[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3687人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760005331729.jpg-(185167 B)
185167 B25/10/09(木)19:22:11No.1361190867そうだねx3 20:39頃消えます
なんか評判聞く度に原作の最後の方までやらなきゃよかったのに…と思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/09(木)19:23:18No.1361191257そうだねx2
全25話でやれば良かったな
225/10/09(木)19:24:30No.1361191696そうだねx2
世界の目を使ってアーティファクトの流出を阻止するところがラストだから
別に最後まではやってないぞ
325/10/09(木)19:25:28No.1361192033+
>全25話でやれば良かったな
各6話+新章1話あれば綺麗に収まったのにね…
まあ1クール作る予算もなさそうだったから夢のまた夢か
425/10/09(木)19:25:38No.1361192100+
グノーシアのアニメは大丈夫なんですか!?
525/10/09(木)19:26:03No.1361192266+
はるいろまでなら何やってもいい勝負だった
625/10/09(木)19:26:27No.1361192416+
>グノーシアのアニメは大丈夫なんですか!?
あっちは作画からして気合い入ってるのわかるし…
725/10/09(木)19:27:12No.1361192636そうだねx1
00年代のエロゲ&ラノベアニメはこんな感じの多い
実質原作の宣伝
825/10/09(木)19:27:40No.1361192781そうだねx3
>はるいろまでなら何やってもいい勝負だった
ゆきいろ入ってからスレの雲行きまで怪しくなってた記憶ある
925/10/09(木)19:29:10No.1361193245そうだねx1
どう考えてもゆきいろやったのは悪手だったな
ゲームの宣伝ならはるいろまでで十分だしフラグを無視してラスボス戦を強行するのはあまりにも酷かった
1025/10/09(木)19:29:39No.1361193405+
4部作の映画でも良くない?
1125/10/09(木)19:30:31No.1361193732そうだねx2
昔は出版社もアニメに大して金かけてなかったから漫画原作もエロゲ原作もアニメの出来はどっこいだったけど
出版社がアニメに金をかけるようになってエロゲ会社の金のなさが浮き彫りになった感ある
1225/10/09(木)19:30:43No.1361193803そうだねx8
まず尺の長いエロゲ自体がアニメと相性よくない
1325/10/09(木)19:31:11No.1361193961+
>4部作の映画でも良くない?
テレビじゃ出来ない表現多いし空の境界みたいにしてやるのが一番合ってたとは思う
1425/10/09(木)19:32:03No.1361194256そうだねx1
はるいろまでなら今回はそういう枝ですで済むところをイーリス倒すまでやっちゃったからな…
うわイーリスざっこ
1525/10/09(木)19:32:16No.1361194319そうだねx2
型月みたいなこと出来ると思うのはさすがに無理がある
そもそもあれも昔のアニメ化の苦い経験とかあってこそだしな…
1625/10/09(木)19:32:21No.1361194343+
>まず尺の長いエロゲ自体がアニメと相性よくない
Fateの凛ちゃん√と桜√のアニメの出来良かったなぁ
1725/10/09(木)19:33:20No.1361194692+
>>まず尺の長いエロゲ自体がアニメと相性よくない
>Fateの凛ちゃん√と桜√のアニメの出来良かったなぁ
桜ルートは大胆に攻めてきたな
1825/10/09(木)19:34:38No.1361195134+
ところでスピンオフは
1925/10/09(木)19:34:49No.1361195198そうだねx4
fateは金がある例外だ
2025/10/09(木)19:35:41No.1361195531+
>私は「繰り返す」―――何度でも
相変わらずみゃーこ先輩はキャッチコピー回収しないな…
2125/10/09(木)19:35:55No.1361195612そうだねx1
原作知ってるのでどう考えてもまとめられないのは分かってたからダメージは少なかった
2225/10/09(木)19:35:56No.1361195618+
サマポケもあと1クールほしかったと言うかあれで終わったらダメだろという気持ちがある
2325/10/09(木)19:35:57No.1361195621+
このノベルゲーのアニメ化は無理だろ…ってやつをアニメ化したら大体そのまま微妙な出来が完成する
2425/10/09(木)19:36:24No.1361195797+
>昔は出版社もアニメに大して金かけてなかったから漫画原作もエロゲ原作もアニメの出来はどっこいだったけど
>出版社がアニメに金をかけるようになってエロゲ会社の金のなさが浮き彫りになった感ある
おまけにノウハウがあるアニメ会社は出版社に抑えられてるという
2525/10/09(木)19:37:03No.1361196002+
アニメ化しないだろうけど
レイジングループとかアニメ化してもダメそう
2625/10/09(木)19:37:16No.1361196086+
グノーシアがプロデューサーが天久鷹央と同じ人なので話題性全振りにならないか不安
2725/10/09(木)19:37:42No.1361196242そうだねx2
>グノーシアがプロデューサーが天久鷹央と同じ人なので話題性全振りにならないか不安
天久鷹央って作画やばかった気がするが…
2825/10/09(木)19:37:45No.1361196259そうだねx1
>サマポケもあと1クールほしかったと言うかあれで終わったらダメだろという気持ちがある
あれはまぁサブリミナル行き倒れJC回収しなかった時点で無印だなってなるし…
2925/10/09(木)19:38:15No.1361196403+
天久鷹央は実写ドラマの方で楽しんだ
3025/10/09(木)19:38:22No.1361196455そうだねx2
妙な演出やうるさいOPから考えると何クールあってもあまり期待できなさそう
3125/10/09(木)19:38:47No.1361196611+
みゃーこ先輩だけがヒロインなら精々はるいろまで
全員ヒロインに出来て初めてゆきいろに突入できるものだと思ってるよ…
3225/10/09(木)19:41:08No.1361197547そうだねx1
>妙な演出やうるさいOPから考えると何クールあってもあまり期待できなさそう
まあ演出面は明らかに力不足なのが伝わってくるけど
与一がゴーストを出す時はゴーストと同じ服を着てるみたいなアニオリ解釈はそこまで嫌いではなかった
当然嫌いな解釈もあったけどそこは割愛で
3325/10/09(木)19:41:50No.1361197798+
>みゃーこ先輩だけがヒロインなら精々はるいろまで
>全員ヒロインに出来て初めてゆきいろに突入できるものだと思ってるよ…
両立できないものを両立させてるのに何のフォローも考えてないのがすげぇよ
3425/10/09(木)19:42:45No.1361198138そうだねx1
散々眷属化なんて知らね〜しておきながら最終回で原作と同じことすんな
3525/10/09(木)19:44:44No.1361198952そうだねx1
アニオリ√でここいろ+はるいろの複合ってだけだったら誰も文句言わなかっただろうから完全にゆきいろ捩じ込んだのが悪い
3625/10/09(木)19:46:52No.1361199797そうだねx1
そりゃ眷属化も希亜との恋愛もないのにゆきいろやったところで面白くなるわけ無いだろ…
3725/10/09(木)19:47:45No.1361200130+
音楽は原作より耳に残った
3825/10/09(木)19:47:51No.1361200175そうだねx4
>グノーシアがプロデューサーが天久鷹央と同じ人なので話題性全振りにならないか不安
今のところプロデューサーがしゃしゃり出てきて声優に変な企画やらせるという天久鷹央と全く同じ流れなので既に震えていますよわたしは
3925/10/09(木)19:48:33No.1361200434+
>そりゃ眷属化も希亜との恋愛もないのにゆきいろやったところで面白くなるわけ無いだろ…
眷属化とか知らないけど全員呼べたぜ
4025/10/09(木)19:49:16No.1361200721そうだねx1
>>そりゃ眷属化も希亜との恋愛もないのにゆきいろやったところで面白くなるわけ無いだろ…
>眷属化とか知らないけど全員呼べたぜ
この展開考えた奴は二度と脚本に関わらない方が業界の為になると思う
4125/10/09(木)19:51:37No.1361201649そうだねx1
最終回ちょっと酷すぎたな
4225/10/09(木)19:51:56No.1361201783+
各話で何やるかは構成から渡されていたそうだから脚本じゃどうしようもないレベルだと思うぜ今回
4325/10/09(木)19:51:56No.1361201784そうだねx2
>全25話でやれば良かったな
そんな金ない定期
4425/10/09(木)19:52:44No.1361202081そうだねx1
>ゆきいろ入ってからスレの雲行きまで怪しくなってた記憶ある
スレの立つ頻度も減ったからなあ
4525/10/09(木)19:52:54No.1361202155+
なんで最後にもっと余裕を持たせないのか
4625/10/09(木)19:53:35No.1361202414そうだねx1
こわーれーおちーたー!!!!!!!!
4725/10/09(木)19:53:58No.1361202556+
ゆきいろは本当にやらない方がよかった
4825/10/09(木)19:55:12No.1361203018そうだねx1
現場は長い枠でやりたくても上から1クールでやれと言われたらやるしかないからな…
4925/10/09(木)19:55:33No.1361203149+
はるいろのイーリス戦でレガリアでよかったよねって
5025/10/09(木)19:56:59No.1361203729+
ゲーム5本分のシナリオを1クールで纏めてください
5125/10/09(木)19:57:27No.1361203903+
>>そりゃ眷属化も希亜との恋愛もないのにゆきいろやったところで面白くなるわけ無いだろ…
>眷属化とか知らないけど全員呼べたぜ
なんか最終回の前に散々眷属化について不安視するスレが立ってたな
結果は案の定だった
5225/10/09(木)19:57:51No.1361204062そうだねx1
>ゲーム5本分のシナリオを1クールで纏めてください
できらぁっ!
…できませんでした
5325/10/09(木)19:58:43No.1361204390そうだねx1
ここいろとはるいろの複合枝なら作画悪くても俺は好きだよくらいは言えたかもしれない
5425/10/09(木)19:58:56No.1361204473+
>>ゲーム5本分のシナリオを1クールで纏めてください
>できらぁっ!
>…できませんでした
知ってた
5525/10/09(木)19:59:22No.1361204673そうだねx1
デモンベイン…カオスヘッド…カオスチャイルド…
5625/10/09(木)20:00:32No.1361205120そうだねx1
ダメなアニメ化になるならなるでアニオリルートやってダメなほうがまだマシだった
5725/10/09(木)20:00:47No.1361205204そうだねx2
まあ後1話で与一を痛めつけてイーリス倒して新章の内容もやってくださいって言われたら俺ならキレるわ
5825/10/09(木)20:01:09No.1361205361+
個人的ギャルゲ原作アニメ最高傑作はクラナドを推したい
おぬしは?
5925/10/09(木)20:01:35No.1361205534+
>個人的ギャルゲ原作アニメ最高傑作はクラナドを推したい
>おぬしは?
1クールに綺麗にまとまってるAIRですかね
6025/10/09(木)20:02:18No.1361205808そうだねx2
>まあ後1話で与一を痛めつけてイーリス倒して新章の内容もやってくださいって言われたら俺ならキレるわ
構成が先に決まってたんだとしたら構成の時点でもう終わってるんだよな…
6125/10/09(木)20:02:44No.1361205968+
CLANNADは1話ごとの密度が結構詰まってると思った
6225/10/09(木)20:03:19No.1361206182そうだねx2
>個人的ギャルゲ原作アニメ最高傑作はクラナドを推したい
>おぬしは?
リトバス
6325/10/09(木)20:03:24No.1361206217+
日常イベントほぼカットされてるからアニメ見て興味持った人でも割と新鮮に楽しめそうなのはいいところだと思う
問題はシリアス方面のネタバレほぼ食らった状態で遊ばないといけないところ
6425/10/09(木)20:04:32No.1361206685+
>日常イベントほぼカットされてるからアニメ見て興味持った人でも割と新鮮に楽しめそうなのはいいところだと思う
むしろアニメはこっちで客寄せして
>問題はシリアス方面のネタバレほぼ食らった状態で遊ばないといけないところ
こっちは不完全な状態なままアニメで出しちゃいけないだろと
6525/10/09(木)20:04:45No.1361206783そうだねx1
ゆきいろやらないとジオーダーの人なんだったの?ってなる問題
6625/10/09(木)20:04:55No.1361206837+
折角記憶インストールなんて無法して全部やる尺は無いけどアニオリで決着付けるんだろうなワクワクしてたのに…
6725/10/09(木)20:05:22No.1361207000そうだねx2
>個人的ギャルゲ原作アニメ最高傑作はクラナドを推したい
>おぬしは?
個人的にはぬきたしが並ぶかちょっと超えるかって感じた
アサちゃんとの「好きっ抱いて!」のやり取りが無かったりNLNSのわちゃわちゃ感が足りなかったりと駆け足な部分はやっぱりあったけどでもそれを加味してなおめちゃ満足感があったと言っても過言ではありません
アニオリのルートなのに原作の味もしっかりして僕のデータもニッコリさ
6825/10/09(木)20:05:27No.1361207039+
>そらいろやらないと妹が翔にカメラ向けてたのなんだったの?ってなる問題
6925/10/09(木)20:06:11No.1361207336+
シュタゲみたいのを作って
7025/10/09(木)20:06:51No.1361207583+
俺は9nineもぬきたしもちゃんとBD買ったがぬきたしのBDは届くのが楽しみだよ
7125/10/09(木)20:07:13No.1361207719+
>デモンベイン…カオスヘッド…カオスチャイルド…
ロボノは…どうなんだあれは
7225/10/09(木)20:07:32No.1361207850そうだねx1
>>デモンベイン…カオスヘッド…カオスチャイルド…
>ロボノは…どうなんだあれは
めっちゃ出来よくなかった?
尺余ってた感すらあったし
7325/10/09(木)20:07:54No.1361207992+
アニオリ多かったけどATRI結構楽しかったな
7425/10/09(木)20:07:54No.1361207995+
>個人的ギャルゲ原作アニメ最高傑作はクラナドを推したい
>おぬしは?
うたわれるもの
7525/10/09(木)20:09:03No.1361208439+
>アニオリ多かったけどATRI結構楽しかったな
ポンコツが表情豊かで可愛かったね…
9nineも原作だと天が表情豊かで可愛いんだけどな…
7625/10/09(木)20:09:51No.1361208748+
いっそアニメから完全にカットされたそらいろが一番勝ち組なのでは?
7725/10/09(木)20:10:12No.1361208885+
AQUAPLUSはうたわれるものだけで6クール作れるの財力エグいなって
7825/10/09(木)20:10:55No.1361209179そうだねx2
ATRIは表情でみせる良いアニメだったね
7925/10/09(木)20:14:31No.1361210669+
>AQUAPLUSはうたわれるものだけで6クール作れるの財力エグいなって
あそこはバックにケツ持ちがいるし過去の遺産もかなり多いからな…
8025/10/09(木)20:15:08No.1361210951そうだねx1
>>デモンベイン…カオスヘッド…カオスチャイルド…
>ロボノは…どうなんだあれは
かなり良いと言うか原作より纏まってない?
8125/10/09(木)20:15:40No.1361211206+
ロボノはあき穂が可愛いだけでお釣りくるやん
8225/10/09(木)20:16:14No.1361211449+
サマポケは良かったよ
紬ルートでそこカットするの!?ってのはあったけど
8325/10/09(木)20:17:02No.1361211765+
CLANNADはアニメ見てから原作やったから暗すぎてビックリしたな
風子とか性格全然違うし
8425/10/09(木)20:17:05No.1361211791そうだねx2
ロボノはアニメの問題じゃなくて原作の問題じゃねえかな…
8525/10/09(木)20:17:20No.1361211895+
>サマポケは良かったよ
>紬ルートでそこカットするの!?ってのはあったけど
9nineは天ルート自体カットするの!?だから歌の後半部分が消えるくらいならまあ…
8625/10/09(木)20:17:59No.1361212163+
>CLANNADはアニメ見てから原作やったから暗すぎてビックリしたな
>風子とか性格全然違うし
アニメの方長くて見てないけど性格違うんだ…
8725/10/09(木)20:18:15No.1361212263+
ロボノはあの色々問題点も多い原作からよくアニメをあそこまでちゃんと作ったよ
8825/10/09(木)20:18:42No.1361212428+
>アニオリのルートなのに原作の味もしっかりして僕のデータもニッコリさ
放送前は「奈々瀬ルートかあ...」みたいな雰囲気漂ってたと思うんだけど蓋開けてみたらやたら出来が良かった
8925/10/09(木)20:18:49No.1361212468+
>>CLANNADはアニメ見てから原作やったから暗すぎてビックリしたな
>>風子とか性格全然違うし
>アニメの方長くて見てないけど性格違うんだ…
性格っていうか雰囲気かな
アニメは大分明るく振る舞ってる
9025/10/09(木)20:19:16No.1361212650+
むしろナインくらい酷いと原作の方がいいんだなってなるけどサマポケみたいになまじアニメのクオリティが高いとアニメが正史みたいな扱いになって
カットされた部分が好きな人にとっては結構なダメージだったりする
9125/10/09(木)20:20:13No.1361213059+
尊厳を守られたという点では天は勝ち組かもしれん
けど俺アニメで紙袋エッチ漫才見たかったよぱれっと…
9225/10/09(木)20:20:28No.1361213166そうだねx1
サマポケの卓球のやつとか半裸のやつとかアニメで出番削られてるよな
9325/10/09(木)20:20:44No.1361213298そうだねx6
天ルートカットは1クールの尺的には妥当も妥当
なんで浮いた尺でゆきいろ新章までやっちゃうんだよ馬鹿!
9425/10/09(木)20:21:31No.1361213639+
もっと手前で割り切っとけばよかっただろ
9525/10/09(木)20:21:47No.1361213751+
>天ルートカットは1クールの尺的には妥当も妥当
>なんで浮いた尺でゆきいろ新章までやっちゃうんだよ馬鹿!
うん…普通はるいろとみゃーこ先輩関連のアニオリやると思うよね…
なんでゆきいろやっちゃったんだろうね…
9625/10/09(木)20:22:24No.1361213994+
やっぱ4話でアニオリ枝に分岐で良かったと思うだよね
9725/10/09(木)20:22:39No.1361214088そうだねx1
ストーリーが〜って聞くけど最初から戦闘シーンのショボさで察するものがあっただろ
9825/10/09(木)20:22:59No.1361214221+
新章までやろうってなったのはスピンオフの影響もありそうだけど続報そろそろ出してくれよ
9925/10/09(木)20:23:26No.1361214407そうだねx2
>ストーリーが〜って聞くけど最初から戦闘シーンのショボさで察するものがあっただろ
戦闘シーンがしょぼくてもストーリーがちゃんとしてるなら俺はいいと思ってたんだ
10025/10/09(木)20:23:37No.1361214496+
どうせ金かかってないだろと思ってギャルゲっぽいの避けがち
10125/10/09(木)20:23:45No.1361214552+
>ストーリーが〜って聞くけど最初から戦闘シーンのショボさで察するものがあっただろ
戦闘シーンショボくてもアニオリでみゃーこ先輩の補間さえちゃんとしてくれれば俺は満足できたよ…
10225/10/09(木)20:24:10No.1361214723そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
10325/10/09(木)20:24:14No.1361214759+
エロゲアニメは基本コケるものなのだ…
10425/10/09(木)20:24:31No.1361214874+
前半のアニオリ要素が全く意味を成してない
10525/10/09(木)20:24:42No.1361214940+
1クールみゃーこ先輩極振りのアニオリやってくれたら俺は成仏できた
10625/10/09(木)20:24:50No.1361215005+
>ストーリーが〜って聞くけど最初から戦闘シーンのショボさで察するものがあっただろ
むしろ戦闘シーン無くていいからみゃーこ先輩(&ヒロインズ)とのいちゃいちゃをずっと見ていたかったよ…
10725/10/09(木)20:25:01No.1361215083+
色々な意味で懐かしさを感じる作りのアニメだった
10825/10/09(木)20:25:14No.1361215162+
ATRIも序中盤にぶん投げてた伏線を最後になって思い出したように原作終盤の流れに引き戻そうとしたありがちなやつやったなって部分あった覚え
最後も最後だし見なかったことにするけど
10925/10/09(木)20:25:36No.1361215316+
ブルアカとかでも思ったけどゲームのストーリーが〜って評判のやつだいたいアニメにしたらなんだこれ…てなりがち
11025/10/09(木)20:25:52No.1361215434+
11eyesのアニメとかがこんな感じだった
11125/10/09(木)20:26:11No.1361215583+
>エロゲアニメは基本コケるものなのだ…
エロゲアニメほど勝率高いジャンルないけど何言ってるんだ
11225/10/09(木)20:26:15No.1361215608+
戦闘が本格化するゆきいろまでやらないなら作画はこれくらいで十分だろと思ってた
だってほら9nineって会話劇メインじゃん?翔とみゃーこ先輩がアニオリで原作以上に絡んでくれるの見れたらそれで十分じゃん?
11325/10/09(木)20:26:18No.1361215628+
>色々な意味で懐かしさを感じる作りのアニメだった
これ00年代の外れアニメの懐かしさ!
あの頃より多少は作画はマシだけど!
11425/10/09(木)20:26:22No.1361215662そうだねx2
副題が副題だしもうちょっとみゃーこ先輩をピックアップすると思うじゃん
11525/10/09(木)20:26:22No.1361215665+
ロボノは根本的にネクストシュタゲ!って勝手に盛り上がってただけというか…
カオス2作は根本的に尺足らんし
11625/10/09(木)20:26:24No.1361215678+
>エロゲアニメは基本コケるものなのだ…
逆にコケるだろと思ってたぬきたしがクオリティ安定したまま最後まで良い感じにまとめたのは意外だった
いや地上波でろくに放送できないという意味では最初からコケてるような物かもしれないが
11725/10/09(木)20:26:28No.1361215708+
>デモンベイン…カオスヘッド…カオスチャイルド…
散々言われてるけどこのアニメ見てて真っ先に思い出したのRewriteなんだよね
11825/10/09(木)20:26:29No.1361215712そうだねx3
>ブルアカとかでも思ったけどゲームのストーリーが〜って評判のやつだいたいアニメにしたらなんだこれ…てなりがち
メディアの違いってでかい
11925/10/09(木)20:26:31No.1361215731+
>ストーリーが〜って聞くけど最初から戦闘シーンのショボさで察するものがあっただろ
戦闘に関してはPVの時点で察してたし...からこそシナリオでどれだけ加点できるかだったんだよ
翔が記憶引き継いでる!?の部分までは良かった
12025/10/09(木)20:26:53No.1361215882+
>11eyesのアニメとかがこんな感じだった
こっちもマーベラスだったな
マーベラス20年経ってもエロゲに対する姿勢はなんも変わってね〜
12125/10/09(木)20:27:42No.1361216226そうだねx2
>ブルアカとかでも思ったけどゲームのストーリーが〜って評判のやつだいたいアニメにしたらなんだこれ…てなりがち
これはストーリー大幅改変してるからそのままお出ししてるブルアカと同列扱いされるのもなんか不本意であります
12225/10/09(木)20:28:37No.1361216592+
>副題が副題だしもうちょっとみゃーこ先輩をピックアップすると思うじゃん
原作以上のものは追加されなかったね
デスカレー浄化したくらい
12325/10/09(木)20:28:46No.1361216662+
原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
12425/10/09(木)20:29:21No.1361216934+
>原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
>バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
いや全然よくないよ
最終回とか意味わからないことばかりしてたやん
12525/10/09(木)20:29:36No.1361217024+
先行したアニメは良かったのに後から来たゲームでずっこけたオカルティックナインなんて変化球もある
12625/10/09(木)20:29:36No.1361217028+
精霊会議
12725/10/09(木)20:29:39No.1361217045+
エロゲ隙あらば厨二バトルしたがる説
12825/10/09(木)20:29:46No.1361217098+
>>原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
>>バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
>いや全然よくないよ
>最終回とか意味わからないことばかりしてたやん
何が意味わからなかった?
12925/10/09(木)20:29:49No.1361217116+
みゃーこ先輩が自分や妹とレスバしてた頃がピーク
13025/10/09(木)20:30:04No.1361217224+
>11eyesのアニメとかがこんな感じだった
栞の扱いとかもはや何なんだよ…ってなってたなアレ…黒騎士の緩いおまけマンガの方が万倍おもしろかった
13125/10/09(木)20:30:04No.1361217226+
>エロゲ隙あらば厨二バトルしたがる説
ラノベや漫画は違うのか
13225/10/09(木)20:30:19No.1361217316+
>>>原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
>>>バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
>>いや全然よくないよ
>>最終回とか意味わからないことばかりしてたやん
>何が意味わからなかった?
4人を呼び出したところとかアニメ勢はどういう解釈してるの?
13325/10/09(木)20:30:21No.1361217326そうだねx1
>原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
>バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
ぶっちゃけ原作知らなければこんな感じな感想になってもおかしくはない出来ではあるからまだマシな方だとは思う
酷いのだとアニメとしても原作再現としても論外な出来になったりするし
13425/10/09(木)20:30:49No.1361217546+
>原作は知らないけどエロゲアニメとしては中々良かったんじゃないか
>バトルがダサいのとちょくちょく挟まるシュールな演出が気になったくらい
原作知識がノイズになる斬新なアニメだった
最終回はそれ以前の問題だった
13525/10/09(木)20:30:56No.1361217599+
>酷いのだとアニメとしても原作再現としても論外な出来になったりするし
エロゲアニメでそう言うのは見たことないな
13625/10/09(木)20:31:18No.1361217758+
>>酷いのだとアニメとしても原作再現としても論外な出来になったりするし
>エロゲアニメでそう言うのは見たことないな
キャベツ…
13725/10/09(木)20:31:57No.1361218024+
原作ファンはひでえなこれ…になって新規はこんなもんか…になっちゃうのわりと最悪じゃない?
13825/10/09(木)20:32:01No.1361218065+
最初は原作と同じ枝だと思ってたけど完全に別世界のアニメオリジナルストーリーになったから原作と設定が違っててもオールオッケーって寸法よ
13925/10/09(木)20:32:22No.1361218201+
>原作ファンはひでえなこれ…になって新規はこんなもんか…になっちゃうのわりと最悪じゃない?
原作ファン的には最悪だな
14025/10/09(木)20:32:33No.1361218276+
>原作ファンはひでえなこれ…になって新規はこんなもんか…になっちゃうのわりと最悪じゃない?
そうなりがちだからみんなアニメの夢は捨てたと思ってたわ
14125/10/09(木)20:32:55No.1361218428+
>>>酷いのだとアニメとしても原作再現としても論外な出来になったりするし
>>エロゲアニメでそう言うのは見たことないな
>キャベツ…
そういやどんな評価かなって思って見てみたらアマプラで3.3だからジークアクスや水星より高くてびっくりした
14225/10/09(木)20:33:14No.1361218565+
眷属化で4人を呼び出すところは原作だと完璧な伏線回収なのになぁ…
14325/10/09(木)20:33:35No.1361218724そうだねx1
>>>>酷いのだとアニメとしても原作再現としても論外な出来になったりするし
>>>エロゲアニメでそう言うのは見たことないな
>>キャベツ…
>そういやどんな評価かなって思って見てみたらアマプラで3.3だからジークアクスや水星より高くてびっくりした
物好きしか見てないからだろ!
14425/10/09(木)20:34:14No.1361218980そうだねx1
>これはストーリー大幅改変してるから
改変してるんだけど改変が中途半端…!
やるならちゃんと改変しろよ!
14525/10/09(木)20:34:34No.1361219114+
DEEN版ですら当時でも大ヒットの部類だったよfate
14625/10/09(木)20:34:58No.1361219260そうだねx1
>いっそアニメから完全にカットされたそらいろが一番勝ち組なのでは?
一人だけメインシナリオもらえなかったのは普通に負け組や
14725/10/09(木)20:35:15No.1361219387+
少しでも9nineに興味持って原作触れてくれる人がいたならまぁいいや
14825/10/09(木)20:35:55No.1361219641+
>>これはストーリー大幅改変してるから
>改変してるんだけど改変が中途半端…!
>やるならちゃんと改変しろよ!
前半改変して後半は原作なぞるって意味不明すぎるからな
改変した結果原作通りにやっても原作で面白かった部分が潰されただけだし
14925/10/09(木)20:36:22No.1361219809+
>少しでも9nineに興味持って原作触れてくれる人がいたならまぁいいや
まあアニメ化の本懐はこれなわけだろうし
15025/10/09(木)20:36:24No.1361219819+
木っ端ゲーム企業でも作品人気があれば潤沢な予算用意できるアニメ企画屋とのコネ作れるなんて思うな
15125/10/09(木)20:36:54No.1361220034+
ほぼ改変してたけどオマンツェは名作だったと思う
15225/10/09(木)20:37:26No.1361220256+
>DEEN版ですら当時でも大ヒットの部類だったよfate
2万売れてるからな
当時の型月ファン的には敵は鍵だから目標はAirだったけど
15325/10/09(木)20:37:44No.1361220388+
メでも初見には9nineがこの程度に見えてしまうのが一番辛いって言ってる人いたけど俺も概ね同意見だわ
15425/10/09(木)20:38:09No.1361220545+
>ほぼ改変してたけどオマンツェは名作だったと思う
リコッタだと前作のプリンセスラバーもアニメの方がストーリーはマシになってたな
良作ってほどではないけど

- GazouBBS + futaba-