[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3687人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5706401.jpg[見る]


画像ファイル名:1760005302396.jpg-(178721 B)
178721 B25/10/09(木)19:21:42No.1361190712そうだねx51 20:39頃消えます
紙ストローって使ったことないんだけどそんなに使い心地悪いの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
125/10/09(木)19:23:20No.1361191263そうだねx161
使うまでは紙ストロー如きでキレすきだろみんな…って思ってたのが体験したらあれくらいならキレていいか…ってなるくらいには悪いよ
225/10/09(木)19:24:19No.1361191613そうだねx4
感触もだけどなんというか持続性がねえ
買ったらすぐ飲むってあんましなかったんだなと
325/10/09(木)19:24:28No.1361191681そうだねx24
湿気るし出回ってた奴は地味に耐水加工付けてるからぶっちゃけ環境にあまり良くない
425/10/09(木)19:24:29No.1361191686そうだねx67
紙ストローはねぇ!人間じゃないんですよ!!
525/10/09(木)19:26:52No.1361192515そうだねx6
環境志向信仰はほんとに宗教だからな
調査も検証もしないで気分でクレームだけ飛ばしてくるから悪化すらする
625/10/09(木)19:27:35No.1361192738そうだねx65
あれほど使えばわかる!ゴミだよあれ!ってハッキリ言えるものも中々ないよ
725/10/09(木)19:28:33No.1361193044そうだねx35
明らかに口当たり悪いし紙の味がほんのりするぞ!
825/10/09(木)19:28:51No.1361193146そうだねx20
舌に感じる触感がクソ
925/10/09(木)19:28:59No.1361193198そうだねx8
プラストローに買えてくれるなら最初から出せ
1025/10/09(木)19:29:53No.1361193497そうだねx5
使っていくうちにフニャフニャになるのはおかしいだろマジで…
1125/10/09(木)19:29:56No.1361193521そうだねx18
長居してほしくないのは分かるが紙の味がするのは飲食店として論外すぎる
1225/10/09(木)19:30:06No.1361193577+
スタバの紙ストローはそんな不快でもなかったとか聞いた
1325/10/09(木)19:30:08No.1361193592+
ひと吸いしただけで過激派になりそうなレベルでダメ
1425/10/09(木)19:30:26No.1361193697そうだねx23
マクドナルド大好きトランプが紙ストロー禁止令出したのは理解できる
使いにくいとかそういうのじゃなくて(そういうのもあるけど)単純に味が不味くなるのはだめだろ
1525/10/09(木)19:30:35No.1361193749+
材質は紙でもいいんだけど心地よく進化しろ
1625/10/09(木)19:30:41No.1361193793そうだねx3
飲み物の味を紙ストローで台無しにすることに売る方としては何も思わないのかずっと疑問
飲む側としてはすごく嫌
1725/10/09(木)19:30:49No.1361193839+
端っこのとこにちょっと撥水加工しとくだけでだいたい解決するはずなのにそれすらしないとかアホかよってね
カップと蓋がプラのままのスタバは糞企業
1825/10/09(木)19:30:50No.1361193849+
プラストローみたいなウミガメの鼻に刺さる凶器と比べたら全然マシだよ
1925/10/09(木)19:30:52No.1361193862そうだねx27
あれならコップに口つけて飲んだ方がマシ
2025/10/09(木)19:31:01No.1361193898+
紙ストローをプラ包装するやつ好き
2125/10/09(木)19:31:28No.1361194047+
せめてロウで撥水しろよ
2225/10/09(木)19:31:51No.1361194173+
口当たり悪いしゆっくり飲んでるとどんどんふやけてくるしマジでゴミ
2325/10/09(木)19:31:53No.1361194184そうだねx1
紙ストローはねぇ!
2425/10/09(木)19:32:17No.1361194323そうだねx39
>プラストローみたいなウミガメの鼻に刺さる凶器と比べたら全然マシだよ
ウミガメもimgやるんだな
2525/10/09(木)19:32:43No.1361194465そうだねx8
最初から分解するプラストローに舵をきっとけ
2625/10/09(木)19:32:53No.1361194520そうだねx17
トイペの芯の味がするから嫌い
2725/10/09(木)19:32:59No.1361194558そうだねx2
液体につけるし口につけるんだから紙でいいわけねえだろ…
2825/10/09(木)19:33:06No.1361194613+
デスノート定型も使わずマジトーンでキレてる「」ばっかりなのほんとだめ
そこまでゴミなのか…
2925/10/09(木)19:33:08No.1361194629+
>スタバの紙ストローはそんな不快でもなかったとか聞いた
ううn
3025/10/09(木)19:33:23No.1361194712+
トイレットペーパーの芯を咥えてみろ
そんな感じだ
3125/10/09(木)19:33:23No.1361194715そうだねx34
>トイペの芯の味がするから嫌い
口にしたことないけど完全にそれだってなるから面白いよね
3225/10/09(木)19:33:40No.1361194803+
マイストローを持ち歩こう
3325/10/09(木)19:33:59No.1361194900そうだねx38
>デスノート定型も使わずマジトーンでキレてる「」ばっかりなのほんとだめ
>そこまでゴミなのか…
定型使うと「ダメだこいつ早くなんとかしないと…」とかになるぞ
3425/10/09(木)19:34:29No.1361195088そうだねx23
人間の舌って思ったより繊細だなってくらい紙の味
3525/10/09(木)19:34:33No.1361195116+
紙ストローなんかストローじゃない!!
屑だ!!
3625/10/09(木)19:34:39No.1361195139そうだねx8
>トイペの芯の味がするから嫌い
これ
紙の中でもティッシュ系の味じゃなくて段ボールとかトイペの味がする
明らかに食べ物の味ではない
3725/10/09(木)19:35:02No.1361195274+
藁ストローとか食べられるストロー的な方向でどうにか出来なかったんですかね…
3825/10/09(木)19:35:19No.1361195389そうだねx20
>>デスノート定型も使わずマジトーンでキレてる「」ばっかりなのほんとだめ
>>そこまでゴミなのか…
>定型使うと「ダメだこいつ早くなんとかしないと…」とかになるぞ
本当にコイツは殺さなきゃダメだ!って代物だよ
3925/10/09(木)19:35:24No.1361195424そうだねx8
プラスチックのストローを発明した人が神に見える
4025/10/09(木)19:35:31No.1361195459+
紙ィ!使うくらいなら直で飲むわ
4125/10/09(木)19:35:55No.1361195611そうだねx7
正直ウミガメの鼻にストローが刺さろうが知ったこっちゃないわな
畜生のことなんぞどうでもいいわ人間様が第一だ
4225/10/09(木)19:35:56No.1361195616+
スタバとか割と長居する方だから紙ストローだと途中で死ぬ
4325/10/09(木)19:36:15No.1361195736そうだねx16
いいえ
あれはストローなどではありません
あれは最低最悪の味覚兵器…
4425/10/09(木)19:36:20No.1361195774+
紙ストローはネタ抜きに本当に嫌い
プラのストローでエエヤン…
4525/10/09(木)19:37:33No.1361196187そうだねx7
ごみ捨てする時蓋がプラ製の癖に紙ストローだから分別面倒臭い
もう紙ストロー使わないで飲んでる
4625/10/09(木)19:38:04No.1361196361+
唇に傷つけてくるのがクソ
4725/10/09(木)19:38:20No.1361196450そうだねx1
>ごみ捨てする時蓋がプラ製の癖に紙ストローだから分別面倒臭い
>もう紙ストロー使わないで飲んでる
えらいな
俺はもう面倒になって紙ストロー刺さったままゴミ箱に突っ込んでるわ
4825/10/09(木)19:38:46No.1361196601+
紙ストローよりまずい紙は折り紙セットに入ってる銀紙と金紙しかない
そう断言していいくらいまずい
絶対に開発者は紙の味とか何も考えずに作ってる
4925/10/09(木)19:38:50No.1361196621+
あまりにも口当たりが悪い
5025/10/09(木)19:39:06No.1361196726そうだねx3
紙ストローでここまでやれたか!?
この先できるか!?
5125/10/09(木)19:39:11No.1361196761そうだねx11
紙ストローって…つまんなっ!
5225/10/09(木)19:39:12No.1361196766そうだねx21
>紙ストローよりまずい紙は折り紙セットに入ってる銀紙と金紙しかない
>そう断言していいくらいまずい
>絶対に開発者は紙の味とか何も考えずに作ってる
なんで折り紙セットの銀紙と金紙の味知ってんだよ…
5325/10/09(木)19:39:24No.1361196845+
他の紙ストローを使った後ならスタバのは許せたってライン
初めてなら普通に不快だろうなって感じ
マックの紙ストローは最底辺のゴミ
5425/10/09(木)19:39:27No.1361196864そうだねx26
>正直ウミガメの鼻にストローが刺さろうが知ったこっちゃないわな
>畜生のことなんぞどうでもいいわ人間様が第一だ
まずその話が本当だとしてストローが水棲生物の鼻に刺さりに行くようなとこに捨てるやつが悪いだけだからな...
5525/10/09(木)19:39:28No.1361196867そうだねx1
ストロー咥えた時点でん?ってなる
5625/10/09(木)19:40:01No.1361197098そうだねx6
これに変えようと決めた重役を削減しろ
5725/10/09(木)19:40:02No.1361197103+
みんな誇張して言ってるだけ
そんなでもないから使ってみ?
5825/10/09(木)19:40:10No.1361197154そうだねx1
ファストフード店はエコ活動に迎合し不評だったらごめんなさいでいいんです
5925/10/09(木)19:40:13No.1361197168そうだねx5
紙ストローはないほうがマシという点でゴミにしかなってない
有効に使われてるプラよりも環境に悪い
6025/10/09(木)19:40:23No.1361197247+
ファストフード店なら万歩譲ってまだいい
映画館みたいな時間かけて飲む前提のとこで採用するのはマジでアホじゃなかろうかと思った
6125/10/09(木)19:40:26No.1361197265+
どんどん水でふやけていく上にモロに紙の味がする
なんだこれはゴミか…?
6225/10/09(木)19:40:48No.1361197412そうだねx1
虚業
6325/10/09(木)19:40:53No.1361197446そうだねx25
>みんな誇張して言ってるだけ
>そんなでもないから使ってみ?
コイツは殺さなきゃダメだ!
6425/10/09(木)19:40:54No.1361197452+
こう…後半になってなんかふやけてくるあの感じがもうキツくて仕方ない
6525/10/09(木)19:40:56No.1361197467+
ふやけてくだけならまだしも紙の味がして台無しなんだよ
6625/10/09(木)19:40:57No.1361197471+
これからは紙ストローの時代だ!ってプラストローの機材全部捨てた工場とかあるんだろうか
6725/10/09(木)19:41:06No.1361197528+
結局1,2回しか使ってないけど使用感だけならプラストローのが絶対にいいです…って断言出来る程度には不味くてふにゃい
6825/10/09(木)19:41:07No.1361197535そうだねx17
>みんな誇張して言ってるだけ
>そんなでもないから使ってみ?
削除オオオオオオオ!
6925/10/09(木)19:41:12No.1361197569+
>まずその話が本当だとしてストローが水棲生物の鼻に刺さりに行くようなとこに捨てるやつが悪いだけだからな...
環境守りたいならそっちどうにかしないと意味ないよな
7025/10/09(木)19:41:17 魅上No.1361197597そうだねx13
ゴミ!
7125/10/09(木)19:41:28No.1361197668+
近所のミスドで一瞬だけ採用してたが速攻で元に戻ってたわ
当たり前だよなあ
7225/10/09(木)19:41:36No.1361197713そうだねx8
舌に触れる紙の感触が不快すぎる
いっそストロー無しでいいすらある
7325/10/09(木)19:41:39No.1361197731+
あ…あの不真面目な食品ロス企業が紙ストローを…
7425/10/09(木)19:41:45No.1361197762+
シェイクを紙ストローで飲んでる時の不毛感がすごい
7525/10/09(木)19:41:56No.1361197826そうだねx9
紙ストロー使うくらいなら蓋外して直接飲むよ
7625/10/09(木)19:42:00No.1361197853+
そもそも人間の舌は紙を口に入れることを想定してないだろって感じ
7725/10/09(木)19:42:01No.1361197859+
舌触りって大事なんだなって気づかせてくれた
7825/10/09(木)19:42:03No.1361197881そうだねx9
どうせ「」が大袈裟に言ってるだけなんだろと思ってたけどマジで凄い不味くなってビックリしたやつ
7925/10/09(木)19:42:28No.1361198045+
>紙ストローよりまずい紙は折り紙セットに入ってる銀紙と金紙しかない
>そう断言していいくらいまずい
>絶対に開発者は紙の味とか何も考えずに作ってる
他の色は紙ストローよりマシなのかよ
8025/10/09(木)19:42:39No.1361198113+
一回紙ストローでコーヒー飲んだらアニメの裁きシーンみたいなテンションになるよ
8125/10/09(木)19:42:48No.1361198157+
俺の知ってる紙ストローは紙コップと一緒でシリコンコートされたのしか知らなかったから
ガチで水に弱いやつが普通に出回ってたと知ってビックリしたわ
8225/10/09(木)19:42:48No.1361198166+
味しちゃうの本当に終わってる
8325/10/09(木)19:42:51No.1361198180+
まあ太平洋ゴミベルトとかいうのは恐ろしいなとは思うが…
8425/10/09(木)19:43:06No.1361198280+
採用するなら濡れてもふやけない紙とか使うと思うじゃん
8525/10/09(木)19:43:09No.1361198299+
>近所のミスドで一瞬だけ採用してたが速攻で元に戻ってたわ
速攻で飲むなら辛うじて耐えられるけど喫茶扱いの場所だと長話もするだろうし
紙との相性が悪過ぎる
8625/10/09(木)19:43:11No.1361198315そうだねx12
犯罪者の次はマックでシェイクに紙ストローを付けてくるような無能な人間を殺す
8725/10/09(木)19:43:45No.1361198552そうだねx4
>俺の知ってる紙ストローは紙コップと一緒でシリコンコートされたのしか知らなかったから
>ガチで水に弱いやつが普通に出回ってたと知ってビックリしたわ
マジで単なる巻いた紙のだったんだぜ
8825/10/09(木)19:44:02No.1361198674そうだねx13
無い方がずっとマシって点でゴミでしか無いのひどくない?
8925/10/09(木)19:44:04No.1361198690そうだねx7
味を損なうのは食器としての機能を果たしてない
あんたなんかストローじゃない!!
クズだ
9025/10/09(木)19:44:15No.1361198772+
>犯罪者の次はマックでシェイクに紙ストローを付けてくるような無能な人間を殺す
社会への悪影響度の高さでいったら最初に殺してもいいくらいだ
9125/10/09(木)19:44:29No.1361198856+
プラストロー頼んだのに紙ストロー渡された時は今野になりそうになる
9225/10/09(木)19:44:29No.1361198861+
一瞬でプラに戻せなかった所は客のクレームを聞き入れない所ってイメージが付いた
すぐゴミってわかるだろあんなん…
9325/10/09(木)19:44:38No.1361198916そうだねx1
松田ァ!なに紙ストローでテイクアウトしているゥゥゥゥ!ふざけるなぁぁぁ!
9425/10/09(木)19:44:42No.1361198942+
環境活動のリベラルにやたら潔癖なのが多くてストロー関連で自家中毒起こした
9525/10/09(木)19:44:44No.1361198949+
防水紙でもないシリコンコートもない紙くず刺されて提供されてたんすわ
9625/10/09(木)19:44:50No.1361198997+
濡れたからとかじゃなくて口つけた瞬間に紙の匂いがするんだからどうしようもないよ使わない方が遥かにマシ
9725/10/09(木)19:44:55No.1361199023+
>味を損なうのは食器としての機能を果たしてない
>あんたなんかストローじゃない!!
>クズだ
貴様!!
そうだね
9825/10/09(木)19:44:57No.1361199041そうだねx7
>犯罪者の次はマックでシェイクに紙ストローを付けてくるような無能な人間を殺す
魅上は間違いなく殺すだろうなって人間ではある
9925/10/09(木)19:44:59No.1361199051+
マックでプラストローくれっつったら普通にくれるからマジで何なの
10025/10/09(木)19:44:59No.1361199052+
鼻垂れのガキだった時に質の悪いトイレットペーパーでたまに鼻かんでたけどあの時の味と食感みたいだった
10125/10/09(木)19:45:04No.1361199083+
紙ナプキンやけくそみたいな量入れるのやめていいからプラストローに戻して
10225/10/09(木)19:45:09No.1361199112そうだねx2
>すぐゴミってわかるだろあんなん…
このゴミの在庫どうすればいいんだ!!
10325/10/09(木)19:45:13No.1361199141そうだねx11
紙ストローをプラに入れて保管するのはもう間違ってないか?
10425/10/09(木)19:45:14No.1361199148+
数十年どこもかしこもが同じような材料で作るということはそれだけ優れたものだったんだ…と思い知らされる
10525/10/09(木)19:45:16No.1361199162そうだねx2
私は全世界の飲食店に紙ストローを配備できる唯一の人間
リンド・L・テイラー
通称「L」です
10625/10/09(木)19:45:33No.1361199252+
シェイクで紙ストローなんて出すわけないやろがい!?
え?出さないよね?
10725/10/09(木)19:45:33No.1361199253+
何だったんだ!あの紙ストローは一体なんのために!
10825/10/09(木)19:45:37No.1361199275+
紙ストロー嫌いすぎてフルーリー頼んで紙スプーン出てきた時もキレそうになった
10925/10/09(木)19:45:42No.1361199315+
通すなこんなもん…
11025/10/09(木)19:45:58No.1361199432+
シェイクに紙ストロー付けられたので生まれて初めてマックで文句たれて変えてもらったわ
11125/10/09(木)19:46:07No.1361199493+
これが嫌で本当にマック行くこと減った…
11225/10/09(木)19:46:11No.1361199515そうだねx2
>何だったんだ!あの紙ストローは一体なんのために!
カメは今泣いているんだ!
11325/10/09(木)19:46:14No.1361199531そうだねx10
河口や海にゴミを捨てる人間が問題であってねぇ!!!
ストロー自体に問題はないんですよ!!!!
11425/10/09(木)19:46:15No.1361199538そうだねx2
誇張でも比喩でもなくどストレートにゴミだからすごいよ
11525/10/09(木)19:46:16No.1361199547+
>シェイクで紙ストローなんて出すわけないやろがい!?
>え?出さないよね?
間違ってたらごめんなさいでいいんです
11625/10/09(木)19:46:19No.1361199576そうだねx6
濡れないようにわざわざビニールで包装してるの本末転倒すぎて草
11725/10/09(木)19:46:41No.1361199718そうだねx1
>何だったんだ!あの紙ストローは一体なんのために!
父さん…夜神総一郎か
あんな人間がバカ真面目に紙ストローで不味いコーラを飲むんだ!
そんな世の中でいいのか!?
11825/10/09(木)19:46:43No.1361199729+
>シェイクで紙ストローなんて出すわけないやろがい!?
>え?出さないよね?
飲みにくい!吸っても吸っても出てこねえ!
11925/10/09(木)19:46:49No.1361199775そうだねx3
紙コップと比べても紙が悪いというか粉っぽくて段ボールのにおいがする
12025/10/09(木)19:46:49No.1361199782そうだねx5
>>何だったんだ!あの紙ストローは一体なんのために!
>カメは今泣いているんだ!
産卵中かな
12125/10/09(木)19:46:53No.1361199804+
紙スプーンは給食でもそうだったから百歩譲ってまあいいかなって…
12225/10/09(木)19:46:53No.1361199807そうだねx4
キラの捌きによって戦争はなくなり紙ストローの7割が抑制された
12325/10/09(木)19:47:08No.1361199897+
>>すぐゴミってわかるだろあんなん…
>このゴミの在庫どうすればいいんだ!!
マックは上から勝手に送り付けられてんだろうなって思うくらい紙ストロー率ヤバいよね
使ってないのはハッピーセットとシェイク系とスイーツ系くらいか
12425/10/09(木)19:47:21No.1361199974+
>シェイクで紙ストローなんて出すわけないやろがい!?
>え?出さないよね?
最初は全品
クレーム相次いでシェイクはプラ提供
末端までつたわらなかったのか混ぜこぜで提供されてた
12525/10/09(木)19:47:25No.1361200002+
>>>何だったんだ!あの紙ストローは一体なんのために!
>>カメは今泣いているんだ!
>産卵中かな
(あれは泣いてるわけじゃないって言ったらキラっぽいか…?)
12625/10/09(木)19:47:29No.1361200037そうだねx2
紙ストロー使う店は自分の出す飲み物がまともな味がしなくなろうと何も気にしないって事だからな
二度と行かねえ
12725/10/09(木)19:47:33No.1361200057+
>通称「L」です
ふやけた紙ストローみたいな名前だな
12825/10/09(木)19:47:33No.1361200058+
>紙スプーンは給食でもそうだったから百歩譲ってまあいいかなって…
初めて聞いた
給食センターの給食だと紙スプーン使ってたりするの?
12925/10/09(木)19:47:57No.1361200206+
>キラの捌きによって戦争はなくなり紙ストローの7割が抑制された
紙ストロー根絶できないあんたなんか神じゃない!
13025/10/09(木)19:47:59No.1361200210+
>カメは今泣いているんだ!
あれカメラマンが亀に刺して撮影したと思ってるわ
13125/10/09(木)19:48:00No.1361200219そうだねx9
>キラの捌きによって戦争はなくなり紙ストローの7割が抑制された
キラですら7割止まりかよ…
13225/10/09(木)19:48:08No.1361200281そうだねx4
ポイ捨てするやつ片っ端からノートに書いたほうが環境に良いと思う
13325/10/09(木)19:48:08No.1361200285そうだねx5
>紙スプーンは給食でもそうだったから百歩譲ってまあいいかなって…
紙スプーンはまだ紙の臭いは消していた
紙ストローはなんなの!??
13425/10/09(木)19:48:19No.1361200348+
給食の紙スプーンとかデザートの時くらいしかつかないだろ…
13525/10/09(木)19:48:26No.1361200387+
マックの紙ストローというか顧客の問題提起に対する対応の遅さとか頑なさは紙ストローの時点で他企業と差がついてたのがハッピーセットでわかりましたよ
13625/10/09(木)19:48:27No.1361200394+
同じ神ィストローでもマックのはなんかあんたなんか神じゃない!っていうか…
13725/10/09(木)19:48:41No.1361200476+
アイスについてるスプーンはまだ…
ストローは本当にダメ
13825/10/09(木)19:48:41No.1361200479+
給食自体は金属のスプーンだったけどデザートとかは紙スプーンだった気がする
13925/10/09(木)19:48:51No.1361200552+
スレッドを立てた人によって削除されました
何よりカスなのはウミガメの痛ましい様子をネットに流すことだよ
まともな神経してたら可哀想でカメラ回してらんねえよ
14025/10/09(木)19:48:58No.1361200593+
紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
14125/10/09(木)19:48:59No.1361200597+
だがファッキン紙ストローのおかげでクッキーで出来てるストローがファミマでも容易に買えるようになったことは評価した…いやそれでもクソだわ紙ストロー
14225/10/09(木)19:49:10No.1361200675そうだねx2
バーガーキングのストローはプラスチックだよ
神ィ!
14325/10/09(木)19:49:10No.1361200679+
紙ストローの刺さってる蓋のほうが絶対にプラスチックたくさん使ってる
14425/10/09(木)19:49:21No.1361200755そうだねx4
>何よりカスなのはウミガメの痛ましい様子をネットに流すことだよ
>まともな神経してたら可哀想でカメラ回してらんねえよ
戦場カメラマンとかに怒ってそう
14525/10/09(木)19:49:25No.1361200784そうだねx4
>紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
>河口や海にゴミを捨てる人間が問題であってねぇ!!!
>ストロー自体に問題はないんですよ!!!!
14625/10/09(木)19:49:29No.1361200808+
かみぃ!(プラストロー)
14725/10/09(木)19:49:29No.1361200811+
給食は先割れスプーンを自前で用意したことしかなくて…
14825/10/09(木)19:49:41No.1361200888そうだねx1
>紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
包丁で殺人が起きたからって包丁を規制するか馬鹿野郎!
14925/10/09(木)19:49:46No.1361200932+
ウミガメは海の中でも常に泣いてるんだよなぁ
理由は余分な塩分を体外に排出するため
15025/10/09(木)19:49:47No.1361200938+
マックフルーリーが容器全部紙かつスプーンも木になったのはむしろ好き
紙ストローは…俺自身はそこまで気にしないけどキレる人が出ても仕方ないな…ってなるくらいの代物
15125/10/09(木)19:49:49No.1361200951そうだねx1
プラスチック削減のために紙ストロー作る
紙ストローが湿気でへにゃへにゃにならないようにビニールでコーティングする
…意味なくない?
15225/10/09(木)19:49:58No.1361201009+
紙ストローあなたはエコなんかではありません
ただのクレイジーなトイレットペーパーです
15325/10/09(木)19:50:02No.1361201033そうだねx1
紙ストローがプラの袋に入ってるのよく見る
考えた人間と採用した人間はデスノートに名前書かれたほうが世の中良くなる
15425/10/09(木)19:50:02No.1361201039+
>何よりカスなのはウミガメの痛ましい様子をネットに流すことだよ
>まともな神経してたら可哀想でカメラ回してらんねえよ
それコンドルに食われそうになってる子供の写真と同じで世界に伝えることに意味があるから…
15525/10/09(木)19:50:18No.1361201142+
俺がガキの頃って紙製品は森林破壊の原因だからやめましょうとか言われてた気がするんだけど
いつの間にそれどうでもよくなったんだ?
15625/10/09(木)19:50:20No.1361201159そうだねx1
>クッキーで出来てるストロー
何それ!?
15725/10/09(木)19:50:21No.1361201168+
防水性とか臭いにこだわってないあたり誰も紙ストローに真剣じゃなかったね
15825/10/09(木)19:50:21No.1361201174+
スレッドを立てた人によって削除されました
>戦場カメラマンとかに怒ってそう
怒ってはいないけどゴミクズな仕事だと思ってるよ
痛ましい人々を写真に撮ってそれで金稼ぎとか
カメラ持って行かずに食料持って行けば何人も救えるのに
15925/10/09(木)19:50:31No.1361201233+
>それコンドルに食われそうになってる子供の写真と同じで世界に伝えることに意味があるから…
意味ありましたか…?
16025/10/09(木)19:50:39No.1361201280そうだねx1
>紙ストローがプラの袋に入ってるのよく見る
>考えた人間と採用した人間はデスノートに名前書かれたほうが世の中良くなる
ついでにレジ袋有料化したクズの名前も書いといて
16125/10/09(木)19:50:45No.1361201321+
紙ストロー作った人死んだ方が良い
16225/10/09(木)19:50:46No.1361201333そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>それコンドルに食われそうになってる子供の写真と同じで世界に伝えることに意味があるから…
あれ食われるのをカメラ構えて待ってたらしいな
16325/10/09(木)19:50:49No.1361201346+
言われてみれば紙スプーンに憎しみを抱いたことはないな
紙ストローみたいに咥えただけで顔を顰めるようなものがないのはどういう違いだ?
16425/10/09(木)19:51:03No.1361201435そうだねx1
>紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
野生動物の死因なんていちいち気にする奴いたんだって思うよ
まあそもそもプラスとロー刺さってるだけで死んですら無いんだが
16525/10/09(木)19:51:10No.1361201477+
>紙ストローの刺さってる蓋のほうが絶対にプラスチックたくさん使ってる
ぶっちゃけバーキンみたいにフィルムにするかストローなしで飲めるやつにした方がエコだよね?
なんでそうしないんだろう
16625/10/09(木)19:51:14No.1361201495+
>紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
針小棒大じゃねえかなって
16725/10/09(木)19:51:19No.1361201530+
>言われてみれば紙スプーンに憎しみを抱いたことはないな
>紙ストローみたいに咥えただけで顔を顰めるようなものがないのはどういう違いだ?
液体に対して使うかどうかとか常に液体に浸しているかどうかとかその辺?
16825/10/09(木)19:51:27No.1361201580そうだねx3
>ついでにレジ袋有料化したクズの名前も書いといて
小泉孝太郎
16925/10/09(木)19:51:28No.1361201592そうだねx2
最悪の口触り
作った奴自分でテストしてないだろ
17025/10/09(木)19:51:31No.1361201604+
給食のデザートの紙スプーンは特に良いもんでもないけどデザートの喜びでぬりつぶせるくらいな感じ
17125/10/09(木)19:51:35No.1361201638そうだねx8
>>それコンドルに食われそうになってる子供の写真と同じで世界に伝えることに意味があるから…
>あれ食われるのをカメラ構えて待ってたらしいな
こういう根も葉もないデマを流されまくった結果あの写真を撮ったカメラマンは自殺しました
17225/10/09(木)19:51:46No.1361201706+
他の飲食店で紙ストローが出てきた時のガッカリ感よ
17325/10/09(木)19:51:50No.1361201735+
>小泉孝太郎
そっちじゃないよ!
17425/10/09(木)19:51:51No.1361201741+
>>紙ストローの刺さってる蓋のほうが絶対にプラスチックたくさん使ってる
>ぶっちゃけバーキンみたいにフィルムにするかストローなしで飲めるやつにした方がエコだよね?
>なんでそうしないんだろう
切り替えにかかる諸々のコストがね…
17525/10/09(木)19:51:57No.1361201787+
いやマジでたまたまストロー刺さってただけでストロー関係ないやん
17625/10/09(木)19:52:07No.1361201840+
牛さんをミンチにしてるのにウミガメさん可哀想もないもんだよ
17725/10/09(木)19:52:17No.1361201912+
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう根も葉もないデマを流されまくった結果あの写真を撮ったカメラマンは自殺しました
良かった
神はいるみたいだな
17825/10/09(木)19:52:18No.1361201917+
>紙ストロー作った人死んだ方が良い
100年以上前の発明だからまあ死んでるな
17925/10/09(木)19:52:19No.1361201922+
>防水性とか臭いにこだわってないあたり誰も紙ストローに真剣じゃなかったね
使えるもん作ろうとしたらプラストローよりずっとコストがかかるんだろうな
18025/10/09(木)19:52:27No.1361201983+
>>>それコンドルに食われそうになってる子供の写真と同じで世界に伝えることに意味があるから…
>>あれ食われるのをカメラ構えて待ってたらしいな
>こういう根も葉もないデマを流されまくった結果あの写真を撮ったカメラマンは自殺しました
カカオビターで済まされない例
18125/10/09(木)19:52:29No.1361202001+
紙ストロー使ってなかったサンマルクカフェがお気に入りになったわ
すぐやめたのかそもそも採用してなかったのか知らんけど
18225/10/09(木)19:52:34No.1361202015+
騒ぎすぎだろって思うかもしれないけど実際遭遇するとこれは無いわってなるよ
18325/10/09(木)19:52:37No.1361202043+
>防水性とか臭いにこだわってないあたり誰も紙ストローに真剣じゃなかったね
ちゃんと環境に配慮されたコーティングをした紙ストローもあるんですよ
なぜかエコだエコだと騒ぐ企業の皆様が採用しないだけで
不思議な話ですね
18425/10/09(木)19:52:37No.1361202045+
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう根も葉もないデマを流されまくった結果あの写真を撮ったカメラマンは自殺しました
神ィ!
18525/10/09(木)19:52:47No.1361202101+
>紙ストローアンチって可哀想なウミガメさんのことはどう思ってるの
口当たりの良い紙ストローを作れっつってんだよ
作れないなら世に出すな
18625/10/09(木)19:52:58No.1361202185そうだねx2
>何それ!?
これ
fu5706401.jpg[見る]
18725/10/09(木)19:52:58No.1361202187そうだねx3
これがストローマン論法ってやつか
18825/10/09(木)19:53:00No.1361202197そうだねx6
ブラ削減とかじゃなくてポイ捨て対策をしろよ
18925/10/09(木)19:53:01No.1361202205+
海洋ゴミ無くすより海洋ゴミを宝の山に変えられる技術革新が起きる方が可能性あると思う
19025/10/09(木)19:53:07No.1361202243そうだねx2
俺はべつに味はいいやって思ったが唇や口中の水分持ってって貼り付くのがゴミクソ
19125/10/09(木)19:53:16No.1361202299+
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう根も葉もないデマを流されまくった結果あの写真を撮ったカメラマンは自殺しました
まあ普通は写真撮るよりも真っ先に助けに入るからな
19225/10/09(木)19:53:18No.1361202313+
>切り替えにかかる諸々のコストがね…
海ガメの命よりコストが大事だって言うのかよ!
19325/10/09(木)19:53:29No.1361202377そうだねx3
環境破壊云々はストロー捨てる奴を何とかする方向にしろ
19425/10/09(木)19:53:36No.1361202429+
🥤😄🍔
19525/10/09(木)19:53:55No.1361202535そうだねx1
>ブラ削減とかじゃなくてポイ捨て対策をしろよ
ブラは削減するべきだ
あの男のように表紙に騙されて馬鹿を見る奴が減るべきじゃないのか!?
19625/10/09(木)19:54:00No.1361202567そうだねx1
俺が行ってるマックはもう炭酸もコーヒーとかに使われてるパカってやって口つけるタイプになったので紙ストローは消えました
神ィ!
19725/10/09(木)19:54:04No.1361202601+
>環境破壊云々はストロー捨てる奴を何とかする方向にしろ
誰かが言った
ポイ捨てできっつい罰金を課される都市があると言う
19825/10/09(木)19:54:16No.1361202674+
>環境破壊云々はストロー捨てる奴を何とかする方向にしろ
これは本当にそう思う
大洗旅行した時に海行ったら砂浜がゴミだらけですげー悲しくなったぞ
19925/10/09(木)19:54:26No.1361202726そうだねx2
ファストフード持ち帰りする奴らの民度をどうにかしようよ
みろあのスタバのカップの詰まったリサイクルボックス
20025/10/09(木)19:54:33No.1361202783そうだねx8
まぁ野生動物の事なんかどうでもいいんですけど!!とか可哀想な写真撮ったからってなんなんだ!!って言ってる「」はプラストローをそこらの川に投げ捨ててそうみたいな偏見はあるかな…
紙ストローが嫌なんであって環境保護とか自体を憎んでる訳じゃないっていうか…
20125/10/09(木)19:54:59No.1361202935+
これなら大丈夫だなって紙ストローもあったけど全面樹脂っぽいのでコーティングされてたな
噛むとやっと紙って分かるくらいだった
20225/10/09(木)19:54:59No.1361202936そうだねx6
そもそもゴミ削減ならストローの材質変更じゃなくてストロー廃止でいいだろ
20325/10/09(木)19:55:09No.1361203006+
どうしてポイ捨ては発生するんだろう
20425/10/09(木)19:55:45No.1361203228+
>そもそもゴミ削減ならストローの材質変更じゃなくてストロー廃止でいいだろ
コストコがフタ付きで飲めるようにしてくれました
20525/10/09(木)19:55:52No.1361203280+
>まぁ野生動物の事なんかどうでもいいんですけど!!とか可哀想な写真撮ったからってなんなんだ!!って言ってる「」はプラストローをそこらの川に投げ捨ててそうみたいな偏見はあるかな…
>紙ストローが嫌なんであって環境保護とか自体を憎んでる訳じゃないっていうか…
なんで元々プラプラで一緒だったものをんざわざこんなクソ不味くさらにフタから外して捨てなきゃならなくなってんだよふざけんなめんどくせえ
20625/10/09(木)19:56:03No.1361203364+
>>そもそもゴミ削減ならストローの材質変更じゃなくてストロー廃止でいいだろ
>コストコがフタ付きで飲めるようにしてくれました
神ィ!!
20725/10/09(木)19:56:05No.1361203375そうだねx5
失敗しただけならまだしも廃止も改善もしないから馬鹿野郎としか言うことがない
20825/10/09(木)19:56:11No.1361203417+
>これなら大丈夫だなって紙ストローもあったけど全面樹脂っぽいのでコーティングされてたな
>噛むとやっと紙って分かるくらいだった
それもう普通のプラストローでいいやん
20925/10/09(木)19:56:16No.1361203447+
フタの刺さってる部分が凹む
21025/10/09(木)19:56:18No.1361203455+
空き缶を拾って生計を立てるホームレスみたいに海洋ゴミを回収して生計を立てる海棲ホームレスとそのゴミから利益を生み出す海上企業さえいれば…
21125/10/09(木)19:56:19No.1361203467+
SDGsを広めようとしたヨツバの重役が連続死
21225/10/09(木)19:56:24No.1361203511+
紙ストローを使わずに捨てる時予め断っておけばよかったと思って少し嫌な気分になる
21325/10/09(木)19:56:29No.1361203548そうだねx4
>まぁ野生動物の事なんかどうでもいいんですけど!!とか可哀想な写真撮ったからってなんなんだ!!って言ってる「」はプラストローをそこらの川に投げ捨ててそうみたいな偏見はあるかな…
>紙ストローが嫌なんであって環境保護とか自体を憎んでる訳じゃないっていうか…
憎んでないから野生動物のことなんかどうでもいいんだよ
21425/10/09(木)19:56:45No.1361203648+
表面加工バリバリの紙ストローも海に流したらエラ詰まらせて死ぬ生き物いるんじゃないか
21525/10/09(木)19:56:50No.1361203676+
そもそもストローが鼻の穴に刺さるなんてレアケースよりも先にビニール袋やゴーストギアをどうにかしろよ
21625/10/09(木)19:56:51No.1361203682そうだねx6
野生動物に刺さるのはプラストローじゃなくて廃棄する側が悪いだろ
多分そのままの形で海に流れるのは正しく形じゃないよな
21725/10/09(木)19:57:02No.1361203752+
>紙ストローを使わずに捨てる時予め断っておけばよかったと思って少し嫌な気分になる
そんな時はお尻にin
21825/10/09(木)19:57:37No.1361203979+
ダンボールで飲んでる気分だった
発案者は削除でいい
21925/10/09(木)19:57:48No.1361204043そうだねx4
環境のこと考えるならストローなしでいいんじゃないか…?
22025/10/09(木)19:57:52No.1361204072そうだねx1
廃棄するクズのとばっちりでこんな思いしてんだ
22125/10/09(木)19:57:56No.1361204102そうだねx3
紙ストローの時はカップに直接口つけて飲んでた
その方が口当たりは良かった
紙ストローはただのゴミと化した
22225/10/09(木)19:58:14No.1361204212+
この世からは無くなった方がいいものもあります
例えば紙ストロー
22325/10/09(木)19:58:15No.1361204214+
書き込みをした人によって削除されました
22425/10/09(木)19:58:16No.1361204221+
そもそも海洋のマイクロプラスチックは人口芝
22525/10/09(木)19:58:34No.1361204339そうだねx7
そういやストローは紙でも蓋はプラスチックだったな…
なんか中途半端じゃないか
22625/10/09(木)19:58:45No.1361204397+
蓋はプラなままなんだし紙ストローになっても蓋は海に捨てられてるんだよな
ストローだけ紙にする意味なくない?
22725/10/09(木)19:58:48No.1361204421+
デスノートに名前を書かれた飲食店はストローが紙になる
22825/10/09(木)19:58:50No.1361204427+
真面目な人間が馬鹿を見るような世の中でいいのか!?
22925/10/09(木)19:59:03No.1361204529+
>そういやストローは紙でも蓋はプラスチックだったな…
>なんか中途半端じゃないか
蓋はウミガメに刺さらないからな…
23025/10/09(木)19:59:13No.1361204598+
>環境のこと考えるならストローなしでいいんじゃないか…?
…たしかに
23125/10/09(木)19:59:16No.1361204629+
ストローを紙にしといてプラスチックの蓋にはノータッチなのはギャグか何かなの
23225/10/09(木)19:59:16No.1361204632+
>廃棄するクズのとばっちりでこんな思いしてんだ
基本的にマナー悪いやつやモラルの欠片もないような連中のせいでみんなが不利益被りまくってるよな今の世の中
なんでこうなっちまったんだ?
23325/10/09(木)19:59:17No.1361204636+
シェイクに紙ストローつけられたときは吸えないし蓋外しても飲めないしで捨てるしかなかった
23425/10/09(木)19:59:36No.1361204764そうだねx2
世界規模の迷信や集団ヒステリーだったとしか言いようがない
現代の魔女狩り
23525/10/09(木)19:59:38No.1361204777+
紙コップをやめてテイクアウト不可にすればポイ捨てもなくなる
23625/10/09(木)19:59:48No.1361204844そうだねx1
俺は一度だってストローを川や海に捨てたことなんかないのにこんな目に遭わされてんだ
恨んだってバチは当たらねえよ
23725/10/09(木)19:59:54No.1361204884+
>シェイクに紙ストローつけられたときは吸えないし蓋外しても飲めないしで捨てるしかなかった
定期的にこれで死ぬ「」出るよな
23825/10/09(木)19:59:56No.1361204904+
紙ストローにも紙コップにも忌避感がないし本当に紙ストローだけなんであんなにダメなんだ
努力が足りてないのか
23925/10/09(木)19:59:57No.1361204911+
でもウミガメ絶対プラの蓋食ってるだろ
24025/10/09(木)20:00:00No.1361204927そうだねx6
    1760007600871.png-(9756 B)
9756 B
>デスノートに名前を書かれた飲食店はストローが神になる
24125/10/09(木)20:00:22No.1361205060+
シェイクをストロー無しで飲むのはちょっと難しいかもしれないな
24225/10/09(木)20:00:31No.1361205114+
海だと分解されるまでに40年くらいかかるからな
全世界的に酷かった時代のプラゴミもうほとんど無いんだってよ
24325/10/09(木)20:00:38No.1361205156そうだねx1
>基本的にマナー悪いやつやモラルの欠片もないような連中のせいでみんなが不利益被りまくってるよな今の世の中
マナーとモラルをきちんと守る真っ当な人間が減り過ぎて本当に眩暈がする
マナーもモラルも守る気のない腐ったコミュニティがネット上に蔓延してるし
24425/10/09(木)20:00:48No.1361205213+
>シェイクに紙ストローつけられたときは吸えないし蓋外しても飲めないしで捨てるしかなかった
店員に言いなよ
24525/10/09(木)20:00:51No.1361205230+
>シェイクをストロー無しで飲むのはちょっと難しいかもしれないな
ストローありでも少々めんどくさい
スプーン導入!
24625/10/09(木)20:01:01No.1361205310+
ストロー紙にして蓋はプラのままは一貫性がなくて本当に意味不明
一貫性持たせるなら蓋も紙に変更か
そもそもストローを廃止にして蓋は維持になるはず
どちらでもないのはどうなってるんだ松田ぁ!!
24725/10/09(木)20:01:21No.1361205433+
>努力が足りてないのか
採用する側の企業が目先の金のことしか考えてないから
ちゃんと環境に配慮した口当たりのいいコーティング使用したストローはあるのに
24825/10/09(木)20:01:38No.1361205545そうだねx3
紙ストローとクソ判定の広告考えた奴は地獄に落ちると思う
24925/10/09(木)20:01:54No.1361205655+
>シェイクに紙ストローつけられたときは吸えないし蓋外しても飲めないしで捨てるしかなかった
自宅ならいっそスプーンで食べちゃえばよかったんじゃ?
25025/10/09(木)20:02:19No.1361205817+
>>デスノートに名前を書かれた飲食店はストローが神になる
偶像礼拝は止めろ
25125/10/09(木)20:02:26No.1361205865そうだねx2
ゴミをゴミ箱に入れるくらいのことがなぜ出来んのだ
テイクアウトしたならなぜ家まで持って帰ってゴミ箱に捨てないんだ
これが本当に不思議で仕方がない
25225/10/09(木)20:02:36No.1361205921+
死神の目の契約をすると寿命の半分を差し出す代わりに紙ストロー提案した奴の名前と顔がわかる
25325/10/09(木)20:02:40No.1361205943+
ストローそのまま鼻から抜こうとするの拷問じゃね?
25425/10/09(木)20:02:41No.1361205954+
>ストロー紙にして蓋はプラのままは一貫性がなくて本当に意味不明
>一貫性持たせるなら蓋も紙に変更か
>そもそもストローを廃止にして蓋は維持になるはず
>どちらでもないのはどうなってるんだ松田ぁ!!
テストしたら中身分からなくて取り違え起きまくったらしいよ
25525/10/09(木)20:02:58No.1361206048+
店内のみだけどステンレスのストローとかも一部流行ってたよね
なんか風味変わっちゃうやつ
25625/10/09(木)20:03:05No.1361206087+
紙ストローはなんか段ボールしゃぶってる気分になるんですよ!!
25725/10/09(木)20:03:16No.1361206160そうだねx1
>マナーもモラルも守る気のない腐ったコミュニティがネット上に蔓延してるし
まずメだろ
いやなんでネット上最大のコミュニティの一つがマナーもモラルも守る気無いんだよ
25825/10/09(木)20:03:35No.1361206301+
>でもウミガメ絶対プラの蓋食ってるだろ
刺さってるとわかりやすくかわいそうだけど誤食は「お腹痛いだろうなー」で支持層の思考止まっちゃうからさ…
25925/10/09(木)20:04:00No.1361206464+
紙ストローの酷さにキレた先人が発明したのがプラストローだ
26025/10/09(木)20:04:10No.1361206528そうだねx4
マナーについてどうこうとか少なくとも「」が言えたことじゃない
26125/10/09(木)20:04:12No.1361206543そうだねx1
トランプがアメリカ大統領になって唯一よかったのが
紙ストローつぶしてくれたこと
26225/10/09(木)20:04:31No.1361206670そうだねx1
>マナーについてどうこうとか少なくとも「」が言えたことじゃない
俺はうんこはちゃんとトイレでするよ!!
26325/10/09(木)20:04:34No.1361206697+
プラストロー考えた人は偉いな…
26425/10/09(木)20:04:44No.1361206769+
ストローなしにしようは紙ストロー以前に言われたんよ
でもダメだった
不潔だからイヤってことで
26525/10/09(木)20:05:10No.1361206929+
>マナーについてどうこうとか少なくとも「」が言えたことじゃない
俺はウミガメにストロー突き刺した事はないけど
26625/10/09(木)20:05:26No.1361207029+
逆に紙ストローゴリ押しし続けてたらその内屈してストロー無しになってたかもしれない
26725/10/09(木)20:05:39No.1361207117+
蓋まで紙にするなら一貫性あるなって思うけど結局ストローだけだもんな
26825/10/09(木)20:05:41 カーネルNo.1361207129+
>ストローなしにしようは紙ストロー以前に言われたんよ
>でもダメだった
>不潔だからイヤってことで
なんですか
ウチが汚いとでも
26925/10/09(木)20:05:44No.1361207149+
>ストローなしにしようは紙ストロー以前に言われたんよ
>でもダメだった
>不潔だからイヤってことで
コーヒー用のあの蓋流用でいいじゃん…
それで困るのシェイクだけだよ…
27025/10/09(木)20:05:48No.1361207171+
>マナーについてどうこうとか少なくとも「」が言えたことじゃない
明確な違法行為であるゴミのポイ捨てをしてる「」とか見た事無いぞ
27125/10/09(木)20:06:03No.1361207281+
たかが一匹のウミガメがストローを鼻に刺したせいで人類は大変な迷惑を被った
27225/10/09(木)20:06:09No.1361207317+
>濡れないようにわざわざビニールで包装してるの本末転倒すぎて草
straw(藁)ってか
27325/10/09(木)20:06:13No.1361207355そうだねx4
紙ストローがいざなくなったら
環境がー! してた人たちも文句の一言もいわなかったので
環境マンも紙ストローは糞だと思っていたと思われる
27425/10/09(木)20:06:17No.1361207378+
>ゴミをゴミ箱に入れるくらいのことがなぜ出来んのだ
>テイクアウトしたならなぜ家まで持って帰ってゴミ箱に捨てないんだ
>これが本当に不思議で仕方がない
知能の差から生まれるすれ違いは頭で理解できるものじゃないよ
27525/10/09(木)20:06:23No.1361207424そうだねx6
別に環境問題うざいとかじゃないかどまあ紙の味はするよねこれ…
27625/10/09(木)20:06:42No.1361207525+
マックの飲み物はストロー無しでフチから飲んでる
27725/10/09(木)20:06:53No.1361207596+
マクドはずっと神ストローでねばると思ったらあっさりプラに変えてビックリした
ケンタッキーとモスはいまだに紙でふざけんな
27825/10/09(木)20:07:00No.1361207644+
なくなったの?
マクドとか未だに紙ストローじゃね?
27925/10/09(木)20:07:32No.1361207848そうだねx3
>>マナーについてどうこうとか少なくとも「」が言えたことじゃない
>明確な違法行為であるゴミのポイ捨てをしてる「」とか見た事無いぞ
明確な違法行為である違法アップロードで成り立ってる掲示板でそりゃ無茶だよ!
28025/10/09(木)20:07:38No.1361207890+
初めて見る小洒落たコーヒー屋さんでワクワクしながらアイスコーヒー頼んだらストローが紙だった時の盛り下がる気持ち
28125/10/09(木)20:07:59No.1361208017+
最寄りのマックはまだ紙ストロー渡してくるな
ケンタッキーはプラになってた
28225/10/09(木)20:08:00No.1361208025そうだねx3
極端な話プラストロー5円でもプラストローを選ぶ
割増値段は耐えられても不味いのは耐えられん
28325/10/09(木)20:08:02No.1361208036+
プラストロー並みに溶けづらくしてるのまじでアホすぎる
意味ねぇやん
28425/10/09(木)20:08:08No.1361208083そうだねx5
紙ストローはねぇ!ストローじゃないんですよぉ!
大して防水処理もされていない小さなトイレットペーパーの芯をストローだと言い張っている!
おまけに湿気対策の為にビニールで覆ってる始末!
環境問題にちっとも貢献できてない!(そうだそうだ!)
さっさと紙ストローをプラストローに戻せ!
28525/10/09(木)20:08:09No.1361208093+
同じ職場にいる普段の挙動とかまあまあ変な先輩が川にポイ捨てしてるのは見たことあるな
やっぱ何ひとつ理解できんわ
28625/10/09(木)20:08:11No.1361208105そうだねx1
>なくなったの?
>マクドとか未だに紙ストローじゃね?
スレ画だけじゃなくてレス全部読んでからレスしろ
28725/10/09(木)20:08:30No.1361208225+
駅で自販機のペットボトル用のリサイクルボックスにマックのゴミ突っ込んで駆け込み乗車したクソガキ見つけたときはたまげたなぁ
ああいう奴らが将来ウミガメの目にストロー刺すんだろうか…
28825/10/09(木)20:08:51No.1361208363+
紙ストロー相手だと今野がまともになるの好き
28925/10/09(木)20:08:52No.1361208368+
>店員に言いなよ
ゴミストローに完全移行したなら店員に言ったところで出ないと思ってたよ
29025/10/09(木)20:09:13No.1361208507+
>大して防水処理もされていない小さなトイレットペーパーの芯をストローだと言い張っている!
>おまけに湿気対策の為にビニールで覆ってる始末!
>環境問題にちっとも貢献できてない!(そうだそうだ!)
正論しか言わない今野はじめてみた
29125/10/09(木)20:09:31No.1361208621そうだねx8
まぁ海なり川なりにプラストローを投げ捨ててるような奴は全身にストロー刺してもいいとは心の底で思ってるよ
29225/10/09(木)20:09:57No.1361208784そうだねx3
無断転載してもカメにストロー刺さることはないから
29325/10/09(木)20:10:03No.1361208828+
マナーとか知らん
紙ストローにした奴は惨たらしく死ね
俺が言いたいのはそれだけ
29425/10/09(木)20:10:10No.1361208874+
>>店員に言いなよ
>ゴミストローに完全移行したなら店員に言ったところで出ないと思ってたよ
プラストローにはちゃんとシェイク用って書いてあるんで店員の怠惰だから文句言う権利はあるよ
29525/10/09(木)20:10:15No.1361208916+
人類全体がもう少し賢ければみんなスマートに生きられるのにね…とは思う
29625/10/09(木)20:10:19No.1361208938+
映画館のドリンクに紙ストローは本当に勘弁してほしい
映画中盤に入る前に水気吸ってもうペニャペニャになってる
29725/10/09(木)20:10:47No.1361209127+
あまりにも味を損ねるので世の中から消え気味なのはみんなまともだった
29825/10/09(木)20:10:59No.1361209209そうだねx4
ぶっちゃけ亀の鼻にストローは
サンゴにKY事件と同じだと思ってる
29925/10/09(木)20:11:01No.1361209225+
よくよく考えると画像転載以外は法に触れるようなことしたことねえわ…
30025/10/09(木)20:11:20No.1361209385+
スタバとかの味が落ちたからバイオマスにしますは正気の判断すぎる
30125/10/09(木)20:11:24No.1361209414+
>紙ストローがいざなくなったら
>環境がー! してた人たちも文句の一言もいわなかったので
>環境マンも紙ストローは糞だと思っていたと思われる
マイ紙ストロー持ち歩くくらいの気概はねえのかよ!
30225/10/09(木)20:11:26No.1361209435+
紙ストローがただでさえ衰退してたアメリカの有名カフェチェーンたちを瀕死にしたらしいな
30325/10/09(木)20:11:35No.1361209481+
ハンバーガー食べる時に勢い余って紙まで食べちゃったら一欠片でもなんか強烈な違和感するじゃん?
あれのストロー版
30425/10/09(木)20:12:21No.1361209798+
どんなに加工しても「木」なんだなって思う
30525/10/09(木)20:12:22No.1361209800+
工作素材として
30625/10/09(木)20:12:52No.1361210007+
紙ストロー実際使えば即アンチになれるよ
俺がそうだった
30725/10/09(木)20:12:57No.1361210039+
シェイクに紙ストローはバカ
30825/10/09(木)20:13:14No.1361210151そうだねx2
>ぶっちゃけ亀の鼻にストローは
>サンゴにKY事件と同じだと思ってる
海面に浮いてるストローが刺さって死ぬなら木片刺さって死んでるウミガメ大量に出てないとおかしいよな…
30925/10/09(木)20:13:19No.1361210183+
紙ストロー自体イマイチなのはそうなんだがマックの紙ストローは群を抜いて不快
31025/10/09(木)20:13:45No.1361210350+
>よくよく考えると画像転載以外は法に触れるようなことしたことねえわ…
単純所持は?
31125/10/09(木)20:13:48No.1361210369+
環境には悪いわ発がん性物質が体内に吸収されちゃうわでまるでいいことがない
環境派のエゴの産物
31225/10/09(木)20:13:58No.1361210447+
最近出席した結婚式のストローが紙ストローだったんだけど馬鹿じゃねえのって
結婚式の内容より紙ストローが気になって仕方無かった
31325/10/09(木)20:14:11No.1361210538+
>シェイクに紙ストローはバカ
最初からシェイクはプラストローって広報は言ってたのに現場は容赦なく紙ストロー提供するからクレームすごかった
31425/10/09(木)20:14:24No.1361210626+
>どんなに加工しても「木」なんだなって思う
何なら木製ストローのがマシかもしれん
31525/10/09(木)20:14:25No.1361210630+
すぐ湿気る
紙の味がする
冷たさを遮断するからプラストローと違って口当たりが常温
マジでいいとこ無い
31625/10/09(木)20:14:43No.1361210757+
ウミガメのレス目立ちすぎだろ
代わりにお前らが責任取って紙ストロー使えよ
31725/10/09(木)20:15:28No.1361211110+
言えばプラのストローに変えてくれるんだ…
でもめんどくさいからいいや…
31825/10/09(木)20:16:10No.1361211425+
最初意味分からなすぎて味変わった???って混乱してた
31925/10/09(木)20:16:21No.1361211489そうだねx1
始めて使ったらこれそのうち慣れるとかそんなんじゃないな…てなった
32025/10/09(木)20:16:42No.1361211646+
そもそも環境に配慮してない国が従わないんだからどうしようもねぇのに
そっちに文句いわないんで立場弱い国にばっかいうのほんとクソ
32125/10/09(木)20:17:07No.1361211804+
飲み物の売り上げに影響出たんだろうか
32225/10/09(木)20:17:12No.1361211840+
デスノートの世界でこれ企画したら死ぬと思う
32325/10/09(木)20:17:38No.1361212032+
企画の会議とかでこれ舌触りが最悪ですよとかって意見出なかったのかなって不思議に思う
環境問題を出されてしまうとそういう意見は通らなくなるのかな
32425/10/09(木)20:18:05No.1361212198+
少なくとも日本の対策として言うと
2019年G20大阪のプラスチック資源循環戦略の中でプラスチックストローを名指しで削減対象にしてるからイメージどうこうではなく科学的な根拠をもとにプラスチックストローを害悪認定してるよ
ちなみにこのプラスチック資源循環戦略で当時の首相が「何年にレジ袋を有料化します」って宣言したのがレジ袋有料化の根拠でもあるよ
32525/10/09(木)20:18:15No.1361212265そうだねx6
あっさりプラストローに戻すあたりやってる感を演出するための欺瞞だとわかっていた事がうかがえる
32625/10/09(木)20:18:32No.1361212374+
プラカップの飲み物に紙ストローが刺さってるとキレそうになる
32725/10/09(木)20:18:46No.1361212451+
>>どんなに加工しても「木」なんだなって思う
>何なら木製ストローのがマシかもしれん
一周してストローの語源の藁に帰る時が来たか…
32825/10/09(木)20:19:22No.1361212702+
だいたい弁当容器とか包装にモリモリプラ使ってんのに
ストロー替えたからなんだってんだよ
32925/10/09(木)20:19:32No.1361212773+
一方ブルボンはクッキーでストローを作った
33025/10/09(木)20:19:46No.1361212852そうだねx2
生分解性プラスチックでいいんだよ
買った直後から崩れ出してるのなんかストローじゃない!
33125/10/09(木)20:20:23No.1361213134そうだねx3
>プラカップの飲み物に紙ストローが刺さってるとキレそうになる
環境問題にも消費者にも向き合ってない感あってヤダね…
33225/10/09(木)20:20:34No.1361213217+
あまりにもただのトイレットペーパーの芯すぎた
33325/10/09(木)20:21:01No.1361213400そうだねx1
ストローをポイ捨てしない人間が馬鹿を見る
そんな世の中で良いのか!?
33425/10/09(木)20:21:38No.1361213688+
>生分解性プラスチックでいいんだよ
>買った直後から崩れ出してるのなんかストローじゃない!
レジ袋もこれ出来ますよって言われてたのに有料にしたからな
33525/10/09(木)20:21:54No.1361213799そうだねx4
こうやって環境対策自体に反感持つ奴も出てくるから大分悪手だったんだな
33625/10/09(木)20:22:37No.1361214070そうだねx1
>こうやって環境対策自体に反感持つ奴も出てくるから大分悪手だったんだな
真面目にごみ捨てしてる人まで巻き込んだんだからそりゃブチギレられるわ
33725/10/09(木)20:22:52No.1361214174+
🐢プラストローはゴミだよ
33825/10/09(木)20:23:41No.1361214526+
>映画館のドリンクに紙ストローは本当に勘弁してほしい
109がこれでドリンク買うのやめた
33925/10/09(木)20:23:49No.1361214581+
レジ袋有料化は環境とかどうでも良くてレジ袋で金をとれることに企業が味を占めてそうなのが嫌
逆に今でもタダで袋くれるところはえらいな…
34025/10/09(木)20:23:55No.1361214618そうだねx3
>こうやって環境対策自体に反感持つ奴も出てくるから大分悪手だったんだな
本当に環境考えてるならストロー廃止でいいからな何しろストローゴミは確実に0になるし
中途半端で何を狙ってるのかわからないことをするな
34125/10/09(木)20:24:12No.1361214745+
>生分解性プラスチックでいいんだよ
>買った直後から崩れ出してるのなんかストローじゃない!
生分解性プラスチックもコンポストで処理しないといけないから結局ゴミの分別と処理施設の整備が大切
34225/10/09(木)20:24:13No.1361214754+
>ストローをポイ捨てしない人間が馬鹿を見る
>そんな世の中で良いのか!?
プラストローだけを死に追いやって…馬鹿を見たで済ませるのか!
殺す!こいつは殺さないとだめだ!
34325/10/09(木)20:24:52No.1361215010+
>あっさりプラストローに戻すあたりやってる感を演出するための欺瞞だとわかっていた事がうかがえる
SDGsだのエコだの半分くらいはそんな活動ばかりで嫌になる
たまにガチ勢がいて見上げてしまうけど
34425/10/09(木)20:25:08No.1361215128+
レジ袋はなんだかんだ買い物終わった後にも生活の中でいろいろ使うからお金払うこと自体にあまり反感はないんだよね
34525/10/09(木)20:25:23No.1361215216そうだねx1
レジ袋有料化はマジでゴミ
環境テロリストの欺瞞という他ない
紙ストローはそれを超えて歴史の教科書に載せるべきカスゴミ
34625/10/09(木)20:25:38No.1361215331+
>生分解性プラスチックでいいんだよ
>買った直後から崩れ出してるのなんかストローじゃない!
それあんまり万能じゃないですよ
34725/10/09(木)20:25:49No.1361215418+
よく考えたらなんで平行してでもいいからポイ捨て対策しないんだろう
34825/10/09(木)20:25:58No.1361215484+
レジ袋有料化で万引きの件数何倍にも増えたらしいね
34925/10/09(木)20:26:05No.1361215543そうだねx2
マックはドリンクが紙ストローなのにシェイクはプラのままなのはいいのかよ!ってなった
35025/10/09(木)20:26:52No.1361215880+
ティッシュ食ってるみたい
35125/10/09(木)20:27:11No.1361216009+
>レジ袋有料化は環境とかどうでも良くてレジ袋で金をとれることに企業が味を占めてそうなのが嫌
それはまったく逆だね
レジ袋作る会社は多くが倒産したり経営不良に陥った
35225/10/09(木)20:27:33No.1361216162+
>マックはドリンクが紙ストローなのにシェイクはプラのままなのはいいのかよ!ってなった
1回シェイクを間違えて紙ストローで貰ったけどマジで不味かった
35325/10/09(木)20:27:59No.1361216335+
>マックはドリンクが紙ストローなのにシェイクはプラのままなのはいいのかよ!ってなった
紙シェイクしてみたけど冷たいおかげで結露してジュース以上にふにゃふにゃになるぞ
35425/10/09(木)20:28:25No.1361216502そうだねx1
マックは一応ハンバーガー屋だし時代の流れなら仕方ねえのかなって諦められる気はした
スタバはお前曲がりなりにもコーヒー屋だろ!?ってなるくらいには酷かった
35525/10/09(木)20:29:10No.1361216844+
>>レジ袋有料化は環境とかどうでも良くてレジ袋で金をとれることに企業が味を占めてそうなのが嫌
>それはまったく逆だね
>レジ袋作る会社は多くが倒産したり経営不良に陥った
良し悪しはともかく世界的には日本より先に有料化が進んでたんだから目先が効かないだけだろう
35625/10/09(木)20:29:12No.1361216859+
プラスチックってすげー
35725/10/09(木)20:29:43No.1361217076そうだねx1
プラストローが悪いんじゃなくてプラストローを捨てる奴が悪いだけだろ
こっちを巻き込むな
35825/10/09(木)20:31:02No.1361217653+
紙ストローで怒りすぎだろ…
→いやこれゴミだわ
35925/10/09(木)20:31:46No.1361217939+
総理の座を得られなかったのコレのせいなんじゃないかとすら思う
36025/10/09(木)20:32:12No.1361218144+
あんま詳しくないんだけど紙コップに使われてる素材はストローに使えないの?
少なくともアレに口つけて飲んでも紙の味は感じない
36125/10/09(木)20:33:25No.1361218659そうだねx2
紙ストローにしなきゃウミガメが死ぬと言うなら済まないけど死んでくれウミガメ
36225/10/09(木)20:35:15No.1361219382+
ポイ捨ての罰則強化とかキチガイを抑止する方向なら誰も文句は言わなかった
36325/10/09(木)20:35:24No.1361219442+
ビニール袋もクラゲと間違えてウミガメが食べて死んじゃうんだよね
36425/10/09(木)20:35:52No.1361219616そうだねx1
>ビニール袋もクラゲと間違えてウミガメが食べて死んじゃうんだよね
>死んでくれウミガメ
36525/10/09(木)20:36:30No.1361219860+
亀ぇ…
36625/10/09(木)20:36:41No.1361219939+
まぁちゃんと紙が水に浸かりっぱなしになる事を対策されてて使い勝手変わらないなら何でもいいよと思ったら全然してなくて使い勝手変わりまくるんだからそりゃ怒る
36725/10/09(木)20:37:02No.1361220091+
代替品でももっとましに出来るだろ…!って思うレベルで酷かったと思う紙ストロー
36825/10/09(木)20:38:05No.1361220516+
水に溶けなかったらウミガメに紙ストローが刺さるだけだからな
なんだこれバカげてんな

- GazouBBS + futaba-