[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3704人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760007679046.png-(351069 B)
351069 B25/10/09(木)20:01:19No.1361205418+ 21:18頃消えます
源氏ダイス 主人公は徳川家康の家臣です

名前 宇都宮俊貞(とっしー)
父の出自 下野宇都宮氏
母の出自 常陸佐竹氏
統率100/武勇78/知略100/政務58/外交31/野心61/義理68
1561年18歳 織田の拳母城攻略の手助け(?城門破壊 ?侵入路確保 ??)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/10/09(木)20:02:26No.1361205862+
それでは織田の拳母城攻めの途中からスタートします

1ターン目は城門破壊
2ターン目は侵入路を確保しました

1-2.雑魚狩り
3.武将が来た!
4-5.突撃
6-7.工作
dice1d7=5 (5)
225/10/09(木)20:03:16No.1361206162+
それでは突撃
とっしー(100)VS拳母城(50)
dice2d100=22 32 (54)
左+50
325/10/09(木)20:06:13No.1361207356+
突撃!

1.中条氏発見!
2.門を悉く破壊
3.放火
4.防衛する兵士を攻撃
dice1d4=1 (1)
425/10/09(木)20:08:51No.1361208359+
中条氏を発見しました
1.襲いかかってきた
2.降伏してきたので捕まえる
3.連れてきた部隊で潰す
dice1d3=1 (1)
525/10/09(木)20:10:22No.1361208961+
さすがとっしー
625/10/09(木)20:10:31No.1361209019+
中条の武勇(最低40)
dice1d100=44 (44)
725/10/09(木)20:11:35No.1361209479+

とっしー(78)VS中条氏(44)
dice2d100=30 65 (95)
左+34
825/10/09(木)20:11:52No.1361209585+

とっしー(78)VS中条氏(44)
dice2d100=97 28 (125)
左+34
925/10/09(木)20:12:11No.1361209732+

とっしー(78)VS中条氏(44)
dice2d100=72 72 (144)
左+34
1025/10/09(木)20:12:26No.1361209827+

とっしー(78)VS中条氏(44)
dice2d100=12 61 (73)
左+34
1125/10/09(木)20:12:44No.1361209960+

とっしー(78)VS中条氏(44)
dice2d100=60 15 (75)
左+34
1225/10/09(木)20:13:14No.1361210147+
なんとか勝てたな
1325/10/09(木)20:13:25No.1361210226+
とっしーが勝ちました
とっしーは
1-2.太刀
3-4.槍
5-6.!?
dice1d6=2 (2)
1425/10/09(木)20:15:20No.1361211036+
太刀
1-2.同士の数回の打ち合いの末
3-4.で一撃を受け止めて脇差で首を突き刺し
5-6.太刀は太刀でも陣太刀を使用して討ち取った
dice1d6=6 (6)
1525/10/09(木)20:17:48No.1361212088+
無事に暴れまわりましたとっしー
後一つ
気がつきました 下野宇都宮氏は◯綱だったので

宇都宮俊貞(とっしー)から宇都宮俊綱(とっしー)
になります
〇〇宇都宮が多すぎて間違えてました
1625/10/09(木)20:20:46No.1361213309+
織田信長(信頼度3)
1-2.むっ…手際が良いねぇ…(信頼+2)
3-4.元康によろしく
5-6.戦が終わっても面頬外さんし…めっちゃ怪しいわコイツ…(信頼-1)
dice1d6=1 (1)
1725/10/09(木)20:23:44No.1361214541そうだねx3
ちゃんと織田との関係を築いてきました

元康(3)
1-2.……ここまで死値を潜ってるんだから信頼すべき(信頼度+3)
3-4.…とりあえず岡崎城に屋敷を用意する(信頼+1)
5-6.…よくわからん……
dice1d6=2 (2)
1825/10/09(木)20:26:25No.1361215684+
ちゃんと働きで信頼を勝ち取っている…
1925/10/09(木)20:27:45No.1361216250+
こうして信長と元康との関係を改善できました…

この年の戦は…
1.7月の今川の攻撃への防衛
2.9月の東条城攻略
3.なし!
dice1d3=2 (2)
2025/10/09(木)20:28:24No.1361216493+
軽々しく関東野郎がよ…とか言えない程度には働いてるから良いことよ
そもそも元康くん以外言ってないんだけども
2125/10/09(木)20:30:04No.1361217223+
ステータスはこんな感じです
データ
本多正信の屋敷に居候→岡崎城に屋敷をゲット
割と活躍中
身長 170〜175 顔 蘭陵王級
趣味 薬作り
関係性(低いと警戒 高いと信頼)
松平元康(6)松平重臣(10)三河武士(5)
織田信長(5)
2225/10/09(木)20:30:40No.1361217496+
それでは東条城の攻略戦へ
3ターンです

1-2.雑魚狩り
3.武将が来た!
4-5.突撃
6-7.工作
dice1d7=3 (3)
2325/10/09(木)20:31:38No.1361217882+
武将が来ました
東条城の吉良義昭配下が来ました

武勇(最低40)
dice1d100=80 (80)
2425/10/09(木)20:32:21No.1361218193+

とっしー(78)VS吉良配下(80)
dice2d100=75 25 (100)
右+2
2525/10/09(木)20:32:42No.1361218342+

とっしー(78)VS吉良配下(80)
dice2d100=7 17 (24)
右+2
2625/10/09(木)20:32:56No.1361218445+

とっしー(78)VS吉良配下(80)
dice2d100=23 54 (77)
右+2
2725/10/09(木)20:33:10No.1361218543+

とっしー(78)VS吉良配下(80)
dice2d100=13 92 (105)
右+2
2825/10/09(木)20:33:55No.1361218850+
まずい
2925/10/09(木)20:34:03No.1361218912+
残機+3→残機+2

とっしー
1-2.負傷撤退
3-4.負傷(武勇-3)
5-6.負傷(武勇-13)
dice1d6=4 (4)
3025/10/09(木)20:34:50No.1361219208+
急に下振れたな…
3125/10/09(木)20:35:23No.1361219433+
武勇はそこそこあるんだけどやっぱり強者が来ると辛いな…
3225/10/09(木)20:35:39No.1361219545+
とっしー
1.兵士を指揮して下がる(統率)
2.再度戦う(武勇)
3.罠に嵌める(知略)
dice1d3=3 (3)
3325/10/09(木)20:36:22No.1361219810+
罠に嵌めます
吉良配下の知略(最低30)
dice1d100=77 (77)
3425/10/09(木)20:36:58No.1361220050+
相手もなかなかオールマイティーだな…
3525/10/09(木)20:37:02No.1361220093+
知略ダイス 成功すると罠に嵌めます
とっしー(100)VS吉良配下(77)
dice2d100=31 20 (51)
左+23
3625/10/09(木)20:40:03No.1361221341+
罠に嵌めました
1.突出させて松平軍に囲まれるようにした(統率)
2.縄の罠がある場所に釣って落馬させて襲いかかった(武勇)
3.石が降り注ぐエリアへようこそ
dice1d3=2 (2)
3725/10/09(木)20:40:43No.1361221610+
吉良配下(80)
1-2.-5
3-4.-10
5-6.-15
dice1d6=6 (6)
3825/10/09(木)20:41:09No.1361221775+

とっしー(78-3=75)VS吉良配下(80-15=65)
dice2d100=91 66 (157)
左+10
3925/10/09(木)20:41:25No.1361221918+
今蘭陵王の罠が炸裂した
4025/10/09(木)20:41:28No.1361221941+

とっしー(78-3=75)VS吉良配下(80-15=65)
dice2d100=47 45 (92)
左+10
4125/10/09(木)20:41:42No.1361222033+

とっしー(78-3=75)VS吉良配下(80-15=65)
dice2d100=44 12 (56)
左+10
4225/10/09(木)20:41:57No.1361222131+
相手が総崩れしたか
4325/10/09(木)20:43:11No.1361222616+
吉良配下は落馬した後
1.とっしーと兵士達に槍でブスブス
2.背中からバッサリ
3.石を投げつけまくって撲殺
dice1d3=1 (1)
4425/10/09(木)20:44:35No.1361223163+
むごいね
4525/10/09(木)20:45:35No.1361223497+
とっしー
1-2.人の手の甲を砕きやがって…
3-4.少し休憩するぞ(2ターン目不可)
5-6.よし戻るぞ
dice1d6=5 (5)
4625/10/09(木)20:45:53No.1361223616+
2ターン目
1-2.雑魚狩り
3.武将が来た!
4-5.突撃
6-7.工作
dice1d7=6 (6)
4725/10/09(木)20:46:43No.1361223924+
工作
1.城門破壊
2.水路発見
3.櫓破壊
dice1d3=3 (3)
4825/10/09(木)20:47:16No.1361224135+
櫓を破壊しましょう

東条城の防御力(最低40)
dice1d100=51 (51)
4925/10/09(木)20:48:08No.1361224454+
工作 櫓破壊が出来るか
とっしー(100)VS東条城(51)
dice2d100=43 26 (69)
左+49
5025/10/09(木)20:49:26 ID:yB5FpcEoNo.1361224974+
スレッドを立てた人によって削除されました
>武勇はそこそこあるんだけどやっぱり強者が来ると辛いな…
‌相‌手‌が‌総‌崩‌れ‌し‌た‌か‌
5125/10/09(木)20:49:31No.1361225007+
櫓を破壊!

3ターン目
1-2.雑魚狩り
3.武将が来た!
4-5.突撃
6-7.工作
dice1d7=1 (1)
5225/10/09(木)20:49:49No.1361225106+
ラストは雑魚狩り
1.ドカッ(兵士)
2.(障害が薙ぎ倒される音)
3.ドカッ(武士)
4.スカッ
5.ガキンッ!(武士)
6.スカッ
dice10d6=3 2 4 1 5 6 4 4 2 4 (35)
5325/10/09(木)20:52:38No.1361226199+
疲れからかスカってるな…
5425/10/09(木)20:52:59No.1361226316+
東条城の攻略も終わりました

今回は吉良配下の将を倒しました
松平元康
1-2.コイツを討ち取ったのか…(信頼度+1)
3-6.怪我はしっかり治せよ
dice1d6=4 (4)
5525/10/09(木)20:54:36No.1361226928+
それはそうね
5625/10/09(木)20:55:38No.1361227323+
それでは1561年ラスト
1.良いイベント
2-3.特になし
4-5.交友
6.悪いイベント
dice1d6=2 (2)

今の所は松平にいる武将(下野宇都宮氏)です
5725/10/09(木)20:57:24No.1361227934+
悪いイベントよりは平穏な日々の方がいいからヨシ!
5825/10/09(木)20:58:49No.1361228429そうだねx1
平穏な日々
とっしーは
1.巫女にお手付き
2.篠笛にやってみた
3.屋敷を貰い武具を一新したりしてた
4.春画を購入していた
dice1d4=4 (4)
5925/10/09(木)20:59:29No.1361228644+
とっしー!(バシィ
6025/10/09(木)20:59:46No.1361228770+
お前のツラなら女には困らんだろうに…
6125/10/09(木)21:00:15No.1361228969そうだねx1
大成しなかったら春画コレクターとして討ち取られていた可能性あるな…
6225/10/09(木)21:00:55No.1361229227+
>お前のツラなら女には困らんだろうに…
そうなんだけど違くて…
6325/10/09(木)21:01:54No.1361229616+
武士の間で厄除けの「勝絵」として、また花嫁の性教育のためのテキストとして使われました。単なる性的な絵ではなく、多様な目的を持つ縁起物であり、その起源は平安時代に遡り、江戸時代には庶民文化の中で「好色本」として発展しました。 (GoogleのAI)

厄除け目的ですね?
1.松平殿の為に厄除け目的で購入しており云々
2.勉強のためです
3.……ふぅ…
dice1d3=3 (3)
6425/10/09(木)21:01:57No.1361229632+
春画(土佐派作)
6525/10/09(木)21:02:48 ID:yB5FpcEoNo.1361229986+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大成しなかったら春画コレクターとして討ち取られていた可能性あるな…
>‌そ‌れ‌は‌そ‌う‌ね‌
6625/10/09(木)21:03:39No.1361230298+
しっかり抜いちゃってるよ
6725/10/09(木)21:03:45No.1361230346+
とっしーはさぁ…
6825/10/09(木)21:04:18No.1361230549そうだねx1
蘭陵王並みの顔なんだからさ…女とか…
1-2.逃げてきたもんだから…いなくて…
3-4.巫女とかに手を出してる
5-6.いた
dice1d6=3 (3)
6925/10/09(木)21:06:45No.1361231431+
巫女に手を出すし春画でシコる
宇都宮俊綱です

1562年
1.上ノ郷城攻略
2.野田城の攻略
3.一宮砦救出
dice1d3=3 (3)
7025/10/09(木)21:06:58No.1361231501+
巫女…武田家の手の者かな?
7125/10/09(木)21:07:11No.1361231571+
春画も巫女ものだったりせんだろうな?
7225/10/09(木)21:10:25No.1361232736+
それでは今川氏真くんが侵攻してきて牛久保城を奪いました
元康は支城である一宮砦の本多信俊を救出すべく3000の兵士を率いて進軍
とっしーも
1-2.100
3-4.150
5-6.200
dice1d6=2 (2)の部隊を率いて進軍します
7325/10/09(木)21:10:37No.1361232813+
それでは次スレ
7425/10/09(木)21:14:41 ID:yB5FpcEoNo.1361234241+
スレッドを立てた人によって削除されました
>春画も巫女ものだったりせんだろうな?
‌今‌蘭‌陵‌王‌の‌罠‌が‌炸‌裂‌し‌た‌

- GazouBBS + futaba-