)01:34:30No.1361315053+
>郵便局で切手貼ったらスタンプ(消印)貰えるんだよね
>西と東の郵便局で大屋根リングが繋がるスタンプ
それにあんな行列が!?
29425/10/10(金)01:34:37No.1361315065+
インドネシアのガチガチのロープの貼り方は他も真似してほしかった…
特にイタリアで間違えて途中列に並ぼうとする人多すぎて一般人が係の人状態になってたよ
29525/10/10(金)01:35:02No.1361315140+
>フランスは回転率はすごく良いのになんか最終日に向けて指数関数で列が長くなる…
列がついにのリングの外に飛び出したらしいな
29625/10/10(金)01:35:20 ID:jNokUdRgNo.1361315194+
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
29725/10/10(金)01:35:57No.1361315290そうだねx1
数えたら20回ぐらい行ってたけど1時間以上並んだのはヤバくなるまで放置していたフランスだけだったな…
29825/10/10(金)01:36:05No.1361315313+
数年前のディオール展人気で行けなかった後悔が強くなったフランス館
29925/10/10(金)01:36:29No.1361315367+
フランスはなんか独自にバーチャルパビリオン出してくれたからそれで…
30025/10/10(金)01:36:44No.1361315405+
>数えたら20回ぐらい行ってたけど1時間以上並んだのはヤバくなるまで放置していたフランスだけだったな…
他はどこ行ったの?並ぶの短くて良かったとこあった?
30125/10/10(金)01:37:48No.1361315551+
>数年前のディオール展人気で行けなかった後悔が強くなったフランス館
今回中之島でルイヴィトン展やってたからな…
30225/10/10(金)01:37:51No.1361315559+
中国館の24時間動画がもう一度見たいんだけどどっかにないのかな
30325/10/10(金)01:37:54No.1361315566+
パビリオンの列かと思ったらトイレだった
30425/10/10(金)01:38:36No.1361315671+
大阪在住でも夢洲遠いしなんだかんだで交通費飲食費もかかるし何より時間もかかるし疲れるしで何度も行けなかったんだよな…
30525/10/10(金)01:39:21No.1361315796+
中国館行ったら在庫処分なのかパンダのしおり全部くれるようになってたね
30625/10/10(金)01:39:38No.1361315835そうだねx1
>パビリオンの列かと思ったらトイレだった
女子トイレパビリオン
30725/10/10(金)01:39:45No.1361315853+
>>9/13か15か忘れたけどベルギー並んでたら池ですごい薄着のねーちゃんが水に濡れまくりながらダンスしてたのがほんとうにほんとうによかった
>>ドスケ…綺麗でやんした
>写真か動画キボンヌ
別の場所のダンスの動画しかとってなくてぇ…
fu5708443.mp4
池の時は乳首浮いてた
30825/10/10(金)01:40:01No.1361315892+
万博で一番並んだの始発から開場までの待機かもしれん…
30925/10/10(金)01:40:10No.1361315923+
もう一回行きたいけど何をどうやっても無理だよな…
31025/10/10(金)01:40:30No.1361315976+
昨日行ってきたわ
メッチャクチャ混んでたけど盛り上がってるイベント特有の高揚感の空気があってよかったわ
31125/10/10(金)01:41:21No.1361316109そうだねx2
>別の場所のダンスの動画しかとってなくてぇ…
ちっ、仕方ねぇな…

>池の時は乳首浮いてた
お前だけは絶対に許さん
31225/10/10(金)01:41:22No.1361316113+
結構色々食べられたのも良かった
ハンガリーレストラン美味かったな…
31325/10/10(金)01:41:40No.1361316141+
>もう一回行きたいけど何をどうやっても無理だよな…
もう現地行っちゃってその場でスマホで当日入場取るとか…?
今は流石に無理か…
31425/10/10(金)01:41:53No.1361316175+
最後ってなると行けなかったところのやつはもう二度と見られないんだな…って残念な気持ちになった
31525/10/10(金)01:42:02No.1361316196+
姪っ子が2ヶ月ぐらい前にチケット取ってくれてたから行けた
31625/10/10(金)01:42:32No.1361316258+
>他はどこ行ったの?並ぶの短くて良かったとこあった?
クウェートからコロンビアの並びとアメリカとルクセンブルクとアイルランドとシグネチャー日本系の一部以外行ったよ
30分で入れたイタリアが一番良かった
31725/10/10(金)01:43:22No.1361316357+
当日券って100〜200枚くらいじゃなかったっけ…無理だろ
31825/10/10(金)01:43:26No.1361316366+
過去のミャクミャク特集動画を見てしんみりしてる
着ぐるみインタビューが可愛すぎる…
31925/10/10(金)01:44:15No.1361316490+
アンゴラのダンサーもちょっと乳首浮いてたな
まあかなりふくよかな体型の人だったけど
32025/10/10(金)01:44:39No.1361316545+
当日現地からスレ立てたいけどこのタイミングで楽天規制されたっぽいんだよな
中のWi-Fi借りるか…
32125/10/10(金)01:44:43No.1361316553+
IPS細胞の心臓動いてるの見れたから満足
32225/10/10(金)01:44:52No.1361316574+
>30分で入れたイタリアが一番良かった
今7時間とかなのにすげえな羨ましい
4月とか?行ったの
32325/10/10(金)01:45:24No.1361316665そうだねx1
>IPS細胞の心臓動いてるの見れたから満足
良いなぁ
32425/10/10(金)01:45:45No.1361316741そうだねx5
めちゃめちゃファンサもらったから見て…
f258605.mp4
32525/10/10(金)01:45:50No.1361316757+
スタートダッシュ決めた人は先見の明がありすぎた
32625/10/10(金)01:45:51No.1361316758+
>4月とか?行ったの
5月の水上ショーやってる時間だとそんなもんだった
32725/10/10(金)01:46:16No.1361316831+
国内とシグネチャーは入場料取ってもいいから延長してくれよ!
出来ない理由ないだろ!
32825/10/10(金)01:46:45No.1361316895+
優先レーン用意してるパビリオン多くてとても助かった…
今月行ったら流石に規制されてたり混んでてどこが入り口か探すの難しくなってた
32925/10/10(金)01:47:01No.1361316931+
4,5月に行ったマウントは禁止!禁止です!
33025/10/10(金)01:47:03No.1361316935+
トルクメニスタンのパロウ美味かったなぁ
33125/10/10(金)01:48:22No.1361317117+
パンダのしおりなんか4つ渡されてどうしたらいいかわかんなかったけどあれどう使えばよかったんだ?
33225/10/10(金)01:48:33No.1361317135+
ハンガリーのご飯も食べたかったなあ…近くのポーランドやルーマニアも美味しかったよ
33325/10/10(金)01:48:33No.1361317136+
>国内とシグネチャーは入場料取ってもいいから延長してくれよ!
>出来ない理由ないだろ!
スタッフも次の仕事あるんで
33425/10/10(金)01:48:35No.1361317143+
トルクメニスタンのテラスでご飯食べたのはいい思い出
33525/10/10(金)01:49:05No.1361317213そうだねx3
>今月行ったら流石に規制されてたり混んでてどこが入り口か探すの難しくなってた
(これは入口か物販かレストランの列のどれだ…?)
33625/10/10(金)01:49:05No.1361317214+
イタリアで6時間待ちを経験するとテーマパークや外食の時間待ちに耐えられるようになっているのではないかと思う
33725/10/10(金)01:49:18No.1361317244+
>パンダのしおりなんか4つ渡されてどうしたらいいかわかんなかったけどあれどう使えばよかったんだ?
並び列にパンダの使い方ガイドのQRがあったんだけど読み込み忘れて中で何かあるかなーって探したけどない……!
33825/10/10(金)01:49:24No.1361317259+
去年のTGSの配信でカプコンがヤケクソ気味にペアチケット配りまくってなきゃ4月から行く機会なかったかも
モンハンは結局行けなかったよ…
33925/10/10(金)01:49:47No.1361317322+
>ハンガリーのご飯も食べたかったなあ…近くのポーランドやルーマニアも美味しかったよ
ハンガリーレストラン運良く入れて良かった
グヤーシュが良かった
ポルトガルはタコが美味しかったなあ
34025/10/10(金)01:50:02No.1361317361+
>(これは入口か物販かレストランの列のどれだ…?)
(最後尾の札はないのか…!?)
34125/10/10(金)01:50:17No.1361317395そうだねx1
30分待ちでもチッって感じだったけどユニバとかもっと並ぶんだもんなあ
みんなすごいな…
34225/10/10(金)01:50:18No.1361317399+
>(これは入口か物販かレストランの列のどれだ…?)
せめてなんの列か分かるプラカードくらいはやってほしかった
34325/10/10(金)01:50:31No.1361317438+
イタリアはイタリアアプリでとれたファストチケットで入ってしまってすまない…
各国のアプリももう使うことはないんだけど消したくないなあ
34425/10/10(金)01:50:35No.1361317447+
マルタのベーコンサンドとオーストラリアのミートパイとワニ肉サンドしか食べられなかった…
もっと色々食べたかったから残ってくれるレストランまじでありがとう…
34525/10/10(金)01:50:37No.1361317451+
>イタリアで6時間待ちを経験するとテーマパークや外食の時間待ちに耐えられるようになっているのではないかと思う
自発的にみんな椅子持ってくるんだ…
34625/10/10(金)01:50:48No.1361317480+
ルーマニアって毎回やる内容ランダムなのかな
俺いったときはピアノと笛みたいな楽器のコンサートだったけど
34725/10/10(金)01:50:51No.1361317489+
やっぱ歴戦なんだろうけど
全身ミャクミャクに侵食されてる人ちらほらいるよな
34825/10/10(金)01:51:21No.1361317557+
>パンダのしおりなんか4つ渡されてどうしたらいいかわかんなかったけどあれどう使えばよかったんだ?
読み込んだ場所の解説をしおりに保存して持ち帰れるみたいな感じだったらしい
皆分かってなくて都度全部のしおり読み込ませてた
34925/10/10(金)01:51:29No.1361317579そうだねx1
即売会でよくある最後尾の掲示参加者にさせるシステムやればよかったのに
35025/10/10(金)01:52:07No.1361317656+
>読み込んだ場所の解説をしおりに保存して持ち帰れるみたいな感じだったらしい
>皆分かってなくて都度全部のしおり読み込ませてた
本当にしおりの役目するんだ…
伝わってないのが残念だけど面白いな
35125/10/10(金)01:52:15No.1361317666+
>皆分かってなくて都度全部のしおり読み込ませてた
全く同じことやったわ…そういうことなのかあれ
35225/10/10(金)01:53:03No.1361317763+
>即売会でよくある最後尾の掲示参加者にさせるシステムやればよかったのに
どこか忘れたけどやってた所あったような気がする
横通った時札パスしてたような
35325/10/10(金)01:53:16No.1361317793+
セルビアのミートパイとヨーグルトサラダ
スイスのラクレットチーズをあらゆるものにかけて食べるやつ
ベルギーのティラミス
オマーンのバラアイスとコーヒー
オランダのニシン
ネパールのカレー
ペルーのカレー
モザンビークのカレー
マレーシアのカレー
ユーハイムの万博じゃなくても食べれそうな揚げバウムクーヘン
おいしかった
35425/10/10(金)01:53:18No.1361317797+
お土産類が一度売り切れたら在庫復活無しってのが衝撃的だった
ノルディックサークルでクッキー缶買いたかったな
35525/10/10(金)01:53:32No.1361317828+
最後に行きたい…オタクに優しいギャルが一緒に行く〜?ってPOPしないかな…
35625/10/10(金)01:53:51No.1361317877+
>即売会でよくある最後尾の掲示参加者にさせるシステムやればよかったのに
列形成中止システムもあるのがなあ…列並びの整理の質は国によって別れるね
35725/10/10(金)01:53:57No.1361317895+
イタリアちゃんがアイドルポーズ心得てるの可愛すぎるな
35825/10/10(金)01:54:19No.1361317943+
直感的にはQRに状態が保存されるって思わないからな…
35925/10/10(金)01:54:44No.1361317981+
>>皆分かってなくて都度全部のしおり読み込ませてた
>全く同じことやったわ…そういうことなのかあれ
そうなると…後から利用するならやったことは正解か…?
36025/10/10(金)01:54:54No.1361318003+
体が1つじゃ足りない!
36125/10/10(金)01:55:08No.1361318029+
>ネパールのカレー
あまりにもその辺のインドカレー屋すぎる
まあ当然うまいけど…
36225/10/10(金)01:55:11No.1361318039+
予約取れず消えて行くチケットいっぱいあるだろうにそれならくれよ死ぬ気で予約取るからよって思う
36325/10/10(金)01:55:12No.1361318043+
最後に赤十字行ってきたけど内容が硬派…
36425/10/10(金)01:55:25No.1361318064そうだねx1
ミラノで日本館10時間待ちだったって改めてやばいなと感じる
36525/10/10(金)01:55:48No.1361318107+
>最後に赤十字行ってきたけど内容が硬派…
やっぱり何かしようって思ったりした?
36625/10/10(金)01:56:18No.1361318164+
列形成うちきりもあとでまたきてみるかーじゃなくて周辺待機して開いたら入るのが正解なのは1〜2回いって慣れないとわからんて
36725/10/10(金)01:56:38No.1361318200そうだねx1
>>最後に赤十字行ってきたけど内容が硬派…
>やっぱり何かしようって思ったりした?
当日会場内に献血カーきてたし献血したよ
36825/10/10(金)01:57:03No.1361318256+
>ミラノで日本館10時間待ちだったって改めてやばいなと感じる
中国系の人らがやってる和食レストランたくさんあるだろうに凄いな…
36925/10/10(金)01:57:08No.1361318265+
>当日会場内に献血カーきてたし献血したよ
偉い!
俺はもう献血できない身体だからよ…
37025/10/10(金)01:57:23No.1361318299+
>最後に赤十字行ってきたけど内容が硬派…
最初で暗雲が立ち込める終わりから座り心地の良い椅子で見せられる人の業と自然災害
37125/10/10(金)01:58:07No.1361318375+
これが人類の進歩と調和か…
37225/10/10(金)01:59:08No.1361318481+
献血苦手だったからシャツとハートラちゃん買った
赤い線のデザイン普通に良いなって思って…
37325/10/10(金)02:00:31No.1361318619+
万博の…続きをおおおおおおお
37425/10/10(金)02:00:38No.1361318630+
>最後に赤十字行ってきたけど内容が硬派…
災害だけじゃなくてパレスチナイスラエルが一応参加してる中で紛争をしっかり取り扱ってるし
自分も何かしないとな…とはなった
37525/10/10(金)02:03:53No.1361318966そうだねx3
俺のみた激カワイタリアちゃんもみて
f258621.mp4
37625/10/10(金)02:04:32No.1361319037+
>俺のみた激カワイタリアちゃんもみて
>f258621.mp4
えっちすぎる…
37725/10/10(金)02:05:47No.1361319176そうだねx1
閉会式の中継の録画予約はすませた
37825/10/10(金)02:05:58No.1361319188+
俺はイタリアちゃんにあえなかった敗北者だよ…
っていうかきぐるみ連中にぜんぜんあえなかった
37925/10/10(金)02:07:01No.1361319278+
そういや水素パークちゃんは再利用されるんだろうか
38025/10/10(金)02:07:46No.1361319364+
半年じゃなくて1年くらいやってれば?という思いはあった
38125/10/10(金)02:10:10No.1361319682+
>俺はイタリアちゃんにあえなかった敗北者だよ…
>っていうかきぐるみ連中にぜんぜんあえなかった
ミャクミャクハウスでミャクミャクに会って他はせんとくんと和歌山?のみかんの着ぐるみくらいだな
パビリオンのは不思議なくらい会えなかった
38225/10/10(金)02:11:12No.1361319806+
この折りたたみ椅子は今後もどうせ使うことがあるだろう…
円盤のやつはダメだあれは壊れるリスク抜きでも重すぎる
38325/10/10(金)02:12:32No.1361319959そうだねx1
アプリサ終のお知らせ来て終わるんだな…ってなった
38425/10/10(金)02:12:39No.1361319973+
むしろ時期ずらしてくれたらなぁ…
夏行ったら熱中症になって身体壊した
38525/10/10(金)02:12:50No.1361319990そうだねx4
ああ…まだ見たいものたくさんあるな…残念だ…
楽しかった
38625/10/10(金)02:13:38No.1361320098+
会期の2/3ぐらい猛暑だったのはさすがにねー
38725/10/10(金)02:13:55No.1361320119そうだねx1
>円盤のやつはダメだあれは壊れるリスク抜きでも重すぎる
ひっぱりだこ飯の東京駅販売で始発前に並んでた客の何人かが円盤に座って待っててここだけ東ゲートってなってたの思い出した
38825/10/10(金)02:14:37No.1361320206そうだねx1
あとは家で閉会式見るだけだ
38925/10/10(金)02:15:08No.1361320274+
イタリアちゃんとツーショット撮れたのは嬉しい思い出だよ
39025/10/10(金)02:15:13No.1361320283+
>アプリサ終のお知らせ来て終わるんだな…ってなった
このポイント引き継ぎみたいなのなんか使い道どうなるんだろ
39125/10/10(金)02:16:40No.1361320443+
>会期の2/3ぐらい猛暑だったのはさすがにねー
今行くのも並ぶのも丁度いい気温なんが悔しい
39225/10/10(金)02:17:19No.1361320520+
落合陽一には会えなかったけど地上波にも出てた大阪万博ほぼ全通おじさんに何回か会えてLINE交換したら色々教えてくれてありがたかった…
39325/10/10(金)02:20:17 ID:jNokUdRgNo.1361320854+
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
39425/10/10(金)02:20:24No.1361320866+
楽しかった万博も終わってしまう
イタリアちゃんいかないで…
39525/10/10(金)02:21:04No.1361320936+
落合陽一は山本耀司の服着てる割に髪がボサボサで小さくて汚いおじさんって感じだったのが残念だったな…
39625/10/10(金)02:21:48No.1361321014+
パビリオンとは言わないがせめて最後に大屋根リングまた回りたかったな
今歩くには丁度いいのもあって
39725/10/10(金)02:23:37No.1361321195+
もう行けないので早く終わってしまえとは内心思ってる
ごめん

- GazouBBS + futaba-