[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3712人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760005720368.jpg-(16253 B)
16253 B25/10/09(木)19:28:40No.1361193082そうだねx3 20:44頃消えます
他のエンタメデュエリストは面白いデュエルするのにこの子のデュエルだけつまらないのは意図的としか思えない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/10/09(木)19:30:41No.1361193792そうだねx34
沢渡さんとデニスと親父はちゃんとエンタメできてたよね
225/10/09(木)19:31:45No.1361194137そうだねx2
沢渡さんは本当に楽しそうにデュエルするよな
325/10/09(木)19:32:42No.1361194455そうだねx3
そりゃこいつがつまらないのが脚本家が原因なら他の奴らのデュエルが面白くなるわけないし
こいつだけクソなの意図的だろ
425/10/09(木)19:32:44No.1361194476そうだねx7
まあ実際意図的だと思う後に独りよがりって指摘されるし
525/10/09(木)19:33:08No.1361194627そうだねx11
この煽りトマト嫌い
625/10/09(木)19:34:27No.1361195077+
沢渡さんは魅力的なのに何で…
725/10/09(木)19:36:48No.1361195922+
何で主人公でエンタメキャラでデュエル回数に断トツ恵まれてるのに
一番エンタメデュエル出来てない奴がスレ画なんだ
825/10/09(木)19:38:00No.1361196333そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
デニス戦はよかったぞ遊矢
925/10/09(木)19:38:01No.1361196341+
沢渡さんデニス親父のデュエルは面白かった
遊矢は
1025/10/09(木)19:39:08No.1361196740そうだねx13
でも作中で他の連中に遊矢のエンタメデュエル絶賛させてるしスタッフにつまらない自覚ないと思う
1125/10/09(木)19:39:11No.1361196759そうだねx10
煽り芸自体よりもやたらノリノリな周囲の反応の方が気になる
1225/10/09(木)19:39:32No.1361196897そうだねx2
>デニス戦はよかったぞ遊矢
何百回も言われてる事だと思うけどデニスのエンタメが良かっただけだぞ
スレ画のおかげならスレ画だけデュエルがつまらないなんて評価にはなってない
1325/10/09(木)19:40:00No.1361197088そうだねx8
途中までしか見てないけどソラvs黒咲が一番面白かった
1425/10/09(木)19:40:36No.1361197329そうだねx10
本人の資質的に派手なワンキルで格好良く倒すのがいいのに
親父を真似た手品師みたいなデュエルを目指そうとするから
1525/10/09(木)19:40:39No.1361197351そうだねx9
沢渡戦も場を盛り上げてるの沢渡だけでスレ画なにやってねえしな…
1625/10/09(木)19:41:00No.1361197490+
トップスと繋がってたんだ〜とか逆恨みされるのかわいそ…
1725/10/09(木)19:41:23No.1361197645そうだねx1
それで作品が面白くなるかは別みたいな話だよな特別スレ画のエンタメが詰まらないのは
1825/10/09(木)19:41:28No.1361197665そうだねx7
しっかり手下がついてるネオニュー沢渡さんのカリスマ性は実際高い
1925/10/09(木)19:41:43No.1361197745そうだねx2
親父結構視聴者に嫌われてるのにデュエルは面白いと評価されてるからな…
2025/10/09(木)19:42:26No.1361198038+
1年もやっててスレ画の面白いデュエル一つもないのが凄い
2125/10/09(木)19:42:35No.1361198094そうだねx12
>親父結構視聴者に嫌われてるのにデュエルは面白いと評価されてるからな…
そのせいで余計嫌われてる
なんでこいつデュエルは面白いんだよ…って
2225/10/09(木)19:42:53No.1361198193そうだねx3
デュエルをサーカスのショーだと勘違いしてるアホ
2325/10/09(木)19:43:24No.1361198395+
面白くは無いけどまあ強い
2425/10/09(木)19:43:26No.1361198415そうだねx7
ああいう役回りの東地宏樹ボイスって絶妙に腹立つんだよな…
2525/10/09(木)19:43:28No.1361198428そうだねx5
権現坂はいいヤツだけどコイツが持ち上げてるのが遊矢だから株が上がるまでは行かないだろと思ってる
2625/10/09(木)19:43:31No.1361198462そうだねx6
殺意高くなってくるとちゃんとエンタメしてるんだけどな
2725/10/09(木)19:43:34No.1361198479そうだねx9
むしろたまーに面白いデュエルするから一応最後まで見たんだぞ
2825/10/09(木)19:43:36No.1361198496+
沢渡さんとかデニスとかじゃなくて相手が乗ってくれないタイプのデュエリストでスレ画の面白いエンタメデュエルってなんかあったっけ?
クソ親父はユーリとか相手に面白いのやってるけど
2925/10/09(木)19:44:04No.1361198686+
遊矢自体がつまらない
3025/10/09(木)19:44:11No.1361198750+
>しっかり手下がついてるネオニュー沢渡さんのカリスマ性は実際高い
シャークさんとかと違って負けてもなお取り巻きがついてきてくれるぞ!
3125/10/09(木)19:45:26No.1361199206そうだねx14
皮肉な話精神がズァークに寄りまくってる時のほうが面白いんだよなぁ
3225/10/09(木)19:45:27No.1361199218そうだねx2
リアルソリッドビジョンなかったら本当に虚無なデュエルしてると思う
3325/10/09(木)19:45:42No.1361199321そうだねx5
>むしろたまーに面白いデュエルするから一応最後まで見たんだぞ
デニス親父沢渡さん黒咲とこいつらがデュエルする時はたまーに面白くなるよねAVのデュエル
3425/10/09(木)19:46:22No.1361199593そうだねx2
5dsやゼアルで見た遊星や遊馬の本気デュエルだって立派なエンタメデュエルで面白かったし
3525/10/09(木)19:46:23No.1361199602+
メッセージ性があるのはいいことだけど主人公が一番しょっぱいのは攻めすぎ
3625/10/09(木)19:46:35No.1361199679+
書き込みをした人によって削除されました
3725/10/09(木)19:46:49No.1361199779+
主人公だけメンタル雑魚でやりたいデュエルが出来ないって最新のベイブレードのアニメかよ
3825/10/09(木)19:47:04No.1361199867+
>皮肉な話精神がズァークに寄りまくってる時のほうが面白いんだよなぁ
序盤からペンデュラムやってくれよーってせがまれてる時点で遊矢のやりたい事と適した事の乖離って考えられてたのかな?
3925/10/09(木)19:47:10No.1361199910そうだねx9
デュエル回数が多いせいかもしれないけど一番アクションデュエルを面白く見せられていなかった記憶がある
4025/10/09(木)19:47:14No.1361199932そうだねx4
序盤遊馬の下手なデュエルは意図的だしアストラルのサポートあってまともなデュエルになってたし遊矢もアストラルが必要だった
4125/10/09(木)19:47:25No.1361200001そうだねx4
>むしろたまーに面白いデュエルするから一応最後まで見たんだぞ
腐っても主人公だからデュエル回数多いしたまに他の奴がデュエルするときは面白いんだよな
4225/10/09(木)19:47:59No.1361200213+
遊戯王みたいに作画や演出に凝ったりできないアニメでエンタメはむずいだろ
4325/10/09(木)19:48:01No.1361200236そうだねx10
>序盤遊馬の下手なデュエルは意図的だしアストラルのサポートあってまともなデュエルになってたし遊矢もアストラルが必要だった
遊馬だってだいぶ早めにまともなデュエルしてたぞ!!
4425/10/09(木)19:48:50No.1361200548そうだねx7
遊矢は不快だけどデニスと沢渡さんは面白いだろ
4525/10/09(木)19:49:04No.1361200625+
普通に強いし真面目に戦ってくれた方が面白い
4625/10/09(木)19:49:15No.1361200707+
エンタメはとは何かを突き詰めて考えないといけない作品だった
遊戯王は変なのが遊戯王だよねという甘えで作ってた
4725/10/09(木)19:49:26No.1361200793そうだねx13
ダリべやら使った強烈なワンショットもエンタメと言えると思うんだけどなあ
そっち方面に進む話見たかった
4825/10/09(木)19:49:32No.1361200827+
エンタメ出来ないぐらい追い詰められてるぐらいでちょうどいいんだよな
4925/10/09(木)19:49:33No.1361200838そうだねx6
は?
勝鬨戦は面白かったんだが??
5025/10/09(木)19:49:52No.1361200975そうだねx3
ホープ出す、ピンチをハーフアンブレイクとかで防ぐ
ホープを各種進化系やZW装備して多彩な必殺技を見せる

遊馬のデュエルってだいぶエンタメしてるよね
ドンの「攻撃を無効にする」からの「それはどうかな?」とかめっちゃ面白かったし
5125/10/09(木)19:50:15No.1361201128+
中身ズァークなんだから面白いエンタメデュエルできるわけがない
5225/10/09(木)19:50:20No.1361201164そうだねx1
カードの強化だけなら本編中ダリべ方面にだけ進んでんだよね
5325/10/09(木)19:50:21No.1361201165そうだねx4
アクションデュエルを盛り上げる作画コストの高さがキツい
アクションマジックだけだとデッキ外の要素に左右されるデュエルが見てて楽しくない
5425/10/09(木)19:50:21No.1361201172そうだねx3
>遊矢は不快だけどデニスと沢渡さんは面白いだろ
それは放送当時でもこのスレでもずっと言われてる
遊矢も再放送で再評価されると思ったんだがやっぱ駄目だった
5525/10/09(木)19:50:24No.1361201194そうだねx8
本人の思うエンタメ出来てないデュエルの方が面白い
5625/10/09(木)19:50:32No.1361201235+
>ホープを各種進化系やZW装備して多彩な必殺技を見せる
ここは遊矢もペンデュラムで多彩な召喚法で呼んだドラゴンとかでエンタメできてるんだ
5725/10/09(木)19:50:42No.1361201304+
最終話に遊矢のエンタメを完成させる予定だったのは分かるんだ
過程が…
5825/10/09(木)19:50:55No.1361201384そうだねx7
マジで適正あるの殺戮ショーだと思うの
5925/10/09(木)19:50:59No.1361201403+
>主人公だけメンタル雑魚でやりたいデュエルが出来ないって最新のベイブレードのアニメかよ
バードは公式戦引き分けまでは行けるようになったしメンタルは中々折れないから…
6025/10/09(木)19:51:06No.1361201455そうだねx8
当時から一生キレてろとか言われてたのは伊達じゃねえぜ
いやまぁ覇王色龍シリーズがカッコ良すぎるのも悪いんだが
6125/10/09(木)19:51:11No.1361201481+
>>遊矢は不快だけどデニスと沢渡さんは面白いだろ
>それは放送当時でもこのスレでもずっと言われてる
>遊矢も再放送で再評価されると思ったんだがやっぱ駄目だった
再評価というか再確認にしかならない
6225/10/09(木)19:51:16No.1361201509そうだねx7
>遊馬だってだいぶ早めにまともなデュエルしてたぞ!!
というか最初のデュエルの時点で自分にムーンバリアを使うとかそういうひらめき自体は見せているからな…
6325/10/09(木)19:51:35No.1361201634+
逆転のカード来てくれ!!!とか実はもうすでに墓地に防御カードとかも落ちていた!とか自分のカードやデッキを信じるが無いのがアクションデュエルきっついわ
6425/10/09(木)19:51:41No.1361201673そうだねx3
作中で何度も遊矢虐めるの良くなかった
6525/10/09(木)19:51:44No.1361201692そうだねx8
最初の一挙の中でも
2連プレアデストレミス
ガトムズループ
フルモン
全召喚方DDD
こいつらの方がエンタメ力高いのが悪い
6625/10/09(木)19:51:46No.1361201704そうだねx14
>は?
>勝鬨戦は面白かったんだが??
これ面白いの先に勝鬨戦でレベル0ではないのか!?した上で逆手に取ってきた勝鬨が面白かっただけだろ
6725/10/09(木)19:51:53No.1361201754+
キングのデュエルはエンターテインメント
本放送だと8年ぶりくらいに聞くセリフだったが…
6825/10/09(木)19:51:56No.1361201777そうだねx3
1人だけペンデュラム使えると舐めプにしか見えない
6925/10/09(木)19:52:15No.1361201890そうだねx5
>マジで適正あるの殺戮ショーだと思うの
ペンデュラム自体毎ターン大量展開で殺意高いからね…
7025/10/09(木)19:52:27No.1361201989+
性能はともかくデザインはハチャメチャに良いから覇王白竜をマトモに使うデュエルがあればなぁと悔やまれる
7125/10/09(木)19:52:29No.1361201999そうだねx4
>本人の思うエンタメ出来てないデュエルの方が面白い
オッドアイズリベリオン出た時超盛り上がったよね
7225/10/09(木)19:52:54No.1361202161+
>>遊馬だってだいぶ早めにまともなデュエルしてたぞ!!
>というか最初のデュエルの時点で自分にムーンバリアを使うとかそういうひらめき自体は見せているからな…
遊馬ってデュエルスフィンクス低いイメージあったけどだいぶ序盤からスフィンクス高かったんだな…っていい再発見だった
7325/10/09(木)19:52:59No.1361202191そうだねx3
企画段階でアクションデュエルってこれ作画の負担凄そうだなってならなかったんだろうか
7425/10/09(木)19:53:14No.1361202282そうだねx3
勝鬨リベンジ戦は勝ち確じゃ無いから勝ち確煽りじゃないって言われてるけどそれはそれとして最後ギャンブルなのはおもんないと思う
勝鬨からの意趣返しは良かった
7525/10/09(木)19:53:17No.1361202301そうだねx1
プロデュエリストズァークさんが観客のための残虐デュエルが過激化していってなんかバケモノに
柚子シリーズのオリジナルがそんなズァークを四分割して封印
そして世界も四つに分かれた
だっけ?
7625/10/09(木)19:53:22No.1361202326+
やってる本人は楽しんでるからさあ
7725/10/09(木)19:53:32No.1361202390そうだねx1
>本人の思うエンタメ出来てないデュエルの方が面白い
別れや将来への不安は過去作で何回かやったから理想と現実でやりたかったのかなって思うけど大人でもその辺落とし所付けるの難しいし創作なら尚更だよなぁ
7825/10/09(木)19:53:38No.1361202438そうだねx2
>作中で何度も遊矢虐めるの良くなかった
エヴァとかの系譜だよなこれ
7925/10/09(木)19:53:44No.1361202471そうだねx2
殺戮ショーすらつまんないだろ
急に相手のプレイング画雑になる接待じゃねえか
8025/10/09(木)19:53:45No.1361202474そうだねx4
遊矢…ズァークになれ…
8125/10/09(木)19:53:52No.1361202519そうだねx3
1話からしてワンショットキメようとしてるしそれが本質だよね
8225/10/09(木)19:53:54No.1361202531そうだねx5
>やってる本人は楽しんでるからさあ
視聴者が面白くないからこんなに叩かれてんだろ
ばかみたいなこと言って混ぜっかしてんじゃねえよ
8325/10/09(木)19:53:56No.1361202545+
デュエルの高速化やら大量展開のP召喚がアニメに落とし込むのにキツいのはそう
にしても主人公のデュエルに乗り切れないのは悲しい
8425/10/09(木)19:54:28No.1361202746+
>作中で何度も遊矢虐めるの良くなかった
遊馬いじめもまぁだいぶ…だったけどかっとビング精神とことりちゃんがいたからなんとかなったし柚子が長期間離脱がまずかったのでは
8525/10/09(木)19:54:41No.1361202830+
遊矢がメンタルおかしいから独りよがりの煽りエンタメしかできないってのはわかる
周りがヨイショしてるからどう受け止めたらいいのかわからなくなる
8625/10/09(木)19:54:47No.1361202873そうだねx2
やってる本人はやってるときはノリノリなんだけど
終わったら賢者モードで俺はそんなつもりじゃ…って曇るのがね
8725/10/09(木)19:55:06No.1361202979+
>デュエルの高速化やら大量展開のP召喚がアニメに落とし込むのにキツいのはそう
>にしても主人公のデュエルに乗り切れないのは悲しい
ゼアル見てわかったろ
バリアンのセブンスワンみたいなカードでさっさとエース出して面白いデュエルやってくれ
8825/10/09(木)19:55:14No.1361203029そうだねx10
デニスとかは状況に応じてヒール役出来るけど遊矢は結局自分がピエロになる覚悟が無いので相手が乗ってくれないとエンタメ出来ないのがな
8925/10/09(木)19:55:28No.1361203106そうだねx9
ワンショットも全然問題ないというか馬鹿みたいに攻撃力盛ったら立派にエンタメだからな
9025/10/09(木)19:55:30No.1361203128そうだねx1
作中でいくら称賛されても視聴者にとって遊矢のデュエルがつまらなかったらなあ
9125/10/09(木)19:55:32No.1361203147+
DMからずっとデュエルはこうあるべきみたいな話はあったけどその部分はずっとプレイヤーとアニメスタッフで温度差あったよね
本筋に据えたら表面化しちゃった…
9225/10/09(木)19:55:44No.1361203225+
せめて柚子だけでも笑顔に...で良い感じに方向転化すると思ったらセルゲイ乱入は最悪だった
9325/10/09(木)19:55:50No.1361203269+
別に勝ち確でもなんでも良いんだけど遊矢が一番スタイルに合うのってヒールやって圧倒した上で妥当されるかどうかを楽しむスタイルだよな…
9425/10/09(木)19:55:50No.1361203273そうだねx8
後半の評価ボロボロの時でさえデュエルが面白い回はハッキリと数字に出てたのが
視聴者の諦められない気持ちというか未練を凄く感じた
9525/10/09(木)19:55:55No.1361203303そうだねx2
正直遊馬のデュエルも相手依存の面白さじゃねえかなって
9625/10/09(木)19:55:55No.1361203304そうだねx3
実際相手にメンタルを折られたりアクションマジック取らせてもらえない時は面白いんだよな遊矢のデュエル
9725/10/09(木)19:55:56No.1361203317そうだねx1
>>作中で何度も遊矢虐めるの良くなかった
>遊馬いじめもまぁだいぶ…だったけどかっとビング精神とことりちゃんがいたからなんとかなったし柚子が長期間離脱がまずかったのでは
でも柚子いても今週みたいに「いや…襲撃犯…遊矢かも…」が結構長いぞ
9825/10/09(木)19:56:18No.1361203456そうだねx1
勝ち確した瞬間煽り出すよね
9925/10/09(木)19:56:21No.1361203492+
>実際相手にメンタルを折られたりアクションマジック取らせてもらえない時は面白いんだよな遊矢のデュエル
面白いデュエルなんてあったかな…
10025/10/09(木)19:56:32No.1361203566そうだねx4
覇王色龍出して消し炭にするのも良いけどやっぱ対ユーリ戦のラストマジでカッコ良すぎる
10125/10/09(木)19:56:34No.1361203576そうだねx9
遊矢のデュエルに問題があることを意図的に描きつつ扱いきれなかった
10225/10/09(木)19:56:36No.1361203588+
遊矢の目標は親父みたいなステージの上で華麗に活躍するマジシャンなんだけど
今のところ笑われるピエロなのがな
10325/10/09(木)19:56:46No.1361203657+
ガトリングールがよく似合う
10425/10/09(木)19:56:49No.1361203674そうだねx5
>別に勝ち確でもなんでも良いんだけど遊矢が一番スタイルに合うのってヒールやって圧倒した上で妥当されるかどうかを楽しむスタイルだよな…
ガトリングールが似合ってるよ遊矢
10525/10/09(木)19:56:49No.1361203675+
>>>作中で何度も遊矢虐めるの良くなかった
>>遊馬いじめもまぁだいぶ…だったけどかっとビング精神とことりちゃんがいたからなんとかなったし柚子が長期間離脱がまずかったのでは
>でも柚子いても今週みたいに「いや…襲撃犯…遊矢かも…」が結構長いぞ
幼馴染みたいに見えるけどハゲからしたらつい最近知り合ったみたいな間柄だから心の底から信用出来ないのはわかるけどさぁ…
10625/10/09(木)19:56:54No.1361203703+
すまねぇ!
10725/10/09(木)19:56:57No.1361203714+
デュエルの高速化が複雑化がって言うけどAVのデュエルそんな複雑なことたまにしかやらないじゃん
10825/10/09(木)19:57:00No.1361203737+
遊矢の適正とやりたいことの乖離が著しいし周りも遊矢ではなく榊遊勝の息子として期待してるから合わないエンタメデュエルばかり求められる
ニコちゃん…こんな時に君がいてくれたら…
10925/10/09(木)19:57:04No.1361203767+
P化前のオッドアイズドラゴンすら直火焼き効果だしな…
11025/10/09(木)19:57:04No.1361203769+
もうちょっと気楽にデュエルしたらいいんじゃないかなって思ったけど1話からずっとそんな暇なかったな…
11125/10/09(木)19:57:07No.1361203783+
よく言われる十代の「ここでモンスター引けたら面白いよなぁ!!!!!!」も遊矢はやってんだけど、言い方の問題なんかなやっぱ…
11225/10/09(木)19:57:12No.1361203815そうだねx10
ネオニュー沢渡さんの登場シーンにマジレスしてるの見てお前エンタメ向いてないよ...ってなったな
11325/10/09(木)19:57:21No.1361203868+
実際ガトリングールはエンタメの化身だと思う
11425/10/09(木)19:57:23No.1361203879そうだねx7
黒咲ソラ戦でこんなのデュエルじゃないーとか言ってるのピエロすぎる
視聴者的には遊矢のエンタメにそれ言いたいわ
11525/10/09(木)19:57:24No.1361203889+
おそらく質量を持ったソリッドビジョンがあまりにも容易に殺傷出来てしまう誤った技術という大前提があってそれは沢渡初戦の頃からたびたび強調されていて
しかしそれを他人を傷つけずに善く使うことが出来るのが榊遊勝流派のショーデュエル…という理屈の組み立て方なんだと思う
11625/10/09(木)19:57:31No.1361203940そうだねx2
>遊矢のデュエルに問題があることを意図的に描きつつ扱いきれなかった
問題があるのも未熟なのも別にいいんだ遊馬だって最初はそうだったし
成長しないのが一番ダメ
11725/10/09(木)19:57:36No.1361203970+
>面白いデュエルなんてあったかな…
素良戦とかセイクリッドは途中まで面白かったと思ってるよ
11825/10/09(木)19:57:52No.1361204073そうだねx3
勝っても負けても楽しくデュエル!が全然伝わってこない
もちろんそれができないストーリーなのも問題だけど遊矢がそう思ってるように見えない
11925/10/09(木)19:57:54No.1361204091+
>遊矢の目標は親父みたいなステージの上で華麗に活躍するマジシャンなんだけど
>今のところ笑われるピエロなのがな
笑われるピエロとしては沢渡さんが適性高すぎる
12025/10/09(木)19:57:59No.1361204117そうだねx6
糞親父は面白さだけでなく強さの説得力もあった
2番手がストロングな世界であんなデュエル出来たらそりゃ断トツ人気も当然
12125/10/09(木)19:58:17No.1361204225そうだねx5
>素良戦とか
これも自分のエースがやられただけで泣き出すからエンターテイナーもデュエリストも向いてないよ
12225/10/09(木)19:58:22No.1361204257+
デュエルは真剣勝負だということを最後まで理解しなかった
12325/10/09(木)19:58:25No.1361204283+
>は?
>勝鬨戦は面白かったんだが??
少なくとも1戦目はクソつまらん
12425/10/09(木)19:58:31No.1361204322そうだねx9
花札おじさんのドローは盛り上がると思う
12525/10/09(木)19:58:33No.1361204331そうだねx7
笑われてすらねぇシーンのが多いってのが遊矢最大の問題点なのだ
12625/10/09(木)19:58:37No.1361204360そうだねx4
沢渡さんは笑われても笑い返せる性根があるんだけど
遊矢は笑われたらショック受けそうで…
12725/10/09(木)19:58:40No.1361204371そうだねx7
>>遊矢の目標は親父みたいなステージの上で華麗に活躍するマジシャンなんだけど
>>今のところ笑われるピエロなのがな
>笑われるピエロとしては沢渡さんが適性高すぎる
本人もピエロとして頑張ってるし適正高いんだけど周りがなんか沢渡かぁって扱いが露骨に悪いのがどうしても気になる…!
12825/10/09(木)19:58:56No.1361204468そうだねx5
>花札おじさんのドローは盛り上がると思う
MDで戦ったら微塵も面白くねぇなこのクソテーマってなった
12925/10/09(木)19:59:00No.1361204503そうだねx3
遊矢のデュエルつまんねえって総評にいちいち面白かったって混ぜっ返すのやめて
13025/10/09(木)19:59:04No.1361204543そうだねx6
遊矢見てると期待出来なかった親父が意外と上手いことやってるんだよな
流石に憧れただけはあった
13125/10/09(木)19:59:06No.1361204555そうだねx2
エンタメデュエルって対戦相手が乗ってくれるかが1番大事だと思う
相手も乗り気だった沢渡エンジョイや優勝ユーリ戦なんかはエンタメとして成り立ってた
13225/10/09(木)19:59:07No.1361204561そうだねx4
>P化前のオッドアイズドラゴンすら直火焼き効果だしな…
ピンチの状態から自分のエースだして相手のエースを戦闘破壊して直火焼きでとどめはエンタメポイント高いと思う
遊矢がデュエル内容そのものでのエンタメにさほど興味がなさそうのが問題なだけで
13325/10/09(木)19:59:12No.1361204596そうだねx6
>>花札おじさんのドローは盛り上がると思う
>MDで戦ったら微塵も面白くねぇなこのクソテーマってなった
すまねぇ〜〜〜!
13425/10/09(木)19:59:13No.1361204599そうだねx4
>よく言われる十代の「ここでモンスター引けたら面白いよなぁ!!!!!!」も遊矢はやってんだけど、言い方の問題なんかなやっぱ…
十代はドローする前
遊矢はドローしてから
13525/10/09(木)19:59:15No.1361204615+
>>花札おじさんのドローは盛り上がると思う
>MDで戦ったら微塵も面白くねぇなこのクソテーマってなった
すまねえ!
13625/10/09(木)19:59:18No.1361204650そうだねx2
レディエンするのを勝ち確のときばかりやるんじゃなくてどんな時でも貫いとけば良かったのに…
とはいえ楽しんでる状況じゃないのもわかるからエンタメが主人公に据えるテーマにしては難しかったんじゃないかな
13725/10/09(木)19:59:21No.1361204671+
>>素良戦とか
>これも自分のエースがやられただけで泣き出すからエンターテイナーもデュエリストも向いてないよ
一挙中に遊馬は同じころにリバイスドラゴンとホープをウラに奪われてる言われてダメだった
13825/10/09(木)19:59:29No.1361204718+
最終回まで見たけどエンタメデュエルってなんだよ
13925/10/09(木)19:59:35No.1361204756そうだねx2
ここだけ10年前に戻ったみたいだぁ...
14025/10/09(木)19:59:36No.1361204763そうだねx12
ID出したら面白そうなスレ
14125/10/09(木)19:59:36No.1361204765+
>笑われてすらねぇシーンのが多いってのが遊矢最大の問題点なのだ
「なんでペンデュラム召喚しないの?」「インチキだったんじゃね?」
みたいなクソ観客のクソ反応が辛い
14225/10/09(木)19:59:38No.1361204776そうだねx4
>十代はドローする前
>遊矢はドローしてから
遊矢もする前からやってるよ
見事引けましたらご喝采!みたいな奴
14325/10/09(木)19:59:43No.1361204808+
作劇的な都合も一応加味するけど遊矢のエンタメデュエルってエンタメが一番上にないんだよな
14425/10/09(木)19:59:45No.1361204825+
>>面白いデュエルなんてあったかな…
>素良戦とかセイクリッドは途中まで面白かったと思ってるよ
相手が面白いだけだろ
14525/10/09(木)19:59:45No.1361204828そうだねx10
>遊矢のデュエルつまんねえって総評にいちいち面白かったって混ぜっ返すのやめて
いやでもたまに面白いし…
14625/10/09(木)19:59:57No.1361204908+
笑顔にこだわりすぎなのと
とりあえず曇るのがデフォなので扱いにくそう
14725/10/09(木)20:00:08No.1361204974+
リアクションフォース良いよね…大体決まる時は消し炭にする事になるけど
14825/10/09(木)20:00:24No.1361205077そうだねx2
勝鬨初戦は真面目に見ると割と酷いよ…
14925/10/09(木)20:00:26No.1361205089+
>>十代はドローする前
>>遊矢はドローしてから
>遊矢もする前からやってるよ
>見事引けましたらご喝采!みたいな奴
だから言い方なんかなぁ…ってレスしてんじゃない?最初の「」は
15025/10/09(木)20:00:29No.1361205105そうだねx14
>ID出したら面白そうなスレ
実況でレディエンするたびにドロー前からしてようが勝ち確煽り連呼してたアホしっかり管理されてたから鬱憤溜まってるんだろうな…
15125/10/09(木)20:00:39No.1361205166+
>遊矢もする前からやってるよ
>見事引けましたらご喝采!みたいな奴
それやってたエンジョイ長次郎戦は評価高かったね
でもほとんどやってること勝ち確煽りだけなんで
15225/10/09(木)20:00:53No.1361205244+
糞親父は悪人じゃないんだけど最悪レベルで間が悪い
15325/10/09(木)20:01:02No.1361205313そうだねx3
>作劇的な都合も一応加味するけど遊矢のエンタメデュエルってエンタメが一番上にないんだよな
遊矢自身は割と勝利至上主義っぽいし今はエンタメってる場合じゃないとかいう発言もあるからな…
15425/10/09(木)20:01:07No.1361205344+
今回の配信の実況で周りの期待に応えようとしてるだけとか呪いになってるみたいなレス見てなるほどってなったけど
自分だけのエンタメを見つけるとかそういう話はやらないには知ってるからもったいねぇなあってなった
15525/10/09(木)20:01:09No.1361205355そうだねx8
マジでたまにおもしれぇからさ…
なんかブチギレてブチ殺す方が多い上におもしれぇ気がしてくるけど…
15625/10/09(木)20:01:27No.1361205479+
ドローする前した後はどうでもいいんだけどさっきまでエンタメってる場合じゃない!とか言ってんのに急に最終ターンにレディエンし始めるせいで勝ち確煽りって言われる面もあると思う
15725/10/09(木)20:01:41No.1361205572そうだねx1
終盤のデニス戦で奇跡を相手に使ってサンドバッグにするのは面白かったよ
15825/10/09(木)20:01:43No.1361205581そうだねx9
あんなデッキでエンジョーイ!でギャラリーを一体化させるから長次郎はすげえよ
15925/10/09(木)20:01:43No.1361205587そうだねx2
>レディエンするのを勝ち確のときばかりやるんじゃなくてどんな時でも貫いとけば良かったのに…
エンタメしながらAカードを取りに行くのが遊矢のデュエルってことになってるけど見ててそう受け取れないんだよな…
16025/10/09(木)20:02:12No.1361205765そうだねx5
逆にエンタメ捨ててる時は普通に面白いんだよなこいつのデュエル
16125/10/09(木)20:02:16No.1361205792+
>沢渡さんとデニスと親父はちゃんとエンタメできてたよね
全員相手がエンタメ上手いだけじゃないですか
16225/10/09(木)20:02:20No.1361205825そうだねx10
>>遊矢のデュエルつまんねえって総評にいちいち面白かったって混ぜっ返すのやめて
>いやでもたまに面白いし…
じゃあ何でつまらないって言われてんだ
16325/10/09(木)20:02:42No.1361205964そうだねx2
>>>遊矢のデュエルつまんねえって総評にいちいち面白かったって混ぜっ返すのやめて
>>いやでもたまに面白いし…
>じゃあ何でつまらないって言われてんだ
つまらない方が圧倒的に多いから
16425/10/09(木)20:02:45No.1361205978+
メンタル弱くてすぐ凹むのはまあ成長の余地だろう
最後にはどんな逆境でも笑顔でエンタメするようになるだろう
…なんで最後までデュエル中に曇る悪癖治ってないんだよ…
16525/10/09(木)20:02:45No.1361205980+
別れたズァークの精神と与えられた役割が致命的に合わないのとそれ褒められるのが世界が歪んでるみたいな伏線だったんだろうか初期は
16625/10/09(木)20:02:50No.1361206009そうだねx10
つーか逆だろ
デュエルは真剣勝負だなんだこのスレ含めよく言われてるけど
遊矢は下手に序盤中盤真剣みを出して終盤エンタメモードに入るから余計気になるんだろ
16725/10/09(木)20:02:53No.1361206026+
>素良戦とかセイクリッドは途中まで面白かったと思ってるよ
LDS戦はアクションカードが裏目になるのがいいバランスだと思う
拾おうとしたら殺されかけたり拾おうとしたらクリスタルの反射だったりそもそも戦術上拾わなかったり
16825/10/09(木)20:02:54No.1361206029そうだねx4
>>>遊矢のデュエルつまんねえって総評にいちいち面白かったって混ぜっ返すのやめて
>>いやでもたまに面白いし…
>じゃあ何でつまらないって言われてんだ
だいたいつまらないからじゃないか…?
16925/10/09(木)20:02:55No.1361206034そうだねx8
たまにしか面白く無いからじゃ無いですかね...
17025/10/09(木)20:02:55No.1361206035+
案外1体で2体分を素材にしてないな…なゼアルといい勝ち確煽りもイメージがついちゃってんじゃねぇかな…
ここで再確認してどうなるか知らないけど
17125/10/09(木)20:03:16No.1361206157+
>逆にエンタメ捨ててる時は普通に面白いんだよなこいつのデュエル
その観客の愚かさがズァークを生んだのだ!
17225/10/09(木)20:03:16No.1361206159+
辛い時こそ笑えってメッセージはそういう病的な笑いを意図してないと思うの
17325/10/09(木)20:03:26No.1361206232+
本当よく無いとは思いつつ行き着く先を知ってると序盤の細かい粗にも突っ込みたくなってしまう…
17425/10/09(木)20:03:30No.1361206259+
言うほど勝ち確煽りでもないんだけどブチ切れてワンショットしてる時の方が明らかにエキサイティングなままなのがな
17525/10/09(木)20:03:31No.1361206266そうだねx9
>じゃあ何でつまらないって言われてんだ
たまに面白いのと普段つまらないのは別に矛盾しないだろ
17625/10/09(木)20:03:43No.1361206346+
覇王黒竜でオベフォ3人まとめてひき殺すのとかレイジングで洗脳ヒロインまとめて吹っ飛ばすところとか普通に面白いからさ…
17725/10/09(木)20:03:46No.1361206366+
遊矢のデュエルでたまに面白いのってどの回?
一挙で見るわ
17825/10/09(木)20:03:53No.1361206414そうだねx3
遊矢はエンタメしなきゃって気持ちが先走ってるのか義務感でやってるように見えちゃう
なにより本人があんまり楽しそうじゃない
17925/10/09(木)20:03:56No.1361206440そうだねx1
まず相手がエンタメモードに入ってそれへのアンサーでレディエンするエンジョイ戦が1番エンタメデュエルしてた
18025/10/09(木)20:03:58No.1361206450そうだねx1
>遊矢のデュエルに問題があることを意図的に描きつつ扱いきれなかった
着地点をちゃんと考えてなかったんだろう
だから過程をどう描いていくかも作っている側がわかってない
正直言うと社長の扱いもそんな感じがした
過去作でいうとシェリーあたりのダメさをメイン中のメインでやっちゃったような
18125/10/09(木)20:04:04No.1361206493そうだねx3
>辛い時こそ笑えってメッセージはそういう病的な笑いを意図してないと思うの
まさか自分のデュエルを見に来た観客たちが失踪事件に巻き込まれただけで臆病者の息子だなんだと子供まで巻き込んでいびり出すとは思わなくて…
18225/10/09(木)20:04:07No.1361206507そうだねx3
遊矢がたまに面白いデュエルしてたなら長年遊矢だけエンタメデュエリスト失格とは言われないと思うんです
18325/10/09(木)20:04:11No.1361206532そうだねx6
たまに面白いから中途半端に期待してしまったのをわかってくれよ
18425/10/09(木)20:04:31No.1361206678+
>辛い時こそ笑えってメッセージはそういう病的な笑いを意図してないと思うの
しょうがないとこあるけど最初からこんな不安定だったんだなってなった
18525/10/09(木)20:04:33No.1361206691+
遊矢負けるけどシンクロ次元行く前の社長とのデュエル好き
18625/10/09(木)20:04:40No.1361206738+
漫画版が本当に理想像過ぎてつらい
メンタル弱め設定でエンタメは無理があるって!
18725/10/09(木)20:04:45No.1361206780そうだねx7
>レイジングで洗脳ヒロインまとめて吹っ飛ばすところとか普通に面白いからさ…
洗脳ヒロインに勝っても洗脳解けないから一番つまんねぇよ
18825/10/09(木)20:04:54No.1361206833+
後半は面白い率高いよほぼ覇王化するから
18925/10/09(木)20:05:00No.1361206865そうだねx2
>たまに面白いから中途半端に期待してしまったのをわかってくれよ
なんだ全部見たのか…
俺もだ
19025/10/09(木)20:05:04No.1361206890+
>>辛い時こそ笑えってメッセージはそういう病的な笑いを意図してないと思うの
>まさか自分のデュエルを見に来た観客たちが失踪事件に巻き込まれただけで臆病者の息子だなんだと子供まで巻き込んでいびり出すとは思わなくて…
事あるごとにイビリ倒してくるのはみてて結構キツい
19125/10/09(木)20:05:07No.1361206907+
遊矢がエンタメしてるデュエルあげてみてよ
19225/10/09(木)20:05:10No.1361206928+
>糞親父は悪人じゃないんだけど最悪レベルで間が悪い
あとメンタル強者すぎてよわよわ遊矢の気持ちがあんまりわかってない
19325/10/09(木)20:05:20No.1361206995そうだねx1
>>レイジングで洗脳ヒロインまとめて吹っ飛ばすところとか普通に面白いからさ…
>洗脳ヒロインに勝っても洗脳解けないから一番つまんねぇよ
それはまた別の話だから…
19425/10/09(木)20:05:26No.1361207025そうだねx5
赤馬社長はやっぱデュエル回数少なすぎだと思う
19525/10/09(木)20:05:30No.1361207054+
アクションデュエル自体は最後の方面白かったような
19625/10/09(木)20:05:38No.1361207105+
遊矢のデュエルは46試合あるけど面白かったの2.3試合くらいだし
たまにじゃなくて稀にくらいだな
19725/10/09(木)20:05:39No.1361207116そうだねx3
勝鬨2戦目は名デュエルだったよ
19825/10/09(木)20:05:40No.1361207127そうだねx1
>本人もピエロとして頑張ってるし適正高いんだけど周りがなんか沢渡かぁって扱いが露骨に悪いのがどうしても気になる…!
権現坂とかいい人扱いだけど最後の沢渡さんに対する言動とか最低だと思うよ
19925/10/09(木)20:05:49No.1361207181そうだねx1
>遊矢がエンタメしてるデュエルあげてみてよ
ズァーク戦
20025/10/09(木)20:05:51No.1361207199そうだねx5
>アクションデュエル自体は最後の方面白かったような
かるたとりが…?
20125/10/09(木)20:05:57No.1361207234+
性格がエンタメディエルに向いてないんじゃ…
20225/10/09(木)20:06:00No.1361207260そうだねx4
遊矢はちょっと深刻になるとエンタメ捨てがちになるのに
自分のエンタメを他人に押し付けるのがほんと良くない
20325/10/09(木)20:06:00No.1361207265+
>遊矢がエンタメしてるデュエルあげてみてよ
BB戦
20425/10/09(木)20:06:03No.1361207279そうだねx1
>まさか自分のデュエルを見に来た観客たちが失踪事件に巻き込まれただけで臆病者の息子だなんだと子供まで巻き込んでいびり出すとは思わなくて…
失踪した本人を臆病者呼ばわりするのもその息子に矛先向けるのも民度が低いで済ませれるレベルを越え過ぎている
20525/10/09(木)20:06:12No.1361207347そうだねx2
エンタメ
次元戦争
4人の俺と4人のヒロイン
過去キャラ

やっぱどうみても要素が多すぎる
20625/10/09(木)20:06:41No.1361207519そうだねx1
>遊矢のデュエルでたまに面白いのってどの回?
>一挙で見るわ
ないからスレがスレ画のエンタメが叩かれる流れになってる事に気づいてないんだ
20725/10/09(木)20:06:46No.1361207546そうだねx4
かつて遊勝が観客たちを魅了していたのを真として
じゃあ遊勝が出てこなかったらストロング石島にビビって逃げたんだ!あの臆病者ー!ってなるのは逆にどんだけストロング石島が慕われてたんだよ
もう完全にストロング石島にファン奪われてる状態じゃん
20825/10/09(木)20:06:46No.1361207551そうだねx1
最終回でエンタメデュエル=花火にたどり着くの好き
20925/10/09(木)20:06:56No.1361207615+
>エンタメ
>次元戦争
>4人の俺と4人のヒロイン
>過去キャラ
>
>やっぱどうみても要素が多すぎる
それを料理するベテランはいたんだが…
21025/10/09(木)20:07:01No.1361207650+
>>遊矢がエンタメしてるデュエルあげてみてよ
>BB戦
まぁ海賊戦よりはいるか…
21125/10/09(木)20:07:09No.1361207697+
視聴者的にはエンタメデュエルの答えは沢渡戦で答え出てたと思ったのに結局最後まで引っ張ったのがなぁ
21225/10/09(木)20:07:14No.1361207727そうだねx4
遊矢のメンタルやられてる理由の説得力すごいよね…
21325/10/09(木)20:07:14No.1361207729そうだねx4
当たり前だけどかっこいいモンスターで相手ブン殴る方が絵的にもデュエル的にも派手で楽しいんだ
ジャックなんかはキングのデュエルとして体現してる
21425/10/09(木)20:07:15No.1361207736+
メンタルの弱さを克服する作品かと思ったらメンタルの弱さを説明する設定がどんどん付いてくる
21525/10/09(木)20:07:28No.1361207827+
>かつて遊勝が観客たちを魅了していたのを真として
>じゃあ遊勝が出てこなかったらストロング石島にビビって逃げたんだ!あの臆病者ー!ってなるのは逆にどんだけストロング石島が慕われてたんだよ
一挙の時点でストロング石島が慕われるのは分かるだろ!?
あいつ結構いい人だよ
21625/10/09(木)20:07:28No.1361207831+
長次郎が師匠キャラになってくれれば
21725/10/09(木)20:07:29No.1361207832そうだねx1
>遊矢のデュエルでたまに面白いのってどの回?
>一挙で見るわ
ただの逆張り馬鹿だからほっとけ
21825/10/09(木)20:07:39No.1361207895そうだねx1
やっぱ途中まで普通にデュエルして最後だけレディエンするのが糞だと思うわ
というか1話ではちゃんとやってたじゃん
21925/10/09(木)20:07:42No.1361207911そうだねx2
>かつて遊勝が観客たちを魅了していたのを真として
>じゃあ遊勝が出てこなかったらストロング石島にビビって逃げたんだ!あの臆病者ー!ってなるのは逆にどんだけストロング石島が慕われてたんだよ
>もう完全にストロング石島にファン奪われてる状態じゃん
ストロング石島さんはどう見てもずるい初見のペンデュラム召喚を容認する聖人だぞ
22025/10/09(木)20:07:42No.1361207917+
なんか…デュエルする相手殆ど因縁が無いんだよな遊矢…それが悪いわけじゃ無いけど
22125/10/09(木)20:07:51No.1361207982+
vs沢渡(妖仙獣)
vs再戦勝鬨
このくらいですかね面白いエンタメデュエル
沢渡戦は沢渡が面白かっただけかもしれんけど
22225/10/09(木)20:08:09No.1361208094+
>遊矢がたまに面白いデュエルしてたなら長年遊矢だけエンタメデュエリスト失格とは言われないと思うんです
面白いデュエルと言ったら圧倒的ワンキルとか蹂躙する方向だからねぇ……後は相手がエンタメに乗ってくれる奴
親父は無理やり相手をエンタメに引きずり出せる実力あるけど遊矢は無理やりエンタメするくらいの違い
22325/10/09(木)20:08:09No.1361208095そうだねx2
ストロング石島はチャンピオンだけあってエンタメに付き合ってくれてた
22425/10/09(木)20:08:14No.1361208122そうだねx1
>かつて遊勝が観客たちを魅了していたのを真として
>じゃあ遊勝が出てこなかったらストロング石島にビビって逃げたんだ!あの臆病者ー!ってなるのは逆にどんだけストロング石島が慕われてたんだよ
>もう完全にストロング石島にファン奪われてる状態じゃん
しかも逃げ出したの事実だからな
それによって赤馬も計画狂わされるしそもそもエンタメデュエルの根本の質量を持ったソリッドビジョンはハゲの発明だからこいつの功績何もない
22525/10/09(木)20:08:16No.1361208131そうだねx1
>視聴者的にはエンタメデュエルの答えは沢渡戦で答え出てたと思ったのに結局最後まで引っ張ったのがなぁ
ちゃんとエンタメデュエルの方向性は見せられてたから遊矢がどう差別化したエンタメデュエルに進むのかを楽しみにしてたのはあった
22625/10/09(木)20:08:17No.1361208144そうだねx4
>最終回でエンタメデュエル=花火にたどり着くの好き
ガバを花火にするのは割と当時から引かれてた記憶ある
22725/10/09(木)20:08:30No.1361208224+
>エンタメ
>次元戦争
>4人の俺と4人のヒロイン
>過去キャラ
>やっぱどうみても要素が多すぎる
オマケに三人以上の仲間キャラ同行だ
過去作考えても扱いの難易度がかなり上がる
22825/10/09(木)20:08:34No.1361208253+
>なんか…デュエルする相手殆ど因縁が無いんだよな遊矢…それが悪いわけじゃ無いけど
そこは別に自分で因縁作り出したりハルト助けたいから俺もカイトと一緒にデュエルする!ぐらいでもいいんだ
22925/10/09(木)20:08:34No.1361208255そうだねx4
序盤の権現坂はともかく中盤以降はただの遊矢の腰巾着だから
23025/10/09(木)20:08:39No.1361208289そうだねx3
>>かつて遊勝が観客たちを魅了していたのを真として
>>じゃあ遊勝が出てこなかったらストロング石島にビビって逃げたんだ!あの臆病者ー!ってなるのは逆にどんだけストロング石島が慕われてたんだよ
>一挙の時点でストロング石島が慕われるのは分かるだろ!?
>あいつ結構いい人だよ
そんな良い人が見てる前で罵倒してる時点で民度がカス…!
23125/10/09(木)20:08:39No.1361208296そうだねx1
ユートとかを主人公に置いて遊矢と交流してデュエルとはそういう面もあるのか…と気付かせる枠とかでは駄目だったんですかね
23225/10/09(木)20:08:52No.1361208364そうだねx2
どこの次元もカスみたいな人間が多過ぎて世界が滅ぶとか言われてもそう…ってなりがち
エクシーズ次元だけは描写が少ないけど
23325/10/09(木)20:09:01No.1361208430そうだねx5
沢渡さんはデッキ変えて色々魅せるプレイするし生粋のエンターテイナーだと思う
23425/10/09(木)20:09:01No.1361208431そうだねx3
沢渡さんはユーゴ戦も面白いし負けても最後までエンターテイナー貫くからめっちゃ好感度上がるんだよな
23525/10/09(木)20:09:05No.1361208451+
当時の監督が他作品と掛け持ちだったから色々雑だったんじゃないか?
それならしょうがないでは済まないのかもしれないが
23625/10/09(木)20:09:12No.1361208505そうだねx11
>それによって赤馬も計画狂わされるしそもそもエンタメデュエルの根本の質量を持ったソリッドビジョンはハゲの発明だからこいつの功績何もない
逃げたわけじゃなくて寄り道から帰れなくなっただけだし
ハゲが失敗を悔いていた危険な技術を平和利用したのは間違いなく遊勝の功績だよ
23725/10/09(木)20:09:13No.1361208513そうだねx1
>>最終回でエンタメデュエル=花火にたどり着くの好き
>ガバを花火にするのは割と当時から引かれてた記憶ある
映像演出ありきなら本当にデュエルである必要ないから向いてないとしか言いようがない
23825/10/09(木)20:09:42No.1361208689そうだねx3
>最終回でエンタメデュエル=花火にたどり着くの好き
エンタメデュエル=見映えだけのデュエルって事だよな
23925/10/09(木)20:09:43No.1361208693+
デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ
24025/10/09(木)20:09:54No.1361208767+
遊矢の面白かったエンタメってなんだ
覚えがない
24125/10/09(木)20:09:57No.1361208782そうだねx2
ゴミアニメのゴミ主人公だから叩いていいという風潮…
正直好き
24225/10/09(木)20:10:09No.1361208867+
魔界劇団ってまともなデュエル少ないよね
24325/10/09(木)20:10:11No.1361208880+
>逃げたわけじゃなくて寄り道から帰れなくなっただけだし
>ハゲが失敗を悔いていた危険な技術を平和利用したのは間違いなく遊勝の功績だよ
なんで1日待てなかったの?
なんかX次元でのんびりしてるけど
24425/10/09(木)20:10:14No.1361208901+
遊矢がデュエル中あんまり対戦相手のことを見てないからな…
24525/10/09(木)20:10:19No.1361208940そうだねx4
>デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ
お前にも笑顔になってもらう
24625/10/09(木)20:10:29No.1361209008+
>沢渡さんはデッキ変えて色々魅せるプレイするし生粋のエンターテイナーだと思う
デッキ変えてプレイングの意図とかも伝わってくるしデュエリストとして好感が持てる
24725/10/09(木)20:10:30No.1361209010そうだねx4
基本次元移動してから向こう「エンタメってる場合じゃない」状況過ぎる
24825/10/09(木)20:10:32No.1361209024+
>>それによって赤馬も計画狂わされるしそもそもエンタメデュエルの根本の質量を持ったソリッドビジョンはハゲの発明だからこいつの功績何もない
>逃げたわけじゃなくて寄り道から帰れなくなっただけだし
>ハゲが失敗を悔いていた危険な技術を平和利用したのは間違いなく遊勝の功績だよ
そうだね盛り過ぎじゃね?
24925/10/09(木)20:10:40No.1361209087+
>沢渡さんはデッキ変えて色々魅せるプレイするし生粋のエンターテイナーだと思う
アイツ負けばっかりだったけど不快なのも最初くらいで好感度が上がり続けた良キャラだと思う
25025/10/09(木)20:10:50No.1361209148そうだねx2
>遊矢のメンタルやられてる理由の説得力すごいよね…
別に歴代主人公結構お辛い境遇だから母ちゃんいるだけマシだと思うぞ遊矢
25125/10/09(木)20:10:52No.1361209165そうだねx4
>>デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ
>お前にも笑顔になってもらう
最悪の脅しすぎて好き
25225/10/09(木)20:10:56No.1361209186そうだねx5
>遊矢がデュエル中あんまり対戦相手のことを見てないからな…
結構あるかもなそれ
常に自分の事でいっぱいいっぱいなような
25325/10/09(木)20:11:04No.1361209241+
でも遊矢のキャラデザとか性格諸々の設定自体は好きなんだ俺‥
25425/10/09(木)20:11:04No.1361209242そうだねx13
>なんで1日待てなかったの?
>なんかX次元でのんびりしてるけど
コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
25525/10/09(木)20:11:07No.1361209266+
遊矢の考えるエンタメ抜きで全力で勝ちに行くデュエルが一番面白いしエンタメしてるのがもうどうしようもない
25625/10/09(木)20:11:16No.1361209354+
花札みたいなデッキ使ってるやつも良いキャラしてた希ガス
25725/10/09(木)20:11:23No.1361209406+
サーカステーマのデッキ使ってるだけだしそのEM自体が見た目以外サーカス感ないのもよくない
25825/10/09(木)20:11:34No.1361209470+
>>遊矢のメンタルやられてる理由の説得力すごいよね…
>別に歴代主人公結構お辛い境遇だから母ちゃんいるだけマシだと思うぞ遊矢
遊馬ばあちゃんと姉ちゃんはいるけど両親不在
遊星天涯孤独
ハードル高すぎるよ!
25925/10/09(木)20:11:36No.1361209486そうだねx3
>>遊矢のメンタルやられてる理由の説得力すごいよね…
>別に歴代主人公結構お辛い境遇だから母ちゃんいるだけマシだと思うぞ遊矢
一挙で遊馬はお前より年下で母ちゃんも帰ってきてないぞとか言われてたな…
26025/10/09(木)20:11:43No.1361209533そうだねx4
>別に歴代主人公結構お辛い境遇だから母ちゃんいるだけマシだと思うぞ遊矢
下にもっといるみたいに言われてもメンタルが良くなるわけじゃないぞ
26125/10/09(木)20:11:50No.1361209572+
アクションデュエルの面白さは舞網チャンピオンシップで証明されてんのよね
でもバトルロイヤルはクソだと思いました
26225/10/09(木)20:11:52No.1361209587そうだねx5
この作品語るとこうなるからネット民は避けてたところもあるのに
公式が一挙したらまあこうなるよね
26325/10/09(木)20:11:55No.1361209604+
遊勝信者なんているんだな…
あいつこそが全ての元凶なのに
実際見ると遊矢はちょっとかわいそうだなってなるけど遊勝にはヘイトしか生まれないのにな
26425/10/09(木)20:11:58No.1361209630+
>ユートとかを主人公に置いて遊矢と交流してデュエルとはそういう面もあるのか…と気付かせる枠とかでは駄目だったんですかね
復讐を胸に妹を探しながら次元を渡って
出会いで癒されていく方が話の導線としてはよっぽど良かったかもね…
26525/10/09(木)20:11:59No.1361209637+
>花札みたいなデッキ使ってるやつも良いキャラしてた希ガス
エンジョイー!!
26625/10/09(木)20:12:03No.1361209672そうだねx4
>>なんで1日待てなかったの?
>>なんかX次元でのんびりしてるけど
>コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
もうちょっと準備してからとは思うけど次元移動をコンビニみたいな気軽なもの扱いもおかしくないか
26725/10/09(木)20:12:06No.1361209699+
>遊矢の考えるエンタメ抜きで全力で勝ちに行くデュエルが一番面白いしエンタメしてるのがもうどうしようもない
遊矢のデュエルの中でマシってだけで正直それもつま…
26825/10/09(木)20:12:07No.1361209702そうだねx3
>沢渡さんはユーゴ戦も面白いし負けても最後までエンターテイナー貫くからめっちゃ好感度上がるんだよな
それなのに劇中他のキャラからの扱いがなんか悪いのもモヤモヤするんだよな
26925/10/09(木)20:12:08No.1361209710そうだねx12
遊馬とかご都合でメンタル変わる筆頭だし…
27025/10/09(木)20:12:16No.1361209760+
エクシーズ次元以降のキャラに印象が無い…
27125/10/09(木)20:12:26No.1361209826そうだねx1
遊矢の決闘だけつまらない理由はひとえに脚本家が遊矢嫌いだからだよ
27225/10/09(木)20:12:26No.1361209830そうだねx1
>コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
確かにそうなんだけどコンビニ感覚で異次元行くなや
27325/10/09(木)20:12:37No.1361209908+
作中でちゃんとエンタメの解が色々提示されてるのに主人公本人がそこへ至らないのはなんなんだよ!
27425/10/09(木)20:12:38No.1361209921そうだねx1
>沢渡さんはユーゴ戦も面白いし負けても最後までエンターテイナー貫くからめっちゃ好感度上がるんだよな
負けた後はヘルメット地面に叩きつけてるよ
観客が褒めてくれたから機嫌直して歓声に応えた形
27525/10/09(木)20:12:40No.1361209932+
>エクシーズ次元以降のキャラに印象が無い…
タイラー姉妹とか…
27625/10/09(木)20:12:52No.1361210010+
いうてメンタル的な弱さなら相棒じゃない遊戯や十代とかも割と抱えてたからな
何度も擦る上に向上させないからクソボロ言われるだけで
27725/10/09(木)20:12:53No.1361210015そうだねx4
それはお前のライフが残ってた時の話だろ?はエンタメの極致だと思うんだがこれは欠片もエンタメデュエルではなかった…!
27825/10/09(木)20:12:53No.1361210016+
>>>遊矢のメンタルやられてる理由の説得力すごいよね…
>>別に歴代主人公結構お辛い境遇だから母ちゃんいるだけマシだと思うぞ遊矢
>一挙で遊馬はお前より年下で母ちゃんも帰ってきてないぞとか言われてたな…
そんな遊馬と遊矢にも理解ある彼くん(鉄男、権ちゃん)と彼女ちゃん(小鳥、柚子)がいます
27925/10/09(木)20:12:54No.1361210024+
>アイツ負けばっかりだったけど不快なのも最初くらいで好感度が上がり続けた良キャラだと思う
初回ですら不快要素序盤だけで最終的に名いやられ役だなってなる沢渡さんさすがっす
28025/10/09(木)20:12:56No.1361210036そうだねx3
>この作品語るとこうなるからネット民は避けてたところもあるのに
>公式が一挙したらまあこうなるよね
正当な評価なんだからしょうがないだろ
全員褒めるところのないゴミ以下の黒歴史だと思ってるよ
28125/10/09(木)20:13:01No.1361210063そうだねx2
遊勝は実力はピカ一なカス野郎だから現実の様々なプロ選手にもこういう人はいる
28225/10/09(木)20:13:04No.1361210080そうだねx10
またやってるの粘着
28325/10/09(木)20:13:04No.1361210084+
>タイラー姉妹とか…
タイラー姉妹戦はそれこそいい遊矢のデュエルだったな
28425/10/09(木)20:13:06No.1361210096+
>エクシーズ次元以降のキャラに印象が無い…
おっぱいタイラー姉妹忘れるとはね
28525/10/09(木)20:13:07No.1361210103そうだねx2
>>なんで1日待てなかったの?
>>なんかX次元でのんびりしてるけど
>コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
いや事故にあったの遊勝が無理やり赤馬の装置使った自業自得だろ
しかもストロング石島戦まですっぽかしてるカス
28625/10/09(木)20:13:19No.1361210184+
>遊勝信者なんているんだな…
>あいつこそが全ての元凶なのに
>実際見ると遊矢はちょっとかわいそうだなってなるけど遊勝にはヘイトしか生まれないのにな
でも楽しかっただろ?
28725/10/09(木)20:13:21No.1361210204そうだねx13
傷ついてる人に「お前より不幸な境遇の奴はごまんといるぞ」といっても仕方ないし…
28825/10/09(木)20:13:23No.1361210217そうだねx4
ニコさんと2人三脚してた時はなんとかなりそうな感じはあった
28925/10/09(木)20:13:25No.1361210228+
>遊馬とかご都合でメンタル変わる筆頭だし…
ご都合云々言い出したら全員じゃねぇか
29025/10/09(木)20:13:26No.1361210237+
今の時代に遊勝アンチがいたのか…
当時いたなぁ確かに…
29125/10/09(木)20:13:37No.1361210298そうだねx3
>コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
他次元はコンビニじゃねえよ
29225/10/09(木)20:13:44No.1361210344そうだねx2
母ちゃんも悪くないんだけどスマワ渡しちゃったからなあ
29325/10/09(木)20:13:46No.1361210357+
遊馬にとってのかっとビングに当たるものがエンタメデュエルとスマイルワールドと考えるとまぁ…遊矢の弱々メンタルも無理ないかもって気はする…
29425/10/09(木)20:13:53No.1361210413+
>>コンビニ寄って事故に巻き込まれた奴に1日待てばよかったのにとか言う奴いたらサイコパスだろ
>確かにそうなんだけどコンビニ感覚で異次元行くなや
しかもコンビニ行く感覚で赤馬の計画狂わせてるからヤバすぎるな
29525/10/09(木)20:13:57No.1361210442そうだねx2
>またやってるの粘着
スレ「」こいつ消していいよ
29625/10/09(木)20:14:01No.1361210467そうだねx10
>いや事故にあったの遊勝が無理やり赤馬の装置使った自業自得だろ
>しかもストロング石島戦まですっぽかしてるカス
すっぽかす目的ですっぽかしてたらそう言っても構わないけど…
29725/10/09(木)20:14:06No.1361210497+
>遊馬とかご都合でメンタル変わる筆頭だし…
ホープ破壊されたぐらいで泣き出すようなデュエリストじゃねぇよ遊馬
29825/10/09(木)20:14:07No.1361210503そうだねx1
客の期待に応えるため過激なデュエルするようになっていったズァークが元だから遊矢にエンタメが合わないってのはわかる
けれどそれで話を面白くできないなら意味ねえだろってなる
29925/10/09(木)20:14:09No.1361210525そうだねx3
みんな遊矢嫌いなんだな
30025/10/09(木)20:14:12No.1361210546+
>傷ついてる人に「お前より不幸な境遇の奴はごまんといるぞ」といっても仕方ないし…
むしろこういう感じで追い詰めていった感じの作品だな…
30125/10/09(木)20:14:15No.1361210561そうだねx1
>遊矢の決闘だけつまらない理由はひとえに脚本家が遊矢嫌いだからだよ
脚本だけでそこまでなんでも決められると思ってるのは社会人経験なさそう
30225/10/09(木)20:14:19No.1361210593そうだねx1
>>デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ
>お前にも笑顔になってもらう
お前も笑顔だ👊
30325/10/09(木)20:14:32No.1361210686+
>母ちゃんも悪くないんだけどスマワ渡しちゃったからなあ
母ちゃんだって命がけのデュエルでスマワ使えとは思ってないだろうよ
30425/10/09(木)20:14:35No.1361210708そうだねx1
>みんな遊矢嫌いなんだな
好きになる要素が存在すれば教えて欲しい
30525/10/09(木)20:14:36No.1361210716そうだねx4
>負けた後はヘルメット地面に叩きつけてるよ
>観客が褒めてくれたから機嫌直して歓声に応えた形
あそこはデュエリストであるのとエンターテイナーであるのは別なのが見れて結構好きだ
30625/10/09(木)20:14:43No.1361210756そうだねx2
序盤の遊矢を見て(欠点はここだからこういう方向に成長させるんだな…)って思った方向の成長が全く無かったのおかしくない?
30725/10/09(木)20:14:44No.1361210763+
>>この作品語るとこうなるからネット民は避けてたところもあるのに
>>公式が一挙したらまあこうなるよね
公式もパラサイトヒュージョナーサーチや稀代のデュエリストや乱入ペナルティOCG化して弄り倒してんだからいいだろ別に
30825/10/09(木)20:14:50No.1361210814そうだねx2
>>タイラー姉妹とか…
>タイラー姉妹戦はそれこそいい遊矢のデュエルだったな
デュエル内容は忘れたけどカード1枚の効果演出の花火をエンタメと言い張るのは無理があったと思う
30925/10/09(木)20:14:58No.1361210875+
>>みんな遊矢嫌いなんだな
>好きになる要素が存在すれば教えて欲しい
31025/10/09(木)20:15:03No.1361210910+
遊矢は挫折→成長まではいいんだけど何故か脚本の都合で退化させられるからな…
31125/10/09(木)20:15:04No.1361210915+
>>いや事故にあったの遊勝が無理やり赤馬の装置使った自業自得だろ
>>しかもストロング石島戦まですっぽかしてるカス
>すっぽかす目的ですっぽかしてたらそう言っても構わないけど…
逆に赤馬が待てって言ってるのに無理やり敢行した理由がストロング石島から逃げたかった以外あるの?
31225/10/09(木)20:15:09No.1361210954そうだねx1
>>遊矢がデュエル中あんまり対戦相手のことを見てないからな…
>結構あるかもなそれ
>常に自分の事でいっぱいいっぱいなような
だからまあ余裕のある沢渡再戦とかデニスの時とかは割と面白みはある
デニスや沢渡が面白いだけ?まあうん……
31325/10/09(木)20:15:12No.1361210977そうだねx13
>>またやってるの粘着
>スレ「」こいつ消していいよ
また気に入らない意見にはそうだね盛ってから消すんだろ
ニートにしかできない芸当だわ
31425/10/09(木)20:15:15No.1361211003+
>>>みんな遊矢嫌いなんだな
>>好きになる要素が存在すれば教えて欲しい
>声
小野賢章がうまくてレディエンむかつくみたいなの見てダメだた
31525/10/09(木)20:15:17No.1361211020そうだねx1
テーマと作風が一致してなくないか?
31625/10/09(木)20:15:22No.1361211053そうだねx1
キレてる時の方が面白い
31725/10/09(木)20:15:25No.1361211071+
柚子が遊勝は悪くないとなっとくしたせいで
息子に謝る機会がなくなっちゃったのがまずかった
責任の有無に関係なしに謝ってたらだいぶん変わってた
31825/10/09(木)20:15:27No.1361211098そうだねx1
>>母ちゃんも悪くないんだけどスマワ渡しちゃったからなあ
>母ちゃんだって命がけのデュエルでスマワ使えとは思ってないだろうよ
だから悪くないんだけど遊矢にとって劇物すぎた
31925/10/09(木)20:15:29No.1361211121そうだねx1
親父は面白いデュエルやるからいいいんだよ
遊矢君は面白いデュエルできましたか?
32025/10/09(木)20:15:36No.1361211177そうだねx4
自分のエンタメデュエルを見つけるのは大事なんだけど他のデュエル否定するからなこいつ
32125/10/09(木)20:15:41No.1361211215+
>みんな遊矢嫌いなんだな
遊戯王のアニメ終わらせた超本人なんだから恨まれて当然だろ
32225/10/09(木)20:15:46No.1361211240+
単純にショータイム形式にするの難しいだろデュエル
32325/10/09(木)20:15:58No.1361211328+
書き込みをした人によって削除されました
32425/10/09(木)20:16:06No.1361211397+
>単純にショータイム形式にするの難しいだろデュエル
デニスとか沢渡さんとか親父とか面白いエンタメデュエルはあるぞ
32525/10/09(木)20:16:09No.1361211418そうだねx2
ズァークが漏れてる時の全破壊&アホ攻撃力のワンショットとかまあ一番簡潔にエンタメしてるっていうか…
32625/10/09(木)20:16:12No.1361211436+
>遊戯王のアニメ終わらせた超本人なんだから恨まれて当然だろ
VRはどう思っているんだこいつ…
32725/10/09(木)20:16:13No.1361211439+
書き込みをした人によって削除されました
32825/10/09(木)20:16:14No.1361211446そうだねx1
親父のデュエルはマジでちゃんと面白いのが逆に最悪!
32925/10/09(木)20:16:23No.1361211498+
列車使いのガキとメガネ女いる?
33025/10/09(木)20:16:27No.1361211535+
>親父は面白いデュエルやるからいいいんだよ
>遊矢君は面白いデュエルできましたか?
面白いデュエル(ユーゴカイトエドを見殺しにして得た情報アドで推理ショー)
こんな悪趣味なエンタメ楽しめるんだな
まあそれが遊勝のエンタメか
33125/10/09(木)20:16:29No.1361211546+
>逆に赤馬が待てって言ってるのに無理やり敢行した理由がストロング石島から逃げたかった以外あるの?
親友が危険なカルト組織作ってたからだろ
33225/10/09(木)20:16:33No.1361211574+
アクションデュエルそのものもデバフ
ピンチになったらケツまくって逃げてキョロキョロするの見栄えがマジでやばい
33325/10/09(木)20:16:39No.1361211616そうだねx1
>列車使いのガキとメガネ女いる?
このアニメがいらない
33425/10/09(木)20:16:56No.1361211728そうだねx2
最後まで遊矢のエンタメデュエルは遊勝の劣化でしかなくて遊矢自身のエンタメを確立できてないのが何より最悪
33525/10/09(木)20:16:58No.1361211740そうだねx5
33625/10/09(木)20:16:58No.1361211741そうだねx6
遊矢に合ってるのは相手の全力を受け止めて巻き返すジャックスタイルだと思う
33725/10/09(木)20:16:58No.1361211743+
>自分のエンタメデュエルを見つけるのは大事なんだけど他のデュエル否定するからなこいつ
(ゴーグルをつけて黙り始める)
33825/10/09(木)20:16:59No.1361211744そうだねx10
>>みんな遊矢嫌いなんだな
>好きになる要素が存在すれば教えて欲しい
遊馬と同じくらいは人気あるようだけど
33925/10/09(木)20:16:59No.1361211745そうだねx1
>列車使いのガキとメガネ女いる?
また過去キャラ出てきて犠牲になるぐらいならオリキャラで持たせた方がマシだから要る
34025/10/09(木)20:17:15No.1361211861そうだねx3
アニメ的にはそれこそ遊矢がこんなの俺の思うデュエルじゃないした黒咲素良1戦目とかがかなりエンタメなのがな…
34125/10/09(木)20:17:18No.1361211879+
デュエル番組なのに遊矢は面白いデュエルないもんな
34225/10/09(木)20:17:20No.1361211891+
このテーマなら最後親父とデュエルしてもよかったんじゃないか?
34325/10/09(木)20:17:32No.1361211990+
imgは世界一の遊勝ファンサイト
34425/10/09(木)20:17:36No.1361212016+
ナルトのダンゾウがマジで強いのが逆に好感度下がるのと同じ種類だよな
親父のエンタメデュエルがマジで面白いの
34525/10/09(木)20:17:38No.1361212028+
>このテーマなら最後親父とデュエルしてもよかったんじゃないか?
Lotdのレス
34625/10/09(木)20:18:01No.1361212175+
>また気に入らない意見にはそうだね盛ってから消すんだろ
>ニートにしかできない芸当だわ
擁護厨って誰がどう見てもゴミなアニメでも擁護しなきゃいけないのは何かの病気なの?
34725/10/09(木)20:18:04No.1361212190+
結局笑顔で誰も救えません
34825/10/09(木)20:18:07No.1361212205+
>アクションデュエルそのものもデバフ
>ピンチになったらケツまくって逃げてキョロキョロするの見栄えがマジでやばい
お互い使いこなすなら見栄えは悪くないんだけどね(黒咲vsソラ)
34925/10/09(木)20:18:08No.1361212211そうだねx1
>>自分のエンタメデュエルを見つけるのは大事なんだけど他のデュエル否定するからなこいつ
>(ゴーグルをつけて黙り始める)
こういうのとはデュエルしたくないわ…
35025/10/09(木)20:18:09No.1361212219そうだねx1
玉乗りとか風船とかで笑わせるのちょっと無理があるだろ
35125/10/09(木)20:18:21No.1361212297+
悩む→悩み解決
この流れを何回も繰り返すのは流石にどうかと思った
35225/10/09(木)20:18:23No.1361212314そうだねx2
>列車使いのガキとメガネ女いる?
列車新規くれ
35325/10/09(木)20:18:25No.1361212321そうだねx1
普通に親父超えられずに終わったからな…
35425/10/09(木)20:18:38No.1361212398+
>>親父は面白いデュエルやるからいいいんだよ
>>遊矢君は面白いデュエルできましたか?
>面白いデュエル(ユーゴカイトエドを見殺しにして得た情報アドで推理ショー)
>こんな悪趣味なエンタメ楽しめるんだな
>まあそれが遊勝のエンタメか
キャラの元ネタがヒールらしいし
ちょいワルは意識してると思う
35525/10/09(木)20:18:40No.1361212414そうだねx1
>自分のエンタメデュエルを見つけるのは大事なんだけど他のデュエル否定するからなこいつ
そもそも親父の模倣すらできてないから自分のデュエルが行方不明じゃん!
35625/10/09(木)20:18:55No.1361212508そうだねx4
厨!?
35725/10/09(木)20:18:56No.1361212518そうだねx11
黒咲素良1戦目はもちろん見ていて楽しくはあるけどあんな暴力的に憎しみをぶつけあう姿を否定することまでケチつけだすのはAV嫌いすぎてちょっとどうにかなってると思う
35825/10/09(木)20:19:00No.1361212540そうだねx10
>デュエル番組なのに遊矢は面白いデュエルないもんな
エド戦は面白かったけど
35925/10/09(木)20:19:02No.1361212556+
5Ds見返すとジャックは煽りのマイク上手いのが流石キングやってたエンターテイナーだなってなった
36025/10/09(木)20:19:11No.1361212609そうだねx5
作品全体がなんかおかしな方向に行ったからなんというか遊矢そのものが嫌いってほどにはならなかったな
36125/10/09(木)20:19:13No.1361212628そうだねx1
遊矢は親父のエンタメを目指してるのはいいんだけどそれを至高として他のエンタメを下に見てるのが本当に嫌い
36225/10/09(木)20:19:15No.1361212641+
>ナルトのダンゾウがマジで強いのが逆に好感度下がるのと同じ種類だよな
>親父のエンタメデュエルがマジで面白いの
いや?
親父の好感度は上がる下がる以前にじゃあ主人公のダメさだけが浮き彫りになっていく別パターンだろ
36325/10/09(木)20:19:15No.1361212646そうだねx1
スマイルワールドなんかより渡すべきは魔術師の右手左手だろ!
36425/10/09(木)20:19:17No.1361212661+
サーカスっぽく演出特化ならまだ見れた気がする
36525/10/09(木)20:19:18No.1361212672+
ズァークがP召喚作ったのは負けないためって断言しちゃってるからP召喚からのモンスター並べてエンタメは破綻してるんだ
36625/10/09(木)20:19:26No.1361212729+
>アニメ的にはそれこそ遊矢がこんなの俺の思うデュエルじゃないした黒咲素良1戦目とかがかなりエンタメなのがな…
視聴者的にはバチバチに殴り合う真剣勝負こそ極上のエンタメなんだけどねぇ
作中的には否定したくなるのもわからんでもないけど否定する割に説得力ある回答を出せなかったのが薄ら寒く見えるというか
36725/10/09(木)20:19:28No.1361212748+
>結局笑顔で誰も救えません
タイラー姉妹いるじゃん
なにっこれくらいしか思い付かない
36825/10/09(木)20:19:28No.1361212750+
黒咲も面白いのってせいぜいシンクロ次元途中までじゃない?地下でラジカセ担いできたときにはもう冷めてたわ
36925/10/09(木)20:19:28No.1361212751そうだねx11
>>また気に入らない意見にはそうだね盛ってから消すんだろ
>>ニートにしかできない芸当だわ
>擁護厨って誰がどう見てもゴミなアニメでも擁護しなきゃいけないのは何かの病気なの?
普通に作品が好きだからだけど
その誰がどう見てもゴミアニメに粘着し続ける人生ってどんだけ悲惨なん?
37025/10/09(木)20:19:30No.1361212763そうだねx3
ジャックとクロウ以外の過去作キャラ全員遊勝の弟子になってるの面白いよな
37125/10/09(木)20:19:38No.1361212807そうだねx1
花札衛とのドロースキップ+バーン戦術を無限ループで超えてったり光る試合は結構あるよ遊矢
37225/10/09(木)20:19:49No.1361212881+
ギャハハハクソワロタゲラゲラ笑顔とはこうだ
37325/10/09(木)20:19:56No.1361212936そうだねx2
一挙見てわかったけど序盤からクソじゃねぇかこのアニメ主人公が不快でつまんないのにどうやって楽しめばいいんだよ
序盤は面白いとか言って擁護してた奴ら頭湧いてんのか
37425/10/09(木)20:20:05No.1361212999そうだねx1
面白いエンタメデュエルが一つもないならエンタメデュエル番組の主人公なんてやめろ
37525/10/09(木)20:20:05No.1361213005そうだねx3
まあ製作陣も迷走してたのが遊矢を通して伝わってくる
そもそも笑顔と戦争って題材が難しんだよ!
37625/10/09(木)20:20:07No.1361213027+
>厨!?
AV叩きスレって前も草生やしてたお客様いたような
37725/10/09(木)20:20:14No.1361213063+
>ジャックとクロウ以外の過去作キャラ全員遊勝の弟子になってるの面白いよな
遊勝のエンタメは面白いから仕方ない
37825/10/09(木)20:20:18No.1361213094そうだねx4
>一挙見てわかったけど序盤からクソじゃねぇかこのアニメ主人公が不快でつまんないのにどうやって楽しめばいいんだよ
>序盤は面白いとか言って擁護してた奴ら頭湧いてんのか
じゃあ見なければええ!
37925/10/09(木)20:20:33No.1361213213そうだねx7
ID出たらすごそうだなこのスレ…
38025/10/09(木)20:20:40No.1361213269+
書き込みをした人によって削除されました
38125/10/09(木)20:20:46No.1361213312+
>5Ds見返すとジャックは煽りのマイク上手いのが流石キングやってたエンターテイナーだなってなった
ジャックは初登場の遊星との野良試合でも既にマイクがうますぎるんだよな
38225/10/09(木)20:20:55No.1361213366+
エンタメデュエル自体はそれなりに面白く演出できるってわかってるのに遊矢にそれをさせないんだから当然理由があると思うじゃん
38325/10/09(木)20:20:56No.1361213370そうだねx2
>一挙見てわかったけど序盤からクソじゃねぇかこのアニメ主人公が不快でつまんないのにどうやって楽しめばいいんだよ
>序盤は面白いとか言って擁護してた奴ら頭湧いてんのか
リアタイ勢はライディングデュエルやかっとビングとか??な要素もなんかいい感じになったのを経験してるからだいぶ甘めに将来何とかなるだろ…で評価してるのはあるよ
38425/10/09(木)20:21:20No.1361213563+
面白かったアニメでもよくある面白くなかった時期が3年間続いたというか
期待感だけ煽り続け何もなくなった
38525/10/09(木)20:21:27No.1361213611+
>エンタメデュエル自体はそれなりに面白く演出できるってわかってるのに遊矢にそれをさせないんだから当然理由があると思うじゃん
制作陣は遊矢のデュエルは面白いと思って作ってたと思うよ
38625/10/09(木)20:22:05No.1361213857+
>スマイルワールドなんかより渡すべきは魔術師の右手左手だろ!
別にスマワが面白いわけじゃないもんなあ…
38725/10/09(木)20:22:06No.1361213864そうだねx4
でも一挙の段階ではまだマシだよ
なぜならスマイルワールドとかいう糞カードがまだ登場してないからな
38825/10/09(木)20:22:15No.1361213941そうだねx2
>エンタメデュエル自体はそれなりに面白く演出できるってわかってるのに遊矢にそれをさせないんだから当然理由があると思うじゃん
エド戦とか沢渡戦が面白かったって妄言吐いてる奴がピエロになるからやめてあげて!
38925/10/09(木)20:22:19No.1361213958そうだねx2
>スレッドを立てた人によって削除されました
>デニス戦はよかったぞ遊矢
これ消えてんのウケるわ
39025/10/09(木)20:22:21No.1361213973そうだねx1
>遊矢に合ってるのは相手の全力を受け止めて巻き返すジャックスタイルだと思う
ジャックが登場した理由は絶対これだと当時思ってました…
遊矢がジャックから答えを得るんだと
39125/10/09(木)20:22:22No.1361213980そうだねx4
乱入ペナルティはマジでどうかしてる
39225/10/09(木)20:22:23No.1361213986そうだねx1
>普通に作品が好きだからだけど
>その誰がどう見てもゴミアニメに粘着し続ける人生ってどんだけ悲惨なん?
この作品の何が好きなの?
このレスから1分以内に納得いく内容の返信レスしてね
出来なきゃお前は正義ぶってる擁護厨って事になるから
39325/10/09(木)20:22:25No.1361214002+
モンキーボード「雑魚うきーーーーwww」
39425/10/09(木)20:22:26No.1361214006+
具体的にどこがダメっていうの言語化ムズイけど
10年前から言われてるのは勝ち確レディエンがシンプルにむかつく
レディエンするくらいならピンチでも飄々としてるキャラ造形の方が良かったのでは
39525/10/09(木)20:22:31No.1361214033そうだねx4
ヒロイン3人消えたけど笑顔だからOKです
39625/10/09(木)20:22:46No.1361214137+
スマワは絵面が最悪になるから無い頃のほうがいいとは思う
39725/10/09(木)20:22:50No.1361214165そうだねx2
>ニコさんと2人三脚してた時はなんとかなりそうな感じはあった
真面目に次元戦争やるよりマネージャー立ててプロのデュエリスト目指す話見たかった
デュエル塾がたくさんある設定は面白い
39825/10/09(木)20:23:05No.1361214258そうだねx6
>この作品の何が好きなの?
>このレスから1分以内に納得いく内容の返信レスしてね
1年目に提示された世界観や個性的なテーマデッキ
39925/10/09(木)20:23:07No.1361214280+
スマイルワールドなんて本来お守りみたいなもんだろう
デッキにいれるな
40025/10/09(木)20:23:15 デュエルリンクスNo.1361214347そうだねx1
>ヒロイン3人消えたけど笑顔だからOKです
ダメなので復活させます
40125/10/09(木)20:23:24No.1361214396そうだねx8
俺は普通に報われて欲しかったよ…
世界が悪い
40225/10/09(木)20:23:31No.1361214454+
>ヒロイン3人消えたけど笑顔だからOKです
セレナ以外どんな子なのか大してわからず
OCG化前提だからかカードだけやたらめったら強かったのがシンプルに印象に悪い
40325/10/09(木)20:23:48No.1361214567+
スマイルワールドは弱いだけでまだいいこれを使うだけでエンタメデュエルみたいに言い出すのがやばい
40425/10/09(木)20:23:51No.1361214598そうだねx10
>世界が悪い
これは本気でそう
40525/10/09(木)20:24:05No.1361214682そうだねx4
正直セレナ以外の2人は消えた事に特に感慨も無いし…
40625/10/09(木)20:24:09No.1361214708そうだねx2
一挙放送今の時点で評判悪めなのはヤバいなと思う
ARC-Vが本性を現すのはシンクロ次元行ってからだし
40725/10/09(木)20:24:16No.1361214767+
主人公をどう成長させるかの方向性くらいはしっかり固めて欲しかった
40825/10/09(木)20:24:18No.1361214778+
戦争相手が乗ってこないんだからそりゃエンタメとして成立するわけ無いな…
40925/10/09(木)20:24:22No.1361214808そうだねx1
>スマワは絵面が最悪になるから無い頃のほうがいいとは思う
オッドアイズの顔まで汚染されて…
41025/10/09(木)20:24:29No.1361214856そうだねx6
とりあえずラストに全員復活させれば何となく大団円っぽく出来たのにしなかったのが悪い
41125/10/09(木)20:24:31No.1361214868+
>エンタメデュエル自体はそれなりに面白く演出できるってわかってるのに遊矢にそれをさせないんだから当然理由があると思うじゃん
主人公のデュエルで面白いデュエルがない理由が分からない
41225/10/09(木)20:24:34No.1361214894+
>>ヒロイン3人消えたけど笑顔だからOKです
>セレナ以外どんな子なのか大してわからず
>OCG化前提だからかカードだけやたらめったら強かったのがシンプルに印象に悪い
瑠璃とリンに関してはほぼモブでマジで興味持てないからどうでも良いよね
41325/10/09(木)20:24:39No.1361214919+
視聴者が笑顔になるよ😊←これじゃなくて🤪←こっちの笑顔だけど
41425/10/09(木)20:24:43No.1361214956+
1年目のときは皆大絶賛してたのに
41525/10/09(木)20:24:46No.1361214975そうだねx1
ゼアルと5ds一挙の1週目ってどんな感じの空気だっけ?
序盤も意外と悪くないじゃん!だっけ?
41625/10/09(木)20:24:46No.1361214981そうだねx6
厨って言葉も臭いんだけど擁護に厨なんて付けるの初めて見たわ…
41725/10/09(木)20:25:01No.1361215079+
沢渡さんvsユーゴは実況もいい感じに乗ってくれててデュエル全体が劇みたいになってて面白かったな
41825/10/09(木)20:25:04No.1361215099そうだねx3
>>この作品の何が好きなの?
>>このレスから1分以内に納得いく内容の返信レスしてね
>1年目に提示された世界観や個性的なテーマデッキ
いや1年目もクソだったってこのスレで散々言われてるんですが…
それとテーマデッキはOCGが頑張っただけでアニメのおかげじゃないね
納得の説明をしろって言った結果がそれかよ馬鹿か
41925/10/09(木)20:25:08No.1361215127そうだねx4
厨とか何年前からやってきたんだよ
42025/10/09(木)20:25:26No.1361215248そうだねx2
>とりあえずラストに全員復活させれば何となく大団円っぽく出来たのにしなかったのが悪い
それに関してはゼアル最終回で全員復活をぶっ叩いた遊戯王オタクが悪い
42125/10/09(木)20:25:29No.1361215270そうだねx4
過激なレスで煽っては数分で自分で消してるのチキン戦法すぎるだろ
42225/10/09(木)20:25:33No.1361215291+
初期のレジスタンス組は今見てもなんだかんだ魅力的に思えるから本当に調理を致命的に間違えたって感じ
遊矢も序盤から鼻につくところはあるけど成長して未熟なところを克服してればもっとマシな評価に落ち着いてたとは思うんだよな
42325/10/09(木)20:25:38No.1361215334+
遊矢のデュエルで面白い部分ってユートが出てきてるとこなこと多いんだよな…
42425/10/09(木)20:25:41No.1361215352+
>リアタイ勢はライディングデュエルやかっとビングとか??な要素もなんかいい感じになったのを経験してるからだいぶ甘めに将来何とかなるだろ…で評価してるのはあるよ
アクションマジックはP召喚の手札消費激しすぎて防御罠用意できない主人公のための補助輪だから…
モンキーボードやリザードローみたいなアド稼ぎカードが増えたらスピードワールドみたいにルール整備されるから…
…オイオイ補助輪つけたまま最終回きたわ
42525/10/09(木)20:25:45No.1361215386+
>スマイルワールドは弱いだけでまだいいこれを使うだけでエンタメデュエルみたいに言い出すのがやばい
相手のモンスターにクソコラしておちょくってるだけだしな
42625/10/09(木)20:25:49No.1361215414そうだねx2
>一挙放送今の時点で評判悪めなのはヤバいなと思う
>ARC-Vが本性を現すのはシンクロ次元行ってからだし
直前に5DsとZEXALやって既存キャラの良いところを流布してるから更にヤバいぞ
42725/10/09(木)20:25:50No.1361215423+
ギャハハハ
42825/10/09(木)20:25:56No.1361215473+
自分が立ち上がる時に辛い時程笑えってのと周りにほら笑えよってするの違うよな...
42925/10/09(木)20:26:02No.1361215516+
>黒咲素良1戦目はもちろん見ていて楽しくはあるけどあんな暴力的に憎しみをぶつけあう姿を否定することまでケチつけだすのはAV嫌いすぎてちょっとどうにかなってると思う
別に遊矢が否定することにはケチ付けて無くない?
単純に視聴者が見たいものと遊矢の考える見せたいものが乖離してる上に結局その乖離が最後まで続いただけで
43025/10/09(木)20:26:02No.1361215517+
最初からエンタメしてくれりゃいいんだよ
毎度成長みせるために苦戦描写が必要だから勝ち確煽りみたいになってる
十代ぐらいのデュエル脳なら問題なかった
43125/10/09(木)20:26:02No.1361215520そうだねx1
>沢渡さんとデニスと親父はちゃんとエンタメできてたよね
そうだねつきすぎだろ
やっぱ遊矢はダメだな
43225/10/09(木)20:26:05No.1361215538+
>とりあえずラストに全員復活させれば何となく大団円っぽく出来たのにしなかったのが悪い
EDでは各次元で平和な日常みたいなシーンあったじゃないですか…
43325/10/09(木)20:26:06No.1361215552+
>>>この作品の何が好きなの?
>>>このレスから1分以内に納得いく内容の返信レスしてね
>>1年目に提示された世界観や個性的なテーマデッキ
>いや1年目もクソだったってこのスレで散々言われてるんですが…
>それとテーマデッキはOCGが頑張っただけでアニメのおかげじゃないね
>納得の説明をしろって言った結果がそれかよ馬鹿か
アニメ効果だけだとマジでそこら辺のテーマと変わらねえからなARCVテーマ…
43425/10/09(木)20:26:19No.1361215639そうだねx5
>いや1年目もクソだったってこのスレで俺が散々言ってるんですが…
43525/10/09(木)20:26:38No.1361215778+
漫画版みたいに和解して全員で遊矢助ける感じにすればよかった
43625/10/09(木)20:26:40No.1361215799+
メンタル弱ってる状態の子に色々託しても呪いにしかならないという例
43725/10/09(木)20:26:50No.1361215864そうだねx1
最後までスマイル推しだったのは謎だわ
ただのノイズだっただろ強くも無かったし
43825/10/09(木)20:26:56No.1361215908+
エンタメデュエルを模索してるキャラの中で遊矢のエンタメデュエルが1番つまんないのは意図的なんだろうけど
だったらズァークとの戦いか最終回で遊矢のエンタメデュエルの完成形見せて欲しいんだよね
43925/10/09(木)20:27:00No.1361215933+
もともとは一般人みたいだったズァーク1人がエスカレートしていっただけで壊れる世界の方が悪いのもある
44025/10/09(木)20:27:01No.1361215937そうだねx1
>厨とか何年前からやってきたんだよ
次元移動してきたんだろ…
44125/10/09(木)20:27:03No.1361215959そうだねx6
そうだねの数に価値感じてるのお前だけだよ
44225/10/09(木)20:27:06No.1361215969そうだねx1
1年目がダメならこっから先ずっとつまんないぞ
44325/10/09(木)20:27:08No.1361215990+
遊矢自身がメンタル限界気味だからなのかあんまりデュエルそのものを楽しめてなさそうで…
44425/10/09(木)20:27:14No.1361216033そうだねx7
こいつ真面目にデュエルしてる時の方がエンタメできてる気がする
44525/10/09(木)20:27:19No.1361216061+
アニメのテーマがOCGで強く使えるってのはかなりいい要素だったよ実際
44625/10/09(木)20:27:21No.1361216066+
>1年目のときは皆大絶賛してたのに
めっちゃワクワクしたからな…
これまでは新規の召喚法しか使わなかったのが今回は今までの全ての召喚法を使うし
その召喚法ごとに別れた次元を冒険するなんて期待が高まっちゃうよ
44725/10/09(木)20:27:22No.1361216072そうだねx1
>アニメ効果だけだとマジでそこら辺のテーマと変わらねえからなARCVテーマ…
たとえばSRとか各種アニメ効果がクソしょっぱいのは有名だけど
だからと言って駄菓子屋に売ってそうな玩具テーマというデザインの魅力が落ちる事は全く無いと思う
44825/10/09(木)20:27:23No.1361216092そうだねx7
託すも何も親父が勝手にいなくなって全部遊矢が勝手に背負ってるだけ
44925/10/09(木)20:27:30No.1361216138+
>>一挙放送今の時点で評判悪めなのはヤバいなと思う
>>ARC-Vが本性を現すのはシンクロ次元行ってからだし
>直前に5DsとZEXALやって既存キャラの良いところを流布してるから更にヤバいぞ
そもそもエドとかジャックが本編後にあんな性格になってるの意味不明すぎるだろ
45025/10/09(木)20:27:37No.1361216187+
オッドアイズデッキ好きだからAVが叩かれてると辛い
45125/10/09(木)20:27:41No.1361216216そうだねx3
5Dsの監督だから絶対面白くなるって言われてたのにな
45225/10/09(木)20:27:47No.1361216258+
紙もリアタイしてたけどペンデュラム増えてこれゲームクソ複雑じゃね??って俺の脳では大分限界が来てた
45325/10/09(木)20:27:52No.1361216292+
すみません冷笑は笑顔に入りますか?
45425/10/09(木)20:28:08No.1361216404そうだねx2
1年目は期待込みで評価してた所はある
多分アカデミア侵攻辺りは評価落とすんじゃないかな
45525/10/09(木)20:28:09No.1361216411そうだねx2
>こいつ真面目にデュエルしてる時の方がエンタメできてる気がする
出来てないと思う
45625/10/09(木)20:28:18No.1361216461そうだねx2
>オッドアイズデッキ好きだからAVが叩かれてると辛い
実際は組んでもなさそう
45725/10/09(木)20:28:34No.1361216561+
>紙もリアタイしてたけどペンデュラム増えてこれゲームクソ複雑じゃね??って俺の脳では大分限界が来てた
リンクは?
45825/10/09(木)20:28:35No.1361216571+
暴走してる時の遊矢の方が魅力的だぞ
45925/10/09(木)20:28:36No.1361216578そうだねx3
オッドアイズくんは9割ぐらいOCGオリジナルテーマだろ
46025/10/09(木)20:28:38No.1361216601+
これぞデュエルの究極進化系の件ってずっと続く?
46125/10/09(木)20:28:42No.1361216631そうだねx4
>ゼアルと5ds一挙の1週目ってどんな感じの空気だっけ?
>序盤も意外と悪くないじゃん!だっけ?
意外と悪くないどころか面白いじゃん!だったよ
5D'sはあのディストピア感がいいしZEXALは丁寧に心理描写されてるしで
46225/10/09(木)20:28:45No.1361216654そうだねx2
>オッドアイズデッキ好きだからAVが叩かれてると辛い
辛い時こそ笑え
46325/10/09(木)20:28:51No.1361216695+
親父が無理して先走ってエクシーズ次元行っちゃいましたはクソすぎる
46425/10/09(木)20:29:04No.1361216796そうだねx1
>こいつ真面目にデュエルしてる時の方がエンタメできてる気がする
こいつのデュエルは何一つエンタメできてないからこそこの評価だろ
46525/10/09(木)20:29:07No.1361216816+
主人公が普通にデュエルしてエンタメにならないデュエルはアニメではいらないデュエルだよ
46625/10/09(木)20:29:21No.1361216930そうだねx1
>オッドアイズくんは9割ぐらいOCGオリジナルテーマだろ
アニメだとEMメインたまに魔術師でエースがオッドアイズってだけだからね
46725/10/09(木)20:29:29No.1361216986+
おっぱい松葉杖でエロ絵増えたのは評価したい
46825/10/09(木)20:29:50No.1361217129そうだねx1
>ゼアルと5ds一挙の1週目ってどんな感じの空気だっけ?
>序盤も意外と悪くないじゃん!だっけ?
あんま評判良くないって聞いたけど普通に序盤も面白いじゃん!
46925/10/09(木)20:29:52No.1361217143+
意図的にエンタメデュエルしようとするよりなりふり構わずやった方が面白いのある
47025/10/09(木)20:29:59No.1361217180そうだねx1
>>オッドアイズデッキ好きだからAVが叩かれてると辛い
>実際は組んでもなさそう
AV擁護って言葉の端からアホが滲み出てるよね
47125/10/09(木)20:30:03No.1361217216+
>こいつ真面目にデュエルしてる時の方がエンタメできてる気がする
何ちゃっかり沢渡さんデニス親父みたいなエンタメキャラの仲間入りにさえようとしてんだよ
47225/10/09(木)20:30:05No.1361217232+
>親父が無理して先走ってエクシーズ次元行っちゃいましたはクソすぎる
融合次元じゃなかったっけ
それはそれとしていきなり親友が狂ってどっか行ったからとりあえず追いかけて説得しようはそこそこ納得出来るんじゃないかな
周りに説明しとけよとはなるけど
47325/10/09(木)20:30:09No.1361217251そうだねx12
この後はヴレインズの虚無だから嫌なら見なくていいぞ
47425/10/09(木)20:30:21No.1361217330+
>オッドアイズくんは9割ぐらいOCGオリジナルテーマだろ
やめろ!それを言い出すとブラックマジシャン先輩はまだしもブルーアイズ先輩がとんでもない事になってしまう!
47525/10/09(木)20:30:23No.1361217348+
視聴者と作中の評価が乖離してたとしても作中ですら親父超え出来てないのはちょっと
47625/10/09(木)20:30:24No.1361217358+
最終回までエンタメデュエリストとしては未熟者なのだけは決まってたんだろうか?
47725/10/09(木)20:30:24No.1361217364+
>そもそもエドとかジャックが本編後にあんな性格になってるの意味不明すぎるだろ
作品自体に繋がりはないから…
全く違う性格のキャラ出すんなら別に新キャラでもいいだろって言われたら何も返せんが
47825/10/09(木)20:30:30No.1361217413+
もうエンタメとかどうでもいいから普通にデュエルして欲しかったわ
乱入ペナルティとかなんであんな糞要素入れたんだ
47925/10/09(木)20:30:30No.1361217417+
ズァークも必死にやったら相手傷つけちゃったのが大ウケしたもんな
48025/10/09(木)20:30:36No.1361217472+
>>オッドアイズくんは9割ぐらいOCGオリジナルテーマだろ
>アニメだとEMメインたまに魔術師でエースがオッドアイズってだけだからね
ボルテックスメテオバーストアブソリュート未使用って嘘でしょ!?
48125/10/09(木)20:30:40No.1361217497+
遊矢のせいで鬼塚のエンタメ発言に恐怖する視聴者
48225/10/09(木)20:30:45No.1361217520そうだねx1
君はあにまんとか行ったほうが合ってると思うよ
48325/10/09(木)20:30:45No.1361217522+
>ゼアルと5ds一挙の1週目ってどんな感じの空気だっけ?
>序盤も意外と悪くないじゃん!だっけ?
少なくともこんな感じに反省会はしてなかった
これどういうこと?→いずれわかるさ…いずれな…とかだった
48425/10/09(木)20:30:50No.1361217553+
>AV擁護って言葉の端からアホが滲み出てるよね
厨付け忘れてますよ
48525/10/09(木)20:30:53No.1361217573+
>融合次元じゃなかったっけ
>それはそれとしていきなり親友が狂ってどっか行ったからとりあえず追いかけて説得しようはそこそこ納得出来るんじゃないかな
>周りに説明しとけよとはなるけど
赤馬がまだダメだっつってんのに行くのシンプルに馬鹿
48625/10/09(木)20:31:15No.1361217735そうだねx2
>おっぱい松葉杖でエロ絵増えたのは評価したい
過去作ヒロインを公式におっさんの売女にされて喜べるメンタルすごいね
48725/10/09(木)20:31:23No.1361217794そうだねx1
5ds序盤は男臭すぎる
48825/10/09(木)20:31:32No.1361217847そうだねx1
乱入ペナルティはまあバトルロワイヤルルールの大会だったしそういうのもありでしょ
なんで普段使いのシステムになってるの…?
48925/10/09(木)20:31:42No.1361217915そうだねx12
>>おっぱい松葉杖でエロ絵増えたのは評価したい
>過去作ヒロインを公式におっさんの売女にされて喜べるメンタルすごいね
GX知らんし
49025/10/09(木)20:31:42No.1361217919+
>視聴者と作中の評価が乖離してたとしても作中ですら親父超え出来てないのはちょっと
シンプルに目標としてる親父と遊矢とのデュエルが無いのはびっくりだった
49125/10/09(木)20:31:44No.1361217926+
>最終回までエンタメデュエリストとしては未熟者なのだけは決まってたんだろうか?
決まってたんじゃない?
一つでも成功させてたエンタメデュエルなんてあった?
49225/10/09(木)20:31:47No.1361217947+
>君はあにまんとか行ったほうが合ってると思うよ
いくら向こうだってこんな奴いらんだろ
49325/10/09(木)20:31:52No.1361217986そうだねx1
>融合次元じゃなかったっけ
>それはそれとしていきなり親友が狂ってどっか行ったからとりあえず追いかけて説得しようはそこそこ納得出来るんじゃないかな
>周りに説明しとけよとはなるけど
まだ調整終わってない次元移動装置を無理矢理使って目的の融合次元に行けず数年エクシーズ次元で足止め食らってたよ
49425/10/09(木)20:32:12No.1361218143そうだねx1
遊矢のエンタメデュエルは客のことを見てないもん
どうすれば客が喜ぶかじゃなくて親父のデュエルは受けてるからそれを真似れば受けるはずだ!で止まってる
49525/10/09(木)20:32:22No.1361218198そうだねx4
>>>おっぱい松葉杖でエロ絵増えたのは評価したい
>>過去作ヒロインを公式におっさんの売女にされて喜べるメンタルすごいね
>GX知らんし
知りもしないくせに話に参加してんじゃねぇよカス
49625/10/09(木)20:32:25No.1361218219そうだねx2
やめろー!こんなスレ…
49725/10/09(木)20:32:38No.1361218320+
まあ親父のデュエルも真似できてないんですけど
49825/10/09(木)20:32:40No.1361218330そうだねx3
>いずれわかるさ…いずれな…
これクソほど言われたな懐かしい
本当にいずれわかることばっかだったからびっくりだよ
49925/10/09(木)20:32:42No.1361218343+
>決まってたんじゃない?
>一つでも成功させてたエンタメデュエルなんてあった?
相手が乗り気じゃないけど笑顔にできたといえばエンジョイ長次郎戦とか?
50025/10/09(木)20:32:56No.1361218442そうだねx2
>>ゼアルと5ds一挙の1週目ってどんな感じの空気だっけ?
>>序盤も意外と悪くないじゃん!だっけ?
>意外と悪くないどころか面白いじゃん!だったよ
>5D'sはあのディストピア感がいいしZEXALは丁寧に心理描写されてるしで
どっちも序盤好きだから嬉しかった
50125/10/09(木)20:33:14No.1361218563+
>まだ調整終わってない次元移動装置を無理矢理使って目的の融合次元に行けず数年エクシーズ次元で足止め食らってたよ
まあ本音はストロング石島から逃げたかっただけだから仕方ない
50225/10/09(木)20:33:15No.1361218573+
>遊矢のエンタメデュエルは客のことを見てないもん
>どうすれば客が喜ぶかじゃなくて親父のデュエルは受けてるからそれを真似れば受けるはずだ!で止まってる
真似てるってそれ再現度何%!?
50325/10/09(木)20:33:15No.1361218579そうだねx1
手札反応墓地反応のないシャドバで勝ち確盤面だからエモート連打してくるのと同じ手合いなんだよね
50425/10/09(木)20:33:21No.1361218622+
>5Dsの監督だから絶対面白くなるって言われてたのにな
題材が難しすぎたのは同情するけど
行き当たりばったりで後から決めればいいやって作風が悪い意味で大爆発してしまった
50525/10/09(木)20:33:33No.1361218716+
デカパイ松葉杖感謝ありがとうナーサテイヤを出してくれてありがとう弁天くれてと竜輝巧が言ってた
50625/10/09(木)20:33:37No.1361218738そうだねx2
>>最終回までエンタメデュエリストとしては未熟者なのだけは決まってたんだろうか?
>決まってたんじゃない?
>一つでも成功させてたエンタメデュエルなんてあった?
ここまでスレ伸びて誰一人言えない時点で分かるだろ
50725/10/09(木)20:33:47No.1361218793+
零児のこと好きだけどラストバトルには他に戦わせておかないといけないやついるんじゃねえかな…とはなった
遊勝とかズァークあたり
50825/10/09(木)20:34:00No.1361218881そうだねx1
>遊矢のエンタメデュエルは客のことを見てないもん
>どうすれば客が喜ぶかじゃなくて親父のデュエルは受けてるからそれを真似れば受けるはずだ!で止まってる
なんなら自分のことも見てない
50925/10/09(木)20:34:01No.1361218892そうだねx3
>遊矢のエンタメデュエルは客のことを見てないもん
>どうすれば客が喜ぶかじゃなくて親父のデュエルは受けてるからそれを真似れば受けるはずだ!で止まってる
最終回までこれなの頭おかしくなる
父さんのようなエンタメデュエリストになるが作品最後のセリフとかふざけてんのか
51025/10/09(木)20:34:09No.1361218951+
>やめろー!こんなスレ…
こんなの二次元裏@ふたばじゃない!
俺の知ってる二次元裏@ふたばは…もっと…みんなを幸せに……!
51125/10/09(木)20:34:15No.1361218990そうだねx2
>遊矢のエンタメデュエルは客のことを見てないもん
>どうすれば客が喜ぶかじゃなくて親父のデュエルは受けてるからそれを真似れば受けるはずだ!で止まってる
スタートはそれで全然良いんだけど成長が感じられる物語にしてほしかったな…
成長できそうな雰囲気出してたのに翌週で無かったことにされるのやめてほしかった
51225/10/09(木)20:34:31No.1361219099+
全編クソつまらない一点ならそれで飲み下せるんだけど
普通に面白い部分もあるのがマジでムカつく
51325/10/09(木)20:34:32No.1361219103そうだねx3
>俺の知ってる二次元裏@ふたばは…もっと…みんなを幸せに……!
いや…
51425/10/09(木)20:34:51No.1361219209そうだねx3
ZEXAL序盤は見返すと遊馬とアストラルがしっかり段階を踏んで仲良くなっていってるのが凄く良かった
51525/10/09(木)20:34:59No.1361219274+
>5Dsの監督だから絶対面白くなるって言われてたのにな
まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
もう二度とアニメ作るんじゃねぇぞ
51625/10/09(木)20:35:08No.1361219329+
>それはそれとしていきなり親友が狂ってどっか行ったからとりあえず追いかけて説得しようはそこそこ納得出来るんじゃないかな
>周りに説明しとけよとはなるけど
いやそもそも次元移動装置がまだ未完成というか不完全だったから止められたのに強引に使ったんじゃなかったか?
51725/10/09(木)20:35:15No.1361219384そうだねx4
>D-HARO
なんて?
51825/10/09(木)20:35:15No.1361219388+
デニスの方がショー向きだよな
51925/10/09(木)20:35:27No.1361219461+
最終回まで見たら皆笑顔になるから大丈夫だよ
52025/10/09(木)20:35:34No.1361219512そうだねx1
どうでもいいけど余波で黒咲MAD消されまくってたのが悲しかったぜ
52125/10/09(木)20:35:53No.1361219622+
>>俺の知ってる二次元裏@ふたばは…もっと…みんなを幸せに……!
>いや…
エンタメデュエルも皆を幸せにできないからセーフ
52225/10/09(木)20:35:55No.1361219642そうだねx21
>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
当時の熱に浮かされてたならまだ同情の余地があるけど
10年経ってもこのpixiv百科みたいな陰謀論擦ってるのヤバい奴しかいないだろ
52325/10/09(木)20:35:57No.1361219654+
沢渡テニス親父というエンターテイナーなぜ遊矢はエンタメデュエル全くやれないんですかね
52425/10/09(木)20:36:03No.1361219683+
妹と親友失って地元にも帰れない男黒咲隼
52525/10/09(木)20:36:03No.1361219684+
遊戯王主人公なら親父超えくらいはして欲しかった
最後まで親父の完全劣化決闘者の主人公ってなんなんだよ…
52625/10/09(木)20:36:12No.1361219740+
エンタメデュエルじゃない悪の融合次元との戦いとして見てもいまいちスッキリしないというか
この時点から鴻上博士みたいにすっきり殺せない敵役増えてきてる
52725/10/09(木)20:36:18No.1361219785+
>ZEXAL序盤は見返すと遊馬とアストラルがしっかり段階を踏んで仲良くなっていってるのが凄く良かった
同時に遊馬のキャラも掘り下げてて凄くいい…
52825/10/09(木)20:36:21No.1361219805+
どうしてこんなよわよわメンタルなのにピエロ役なんてやるんですか?
52925/10/09(木)20:36:35No.1361219891+
>遊戯王主人公なら親父超えくらいはして欲しかった
>最後まで親父の完全劣化決闘者の主人公ってなんなんだよ…
お楽しみはこれからだから…
53025/10/09(木)20:36:42No.1361219945そうだねx2
>>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>当時の熱に浮かされてたならまだ同情の余地があるけど
>10年経ってもこのpixiv百科みたいな陰謀論擦ってるのヤバい奴しかいないだろ
D-HEROらしさとか存在しない概念擦ってる変なやついたよな
53125/10/09(木)20:36:44No.1361219956そうだねx2
>最終回まで見たら皆笑顔になるから大丈夫だよ
笑顔で青筋立ててるのは途中までで最終回まで見たら虚無顔だろ
53225/10/09(木)20:36:46No.1361219974+
いちいち動かさないといけないアクションデュエルも
セリフ回しを練らないといけないエンタメデュエルも長期アニメに向いてなかったな
53325/10/09(木)20:36:51No.1361220003+
>>それはそれとしていきなり親友が狂ってどっか行ったからとりあえず追いかけて説得しようはそこそこ納得出来るんじゃないかな
>>周りに説明しとけよとはなるけど
>いやそもそも次元移動装置がまだ未完成というか不完全だったから止められたのに強引に使ったんじゃなかったか?
割と冗談抜きで遊勝はハゲの次に諸悪の根元と言える
遊矢のズァーク化にも一役買ってるし
53425/10/09(木)20:36:53No.1361220018そうだねx4
>>5Dsの監督だから絶対面白くなるって言われてたのにな
>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>もう二度とアニメ作るんじゃねぇぞ
誇り高きシンクロ召喚
負け犬のエクシーズ召喚
悪の融合召喚
53525/10/09(木)20:36:55No.1361220039+
一挙配信でむしろこの時点では成長していってるなと思った
エンタメについて考えてる場合じゃなくなったり成長がなかったことになったりするんだけど
53625/10/09(木)20:36:58No.1361220051+
エンタメデュエルはつまらないけどエンタメイトは面白いから…
53725/10/09(木)20:37:01No.1361220085そうだねx10
>>その誰がどう見てもゴミアニメに粘着し続ける人生ってどんだけ悲惨なん?
>この作品の何が好きなの?
>このレスから1分以内に納得いく内容の返信レスしてね
>出来なきゃお前は正義ぶってる擁護厨って事になるから
お前みたいに仕事もせずにママにお世話してもらって貼り付いてるわけじゃないから1分なんて指定してるのそうとう刺さったんだな
この作品の好きなところは多彩な召喚法がでてきてデッキもキャラの個性と結びついてるのが良いし特に最初のほうだけどキャラも親しみやすいデザインや性格で好き
デュエル内容が深くストーリーに沿っているものもあるのも良い
エースのオッドアイズがPモンスターって特性からエースとしても素材としても一度だけだけどPカードとしてもたくさん出てきて役割があるのも良い
ユーリ戦みたいに馬鹿にされたカードの効果でとどめをさす演出もすごくよかったしデニス戦のときの奇跡を相手に使うのもすごく好き
召喚口上も多くてかっこいいし手を合わせて融合する特徴あったりアカデミアやレジスタンスやトップスやコモンズと召喚法ごとで所属する名称があるからファン同士でやりとりするときも楽しい
53825/10/09(木)20:37:06No.1361220126そうだねx11
いつまでアンチし続けてるんだよ…
53925/10/09(木)20:37:15No.1361220185+
2017年くらいの怨念蘇ってるやついない?
54025/10/09(木)20:37:15No.1361220191+
>エンタメデュエルはつまらないけどエンタメイトは面白いから…
過ち
54125/10/09(木)20:37:24No.1361220238+
>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>もう二度とアニメ作るんじゃねぇぞ
おーじーしーくん?
54225/10/09(木)20:37:35No.1361220318そうだねx4
人の感性はそれぞれだけど最低限馬鹿にされない文章考えてから書き込んだ方がいいよ
54325/10/09(木)20:37:39No.1361220349そうだねx1
>>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>当時の熱に浮かされてたならまだ同情の余地があるけど
>10年経ってもこのpixiv百科みたいな陰謀論擦ってるのヤバい奴しかいないだろ
そうだね盛り過ぎてこわ
54425/10/09(木)20:37:40No.1361220353+
そもそも負けてもなんとかなる大会とか全然ないじゃん
命かけたバトルずっとやっててエンタメも何もないだろ
54525/10/09(木)20:37:57No.1361220471+
>どうしてこんなよわよわメンタルなのにピエロ役なんてやるんですか?
最初からピエロやっておけば笑われてた時に最初から笑われるつもりだったと言い訳が出来て心を守れるからだ
54625/10/09(木)20:38:00No.1361220485+
一挙のうちは黒咲で遊べりゃそれでいいや
54725/10/09(木)20:38:00No.1361220486+
遊矢の面白いエンタメデュエル分かんないよ
54825/10/09(木)20:38:08No.1361220538+
なんだ?
相手を圧倒的な殺意で潰すのが得意でエンタメの才能なんて微塵もない主人公が自分の本性と戦いつつエンタメを追い求める物語の方が良いのか?
54925/10/09(木)20:38:10No.1361220548そうだねx1
なぜエクシーズを負け犬扱いするような展開を…?
55025/10/09(木)20:38:16No.1361220597+
>>>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>>当時の熱に浮かされてたならまだ同情の余地があるけど
>>10年経ってもこのpixiv百科みたいな陰謀論擦ってるのヤバい奴しかいないだろ
>D-HEROらしさとか存在しない概念擦ってる変なやついたよな
D HEROと言えばスタンバイ時に発動する系ですよね!
55125/10/09(木)20:38:20No.1361220610+
そんな許せないやつかな全身ゴッズガイ呼ばわり
55225/10/09(木)20:38:29No.1361220673+
>>>5Dsの監督だから絶対面白くなるって言われてたのにな
>>まぁ実際はD-HAROのエースを5Ds祭壇マンにする自己顕示欲の塊だったわけだが
>>もう二度とアニメ作るんじゃねぇぞ
>誇り高きシンクロ召喚
>負け犬のエクシーズ召喚
>悪の融合召喚
私が考えました!アンティークギア使いは侵略者のカスです!
とか過去作を尊重してるなら絶対やらないよな…
55325/10/09(木)20:38:37No.1361220734+
>遊矢の面白いエンタメデュエル分かんないよ
なんか遊矢的には光る粉撒くとそれだけで面白いみたい
55425/10/09(木)20:38:45No.1361220786そうだねx1
>なぜエクシーズを負け犬扱いするような展開を…?
しかもハートランドが荒れ果ててる
前作の舞台だぞ…
55525/10/09(木)20:38:52No.1361220826そうだねx10
>そうだね盛り過ぎてこわ
ずっと自分にご意見飛ばすレスにそうだね盛ってたのにこれ言い出すの随分と遅かったな
55625/10/09(木)20:38:54No.1361220841+
>いつまでアンチし続けてるんだよ…
認知症になるまでだろうな
こういうことは認知症リスクあがるのに執着してるあたりもう始まってるのかもしれん
55725/10/09(木)20:38:57No.1361220870+
>なぜエクシーズを負け犬扱いするような展開を…?
ヒロインを松葉杖にして超越融合の噛ませにされる超融合に比べたら空気のX次元はまだマシと言える
55825/10/09(木)20:39:00No.1361220885+
必ず存在する……儀式次元も…!
55925/10/09(木)20:39:07No.1361220936そうだねx2
>私が考えました!アンティークギア使いは侵略者のカスです!
>とか過去作を尊重してるなら絶対やらないよな…
いや…初期クロノス先生はデュエリスト狩りやるかやらないかでいったら多分やる…
56025/10/09(木)20:39:10No.1361220958+
沢渡戦2戦目面白かったよな
沢渡さんのデュエルがさ
56125/10/09(木)20:39:12No.1361220980+
>どうしてこんなよわよわメンタルなのにピエロ役なんてやるんですか?
よわよわだからピエロの殻被ってたのが1話だぞ
そこからピエロから脱却しようとしてるからピエロだった時期はほぼない
56225/10/09(木)20:39:39No.1361221152+
>沢渡戦2戦目面白かったよな
>沢渡さんのデュエルがさ
遊矢のデュエルは?
56325/10/09(木)20:39:46No.1361221205+
>D-HEROらしさとか存在しない概念擦ってる変なやついたよな
普通に考えたらデザイン担当が変わっただけだよな
センスがないって部分は同意するけど
56425/10/09(木)20:39:47No.1361221220+
>なんだ?
>相手を圧倒的な殺意で潰すのが得意でエンタメの才能なんて微塵もない主人公が自分の本性と戦いつつエンタメを追い求める物語の方が良いのか?
ちょっと重めの方が普通に面白そうだな
56525/10/09(木)20:39:47No.1361221224+
>>私が考えました!アンティークギア使いは侵略者のカスです!
>>とか過去作を尊重してるなら絶対やらないよな…
>いや…初期クロノス先生はデュエリスト狩りやるかやらないかでいったら多分やる…
GX再放送でクズってバレたのおもろい
56625/10/09(木)20:39:54No.1361221271+
>>なぜエクシーズを負け犬扱いするような展開を…?
>ヒロインを松葉杖にして超越融合の噛ませにされる超融合に比べたら空気のX次元はまだマシと言える
RUMをその辺の一般人が使うとかいう前作見た事ないのかな?って状況なんですがそれは
56725/10/09(木)20:39:54No.1361221273+
懺悔botと化したカイト嫌い
56825/10/09(木)20:39:54No.1361221280+
次元飛んだとき時差でひとりだけシンクロ次元で何年間か揉まれて赤馬と並ぶくらい背丈も伸びて強メンタルになった遊矢出しても良かったんだぜ
56925/10/09(木)20:40:02No.1361221332+
>なんだ?
>相手を圧倒的な殺意で潰すのが得意でエンタメの才能なんて微塵もない主人公が自分の本性と戦いつつエンタメを追い求める物語の方が良いのか?
うーん見たい
57025/10/09(木)20:40:06No.1361221368+
>>沢渡戦2戦目面白かったよな
>>沢渡さんのデュエルがさ
>遊矢のデュエルは?
つまんないね
57125/10/09(木)20:40:28No.1361221512+
>>>私が考えました!アンティークギア使いは侵略者のカスです!
>>>とか過去作を尊重してるなら絶対やらないよな…
>>いや…初期クロノス先生はデュエリスト狩りやるかやらないかでいったら多分やる…
>GX再放送でクズってバレたのおもろい
初期クズってだけならジャックもそうなんだけどこっちは美化されてたね
というか初期クズじゃないキャラの方が少ない
57225/10/09(木)20:40:42No.1361221597+
>なんだ?
>相手を圧倒的な殺意で潰すのが得意でエンタメの才能なんて微塵もない主人公が自分の本性と戦いつつエンタメを追い求める物語の方が良いのか?
場末の掲示板ですら軽く妄想語れる顛末すら出来てないのはすごいと思う
57325/10/09(木)20:40:53No.1361221677+
>>>沢渡戦2戦目面白かったよな
>>>沢渡さんのデュエルがさ
>>遊矢のデュエルは?
>つまんないね
そう考えると沢渡より不遇だな遊矢って
57425/10/09(木)20:40:58No.1361221719そうだねx10
>>>なぜエクシーズを負け犬扱いするような展開を…?
>>ヒロインを松葉杖にして超越融合の噛ませにされる超融合に比べたら空気のX次元はまだマシと言える
>RUMをその辺の一般人が使うとかいう前作見た事ないのかな?って状況なんですがそれは
超融合も同じだろ
なんならRUMはトロン一家が成立させてるからまだあり得る方
57525/10/09(木)20:41:00No.1361221734+
>いや…初期クロノス先生はデュエリスト狩りやるかやらないかでいったら多分やる…
ドロップアウト市民はカード化ナノーネ
57625/10/09(木)20:41:07No.1361221771+
自分が監督だった作品のキャラは特別だから仕方ないよ
57725/10/09(木)20:41:11No.1361221795そうだねx1
>なんだ?
>相手を圧倒的な殺意で潰すのが得意でエンタメの才能なんて微塵もない主人公が自分の本性と戦いつつエンタメを追い求める物語の方が良いのか?
破壊の化身になってしまった男が遊勝に憧れたってところは良かったと思うんだよ…
そこから話が何一つ進展しなかっただけで
57825/10/09(木)20:41:18No.1361221849そうだねx10
>懺悔botと化したカイト嫌い
本編では何人も罪のない人を魂奪って廃人にしてたのに特に何もしてなかったもんな
57925/10/09(木)20:41:20No.1361221873+
本人が適した派手なワンキルは突き詰めるとズァークの世界を破滅させることの再演になるので作中の人物からするとやらせられない
設定が悪い
58025/10/09(木)20:41:22No.1361221893そうだねx1
>>沢渡戦2戦目面白かったよな
>>沢渡さんのデュエルがさ
>遊矢のデュエルは?
どうせ書いたって鳥頭だからなかったことにするんだろ?
おんなじことばっか言ってるもんな
58125/10/09(木)20:41:36No.1361221987+
>>私が考えました!アンティークギア使いは侵略者のカスです!
>>とか過去作を尊重してるなら絶対やらないよな…
>いや…初期クロノス先生はデュエリスト狩りやるかやらないかでいったら多分やる…
正面から叩き潰そうとしたら失敗のしたので陰湿なやり方にシフトしたって流れだぞクロノス先生は
58225/10/09(木)20:41:45No.1361222050+
>自分が監督だった作品のキャラは特別だから仕方ないよ
多少の優遇ならいくらなんでもともかく露骨すぎんだろ…
58325/10/09(木)20:41:49No.1361222075そうだねx3
>自分が監督だった作品のキャラは特別だから仕方ないよ
それは他作品のキャラをゴミカスにしていい理由にならないんだよなぁ…
58425/10/09(木)20:41:56No.1361222114+
>というか初期クズじゃないキャラの方が少ない
記憶が美化されてて沢渡さんが清々しいほどのクズだったの忘れてたわ
58525/10/09(木)20:42:05No.1361222182そうだねx3
>正面から叩き潰そうとしたら失敗のしたので陰湿なやり方にシフトしたって流れだぞクロノス先生は
まず
正面から
叩き潰そうとするな
58625/10/09(木)20:42:39No.1361222398そうだねx1
ゼアルよりも一挙の視聴者数減ってるし視聴者は正直者だね
58725/10/09(木)20:42:48No.1361222454+
>正面から叩き潰そうとしたら失敗のしたので陰湿なやり方にシフトしたって流れだぞクロノス先生は
カスじゃん
58825/10/09(木)20:42:49No.1361222459+
(そのうち「口汚い奴は信者の自演」とか言い出しそうなのがいるな…)
58925/10/09(木)20:42:53No.1361222485+
>自分が監督だった作品のキャラは特別だから仕方ないよ
ぶっちゃけ監督にそこまでの権限ない
プロデューサーやスポンサーの方が強い
59025/10/09(木)20:42:58No.1361222522+
>本編では何人も罪のない人を魂奪って廃人にしてたのに特に何もしてなかったもんな
シャークさんの魂なんとなく抜き取って逃げるのはダメだった
59125/10/09(木)20:43:16No.1361222654+
GXとゼアルのキャラなんかどうでもいいし
59225/10/09(木)20:43:23No.1361222699+
>D-HEROらしさとか存在しない概念擦ってる変なやついたよな
昔デッキ組んでたけどD-HEROらしさとか言われてもわかんねぇわ
59325/10/09(木)20:43:26No.1361222717そうだねx5
>ゼアルよりも一挙の視聴者数減ってるし視聴者は正直者だね
ゼアルのときも5D'sからめちゃくちゃ減ってるようだけど
59425/10/09(木)20:43:28No.1361222731+
>>正面から叩き潰そうとしたら失敗のしたので陰湿なやり方にシフトしたって流れだぞクロノス先生は
>カスじゃん
殺人未遂のジャックは?
59525/10/09(木)20:43:29No.1361222732+
>まず
>正面から
>叩き潰そうとするな
成績そんな良くない上に遅刻した奴なんてデュエルアカデミアにふさわしくないよなあ!?
なお遅刻は十代のせいじゃない
59625/10/09(木)20:43:33No.1361222768+
>ゼアルよりも一挙の視聴者数減ってるし視聴者は正直者だね
ゼアルも5D'sからかなり減らしたもんな
59725/10/09(木)20:43:36No.1361222789そうだねx1
>>>沢渡戦2戦目面白かったよな
>>>沢渡さんのデュエルがさ
>>遊矢のデュエルは?
>どうせ書いたって鳥頭だからなかったことにするんだろ?
>おんなじことばっか言ってるもんな
沢渡さんとデニスと親父はちゃんとエンタメできてたよね
59825/10/09(木)20:43:40No.1361222826+
電車の遅延が原因の遅刻で遅延証明書が出てるのに本来試験管じゃないはずのクロノス教諭が自前のデッキで直々に試験デュエルするのは十代が落ちてたら普通に問題になる奴だよ!
59925/10/09(木)20:43:49No.1361222886+
>ゼアルよりも一挙の視聴者数減ってるし視聴者は正直者だね
ネガキャン酷いからな

- GazouBBS + futaba-