[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1697人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760021126202.png-(1620767 B)
1620767 B25/10/09(木)23:45:26No.1361287851そうだねx2 01:55頃消えます
ドーモ「」=サン
DICEの高まりを感じる…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/10/09(木)23:45:41 sNo.1361287914そうだねx1
◆このIRCスレッドは◆
ニンジャスレイヤーのダイススレッドです
受け付けない人もいると思うのでそういう場合はさっさと消えてください
原作ニンジャ以外の独自ニンジャ存在(電子ニンジャ)が数多く登場します
原作と同じようにいつ読んでも面白い!

◆有志運営過去ログなどな◆
https://wikiwiki.jp/threadgrep/ [link]
https://ux.getuploader.com/nanrakanonanika/ [link]
https://drive.google.com/drive/folders/1RaQ1jXPWbAnxsc1QRy3hAwAM_vuWPy0i [link]
◆私は運営に関与していない◆
225/10/09(木)23:46:05 sNo.1361288038そうだねx2
◆NEOSAITAMA in FLAME!◆
ついに書籍版第一部リマスターが発売!
あなたはそれを手に入れたか?電子?否!
それは物理でこそ意味がある!物理せよ!
https://x.com/NJSLYR/status/1972579326047682586 [link]
◆書店在庫状況はここで見れる◆

◆ニンジャスレイヤーRADIO!◆
今後のエピソード翻訳予定などがアナウンスされた先週放送のレディオログはこちらだ!
https://diehardtales.com/n/n6671ad818af0 [link]
◆他にも色々あった!◆

◆アナヤ!?明日昼も本編連続更新!◆備えよう◆
325/10/09(木)23:46:21 sNo.1361288115そうだねx5
◆ボトルゴード(種:ニンジャ)所属:フリーランス 性別:男性
カラテ   3 体 11
ニューロン 8 精 17
ワザマエ  4 脚 2/N
ジツ    6 万 0(-12)
近/射/機/電 3/4/9/10 緊:1/即:5
回/精/側/発 8/4/4/23
ニンジャレガース、▶生体LAN端子LV1▷ジツ支援サイバネ、▶▶▶クロームハートLV3▷▷ジツ支援サイバネ、オーガニック・トロスシ、トロ粉末、
『☆ゲン・ジツ』『★イマジナリー・スリケン生成』『★★イマジナリー投擲』『◉◉グレーター級ソウルの力』『◉頑強なる肉体』『◉重サイバネ化』『◉◉◉知識:高級嗜好品(サケ)/ドラッグ(ハッパ)/サイバネティクス』『◉交渉:欺き』
「○生い立ち:サイバーゴス」「☆○ダマシの系譜」「○園芸知識」
◆賽◆
IRCニンジャ名鑑#1253
【ボトルゴード】
ヒョウタンを思わせる奇怪なシルエットの重サイバネニンジャ。鈍重に思える巨体は自らのゲン・ジツ能力を拡張するためのものであり、対峙した敵はハッパやアルコール中毒めいた重度の酩酊状態を強いられてしまう。
◆子◆
425/10/09(木)23:46:39 sNo.1361288220そうだねx3
>No.1361287851
🎲🎲🎲🎲🎲🎲🎲🎲
525/10/09(木)23:48:13No.1361288681そうだねx3
危うし!ウシゴーム危うし!
625/10/09(木)23:49:43No.1361289143+
ウィーピピー!
725/10/09(木)23:53:48No.1361290340そうだねx2
ゲンは最終的にメンタリストになるかフューネラルになるかに落ち着くかんじなのかな
825/10/09(木)23:54:09No.1361290446そうだねx1
ウィーピピー!
ヤイミ・コナギバCEO経歴詐称疑惑出てましたねキュア=サン
925/10/09(木)23:56:22 sNo.1361291090そうだねx6
>No.1361288220
「デズはツキジで屋台引き、モリはパンクを歌ってる……」ガラガラと音を立て台車を押しながら、マニカは鼻歌を口ずさむ。「デズはモリを「君の顔が好き」と言い、モリはデズをフートンへ引っ張りこんだ……」運んだ瓦礫を集積所代わりの空き地に転がし、空いた台車を引いてまた元の場所へ。
1025/10/09(木)23:57:03No.1361291294+
>ゲンは最終的にメンタリストになるかフューネラルになるかに落ち着くかんじなのかな
ゲン触媒アサルトタクティクスで牙を剥く幻影祭りって手も昔はありましたが今はそんな感じですかネー
1125/10/09(木)23:57:10No.1361291331そうだねx3
なんちゅう曲だ…
1225/10/09(木)23:57:35No.1361291457+
この襲撃でどれだけウシゴーム自警ニンジャが死ぬやら…
1325/10/09(木)23:57:47No.1361291511+
フィリップKディックの人間未満で聞いたことある曲だ
1425/10/09(木)23:58:45 sNo.1361291797そうだねx6
>No.1361291090
「なるようになる、生きてりゃなんとかなるから前後しよう……フンフフン」瓦礫をサッカーボールめいて蹴り上げ、台車に積み、また押し出す。不安定に積み重なった瓦礫片は凸凹したアスファルトのせいでガタガタ音を鳴らす。「おおよそなんとかなるから前後しよう、フフンフン……」その繰り返しだ。
1525/10/10(金)00:00:46 ID:GtIKGbE.No.1361292404+
スレッドを立てた人によって削除されました
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
1625/10/10(金)00:01:19No.1361292583そうだねx2
録でもねぇ歌詞だな…
1725/10/10(金)00:02:39 sNo.1361292933そうだねx5
>No.1361291797
「デズは屋台の稼ぎで銃を買い、宝石店に乗り込んだ……モリは指輪を贈られて、デズをフートンへ引っ張りこんだ……」同じような復興作業は、ウシゴームのそこらじゅうで行われる。ここではニンジャと武装市民に大きな差はない。マニカにはそれが心地よい。「なんとかなるから前後しよう、フフンフン……」
1825/10/10(金)00:04:17No.1361293384+
ボニーとクライドのことでも歌ってんのかこの歌詞
1925/10/10(金)00:05:31 sNo.1361293748そうだねx6
>No.1361292933
「とにかく人生どうとでもなるから前後しよう、そして二人はオキナワで家を買い……こさえた子供が野原で転げ回る……デズが子供を世話する間、モリはオイラン・ドレスで夜の街へしけこむ……フフンフン、なんとかなるさ、人生なんとかなるから前後しよう……」ガラガラと音を立て、瓦礫片が転げ落ちる。
2025/10/10(金)00:06:21No.1361294003そうだねx5
ビートルズ曲解してんじゃねえ!
2125/10/10(金)00:08:12 sNo.1361294586そうだねx7
>No.1361293748
「フー」マニカは空になった台車の前で額の汗を拭う。数年前なら、こんな地道な作業で達成感を覚えることなどなかっただろう。ニチョームにやってきた奇妙なリアルニンジャとその一行に関わったあの日、マニカの運命は確かに善き方向へ回り始めた。それは単なる偶然だけでなく、彼女と彼らのカラテあらばこそ。
2225/10/10(金)00:09:24No.1361294940+
良い日々だ…
2325/10/10(金)00:11:24 sNo.1361295486そうだねx9
>No.1361294586
ウシゴームの日々はニチョーム以上に過酷で前途多難だ。それもまた、マニカの灰がかった青春で見過ごしてきたやり甲斐に満ちている。「ま、どうせニンジャなンだし、先は長いんだからなァ」彼女は今、俯き続けた若い頃に味わえなかったものを取り戻しているとも言えよう。年少者の世話を焼くのもその一環だ。
2425/10/10(金)00:13:50 sNo.1361296211そうだねx9
>No.1361295486
その時マニカのニューロンによぎったのは、あのシツレイなドージョー・ヤブリのことだった。アシャーダロンのようなひねくれものには……かつての彼女自身がそうであったことも含め……もはや慣れていたが、何故だか不必要なほどに腹を立ててしまった。その理由はマニカ自身掴みきれていない。
2525/10/10(金)00:17:34No.1361297286+
若い頃…そうだよねマニカさんじゅアバーーーッ!?
2625/10/10(金)00:18:17No.1361297470そうだねx5
マニカ=サンがこういう鑑賞に浸れるようになったのもスレの歴史を思うと色々感慨深いのだなあ
2725/10/10(金)00:18:17 sNo.1361297471そうだねx8
>No.1361296211
もっと毅然と、そしてフラットに対応すべきだったし、大人である自分は出来たはずだ。「なンだろな」マニカはニューロンの片隅にムズムズとした妙な居心地の悪さを感じた。彼女は空いた台車を転がしドージョーへ戻ろうとした。「おい、怪我人だ!」「アイエエエ!」「運び込め!」
2825/10/10(金)00:19:01No.1361297664+
スシ対決懐かしいな…
2925/10/10(金)00:19:26No.1361297763+
スピットアロー=サン!
3025/10/10(金)00:19:38No.1361297804+
不穏!と同時にもしや…
3125/10/10(金)00:20:15No.1361298002+
スシ回見どころ盛りだくさんでマジで好き
3225/10/10(金)00:20:45No.1361298131+
ウシゴームまで辿り着いたのか…
3325/10/10(金)00:21:03 sNo.1361298208そうだねx7
>No.1361297471
ゴミ集積ポイントからそう遠くない場所で、武装市民のにわかな騒ぎ。マニカのニンジャ第六感が違和感をどよもし、彼女は台車を引きながら足早にそちらへ向かった。「どうしたの……」数人の武装市民の輪に加わろうとして、息を呑む。見覚えのある鎧。「スピットアロー=サン!?」
3425/10/10(金)00:22:22 ID:GtIKGbE.No.1361298623+
スレッドを立てた人によって削除されました
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118 [link]
3525/10/10(金)00:22:51No.1361298789+
ウチお前嫌い!(バァァンは割とキャンドルらしかった気もする
3625/10/10(金)00:24:32 sNo.1361299270そうだねx8
>No.1361298208
武装市民らがその声に振り向いた。「知り合いか?マニカ=サン」「ちょ、どいて」マニカは問いかけに答える間も惜しんで割り込み、慄然とした。鎧のそこここが砕け、歪み、全身から出血している。特に脇腹の負傷が重い。「……ドーモ……」血でまだらに汚れた金髪が地面に広がっている。蚊の鳴くようなアイサツ。
3725/10/10(金)00:26:38No.1361299823+
ロウソク・ビフォア・ザ・ウィンドな
3825/10/10(金)00:28:05No.1361300253+
こういう時に大規模襲撃をIRC経由で察知できるナンシーがまだキョート城ダンジョンに閉じ込められてるのが本当にきついね
3925/10/10(金)00:28:33 sNo.1361300371そうだねx7
>No.1361299270
「こ……この人、どこに?」「すぐそば、バリケードの外側だ。修復しようと思って外に出たら、そこに倒れてて」頬のこけた元町工場技術者の男が言った。マニカは判断に迷った。何故ストリートへ?否、この負傷は一体。「……ヤクザが……此処を……」消え入るような声が意識を引き戻す。言葉の内容は分からない。
4025/10/10(金)00:29:21No.1361300583そうだねx1
かなりやられたな…むしろ脱出できただけすごいが…
4125/10/10(金)00:30:01 sNo.1361300751そうだねx6
>No.1361300371
マニカのニューロンに二つの思考が生まれた。一つは怠惰で日和見主義の自分、ニンジャになる以前からの、ニンジャになってからあの日までの自分だ。もう一つは。「……ゴメン、この人ドージョーまで運んでくから台車に乗せるの手伝って!」マニカは周囲に呼びかけた。「ニンジャだから、センセイなら……!」
4225/10/10(金)00:30:11 sNo.1361300806そうだねx2
>No.1361300751
【ビート・ザ・ニンジャズ・タトゥー】#7
4325/10/10(金)00:30:46No.1361300981+
間に合うか…
4425/10/10(金)00:33:29No.1361301745+
>間に合うか…
ぶっちゃけスピットアローがウシゴームに逃げ込むまでが計画のうちだろうからなあ
4525/10/10(金)00:33:54 sNo.1361301887そうだねx6
>No.1361300806
ユミに触れた経験はそう多くなかった。スクールの必須科目で何度か触れたのと、ヤブサメ・エースのトモダキに自宅へ招かれ、ヤブサメ運動シミュレータにタンデムさせられた時ぐらいだ。あれは友人のミマチの付き添いなようなもので、トモダキに迫られてもいい気分はしなかった。ミマチとも疎遠になった。
4625/10/10(金)00:34:22No.1361302008+
>>間に合うか…
>ぶっちゃけスピットアローがウシゴームに逃げ込むまでが計画のうちだろうからなあ
行かなかったらそれはそれで都合がいいしね
4725/10/10(金)00:35:26No.1361302292+
ソーマト…!
4825/10/10(金)00:36:37No.1361302674+
ウワッ
4925/10/10(金)00:36:47 sNo.1361302721そうだねx7
>No.1361301887
聞くところによれば、ニンジャソウルのディセンションは完全にランダムなのだという。ユミはおろかチャすらもろくに長じているとはいえない自分に何故このようなソウルが憑いたのか、今でも不思議に思うことがある。だが、その瞬間に垣間見た幻視は、あらゆる理屈と不可解を吹き飛ばして余りあるものだった。
5025/10/10(金)00:37:02No.1361302789+
健全なる精神は健全なる肉体に宿れかし(実際に宿ることはほぼない)
5125/10/10(金)00:38:42 ID:JdjHx8n2No.1361303248+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ソーマト…!
俺知ってる‌ス‌シ‌対‌決‌懐‌か‌し‌い‌な‌…‌
5225/10/10(金)00:39:27No.1361303424+
ヤブサメエースに言い寄られるってことはかなりの美貌なんだろう
それで友人が嫉妬しちゃったみたいだが
5325/10/10(金)00:41:00No.1361303825+
ヤブサメやユミは好きでも得意でも無かったけどソウルに引っ張られたのかな
5425/10/10(金)00:41:56 sNo.1361304078そうだねx5
>No.1361302721
おそらく、このソウルの最期のイクサだったのだろう。彼女は空を舞っていた。周りにはエド様式のアシガル、戦馬に乗ったサムライ、彼方にはヤリめいて尖った木材がフェンスを形作り、その隙間から等間隔に鉄の筒が突き出しているのが見える。彼女には鉄の筒を構える兵士の緊張した表情すらもわかった。
5525/10/10(金)00:43:50No.1361304583そうだねx1
サンダンウチタクティクスか
5625/10/10(金)00:44:34 sNo.1361304801そうだねx5
>No.1361304078
鉄の筒が火を噴いた。彼女はぞっとするほどの嫌悪、憤怒、そして憎悪を感じた。煮え滾るような感情の奥には、止まらない時代の流れに対する無常感と奇妙な諦観が混在していた。彼女は粉っぽい地面を蹴ってウサギめいて空を舞うたび、少なくとも五の命を奪った。鉄球が乱れ飛び、彼女の全身に焼けるような痛みを刻む。
5725/10/10(金)00:45:52No.1361305133そうだねx1
もしやエド戦争か
5825/10/10(金)00:45:53No.1361305137そうだねx1
やっぱすげぇぜ武田信玄
5925/10/10(金)00:45:55No.1361305148そうだねx1
ウサギ・ニンジャクランで戦国末期のニンジャかな
6025/10/10(金)00:46:12 sNo.1361305212そうだねx4
>No.1361304801
アシガルやサムライは叫び、ヤリやナギナタで彼女を捉えようとする。だがその刃は、色付きの風めいた彼女には決して届かない。一部の兵士が放つ矢も同様だ。たかがモータルの矢に遅れを取ることなど絶対に有り得ない。鉄の弾丸だけが彼女に命中する。回避しようのない密度の弾幕。代わる代わるの砲撃。
6125/10/10(金)00:46:28No.1361305283+
松尾芭蕉が謎の生命体過ぎて当時の資料も欲しいエド時代
6225/10/10(金)00:46:49No.1361305428そうだねx1
サンダンウチタクティクスって言うけど狭い空間までニンジャ追い込むのも壮絶な被害が出そうだよね
6325/10/10(金)00:47:46 sNo.1361305736そうだねx4
>No.1361305212
彼女はフェンスの向こう、銃を構えるモータル集団のさらに奥を意識する。彼女のニンジャ動体視力が限界を超えてブーストされ……あるいは幻視であるがゆえに……後方に築かれた陣地でオイランを侍らせ寛ぐニンジャにフォーカスされた。ニンジャは儀礼めいた鎧姿で、サケを浴びるように飲んでいる。
6425/10/10(金)00:48:16No.1361305891+
書き込みをした人によって削除されました
6525/10/10(金)00:48:34No.1361305960そうだねx1
この当時の銃の性能でさえリアルニンジャを追い込んでると思うと現代のニンジャはよくやってるよな
まあ実際はやれてないやつが画面外でバタバタ爆発四散してるのだろうが…
6625/10/10(金)00:48:36 ID:JdjHx8n2No.1361305969+
スレッドを立てた人によって削除されました
ロウソク・ビフォア・ザ・ウィンドな
6725/10/10(金)00:49:31No.1361306190+
ニンジャがサンダンウチ・タクティクスを使わせる!
これは事件ですよ信玄公!
6825/10/10(金)00:49:51No.1361306287+
エド戦争ではなくセンゴク・ウォーロード同士のイクサか?
6925/10/10(金)00:51:01 sNo.1361306647そうだねx6
>No.1361305736
陣地を覆う幕には憎きエド・トクガワを示すホーリーホックのエンブレムがショドーされ、「徳川の味方です」「ニンジャですが戦います」「エドワード」「ニルヴァーナ」などのノボリが粉っぽい風にはためく。彼女に宿る憎悪が膨れ上がる。彼女は自慢の矢で敵を殺し、ストンプ殺し、戦い続ける。届くことはない。
7025/10/10(金)00:51:53No.1361306913+
貴様ソガ陣営!
7125/10/10(金)00:52:24No.1361307052+
>この当時の銃の性能でさえリアルニンジャを追い込んでると思うと現代のニンジャはよくやってるよな
>まあ実際はやれてないやつが画面外でバタバタ爆発四散してるのだろうが…
👺
7225/10/10(金)00:53:00No.1361307203+
やっぱりソガ側か
7325/10/10(金)00:53:25 sNo.1361307292そうだねx4
>No.1361306647
平安時代であれば、ここから一息にあの怨敵の眉間をスナイプせしめたであろう。だがエテル枯れ果てし世において、彼女のワザマエはあまりにも錆びついた。長い安寧が牙を失わせた。彼女は殺し続ける。弾丸を受け続ける。やがて彼女は力なく背中を丸め、弓を守った。そこへ無数のヤリとカタナが突き刺さった。
7425/10/10(金)00:54:22No.1361307546+
結構格のあるニンジャだったのか?
7525/10/10(金)00:54:42No.1361307624そうだねx4
それでも立ち枯れの時代迫る中カラテとユミのワザマエでイクサするタイプだからジツ特化側に比べたらよっぽどマシなんだろうな…
7625/10/10(金)00:56:20 sNo.1361307984そうだねx6
>No.1361307292
「……!」スピットアローは全身を貫くような痛みに起き上がった。幻視の再演はニューロンに焼き付く像でしかなくなったが、痛みは現実に残り続けた。否、これはあの幻視の風景に由来するものではない。ティシナーの氷スリケンやクローンヤクザの銃撃によるものだ。スピットアローは呻きを息に吐き変えた。
7725/10/10(金)00:57:43 ID:JdjHx8n2No.1361308254+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1361299270
「こ……この人、どこに?」「すぐそば、バリケードの外側だ。修復しようと思って外に出たら、そこに倒れてて」頬のこけた元町工場技術者の男が言った。マニカを判断に迷った。何故ストリートへ?否、この負傷は一体。「……ヤクザが……此処を……」消え入るような声が意識を引き戻す。言葉の内容は分からない。
7825/10/10(金)00:59:27 ID:JdjHx8n2No.1361308593+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.1361306647
>平安時代であれば、ここから一息にあの怨敵の眉間をスナイプせしめたであろう。だがエテル枯れ果てし世において、彼女のワザマエはあまりにも錆びついた。長い安寧が牙を失わせた。彼女は殺し続ける。弾丸を受け続ける。やがて彼女は力なく背中を丸め、弓を守った。そこへ無数のヤリとカタナが突き刺さった。
良い日々だ…
7925/10/10(金)00:59:38 sNo.1361308627そうだねx5
>No.1361307984
彼女は頭を振り、ニンジャソウル憑依時に垣間見た幻視のフラッシュバック光景と混ざりかけた今の現実とを再び分離させる。スピットアローは覆いかけられたフートンを見下ろした。ショドー・アートめいた古めかしい龍の図柄がランダムに配置されたものだ。周囲を見る。床はタタミ、フスマとショウジ戸。
8025/10/10(金)01:00:58No.1361308909+
なんか小物も手間かかってそうなんだけど手縫いかなんかしたんだよね?買ってないよね?
8125/10/10(金)01:02:01No.1361309125そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
8225/10/10(金)01:03:23 sNo.1361309430そうだねx6
>No.1361308627
壁にはフクスケと奥ゆかしい水仙を生けた花瓶、その間に「一日一時間」の達筆なカケジク。「ここは……」呟いたその瞬間、フスマが足で開け放たれた。両手に水を張った桶を持ち、アラビア数字の「4」を両足で描くようなポーズの女性と目が合う。「ア?起きてンじゃん」女性は聞き覚えのある声で言った。
8325/10/10(金)01:04:42 sNo.1361309712そうだねx6
>No.1361309430
「……誰だ」呟いてから、スピットアローは眉根を寄せた。「ドーモ、キャンドルです。それかマニカ・カミノエ。これでいい?」彼女が推測を口にするより先に、ぞんざいなアイサツが返ってきた。女性は返しのアイサツを待たずフートンの傍に桶を置き、自らもアグラした。桶にはテヌギーが一枚。
8425/10/10(金)01:05:08No.1361309792+
オトナ!
8525/10/10(金)01:06:09No.1361310016そうだねx2
>「UNIXは一日一時間」
8625/10/10(金)01:07:01 sNo.1361310197そうだねx6
>No.1361309712
マニカあるいはキャンドルはテヌギーを水で濡らし、固く絞った。パチャパチャと水飛沫が散り、タタミを少し濡らす。「ここは、貴様のドージョーか」「そうだよ。ほら寝る」マニカはスピットアローの肩をやや強く抑え、寝かせようとした。「待て、私は」「いいから」起き上がろうとするのを更に強く制する。
8725/10/10(金)01:08:49 sNo.1361310558そうだねx5
>No.1361310197
スピットアローはなおも抗おうとしたが、その瞬間全身の至る所で痛みが存在を主張した。「痛むでしょ?ニンジャ治癒力ってもさァ、限界あンだって」マニカは見透かしたように言い、絞ったテヌギーを広げて少し不格好に折り畳むと、それでスピットアローの汗を拭い、それから額に乗せた。
8825/10/10(金)01:10:53 sNo.1361310992そうだねx6
>No.1361310558
「何故こんなことを……」「あー、ウチに聞かないで。今適当な人呼んでくるから」マニカは立ち上がった。「待て」「待たねェよ。お前が待てってば」マニカは呆れ気味に言い、桶を抱えて部屋を出る。そして背中を向けたままフスマを片足でぞんざいに閉める。足音と存在感が離れていき、感じ取れなくなった。
8925/10/10(金)01:11:49No.1361311168そうだねx2
これはもはやママじゃろ…
9025/10/10(金)01:13:56 sNo.1361311544そうだねx5
>No.1361310992
スピットアローはオレンジめいたボンボリの灯を睨み、じっと待った。「性に合わん……」すぐに痺れを切らした彼女は、今度こそ起き上がろうとした。「入りますよ」フスマの向こうからたおやかな声が彼女を制した。やや間を置いて、音を立てずにフスマがスライドする。「ドーモ、ドラゴン・ユカノです」
9125/10/10(金)01:14:37No.1361311684+
おおユカノ
9225/10/10(金)01:16:58 sNo.1361312094そうだねx7
>No.1361311544
フスマの手前で仲居めいて斜めに正座した黒髪のリアルニンジャは、PVCカーゴパンツにところどころが薄汚れた白いタンクトップ。そのバストは豊満で、長い髪は動きやすいよう以前見た時よりも上に結い上げられている。「順調に回復しているようですね」彼女は頷き、正座のまま敷居をまたぎ、丁寧にフスマを閉めた。
9325/10/10(金)01:18:08No.1361312308そうだねx2
フィーヒヒヒ!
9425/10/10(金)01:18:34 sNo.1361312379そうだねx5
>No.1361312094
「なんだ、その装いは」スピットアローは顔を顰めた。「これですか?」ユカノはタンクトップの布をつまみ引っ張る。「ついさっきまで瓦礫撤去を手伝っていたものでして。汗臭いかもしれませんが我慢してください」「そうではない……貴様のような立派なドージョー・マスターが、瓦礫撤去だと……?」
9525/10/10(金)01:19:52 sNo.1361312588そうだねx5
>No.1361312379
「以前にも申したでしょう。私はドラゴン・ニンジャですが、それと同時にこのストリートの厄介になる一住民でもあります。向こう三軒両隣と言うでしょう」「それは……そうだが」「あなたもてっきり、理解したからここまで来てくれたのかと思っていたのですが。込み入った事情がありそうですね」とユカノ。
9625/10/10(金)01:21:11 sNo.1361312809そうだねx5
>No.1361312588
ユカノはフートンに対してやや斜めになるように正座し、無言で見つめる。スピットアローは睨むように見つめ返す。「……それで?そなたは何故このような負傷を?マニカ=サンは、そなたがヤクザと呟いたと言っていましたが」「……そうだ。ヤクザが徒党を組んで此処を襲おうとしている」
9725/10/10(金)01:22:25No.1361313052+
これでヤクザたちの襲撃は伝えられたか脅威度はスピットアロー=サンの負傷具合で把握できるのが幸いな
9825/10/10(金)01:22:41 sNo.1361313095そうだねx5
>No.1361312809
スピットアローはもどかしさを感じながら、知る限りのことを話した。そしてかいつまんでの経緯を。「……と、あらましはこんなところだ。私はブザマにも瀕死になりながら、ほうぼうの体で辿り着いたというわけらしい」スピットアローは自嘲した。「おまけに甲斐甲斐しく看護までされ、ドージョー・ヤブリどころではないな」
9925/10/10(金)01:24:37 sNo.1361313399そうだねx7
>No.1361313095
「いいえ。事情はどうあれ、そなたがこうしてストリートの窮状を伝えてくれたのは善きことです。すぐにでも報せ回り備えねばなりませんね」ユカノは正座したままオジギめいて頭を下げた。「アリガトゴザイマス」「……笑わんのか」「何を笑うというのです。そなたは立派に意思を貫き通した、それだけです」
10025/10/10(金)01:25:50No.1361313598そうだねx3
リスペクトに足る行動をしたのだ
10125/10/10(金)01:26:52 sNo.1361313779そうだねx6
>No.1361313399
スピットアローは虚を突かれ、反応に困った。顔面から首筋にかけて奇妙に熱が集まり、顔をショウジ方向へ向ける。額の上のテヌギーがずれ落ちた。「ヤメロ……私はメンキョを貰いに来たわけではない。ただ……そう、そうしようと考えたまでのことだ」「そうですか」ユカノが微笑む気配を後頭部に感じる。
10225/10/10(金)01:27:22No.1361313874そうだねx1
あのティシナーから逃げ切れただけ御の字な
10325/10/10(金)01:28:25 sNo.1361314063そうだねx6
>No.1361313779
「他に私が皆に伝えておくべきことはありますか?」ユカノは咎めず問いかけた。「いや……正直私も門外漢に等しい。奴の組織とやらの名前も知らんしな……どれだけの規模かも怪しい。だが奴一人ではあるまい」「わかりました」タタミの上に何かが置かれる。スピットアローはちらりと振り返った。小皿だ。
10425/10/10(金)01:28:40No.1361314099+
フィヒッ…
10525/10/10(金)01:30:07 sNo.1361314346そうだねx5
>No.1361314063
「それは?」スピットアローは小皿の上に載せられた何粒かの物体を訝しんだ。「ニンジャ・ピルです。私が薬草を煎じて作りました。気絶していたあなたに既に含ませましたが、その調子ならこの程度あれば十分に回復するでしょう」ユカノは小皿を掌でフートンに寄せ、自らは正座のまま少し下がると立ち上がる。
10625/10/10(金)01:31:45 sNo.1361314639そうだねx9
>No.1361314346
「後ほど、スシとチャを持ってこさせます。ピルはその時に飲むのですよ」ユカノはフスマを静かに開いた。「待て」スピットアローが呼び止めると、彼女はフスマに手をかけたまま肩越しに振り返った。「……何故だ。どうしてここまでする。私はドージョー・ヤブリを申し出たのだぞ」「そうですね。それで?」
10725/10/10(金)01:32:33No.1361314772そうだねx2
別に善人じゃなくても悪人じゃなくてカラテに真摯なのは大体のドージョーの人が好きだと思うのだ
10825/10/10(金)01:33:18No.1361314885+
スピットアロー=サンは結構自分の内側で思いつめちゃうタイプなのかなあ
こういう時は頼ってもいいのだ
10925/10/10(金)01:33:34 sNo.1361314936そうだねx8
>No.1361314639
問い返され、スピットアローは再び言葉を見失った。ユカノは柔らかく微笑んだ。「そなたは少なくとも、最低限の礼節を尽くしました。そればかりかこのストリートにとって重要な報せを、その命を賭けて齎した。私はその選択と行動に対して、然るべき返礼をしたまでのことです」「だが……罠かもしれんのだぞ」
11025/10/10(金)01:34:41No.1361315079そうだねx1
勝てれば何やっても良いって奴ならティシナーの誘いに乗ってただろうしな
ドージョー破りにも矜持はあるんだ
11125/10/10(金)01:34:52 sNo.1361315110そうだねx9
>No.1361314936
スピットアローは言ってから唇を舐め、緊張した。「その程度のことは顔を見れば分かります。私はドラゴン・ニンジャですよ?」ユカノは笑みに不敵を織り交ぜた。「それに、そなたのような無骨で不器用な輩には、何故か恵まれておりましてね」「何?」「とにかく、今は身体を休めることです。それでは」
11225/10/10(金)01:35:05No.1361315150+
やさしみ…
11325/10/10(金)01:35:14No.1361315177+
あのボロボロの状態でそれでも罠って考えるには黄蓋位の忠誠があるって知られててようやくだよ
11425/10/10(金)01:36:19No.1361315344そうだねx2
悪竜がクシャミしてそうな
11525/10/10(金)01:36:58 sNo.1361315440そうだねx7
>No.1361315110
ユカノはフスマを閉じ、歩き出した。廊下の角を曲がると、マニカが壁に背をもたれていた。ユカノは一瞬微笑みかけ、次にドージョー・マスターの表情になった。「再度の襲撃がまもなくやってきます。まずは自警団へ連絡を。その後私達で周知しましょう」「ハイ」「彼女の様子が気になりますか?」二人は歩き出す。
11625/10/10(金)01:37:29No.1361315505そうだねx2
(何処かでくしゃみしてるスミワノ)
11725/10/10(金)01:38:10No.1361315607+
罠貼るやつは罠かもしれんぞってわざわざ忠告はしないもんだ
11825/10/10(金)01:38:24 sNo.1361315637そうだねx6
>No.1361315440
「や、まァ……運び込んだのウチだし」マニカは並びながらぽつぽつと答えた。「彼女を見ていると、昔を思い出しますね」「そッスよね!」マニカは食い気味に言った。「フジキド=サン?いやスミワノの奴?あとハシ=サンかな、あの辺とかなり」「それもありますが。一番はあなたですよ」「……へ?」
11925/10/10(金)01:38:48No.1361315700+
おや
12025/10/10(金)01:38:58No.1361315725+
同族嫌悪だったかぁ
12125/10/10(金)01:40:23No.1361315952そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
12225/10/10(金)01:40:49 sNo.1361316025そうだねx5
>No.1361315637
予想外の言葉だったのか、マニカははたと足を止めた。豆鉄砲を食らったような顔で呆けるのを見て、ユカノは吹き出しそうになる。「……え、ウチ?ナンデ?」「そうですね。ことが片付いたら教えてあげてもいいですが」ユカノは歩き出した。「折角ですし、まずはそなたが省みて考えるとよい。キャンドル=サン」
12325/10/10(金)01:41:08 sNo.1361316072そうだねx6
>No.1361316025
【NINJASLAYER】
12425/10/10(金)01:41:52No.1361316170+
オツカレサマドスエ!
12525/10/10(金)01:42:10No.1361316205+
必要以上にへりくだったりする振る舞いは確かに最初の頃のキャンドル感はあるかな?
12625/10/10(金)01:42:13No.1361316215+
オツカレサマドスエ!
12725/10/10(金)01:42:16No.1361316221+
オツカレサマドスエ!
12825/10/10(金)01:42:49No.1361316290+
オツカレサマドスエ!
12925/10/10(金)01:45:51No.1361316761+
オツカレサマドスエ!
13025/10/10(金)01:47:09No.1361316955+
オツカレサマドスエ!
13125/10/10(金)01:55:15No.1361318046+
オツカレサマドスエ!

- GazouBBS + futaba-